【速報】経営統合で、日立・三菱重工「そのような事実はない」 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆zzzbb2c.e6 (東京都)

東証、日立株・三菱重株の売買取引を9時16分から再開

 東京証券取引所は4日、日立製作所(6501)株と三菱重工業(7011)株の売買取引を9時16分に再開すると発
表した。経営統合へ向け協議を始めることで基本合意したとの報道で、両社の株式は8時20分から売買を一時停
止していた。

 日立は同日、報道について「そのような事実はない」との見解を発表した。三菱重も同様のコメントを発表した。
〔日経QUICKニュース〕
http://www.nikkei.com/tech/news/article/g=96958A9C9381949EE2E6E2E48A8DE2E6E2EAE0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;da=96958A88889DE2E0E2E5EAE5E5E2E3E7E3E0E0E2E2EBE2E2E2E2E2E2
2名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/04(木) 09:22:18.66 ID:gxF+H5090
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
3名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/04(木) 09:22:25.90 ID:gGPXFzzW0
知ってた。
4名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/04(木) 09:22:26.99 ID:aL5bDlnY0
ええええええええええええ
5名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/04(木) 09:22:55.32 ID:XCs8wWoxi
何なんだwww
6 【東電 58.7 %】 ◆zzzbb2c.e6 (東京都):2011/08/04(木) 09:22:55.68 ID:TmOmyTi00 BE:595544933-2BP(3)

ロイターソース

日立<6501.T>と三菱重<7011.T>、それぞれ経営統合報道を否定
2011年 08月 4日 09:13 JST

 [東京 4日 ロイター] 日立製作所(6501.T: 株価, ニュース, レポート)は4日、三菱重工業(7011.T: 株価,
ニュース, レポート)との経営統合に関する報道について、「そのような事実はない」とのコメントを発表した。三菱重
工も同日、日立との統合報道について「当社の発表に基づくものではない。報道された統合について当社が決定
した事実もないし、合意する予定もない」とのコメントを発表した。
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK047796120110804
7名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/08/04(木) 09:22:55.96 ID:ScIzxuX/0
はい
8名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/08/04(木) 09:23:01.11 ID:1iTkG4DA0
飛ばしかよっw
9名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/04(木) 09:23:05.52 ID:wSbNJQOY0
なんだとwww
10名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/04(木) 09:23:06.36 ID:gpze+7zm0
ええええええええええええええええ
11名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/04(木) 09:23:12.55 ID:aUM3PXGK0
釣られてた馬鹿って・・・
12名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/04(木) 09:23:14.96 ID:MK8n4oP+0
どこ情報だったのよ
13名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/04(木) 09:23:25.49 ID:fA8A/1RO0
とんでもない飛ばしだなwww
14名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/04(木) 09:23:42.62 ID:fCHy3DWN0
くそわろた
15名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/08/04(木) 09:23:43.48 ID:B1hJHnsV0
まさかこんなガセに踊らされたニュー速民はいないよな
16名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/04(木) 09:23:44.88 ID:4ElL3AzG0
釣りですた
17名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/04(木) 09:23:49.79 ID:Jo5cpGBT0
統合潰しを謀る勢力のリークだな
どっちの会社にも普通にいるだろうから
18名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/04(木) 09:23:59.78 ID:rc+TqfEX0
否定するだけで本当に事実無根かは分からんのよね
19名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/04(木) 09:24:02.26 ID:gpze+7zm0
風雪の呂布
20名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/04(木) 09:24:20.03 ID:mo9ntyoH0
風説だあー
21名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/04(木) 09:24:28.64 ID:4QLRrWM90
公式発表まで知ら切り通すのはいつものことでしょ?
22名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/04(木) 09:24:37.82 ID:hxCwEGAMO
日経さん嘘おおおおおおおおお
飛ばし?
23名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/04(木) 09:24:55.90 ID:fgZe82+c0
これはいつものパターンだろ

日経飛ばし→否定→やっぱり正しかったです
24名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/04(木) 09:25:00.28 ID:VHXi7Ovf0
また勝ってしまったか
25名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/08/04(木) 09:25:04.58 ID:suuDgHru0
また伝説の呂布か
26名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/04(木) 09:25:08.48 ID:pc5BlcOw0
そらそうよ
27名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/04(木) 09:25:19.23 ID:G3+KM6cM0
このニュース関連で2回目です。

「マジかよwwwwwwwwwっw」
28名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/04(木) 09:25:22.31 ID:2Oj+Addt0
日経社員の家族親戚友人全部洗い出せ
とんでもねええええええええええええええ
29名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/04(木) 09:25:32.73 ID:uquesqR6i
またデマッターか!
デマッターを日本からアク禁にしろ!!!
30名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/04(木) 09:25:36.01 ID:kMquz/ey0
いつもの日経の先走りだろ
明日あたりには経営統合って発表がありそう
31名無しさん@涙目です。(空):2011/08/04(木) 09:25:41.32 ID:Sr/DE/NI0
WSJで速報とんできたレベルなんだが、大丈夫か?w
32名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/04(木) 09:25:41.46 ID:WsE4VWcX0
統合するとか言ってた某企業やばいんじゃないの?
33名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/08/04(木) 09:25:50.94 ID:ScIzxuX/0
3スレも伸ばしちゃって……

日立製作所と三菱重工が統合へ★3 「三菱と統合して頂きたく」―拝承
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1312409694/
34名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/04(木) 09:25:52.53 ID:uxmw4bQc0
今朝の日経は保存版にしとくわw
35名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/04(木) 09:26:00.54 ID:hxCwEGAMO
>>23そっちのパターンか
正式に合意してないから言えないってことかな
36名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/04(木) 09:26:22.14 ID:fpuYvoRR0
マジレスするとこれは通過儀礼
15時以降の適時で出す可能性大
37名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/08/04(木) 09:26:24.58 ID:fpHMjINt0
ズコーッ
38名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/04(木) 09:26:33.08 ID:2jpzc9SK0
日立の社長が夕方発表するって言ってるぞ
http://www.youtube.com/watch?v=9-ac88z_aGk
39名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/04(木) 09:26:38.75 ID:4CyW9Zct0
しっかしこういう発表前の情報はどっから入手してんだよ
40名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/04(木) 09:26:45.80 ID:5LgXPAhK0
三菱がかなり強い否定だから、これは誤報だな
41名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/04(木) 09:26:48.79 ID:t7At3+0L0
飛ばしやったん?
42名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/04(木) 09:26:50.80 ID:M4fB7SAk0
日経ってこういうことばっかやってていいの?
43名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/04(木) 09:27:03.08 ID:GZeTQMtM0
44名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/04(木) 09:27:09.69 ID:H3h/ed/00
45名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/04(木) 09:27:13.66 ID:HcnWe7BD0
数日内には統合のニュースが流れる毎度のパターン
46名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/04(木) 09:27:30.73 ID:TZ/HVFsN0
お前らまた負けたのか
47名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/04(木) 09:27:43.75 ID:7DrMIBf80
ブレてんじゃねえよ老害団
48名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/04(木) 09:27:53.46 ID:rc+TqfEX0
>>41
まだ分からん
最初は否定しといて後から事実でしたって公表するのはよくある
もちろん飛ばしだった可能性もある
49名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/04(木) 09:28:02.21 ID:wQWrsI5R0
正式発表までは言っちゃダメなんだよ
50名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/04(木) 09:28:41.64 ID:XCs8wWoxi
うちに届いた日経12版にはそんな飛ばしの欠片もないんだがw
51名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/08/04(木) 09:28:43.08 ID:c3/HWmhv0
市況板なんとかしてくれ〜
52名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/04(木) 09:28:49.69 ID:6OQwPW890
またメルカトルか
いいかげんにしろよお前ら
53名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/04(木) 09:28:49.48 ID:qRm5bDwm0
>>49
そうそう
既に株価はオリコンで上がってるけどこんなの出ても下がる気配ないしな
54名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/04(木) 09:28:53.99 ID:aPrFFUPW0
先週から知ってた
55 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (大阪府):2011/08/04(木) 09:28:58.44 ID:6dtHumze0
今日の日経一面だったよな?
56名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/04(木) 09:29:06.07 ID:Up6jOyh60
日経ェェェェ!!
57名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/04(木) 09:29:14.89 ID:hxCwEGAMO
>>48正式に発表は夕方らしいからな…
58名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/04(木) 09:29:20.22 ID:xizXluci0
勘違いしないでよね!///
59名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/04(木) 09:29:26.17 ID:5LgXPAhK0
>>50
どっちなんだw
これじゃ買えない!
60名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/04(木) 09:29:30.18 ID:7wBFy69T0
壮大な飛ばしだったのか…
61名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/04(木) 09:29:31.65 ID:bG+77/Fx0
>>38
社長のこの感じは統合だろう。
62名無しさん@涙目です。(東日本):2011/08/04(木) 09:29:43.12 ID:c90JCIgH0
まだわからんぞ
63名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/04(木) 09:29:45.54 ID:fLE3xa9lP
株価操作かよw
64名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/04(木) 09:29:53.10 ID:WHI0uQVG0
風説のなんとかじゃねえの?wwwwwwww
65名無しさん@涙目です。(石川県):2011/08/04(木) 09:29:54.42 ID:L3z7WIPq0
壮大な釣りだったのか????
66名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/04(木) 09:30:07.29 ID:Gk4ZoaCz0
2chはデマのそくつ
67名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/04(木) 09:30:08.42 ID:rc+TqfEX0
まあ午後になれば飛ばしだったか事実だったかが分かるよ
68名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/04(木) 09:30:10.03 ID:Ku0jDeRK0
飛ばしかよクソッ
69名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/04(木) 09:30:14.71 ID:cYTSdqSE0
報道に出し抜かれて、一旦は否定してみせる、ってのはもはや儀礼的な決まり事になりつつある。
70名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/04(木) 09:30:33.30 ID:WQrIRQiE0
信じた情弱はν速からでてけよ
71名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/04(木) 09:30:42.18 ID:HDxpkpW/0
統合を否定しただけであって、新会社は作るんじゃないの?
72名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/04(木) 09:30:44.19 ID:JKfvJ7JHO
今、IR担当が東証からリリース出せって、せっ衝かれてるだろ。兜クラブからは記者会見の要求だろうな。
M&A絡みの情報は社内でもM&A部隊しか知らない事が普通。でかい会社同士だから、それぞれ専任状態だろ。
ま、頑張ってリリース作るんだ。誤字脱字、数値の誤りには注意な。取り合えず事実はない、と書いとけ。
73名無しさん@涙目です。(山形県):2011/08/04(木) 09:30:49.68 ID:LuMOxexk0
風説の呂布したの誰だよw
74名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/04(木) 09:31:02.94 ID:Hwk7VRtN0
この否定は虚偽の発表にならないの?
75名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/04(木) 09:31:06.79 ID:JpUJQLwbi
【政治】2つの献金、菅首相に火種 在日韓国人から献金、日本人拉致事件容疑者親族が関係政治団体と連携する政治団体へ献金★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312127982/
76名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/04(木) 09:31:09.23 ID:GeD4qy5d0
また大敗北か
77名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/08/04(木) 09:31:09.28 ID:c3/HWmhv0
インサイダー絶対あるから話が本物なら前々から株の動きに現れてたんじゃないの?
78名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/04(木) 09:31:29.31 ID:xizXluci0
レス保存したからな、情弱がどれだけいるか見ものだわ
79名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/04(木) 09:31:32.65 ID:jjUmBeVe0
みずほでは面倒見きれんくなったんか
80名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/04(木) 09:31:36.78 ID:TZIA9eqV0
         __
     n: ./  _, ,_ヽ
     ||/ (●) ..(●
    f「| |^ト、 ,-=‐ i
    |: ::  ! }     く
    ヽ  ,イ
81名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/04(木) 09:31:40.48 ID:b8BdnMYR0
これ日立に都合の悪いニュースが来るのを予想して
高値で売ろうとしたんじゃね
82名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/04(木) 09:31:54.72 ID:Gevkyd3z0
日立の思ってたより三菱がしょぼかったとか
83名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/04(木) 09:32:11.64 ID:jvxOgTUY0
一応株を買ってたほうがいいのか?
この場合は。
84名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/04(木) 09:32:25.49 ID:riy0Lz/k0
飛ばしかよwwwwwwwwwwwwwwww
85名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/04(木) 09:32:51.62 ID:riy0Lz/k0
誰がやったんだ。
完全にこれは伝説の呂布じゃん
86名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/04(木) 09:33:36.16 ID:Ci11et680
>>85
お前モノ知らないだろw
87名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/04(木) 09:33:43.34 ID:JUAD5l6N0
日経…
88名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/04(木) 09:33:44.15 ID:jPwhnm5C0
ワロタンゴwwwwwwwww
89名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/04(木) 09:33:55.81 ID:fpuYvoRR0
やっぱひでーな
情弱ばっか
まぁ投資してなきゃ分からねーか
90名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/04(木) 09:33:59.69 ID:LIt43WcH0
協議ということでよろしいですか!?>記者

