川崎市長 「『大阪都』構想は時代遅れ。関東という名称は京都中心で気に入らない。」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(神奈川県)

「大阪都」構想時代遅れ、阿部市長が批判/川崎

 横浜市と共同研究していく新たな大都市制度について、川崎市の阿部孝夫市長は2日の定例会見で、
「『大阪都』など県と市を一緒にしようという都構想とは一線を画す。東京都のまねをすれば大阪が発展、効率化
するという考えは、とんでもない間違いで時代遅れだ」と指摘。
「むしろ東京のまねをしてきたから、大阪は衰退してきた」と述べ、大阪府や愛知県、名古屋市の動向を批判した。

 阿部市長は「県が政令市以外の市町村の補完機能を果たす役割になれば、たとえば関東全体をカバーする
広域行政として州が必要になる」と説明、道州制など新たな広域行政の仕組みの必要性も強調した。

 その上で「関東という名称は京都中心で気に入らない。何らかの新しい名前で首都圏の州を導入するのが望ましい。
大阪もむしろ府を廃止し『近畿州』でやっていった方が時代的には新しい」と持論を展開した。

http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1108030004/
2名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/04(木) 23:39:36.38 ID:WFnBqmRX0
女体神社幼稚園出身の俺が2get!
3名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/08/04(木) 23:39:59.32 ID:kDRvy7KT0
カントン地方
4名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/04(木) 23:40:38.31 ID:WIak8/Cz0
62度目の川崎市スレ
5名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/04(木) 23:40:40.45 ID:z6rtVqcX0
朝鮮街どうし仲良く滅びろ
6名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/04(木) 23:40:47.17 ID:4IX6uoq60
というより今も東京が首都では無いけどな
7名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/04(木) 23:41:22.59 ID:k7UKqJ9Z0
武蔵とかが良いの?
8名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/04(木) 23:41:38.30 ID:qgVZ8c7b0
大事なのは首都の近くで甘い蜜を吸うことだ!!
9名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/04(木) 23:42:16.62 ID:EufrI2I6P
おいコンチキ京都、敵が現れたぞ
10名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/04(木) 23:42:28.79 ID:zJAUzqsU0
関東は京都中心じゃないだろ?
東海道の関所の東側てことで
西側が関西だろ?違うの?
教えてエロい人
11名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/04(木) 23:43:28.04 ID:MxFOW4Gn0
なら東京の名前も変えろよ
12名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/04(木) 23:43:43.15 ID:ARGdZtIe0
君のところでボスやってる
ひがしきょうとさんの名前を先にどうにかしろ
13名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/04(木) 23:43:59.86 ID:wpByGeiz0
23区と言うのは何か良い事のように思い込んでるバカがいるが
自治権を大幅に制限して、首都を国家の意のままに統治するための制度に過ぎない
似た事象に、江戸時代に天領であった事を自慢するバカがやはり居る
14名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/04(木) 23:44:14.45 ID:ayV+1Ru00
>>10
オレは箱根の関(≒富士山)の東西であると教わった
15名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/04(木) 23:44:43.61 ID:xB8L+49d0
東の京都→東京都
16名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/04(木) 23:44:46.55 ID:wJzVH8Fo0
何が近畿州は新しいだよ、アホ
17名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/08/04(木) 23:45:06.39 ID:lNKYY9tT0
関東=箱根の関の東
関西=不破の関の西

じゃなかったっけ
18名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/04(木) 23:45:38.56 ID:hjZeGhIW0
ものまねって・・・
まさか東の人間、まして金魚の糞に言われるとは・・・
19名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/04(木) 23:45:54.44 ID:NwqhKhDQi
関東関西って関ヶ原由来だと思ってた
20名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/04(木) 23:46:06.42 ID:wpByGeiz0
都県境は完璧に川崎が押さえてる
八王子町田との境なんて価値無し
21名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/04(木) 23:46:11.24 ID:Zl1uDbd20
死ねよ勘違いトンキンアタッチメント
22名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/04(木) 23:46:19.09 ID:GAvxgldT0
大阪って廃墟じゃないの?
23名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/04(木) 23:46:30.30 ID:mLsk3FOG0
橋下どころか平松以上の権力欲じゃねえかwなんだこいつw
24名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/04(木) 23:46:31.42 ID:PCC8qvrWP
>>13
そもそも地方都市レベルでの自治権はいらんだろ
各県レベルの方が効率がいい
25名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/04(木) 23:46:44.54 ID:qmVwnWyxI
関東人がNOと言うことは都構想は正解ってことかw
26名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/04(木) 23:47:03.13 ID:tjJkicFV0
とうほぐ・カントンの首長てキチガイ多くね?
27名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/04(木) 23:47:13.46 ID:Y4nyShyP0
まぁ、リストラされる市がファビョってるだけだろw
28名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/04(木) 23:47:32.00 ID:gOEm49kU0
石原筆頭に関東のお偉い方は『大阪都』という名称ばっかりにこだわった批判しかしないよな
東京のマネ!コンプレックスがある!という煽り文句も飽きたわ
中身について意味のある批判してこいよ
29名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/04(木) 23:47:33.44 ID:m6TFMvpH0
福岡に
30名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/04(木) 23:47:39.41 ID:Um3qKLjc0
<「むしろ東京のまねをしてきたから、大阪は衰退してきた」

逆だろ。東京みたいにカラッとした気質の家柄もクソもない田舎者の
集まりが、よりよい暮らしをしようと精一杯努力した結果が東京の
繁栄だ。大阪・京都は旧来の身分制を完全に引きずってるから、個人
個人の性能は関東人に勝っても民衆の力には勝てないのだ。
31名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/04(木) 23:47:40.37 ID:L5n6Rzxy0
トンキン土人とその奴隷は関西コンプ酷すぎだろ
32名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/04(木) 23:47:48.44 ID:6/XOU44t0
田舎者は知らないだろうがこの市長は福島人ですよ
33名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/04(木) 23:47:57.78 ID:zr4vxAZ00
この人関西っていう呼び名は知らないのか
34名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/04(木) 23:48:37.72 ID:uJeJii4Q0
関東はだめだけど東京はいいんだね
35名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/04(木) 23:48:45.30 ID:k3AQa4Z40
代々の関東人の京都コンプレックスは根深いものがある
現田舎っぺや親が田舎っぺの似非東京人は感じないだろうがね
36名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/04(木) 23:49:33.10 ID:Y4nyShyP0
東京は田舎物の官僚が、日本中の利権を全部奪って

東京に強制的に集中させて繁栄しただけだよ
37名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/04(木) 23:49:46.52 ID:K2v+TJ490
>>35
そんなもんねえよw
38名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/04(木) 23:49:47.49 ID:GAvxgldT0
わらわらと湧いてきたな
魑魅魍魎関西人共・・・・
39名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/04(木) 23:50:02.09 ID:wpByGeiz0
関西人の上澄みは上京して神奈川県に定住
関西に残ってるのはカス
40名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/04(木) 23:50:07.09 ID:Sc7BIc5h0
中部大勝利でいいよ
centre-をやたらと使いたがるよね名古屋人って
41名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/04(木) 23:50:09.11 ID:DrCb5bho0
江戸でいいじゃん
42名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/08/04(木) 23:50:23.12 ID:4msyioMNO
アホの東夷にこんなこと言われる時代が来るとはな
ご先祖さまたちに申し訳ないわ…
43名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/04(木) 23:50:23.74 ID:dNrofzCn0
大阪中心と言わず、京都中心と言っちゃうあたり、
大阪に対する感情的な反発を感じる。
44名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/04(木) 23:50:31.54 ID:WKjbBT/2P
京都とか都合のいいこと言わせとくのもなんだから、
「旧都」に名前変えてやろうぜw
45名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/04(木) 23:50:59.63 ID:zJAUzqsU0
>>14
だよね、だったら関東って呼び名に問題ないよな
バカを当選させちゃだめだよ
46名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/04(木) 23:51:00.38 ID:2GzPJAZX0
セシウムの影響で頭がおかしくなったみたいだな
47名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/04(木) 23:51:01.02 ID:ofwbt5MU0
東京の金魚の糞が何を言ってやがるw
48名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/04(木) 23:51:34.25 ID:U2kw23vE0
キメーよ
いちいち名前が変わって振り回される奴がいることも忘れんなよ
49名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/04(木) 23:51:53.40 ID:WY7P465O0
川崎ごときが何言ってやがる
50名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/04(木) 23:52:00.33 ID:px9OBRJA0
ちなみに川崎市長はふぐすま市出身な。
51名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/04(木) 23:52:25.29 ID:e/yS3cNO0
川崎っていう地名自体
兵庫の会社の名前から来てる関西の植民地がなにいってんのう
52名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/04(木) 23:52:40.78 ID:wpByGeiz0
早く大阪市を消滅させちゃいなよ
53名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/04(木) 23:52:45.52 ID:Zl1uDbd20
>>50
あれだよな
勝手にピカガービッジ引き受けるとか言い出して叩かれてた
54名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/04(木) 23:52:45.77 ID:WUr5qFDz0
川崎out町田八王子立川inでお願いします
55名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/04(木) 23:52:46.04 ID:k3AQa4Z40
>>37
まぁ先祖から脈々と続く田舎民の汚れた血じゃ感じないだろうね・・・
56名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/04(木) 23:52:58.16 ID:RO6PG7a30
川崎が誇るキチガイ
57名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/04(木) 23:53:16.94 ID:PIswU5W80
田都民の選民意識は異常

死ね
58名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/04(木) 23:53:28.70 ID:bRwIdBpY0
都って付ける理由分かってないんだな
関東では放送したりしてないから仕方ないけど
もう少し勉強してから答えれば良いのに
59名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/04(木) 23:53:28.99 ID:95SvBlrC0
>>35
あんな田舎にどう嫉妬しろと・・・
嫉妬するとしたら石川県(金沢)かな。あそこは飯もうまいし人も適度に少ないしバランス最高。
60名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/08/04(木) 23:53:57.06 ID:QxzXtPo00
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/49196/m0u/%E9%96%A2%E6%9D%B1/
〜中世以降、箱根の関より東の8か国、関八州の称。

どこの関にしたってその関より東って事なんだからどこ中心とかおかしいだろ
61名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/04(木) 23:54:10.62 ID:1ZxzWyAp0
何でわざわざケンカ売る必要があるんだろうか
62名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/04(木) 23:54:43.33 ID:wpByGeiz0
都を名乗れば東京と同格
63名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/04(木) 23:54:47.69 ID:+l/ahY4O0
こいつ都会人ぶってるけどセシウム県人だからどうでもいいよ
64名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/04(木) 23:54:50.14 ID:K2v+TJ490
なぜ関西人の勘違いはエスカレートしたのか?
65名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/04(木) 23:55:08.43 ID:oZvwqj2g0
東京ベクレルシティーは汚染人類だけが住んでろ

大阪が新首都ごっつあんです
66名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/04(木) 23:55:15.14 ID:ofwbt5MU0
人口の割りに税収の少ない神奈川は愛知や大阪のまねをすることは
できないから、一足飛びに道州制を実行して東京に組み込まれたいと
要するにこのおっさんはそう言っている。
愛知や大阪がそれで満足して道州制への流れが頓挫するのがこわいのさ。
67名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/04(木) 23:55:15.97 ID:L2ofwgKn0
横浜民の川崎見下しは異状
68名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/04(木) 23:55:27.00 ID:cAYqKEbv0
バカ市長は脳が瓦礫で被爆したのか?
69名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/08/04(木) 23:55:33.58 ID:dAF+3lkf0
どう考えても大阪都は実現しねーだろ
こいつなに顔真っ赤にして言ってんだ
アホちゃうか
70名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/04(木) 23:55:45.25 ID:kCHJQ6jg0
神奈川の人らに聞きたいけど、横浜にヨドバシ出来たら梅田と同じだけ
売り上げれるの?横浜駅が新しくなったらルクアや新しく出来た伊勢丹並みに、周りに阪急・阪神・大丸
があるなか売り上げれるの?
71名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/04(木) 23:55:48.37 ID:k3AQa4Z40
東の人間は昔から田舎民なんだから身の程をわきまえないと
関東なのも東京なのも、下賎な呪われた田舎土地だからだよ
72名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/04(木) 23:56:09.35 ID:klJLXkHaP
阿部はダメだよ
市民をバカにしたからね
73名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/04(木) 23:57:02.87 ID:z5/EkGfV0
川崎市の川崎製鉄って神戸の会社だろwwwwwwwwwwwwwwww
関西人に生かせてもらってるくせになんだこいつww
74名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/04(木) 23:57:26.60 ID:vqFm69g80
立場的に政令市長は政令市がなくなったら好転したって前例作ったらまずいもんな
そりゃ必死になるわけだが言葉は選べよ。残念ながら大阪は
ベッドタウンやら金魚の糞やら言われてる奴らの戯言に耳を貸すほど落ちぶれてない
75名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/04(木) 23:58:06.63 ID:GAvxgldT0
>>71
田舎っぺ大将今日も書き込みおつかれっすwwwwwww
76名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/04(木) 23:58:10.64 ID:wpByGeiz0
関西って平野部は埋め尽くされて満杯なんでしょ?もう限界
関東には広大で平らな埼玉県があるのよ
埼玉県だけで関西の2倍くらいの平野
77名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/04(木) 23:58:18.09 ID:Zl1uDbd20
大阪に文句言いたいなら都知事か横浜市長連れてこいよ
78名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/04(木) 23:58:23.81 ID:/CigGC0O0
東京という名称もやめちまえよ
79名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/04(木) 23:59:30.64 ID:+KZNtBxQ0
根本は二重行政の解消だから都構想も州も基本の問題は同じだろ
なんで別に従ってるの?
80名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/04(木) 23:59:33.63 ID:NwqhKhDQi
関西にはまだ奈良っていう馬鹿でかい盆地があるだろ
81名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/05(金) 00:00:00.67 ID:zL3+IVcX0
>関東という名称は京都中心で気に入らない
>大阪もむしろ府を廃止し『近畿州』でやっていった方が時代的には新しい

じゃあまず東京って名称を変えるように東京に言えよw
東京という名称こそ京都中心に考えられた名前だろ
あと近畿って畿内に近いって意味だぞ
畿内って都や皇居に近い地域を指す呼称でつまり京のこと
近畿州という言葉がまさに京都中心だと思うんだがこいつは何を言ってるんだ?
82名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/05(金) 00:00:26.82 ID:+8eaW2Ab0
京と難波(大阪)の千年二都を馬鹿にするのもたいがいにしろよ金魚の糞が

>>76
火山灰平野は黙ってろよ
83名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/05(金) 00:00:39.90 ID:4xbiuOMG0
もともと関西って言葉はなかったらしいからな
京都から見てあの地域が関東と呼ばれるようになった
そして近代にその西バージョンとして関西って言葉ができた

何かで見たわ
84名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/05(金) 00:00:40.15 ID:Z1nx+p760
文化や歴史がないところは哀れやのぅ
85名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/05(金) 00:00:42.42 ID:sHiA6wme0
○○都構想って現状では予算や権限の面で
道府県から半ば独立しちゃってる政令指定都市を、道府県の直轄地にする構想であって
「関東がー」とか「東京がー」とか関係ないんだがな
86 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (埼玉県):2011/08/05(金) 00:00:59.02 ID:GL0PtzKA0
トンキン奴隷が調子こいてんな
次の首都は名古屋で
87名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/05(金) 00:01:08.21 ID:Nl5jZKX/0
これは大阪に頑張って欲しいところ
88名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/05(金) 00:01:08.97 ID:Y4nyShyP0
県は北海道に対する支と同じに格下げして
道を設置する道支制にすれば良い

そして中枢都市だけ、東京都みたいに
府県と市を合併して、都区制にすれば良い


もし広域行政やるならこのパタンしかない


よく、特亜を持ち出して、特別市や直轄市が、道や省から独立して〜〜〜
とかバカ自治体の市長が言ったりするけど

特亜のそういう市は、日本の市のレベルじゃなくて
日本で言えば都道府県レベルの人口経済規模の市だからw


89名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/05(金) 00:01:48.98 ID:Zl1uDbd20
大阪市が大阪府よりつおいのをなんとかしましょって話だろ
何で神奈川が首を突っ込むのさ
90名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/05(金) 00:02:22.36 ID:N59NNZMT0
関東が京都中心の批判っておかしくないか?
91名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/05(金) 00:02:55.18 ID:Y4nyShyP0
川崎が文句言ってくるのは

川崎市がリストラされるかもしれないからw
92名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/05(金) 00:03:18.81 ID:zuY+VQtl0
>>90
頭がおかしいか義務教育の歴史教育を受けていない
93名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/05(金) 00:03:21.57 ID:wpByGeiz0
>>89
大阪府が撤退しても良いんじゃないの?
94名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/05(金) 00:03:23.68 ID:+CyMZykf0
東京はいい加減に西日本の
大企業の本社機能奪うのやめろ
とっとと死ね雑魚首都
95 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (埼玉県):2011/08/05(金) 00:03:48.35 ID:GL0PtzKA0
そもそも参勤交代という悪習がお上に飼い慣らされる奴隷の構図を確立したと思う
江戸幕府は日本人の能力を削いだ売国奴
江戸時代の発展の妨げ振りは半端無いからな
96名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/05(金) 00:04:07.64 ID:BEv7N/Uy0
歴史的経緯を考えろよバカ
97名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/05(金) 00:04:56.02 ID:vP+5S4T00
あたし横浜市民だけど都市としての実力は横浜より川崎の方が上だと思うわ
98名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/05(金) 00:05:21.25 ID:UXBQJe4J0
川崎とか雑魚つぶれて死ね
99名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/05(金) 00:05:52.71 ID:pHAqpQc60
>>94
別に奪ってないと思う、勝手に東京に移動しちゃうんでしょ?
関西企業は東京に行っちゃダメ、って条例でも作れば良いじゃん
100名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/05(金) 00:06:06.36 ID:TkEf+TQe0
川崎なら仕方ない
101 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (埼玉県):2011/08/05(金) 00:06:28.10 ID:GL0PtzKA0
>>99
は?ダボが
糞政府がちっとも融通効かせないでいちびるからだろ
102名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/05(金) 00:06:42.95 ID:gVKQCR6T0
>>99
トンキンが企業に参勤交代を命じるからだろ
103名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/05(金) 00:07:27.80 ID:ieLSW8yl0
財政なら政令指定都市中でトップクラスに余裕有るしな
さっさと登戸の駅周辺のビルを潰してすっきりさせてくれ
小田急が2面4線になって快速止まるんだろ?
104名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/05(金) 00:07:31.95 ID:0/YeFFUN0
>>99
東京に行かざるを得ない施策が行われてたんだが
105名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/05(金) 00:08:00.35 ID:g/goZYc40
参勤交代w正にその通りだなw
106名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/05(金) 00:08:03.17 ID:+8eaW2Ab0
>>99
首都圏整備法とかいうジャイアン法律さっさと無くせ
107名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/05(金) 00:08:19.11 ID:3vMLhQ/n0
>>94
女って男とられると相手の女を攻撃するよな
ねちっこい事このうえないwww
責めるなら移った企業を責めろよwwwww
108名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/05(金) 00:08:37.48 ID:pHAqpQc60
何もしなくてもいろんな物が東京からはみ出してくるのが川崎市、一度南武線に乗って窓から眺めてみな
必死になって開発して、ペンペン草を生やすのが横浜市
109名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/05(金) 00:08:40.54 ID:09OrUdO00
>>99
国の主要な機関が東京にすべて揃ってるでしょ
人や企業が集まるようになってるんだよ
110名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/05(金) 00:10:30.24 ID:EY6Zg95S0
なんでこんな発狂してんの?
川崎の基地外なんてどこにも相手にされてないから落ち着け
111名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/05(金) 00:11:14.94 ID:7chGhLGp0
確かに京都は古都に改名して
ことにゃんとか言うキャラでも作ってりゃいいと思う
112名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/05(金) 00:12:04.33 ID:c7V4W9NS0
関東がなんで京都中心なんだ?言ってる意味が分からん
113名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/08/05(金) 00:13:13.91 ID:e+3EV1Bj0
金魚のフンのくせに偉そうだな
114名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/05(金) 00:13:46.20 ID:WhvGSu7A0
大阪都構想も必要
関西州は廃県置州という流れでいずれそうなる