日立<はい


日経「統合協議に同意」
91名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/04(木) 09:34:09.42 ID:5LgXPAhK0
>>83
三菱の否定の仕方が強いから、どうだろう?
もしかして三菱電機と間違ったとかw
92名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/04(木) 09:34:21.10 ID:bdYD2S690
インサイダー臭がする
93名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/04(木) 09:34:29.39 ID:IsYg7eNU0
みんな最初はそう言うんよ
94名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/04(木) 09:34:54.67 ID:VJNDQEqN0
95名無しさん@涙目です。(山形県):2011/08/04(木) 09:35:39.06 ID:LuMOxexk0
火のないところになんとやらだろうが、第一報どこよ
日本はインサイダー天国やで
96名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/04(木) 09:36:17.29 ID:6n+YgQ6U0
あららー
97名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/04(木) 09:36:44.54 ID:VAaWq7Oo0
>>21
もし事実だったらここまで完全否定はしない
98名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/04(木) 09:36:47.60 ID:Yqy0227B0
日経風説新聞
日経インサイダー新聞
99名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/04(木) 09:37:03.13 ID:9f2QvmeQ0
完全に釣られたw
100名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/04(木) 09:37:39.08 ID:ME0SAVH60
これ逮捕者出るだろw
101名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/04(木) 09:37:39.20 ID:S8HqLsOh0
これ新聞協会賞を狙って訴訟食らう最悪のパターンじゃねえか
102名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/04(木) 09:37:47.77 ID:b8BdnMYR0
これインサイダーだろ
103名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/04(木) 09:37:56.64 ID:6tccMI7p0
これが風説の流布じゃなかったら何なんだ?
104名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/04(木) 09:37:59.28 ID:5w/FhKG10
日経の社員はまだインサイダーで儲けてんの(´・ω・`)
105名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/04(木) 09:38:36.44 ID:LrLHVP8/0

 べっ別に経営統合なんかしないんだからね!
106名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/04(木) 09:38:48.91 ID:rvKBD8Ow0
>>82
いや、逆だろ
107名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/04(木) 09:38:50.54 ID:EFTM7DNw0
日経やっちまったな。こりゃ大変だ
108名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/04(木) 09:38:53.83 ID:2Oj+Addt0
誰かがボロ儲けしてるよね
109名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/04(木) 09:39:10.85 ID:wtDS157R0
犯罪の匂いがするぞ
110名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/04(木) 09:39:40.46 ID:fpuYvoRR0
>>97
だーかーらー通過儀礼だっつうの
わざとか?
111名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/04(木) 09:39:58.03 ID:Of6p6xEs0
誰かが儲けただろ
112名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/04(木) 09:40:25.12 ID:K5xj5ULa0
あるとすれば、金曜日の証券取引所の取引終了後にプレスだな
113名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/04(木) 09:40:46.50 ID:S8HqLsOh0
日立・三菱重工、事業統合へ 13年春に新会社設立(08:41)

朝日新聞さん涙目
遅ればせながら8時41分に慌ててネット版に出したのに、即刻でリンク先を削除

産経なんかもっと悲惨
8時18分に出しちゃった…
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110804-00000507-san-bus_all
114名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/04(木) 09:40:56.06 ID:ratBZeEi0
夏休みだからね
115名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/04(木) 09:40:56.43 ID:cfMn8wnwi
えええええええ
116名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/04(木) 09:41:06.50 ID:s4yWDWxW0
ここまでで分かったこと
やっぱニュー即社会人にないだろ
最初は否定するのがあたりまえだろうが
117名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/04(木) 09:41:08.03 ID:/SjtelV60
何かの陰毛か?
118名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/04(木) 09:41:14.19 ID:LrLHVP8/0
今日の夕方にも正式発表とか言ってるよテレビで
119名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/04(木) 09:41:15.59 ID:0iJLxYos0
社長のコメント見る限り正式発表前だから否定しただけだろこれ
120名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/04(木) 09:41:16.34 ID:EG29fzxR0
日経、前にもやらかしてたよな
121名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/04(木) 09:41:20.38 ID:VAaWq7Oo0
>>110
そういう時は「当社が発表したものではありません」だろ
122名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/04(木) 09:42:03.94 ID:Gevkyd3z0
>>110
お顔真っ赤ですよ
123名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/04(木) 09:42:10.56 ID:2Oj+Addt0
>>116
いずれにせよ先走り汁サイダーだしたことで誰かが儲けてる
124名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/04(木) 09:42:14.26 ID:VHrKLxik0
日経「インサイダー美味しいれす(^p^)/^」
125名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/04(木) 09:42:17.87 ID:flUY/Bb/0
日経って決算や増資も開示前に知り尽くしてそうだな
こういう奴らが株式市場にウヨウヨいるから個人はFXに流れるわな
126名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/04(木) 09:42:22.35 ID:t7At3+0L0
>>48
なるほど
127名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/04(木) 09:42:44.89 ID:tlzJFAUW0
日経「日立と三菱重工が経営統合するって言う情報ソースお持ちの方いらっしゃいますか?」
128名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/04(木) 09:42:53.21 ID:5LgXPAhK0
>>116
日立発表みたいな軽い否定ならありなんだけど、
三菱の否定が強いからさ。
129名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/04(木) 09:43:17.63 ID:gxF+H5090
>>113
日立社長から言質を取ってる。
これで誤報というなら社長が悪い。

http://www.youtube.com/watch?v=9-ac88z_aGk
130名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/04(木) 09:43:23.92 ID:cfMn8wnwi
>>125
実際インサイダーしまくってんだろうな
131名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/04(木) 09:43:33.28 ID:Gd2t9jSqP
[ ::━◎]ノ ヒタビシか.
132名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/04(木) 09:43:34.78 ID:fpuYvoRR0
>>121
びっくりだな
お前が売豚であることを願う
じゃなきゃバカすぎだろ
133名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/04(木) 09:43:42.74 ID:vKlrF4mV0
やっぱりな〜w

ネットイナゴの諸君w

死ねw
134名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/04(木) 09:44:06.37 ID:BY0D2IPU0
ガセだったのかよwwwwwwwwwwwwwwwww
135名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/04(木) 09:44:06.30 ID:2gS/EZAb0
>>125
FXは顧客のポジションや注文見て値を決められるっていうもっとひどい世界だけどな
136名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/04(木) 09:44:13.41 ID:pfwGz0KU0
>>127
つぎは「統合しないという証拠はあるんですか」だな
137名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/04(木) 09:44:57.75 ID:TXsgtVmd0
以前から日経は、願望を飛ばし記事にする傾向があるからな
特に合併とか経営統合に関する記事
138名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/04(木) 09:45:03.71 ID:v10sQLzpP
株があるんで、発表は市場が閉まった後
今日の夕方か、じゃなければ金曜日の夕方か、どっちかだよ@発表

それまでは知りません、ノーコメント

当たり前でしょw
139名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/04(木) 09:45:04.96 ID:LIt43WcH0
140名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/04(木) 09:45:23.09 ID:mt39kVgm0
>>135
絶対勝てねーじゃん ('A`)
141名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/04(木) 09:46:35.97 ID:7bXw3Sb60
事実関係を認めなくて、後日やっぱり事実でしたなんてのはよくあることだろ
142名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/04(木) 09:46:38.38 ID:pWrkJrZ/0
「(インサイダーの準備が終わってないので)〜〜〜」
143名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/04(木) 09:46:42.05 ID:yYtGHgMP0
ええええええwww


日経の一面にドカドカと載ってるんだけどw
144名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/04(木) 09:46:57.41 ID:B0vEHgyy0
なんだコレはw
145名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/04(木) 09:47:12.88 ID:9Gx3vH1/0
日経新聞潰さないと駄目だろ
ここがいる限り俺は株はやらない
146名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/04(木) 09:47:19.41 ID:FBLzBDOO0
じゃあ、日経は伝説の風呂か?
147名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/04(木) 09:47:20.31 ID:z5LCEDv+0
>>138
確かに冷静なってみれば
これだけ大きな話しだと普通は週末だね。
148名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/04(木) 09:47:38.33 ID:62Tb1TDo0
>>135
なにせ、リアルに刈りにくるからなw俺は株だけど、あれはひどいと思うわ。
149名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/04(木) 09:47:55.46 ID:2Oj+Addt0
一般人が株や為替で勝てる可能性 = ラスベガスで勝てる可能性
150名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/04(木) 09:47:59.11 ID:S8HqLsOh0
>>129
これは単に発表前に流すとインサイダーだから
横一線にして夕方(市場しまってから)の記者会見まで待っててね、
っていうだけのこと

もう協議開始で決まりだなこの口調だと
151名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/04(木) 09:48:42.83 ID:RnFtn5h30
ナナメったIRが出てきたらガセネタ。

ソースは市況1
152名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/04(木) 09:49:00.72 ID:LZCHUGRB0
いまのとこ統合やる前提で見ててよろしい
月曜夕方まで進捗なかったら解散で
153名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/04(木) 09:50:33.33 ID:S8HqLsOh0
>>148
わりと最近まで(今はわからん)地方の証券会社の中抜きの手法はもっとえぐかったけどな
客の注文を、市況の変動とわざとずらせて成約させる(もともと成約には時差があるから
多少ずれるのは問題ない、という業界慣行があったから)ことで差額を自分たちの利益にしてたしな
154名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/04(木) 09:50:44.59 ID:tHntbKks0
スクープされて場中に「はいそうです。日経新聞の言うとおりです」なんて言うわけないだろw
155名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/04(木) 09:51:54.33 ID:VAaWq7Oo0
>>132
バカはお前だろ
普通なら「当社として発表したものではなく、決定した事実もありません」で終わりだ
それ以上の否定を入れたりしねーよ
156名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/04(木) 09:51:55.17 ID:PNODu0Sb0
三菱日立重工業とか巨人過ぎるだろ
157名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/04(木) 09:52:01.86 ID:mN91tZAk0
とりあえず否定するんだよなw
とっとと認めろww
158名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/04(木) 09:52:21.38 ID:vDMRGIdg0
日経の一面wwwww
159名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/04(木) 09:52:25.99 ID:dBtoTbRt0
とりあえずコロッケ買ってくればいいんだろ?
160名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/04(木) 09:52:34.38 ID:FBLzBDOO0
俺の会社は10月1日に会社名変わって、更に会社名変わる可能性があるのか。胸熱
161名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/04(木) 09:53:12.63 ID:S8HqLsOh0
>>156
略して「三日重工」?
三日坊主みたいだから、せめて逆じゃね?
末代までバカにされるぞ
162名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/04(木) 09:53:49.99 ID:rqzygOFe0
>>160
日立情報乙
163名無しさん@涙目です。(USA):2011/08/04(木) 09:54:29.45 ID:72YERmWP0

とりあえず両者の社長に首か命を賭けるかを尋ねてみてください
164名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/04(木) 09:54:34.22 ID:HlhfXw2c0
日経に飛ばしが多いのは事実
まだわからんが統合濃厚かな
165名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/04(木) 09:54:49.08 ID:S8HqLsOh0
>>162
日立電サの方だったりして
166名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/04(木) 09:55:11.18 ID:PvBs9yC00
>>140
FXは自分のポジションだけちょうど狩られる値で反転とかよくあるだろ
そういう事だ

株のほうがよほど公平だと思うよ、個人には
167名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/04(木) 09:56:05.19 ID:PvBs9yC00
あ、株って個別銘柄じゃなくて225先物の事な
168名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/04(木) 09:56:26.83 ID:62Tb1TDo0
日立は名前すら消されて
(株)フルアーマー三菱重工になるんだよ!
169名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/04(木) 09:56:29.12 ID:dBtoTbRt0
>>161
三菱系なら「菱」の文字使うだろ
まあそんなことはどうでもいいんだが、造船どうなりそう?
170名無しさん@涙目です。(関東):2011/08/04(木) 09:57:04.24 ID:YBSCAdu3O
これ、レイソルサポとレッズサポ
相容れないだろ
戦争しでかすサポだぞ?
171名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/04(木) 09:57:13.22 ID:yYg+DiDa0
統合会社は菱立重工業


                   /ヽ
                  /  ヽ
                 /    ヽ
                 ヽ    /
                  ヽ  /
              ___________ヽ/___
172名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/04(木) 09:57:20.70 ID:fAc/xXia0
これインサイなんとか違反には引っかからんのか?明らかに株価動いただろ
173名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/04(木) 09:57:29.91 ID:fpuYvoRR0
>>155
お前おもしろいな
けど今まさにお前は自分に知識がないといってるようなものなんだよ
知識というか投資やってりゃ常識なんだけどな
174名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/04(木) 09:57:40.00 ID:WZszsMx50
どういうこっちゃ
175名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/04(木) 09:58:13.94 ID:ofuzkUfb0
日経はまだインサイダーやってるのか
176名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/04(木) 09:58:16.98 ID:fP8rr5ne0
話はあっても事前に漏れたから破談、なんてこともあるから今回はそれかな
決定前に外部に漏らす奴とは一緒にやれん、って感じで
177名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/04(木) 09:58:34.29 ID:sf5lCZTT0
日経も誤報ちゃった事はあるがな
まぁいまんところはテンプレートだが
数社かつ日立社長が認めたから一部統合か
合弁設置ぐらいは確定だろ
178名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/04(木) 09:59:36.25 ID:VAaWq7Oo0
>>173
何が常識なんだよ
お前IR見てるか?
179名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/04(木) 09:59:37.36 ID:Bb0xMIPt0
なんだ日経かよw
180名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/04(木) 09:59:55.24 ID:A6FWUNri0
>>161
日三重工?
ひみつ重工ってか
なんか悪いことしてそうだなおい
181名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/04(木) 10:00:29.53 ID:3Kz96//00
>>161
合併する時の会社名って偉い方が先にくるんでしょ?
182名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/04(木) 10:00:43.04 ID:S8HqLsOh0
>>172
かぎりなくグレーそのもの

でも、新聞協会賞がほしくてうろつきまくってネタを嗅ぎつけた日経と、
話題性ほしいけど記者会見当日まではなんとか抑え込みたい当事者のあいだでの
(水面下の激烈な攻防の末の妥協点としての)出来レースの可能性大
183名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/04(木) 10:00:47.74 ID:t2KIb6/00
会社名は間とって篠原重工で決着な
184名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/04(木) 10:00:52.25 ID:dBtoTbRt0
>>172
なる要素が多数含まれるから関係者擁護も含めて全否定徹底なんだろな
185名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/04(木) 10:00:57.40 ID:WlL86roD0
両社が否定しつつも結局報道通りに統合したのは今まで何度もある
186名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/04(木) 10:01:06.32 ID:Gevkyd3z0
日の丸三つで日三重工
187名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/08/04(木) 10:01:08.33 ID:W8hv/qI60
どういうことなの
188名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/04(木) 10:01:10.58 ID:fpuYvoRR0
>>178
今市場開いてんだから当たり前だろw
189名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/04(木) 10:01:23.35 ID:f5ucMGkd0
HD DVDの時も、NHKがすっぱ抜いて、午後には肯定してたよね
190名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/04(木) 10:01:38.88 ID:Fa7OP0CXO
どうせ午後に統合正式発表するんだろ
毎回パターン杉
191名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/08/04(木) 10:01:54.42 ID:ScIzxuX/0
為替介入を実施
192名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/04(木) 10:02:38.54 ID:62Tb1TDo0
市況1民が、ニュー速で喧嘩すんなよw
答えは、まだわからない!が正解だろ。
否定だの通過儀礼だの、偏りすぎんな。
193名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/04(木) 10:03:08.88 ID:S8HqLsOh0
>>181
日本の大企業で話題になる合併の合意事項のうち、
とくに重要とされるのは以下かな

・社名(日本名・英文名)
・本社所在地(どっちの本社を使い続けるか)
・社長以下、役員(子会社トップ人事)の構成比率
・株の価値評価の比率
・統合スケジュール
・公取の指示で切り捨てる事業部門の選定
194名無しさん@涙目です。(高知県):2011/08/04(木) 10:03:10.01 ID:c4ycf8Uj0
これから統合に向けて話し合いを開始します

今日の夕方発表
195名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/04(木) 10:04:17.28 ID:f4HAL8Yk0
[東京 4日 ロイター] 
日立製作所<6501.T>と三菱重工業<7011.T>が電力などインフラ関連を中心とした事業統合で協議に入ったことがわかった。
複数の関係筋が4日、ロイターの取材に明らかにした。ただ統合協議が合意に至るかどうかは不確定要素も多いという。
 