そのとき皇室は京都にお帰りになられ関西州から独立して京都自治区でもつくればよい
115名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/05(金) 00:14:04.31 ID:duIHCTgm0
そもそも埼玉・神奈川なんて東京のおこぼれじゃん
116名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/08/05(金) 00:14:35.07 ID:zA7H1mlh0
>>1
関東連合でいいんじゃね
強そうでカッコイイじゃん、大都会よりいいよ!
117名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/05(金) 00:14:41.50 ID:g/goZYc40
http://www.sankei-kansai.com/2010/05/22/20100522-024155.php
2010年5月22日
経産省難色、困難に 中部大阪商取・関西商取合併

(略)

 しかし、経済産業省はこの合併構想に「商品先物市場の機能は東京に集約すべきだ」と
否定的な見解を示した。

 これに対し、関西商取の岡本安明理事長は「大阪は先物発祥の地であり、
東京だけでなく、ローカル市場も必要だ」と経産省側に主張しているが、
理解は得られていない。
すでに中部大阪商取から関西商取に「合併は困難になってきた」との見解が
伝えられているという。



> しかし、経済産業省はこの合併構想に「商品先物市場の機能は東京に集約すべきだ」と
>否定的な見解を示した。

これがトンキン政府がやって来た事だろwwwwwwwww
118名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/05(金) 00:15:01.86 ID:deIWpjWP0
>>2
ググったらほんとにあった
凄い名前の幼稚園だね、ソリッドスクエアのそばだね
119名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/05(金) 00:15:44.79 ID:GSIAEQVC0
>>107
散々奪っておいて弱体化したらマスコミで
執拗に地方叩きしてるお前がいうなハゲ豚
テレビ局と電通と役所くらいしかろくな産業ないのに肥え太りやがって豚豚!
120名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/05(金) 00:15:46.49 ID:HEyU7EDQ0
>>117
まぁ仕方ないといえば仕方ない

日本は一極集中しなきゃ戦えないんだよ
分散しても余裕で戦えるアメリカとは違うんだよ
121名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/08/05(金) 00:16:22.74 ID:En6HieK5O
わたし相模原市民だけど川崎さんもオワコンだと思うの
同じオワコン同士厚木さんと乳繰りあっててほしいの
122名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/05(金) 00:16:29.71 ID:+eMePlyq0
>川崎市の阿部孝夫市長

「川崎市が首都に」なんて話が持ち上がったら
初代都長になろうと張り切っちゃうくせにw
123名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/05(金) 00:16:59.98 ID:FSsrgbc/0
関東人って予想以上に
京都にコンプレックスあるんだな
びっくり
124名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/05(金) 00:17:09.66 ID:g/goZYc40
市場原理から言えば東京がリストラ対象になるものでも

地方を潰して全部東京に集めてきただけwwwwwwww


125名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/05(金) 00:17:10.14 ID:aWEEV06g0
関東って関ヶ原の東だからだろ

ってか東京の工場の川崎がえらそーに言うなよ
126名無しさん@涙目です。(石川県):2011/08/05(金) 00:17:19.47 ID:2MviL5Qy0
川崎という名前のほうが冴えない
http://chimei-allguide.com/14/130.html
鎌倉中期の弘長3年(1263年)に「河崎荘」で見え、江戸時代に「川崎」と記された。
「川崎」の由来には、多摩川河口近くの土地で「川の先(崎)」とする説と、
「崎」は「前(さき)」のことで「川のほとり(川の前)」とする説があるが、「川の先(崎)」が妥当であろう。
127名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/05(金) 00:18:31.95 ID:CTmvHyyt0
なんだまた首都東京様の付属品が一人で騒いでるのか
128名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/05(金) 00:18:52.08 ID:+8eaW2Ab0
>>123
江戸後期以前の歴史がほぼ皆無だからな
明治維新にしても京都大阪が主な舞台だったし
せいぜい黒船ぐらい?
129名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/05(金) 00:19:07.95 ID:rkLYZt6J0
>>55
お前コンプレックスの塊だな
130名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/05(金) 00:19:26.10 ID:RCQFrnY+0
名古屋県をトヨタ州にするのが先
131名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/05(金) 00:19:30.12 ID:n5rBwRim0
本当はビビリまくりなんだけど、首都圏というプライドが邪魔して
「時代遅れ」なんていう負け惜しみを言ってしまった。
そういう小さい御仁なんだよ。この人。
132名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/05(金) 00:19:51.60 ID:4j7jHaN60
よくわかんないけど東京から離れててそこそこ栄えてるってことなら
名古屋都、札幌都、広島都、福岡都も作ればいいんじゃないの
四国は中国州か近畿州に併合してもらえ
東北はエンガチョ
133名無しさん@涙目です。(USA):2011/08/05(金) 00:19:55.38 ID:kxDj1OCT0
道州制も都構想も、狙いは行政の効率化と公務員削減でしょ
この人は広域行政をちゃんと理解してるんすかね
134名無しさん@涙目です。(石川県):2011/08/05(金) 00:20:02.08 ID:2MviL5Qy0
>>127
東京(京の東)も、歴史から縛られた名前だから、変える必要があるな
135名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/05(金) 00:21:08.07 ID:BH8rzLoL0
> 関東という名称は京都中心で気に入らない

その発想はなかった
136名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/05(金) 00:22:06.66 ID:T5wLilOX0
東京の真似ができないから大阪は東京に及ばないんだろ
第三次産業への移行は間違いなく東京贔屓で行われた
137名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/05(金) 00:22:20.98 ID:+8eaW2Ab0
>>133
広域どころか
横浜市と川崎市が県から独立へ連携、「特別自治市」を共同研究/神奈川
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1107270003/
自己厨発動させて都市国家作ろうとしてる
大阪都にケチつけられる状態じゃないよ
138名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/05(金) 00:22:22.20 ID:i7wjOkKJ0
都構想って名前でカンチガイされるけど別に東京化しようって話じゃないよね
むしろミニ東京では萎む一方だから脱東京化しようって話でしょ
139名無しさん@涙目です。(石川県):2011/08/05(金) 00:23:18.84 ID:2MviL5Qy0
東京は京(都)あっての名前だからコンプレックスのカタマリのようだ
何に変えた方がいい
140名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/05(金) 00:23:28.71 ID:pHAqpQc60
女体神社の先に女体入り口ってバス停がある
141名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/05(金) 00:23:39.14 ID:RCQFrnY+0
どうでもいいけどお前らってやたら地元に誇りを持ってるのが理解できない
なんか田舎の不良っぽくてキモい
142名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/05(金) 00:23:50.79 ID:nfvy0YyS0
江戸でいいだろ
143名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/05(金) 00:24:29.21 ID:HEyU7EDQ0
>>141
どうでもいいけど愛郷心ない人ってなんなの?
地元でいい思い出なかったのかな
144名無しさん@涙目です。(九州):2011/08/05(金) 00:24:39.55 ID:GL0PtzKAO
関の意味がわからない馬鹿
145名無しさん@涙目です。(石川県):2011/08/05(金) 00:25:19.88 ID:2MviL5Qy0
>>142
江戸都か・・雰囲気あるね
それはいい!
146名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/05(金) 00:25:31.16 ID:m8xgI14q0
>>141
在日か?大陸に帰れ
147名無しさん@涙目です。(九州):2011/08/05(金) 00:26:15.08 ID:WRUayQO7O
愛知県が中京だとはあまり言ってなくて好感度あがった
148名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/05(金) 00:26:25.54 ID:KsPK1aLpQ
関って箱根のこと言ってんの?
149名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/05(金) 00:26:57.16 ID:E1DTwiSn0
天皇も総理もいるし、行政府も国会も最高裁判所も各国の大使館もある東京が首都だろ
150名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/05(金) 00:28:28.29 ID:HEyU7EDQ0
>>149
むしろ東京が首都じゃないならどこが首都なのよ?
151名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/05(金) 00:28:44.19 ID:IzQeNKoeO
>>128
っていうか歴史くらいしか勝てるとこなくね?

みんな京都来てたくさんお金落としていってね!^^
152名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/05(金) 00:28:44.33 ID:NgFTI0bnO
悲しいかな東京って名前は世界的に変えられない
153 【東電 68.9 %】 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 (チベット自治区):2011/08/05(金) 00:29:01.96 ID:w8OGl3l+0
関東地方って
本当は関東じゃなくて
坂東が正しいんだよな
154名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/05(金) 00:29:38.79 ID:pHAqpQc60
幕末の志士たちが活躍して江戸幕府も終わり、京都が首都、かと思ったら
首都は東京に、それどころか天皇まで東京に来ちゃったんだろ?
ねえねえ、関西の人、どんな気分?
155名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/05(金) 00:29:49.60 ID:m8xgI14q0
>>150
東京奠都論争って知らないの?
156名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/05(金) 00:29:57.67 ID:+8eaW2Ab0
>>148
古くは畿内からの東
岐阜あたりの街道関からの東
江戸の頃になって箱根になった
まあどちらにしても東方の辺境の都という意味に変わりはない
157名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/05(金) 00:29:57.94 ID:3vMLhQ/n0
なんか首都圏一極集中しすぎてつまんないよな
遷都しねえかな
158名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/05(金) 00:30:10.06 ID:yQ47Q6VH0
>>1
韓奈川の土人っていっつも大阪に食って掛かってくるよね
マジキモチ悪い
159名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/05(金) 00:30:48.11 ID:ifBqE3guO
川崎市にわざわざ福島のピカ瓦礫持ち込んで焼却した、福島出身の淫行爺が何言ってんだかw



川崎市民ははやくこいつをリコールしろよ
160名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/05(金) 00:31:07.86 ID:iiXaAJov0


さっさと西に首都をもどそうずwwww


日本人ノーベル賞受賞者 ※18人中16人が西日本、関東0
1949年 湯川秀樹(京都府出身)   1987年 利根川進(愛知県出身)  2008年 南部陽一郎(福井県出身)
1965年 朝永振一郎(京都府出身) 1994年 大江健三郎(愛媛県出身) 2008年 下村脩(京都府出身)
1968年 川端康成(大阪府出身)   2000年 白川英樹(岐阜県出身)  2008年 益川敏英(愛知県出身)
1973年 江崎玲於奈(大阪府出身) 2001年 野依良治(兵庫県出身)  2008年 小林誠(愛知県出身)
1974年 佐藤栄作(山口県出身)   2002年 田中耕一(富山県出身)  2010年 鈴木章(北海道出身)
1981年 福井謙一(大阪府出身)   2002年 小柴昌俊(愛知県出身)  2010年 根岸英一(満州出身)

<おまけ 今後の有力候補者>
村上春樹(兵庫県出身) 山中伸弥(大阪府出身) 北川進(京都府出身) 清滝信宏(大阪府出身)
161名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/05(金) 00:31:59.82 ID:Xb8dxENX0
>>123
京都行っても見下されちゃうからな
無意識のうちに東京人は京都だけは一生自分たちが手に入れられないモノがあると自覚してる
162名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/05(金) 00:32:23.40 ID:HEyU7EDQ0
>>155
あんなもん屁理屈野郎が言ってるだけだろ
天皇が東京に行った時点で遷都完了してるわい
163名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/05(金) 00:32:35.03 ID:lZhfz8++0
関東で大阪コンプの奴はカッペどもだからな。普通に考えたら両方都会なんだし
お互い自分のところでいろいろ完結出来るから、コンプなんて抱くはずがない

それでも大阪がチラチラと気になって仕方ない奴は自分達が関東に来て必死で田舎っぽさ
隠そうとしてるのに大阪の奴らが言葉やら文化やら隠さないでも田舎者扱いされないのが
気に食わない田舎者ですって言ってるようなもの

地の東京人からしたら一々大阪に突っかかる奴らはいい迷惑。あと最近勘違いしだしてる
神奈川ちゃんは完全に大阪には及ばないから身の程弁えろよ
164名無しさん@涙目です。(石川県):2011/08/05(金) 00:33:13.20 ID:2MviL5Qy0
東京という名前に「京」といコンプレックスを含む地名を捨てて
「江戸都」を推奨しよう
165名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/05(金) 00:33:15.00 ID:Xb8dxENX0
>>160
マジで関東って人口多いくせに小粒の雑魚しかいないよな
偉大な実業家、文化人、スポーツ選手って大抵関西か中部に固まってる
やっぱ歴史文化のない田舎土民だから低能なんだろうか
166名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/05(金) 00:33:35.64 ID:ifBqE3guO
勘違いしないように言っとくとこの市長、福島出身で神奈川出身じゃないからな?


こんな神奈川育ちならこんなバカな批判はしない
ピカ県育ちの市長だから仕方ない
167名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/05(金) 00:33:42.78 ID:aWgHtF4M0
じゃあ東京も江戸に戻せよ
168名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/05(金) 00:34:12.43 ID:pHAqpQc60
東京は西日本人が占領してるみたいなものでしょ?
いまだに西日本に住み着いてるのがカスなだけで
169名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/05(金) 00:35:00.93 ID:c7V4W9NS0
>>154
マジレスすると別に「首都」という名前なんてどうでもいい
170名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/05(金) 00:35:20.49 ID:e0JOdnuJ0
>>148
函谷関
関東って地名は中国のパクリだし
171名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/05(金) 00:35:52.21 ID:NgFTI0bnO
多分川崎と言う名前がダサいから変えたいだけだろう
172名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/05(金) 00:36:07.54 ID:5WOK4uLq0
だったら日本って国名どうすんだよ
関東中心じゃないか
ばかだろコイツ
173名無しさん@涙目です。(石川県):2011/08/05(金) 00:36:26.12 ID:2MviL5Qy0
川崎も川の先っちょは虚しいな
どんな名前がいいだろう
174名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/05(金) 00:36:32.24 ID:0qb7BHjs0

http://www.city.kawasaki.jp/30/30taiki/home/housyanou/report98/chap1.htm
川崎といえば、やっぱり原子炉! 
炉心からほとばしる放射線で、
心も体もリフレッシュ!w

http://shadow9.seesaa.net/article/110167274.html
多摩区 男児投げ落とし殺人事件

http://yurigaoka.info/person/alman.html
麻生区 アルマン・ボアベール神父殴打殺害事件

http://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mesc1041.htm
宮前区 梶ヶ谷トンネル通り魔殺人事件

http://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mesc1042.htm
高津区 二子強盗殺人事件

http://unkar.org/r/newsplus/1268361689
中原区 殺人容疑者、覚せい剤常用による精神障害で不起訴

http://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mesc1016.htm
幸区 川崎信金猟銃強盗殺人事件

http://gonta13.at.infoseek.sk/newpage442.htm
川崎区 中国人6人殺傷事件


南部から北部まで、地域の特色あふれる川崎市の殺人w
175名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/05(金) 00:37:13.49 ID:Xb8dxENX0
関東の田舎が調子乗り出してから日本が見苦しくて侘び寂びのない国になった
176名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/05(金) 00:37:21.38 ID:HEyU7EDQ0
>>170
関東軍って最初関東の部隊だと思ってたわw
177名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/08/05(金) 00:38:14.58 ID:dbkNshdwO
2世以降じゃない奴は都会人として認められない
178名無しさん@涙目です。(石川県):2011/08/05(金) 00:38:55.15 ID:2MviL5Qy0
>>172
> だったら日本って国名どうすんだよ
> 関東中心じゃないか
「日本」は7世紀中国の文献にはじめて現れた
そのころ関東は・・・
179名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/05(金) 00:39:25.38 ID:RuUhqAvI0
阪神財閥

大阪府                           兵庫
竹中財閥(大阪府、建築業)              兼松財閥(兵庫県、商事)
大林財閥(大阪府、建築業)              鈴木財閥(兵庫県、商事、海運業、造船、保険)
池尻財閥(大阪府、建築業)              乾財閥(兵庫県、金融、醸造業、海運業)
石原財閥(大阪府、鉱業)               小曽根財閥(兵庫県、多角的投資)
弘世財閥(大阪府、鉄道、金融、保険業)      呉錦堂財閥(兵庫県、多角的投資)
安宅財閥(大阪府、商事)               山邑財閥(兵庫県、醸造業)
岩井財閥(大阪府、商事)               嘉納財閥(兵庫県、廻船業、醸造業、金融)
広海財閥(大阪府、貿易、海運業)         川西財閥(兵庫県、鉄道、金融、紡績、航空機)
岸本財閥(大阪府、貿易、海運業)         範多財閥(兵庫県、造船、鉱業、煉瓦、肥料、煙草、精米、損害保険)
久原財閥(大阪府、鉱業)               辰馬財閥(兵庫県、醸造業、海運業、保険業)
伊藤忠財閥(大阪府、金融業、保険、紡績、貿易)牛尾財閥(兵庫県、電気、瓦斯、金融業)
武田財閥(大阪府、製薬)               伊藤財閥(兵庫県、多角的投資)
山口財閥(大阪府、金融業)              内田財閥(兵庫県、海運業)
藤田財閥(大阪府、鉱業)               山下財閥(兵庫県、海運業、保険業、造船業)
寺田財閥(大阪府、紡績、電力、鉄道)       勝田財閥(兵庫県、海運業)
村井財閥(大阪府、金融、鉱業、煙草、他)    八馬財閥(兵庫県、金融業/醸造業/海運業)
広岡財閥(大阪府、金融、保険業)         岡崎財閥(兵庫県、金融業/保険業/海運業)
                               鈴木財閥(兵庫県、商事、海運業、造船、保険)
180名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/05(金) 00:39:38.68 ID:cMcD91ah0
穢土