 *この記事の詳細はこの後送信します。新しい記事の見出しには「UPDATE」と表示します。
 
196名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/04(木) 10:04:32.07 ID:ZRoBdRQo0
エイプリルフールでもないのに
こんな荒唐無稽な合併
ウラもとらずに一面に載せねーよw
197名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/04(木) 10:05:34.20 ID:Oyo+eOgPP
>>171
コブラのEDだな
198名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/04(木) 10:05:38.12 ID:VAaWq7Oo0
>>181
そんなことはないよ
飲み込む側が後に来ることも珍しくない
>>188
ハァ?
199名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/04(木) 10:06:40.48 ID:fpuYvoRR0
>>192
すまんすまん
ちょっとつっかかってきたからおもしろくてな
もうやめるわ
200名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/04(木) 10:06:43.91 ID:dBtoTbRt0
菱日重工?
日菱重工?
201名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/04(木) 10:07:03.19 ID:f7HnAyoo0
>>189
あれはスクープじゃなくて
NHKを活用した告知(主に東芝社内向け)
202名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/04(木) 10:07:22.64 ID:jQkoy9HG0
大体統合関係のニュースで、両方の会社が否定するのは常だよね
203名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/04(木) 10:09:10.28 ID:bsjUKqqM0
>>169
ルネサスにははいってないよ
204名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/04(木) 10:09:42.70 ID:dBtoTbRt0
今日有休取ろうかな・・・
205名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/04(木) 10:10:32.21 ID:nRXd9pXn0
これは内部情報を漏らす工作員と朝日の繋がりを試したんじゃないか?
206名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/04(木) 10:10:43.71 ID:TRAeDWFD0
この件でどれだけ儲けたのやら
インサイダー美味過ぎ
207名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/04(木) 10:11:10.94 ID:CVOp7k5O0
また飛ばし?
208名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/04(木) 10:11:12.33 ID:VAaWq7Oo0
>>189
http://www.toshiba.co.jp/about/ir/jp/news/20080218_01.htm
> 2008年2月18日
> HD DVD事業に関する一部報道について
>
> 当社のHD DVD事業終息に関する一部報道がありましたが、当社として決定した事実はありません。
>
> 現在、今後の事業方針について検討しているのは事実ですが、具体的には何も決まっていません。
> 以上


予定があるときはこの位の表現だよ
209名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/04(木) 10:11:21.65 ID:nRXd9pXn0
朝日じゃなくて日経か
インサイダーとかやりたい放題なんだろうなぁ
210名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/04(木) 10:11:28.15 ID:JpUJQLwbi
【大阪】生野の韓国籍女性強殺で韓国籍、金井容疑者を起訴
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311989440/
211名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/04(木) 10:11:32.57 ID:EzL/FVzU0
重電を統合してでかくしようってことみたいだね
ってことはこれまじで日立おわったんじゃねーか?
採算の合わない赤字部門切る気満々じゃん
日立無駄にいろいろやりすぎてたから
212名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/04(木) 10:11:57.73 ID:Ngvcq2at0
日経悪質だろ
これが犯罪じゃなかったら
なんなんだよ
213名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/04(木) 10:12:13.86 ID:0wuR/1U80
日経って東芝から金もらっているのか、日立に厳しくて東芝に甘い記事多いよな
震災の時も茨城の工場壊滅という誇大記事の横で東芝は復興に万全の体制みたいな提灯記事書いてた
214名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/04(木) 10:12:35.45 ID:5i0PR7Nd0
結局、経営統合するのかよ
215名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/04(木) 10:12:59.74 ID:DACa4iMh0
テレビで今統合ってニュースやってたけど
このスレの「事実ない」って強めの否定だな

どっちだ
216名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/04(木) 10:13:02.10 ID:K5xj5ULa0
フジテレビなんかCM明けにやるぞ
217名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/04(木) 10:13:05.73 ID:Gevkyd3z0
日立:
昭和45年3月東京大学工学部電気工学科卒業
昭和54年米国スタンフォード大学院コンピュータエンジニアリング学修士課程修了
三菱重工業:
昭和44年東京大学工学部航空学科卒業
218名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/04(木) 10:13:22.47 ID:Ngvcq2at0
>>206
昨日しこんで今朝デマ流すだけで
大儲けだもんな
マジ悪質すぎ
219名無しさん@涙目です。(関東):2011/08/04(木) 10:13:28.19 ID:cvt/gRKuO
社名候補
(株)拝承
(株)ガンダム
(株)三菱製作所
(株)ひみつ重工
(株)戦争フッカケンゾ重工
(株)デブ専
(株)了
(株)-以上-
220名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/08/04(木) 10:14:09.30 ID:DZbgt3dB0
事実でも「バレちゃいましたかw」とか言うわけないだろ
221名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/04(木) 10:14:26.05 ID:2qhhVCjJ0
日経がソースって時点でトバシかなって思ってました
222名無しさん@涙目です。(長野県):2011/08/04(木) 10:15:08.36 ID:443534DC0
日銀砲発射してるからすごいぞ
223名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/04(木) 10:15:18.64 ID:EwFAAy1H0
日立、統合発表を先送り 

日立製作所は4日夕予定の三菱重工業との統合に関する記者会見を5日以降に先送りすると決めた。

2011/08/04 10:11 【共同通信】
224名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/08/04(木) 10:15:52.81 ID:lK1C/gai0
日経社員売り抜けて笑いが止まらないだろうな
225名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/04(木) 10:16:16.45 ID:dBtoTbRt0
これだけの規模の情報をいきなり公式発表したら逆に潰れちまう
会社だって出てくるわけだから、ある程度のクッションは必要な
んだろうな
226名無しさん@涙目です。(山形県):2011/08/04(木) 10:16:22.12 ID:LuMOxexk0
きちんと煮詰まって無い状態で統合話が出てポシャるパターンじゃないかw
227名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/04(木) 10:16:42.59 ID:F6H0g0+c0
>>218
よう知らんのだが、そういう時に大量の株の売買を行った個人、又は機関は目つけられないの?
228名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/08/04(木) 10:16:50.94 ID:DX7pla4gO
なんだ、結局ガセだったのかよ。
229名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/04(木) 10:17:07.17 ID:f4HAL8Yk0
三菱重工、日立との経営統合報道について「きょう会見の予定ない」=広報グループ <6501.T><7011.T>
http://www.morningstar.co.jp/msnews/news?rncNo=516029&newsType=stock

ロイターとモーニングスターでも情報錯綜?
230名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/04(木) 10:17:07.45 ID:VAaWq7Oo0
>>215
「事実ない」は別に普通なんだよ
後から追認することは珍しくない
だけど「当社が決定した事実もありませんし、合意する予定もありません」はちょっとな
231名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/08/04(木) 10:17:16.34 ID:y1VJK57iO
統合したら更なるリストラもあるの?
232名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/04(木) 10:17:23.75 ID:A6FWUNri0
>>223
こりゃあれか「あれっ? 今日って木曜じゃん、こりゃまずい」ってことか
本当は金曜の夕方に発表しようと思ってたのにーてか
233名無しさん@涙目です。(東日本):2011/08/04(木) 10:17:44.31 ID:8ZsWZ2Z40
今、フジテレビが、何も知らず「経営統合します」ってニュース流してた
234 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (東京都):2011/08/04(木) 10:17:49.61 ID:i87brWt20
フジで今統合の話ししてるけど、どっちが本当なんだよ!
235名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/04(木) 10:17:52.38 ID:e+4c1zkN0
三菱電機はどうなるのよ
236名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/04(木) 10:18:26.13 ID:aZMREcp5O
フジで速報だって
237名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/04(木) 10:18:32.59 ID:c6+CKMZJ0
あるかなしかの博打が出来てうれしいじゃん
238名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/04(木) 10:18:34.39 ID:A2Ow/vAy0
常識で考えて三菱重工と日立が合併するわけないだろ
おまえだどんだけ無知なんだ
239名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/04(木) 10:19:01.65 ID:39h9r9ZR0
>>231
日立の家電は中国企業へ売却だろ
240名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/04(木) 10:19:13.46 ID:eAeDGD2P0
イエス三洋
241名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/04(木) 10:19:18.84 ID:WTalKSzA0
>>208
そうそう、
普通はこんな感じの否定だよな

「どうせ図星なんだろw」
とか言われないように
わざと強めの否定にしたのかな?
242名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/04(木) 10:19:23.16 ID:PNODu0Sb0
重電の新会社設立して資産と人員移すってことかね
243名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/04(木) 10:19:23.69 ID:YrW0KLg30
また日経→ロイターのコンボか
244名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/04(木) 10:19:24.23 ID:f4HAL8Yk0
今日は正式に発表しないけど、そういう話があったのは事実ってことかな
裏ではあるんだろう
245名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/04(木) 10:19:25.48 ID:2Tjeo/ol0
世紀の大誤報なるか
246名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/04(木) 10:19:29.36 ID:A2jM7VV40
日立は今日会社休みだしな
247名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/04(木) 10:19:51.11 ID:6rDmN6zOP
三菱と日立の頭文字、それと天下を支える巨大企業という意味で
三日天下ホールディングスになります
248名無しさん@涙目です。(福井県):2011/08/04(木) 10:20:06.62 ID:LFpdjSZ00
結局統合計画はなかったのかよ
249名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/04(木) 10:20:42.99 ID:SnacEdc40
>>247
英語名が気になる
250名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/04(木) 10:21:12.40 ID:F33UmldD0
>>247
今の日本じゃそれすら怪しいけどな
251MHI社員(関東):2011/08/04(木) 10:21:20.56 ID:cvt/gRKuO
メールと判子の多さは企業文化似てるぞ
252名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/04(木) 10:21:55.93 ID:zvBeRJiXO
話はあったがまだ詰めきれてない状況なんだろうな
そのうち具体的な話は出てくるだろう
事実無根は会社規模からいってもありえない
253名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/04(木) 10:22:35.15 ID:dBtoTbRt0
>>238
そんな日立ってもうガタガタですぜ旦那
254名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/04(木) 10:22:54.44 ID:f4HAL8Yk0
255名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/04(木) 10:23:03.14 ID:y0Ck0PxEi
独禁法とは何だったのか
256名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/08/04(木) 10:24:00.80 ID:ZweVwpeV0
日立休みだから社員がいっぱい来てるのか
257名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/04(木) 10:24:06.14 ID:A2Ow/vAy0
>>253
日立は自滅してるからな
普通にやればいいのにおかしなことばかりしてるし
258名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/04(木) 10:24:11.65 ID:rWnjQAq10
>>231
サンヨーとパナの統合は酷かったよな。
同根企業だし準備万端での吸収合併だったから、サンヨー社員はパナ社員
に成れてラッキーみたいなイメージがあった。
しかし蓋を開けてみれば阿鼻叫喚の嵐、下手な乗っ取り屋より性質の悪い
大合併であった。
259名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/04(木) 10:24:26.98 ID:A2jM7VV40
中の人だけど全く知らなかったから報道見てお茶吹いたわ。