放射能で穢れちゃったしwww
181名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/05(金) 00:39:46.39 ID:RuUhqAvI0
関東地方wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



立川財閥(東京都、航空機製造)
服部財閥(東京都、精密機器製造)
鹿島財閥(東京都、建築業)
清水財閥(東京都、建築業)
大川財閥(埼玉県、製紙業)
中野財閥(栃木県、金融、セメント業)
茂木財閥(千葉県、醸造業)
濱口財閥(千葉県、醸造業)
東芝財閥(茨城県、製造業)
木村財閥(栃木県、建設業)
182名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/05(金) 00:39:52.78 ID:Xb8dxENX0
何世になっても田舎の血は薄まらないよ
結局関東人は歴史がなく、西の模倣の中を生きてるので何も生み出せない
183名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/05(金) 00:39:56.87 ID:hN1K/huP0
>>1
こいつは何を言ってるんだ?
ミニ東京を作る方向がおかしいというのは同意だが
古い新しいの問題じゃないだろ
それに京都中心「で」じゃなく「だった」からだろ
何でも昔のものを否定するってこいつは中学生か
184名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/05(金) 00:40:21.32 ID:0qb7BHjs0

川崎市には歴史だってありますよ?w

かの源頼朝は、部下であり重臣の、稲毛太郎重成が
亡き妻の供養のため、相模川に架けた橋を見物に赴き、
その帰り道で、馬から落ちて死亡した、とされています。

稲毛太郎重成は、現在の多摩区、生田緑地にあった
枡形城を居城とし、北条政子の妹を娶るなど栄達を極めますが
頼朝の死から7年後、謀反を問われ、あっけなく斬首されています。

政子の妹を妻に迎えるほどの人物の、ありえない最期。
実は、稲毛太郎重成が、頼朝暗殺の首謀者であり、
その口封じで暗殺されたとの説もあります。


たまには生田緑地で、頼朝の死をめぐる陰謀に
思いをはせてみるのも面白いかもしれませんw
185名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/05(金) 00:40:31.07 ID:HEyU7EDQ0
>>180
コラッ、ヤメタマエ!
186名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/05(金) 00:40:39.26 ID:BH8rzLoL0
>>176
つ関東炊き
187名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/05(金) 00:41:09.22 ID:zUSCwD0E0
阿部孝夫
あべ たかお
生年月日 1943年9月18日(67歳)
出生地 福島県信夫郡水保村(現福島市


とーほぐ脳かwww
188名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/05(金) 00:41:26.05 ID:pHAqpQc60
これなむ都鳥
189名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/05(金) 00:41:29.72 ID:yNDYL8970
「関西の東」の略だと思ってんのかな
190名無しさん@涙目です。(石川県):2011/08/05(金) 00:41:44.35 ID:2MviL5Qy0
>>184
地名が安易すぎたんですね
191名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/05(金) 00:42:25.04 ID:siP6OTK20
さすが横浜県やマジキチやで
日本の中心は京都
東にある小京都はんの子分その10くらいが何ほざいとるんやろ
192名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/05(金) 00:42:32.46 ID:hN1K/huP0
こいつの経歴見たけど福島出身で高校まで過ごしてるのに
何で川崎市長になってるんだよ
そんなことやっておいてミニ東京を批判できるのかこいつはw
193名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/05(金) 00:42:58.49 ID:0qb7BHjs0

江戸城を築いたことで有名な、かの太田道灌。
彼は最初から現在の千代田区に城を築こうとしたのではありません。
実は、現在の川崎市幸区に城を築こうとしたそうです。
ところが、館を築き、逗留までしたところで、
縁起でもない夢にうなされつづけ、
城の場所を千代田に変えてしまいました。
その館の跡に因んで名づけられたのが、現在の幸区、夢見が崎。

「夢見が崎」の夢とは、
ドリームではなくナイトメアなんですねw

結果的に江戸城は、千代田を中心に栄え
かたや夢見が崎は、忌地として忘れ去られました。
駅名すら、夢見が崎ではなく「新川崎」な始末w


「江戸城(関東の中心)になりそこなった」まち、幸区夢見が崎w
194名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/05(金) 00:44:24.11 ID:NgFTI0bnO
>>82
大阪が何で千年都なんだよw
こいつらホントクズだなw
195名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/05(金) 00:47:00.90 ID:pHAqpQc60
大阪市長はなんて言ってるの?
196名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/05(金) 00:48:45.83 ID:/4QosZG/0
>>195
橋下死ね
197名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/05(金) 00:51:09.46 ID:b2DicnVq0
川崎wwwwwwwwww
198名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/05(金) 00:51:15.25 ID:40l1TdUe0
コイツふぐすまの瓦礫を川崎で焼いちゃるいってたけどどうなったんだ?
あからさまに故郷を助けるために川崎に不利益持ち込こもうとしてんだけど
199名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/05(金) 00:52:45.69 ID:st6q1hoo0
これ言ってる事が東京の行政も古臭いってことにも繋がるよな
援護射撃のつもりが流れ弾が大好きな東京様をしっかり打ち抜いとるやないかwww

田舎者のコンプとアホさ加減はホンマ恐ろしいわぁwww
200名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/05(金) 00:53:48.96 ID:qfTjXZzq0
やっぱ関東人て近畿にコンプレックスがあるんだ
201名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/05(金) 00:56:17.70 ID:FZrGbJY/0
東京も京都中心じゃん
202名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/05(金) 00:56:51.97 ID:h9JRYrxQi
首長がリアル関西コンプかよw
神奈川県知事も橋下に凄い噛み付くし、リアルでも神奈川は大阪に突っかかってくるんだな
203名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/05(金) 00:57:50.37 ID:PWqy/79/0
>>154
東京が首都になった経緯を知ったらお前は憤死しそうだな
204名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/05(金) 00:58:39.96 ID:+8eaW2Ab0
>>194
大化の改新で日本最初の元号を発した難波宮も知らんのかよこのカスは
義務教育受けてないのかよこいつら
205名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/05(金) 00:58:58.82 ID:QCAZPcNj0
>>200
いや、こいつ福島出身だから東北だな
2ch以外関西が話題になるのは旅行先として候補に挙がるときだけで、他は何も出ないから安心してくれ。
206名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/05(金) 00:59:22.94 ID:BS0ZDvSq0
日本を作ってきた西に嫉妬するのはわかるけど、地位のある奴がこうもはっきり表明しちゃうとみっともないなw
207名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/05(金) 01:00:01.12 ID:d9RyeAgR0
文句ばっかたらたら言ってんじゃねぇよ
208名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/05(金) 01:00:55.05 ID:NgFTI0bnO
>>204
大阪って何年都だったの?ねえ?w
209名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/05(金) 01:00:57.50 ID:0FmpaOfK0
>>202
眼中ないけどな、横浜県とか
210名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/05(金) 01:01:19.12 ID:ff+8TEVLO
>>205
関西が話題に上がらないとかどこのニートだよ
211名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/05(金) 01:03:32.56 ID:BS0ZDvSq0
>>208
歴史を知っていたら京都、奈良、大阪は分けて考えないだろ。
畿内として一つで捉えるのが普通だと思うが
212名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/08/05(金) 01:03:35.60 ID:Qe0fMVJEO
京都で検索してんのに東京都ひっかかるからうざい
東日都とかに改名しろ
213名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/05(金) 01:04:33.31 ID:5C6iZC5m0
ヘイヘイ トンキンの舎弟小便ちびってるぅぅーう
214名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/05(金) 01:04:35.73 ID:e0JOdnuJ0
>>176
その場合の関は山海関だね
中国の関東も時代によって範囲が違う
この辺もパクってる
215名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/05(金) 01:05:13.35 ID:+8eaW2Ab0
>>208
今も昔も都であり第二都ですが何か?
216名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/08/05(金) 01:05:18.48 ID:qTBY+Pzo0
大久保利通が大阪を首都にしようと思ってたんだが
前島密が大阪は天然の都で、放っといても繁栄するが
東京は人口の都だから政府機能が無くなると衰退すると吹き込んだとかなんとか
217名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/05(金) 01:05:44.30 ID:NgFTI0bnO
>>211
ええw
京都とか奈良の人はそう思ってるの?
ねえ?w
違うんじゃないの?w
218名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/05(金) 01:06:01.11 ID:C0tlAKol0
>>1
じゃあどうやって二重行政をなくすの?
ばかなの?
219名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/05(金) 01:06:17.89 ID:0FmpaOfK0
大阪が衰退したのは工場三法兼東京一極集中が原因。

てか関東という名称が嫌って…じゃあ何て名乗る気なんだw

江戸か?蝦夷か?東夷か?まだ関東が一番マシだろ?ろくな呼ばれ方
してなかったからな。

大体高御座の無い東京なんざ首都としての格は歴代最低だろ。
と言うより完璧な首都じゃない。まぁ実質的な首都機能が東京
にある事は認めるしかないが。
220名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/05(金) 01:07:02.92 ID:OAbpu/sQO
京都とか大阪は観光なら良いけど住んでる奴はすごいね
221名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/05(金) 01:07:04.55 ID:zUSCwD0E0
>>208
ずっと副都だっただろ
大坂城代とか超エリートだろ
222名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/05(金) 01:07:34.67 ID:NgFTI0bnO
>>215
知らないですけどw
第2都w
何ですかそれは?w
223名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/05(金) 01:07:37.36 ID:+8eaW2Ab0
>>221
畿内の意味もわかってないから相当な馬鹿と思われ
224名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/05(金) 01:08:26.95 ID:nZRvezos0
関西に京都が入ってるんだが。
つまり名古屋中心w
225名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/05(金) 01:09:04.40 ID:NgFTI0bnO
>>221
副都w
いつ決まりましたそんなのw
226名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/08/05(金) 01:09:25.94 ID:Qe0fMVJEO
>>220
東京でホテル暮らししてた時あったけどつまらなくてすぐ京都帰ったよ
金使うだけでマジで何もないよな
227名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/05(金) 01:09:27.45 ID:0/1PZHcp0
>>220
こっちとしては、殺人的な通勤地獄の東京に住んでる人の方がすごいと思う
228名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/05(金) 01:10:00.41 ID:NgFTI0bnO
>>223
京都の近所でしょw
229名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/05(金) 01:10:07.27 ID:DcFDDcJ30
畿内五国

山城(京都)
摂津(阪神地区)
大和(奈良)
河内(大阪南東部)
和泉(大阪南西部)
230名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/05(金) 01:10:45.28 ID:st6q1hoo0
>>219
関西に対しての関東がイヤならいっそこっちが近畿で統一してやればいい
どっちにしろ大阪都といい関東といい、言葉にばかり突っかかってるただの無能なのは明白
231名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/05(金) 01:11:17.40 ID:pHAqpQc60
大阪府が大阪市から撤退すれば良いんじゃないの?
232名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/08/05(金) 01:11:41.42 ID:8Uf9nV4eO
>>225
そうやって調子こいて割り算間違えた奴いるよ
233名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/05(金) 01:11:47.34 ID:QCAZPcNj0
>>210
悪い、大学までマジであんまないわw
大学受験でも、早慶100人以上行く程度の高校だっが、マジで皆kkdrとか旧帝大とかの括りはスルーだった。
旅行先の候補にも海外、沖縄、北海道の次に京都って感じだしな。

社会人になったら大阪支社の話もするけどな。
ニートになったことはない。なりたいけど。
234名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/05(金) 01:12:24.11 ID:61A8cQ1u0
南武線民の民度の低さは異常
235名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/05(金) 01:12:35.29 ID:NgFTI0bnO
>>229
ただの京都の近所なのに都とか言っていいのかなw
京都の人が怒るでしょw
236名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/05(金) 01:12:40.89 ID:+8eaW2Ab0
>>231
で、神奈川の田舎が口出しする理由は?
237名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/08/05(金) 01:12:41.25 ID:Qe0fMVJEO
市町選は十中八九橋下だろうな
大阪市解体でどう変わるかな〜
238名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/05(金) 01:13:38.06 ID:BS0ZDvSq0
>>217
京都、奈良、大阪なんて区切りが出来たのは明治以降だろうが
そもそも大阪は京都や奈良の外港としての性格が強かったから分けて考えるのは妥当じゃない
239名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/05(金) 01:13:53.25 ID:pHAqpQc60
東・京都(ひがしきょうと)って駅があったって、ほんとですか?
240名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/08/05(金) 01:14:26.35 ID:vmL9ey9PO
バカはさっさと死ね
関西、関東の意味もわからずつっかかってくんなよクズ
241名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/05(金) 01:14:42.78 ID:pKx1ZlCBP
市職員に在日優先採用してる市長が
ナマ言ってんじゃねーよ
242名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/05(金) 01:14:51.42 ID:/B9gyUG20
京都も普通に関西地方と呼ばれてるますけど…
243名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/05(金) 01:15:01.10 ID:N+ecKjtP0
京都人が東京に行く=上京
これが全てじゃん

所詮、京都は府だよ…大阪と同格
244名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/05(金) 01:15:11.54 ID:BH8rzLoL0
東京中心政策は徳川幕府以来だからな。
当時物流の中心は大阪で、何もかも大阪中心に秀吉が築きあげてしまっていたわけで、
関ヶ原以降、そうした大阪方の勢力の基盤となるべきものを何もかも根こそぎにするつもりだったんだろう。

未開の江戸に幕府を開闢する。
治水から物流から何から、それこそ利根川東遷事業から始めなくちゃいけなかったわけだから。
未開なだけに首都としての伸び代もあったとか、中心地だった京大阪を相対化するとか、その為に東国の勢力を逆用するとか、
いろいろ思惑があったんだろうが。
245名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/05(金) 01:15:27.52 ID:yBtig8jO0
具体的に「都」制度のどこがいいと思ってるのかね大阪の人特に大阪市民は
身近な自治体が通常の市より強力な権限のある政令市から
通常の市よりしょぼい区になっちまっていいのか
246名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/05(金) 01:15:37.21 ID:NgFTI0bnO
>>238
ええっw
大阪は京都なの?w
初めて聞きましたw
ウソはダメだよw
247名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/05(金) 01:17:08.71 ID:pHAqpQc60
>>236
心配してあげてるの
248名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/05(金) 01:18:17.70 ID:hPaL+KX20
>>10
古くは不破の関(=関ヶ原)の西を関西、東を関東と言った。
その頃の考え方で行くと、京都中心というより奈良中心の呼び方かも。
249名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/05(金) 01:18:51.98 ID:BS0ZDvSq0
>>246
お前はまず畿内というものを知ってから物言えよ
250名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/05(金) 01:19:10.33 ID:0/1PZHcp0
>>246
大阪とか京都とかそういう時代の話じゃないだろ
251名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/05(金) 01:19:27.42 ID:+8eaW2Ab0
>>242
関西地方とかまず聞かない
近畿地方か畿内
関西とかもいうけどかなりこれは区域が曖昧だからな
大阪京都奈良を指すなら畿内が妥当
252名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/05(金) 01:19:36.57 ID:ff+8TEVLO
>>233
じゃあ大阪京都の話題出てるんじゃん。学生時代なんて関西でも関東の話題は出ないよ
何急に学歴なんか語り出してんのか知らないけど、気持ち悪いよ
253名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/05(金) 01:20:30.09 ID:NgFTI0bnO
>>249
で、大阪は京都なの?w
笑わせないでくれよw
デマ流しちゃダメだよw
254名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/05(金) 01:21:13.66 ID:0FmpaOfK0
>>238
おちょくられてるんじゃないか?

畿内=明治まで名実ともに日本の首都圏。京都府南部・兵庫県南東部・奈良県全域・大阪府全域を指す。

上方=江戸から見た京都・大坂。明治まで日本の文化・経済の中心地。江戸が上方に文化面で並んだのは江戸
時代末期。経済面ではさらに後で昭和に入ってから。
255名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/05(金) 01:21:24.77 ID:PM05YBzS0
徳川が関東に来る前はどちらかといえば神奈川が栄えてたのかな?
鎌倉幕府とか小田原城とか
昔話の金太郎って神奈川県だよね
256名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/05(金) 01:21:44.42 ID:zL3+IVcX0
畿内は京都京都と言ってる人間がいるが正しくは奈良県の全域と、
京都府の南部、大阪府の大部分、兵庫県の南東部な
ID:NgFTI0bnOは普通に釣りだろうがw
257名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/05(金) 01:22:03.18 ID:4AvwiY5OO
川崎って東京の二軍みたいなイメージ
258名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/05(金) 01:22:28.96 ID:B5Hl9Q6J0
>>70
横浜にヨドバシって何十年前からあるけど?
百貨店って時代遅れだから売り上げあがるどころか急降下してるじゃん
259名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/05(金) 01:22:47.98 ID:NgFTI0bnO
>>250
奈良も京都で兵庫も大阪南部も京都ですかw
笑いますw
260名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/05(金) 01:22:51.20 ID:VaOcpF0M0
また馬鹿が釣れたのか
橋下に完全論破されて泣かされればいいのにな
261名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/05(金) 01:23:57.11 ID:BH8rzLoL0
>>256
洛内と勘違いしてるんじゃないか?
262名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/05(金) 01:24:13.33 ID:amKfc/mb0
>>21
トンキンアタッチメントわろた
263名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/05(金) 01:24:31.05 ID:e0JOdnuJ0
>>251
畿内だと京都の丹波丹後地方民が仲間外れになるぞ
264名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/05(金) 01:24:50.67 ID:DcFDDcJ30
仏教が日本に入ったのも大阪の住吉からだし
大阪には古代の権力者の墓も多い
奈良が首都の時代から、都を補佐してきた
まあ、中世の石山本願寺以降が「大坂」としての歴史で
それ以前は「難波」といった方がいいのかな
265名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/08/05(金) 01:25:05.69 ID:WcX12zpf0
日本人って名前に力入れるよなぁ・・・

東京って名称は東の京都って意味だよ。
江戸時代明けて明治に首都を江戸にするとき、天皇のいた京都の反発を買わないように「東」の京都っていう名前にしたんだってさ。

関東も関西も良いところ沢山あるよ、それで良いじゃん。
同じ日本国内なのにどっちが格下だの田舎人だの何かみっともないぞー
266名無しさん@涙目です。(高知県):2011/08/05(金) 01:25:07.58 ID:KhMsnPxY0
他の自治体を批判する前にすることあるだろw
267名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/05(金) 01:25:10.99 ID:VaOcpF0M0
”近畿”は外国ではオチンチンの意味だから封印した方がいい
世界に取り残されるわ
268名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/05(金) 01:25:16.51 ID:QCAZPcNj0
>>252
いや、関西コンプレックスとか聞き慣れない言葉が出てきたから、否定しただけだろw
ムキになるなよw
旅行先と大学受験はわかりやすいから挙げただけだw
269名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/05(金) 01:25:31.88 ID:cCqdQsbAO
何?「だいはんと」って??
と、素で思った
都って字の細やかさが似合わないな。
270名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/05(金) 01:25:50.75 ID:NgFTI0bnO
>>263
そんなところも京の都だったとはw
笑いますw
271名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/05(金) 01:25:52.81 ID:st6q1hoo0
>>245
こんなレスがあるから中身を何も理解しないで
都構想の名前にばかり突っかかる奴が多いって馬鹿にされるんだよ
何もかも東京の真似事なわけないだろ、橋下は東京と違って
新しく置いた特別区には中核市並みの権限と金を持たそうとしてるわ
272名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/05(金) 01:26:07.33 ID:pHAqpQc60
>>258
横浜に何十年前からあったヨドバシは裏通りにあった、しょぼいヨドバシ
秋葉原のソフマップくらいの大きさのヨドバシ
273名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/08/05(金) 01:26:46.58 ID:jSYipA/5O
神奈川の関西嫌いは異常
274名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/05(金) 01:26:48.80 ID:hQy/8N9b0
市長は大阪民国に喧嘩売ってないで川崎縦貫鉄道を取りやめる算段を付けろよカス
275名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/05(金) 01:27:36.82 ID:amKfc/mb0
>>265
中国の北京とか南京とかそれ関係じゃなかったのか
276名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/05(金) 01:27:53.75 ID:+8eaW2Ab0
>>263
そこは京都が元々もっと狭い範囲だからやむをえない部分がある
277名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/05(金) 01:28:30.40 ID:pHAqpQc60
朝の南武線の乗客の20%は院卒
南武線は関西の立派な大学の理系院卒の聖地
278名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/05(金) 01:28:41.40 ID:yBtig8jO0
>>271
マジ?ならいいじゃんどんどんやれ
東京は都知事の独裁みたいな土地だから、大阪はそうはならないようにやってくれ
279名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/05(金) 01:28:52.96 ID:PM05YBzS0
そういや川崎と大阪が地下街日本一を競ってた時あったな
280名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/05(金) 01:28:54.23 ID:ff+8TEVLO
>>268
急に早慶100人とかどうでもいい事言い出してる奴がムキになるなとかギャグかよw
281名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/05(金) 01:28:56.79 ID:kAtWfdoI0
>>265
確かにー
大阪とか裏山だわ
282名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/05(金) 01:29:29.76 ID:njZ4OCFF0
そんな名前にまで難癖付けるとか基地外だろ
283名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/05(金) 01:29:31.84 ID:VaOcpF0M0
こいつは平松と同じ思想を持ってそうだな
神奈川都とか作られたら自分の利権がなくなるから牽制してるだけ
政令指定都市は日本の癌だから全廃した方がいい
284名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/05(金) 01:29:42.30 ID:NgFTI0bnO
大阪は第2都とか今副都とか京都だったとかw
聞いたこともないですがw
285名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/05(金) 01:30:09.72 ID:cgoam9Em0
どこにあるのかも知らんような市に言われてもな
286名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/05(金) 01:30:12.69 ID:36zlJdTd0
関東の「関」を関が原のことだと思ってた恥ずかしい過去…
287名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/05(金) 01:30:35.53 ID:B5Hl9Q6J0
>>272
そりゃ何十年前からあるヨドだし町田のもしょぼいし店構え重要なの?
嫌ならアキバ行けばいいだけだね
288名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/08/05(金) 01:30:59.90 ID:+K6dikTS0
政治自体
東日本と西日本で分けろよ

東日本は菅に任せて西は別の人
289名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/05(金) 01:31:03.64 ID:dariF4+s0
うちら関係ありませんどす
290名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/08/05(金) 01:31:23.92 ID:E4cVSbT40
>>269
じゃあ「都」以外の名前の新制度ならいいわけだ
だから関東人は名前しかないバカって批判されるわけだ
291名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/05(金) 01:32:08.36 ID:TBXk7pqL0
東京VS大坂はよくみるけど
神奈川VS大坂も最近多いな
292名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/05(金) 01:32:29.95 ID:JZ9d2k2x0
なんで口出してくんの?
ほんま関東の人は不粋でいややわぁ
293名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/05(金) 01:32:35.16 ID:gwB8+XhkO
か…神木本町
294名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/05(金) 01:32:55.25 ID:YwbX1ym60
ぶっちゃけ名前はどうでもいい
独立することで寄生虫が寄生虫でなくなるなら歓迎する
重要なのはそれだけ
295名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/05(金) 01:33:26.96 ID:q8JeR2bi0
関西州にするための大阪都なんですが
296名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/05(金) 01:33:27.88 ID:b8qUlPgQP
>>275
そもそも「京」という漢字があちらと同じ意味ですし
漢字自体が中国から伝来したものだから、似たような使われ方して当然ですし
297名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/05(金) 01:34:04.32 ID:XLwXoOlK0
>>277
うちの工学系の就職先とか大抵川崎支社だわ
298名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/05(金) 01:34:12.97 ID:pHAqpQc60
>>292
親身になって心配してるの
299名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/05(金) 01:34:49.89 ID:+Ccr0gFm0
とっととトンキンなんか倒幕しろ
糞の役にもなりやしねえ
空白と停滞しかねーよ
300名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/05(金) 01:34:53.73 ID:hPaL+KX20
>>263
丹波と丹後は元々、今の京都と兵庫にまたがっていて別の文化圏だから。
昔は遠距離輸送には水運を使っていたから、川筋や海岸に沿って文化圏が変わる。
畿内は淀川文化圏と呼んでもいいんじゃないかね。
301名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/05(金) 01:35:55.07 ID:0FmpaOfK0
>>291
今回の件みたいに神奈川が一方的につっかかってるだけ
東京のベットタウンの親玉なんぞ、相手ではない。

ブルーラインとグリーンラインしかない地下鉄にはびっくりした。

あの人口で二路線なんて、明らかに東京のベットタウンとして発展
しただけの街とわかる。
302名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/05(金) 01:36:11.40 ID:g9hDAUg0I
>>288
現実味無いけど、マジでそうなって欲しいと思う時あるw
東の東京国と滋賀岐阜三重を東端とする日本と断絶して欲しい
303名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/05(金) 01:36:15.06 ID:hPaL+KX20
>>289
おかしな京言葉使わんといておくれやす

「うちら関係あらしません」
304名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/05(金) 01:36:31.38 ID:BS0ZDvSq0
>>286
別にそれでも間違いではないよ
関東の定義は時代によって変遷している
奈良時代は不破の関(関ヶ原)、鈴鹿の関、愛発の関の3関の東が関東と呼ばれていた。
305名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/05(金) 01:36:32.42 ID:b8qUlPgQP
ってか、なにがなんでも発展しなきゃいけないってことはないじゃん
大阪兵庫京都はそれぞれ素晴らしい文化を持っているんだから、
そのまま各々が独自のカラーで独自の価値観で幸せに生きていけばいい
306名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/05(金) 01:37:02.02 ID:AbFcApQw0
北に行くほど田舎度合いが増すのなんとかしろ
南部は有数の都市レベルなのに北部は群馬県に匹敵する
307名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/05(金) 01:37:16.95 ID:BeDzrxjn0
このクズ市長なんでまだ現職なんだよ
川崎市民は池沼ばっかりなのか?
308名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/05(金) 01:37:22.93 ID:BH8rzLoL0
>>288
          ノ´⌒ヽ
         γ⌒´     \
        .// "´ ⌒\  )
        i./ ⌒   ⌒  .i )
        i (●)` ´(●) i,/
        | ::::: (_人_) ::::: |
        (^ヽ__ `ー' _/^)、
          |__ノ  ̄ ̄,  |、)|
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ノ´⌒ヽ
         γ⌒´     \
        .// "´ ⌒\  )
        i./ ⌒   ⌒  .i )
        i (⌒)` ´(⌒) i,/
        | ::::: (_人_) ::::: |
        (^ヽ__ `ー' _/^)、
          |__ノ  ̄ ̄,  |、)|
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
309名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/05(金) 01:37:43.62 ID:GtEnArH10
川崎の北部は田舎者増えすぎだろ
オシャレ県が汚されていく
310名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/05(金) 01:38:10.16 ID:TBXk7pqL0
>>301
まあ神奈川のキチ率は異常だわな
311名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/05(金) 01:38:23.06 ID:q8JeR2bi0
関西が上向いてきたら一番落ちるのが神奈川やもんな
東京から捨てられるやろうし必死にもなるわな
312名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/08/05(金) 01:38:28.77 ID:vmL9ey9PO
こんにゃくいもの高関税撤廃しろよ
グンマー滅びるだろ
313名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/05(金) 01:38:33.59 ID:amKfc/mb0
>>309
川崎自体あれじゃん
314名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/05(金) 01:39:08.45 ID:+VXYXHPi0
蒲田と並んでスラム街じゃん
315名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/05(金) 01:39:25.74 ID:bys/TWg20
なんか関東圏の首長ってキチガイ多いな
民度の成せる技か
316名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/08/05(金) 01:39:48.20 ID:vmL9ey9PO
>>308
鳩山AAってカワイいよな
本人あんなにムカつくのに
317名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/08/05(金) 01:39:48.64 ID:+K6dikTS0
>>308
コイツは東日本じゃんw
318名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/05(金) 01:40:01.66 ID:36zlJdTd0
>>1
> その上で「関東という名称は京都中心で気に入らない

千葉県の東京から遠い方が「上総」なのは、むかしは京都から船で来てたからなんだってね
三浦半島から房総半島に渡るのがメインルートだったそうだ
319名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/05(金) 01:40:08.34 ID:ArUreNTe0
>>301
神奈川民じゃねーけど、身の程知らずに線路ひいて、赤字出しまくりの大阪市営地下の方がイタイと思います。
320名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/05(金) 01:40:17.89 ID:CnIBGAnBP BE:41060423-PLT(18001)

川崎スレではよく南部民と北部民の小競り合いが起きる。
武蔵小杉最強民族の俺としてはその度、北部民面してきたが
微妙に違和感を感じてた。
この際、川崎市は三國志みたく三つに割り
武蔵小杉率いる中原区は高津区と合併し中原の覇者、魏の曹操に。
南部民の幸区、川崎区は隣の鶴見区を吸収し呉の孫権に。
残りの雑魚区の北部民は桃園の誓いでも立てて
劉備玄徳にでもなればいい。

まず中原の覇者・武蔵小杉は日吉を吸収することにする。
日吉の次は多摩川を越え田園調布だ。
多摩川こそ川崎史における赤壁の戦いになるであろう。

それが武蔵小杉最強伝説
321名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/08/05(金) 01:40:39.20 ID:B8sFWlaI0
>>6
というのは嘘

首都を定めた直接の法律こそ無いが、"首都"建設法や"首都"圏整備法など、
関連法規は東京が首都であると明確に述べている。
322名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/05(金) 01:40:47.60 ID:0FmpaOfK0
>>304
そして「関西」という言葉を近畿にあてはめるようになったのは明治以降
それまでは上方・畿内であって、江戸が「東京」になって対等な関係にな
ったという思考が生みだした言葉。

>>305
3.11が無ければそれでも良かったが、もう無理。
323名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/05(金) 01:40:50.72 ID:+8eaW2Ab0
>>305
文化すら破壊しようとしてるのが東京だと知って言ってる?
324名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/05(金) 01:41:26.67 ID:pHAqpQc60
神奈川でオシャレなのは新百合、たまプラ
新百合、たまプラに匹敵する所って日本中どこにも無いでしょ?
325名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/05(金) 01:42:16.68 ID:AbFcApQw0
>>320
このごろ武蔵小杉の田舎者率高すぎ
326名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/08/05(金) 01:42:26.05 ID:vmL9ey9PO
>>319
黒字化してるが
327名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/05(金) 01:43:03.15 ID:36zlJdTd0
>>304
愛知県を無理矢理「関東」にしたがる人に洗脳されただけでして…
そんな高尚な話ではありませんw
328名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/05(金) 01:43:20.86 ID:g9hDAUg0I
>>305
それって漢民族のゲスな富裕層の思想と一緒だぞ
329名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/05(金) 01:43:51.49 ID:SiXRQqD50
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110611/lcl11061100050000-n1.htm

>全国9都市にある公営地下鉄のうち、累積赤字が解消されたのは大阪市営地下鉄が初めて。
330名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/05(金) 01:43:53.16 ID:h1dQ52Mh0
京都って日本の真ん中あたりにあるから、地理的な区分を
京都中心で考えるのは別にいいんじゃね。
古くからの地名は京都中心に考えられたものが多いし。

てか、そういうので変にごねるから、さいたま市なんてものが
生まれたんだよ。反省しようよ。
331名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/05(金) 01:43:54.29 ID:0FmpaOfK0
>>319
大阪市営地下鉄は全国の公営地下鉄で唯一の「黒字」になりましたよ、今年から。
あれだけ路線敷いて黒字って快挙だよ。まだ都営も赤だしね。
332名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/05(金) 01:44:19.09 ID:zL3+IVcX0
>>305
いや文化と経済は別問題だから
吸い上げるだけ吸い上げといて発展しなくていいじゃん
そのまま独自の価値観で幸せに生きていけばいい!はないわ
333名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/05(金) 01:44:49.88 ID:GtEnArH10
>>324
ネイティブカナガワンがいないじゃん、そこらは
334名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/05(金) 01:45:05.28 ID:XLwXoOlK0
>>319
大阪市営は全国の公営地下鉄で唯一の黒字なんだけど
335名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/05(金) 01:45:42.87 ID:CnIBGAnBP BE:246359366-PLT(18001)

川崎市アニメ最強伝説

まずは『NHKにようこそ!』でお馴染みの多摩区は生田
もしかしたら今でも生田辺りの公園で
佐藤君と岬ちゃんが個人授業してるかもよ?!

そして『天体戦士サンレッド』で嫌という程紹介されている
高津区は溝の口。作品中でもお馴染みの場所出てるよね?

記憶に新しい所では『それ町』を覚えてるかい?
実はあの丸子町商店街は新丸子だって事を知ってるかい?

00年代を代表するアニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』は皆さん知ってるだろう
ハルヒの駅があるのも川崎市!

最後に川崎を舞台にしたアニメで最も有名なのは
ガイナックス庵野が手掛けた名作中の名作『彼氏彼女の事情』
勿論、舞台は最強伝説CITYと誉れ高い武蔵小杉さん!
俺と庵野だけは肌で感じたんだろうね、武蔵小杉が最強だって事を

それが武蔵小杉最強伝説
336名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/05(金) 01:45:49.42 ID:pHAqpQc60
名古屋から福岡までが関西で関西弁しゃべってるかと思ってた
337名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/05(金) 01:46:37.13 ID:h9JRYrxQi
無知神奈川は喋るなよ
程度が知れるから
338名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/05(金) 01:46:52.89 ID:ftmyCfz60
>>336
大体あってるんじゃいかと。
滋賀より西なら。
339名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/05(金) 01:47:07.12 ID:BS0ZDvSq0
>>319
http://www.kotsu.city.osaka.jp/ct/other000012000/h21_sub_rosenbetsu.pdf

 路線  収益 支出 収支

御堂筋線 67,921 33,912 +34,009
谷町線  31,612 24,264 +7,348
四つ橋線 11,698 11,858 −160
中央線  18,164 12,884 +5,280
千日前線 7,864 9,796 −1,932
堺筋線  13,429 12,625 +804
長堀鶴見緑地線 8,305 14,633 −6,328
今里筋線 3,894 12,742 − 8,848
南港ポートタウン線 3,361 4,078 −717

合計 166,248 136,792 +29,456


どこの地下鉄が赤字出してるって?
340名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/05(金) 01:47:07.91 ID:BG5gerpR0
やりたいようにやればいいじゃん
まじで最近地域煽りしか出来ない連中多いけどどっから来たの?
341名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/05(金) 01:47:24.71 ID:oRJXwHBm0
平成の戦国時代へ突入か…胸熱
342名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/05(金) 01:47:37.28 ID:ftmyCfz60
ねらーは鉄道ネタのミスには厳しいなw
343名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/05(金) 01:47:58.77 ID:3NOK92eG0
何これ
京都が気に入らんとか
田舎のピカ止めてから喋りよし
344名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/05(金) 01:48:44.47 ID:BdCQxx/R0
関西と関東なら岐阜が中心になるだろ。
345名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/05(金) 01:48:44.38 ID:ff+8TEVLO
>>319
だせぇなオイ、何で大阪に突っ掛かる奴はこうも何も調べずに反射神経でレスしちまうんだ
まぁイメージだけで叩いたり名前だけで叩いたりしてるような民度だから仕方ないかw
346名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/08/05(金) 01:49:33.59 ID:vmL9ey9PO
>>339
空いてて好きだけど今里筋線やっぱり一番赤字なんだな
347名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/05(金) 01:49:39.59 ID:CnIBGAnBP BE:369538496-PLT(18001)

ニュー速三大最強伝説

・Opera最強伝説
・ギコナビ最強伝説
・武蔵小杉最強伝説

武蔵小杉が最強と云われる由縁は
飛車角にあたる位置に新丸子と元住吉が構え
桂馬の如く働く武蔵新城そして歩兵の武蔵中原を並べ
更に歩以下の向河原と今まで忘れられていた平間で
構える陣形こそ最強の由縁