混乱してきた。
260名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/04(木) 10:24:56.06 ID:jBQPxXEeO
最近の誤報って他に何があったっけ?
ヤクルト身売り
京大カンニング犯は都内高校生二人組
261名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/04(木) 10:24:58.63 ID:PNODu0Sb0
ついでにNECも合併して超時空要塞みたいな会社にしてくれ
262名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/04(木) 10:25:01.98 ID:iIyghzEv0

日経飛ばしっすか?w
263名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/04(木) 10:25:13.31 ID:8KBLehozP
310 返信:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2011/08/04(木) 10:23:16.67 ID:hat0OPKo [2/2]
>>250
>>275
こういうビッグニュースは、正式決定&発表する前は、当事者は必ず否定コメント出すんだよ。
それがお約束みたいなもん。

こういう回答があるけど結局のところどうなの?
264名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/04(木) 10:25:15.73 ID:nBQy+6ji0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
265名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/08/04(木) 10:25:52.53 ID:tSpfDWnn0
正式発表するまで肯定はしないわなw
266名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/04(木) 10:26:20.71 ID:GAoCvPBw0
前の新日鉄と住金の場合どんな感じだったっけか
267名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/04(木) 10:26:30.75 ID:SgDzE3H40
昼まで待つか
268名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/04(木) 10:27:02.31 ID:dBtoTbRt0
>>257
そういえば企業じゃないけど日立市って被災地なんだよな
269名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/04(木) 10:27:02.62 ID:DACa4iMh0
>>263
「否定」という言葉の示す範囲が問題になってくるが
肯定しないという意味での否定ならそのレスで合ってる
270名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/04(木) 10:28:06.79 ID:jqUPzzwh0
日菱クルー
271名無しさん@涙目です。(関東):2011/08/04(木) 10:28:54.49 ID:cvt/gRKuO
三菱重工の社員の俺がいうのもなんだけど超プライド高いから正直名前に日立は残らないと思う…
272名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/04(木) 10:29:03.43 ID:7EonN4MUP
日経の飛ばしかよ。
273名無しさん@涙目です。(高知県):2011/08/04(木) 10:29:14.20 ID:B4lPWgQZ0
観測気球だろ
274名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/04(木) 10:29:34.39 ID:A2Ow/vAy0
>>268
日立はルネサスみたいな系列会社も大量に被災してるしな
それにいわきみたいに放射線高い地域も多いし
今後体調不良で脱落する従業員ボロボロと出てくるだろう
275名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/04(木) 10:29:47.48 ID:8KBLehozP
>>269
なるほど
276名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/04(木) 10:30:15.57 ID:aZMREcp5O
もし統合になったら日立終わるの?ヤバイの?
277名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/04(木) 10:30:26.03 ID:6rDmN6zOP
>>249
Akechi Mitsuhide Holdings Co., Ltd
278名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/04(木) 10:30:34.88 ID:AeAe5rxW0
>>274
ルネサスは三菱電機も半分出資だけどな
279名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/04(木) 10:31:28.41 ID:dBtoTbRt0
>>274
長年グループ体制維持するのに困難が多数見えてきたのか?
280名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/04(木) 10:31:30.31 ID:A2Ow/vAy0
三菱重工日立が合併するなら
東芝IHIも合併しないと釣り合わない
281名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/04(木) 10:31:30.22 ID:f4HAL8Yk0
>>266
夕方ニュース出て否定せず翌日上げてた気が
282名無しさん@涙目です。(関東):2011/08/04(木) 10:32:10.30 ID:cvt/gRKuO
>>274
その関係でうちの会社もうかったけど社畜レベルあっぷした
すげえ大変だった
283 【関電 69.8 %】 (関西地方):2011/08/04(木) 10:32:58.02 ID:si6zb2f+0
とりあえず否定するのが定石
284名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/04(木) 10:33:21.33 ID:j7y0+ohOP
製鉄も造船も日本なんかいらなくなってきたからなぁw

■世界の粗鋼生産ランキング(2009年)
1位 アルセロール・ミッタル(ルクセンブルク) 77.5(百万トン)
2位 宝鋼集団(中国) 31.3
3位 ポスコ(韓国) 31.1

■世界造船所ランキング(2006年)
1位 現代重工業(韓国) 1116万CGT(標準貨物船換算トン数)
2位 サムスン重工業(韓国) 828万
3位 大宇造船(韓国) 750万
4位 現代尾浦造船(韓国) 417万 
5位 現代三湖重工業(韓国) 278万
6位 STX造船(韓国) 231万 
7位 韓進重工業(韓国) 219万

日本は重工業から手を引くべきw
285名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/04(木) 10:33:28.34 ID:A2Ow/vAy0
>>278
元々日立NEC連合で後から三菱参加してルネサスじゃなかったけ
このスレ見てたら
ふんぞりかえってるの三菱
動揺してるの日立だなwwww
286名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/04(木) 10:33:36.95 ID:A6FWUNri0
三菱日立東芝が合わさって世界に対抗する力になってくれるとうれしいな
そんな俺はNEC子会社
287名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/04(木) 10:33:42.02 ID:SgfC8Gep0
数日前に本社移転が報じられた某会社の社員だけど
報道があったその日は社内イントラで「そのような計画はありません」
2日後くらいに「本社移転が決まりました」

万事この調子だからこの合併も堅いだろ
288名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/04(木) 10:34:17.01 ID:AeAe5rxW0
こんなに報道されてたのにw

Yahoo!ニュース関連記事
日立、三菱重工が経営統合へ 実現すればトヨタに次ぐ規模に(産経新聞) 10時26分
日立・三菱重工が売買代金1・2位、大型経営統合で買われる(サーチナ) 9時30分
日立と三菱重工、主力事業統合へ…新会社を設立(読売新聞) 8時44分
<日立・三菱重工>事業統合へ 13年春にも新会社写真(毎日新聞) 8時43分
日立と三菱重工、統合へ=売上高12兆円の巨大企業―13年にインフラ事業集約(時事通信) 7時48分
289名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/04(木) 10:34:34.83 ID:N5RKGGNY0
>>271
その意見には全くもって同意できる
正直、吸収合併ではなく統合ってのも驚愕するレベル
290名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/04(木) 10:34:48.00 ID:xSoVh/3M0
あれれ「日立は社員みんながボールペン一つ節約すればすぐ黒字化ニダ!」じゃなかったの?
291名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/04(木) 10:35:33.14 ID:dBtoTbRt0
>>284
三菱長崎なんか相変わらず世界でもトップクラスの客船受注してるけどな
292名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/04(木) 10:35:46.49 ID:/C0lqxjt0
銀行ですら東京三菱銀行なんてあほみてーな名前のつくったくらいだし
日立三菱重工はおかしくないだろう
293名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/04(木) 10:36:18.10 ID:AeAe5rxW0
>>285
それってエルピーダじゃなかったっけ・・・
間違ってたらスマソ

しかし、日立のブラックと三菱重工なんかが一緒にやっていけるのかねえ
294名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/04(木) 10:36:21.05 ID:hrhsgClU0
>>289
いや、普通に日立のほうがでかいし
295名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/04(木) 10:36:35.66 ID:fP8rr5ne0
レイソルの胸のロゴも新会社になるのかな
296名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/04(木) 10:36:53.55 ID:A2Ow/vAy0
>>279
日立はまず放射線量の高い地域にある工場の移転だな
住民とセットで大移動
297名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/04(木) 10:37:10.77 ID:AmjW31Vp0
午後まで待ってるんだろ。
298名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/04(木) 10:37:29.53 ID:N5RKGGNY0
>>292
銀行と一緒にするなって
中にいたことあるならわかるが”俺たちは天下の三菱”感がパッないから
299名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/04(木) 10:38:22.35 ID:vNAOucU+0
9時16分←数字が全角と半角混じっててイライラする
300名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/04(木) 10:38:29.24 ID:+aOBIe340
>>284
そのポスコって設立資本導入&技術導入&拡張援助したのって日本なんだよな('A`)
301名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/04(木) 10:38:58.68 ID:dBtoTbRt0
>>295
別会社になっちまったらどうする?w
302名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/04(木) 10:39:37.42 ID:/vPCOc7gO
誰が仕掛けたのかなー。この一件で得したのは誰かなー。
303名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/04(木) 10:40:04.01 ID:A2Ow/vAy0
>>287
川重そんな呑気でいいのか?笑
三菱日立合併したら
今まで三菱と二人三脚だったのが切られるよ?

>>293
エルピーダだったか
304名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/04(木) 10:40:09.74 ID:6rDmN6zOP
>>302
報道系の記者とか個人的にインサイダーできていいよね
305名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/04(木) 10:40:17.27 ID:VAaWq7Oo0
>>281
2/3 15:30頃日経報道 16:30リリース&記者会見だった気がするけど前日から流れてたっけ?
306名無しさん@涙目です。(関東):2011/08/04(木) 10:40:38.62 ID:cvt/gRKuO
>>294
プライドだけは三菱重工の方がでかい
お国を支えてきた会社名をかえるか?
GHQに解体されて社名変えられてもまた戦争前の社名に戻った会社だぞ
307名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/04(木) 10:40:50.47 ID:PIZWNzNS0
>>290
ボールペン節約が功を奏してで昨期純利益2400億出してたよ
308名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/04(木) 10:40:58.69 ID:8U1lQA2c0
日立って旧ソ連みたいな会社だと思ってたがやっぱり崩壊するのか
309名無しさん@涙目です。(関東):2011/08/04(木) 10:42:21.35 ID:V24po429O
三菱電機は?
310 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 (大阪府):2011/08/04(木) 10:42:47.63 ID:yHpJO7dT0
5ヶ月後
日立三菱重工東芝の経営統合を発表
311名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/04(木) 10:43:33.18 ID:AeAe5rxW0
>>251
それは分かるとしても、
日立は基本ブラックでしょ、三菱重工ってそのあたりどうなの、
エロい人教えて
と日立子会社で鬱病のため休んでいる俺が言ってみる
312名無しさん@涙目です。(関東):2011/08/04(木) 10:44:21.83 ID:cvt/gRKuO
>>309
おたくのモーターと発電機高いアルヨ。だから共販やめたんじゃん。
313名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/04(木) 10:44:49.25 ID:bSZ396mf0
>>302
このリークで反故になるなら、各国の競合他社かな。
314名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/04(木) 10:45:23.97 ID:LkF0DrXa0
重工業界は今後さらに寡占化して行くんだろうな
一部の巨大企業だけが旨みを独占する構図になる
そして格差社会拡大へ
315名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/04(木) 10:46:32.44 ID:A2jM7VV40
長期欠勤ってたんなる職場の人間関係問題である場合が多いよね
316名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/04(木) 10:47:37.23 ID:f4HAL8Yk0
>>305
日付までは覚えてないけどその2/3ってのが、俺が夕方って書いたやつだと思う
場後にNHKニュースで見て、翌日の市場では両社上げてたって意味
317名無しさん@涙目です。(チリ):2011/08/04(木) 10:48:30.84 ID:nY9mFE7T0
日立の作る戦車なんて・・・じゅるり
318名無しさん@涙目です。(関東):2011/08/04(木) 10:48:31.64 ID:cvt/gRKuO
>>311
うちブラックかな
海外建設部隊以外は発電所関係はヌルいとおもうよ

原動機事業本部いがいは知らん。
319名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/04(木) 10:48:34.25 ID:dBtoTbRt0
今回は規模がでかいのと震災の影響から議員さんたちの売りに時間を
要すると言うことで前倒しで情報リークして、発表までの時間を稼が
なければいけなくなったということでよろしいか?
320名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/04(木) 10:49:06.57 ID:5jZ8/5eZ0
情弱のための特ダネ講座

最上級のスクープは最も遅い版に載せる。理由は他紙の追い上げをスルーするため。だから同じ日経でも田舎に配るのには載ってない。
各紙は朝4時前に新聞を交換する(他紙にあげる)。そこで他紙の1面スクープを見るが、全ての版が終わってるから後の祭り。
抜かれた会社は必死に追い上げ取材で夕刊に載せる。
321名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/04(木) 10:49:22.13 ID:/w/TQTZ40
NECとレノボの時も初めは否定してたな
322名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/04(木) 10:50:19.65 ID:K5xj5ULa0
>>311
設計・開発の人は体壊すんじゃないの?ってぐらい働く
まあ、鬱病→長期病休はよくある。自殺はたまにある
323名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/04(木) 10:51:30.96 ID:A6FWUNri0
それぞれのうまみはなんだろうな
日立は研究開発に飛びぬけてるけど、営業がダメなイメージ
三菱重工はなんだろうなぁ…頭固いイメージしか思い浮かばないけど
324名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/04(木) 10:51:49.58 ID:NtuG3YjH0
日経のとばしか?
325名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/04(木) 10:52:09.04 ID:9hI+vJ0w0
ついに日本の砦である三菱重工にチョンの魔の手が掛かったか
326名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/04(木) 10:52:48.77 ID:NtuG3YjH0
>>311
友達が名古屋だけどすげー残業してるわ
327名無しさん@涙目です。(関東):2011/08/04(木) 10:53:02.13 ID:cvt/gRKuO
>>322
そうか?平均にすると残業時間大したことないぞ。
328名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/04(木) 10:53:16.82 ID:vNXZEDB+0
>日立の作る戦車なんて・・・じゅるり

日立建機の
超重量級の建機のラインナップ見てたら
すごい戦車が作れそうな気がしてきた。
329名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/04(木) 10:54:10.14 ID:2MbhVNCh0
フジでも島田彩夏がおもいっきり言ってたぞ
330名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/04(木) 10:54:41.37 ID:kv/ucvO+0
枇杷島伝説始まるな
331名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/04(木) 10:54:55.23 ID:5jZ8/5eZ0
合弁会社の社名予想

日立三菱グローバルインダストリ

「リー」じゃなくて「リ」なのが日立っぽくしてみました。
332名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/04(木) 10:57:00.31 ID:dBtoTbRt0
三菱の作るこの木何の木なんて・・・じゅるり
333名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/04(木) 10:57:02.99 ID:XCVaLCZ30
拝承
334名無しさん@涙目です。(高知県):2011/08/04(木) 10:58:12.01 ID:UYgEj7cF0
【速報】日立、統合発表を先送り
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1312420846/

日経のせいで?
335名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/04(木) 10:58:22.33 ID:+nB0TfK00
両者とも自分のところから漏洩したのではないという表明の応酬に見えるんだが
336名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/04(木) 10:59:04.61 ID:CEmfPUBL0
ttp://www.nikkan.co.jp/news/nkx1120110804qtya.html
掲載日 2011年08月04日 10時41分

日立製作所と三菱重工業はインフラ分野で事業統合を進める。
水力発電関連で三菱電機を加えた3社で事業統合を計画している。
4日に経営統合で合意したと報じられたことについては両社は「そのような事実はない」とし、
特に三菱重工は「合意する予定もありません」とのコメントを発表した。
337名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/04(木) 11:00:10.43 ID:K5xj5ULa0
>>327
平均すれば、まあ普通でしょ
ほぼ定時退社組と長時間残業組の2極化
338名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/04(木) 11:02:22.04 ID:vNXZEDB+0
残業組にはなりたくないな。
339名無しさん@涙目です。(関東):2011/08/04(木) 11:03:01.70 ID:cvt/gRKuO
>>323
日立とにてるよ

ボイラの燃焼効率と
ガスタービン
蒸気タービン
のエネルギー効率は世界一とか(営業が下手くそ商社だより)

こんなん一般の人知らんと思う
340名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/04(木) 11:03:41.79 ID:jWKnJz/g0
重複する部門は中国韓国に売り飛ばすんだろうな
341名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/04(木) 11:03:46.19 ID:VAaWq7Oo0
>>316
ああ、そういう事か

>>336
事業統合はあり、経営統合はなし、ということかな
342名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/04(木) 11:03:51.27 ID:+nB0TfK00
http://www.nikkei.com/video/?bclid=67379774001&bctid=1092179019001

日立の社長が経営統合決まったんだがwって言ってるように聞こえるんだがw
343名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/04(木) 11:03:54.87 ID:7fWaxBMW0
>>323
研究者・技術者の会社だからね。
経営幹部もほとんど技術屋さん
344名無しさん@涙目です。(関東):2011/08/04(木) 11:07:27.23 ID:cvt/gRKuO
>>337
俺の部署は川下寄りで忙しいときと忙しくないときの差が激しい。(工場じゃないよ)
345名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/04(木) 11:07:40.83 ID:AeAe5rxW0
thx
>>318 三菱ですね
>>322 (茨城)になっていますが、三菱ですか?
>>326 ご友人三菱ですね
346名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/04(木) 11:13:48.98 ID:jOchTjey0
日立系と推測されている会社のおはなし

草食系ブラック企業に入っていたんだが限界になった
http://hamusoku.com/archives/3908221.html
347名無しさん@涙目です。(東日本):2011/08/04(木) 11:14:22.28 ID:vbDlY+mC0
この木何の木三菱重工
348名無しさん@涙目です。(関東):2011/08/04(木) 11:14:26.26 ID:cvt/gRKuO
>>331
うちの経営層が名前に日立を先におくのは到底許さないと思う
349名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/04(木) 11:16:12.80 ID:K5xj5ULa0
>>345
子会社だけど、働いてる人の80%が重工休派だよ
350名無しさん@涙目です。(関東):2011/08/04(木) 11:17:08.66 ID:cvt/gRKuO
>>347
見かけの割に重そうな木だな。
351名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/04(木) 11:18:22.37 ID:N5RKGGNY0
>>348
まあ事業統合でMHIから一部門切り離して新会社設立ってのならアリだな
352名無しさん@涙目です。(関東):2011/08/04(木) 11:19:17.90 ID:cvt/gRKuO
日立製のロケット…
353名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/04(木) 11:20:16.11 ID:hhnzMtDu0
風邪にルル
354名無しさん@涙目です。(関東):2011/08/04(木) 11:22:12.81 ID:cvt/gRKuO
>>351
でもお互いインフラって稼ぎ頭じゃないっすか…
合弁にして切り離すかねえ
355名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/04(木) 11:22:19.91 ID:AeAe5rxW0
>>349
thx
356名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/04(木) 11:22:34.19 ID:VQlpVTeEP
NECレノボの時を思い出すな
357名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/08/04(木) 11:22:52.51 ID:38hKxUPc0
日立金属はどうなるの?
安来工場が消えたら、うちの会社確実に潰れるんだけど
358名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/04(木) 11:23:30.10 ID:jmreLDdA0
日経ンゴwwwwwwwwwwwwww
流石インサイダー新聞wwwwwwwwwwwwww
359名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/04(木) 11:24:57.33 ID:kTefWn3B0
>>341
まあ、普通に考えてそうだろうね。
社内インフラだってそれぞれ自分で作ってるだろうし社内統一が大変すぎて経営統合する旨味がない。
360名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/04(木) 11:27:06.59 ID:VXJ4jLMq0
仮に統合になったら
三菱重工業・・・スリーダイヤ
日立・・・ハワイの木(この木なんの木)
はどうなるんだろう?
361名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/04(木) 11:27:56.89 ID:pxlCcbKa0
日経なんてスポーツ新聞購読してるやつなんているの?
362名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/04(木) 11:28:37.27 ID:7gCWpjRq0
相場取引で儲けた奴が黒幕?
363名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/04(木) 11:28:40.59 ID:A2Ow/vAy0
>>360
ハワイの木がスリーダイヤになる
364名無しさん@涙目です。(東日本):2011/08/04(木) 11:29:45.97 ID:UWseR0t70
日経記者とその家族の売買記録調べろよ
365名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/08/04(木) 11:31:05.90 ID:u9+X0vRF0
ん?日経webには訂正の記事もないし統合についての両社長との対談記事そのままだぞ?
366名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/04(木) 11:32:31.43 ID:RAAuyWIM0
赤字部門は責任とれ
367名無しさん@涙目です。(関東):2011/08/04(木) 11:32:38.20 ID:cvt/gRKuO
(株)三菱日立インフラストラクチャー