それが武蔵小杉最強伝説
(今まで忘れてゴメン平間追加Ver)
348名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/05(金) 01:49:42.95 ID:JZ9d2k2x0
関東の人が>>1みたいなこと言うのってやっぱり文化的土壌がないからコンプレックスなの?
349名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/05(金) 01:49:57.04 ID:O+BhbgOOP
神奈川って無知で頭の悪い奴が多いのか
350名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/05(金) 01:50:27.95 ID:ArUreNTe0
大阪の皆さんごめん、ごめん
俺が悪かった!
351名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/05(金) 01:50:42.11 ID:GtEnArH10
大阪の○○筋って呼称がかっこわるい、オシャレ県から見るとありえない
ヒラメ筋かよ
352名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/08/05(金) 01:50:42.51 ID:+K6dikTS0
大阪都スレでも暴れてる神奈川
353名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/05(金) 01:51:37.34 ID:fMHvlOgC0
首都州はどうよ?
354名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/05(金) 01:51:41.96 ID:OJ9PxwnE0
>>233
東大京大100人じゃなくて推薦だらけの総計を出す時点で高校のレベルがしれるな
355名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/05(金) 01:52:02.88 ID:B5Hl9Q6J0
川崎って工場ばっかりで公害のイメージ
356名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/05(金) 01:52:22.86 ID:ftZ2lhEl0
なつかしいな
この神奈川のマジキチ感
357名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/05(金) 01:52:31.90 ID:JZ9d2k2x0
>>354
だよなw
うちの高校では早慶とか滑り止めレベルだったがw
358名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/05(金) 01:53:05.67 ID:0FmpaOfK0
>>348
まぁ関東には無いもの、欲しくても手に入らないものだからね↓

http://matomech.com/article.aspx?aid=627394&bid=178
359名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/05(金) 01:53:14.16 ID:MOTYjg7g0
このスレ歴史知らない奴だらけだな
釣りなんだろうけど
360名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/08/05(金) 01:54:33.73 ID:vmL9ey9PO
>>354
早慶100人とかいわれても微妙だな
うちは京大20阪大30神大50位の公立進学校だからなんともいえんが
361名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/05(金) 01:54:53.82 ID:g9hDAUg0I
>>345
関東人の多くは見栄と感情混じりの願望と勝手な思い込みだけで自己完結して
適当でずさんな意見を自信たっぷりでのたまう傾向が強いからね
>>319然り、川崎市長然り

一言で言えば「幼稚」
362名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/05(金) 01:55:08.31 ID:st6q1hoo0
>>357
灘のエリートきたー!
363名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/05(金) 01:55:20.72 ID:L8jvL/X6i
バカジャネーノw
364名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/05(金) 01:55:31.94 ID:GtEnArH10
もう神奈川に嫉妬するのはよせ
365名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/05(金) 01:55:53.01 ID:BS0ZDvSq0
>>351
大阪の中心部は碁盤目状になっていて
南北に走る道路を「筋」といい
東西に走る道路を「通り」というふうに区別している
別に理由もなく筋って言ってるわけじゃないんだよ?
366名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/05(金) 01:56:52.16 ID:GwRfTIaa0
>>319
トータルで見たら、黒字だけどな。
なんでこう、関東人ってろくに調べもせずに思い込みの言動が多いんだ?
この市長といい、これ関東の気質なの?
367名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/08/05(金) 01:57:18.36 ID:WcX12zpf0
もう格好悪いぜー、オシャレ県とか田舎とかさ。
みんな自県自慢も他県批判も良いけど自分の住んでる県の名前の由来とか知ってるやつがどれほどいるのかって話だ。
368名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/05(金) 01:57:25.06 ID:GtEnArH10
>>365
長安のパクリでしょ
関西人は中国大好きだね
369名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/05(金) 01:57:37.35 ID:MJbUb6G80
川崎市長って、神奈川県知事に洗脳されて、やっぱり首都圏広域連合じゃ先鋒格なんだろw?
370名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/05(金) 01:58:32.23 ID:0FmpaOfK0
>>351
ブルーラインwグリーンラインwでオシャレなつもりなのがダサい。

南セントレア市よりダサい。てか全国で一番ダサい。

筋がダサいって、安土桃山時代から使われてる地名を路線名にするなんて歴史の成せる技だと思うが。

東京のは大江戸線と半蔵門線は良い名前だと思う。
371名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/05(金) 01:58:48.56 ID:w8vzvYtp0
こういう話ではいつも空気な名古屋県
372名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/05(金) 01:59:04.19 ID:g9hDAUg0I
>>368
ほらまた思い付き
373名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/08/05(金) 01:59:26.83 ID:ieLP0pIq0
まあまあ皆さん落ち着いて下さい
うちはどことも接してないぼっちなところです
374名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/08/05(金) 01:59:34.83 ID:r+YKJ47pO
てか関東ってキムチに乗っ取らて可哀想だね
375名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/05(金) 01:59:48.85 ID:/1RIQpWQ0
名前とかどうでもいいよ
東京ってきいて京都思い浮かべるやつなんてもう皆無だろいつの時代の話しだよ
376名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/05(金) 01:59:59.71 ID:yOE5o2h10
言葉狩りどすなぁ
秋にはまだ早おすえ
377名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/05(金) 02:00:04.03 ID:BS0ZDvSq0
>>368
大阪が条坊制の都市だとは初めて知ったわw
378名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/05(金) 02:00:42.84 ID:O+BhbgOOP
>>371
名古屋を巻き込むなよ
379名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/05(金) 02:00:56.51 ID:BNkJT8cI0
>>371
都構想は大阪だけでやってもらえばいいお
380名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/05(金) 02:01:02.19 ID:GtEnArH10
>>370
いやいや、スタイリッシュすぎるだろ
神奈川って横文字が似合うんだよな
381名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/05(金) 02:01:42.80 ID:90s9/VM20
>>1
関東でいいだろ別に
何が気に食わないのか
382名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/05(金) 02:01:52.10 ID:XrsqYGUY0
大阪は東京の猿真似ばかりだから衰退していくんだなw

大阪人「東京は〜、東京より大阪の方が、東京に比べて」
383名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/08/05(金) 02:02:02.83 ID:WcX12zpf0
>>375
そんなことないよ。自分そうだもん。
どっちが都会、って肩入れしてるわけでもないけど東京って聞いたら東の京都、って話思い出すよ。

個人的に京都は素敵な所だからな
384名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/08/05(金) 02:02:12.32 ID:ieLP0pIq0
>>379
名古屋に集まって構想会議するはずだけど?
385名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/05(金) 02:02:25.24 ID:36zlJdTd0
>>368
Avenue = 南北 Street = 東西 のNYと同じや! と聞きましたよw
386名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/05(金) 02:02:30.71 ID:QCAZPcNj0
なんだよ、やっぱ学歴ネタだと食いつくじゃねーか関西さんw

早慶100人は参考に出したんだけどな。
早慶や旧帝大未満じゃ、地元の大学行くだろうから参考になんねーじゃん
東大は10人くらい。もちろん俺は東大じゃないw
お前らみたいに頭よく無いよ。
とにかく、俺が言いたいのは、関西コンプレックスなんてマジで無いよってこと。
387名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/05(金) 02:02:32.78 ID:st6q1hoo0
>>371
少なくともこの話題においては名古屋さんは強制的にこっち側なのでよろしくね^^
388名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/05(金) 02:02:49.21 ID:Sj7iTLIf0
京都が中心なんだから関東でいいだろ
389名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/05(金) 02:02:53.78 ID:GtEnArH10
日吉の放射状の街づくりはパリにぱくられたんだよな・・・
まあパリが横浜に憧れるのはしょうがないか
390名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/05(金) 02:03:35.62 ID:MJbUb6G80
>>380
でも結構神奈川って、横浜はともかく、他の市町村は鎌倉時代からありそうな古い地名も多くない?
駅名とか見るとやらたかっこいいw
391名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/05(金) 02:04:03.41 ID:0FmpaOfK0
>>368
東京では「出来なかった」からね。基盤の目の街。
そりゃあの地形じゃ無理だわな。
392名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/05(金) 02:04:18.10 ID:BNkJT8cI0
>>384
大村のアホがやりたいだけだろ
393名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/05(金) 02:04:28.64 ID:h9JRYrxQi
神奈川さん無知がバレて、パリがどうとかネタにしようとし始めてワロタ
394名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/05(金) 02:05:15.69 ID:oRJXwHBm0
>>361
関係ないけど日本で一番見えっぱりって愛知だよ
395名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/05(金) 02:05:26.61 ID:GwRfTIaa0
>>368
その長安も、インダスのモヘンジョ-ダロの亜流だけどな。
396名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/05(金) 02:05:38.65 ID:i3QEF42W0
>>380
例え馬鹿にされようとも、神奈川県人がスタイリッシュって言うんだから間違いない!
397名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/05(金) 02:07:48.47 ID:BS0ZDvSq0
>>389
ナポレオン3世がパリの大改造した頃、横浜ってペンペン草くらいしか生えてなかっただろうがw
398名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/05(金) 02:07:49.69 ID:MJbUb6G80
>>395
モヘンジョダロもメソポタミアのウルの亜流とかだったりしないのw?
399名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/05(金) 02:08:02.09 ID:g9hDAUg0I
>>387
いやいや、例の名古屋コンビが橋下マンセーしてないともたないから
惰性で否応無しに、あの二人の延命のために流されるって感じでしょw
400名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/05(金) 02:08:25.82 ID:pgxJz8eE0
川崎・・・?
401名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/05(金) 02:08:32.86 ID:4opXr3MB0
>>366
関東人はすぐに人の言うこと鵜呑みにするからな。
平気で嘘付いたり、でっちあげたり、知ったかぶりするのは
関東で生きていくためには重要なテクニックなんだよ。
402名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/05(金) 02:09:37.26 ID:JZ9d2k2x0
>>401
そんなとこ首都にしてると危ないな
やっぱり早く大阪都作るべきだな
403名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/05(金) 02:09:57.66 ID:9ZfcgR0a0
俺がsimcityやると碁盤にしかならない
404名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/05(金) 02:10:10.59 ID:/1RIQpWQ0
>>383
そんなのいまどきいってんの現実見れない死にかけの老人だけだぞ
今の糞田舎京都に現代の「都」会的な要素なんてほとんどないだろ。あるにしても東京の何千分の一だ?
405名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/05(金) 02:10:15.48 ID:pHAqpQc60
スタイリッシュな川崎の摩天楼。関西人もよく調べてから物を言え
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/3d/c6/mohane5812001/folder/1565917/img_1565917_51318887_1?1295355425
406名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/08/05(金) 02:11:16.06 ID:PVbFDsVZ0
箱根に焼き土下座するレベルじゃね?
407名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/05(金) 02:11:21.18 ID:k++c99Aw0
東京のお陰で発展出来ただけなのに
408名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/05(金) 02:11:31.31 ID:BS0ZDvSq0
>>405
お前その画像は川崎ディスってるだろ・・・
409名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/05(金) 02:11:57.98 ID:JZ9d2k2x0
>>405
oh…
410名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/08/05(金) 02:12:42.27 ID:WcX12zpf0
>>404
良いところ褒めたのに何で怒られなきゃならないんだよ・・・
都会って話じゃなくて、県の歴史とか雰囲気が素敵って言いたかったのに・・・
411名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/05(金) 02:12:47.32 ID:4k/5DAfl0
>>405
スタイリッシュ過ぎて射精した
412名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/08/05(金) 02:13:03.92 ID:Rf/ExfSyO
関西関東というのは関を中心とした呼称であって
京都を中心とした呼称ではない
京都中心なのは「上方」とか「近畿」とかだな
つまり川崎市長が関西・京都コンプこじらせただけ
413名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/05(金) 02:13:21.93 ID:0FmpaOfK0
>>405
何十年か前の新大阪みたい…
414名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/05(金) 02:13:34.83 ID:st6q1hoo0
>>405
正直何故か負けた気がした

すまんかった
415名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/05(金) 02:13:40.08 ID:ID8hVUlw0
なんで川崎市長ごときが偉そうなこと言ってんの?
416名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/05(金) 02:13:45.58 ID:cD20IeGl0
文句は薩長土人に言えよ
417名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/05(金) 02:14:06.49 ID:NgFTI0bnO
>>410
エセでしょw
卑屈な京都人なんているわけないw
418名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/05(金) 02:14:10.85 ID:OkRPCLrd0
ほんと口ばっかりのやつが多い国
勝谷、桜井よしこ、こばやしよしのりその他大勢
419名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/05(金) 02:14:45.95 ID:BS0ZDvSq0
>>410
京都さんは近畿内でも孤高な存在だから・・・
420名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/05(金) 02:14:56.14 ID:JFtsaYoS0 BE:543389459-2BP(304)

頭悪いんですか???
421名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/05(金) 02:14:58.17 ID:/1RIQpWQ0
>>410
お前の頭のなかなんざいちいちフォローできねえよ。てか観点がズレ過ぎてて話にならねえ
422名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/05(金) 02:15:36.43 ID:st6q1hoo0
>>410
京都ちゃんはいつでも誰にでもツンツンしてるから許してあげてね
根はいい子なんだよ
423名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/05(金) 02:15:54.45 ID:mHq6Lyou0
神奈川は在日の巣窟っていうイメージ
424名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/08/05(金) 02:16:34.84 ID:WcX12zpf0
>>421
何かスマン・・・
もう京都については2度と触れるまい・・・
425名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/05(金) 02:17:11.97 ID:g9hDAUg0I
>>410
120kgのブスに「美人だ!モデルみたい!」って言って怒られるのは当たり前
426名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/05(金) 02:17:49.36 ID:m8xgI14q0
あ〜埼玉最高や〜
427名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/05(金) 02:18:06.88 ID:MJbUb6G80
市長とかってさ、たいてい頭が足りなくて、
大企業だとか、知事だとか、国にホイホイ乗せられるよなw
いつの間にか住民じゃなくてそっち側向いていたり、意味不明w
428名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/05(金) 02:18:10.25 ID:QCAZPcNj0
関東じゃ、大阪より京都の方が人気あるから気にすんな、頑張れよ
429名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/05(金) 02:18:33.80 ID:/1RIQpWQ0
>>424
わかればいいんだよクソが
てめえみたいな人間と同じ空気吸いたくねえからたのむから京都にはくるな
430名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/05(金) 02:20:47.28 ID:MJbUb6G80
首都圏広域連合は都知事選以来グダグダだよねw
431名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/05(金) 02:20:57.77 ID:yS3qaNKUO
荒ぶる京都
432名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/05(金) 02:21:09.75 ID:VludeYDT0
これがセシウム脳か
433名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/05(金) 02:23:08.05 ID:0FmpaOfK0
>>410
今の京都には過去からの文化と歴史的建造物、食文化以外誇るものがあまりないが、
1000年以上首都であった都。世界三大魔都。

隣りには琵琶湖、南にはより古い奈良、西には経済的に発展している大都市大阪と
異国情緒あふれる港町神戸。時代に取り残されているのかも知れないが、古いようで
新しいし、美しい。ゆったり流れる時間もまたいい。今でも国民の精神的な首都。

日本の礎である「文化」を1000年間引っ張り続けた街はたかだか数百年で色あせない。
434名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/05(金) 02:25:03.31 ID:BS0ZDvSq0
ていうか横浜市長といい川崎市長といい、石原都知事といい
なんで全く関係ない関東の自治体が大阪の地方自治のことにケチつけてくるの?
435名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/08/05(金) 02:25:40.38 ID:Y4aiVqcl0
気持ち悪いな川崎って
コンプ丸出しやん
436名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/05(金) 02:25:46.80 ID:MJbUb6G80
京都は現代の都としては、港が無いのが痛すぎるよな。
437(´・ω・`)(チベット自治区):2011/08/05(金) 02:26:20.99 ID:dh0iVFJc0
関東じゃなくて東京の間違いだよねw
438名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/08/05(金) 02:26:30.16 ID:WcX12zpf0
>>433
そういうことが言いたかった。
自分じゃ言葉足らずだった。ありがとう
439名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/05(金) 02:27:09.03 ID:VaOcpF0M0
平松への後方支援のつもりだろコイツは
マジで政令指定都市は無駄の温床
440名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/05(金) 02:27:42.16 ID:/1RIQpWQ0
>>433
はぁ? どこが国民の精神的な首都なんだよ?
お寺とかみんな中国のパクリだろ。とくに平安神宮とかなんだよあれまんま中国じゃん
お前のいってることは全部観光産業が作り上げた商売の手段にすぎない
実際は全然ゆったりなんかしてねえせっかちな人間ばかりだし糞ぼろい木造屋がびっしりならんで暑いの臭いの狭苦しいわ
441名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/05(金) 02:28:10.31 ID:bJBpm8su0
取り合えず東には本来のお姿にお戻り頂かないとね!
442名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/05(金) 02:28:50.36 ID:QCAZPcNj0
個人的には京都が都会的な要素を作ろうとすればするほど、相対的に金沢の評価が上がる
443名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/05(金) 02:29:25.13 ID:/l3bXuDM0
トンキンと舎弟の歴史認識はBASARA厨レベル
444名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/05(金) 02:29:37.21 ID:wl0E2vXq0
東京のベッドタウンの川崎市
445名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/05(金) 02:30:14.76 ID:MJbUb6G80
だから関西は滋賀県に新首都作れってw
琵琶湖まで敦賀と大阪と名古屋から運河掘れば最高の立地だぜw
446名無しさん@涙目です。(関東):2011/08/05(金) 02:31:39.20 ID:TcVcUrMHO
>>433
京都タワー(笑)
447名無しさん@涙目です。(関東):2011/08/05(金) 02:31:39.67 ID:yDtoXmjOO
クリスタル京都いってきた
448名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/05(金) 02:32:27.41 ID:k++c99Aw0
京都は良いところだが、住んでる人間に問題があるからな
449名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/05(金) 02:32:29.71 ID:NPkUfsdb0
>>443
やっぱ歴史歪曲した教育させれてるの?
450名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/05(金) 02:32:33.29 ID:QCAZPcNj0
よく、神奈川がベッドタウンって叩かれるけど、
東京と比べて、大阪の都心部が小っちゃくて府内がもはやベッドタウンって状態なだけとは違うのか?
まぁ、神奈川はベッドタウンだけど。
451名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/05(金) 02:34:33.41 ID:0FmpaOfK0
>>440
じゃあ引越せばいいものを…確かに京都は住みづらい。
京都の寺社は明らかに日本独自の建築様式が織り込まれている。
あの庭園は中国の受け売りだけで出せる美しさじゃない。
奈良は歴史が古い分少し大陸風味が強いが…

しかしリアルでは出会えない京都人が見れて良かった。
大体の京都人は「相手も京都が大好きな事前提」で会話
を進めてくるし、京都が田舎だなんて口にした日には死体を見た
かのような目で見てくるし…w
452名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/05(金) 02:35:22.26 ID:MJbUb6G80
言ってることが、かつての首都圏広域連合の主張とまるっきり同じで、
石原>松沢>阿部市長って洗脳が降りてきたのが丸分かりなんだけれども、
肝心の石原自体が老衰で勢い無くなってきたっていうw