みたいなかんじで営業
とPMレベルの設計部隊を
投入する会社を作るなら
何となく分かるかな。

中国とかここに町を作れとか言ってきても窓口がなかったし。
商社は理系少なくてだめだし。
368名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/04(木) 11:34:11.17 ID:A2Ow/vAy0
>>328
日立製の戦車なら陸自にいくらでもあるだろ
369名無しさん@涙目です。(山陰地方):2011/08/04(木) 11:34:58.44 ID:bSpmowDq0
370名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/04(木) 11:35:13.36 ID:A2Ow/vAy0
>>367
だったら自分で作ってしまえ
371名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/04(木) 11:35:59.36 ID:Gevkyd3z0
三菱日立って語呂悪いだろ
372名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/04(木) 11:36:48.19 ID:2hFGOgkh0
明日あたり正式発表だろ。
373名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/04(木) 11:37:16.34 ID:iyUhAuP50
今の日立の経営陣は結構優秀だからな
会社は黒字体質に生まれ変わったし、
この前もハードディスク事業売り抜けてたし
以外になんかあるかもね
374名無しさん@涙目です。(関東):2011/08/04(木) 11:37:44.22 ID:Xx1cu4+NO
えっガセ?
375名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/04(木) 11:37:48.68 ID:vNXZEDB+0
三立(さんりつ)でいいよもう。

どこかで聞いたことある名前だけど気のせいだろう
376名無しさん@涙目です。(山形県):2011/08/04(木) 11:37:52.99 ID:Bbi5bIik0
既存メディアが言っていた信頼性とは何だったのか
377名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/08/04(木) 11:37:58.81 ID:K/n/G0u10
日経早漏
378名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/04(木) 11:38:09.12 ID:5jZ8/5eZ0
戦犯金井さんも草葉の陰で安堵しているだろうよ
379名無しさん@涙目です。(関東):2011/08/04(木) 11:38:52.31 ID:cvt/gRKuO
>>371
つ三菱日立製鉄機械
380名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/04(木) 11:39:02.71 ID:A2Ow/vAy0
>>373
>今の日立の経営陣は結構優秀だからな
今までがひどすぎただけで
よそから見れば普通以下
リストラと事業売却いがい考えられんのかwww
381名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/04(木) 11:48:17.31 ID:owvC04+Y0
三菱重工H
みつびしじゅうこうホールディングス
382名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/04(木) 11:51:36.40 ID:sI81wYqi0
今朝のラジオ、
つぼいのりおが、(福山雅治風〜岩崎弥太郎らしき人の役 三菱)  (西郷隆盛風〜木戸孝允らしき役 日立)
ひとり二役のモノマネをして、熱く経営統合について語ってた。
経営統合後の会社の名前も発表してたよ 「三日(みっか)」株式会社
383名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/08/04(木) 11:53:35.01 ID:LG6I0vJI0
林原-長瀬は飛ばしじゃなかったっぽいが、こっちはw
384名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/04(木) 12:00:23.71 ID:mCSyF1eb0
おい今朝の日経一面で超大文字だったじゃねえかよwww
東スポじゃねえんだから飛ばすなよ続報が楽しみだ
385名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/04(木) 12:06:17.72 ID:n/ro6NkT0
日立って拝承のところでしょ。他のメーカーや企業でも、変な用語とかあるの?富士通用語とか、NEC用語とか ?
386名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/04(木) 12:06:46.33 ID:hAJ94T5l0
日立の電気部門はどうすんだろ
三菱電機と合併させるのか?
387名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/04(木) 12:08:10.60 ID:hAJ94T5l0
>>368
ねーよ
戦車は全部三菱製
装甲車もコマツ製
388名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/04(木) 12:10:50.64 ID:A2Ow/vAy0
>>387
あるだろ
389名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/04(木) 12:14:11.01 ID:N1psAE3s0
チェックチェック ダブルチェックだ
390名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/04(木) 12:17:17.02 ID:AmjW31Vp0
日立・三菱重工が事業統合へ交渉 合意至らず発表中止
http://www.asahi.com/business/update/0804/TKY201108040167.html
391名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/04(木) 12:18:29.55 ID:quGXO7eT0
壮大な釣りかよ
392名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/04(木) 12:19:54.68 ID:mmFgb4QsP
俺の家に届いた13版には合併記事がの載ってなかったわ
明日の朝刊には記事がの載るかな
393名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/04(木) 12:20:53.37 ID:riy0Lz/k0
(´・ω・`)で、戦犯は誰よ
394名無しさん@涙目です。(山陰地方):2011/08/04(木) 12:29:13.83 ID:kiPccyGt0
里帰りしたくてしょうがない三菱自動車が聞いたらどう思うだろうか
395名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/04(木) 12:32:24.07 ID:F3XIqcgYP
飛ばしの日経
また??
396名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/04(木) 12:34:20.40 ID:F3XIqcgYP
>>82
逆だよね?
397名無しさん@涙目です。(空):2011/08/04(木) 12:34:22.93 ID:AOyMySAp0
530 名無しさん@涙目です。(神奈川県) sage 2011/08/04(木) 08:23:08.43 ID:awLRz1ex0
初日立… ども…

俺みたいな財閥と協力しようとしてる腐れ野郎、他に、いますかっていねーか、はは

今日の社内での会話
拝復 とか 頂きたく とか
ま、それが普通ですわな

かたや俺は電子メール見て、呟くんすわ
Shift the future. それ、日産ね。

好きな旅行地 タチヒ
好きな言葉 拝承 

なんつってる間に合併っすよ(笑)あ?あ、企業の辛いところね、これ


-以上-
398名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/04(木) 12:34:37.74 ID:hAJ94T5l0
>>388
たとえば?
399名無しさん@涙目です。(空):2011/08/04(木) 12:36:30.08 ID:VnvKOl7Y0








日立・三菱はガセネタ流した日経を潰せや
400名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/04(木) 12:39:32.69 ID:zclZxUkcO
釣りなのに株価どちらも上がったぞ
401名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/04(木) 12:40:28.73 ID:WIel723J0
がちょーん
402名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/04(木) 12:40:50.52 ID:3I7vpw/S0
しかし川重倒産することは間違いない
それだけは間違いない
403名無しさん@涙目です。:2011/08/04(木) 12:41:56.40 ID:QEwXc4YV0
天下の三菱重工が日立ごときに吸収されるん?
404名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/04(木) 12:42:06.78 ID:PDe8b51Ri
でも今までこうやって否定した事柄ってほぼ記事の通りになるよ?
405名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/04(木) 12:44:49.77 ID:Rd2x/J1i0
製作所の無能がまたうちに天下るのか
406名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/08/04(木) 12:48:20.82 ID:fUdPGEGwO
>>403
三菱は三洋のようにはならんよ。三菱のいままでの合併をみてみろ。名前はきえてもメインバンクは東京三菱。
407名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/04(木) 12:49:54.88 ID:bSZ396mf0
>>405
関連会社の方々申し訳ない。
408名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/04(木) 12:50:02.91 ID:P17nEmy+0
時事コムも毎日JPもまだ記事削除されてない
409名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/08/04(木) 12:52:47.02 ID:zS9XJ3ZGO
(スズB)
ハラショー
410名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/04(木) 12:53:56.75 ID:X9SFobiL0
事実ないとかwwwwwwwwwwどういうことwwwwwww
日経新聞にも大々的に載ってたぞwwwwww
411名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/08/04(木) 12:55:10.96 ID:ScIzxuX/0
日立と三菱重工、主力事業統合で交渉 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110804-OYT1T00204.htm

 2013年春にも両社が共同で出資して新会社を設立する案が浮上している。ただ、日立が将来の経営統合を視野に入れているのに対し、三菱重工は部分的な事業統合にとどめたい意向で、交渉は難航している。
両社は4日に事業統合について発表する予定だったが、合意に至らず中止した。
412名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/08/04(木) 12:56:20.67 ID:fUdPGEGwO
オレンジ色が残るか黄色の重機が残るか
413名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/04(木) 12:57:34.04 ID:qSYPOjQrP
>>129
これ確定だろ
414名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/04(木) 13:00:20.83 ID:41d/eYo+0
>>403
逆だろ
あきらかに重工が日立を吸収
ただし、重工は日立のしょーもない部門を引き取りたくないので、スケールメリットになる
重複部門だけの統合で済ませたいとこ
415名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/04(木) 13:01:01.76 ID:hyg95Cj/0
日経かよ、これは本当だな
416名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/04(木) 13:01:30.42 ID:lPOCi98I0
日経あうとおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
417名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/04(木) 13:02:43.10 ID:eVYFZNmB0
サンヨーみたいに管理部門はリストラされちゃうん?
418名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/04(木) 13:08:12.17 ID:Pg9JGfbp0
世界を相手にするなら統合すべきだろ
トルコの原発受注もあるしな。

東芝放置が笑える
419名無しさん@涙目です。(高知県):2011/08/04(木) 13:08:15.94 ID:UYgEj7cF0
日経糞ワロタ
それに釣られている他社もワロタ
420名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/04(木) 13:08:29.14 ID:e2ekXU/80
要するに交渉はしてたけど、具体的成果はないということか
421名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/04(木) 13:10:46.50 ID:tXvaQsbE0
nikkei_shinbun 日経新聞電子版
【激拡散】三菱重工と日立製作所が統合へ 13年に新会社、世界受注狙う !!!!