そのうち副首都論議とか始まって、この人ハシゴ外されるんだろうねw
453名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/05(金) 02:36:54.94 ID:0FmpaOfK0
>>446
エッフェル塔のパクリよりマシだ。まぁ日本のタワーは全部糞だ。
神戸のポートタワーぐらいか。
454名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/05(金) 02:37:12.68 ID:st6q1hoo0
>>451
京都ってのがどの辺をさしてるかは知らんが、綾部や福知山の人間は
自分で田舎っぷりをボロカス言ってたぞ
455名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/05(金) 02:38:25.41 ID:MJbUb6G80
つーか京都も大阪も“イナカモン”を馬鹿にしすぎ。
イナカモンあってこその都だろ。
456名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/05(金) 02:39:10.14 ID:/1RIQpWQ0
>>451
お前に云われなくても引っ越すわボケ!北海道万歳!
457名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/05(金) 02:39:35.21 ID:36zlJdTd0
>>454
綾部出身の友人が 東京駅から京都駅より京都駅から実家までの方が時間がかかる 
と言ってたw
458名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/05(金) 02:39:37.32 ID:Q73zyoFr0
こんなバカを当選させた川崎市民ってよっぽどバカなんだろうなぁ
459名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/05(金) 02:40:16.08 ID:iVmU9F0o0
「東京のまねをしたから大阪は衰退した」は正論。
秋葉原の電気街がヨドバシに潰された恨みを関西人が晴らしてくれると期待してたのに
完全にヨドバシに吸い込まれたもんな。東京のお下がりで喜んでる関西人にがっかりだよ。
460名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/05(金) 02:40:25.01 ID:oZVbM2Vq0
うんこ
461名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/05(金) 02:40:50.76 ID:QCAZPcNj0
夏はマジで京都より北海道だな
462名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/05(金) 02:42:01.84 ID:ff+8TEVLO
>>455
田舎者をバカにはしないが、自分を都会の人間だと勘違いして
一々大阪京都に突っ掛かってくる田舎者はバカにする
463名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/05(金) 02:42:21.41 ID:U0W1/aDA0
トンキンはオワキン
464名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/05(金) 02:43:14.36 ID:0FmpaOfK0
>>454
京都市内及び宇治などの近隣都市限定。身内が京都出身だが、
地元愛は格別に強い。

地元好きランキングも1位は京都。昔から土地にこだわる性分
のためか。
465名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/05(金) 02:43:50.33 ID:f3FAyWLI0
あーーーおめこおめこおめこおめこ
おめこしたいよーーおめこ
あああああああああああ

おーーーまーーーんーーーこーーーーー!!!
466名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/05(金) 02:43:59.69 ID:YNipCZF80
>>456
こんな京都人いるかいな
滋賀作か余所もん
467名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/05(金) 02:44:38.06 ID:5C6iZC5m0
>>459
有難がってる連中多いけど
あたすはヨドバシ ビッグ嫌いやで!上新一筋やで!
468名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/05(金) 02:44:47.14 ID:VS95ngWm0
じゃあ東京って名前も江戸に変えなきゃな
東の京なんだしwww
469名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/05(金) 02:45:02.54 ID:lZhfz8++0
>>466
すぐ上にもっとおかしい奴いるぞ
470名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/05(金) 02:46:24.80 ID:YNipCZF80
>>469
これはいるかもしれんわw
471名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/05(金) 02:46:45.22 ID:T38Opf730
国土交通省国土審議会謹製資料
http://www.mlit.go.jp/singikai/kokudosin/kaikaku/3/shiryou3-2.pdf 
             人口(万人)  経済規模(兆円)
東京都市圏        3461         151.1
----------------------------------------
---------------首都圏の壁---------------
----------------------------------------
大阪都市圏        1864         61.6
名古屋都市圏        874         30.6
----------------------------------------
------------三大都市圏の壁--------------
----------------------------------------
福岡・北九州都市圏.    542         14.4
札幌都市圏         251          7.2
岡山・高松都市圏.     259          7.0
----------------------------------------
---------テレビ東京系列局の壁------------
----------------------------------------
金沢・富山都市圏.     222          6.6
広島都市圏          219         6.1
仙台都市圏         204         6.1
静岡都市圏          145         4.6
浜松都市圏         123         3.9
新潟都市圏         135         3.9
熊本都市圏         146         3.9
鹿児島都市圏        109         2.5
那覇都市圏         103         2.2
松山都市圏.          70         1.7
472名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/08/05(金) 02:47:17.39 ID:WcX12zpf0
田舎自慢なら中国地方の俺に任せろ!

いいとこだぞ、程よい田舎具合が。
473名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/05(金) 02:47:53.37 ID:VS95ngWm0
この市長といいふぐすま人の関西嫌いは異常
嫌いってよか関西弁バカにしてる人が多いんだよな
かといって郷土のズーズー弁最高!ってわけでもなく無関係な東京人ぶるのが特徴
474名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/05(金) 02:48:21.94 ID:QCAZPcNj0
>>472
嘘付くなよ、大都会のくせに
475名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/05(金) 02:49:58.46 ID:T38Opf730
最新 都道府県別GDPランキングと国内割合

1 東京都 92,300,479 18.1%  2 大阪府 38,921,824 7.5%  3 愛知県 37,171,925 7.0%  4 神奈川県 31,960,343 6.1%  5 埼玉県 21,108,084 4.0%
6 千葉県 19,650,939 3.8%  7 兵庫県 19,135,712 3.7% 8 福岡県 18,510,916 3.6%  9 北海道 18,458,430 3.5% 10 静岡県 16,927,524 3.3% 
11 広島県 11,981,498 2.4%  12 茨城県 11,577,898 2.1% 13 京都府 10,092,747 2.0%  14 新潟県 8,979,390 1.7% 15 宮城県 8,285,510 1.6%  
16 栃木県 8,268,453 1.6%  17 三重県 8,207,134 1.6%  18 長野県 8,147,872 1.5%  19 福島県 7,883,359 1.5%  20 岡山県 7,532,514 1.5%  
21 群馬県 7,498,211 1.5%  22 岐阜県 7,386,360 1.4%  23 滋賀県 6,017,129 1.2% 24 山口県 5,840,349 1.1%  25 熊本県 5,745,329 1.1%
26 鹿児島県 5,464,314 1.0%  27 愛媛県 4,942,123 1.0%  28 石川県 4,709,124 0.9%  29 富山県 4,654,341 0.9%  30 岩手県 4,531 0.9%  
31 青森県 4,570,246 0.9%  32 大分県 4,474,615 0.9%  33 長崎県 4,282,160 0.8%  34 山形県 4,208,671 0.8% 35 秋田県 3,808,494 0.7%  
36 奈良県 3,749,870 0.7%  37 香川県 3,663,749 0.7%  38 沖縄県 3,662,020 0.7%  39 宮崎県 3,531,593 0.7%  40 和歌山県 3,403,350 0.7%  
41 福井県 3,308,091 0.6%  42 山梨県 3,236,400 0.6% 43 佐賀県 3,011,553 0.6%  44 徳島県 2,643,749 0.5%  45 島根県 2,506,160 0.5%  
46 高知県 2,285,185 0.4%  47 鳥取県 1,999,163 0.4%
476名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/08/05(金) 02:50:34.91 ID:WcX12zpf0
>>474
まぁそんな田舎でもないけど都会でもないよ。
ライブとかあんま回ってこないし・・・

でも町並みは好きかな。
477名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/08/05(金) 02:52:28.25 ID:j9Na4kkOO
テロ県出身のクズだまれ

放射性廃棄物寄越させて焼却炉から飛散ささせてゆるかさな!
478名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/05(金) 02:53:46.04 ID:5DvR/7mu0
関東関西は箱根の関の東と西でしょ
479名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/05(金) 02:54:06.50 ID:g9hDAUg0I
>>455
放言規制してる異常地方在住者がよく言うわw

「こうあって欲しい」「こうに違いない」といった願望や自分勝手な理想はいらない
もっとシビアに語れ
480名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/05(金) 02:54:29.74 ID:0FmpaOfK0
大体外国人が褒めたたえる日本って富士山以外ほとんど西じゃないか?
「涙が出る程美しい」と言われた桂離宮は京都だし、外国人が選んだ
もう一度行きたい観光地は宮島だし、「今までで最高の航海」と言われ
たのは瀬戸内海だし、イギリスの近代建築TOP20は大阪のスカイビルだし…

東日本って公式に賞賛された所ってあるの?自然系は何となくありそうだけど…
481名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/05(金) 02:54:39.06 ID:BS0ZDvSq0
>>472
尾道は良かったなあ
あの雰囲気は瀬戸内独特のものだわ
482名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/08/05(金) 02:55:08.38 ID:Qe0fMVJEO
京都表示やからって皆が皆京都市住んでるわけちゃう
北の方とかど田舎やぞ
そこらの人間が卑屈になって京都叩きすんのもわかるわ
まあ市内も実際都会とは程遠いがあれくらいの混み具合がいい
483名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/08/05(金) 02:56:34.97 ID:WcX12zpf0
>>478
関が原より西が関西
だから中部はどっちでもないって事かな。
484名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/05(金) 02:57:47.74 ID:/1RIQpWQ0
>>466
お前さぁ、この情報化時代にその古臭い共同体思想はないだろ
なんでおれが京都にすんでるってだけでお前と同じ頭の中身じゃなきゃいけないわけ?
そんなのは情報が他の地域から閉ざされてた昔だけなの、わかる?
京都人とか東京人とか、今の時代そんなのはもうただの居る場所のたんなる「配置」にすぎないの
京都に生まれたらだれでも京都マンセーすると思ったら大間違いだからな
第一、お前みたいなカスと一緒の扱いとか耐えられないんだよ
485名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/05(金) 02:57:55.13 ID:9vUKgE96P
この川崎とかいうとこの市長さんは何でこんなに必死なん?
最後のほう地が出てはりますけど
486名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/05(金) 02:58:00.31 ID:iheYWOnA0
またトンキン人の関西コンプか





こっちは相手にしていないのに
487名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/05(金) 02:59:11.19 ID:0FmpaOfK0
>>482
京都は特殊な街。ブランド力と旧首都に裏打ちされた何かが
田舎感を感じさせない。

都会ではないのに、あれだけ飽きない街はない。都会ではない
のにあれだけ一流のものに出会える街はない。そんな街。

ほぼ同規模の神戸や広島と何かが違う街。
488名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/05(金) 02:59:12.23 ID:YNipCZF80
京都人なら普通に大阪と滋賀を叩くわなあ
自虐趣味はないわw
489名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/05(金) 02:59:23.99 ID:90s9/VM20
>>481
穏やかで、のんびりしたいいとこだと思った
ただ年取ってからあの坂はきつそうだけどな
490名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/08/05(金) 02:59:28.76 ID:vmL9ey9PO
京都は住むにはクソ
夏はクソ暑いし冬もクソ寒い
たまに観光がしたくなったときに行く場所
491名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/08/05(金) 03:00:05.09 ID:WcX12zpf0
>>481
お、いい感じでしょ尾道。
凄い田舎って感じじゃないけど、都会ーって感じでもない。
石の道路とか好きだなー
492名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/05(金) 03:01:06.50 ID:YNipCZF80
>>484
わらかさんときw
はよ出ていきw
493名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/05(金) 03:02:28.09 ID:QCAZPcNj0
>>487
それは解る。
京都以外にも、金沢、鎌倉なんかは都市レベルじゃ測れないものを感じる。
494名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/05(金) 03:02:58.27 ID:Knb9vA7P0
ハイハイ神奈川   


県www
495名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/05(金) 03:03:07.81 ID:/1RIQpWQ0
>>492
下らない土地柄でチンケなプライド保ってるそのカスみたいな石頭にはわからんだろうなぁ。お前みたいなゴミもめずらしい。老害かなんかだろうけど
496名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/05(金) 03:04:12.84 ID:BS0ZDvSq0
>>484
こいつは京都人じゃないだろw
俺の知ってる京都人は何だって京都が一番だぞ
大阪で飯食った時なんかでも、京都のどこそこの店のほうが美味いってすぐ言う
497名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/05(金) 03:04:21.60 ID:YNipCZF80
>>495
はよでていきいなw
出ていく服がないんか?
498名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/05(金) 03:05:14.38 ID:MJbUb6G80
>>479
言い方を変えて、保守的で閉鎖的って話もしてみたいんだけれども。
たいてい都ってのは栄えている時は地方からの流入者や異郷人、更には新しい文化に対して開放的なんだよな。
ロンドンなんかもその辺気づいたから、ブランド都市論みたいなもの打ち上げてみたり。
開放性ってのは世界としの重要なポイントだからねぇ。
499名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/05(金) 03:05:42.13 ID:wQujuQlR0
京都人はゴミだからな
ここみても低レベルの煽りあいしかしてない下品な連中や
500名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/05(金) 03:06:17.95 ID:90s9/VM20
>>491
上の方にあった城モドキはちょっと余計と思ったなw
ラーメンも美味かったしまた行きたいな
瀬戸内海いいよなぁ
501名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/08/05(金) 03:06:38.58 ID:Qe0fMVJEO
>>496
すんません
俺も友達に「ほんま京都好きやねんな」と呆れられたわ…
502名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/05(金) 03:07:28.26 ID:wQujuQlR0
>>501
はよ死ねやボケ
503名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/05(金) 03:07:29.75 ID:/1RIQpWQ0
>>497
出ていけってお前だれに向かって言ってんの? おれは天皇の末裔だぞ?
京都人が大好きな天皇だよ、わかる? 不敬罪でぶっ殺されたいの? ほら、ちんぽしゃぶれよ
504名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/05(金) 03:08:08.20 ID:2LKmUCol0
>>483
> 関が原より西が関西

そんな説 はじめて聞いたw
わざとバカの振りしてるのならゴメンナサイ
505名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/05(金) 03:08:21.23 ID:YNipCZF80
>>499
大阪w
506名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/05(金) 03:09:00.80 ID:QCAZPcNj0
>>499
おめーも、はやく古墳ネタで歴史自慢しとけw
507名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/05(金) 03:09:06.60 ID:YNipCZF80
>>503
死にw
508名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/08/05(金) 03:09:18.70 ID:WcX12zpf0
>>500
東も好きだけどJRで広島→山口に行くとき、いきなり海が開けて見える所がある。
大体岩国あたりかな?あそこ綺麗。景色も田園風景だけじゃなくて蓮根畑みたいなとことかあって好きなんだ。
509名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/05(金) 03:10:20.51 ID:pQ01snzF0
川崎病以外に何がある
510名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/05(金) 03:10:28.28 ID:/1RIQpWQ0
>>507
はやくしゃぶれよ、愚民の分際で
おまえみたいなカビ臭い伝統的なカスがいるから京都人は時間がとまってるって馬鹿にされるんだよ。はやくしゃぶれよ
511名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/05(金) 03:10:59.19 ID:iheYWOnA0
2 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/12(火) 11:59:13.75 ID:Iq0mthwW0
トンキン死ねwwwwwwww
6 :名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/12(火) 11:59:42.99 ID:JtfMwKxo0
トンキン人息してないw
つーか息止めとめ、被爆するぞwww
7 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/12(火) 11:59:48.98 ID:QYdkuZRv0
トンキンツルピカドーンw
20 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/12(火) 12:00:43.11 ID:zPrtNEce0
ピカの毒伝染るから近寄んなよトンキンwwwwwwwwwwwwww
23 :名無しさん@涙目です。(島根県):2011/04/12(火) 12:01:01.66 ID:memlgmt30
トンキンを隔離しろ
31 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/12(火) 12:01:43.79 ID:FR/DjISJ0
トンキンエア被曝っすかwwwwww
34 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/12(火) 12:02:08.49 ID:ePs5hGsaP
レベル7認定納得しました
トンキンさんどんまいやで
43 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/12(火) 12:02:58.67 ID:mxrUrYkw0
トンキン顔面ベントしろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
47 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/12(火) 12:03:20.22 ID:O/ok4WAY0
もう夏モデルのガラケーからガイガー搭載しろよwww
トンキンにバカ売れで国内メーカー捗るぞwww
48 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/12(火) 12:03:22.67 ID:zv6fv0SA0
トンキンがゴーストタウンになる日も近い菜
512名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/08/05(金) 03:11:00.32 ID:oglOklzyO
さすがDQN都市川崎
土民どもはラゾーナでも行ってろ
513名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/05(金) 03:11:18.57 ID:iheYWOnA0
64 :名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/12(火) 12:04:30.10 ID:JtfMwKxo0
このスレトンキン人が書きこまねーな
恥ずかしがってないで出て来いよww
69 :名無しさん@涙目です。(山口県):2011/04/12(火) 12:04:51.17 ID:JdWlB9AR0
トンキンとか行ったこと無いぜ・・・・・・
84 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/12(火) 12:05:28.15 ID:GjpgYTFC0
トwwwwwwッwンwwwwwwwwwwッwキwンwwwwwwwwwwwwぷげらっちょwwwwwwwwwwwww
85 :名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/04/12(火) 12:05:31.16 ID:K+gIJB/+0
天皇は京にお逃げなさい
トンキン土人どもは実験体としてのこれ
87 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/12(火) 12:05:32.10 ID:6KMOGC/K0
ざまぁぁwwwwwwww苦しんでシネwwwwwwwwwwwwwトンキンwwwwwww
94 :名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/04/12(火) 12:05:46.33 ID:ccG9dYHp0
トンキンは天罰だって自分でも認めているんだ
107 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/12(火) 12:06:30.44 ID:gwZh+ekA0
このままいけばハゲが増えるなwwwwwww
トンキンざまぁwwwwwwwwwww
109 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/12(火) 12:06:34.46 ID:Z88WYfHR0
トンキンごときの心配してる余裕あんの?
122 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/12(火) 12:07:23.18 ID:GYQilr8M0
トンwwwwwトンwwwwwwwwwwwwwキッwキッwキッw!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
134 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/12(火) 12:08:02.56 ID:7IFkO6W80
よく見るとトン.キンスレだったのか
トンキ.ンもすっかり定着したね
514名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/05(金) 03:11:29.35 ID:MJbUb6G80
>>509
ソープ?駆逐されたらしいがw
515名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/05(金) 03:11:35.02 ID:iheYWOnA0
144 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/12(火) 12:08:32.15 ID:1aYLpHvN0
トンキンさんは流行を取り入れるのが早いすなあ
145 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/12(火) 12:08:32.73 ID:iZBgZNOt0
トンキン肛門ファイナルベントwww
146 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/12(火) 12:08:34.11 ID:cZdSAaSZ0
うわあああああ。ピカだ。ピカトンキンだ。
151 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/12(火) 12:08:47.37 ID:2oCzfuS5i
そりゃ降ってるんだから積もるでしょ、濃度が日を増すごとに劇的にあがるのは当たり前
トンキンはもう諦めなさい
154 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/12(火) 12:09:00.54 ID:8lJXE4qq0
ト.ンキン悔しさのあまり顔真っ赤wwwwwwwwwwwwww
160 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/12(火) 12:09:18.35 ID:S5AzRrgr0
ついにトンキンに天罰が来たな
放射性物質で我欲を洗い流せよw
161 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/12(火) 12:09:21.04 ID:fZs/JJjd0
トンキンに外出禁止令だせ
ピカ厨は西にくんな
174 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/12(火) 12:10:03.25 ID:7IFkO6W80
トンキン塵=やせいのヒバーク
179 :名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/04/12(火) 12:10:12.97 ID:rq0iiQgMO
トンキン m9(^Д^)プギャー!
180 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/12(火) 12:10:17.38 ID:YLxLy3OM0
先月までトンキン人だったけど引っ越したから
心置きなく罵倒出来るわ。トンキンwww
516名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/08/05(金) 03:11:47.55 ID:WcX12zpf0
>>504
何かの本にそう書いてあったんだけど、違うみたいだね。
馬鹿でごめん。
517名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/05(金) 03:12:04.37 ID:iheYWOnA0
182 :名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/04/12(火) 12:10:24.36 ID:K+gIJB/+0
┣ンキンまた終わったのか
187 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/12(火) 12:10:40.15 ID:FWCw/nkZO
トンキン人が認めて使ってる原発の放射線だろ?
自業自得じゃん
193 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/12(火) 12:10:55.36 ID:xn+W53Y20
ヲーーーウィwwwwwwww
トンキン人出てコーーーーウィwwwwwwwwwwwww
202 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/12(火) 12:11:09.91 ID:jwMPDlH60
トンキン逝ったああああああああああああ
204 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/12(火) 12:11:12.70 ID:wi8eVOL90
早く雲を呼んで西に逃げろ!!
トンキウーンってな!
208 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/12(火) 12:11:18.78 ID:mxrUrYkw0
トンキン顔面ブルーレイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
211 :名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/04/12(火) 12:11:23.43 ID:M0wW5Gdi0
トンキン人の選んだ知事公認天罰だぞ
218 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/12(火) 12:11:36.43 ID:flG4r7rd0
トンキンが攻めてくるぞー
221 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/12(火) 12:11:37.51 ID:/Ky42SVz0
トンキンざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwww
223 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/12(火) 12:11:42.88 ID:71r6idnL0
トンキン被爆ってことはあのかわいいアイドルもみんな揃って被爆しているということかむねあつ
518名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/05(金) 03:12:32.05 ID:iheYWOnA0
226 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/12(火) 12:11:49.63 ID:EtJYdLF60
被曝したっていいじゃないか にんげんだもの トンキン
231 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/12(火) 12:11:53.93 ID:p4KsJc+X0
時代はトンキンと安全厨煽り
258 :名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/04/12(火) 12:12:45.73 ID:J3Iv9Iu70
トンキンの支配者は朝鮮人だよ。
261 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/12(火) 12:12:54.62 ID:dPyE0TTe0
トンキン顔面ナイトキンwwwwwwwwwwwww
262 :名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/04/12(火) 12:12:54.42 ID:yP6x9sSQ0
トンキンごと石棺で固めてしまえよ
西日本に放射性物質持ち込まれたらたまらん
276 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/12(火) 12:13:21.28 ID:GDDCwXT90
トンキンに鶴でも折って送ったるわw
279 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/12(火) 12:13:25.47 ID:QpSI9feK0
ツルピカトーーーーーーーーーーーーーーーーンキンw
284 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/12(火) 12:13:31.24 ID:nosQqleI0
東トンキンざまぁwwwwwwww
286 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/12(火) 12:13:38.77 ID:Xjy9+KHi0
トンキンの人ハゲてまうん?
288 :名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/04/12(火) 12:13:40.34 ID:/e9MHnwBP
トンキンはもうおしまいだ
高濃度の放射線被曝による白血病、ガンの増加・・・
519名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/05(金) 03:12:39.42 ID:90s9/VM20
>>508
山口の方は行ったことないから一度行って見てみたいな
瀬戸内海と言っても広いからけっこう違ったりするんだね
520名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/05(金) 03:12:48.58 ID:iheYWOnA0
289 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/12(火) 12:13:41.88 ID:KObwoLVY0
これは本格的に大企業も本社をトンキンから名古屋京都大阪あたりに移転かね
299 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/12(火) 12:14:00.49 ID:zv6fv0SA0
トwwンwwキwwwンwww天罰wwwww
302 :名無しさん@涙目です。(福井県):2011/04/12(火) 12:14:06.22 ID:UTO1QBEuO
もう買い占めてもアカンぞ…トンキンwww
306 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/12(火) 12:14:13.49 ID:8q9BKtpD0
トンキン汚いから近寄るなwwwwwwwwwwwww
307 :名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/04/12(火) 12:14:13.68 ID:QB7WNJcn0
トンキン可哀想過ぎ(^o^)
317 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/12(火) 12:14:33.27 ID:xn+W53Y20
トwwwwwwンwwwwwwwキwwwwwwwンwwwwwwwゴwwwwwwwwwwww
326 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/12(火) 12:14:50.10 ID:DDNrpprp0
今まで散々トンキントンキン言われてきた天罰だな
330 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/12(火) 12:15:07.44 ID:HQ5MYoFg0
ハゲる言い訳が出来たじゃないか、トンキン
338 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/12(火) 12:15:31.21 ID:8q9BKtpD0
お前らトンキンいじめるなよ(いいぞ、もっとやれ)
341 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/12(火) 12:15:37.86 ID:VJptFVrI0
トンキンの奴らは早く会社やめて疎開しないと
仕事のために死ぬなんてことにwww
521名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/05(金) 03:13:07.03 ID:iheYWOnA0
344 :名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/04/12(火) 12:15:44.61 ID:N7sS8ik00
トンキンも俺らの仲間か胸熱
347 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/12(火) 12:16:00.85 ID:Fx2zmyjv0
アルバ「調べてみるっす!ビービートンキン被曝してまっす!」
サルコジ「トンキン人被曝してね?」
351 :名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/04/12(火) 12:16:14.65 ID:gwJN2PGU0
これからはトンキン人と結婚してこどもつくったら上級てんすが産まれるの?
358 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/12(火) 12:16:27.93 ID:laMj4jza0
石原の天罰とはこういうことか
トンキンさすがやでえw
360 :名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/04/12(火) 12:16:32.81 ID:9HxqIuDVO
やっぱ天罰だよな
石原トンキン閣下正しかったわ
361 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/12(火) 12:16:34.34 ID:es6T9Hu0O
やーい西トンキンwww
362 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/12(火) 12:16:34.37 ID:zPrtNEce0
新型インフルエンザのとき隠蔽して、関西を最初にした糞トンキン人は最低でしたわwwwwwwwwwwwwwwww
372 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/12(火) 12:16:50.52 ID:7FLFVhgo0
トンキンさんちーっす^^v
374 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/12(火) 12:17:00.04 ID:ycOfxQLb0
トンキン人ざまぁwwwwwwwwwww
380 :名無しさん@涙目です。(香川県):2011/04/12(火) 12:17:09.04 ID:Dyoi8FRE0
糞ワロスwww
トンキンwwwwwwwww
522名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/05(金) 03:13:24.62 ID:YNipCZF80
>>510
しょーもないわあんたw
523名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/05(金) 03:14:19.90 ID:/1RIQpWQ0
>>522
ほら、顔にかけてやるぞ?
ウっ・・・・イクーーーーーーーーーーー!!!!!!
524名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/05(金) 03:15:19.08 ID:g9hDAUg0I
このトンキンコピペ貼る奴たまに見かけるけど気色悪いわー
震災直後なら笑ってたけどいつまで引っ張るねん
525名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/05(金) 03:16:32.31 ID:juVSiYvT0
日進町と西成で戦争して勝った方が正しいことにしろよ
526名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/05(金) 03:17:11.56 ID:BeoDj3iO0
いちいち関西に口出ししてくんな
527名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/05(金) 03:18:31.32 ID:BS0ZDvSq0
>>516
関西という呼称はかなり新しい。
今関西と呼ばれてる地域はずっと上方とか畿内と呼ばれていた。
だから関ヶ原に不破の関所があった時代、関西という呼称は存在していなかった。
関ヶ原より西を上方ないし畿内、東を関東と言うなら正解。
528名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/08/05(金) 03:18:37.66 ID:WcX12zpf0
>>519
関門海峡も凄かったよ。
山陰も独特の雰囲気で良いしね。
529名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/05(金) 03:19:49.04 ID:0FmpaOfK0
>>493
金沢や鎌倉とはまた違う。同じような観光地ではあるが、
一貫して歴史の表舞台であり続けた京都にはそれとは別の
何かがある。

京都人と話していると時々「自分達は他の日本の都市とは格が違う」
という自負心が透けて感じられる。その辺のプライドが京都を
そのような街だと錯覚させるのか…。

歴史的行事を律義に行い続ける所に歴史・文化の重みを感じるからなのか…。

いずれにせよ、金沢や鎌倉とは似て非なる。
530名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/08/05(金) 03:21:45.48 ID:WcX12zpf0
>>527
そうなのかー、詳しいね。
かじった程度にしか知らなかったから勉強になったよ。
531名無しさん@涙目です。(東海):2011/08/05(金) 03:24:15.99 ID:D55ewCCdO
今でも京都が日本の中心だろ
そもそも川崎とか聞いたこともないような田舎の市のくせに偉そうにすんな

あと関東がだめなら坂東と呼ぶしかないな
ちなみに関西じゃなくて近畿な
532名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/05(金) 03:24:27.36 ID:90s9/VM20
>>528
山陰も良いね
鳥取や島根の西の方は行ってないが、
松江は城や小泉八雲邸、宍道湖いろいろあって綺麗な街だったし、
出雲は大社はもちろん、日御碕へ行けば神社に灯台、その眼下には綺麗な日本海が見えて
中国地方に住みたいな正直
533名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/08/05(金) 03:27:03.43 ID:WcX12zpf0
>>532
ただ山陰は曇りとか雨が多いんだよなぁ・・・
地形的にしょうがないんだけどね。

山口だったら萩とかお勧め。静かな感じがタマラン。

住みたいっていってくれると地方民として嬉しいわ。
534名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/05(金) 03:28:57.28 ID:l/Syj9Lv0
雑学の得意げひけらかしが凄いなぁ
535名無しさん@涙目です。(東海):2011/08/05(金) 03:30:09.93 ID:D55ewCCdO
>>527
そもそも関西は東京人が勝手に作った言葉
社会科の教科書にも乗ってない
存在しない間違った日本語
536名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/05(金) 03:30:38.96 ID:kCQrKUiL0
道州制とか橋下が鼻から言ってることじゃんその足がかりが大阪市解体だろバカじゃないのこいつ
537名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/05(金) 03:34:56.12 ID:E6GT22qf0
たかだが関東は100年
関西に京があった期間は1000年を超える
本来、京があるべきは関西だった
538名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/05(金) 03:35:50.29 ID:Pc+pWh7a0
>>523
お前が田舎者で京都人にいじめられてることはよくわかった
速く引っ越せwww
539名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/05(金) 03:36:47.53 ID:0FmpaOfK0
>>527
江戸いろはがるた最後の句

京の夢大阪の夢

京の夢は公家になって官位を昇りつめる立身出世の夢. 大阪の夢は商人として成功し豪商になる蓄財の夢.
どちらの夢も江戸の人間が上方で成功する事を夢にみている.

江戸の名誉のためか、こーゆー事学校ではあまり教わらないよね。まぁ少し突っ込んで勉強したらわかる事
だけど。それにしてもこの国ってずっと一極集中なんだな。江戸は人口が多いだけの寄せ集め都市で、末期に
独自の町民文化がやっと花開いた。長年上方が文化・経済における先進地域で下ってきた文化を享受してる
だけだった。武士も上方文化を崇拝してたし、江戸って本当に人口が多いだけの田舎だったんだね。
540名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/05(金) 03:37:54.85 ID:fhRAJSoC0
東京のマネって
何を大阪がまねてきたのか気になるわ。
まねよう無いだろ?
通天閣や私鉄や日本橋や銀座という名所の事言ってるのかな?
541名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/05(金) 03:41:31.94 ID:/1RIQpWQ0
>>538
あの、京都って田舎ですけど???
田舎者が田舎者をいじめる?なんか変じゃないですか?
542名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/05(金) 03:44:48.64 ID:NgFTI0bnO
1RIQpWQ0

エセ必死w
543名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/05(金) 03:46:24.01 ID:Pc+pWh7a0
>>541
まあ、たしかに京都は田舎だね
君はその田舎である京都と田舎者である京都人に相当苦しめられてる様子だから
さっさと引っ越すことをお勧めする
544名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/08/05(金) 03:46:27.77 ID:WwN+Meb9O
ひがし京都がどうしたって?
545名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/05(金) 03:47:02.10 ID:uleJyUm+0
トンキンは馬鹿だから歴史的に同じ失敗を繰り返す害悪な存在
増長だけして解体されるのがトンキンの常
546名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/05(金) 03:47:48.34 ID:mSD7MiG90
京都中心では無いだろw
547名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/05(金) 03:48:52.42 ID:0FmpaOfK0
>>543
京都の人間にとっては京都以外は大方田舎。例外は大阪だけらしい。
近年は東京も例外か。ただ、「都会からお越しになった」などとは
決して思っていない。

さしずめ「日本の皆が大好きな京都にあんたも来たんだね、まぁ楽しんで」か。
548名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/05(金) 03:50:07.47 ID:uYRIGSBB0
>>83
関東の人間、マスコミはそれが気にくわないのか近畿といわず関西と呼ぶ
549名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/05(金) 03:50:31.31 ID:/1RIQpWQ0
>>542
われこそは生粋の京都人であるとか下らないことがいいたいの?
そういうつまらないオナニーばっかして自分に酔ってるから嫌われるのわかってる?
別にエセ京都人で結構だよ? こんな糞田舎普通の人間なら二日で飽きるでしょ
何を得意気にエセとか真とかいってんだか。精神が原始人レベルだわマジで
550名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/05(金) 03:53:15.88 ID:Pc+pWh7a0
さっさと出てけよw
551名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/05(金) 03:55:08.07 ID:/1RIQpWQ0
京都人がお国自慢をするときに誇らしげに放つ言葉

「うちは生粋の京都人やで」

は? だから何?お寺とか全部中国のパクリでしょ

いつまで古代の文化引きずってんの。カビくせーしダセえ
552名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/05(金) 03:55:46.42 ID:NgFTI0bnO
>>549
意味わかんないけど君どこの都会に憧れてるの?
そこに住みなさい
僕は東京に住んでるけどこないでくれよ
553名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/08/05(金) 03:56:09.01 ID:WcX12zpf0
>>549
ほら、顔にかけてやるぞ?
ウっ・・・・イクーーーーーーーーーーー!!!!!!

とか言ってた奴がよく言うなww
そんなに卑下しなくても良いんじゃない?
554名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/05(金) 03:57:58.79 ID:/1RIQpWQ0
>>552
東京にすんでるやつは東京だけど、なんていいませんw うそがバレばれw
555名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/05(金) 03:59:16.41 ID:/1RIQpWQ0
>>553
もっとザーメンぶっかけられたいの?
ほんと京都人は淫乱だなぁ〜 やれやれ、ブタみたいだ(笑)
556名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/08/05(金) 04:00:16.91 ID:WcX12zpf0
>>555
見れば分かるけど京都人じゃないよ。
つかお前だろww
557名無しさん@涙目です。(広島県):2011/08/05(金) 04:00:56.84 ID:wbH1kvUS0
関ヶ原の東西かと思ってたが違ったのか?
558名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/05(金) 04:01:45.55 ID:NgFTI0bnO
>>554
エセに言われたくないな
まあ早く引っ越しして都会に出ろよ
どこにでも射精するなよなw
559名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/08/05(金) 04:02:34.84 ID:WcX12zpf0
>>557

>>527が書いてたよ。
560名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/05(金) 04:03:30.97 ID:Pc+pWh7a0
イケズな京都人によってよそ者が>>555みたいに卑屈なゴミになっちゃうんだよな
京都人最低だな
561名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/05(金) 04:05:42.98 ID:mZOVpR+gO
>>97
あたし大田区民だけど都市としての実力は大田区より川崎の方が上だと思うわ
562名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/05(金) 04:05:51.37 ID:i3QEF42W0
>>478
昔は逢坂の関っつうのがあってだな…
563名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/05(金) 04:07:21.74 ID:ulh5mkJv0
地下鉄作るなよ、瓦礫引き取るなよ、バカ市長?
564名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/05(金) 04:07:59.64 ID:qHKVwlMc0
なんで東京の布団が喋ってんの
565名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/05(金) 04:08:38.75 ID:ulh5mkJv0
川崎市にアィデンティなんてないだろ?
566名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/05(金) 04:10:41.21 ID:ulh5mkJv0
横浜博みたいな大失敗したところと組むなよ!
567名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/05(金) 04:10:45.83 ID:BS0ZDvSq0
てかこの近畿コンプの川崎市長、東北出身なのか。
近畿叩きしてんのは近畿に嫉妬してる上京カッペだって説本当だったんだな。
俺たちは東北出身なの恥じて方言も隠してるのに、近畿の奴らは恥じてないし方言も隠さない!ムカつく!って感じなのかな
568名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/05(金) 04:15:32.12 ID:jujgZfM/0
この手のスレで赤い奴はコンプ持ち
569名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/05(金) 04:18:01.65 ID:6wPxGNzL0
「心外だ!」ごみ処理支援に苦情殺到で川崎市長
2011.4.19 22:11
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110419/lcl11041922530005-n1.htm

 川崎市の阿部孝夫市長が東日本大震災で被災した福島県にがれきなどの
災害廃棄物処理の協力を申し出たことに対し、苦情の電話が市に相次いでいることについて、
阿部市長は19日の記者会見で、「説明不足だったかもしれないが、偏見に満ちている意見が多く、心外だ」と述べた。
570名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/05(金) 04:19:44.10 ID:ayUGPutq0
>>348
もともと、福島の人でしょ
571名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/05(金) 04:21:21.46 ID:NYuXHI3V0
江戸の田舎もんが京都をやっかんではるわw
572名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/05(金) 04:24:54.20 ID:i3QEF42W0
6時前後からアンチ橋下の書き込みが始まる。
573名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/05(金) 04:26:13.74 ID:nIeGuV/c0
>>567
関東自体歴史も素性も糞みたいな所だから
メディアと官庁で必死に畿内をおとしめてるんだろうね
574名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/05(金) 04:29:18.09 ID:/CZgavZT0
ただのシステムの話なのに頭弱いなぁ・・・
大阪府を東京みたいなひとつの都市として統合するってだけの話だろ・・・
明らかに道州制を見据えての下準備じゃん
575名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/05(金) 04:30:13.09 ID:isM635j7O
東京の真似なんてすりゃ衰退は確実だからな
なんの知恵もないし
576名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/05(金) 04:38:24.40 ID:ulh5mkJv0
たのむから必要悪として何もしないで公務員だけ減らしてください。恥ずかしいから意見は述べないでコソコソしててください。
577名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/05(金) 04:43:28.03 ID:/1RIQpWQ0
中国のパクリ文化を国の精神とか勘違いしちゃう痛々しい京都人(笑)

平安京(笑) お寺(笑)