nikkei_shinbun 日経新聞電子版
【爆速拡散希望】これを読んだほかの製造業たちも統合してください!!!
三菱重工と日立製作所が統合へ

nikkei_shinbun 日経新聞電子版
三菱重工と日立です。皆さん急いで拡散してください。

nikkei_shinbun 日経新聞電子版
@manato23i Twitterで得た情報なんで、デマだったらすいません

nikkei_shinbun 日経新聞電子版
@rupitosu @usauk316 @kot618 @yayoi_h @e_machida デマっぽいです。ニュー速発信かな。すいません。

nikkei_shinbun 日経新聞電子版
すいません、どうやら2ちゃんニュース速報のデマでした。

nikkei_shinbun 日経新聞電子版
@sarumonchi30 @yksco @ism1113 2ちゃんのデマみたいです

nikkei_shinbun 日経新聞電子版@
@mihojack @marinavv @kooo_taro 2ちゃんニュー速のデマっぽいです。

nikkei_shinbun 日経新聞電子版
みなさん2ちゃんねるニュース速報のデマに気をつけてください!
422名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/04(木) 13:32:01.53 ID:5sdv3SPv0
漏らした人って、情報料としてそれなりの金額を貰えるのかな?
423名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/04(木) 13:36:52.59 ID:+P8IJF47P
それじゃ日立逝っちゃいそう
424名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/04(木) 13:36:59.88 ID:A2Ow/vAy0
三菱重工て会社の図体でかいわりには
フットワーク軽すぎるんだよな
日立系列はフットワークが鈍い 鈍すぎる
天下の三菱様にビシバシ調教していただくといいだろう
光栄じゃないか
天下の三菱様に調教してもらえるんだぞ
425名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/04(木) 13:38:06.96 ID:ECkdmL+z0
「復興くじ」抽選前に結果掲載=日経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110804-00000063-jij-soci
時事通信 8月4日(木)12時33分配信
 日本経済新聞社は4日、まだ抽選が行われていない「東日本大震災復興宝くじ」の当選結果を、西日本の一部地域の4日付朝刊に誤って掲載したことを明らかにした。
 この宝くじは9日まで販売中で、抽選は11日。同社はテスト用データをそのまま掲載し、関西、四国、中国、九州地方など少なくとも21府県の約17万6000部に誤った結果が載った。
 日本経済新聞社広報グループの話 読者や宝くじ販売関係者の皆さまに無用の混乱を招いたことをおわびします。 
426名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/04(木) 13:41:40.43 ID:SgDzE3H40
中西さん、今朝のぶら下がりでの夕方会見云々の発言の責任取ってね。
あのニヤケ顔、恥を晒したねw
427名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/04(木) 13:44:43.54 ID:JpUJQLwbi
全然知られてないみたい。
ツイッターのタイムラインにも全然流れてないし

孫正義が韓国で謝罪「日本は犯罪者になった...」の発言や
ソフトバンクが韓国金海でデータセンターを委託するKTは
「独島 はわが領土」ってCMを年がら年中うっている会社だってこと。

http://www.youtube.com/watch?v=-EyH7K-bt4U

日本の法律の届かない韓国で管理される全日本人の「住基ネット」のデータ
「ソフトバンク携帯」や「yahooBB」「YAHOOパートナー」などのデータ
ヤフーオークションやヤフーショッピングで使ったクレジットカードのデータ
上記の全てと、ソフトバンク及びYahoo に関わるもの全てのデータが
親日罪という法律のある反日国家の韓国のデータセンターで管理されるって恐ろしすぎる

まずはツイッターなりで議題にあげていかないと
誰も知らないままなんじゃないかな。
428名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/04(木) 13:48:54.48 ID:xkANx9xbP
なんだやっぱり日経がスッパ抜いちゃったっぽいなこれ
429名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/04(木) 13:50:12.99 ID:hyg95Cj/0
http://news.livedoor.com/article/detail/4112901/

どうせこいつらみたいに否定しといて、後でちゃっかり統合すんだろw

日経報道

当事者否定

日経の報道通りに

これはもはや様式美
430名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/04(木) 14:00:02.00 ID:9hI+vJ0w0
ものを作れないうえに技術者軽視して今にも潰れそうな日立を吸収なんかして三菱重工に何の徳があるのか
431名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/04(木) 14:00:04.17 ID:VSPzu5YV0
風説による
株価操作
犯罪

売り逃げた奴らがいるだろ

これが許されるのなら、何でもありじゃねぇか
432名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/08/04(木) 14:12:10.26 ID:38hKxUPc0
>>430
だからインフラ、とりわけ重電だけ欲しいんじゃないの?
433名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/04(木) 14:25:59.72 ID:bSZ396mf0
>>430
日立は、技術者酷使だけど、軽視ではないような。
色々な事が、技術者の責任とされる。
434名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/04(木) 14:36:40.18 ID:kTefWn3B0
>>431
日立の歴代社長はみんな理系。
むしろ軽視はしてない方だろ
435名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/04(木) 14:39:56.75 ID:kTefWn3B0
>>429
ルネサスとNECは半導体事業だけど日立と重工は多岐に渡りすぎてるからまた違う
436名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/04(木) 14:49:48.15 ID:xucyKvNA0
>>430
日立は技術者しかいないんだよ
437名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/04(木) 14:50:25.98 ID:2LwslNFS0
国は日経社員がインサイダーやってないかチェックしろよ
438名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/04(木) 14:52:06.50 ID:318KJbgI0
日立は技術者軽視じゃなくて、技術者酷使&過大評価に加えて売り方解ってないんだろ
439名無しさん@涙目です。(関東):2011/08/04(木) 14:53:40.98 ID:lk1N98s2O
日立って技術者だいぶ抜けて今いるのは使えないおっさんばっかりだよ
440名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/04(木) 14:54:42.25 ID:TsEbWLzP0
インサイダーの反対ってアウトサイダー?
441名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/04(木) 14:59:43.66 ID:hyg95Cj/0
442名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/04(木) 15:10:41.02 ID:XYvpk9Ku0
俺のいた工学部底辺学科でも日立なんて行き先なかったバカが正月過ぎて押し込まれるラストリゾート
443名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/04(木) 15:18:13.07 ID:9hI+vJ0w0
>>438
日立はものづくりの企業のはずなのに学閥がひどい
NEC然り結局ものを作れない人間ばっか増えて潰れるんだよ
444名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/04(木) 15:19:17.49 ID:FzQrk21A0
おい日経



日経
445名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/04(木) 15:21:09.47 ID:MA2Du1xX0
>>437
監視委員会が頑張ると思うよ
446名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/04(木) 15:33:29.48 ID:CYv8PGjGP
マジで誤報かよ
情報操作と思われる関係者を片っ端からしょっ引けよ
447名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/04(木) 15:34:10.22 ID:1wyBQZ3e0
今日の日経1面の見出し震災発生時並の大きさだったのに

今日の朝刊は保存版だなw
448名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/04(木) 15:36:18.17 ID:nAPYBskP0
ニュースでそろそろ続報がくるころ
449名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/04(木) 15:36:39.09 ID:dnJAX1Co0
>>429
馬鹿東京はもう黙っとけ
450名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/04(木) 15:38:48.54 ID:+4hrt5E20
15:30 70110 三菱重 日立製作所、三菱電機、三菱重工業の水力発電システム事業の会社分割によるエイチエム水力への承継に係る吸収分割契約の締結に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120110804097186.pdf
15:30 65030 三菱電 日立製作所、三菱電機、三菱重工業の水力発電システム事業の会社分割によるエイチエム水力への承継に係る吸収分割契約の締結に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120110804097424.pdf
15:30 65010 日立 日立製作所、三菱電機、三菱重工業の水力発電システム事業の会社分割によるエイチエム水力への承継に係る吸収分割契約の締結に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120110804097305.pdf

451名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/04(木) 15:39:38.74 ID:GKZW4bVA0
辛坊に朝一でプギャーされてた上に飛ばしでしたとか悲惨すぎるw
日立が事業再編やってるから乗っかっちゃったのかね
452名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/04(木) 15:40:11.59 ID:+bMfyg6dO
まちBBSの日立市スレがカオスじゃねーかよ。
会社の業績が街の景気にストレートに反映されるわけでもねーのにな
453名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/04(木) 15:41:12.12 ID:nAPYBskP0
テレ東取り上げるから待ってるけどまだ先
454名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/04(木) 15:41:35.54 ID:HHevj9yJ0
今、夕やけ寺ちゃんで合意したっつってんだけど
455名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/04(木) 15:44:31.67 ID:nAPYBskP0
CMのあとクル━━━━(゚∀゚)━━━━!!
456名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/04(木) 15:46:18.15 ID:nAPYBskP0
協議に入ることで基本的に合意キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
457 忍法帖【Lv=1,xxxP】 【東電 79.7 %】 (東京都):2011/08/04(木) 15:50:37.27 ID:3hreq0hSP
458名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/04(木) 15:51:06.41 ID:WQt8g7ad0
けっきょくどうなんだよ
459名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/04(木) 15:54:26.27 ID:5LgXPAhK0
これさ、言われてるような全面的な統合じゃなくて、一部を統合って話が
めちゃくちゃ膨らんだって事?
460名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/04(木) 15:55:38.29 ID:nAPYBskP0
今やってるけど、いろいろ情報が錯綜してるなら
テレ東しらべでは日立は前向きだって
461名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/04(木) 15:56:17.18 ID:odpzWo570
要は日立の片思いか
462名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/04(木) 15:59:26.07 ID:t5bn936Z0
気になる 気になる♪
463名無しさん@涙目です。(広島県):2011/08/04(木) 15:59:53.06 ID:HUCf279c0
前に電池か何かで一緒にやってなかったか?
464名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/04(木) 16:11:31.21 ID:sGeJbPCm0
2011年3月8日


日立製作所は7日、ハードディスク駆動装置(HDD)事業を
同事業で世界首位の米ウエスタン・デジタル(WD)に売却すると発表した。
売却額は約43億ドル(約3500億円)。
同日夜、会見した日立の中西宏明社長は

「(★原子力発電所★や鉄道など)社会イノベーション事業に
人的、資金的資源を集中したい(キリッ」と述べた

↓ 3日後

2011年3月11日
東日本大震災

↓ 次の日

2011年3月12日
福島原発爆発
465名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/04(木) 16:11:45.61 ID:cWVX/0qMO
>>461
三菱さんはそんな事実はないし、検討したこともなければ
今後付き合う気もないって言ってるらしい
まるで俺らだな
466名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/04(木) 16:13:33.90 ID:F33UmldD0
>>465
日立 → vip
三菱 → ν速

467名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/04(木) 16:15:11.44 ID:