街自体が中国の長安のパクリ。存在そのものが二番煎じ

国風文化とかいって誤魔化してもパクリはパクリ。同じようにしか見えませんw
578名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/05(金) 04:45:27.38 ID:ZWikuBNw0
この川崎市長は横浜市長とタッグ組んでて
大阪市と名古屋市の都構想を阻止しようとしてる
理由は政令指定都市会議のグループからこの2つが抜けたら
残りカスの政治的影響力がガタ落ちだから
特に弱小な川崎市にとっては、国に対して物言えなくなり死活問題
579名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/05(金) 04:45:52.17 ID:dvY9plno0
え?大阪の真似をしたのが東京なんだけど。
580名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/05(金) 04:46:25.10 ID:ph0jVvCH0
トンキンはあれだけ他地域から集めといて成長率はしょっぼいからな
あんな低脳民族の真似なんか誰もできんよ
581名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/05(金) 05:34:47.76 ID:WcD8ccoR0
神奈川ocnが規制されてるからスレが穏やか
582名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/05(金) 05:38:37.12 ID:i3QEF42W0
>>577のおかげで街を残すことが大変だと思えた。
長安ってもうないもんな。
時代はアレだけどローマも地中だし。
そう考えるとウィーンとかは凄いよな

京都も似てはいるけど、ま、二条城の石垣も数十cm下だけど。
583名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/05(金) 05:41:44.69 ID:CrgXm64N0
東京はよくて関東はダメなのか?
東京のほうが京都中心の名称だと思うんだが・・
584名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/05(金) 05:42:25.74 ID:c7V4W9NS0
京都は江戸時代に復興されたもので
応仁の乱でほとんど焼け野原になってるけどな
585名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/05(金) 05:53:26.16 ID:KY1a4qES0
>>567
近畿コンプなんて誰が持つんだよw
自意識過剰過ぎるぞ
相変わらず大阪人は韓国人とソックリなメンタリティだな
586名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/05(金) 05:55:01.35 ID:i3QEF42W0
>>584
金閣寺銀閣寺まで焼けたんだっけ。
御所周りや中心地の寺はさすがに焼けたんだろうな
587名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/05(金) 05:55:47.53 ID:+AB3usIn0
川崎民国でいいぢゃない
588名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/05(金) 05:58:10.45 ID:/X7P/Wd1i
大阪都www
589名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/05(金) 06:03:41.89 ID:BeoDj3iO0
お願いですから関西に関わらないでいただけます?
関東は関東でご自由にしてください
590名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/05(金) 06:10:35.77 ID:30BAWtDp0
連続で市長になれたからって威張るな
591名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/05(金) 06:25:50.05 ID:/B5sEMYk0
>>2
ワロタwいつも前通ってるわ。
592名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/05(金) 06:29:04.58 ID:zEYkqecGP
せやかそやか
593名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/05(金) 06:30:05.90 ID:W6yh1s1q0
アダオク】アダルトオークション11枚目【使用済下着
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1309825436/
594名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/05(金) 06:40:06.95 ID:4wlCTxad0
大阪都って
赤字なのに放漫経営の大阪市をどうにかする作戦なんだろ
ほっといてくれ

川崎+横浜で下東京市にでもなれよ
595名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/05(金) 07:11:49.72 ID:LS3dKii+0
トンキン周辺自治体の犬っぷりは異常。

気持ち悪いレベル
596名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/05(金) 07:38:29.85 ID:ZaeckLx40
個人の趣味趣向を記事にしてんじゃねーよ
597名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/05(金) 07:47:23.21 ID:CPnKpgFwP
何で川崎の野郎がさも東京人みたいに語ってるんだ
こういうのが関西人にはマジで理解できん
598名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/05(金) 07:54:50.94 ID:SsnMgTcR0
最近やたら横浜川崎は他地域に噛みついてるな
何様なんだよ
明治末期まで寒村だったくせに
599名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/05(金) 08:01:09.94 ID:qHKVwlMc0
>>597
行動が腰ぎんちゃくそのものすぎてちょっとねぇ
600名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/05(金) 08:05:30.33 ID:7wyEpCIu0
大阪道で十分
601名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/05(金) 08:11:38.40 ID:JnDraoA40
橋下に対する反論で言ってるんだろうけど
もっとやれw
放っておくと無限に調子こくぞ
602名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/05(金) 08:18:47.00 ID:ARF6uAMK0
摂津国大阪藩で
603名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/05(金) 08:20:53.45 ID:PEUgs2sUP
川崎なんて
トンキンのゴミ溜めの市長が
ファシ下総統に意見とな。
604名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/05(金) 08:20:55.73 ID:t5J1m0AuO
橋下からはまったくスルー!
平松はさっそくツウィターでつぶやき(笑)
605名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/05(金) 08:47:00.59 ID:NvnjAdJ10
名前なんてどうでもいいやん
俺3年前に地元の名古屋支店から東京本社に異動になっただけで住宅手当てもでて給料9万もあがってんだ
東京すげえとおもったね
愛知県は車ないと不便だし東京が思ったより全然住みやすくて最初嫌がってたのが馬鹿らしいくらいだ
606名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/05(金) 08:48:32.92 ID:XfgcPvbz0
おうおう東京の腰巾着神奈川ちゃん
東京あってこその発展だからな、そりゃ腰巾着にもなるよな
607名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/05(金) 09:02:40.15 ID:GWamd9ZQP
>>606
三重もそのうち発展するよ、1000年位したらどこが首都かなんてわかんないし
頑張れ!
608名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/05(金) 09:23:19.06 ID:FZrGbJY/0
首都が大阪に来たら発展するだろうなぁ>三重
609名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/05(金) 09:24:58.42 ID:gynZhaz30
大阪の真似をしたのが東京だろ
ほんと関東人脳だなこの市長
610名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/05(金) 09:25:56.26 ID:cqJlqTSs0
関西州の州都は三重に決まりや
611名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/05(金) 09:28:31.60 ID:RVsGKamO0
>>436
だから都じゃないんだよ
田舎もんが何年も都のふりをしてる村

市長も間違ってて東京の真似じゃなくて
京都の真似をすると廃れるが正解
島国なんだから港を中心に考えないと没落するよ
612名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/05(金) 09:29:07.33 ID:rHNMDgrY0
武蔵とか相模とか昔の国名の方がカッコイイ。
山梨なんて最高にダサいわ、フルーツを県名に入れるなw
613 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 (大阪府):2011/08/05(金) 09:29:11.26 ID:VJCLUzok0
日本で一番民度の低い町、それが川崎市
614名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/05(金) 09:31:22.77 ID:XwLfUkBIi
こいつは大阪市のことを何もわかってない。
615名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/05(金) 09:31:43.71 ID:F/bNt9sR0
近畿州に当然徳島は入るよな
616名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/05(金) 09:36:04.41 ID:jeL2cLNb0
関八州でいいじゃん
てかチョンだらけの川崎さんに関東の代表ヅラされても迷惑なんですけど
617名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/05(金) 09:37:22.28 ID:/AOWIjkti
川崎市民だけど、福島に帰って欲しい。
こいつが当選したときは俺は長期で離れてたからどうしようもなかったんだ
618名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/05(金) 09:38:25.96 ID:01OY8Loo0
京都は本名を上大阪というらしい。
つまり大阪と京都を足すと大大阪となる。

大大阪都が日本の首都になる日は永遠に来ないだろう。
619名無しさん@涙目です。(関西):2011/08/05(金) 09:45:02.68 ID:tWWXPki3O
>>319
大阪市営地下鉄は黒字ですよ。
開業してからの長年の累積赤字も解消し超優良団体になりました

走れば走るだけ利益が上がる
620名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/05(金) 09:46:45.23 ID:qkL0ffXz0
関東どころか東京っていう名称自体・・・w

あと、近畿という名称があるのに関西と言われるのは気に入らない。
621名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/05(金) 09:48:54.89 ID:8XcR88hO0
東京マネって具体的に何か述べて欲しい
机上の空論はお断りします
622名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/05(金) 10:22:16.82 ID:PWqy/79/0
こういうスレって大阪兵庫京都が出しゃばって滋賀奈良和歌山は居ないよな
623 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (大阪府):2011/08/05(金) 10:29:34.72 ID:fMptJRS20
神奈川県の黒岩知事が大阪出身と知ってびっくりした
624名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/05(金) 10:29:39.99 ID:StQU37D60
>>621
つうか都市として発展を志向したら東京の真似って非難されるんだから、
この国は狂ってるわ。それに関東という呼称が嫌なら何がある? 坂東?
全範囲を包摂しないけど毛野国とか毛州とかか?
625名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/05(金) 10:33:19.89 ID:3OGvfM4Ti
似非首都トンキン発狂w
626名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/05(金) 10:34:11.83 ID:7F/rhL3c0
>>1全国で成功している産業の7割が、大阪発祥であるという事実。
嘘つきは福島県民の始まりだぞw
♪先物取引(堂島米市場)(世界初) ♪公設小売市場(日用品供給場) ♪カラオケ(日本を代表する産業文化に)(世界初)
♪本格的な大規模下水道(太閤下水) ♪国内ジャズ ♪地下街 ♪駅ターミナル型百貨店 ♪消防艇(蒸気ポンプ船)
♪焼肉・ホルモン焼き(あの本場韓国へ逆輸出!) ♪ノーパン喫茶 ♪回転寿司 ♪即席ラーメン・カップラーメン(世界初)
♪節分は恵方に向かって太巻き丸かじり(年1回の寿司屋の稼ぎ口) ♪日本初の女性知事 ♪カレー粉、甘口カレールウ
♪立ち食い・立ち飲み ♪国産ビール ♪プレハブ住宅 ♪魔法瓶 ♪レトルト食品(世界初)♪おまけつき商品 ♪蚊取線香
627名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/05(金) 10:35:12.85 ID:7F/rhL3c0
♪クレパス(世界初)♪関西国際空港(世界初海上空港)♪ポーションタイプのコーヒーフレッシュ
♪ラジオ受信機 ♪電子レンジ ♪太陽電池式電卓 ♪お菓子タイプの酢昆布 ♪便利屋(雑誌の出版社)
♪炭酸飲料サイダー ♪ヘアドライヤ ♪会席料理 ♪オムライス ♪うどんすき♪あんみつ ♪ラムネ ♪銭湯
♪スーパーマーケット(アメリカから輸入したのではなく、いらちで合理的な大阪で自然に生まれた)♪カッターナイフ(世界初)
♪大阪ドーム(世界初多目的ドーム) ♪スポーツ新聞 ♪豚まん ♪屋上ビアガーデン ♪発泡スチロール
♪食品包装用ラップフィルム♪化学雑巾 ♪栄養ドリンク ♪トイレ用芳香剤 ♪ビデオ一体型テレビ
♪海苔が湿らないタイプのおにぎり包装 ♪生麺タイプカップラーメン♪横断歩道の信号が青に変わるまであと30秒...
♪一括投入式券売機♪私鉄営業運転 ♪市営地下鉄営業運転 ♪ワンマンバス♪リニアモーターカー営業運転(世界初)
♪リフト付路線バス(車椅子対応バス)♪NPO団体♪自動車学校 ♪ちんどん屋(東西屋) ♪繰出鉛筆シャープペンシル
628名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/05(金) 10:37:19.40 ID:PWnB/Klc0
>阿部市長

だれ?
629名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/05(金) 10:37:19.82 ID:8XcR88hO0
そもそも大阪・都構想は発展よりも無駄をなくすのが主体な訳であって
関東の人は都って言葉にこだわり過ぎなんだよ
だから関係ない神奈川知事とかが噛み付いてくる
630 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 (大阪府):2011/08/05(金) 10:40:25.65 ID:VJCLUzok0
>>629
劣等感しかないし実際劣等民族だからな
本当に同じ日本人なのかと疑うレベル
631名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/05(金) 10:44:21.98 ID:9sMTPbOa0
都になりたいだけなんだと思う
これで東京都同格!横浜より上!!って
632名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/05(金) 10:44:26.78 ID:2UKnF17h0
東京でも京都に喧嘩を売らないのに東京の腰巾着兼衛星都市の横浜の弟分で
大田区の朝鮮奴隷の川崎市ごときが何を言っているのだ。
633名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/05(金) 10:50:41.34 ID:9sMTPbOa0
大阪都になったら堺って都市名は日本地図から消えちゃうの?
大宮、浦和が区名でしか残って無いみたいに
634名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/05(金) 10:53:38.97 ID:5CEA1WaF0
近畿という言葉自体が京都中心なんだが…
635名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/05(金) 10:58:48.87 ID:frwrsAV30
関東関西は京都中心の呼び方じゃねえだろ
逆に近畿なら京都中心の呼び方だよな
どこのバカ市長だよ
636名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/05(金) 11:00:07.77 ID:2dHl6DdF0
>>459
それ逆だって
梅田のヨドバシで実績つくったから
その方式を全国展開した
それまでは郊外に大型店舗構えるのが普通だった

梅田2001年
秋葉原2005年
637名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/05(金) 11:00:34.83 ID:BkCEPmgl0
皆の州
638名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/05(金) 11:00:53.86 ID:t5lP4Gr70
何を持って時代遅れと語ってるかと思ったら、名前だけかよw
639名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/05(金) 11:07:08.80 ID:PWnB/Klc0
>>633
堺区があるから堺の名前は残ると思う
そもそも堺の名前なんて、堺区以外の堺市民は気にはしないんじゃないか
640名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/05(金) 11:08:57.21 ID:ifBqE3guO
福島出身の上京カッペ市長は原発に突っ込んで死ね

この福島土人を当選させた川崎市民は死ね
641名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/05(金) 11:15:05.57 ID:62x658O20
東京府と東京市が合併して「東京都」になった
東京都の”都”は「みやこ」や「首都」って意味じゃないんだよ
大阪府も府市統合で「大阪都」になるだけだ
首都や東京都と同格になりたいという意味じゃねえ

少しは勉強しろよ
何度言わせるんだ
642名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/05(金) 11:17:39.89 ID:k3b7KnCQO
ヨドバシって元々都市型店だろ
本店何処にあると思ってんだw
東日本を中心に政令指定都市級のターミナル駅のすぐ前に出店するのが昔からのやり方
梅田は西日本1号に過ぎない
643名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/05(金) 11:22:29.68 ID:/REW+Ln30
市長「大阪は東京のマネをしてきたから衰退した」
1 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/05(金) 00:44:43.05 ID:XrsqYGUY0 ?PLT(12666) ポイント特典
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1312472683/
644名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/05(金) 11:23:09.77 ID:9sMTPbOa0
>>641
東京府と東京市は合併じゃなくて、実質は東京市廃止
同じく、大阪市廃止・消滅って言えば良いと思う
645名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/05(金) 11:25:03.53 ID:0EeUSzMJ0
正論じゃん
646名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/05(金) 11:29:04.12 ID:VaOcpF0M0
猪瀬が大阪都は語呂が悪いから代わりにグレーター大阪なんていいんじゃないのって言ってたのが一番ワロえる
647名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/05(金) 11:30:07.27 ID:MhkqXidY0
不景気になれば関東では横浜支店閉めるケースが多いって、
前横浜市長が嘆いてたな

東京一極集中はいかんぜよ
648名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/05(金) 11:32:05.46 ID:k3b7KnCQO
道州制って話も出てるのに今さら都構想は古いわな
半世紀以上前のシステム
より強固な中央集権化の為だしね


橋下の権力闘争にしか見えん
649名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/05(金) 11:33:35.72 ID:pMsvCySv0
奥の山の方がマンションだらけで彗星帝国みたいになっとるがな
650名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/05(金) 11:48:49.79 ID:k3b7KnCQO
>>641
いや、帝都への集権化を目的としてるから首都という意味だよ

そもそも戦時下法の一つで制定当時東京以外に都制が出来る事は全く想定されてない
強固な中央集権化の為なんだし
651名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/05(金) 11:50:53.50 ID:IlyDpSKx0
まぁ、横浜はねえわ
652名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/05(金) 12:21:43.64 ID:3Bw247tS0
関西じゃなくて近畿っていえや
653名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/05(金) 12:28:48.69 ID:3Bw247tS0
近畿二府四県で首都になったことないのは和歌山のみなんやで
654名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/05(金) 12:32:29.72 ID:9sMTPbOa0
1都3県
1都6県
1都7県
9都県市
655名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/05(金) 12:34:31.74 ID:FZrGbJY/0
>>653
俺も近畿なんだけど・・・
656名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/05(金) 12:40:30.66 ID:dIViCTHY0
州にするのはかまわないが、茨城と同じになるのは嫌だな
657名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/05(金) 12:42:29.90 ID:zIT1ZPpf0
でも韓東なら良いんだろ
658名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/05(金) 12:43:50.77 ID:F+gar9vq0
どうでもいいいやけど
京都かるたの一寸先は闇ってかっこええな
江戸かるたの「い」は犬も歩けば棒にあたる
659名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/05(金) 12:47:08.07 ID:0pL1cqXj0
もう時代遅れになったか。
最近、時の流れが異常に早く感じられるようになったなぁ。
年は取りたくないもんだ。
660 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 (大阪府):2011/08/05(金) 13:33:10.67 ID:VJCLUzok0
>>642
まあ梅田店ができるまでは大都市では新宿にしかなかったし、大都市出店のモデルが梅田店ってのは間違ってはいない
661名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/05(金) 13:47:29.89 ID:RJ9A1pEZ0
普通に考えて京都が本来の日本の中心地だよ
関東などは所詮東北の野蛮人から日本を守るでっちあげられた砦にすぎない
662名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/05(金) 14:13:36.71 ID:YIxLW26y0
川崎って薄汚い町だったけど、大分変わったみたいだな
663名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/05(金) 14:15:51.80 ID:W3DZOOla0
川崎スタメン
1武蔵小杉
2鷺沼
3鶴見 (助っ人外国人→帰化)
4川崎
5新百合ヶ丘
6向ヶ丘遊園
7新川崎
8生田
9溝の口

中継ぎ 武蔵新城 武蔵中原
抑え 川崎大師
代打の切り札 元住吉
守備固め 柿生 稲田堤
乱闘要員 TD4 登戸 蒲田 (助っ人外国人→帰化)
664名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/05(金) 15:00:49.26 ID:725flIoD0
大阪都構想って過渡的なもんだと思ってるけど
いずれは>>1の最後にあるように府県の再編になるんじゃないの
665名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/08/05(金) 15:23:51.05 ID:vmL9ey9PO
トンキンとトンキッキーズはなんで関西が気になって仕方ないの?
日本=関西で関東は元は全域部落だったのになんで調子こいてるの?
666名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/05(金) 16:14:00.94 ID:78Vwvt1V0
>関東という名称は京都中心

???
667 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 (大阪府)
>>662
薄汚いからただの汚いに変わった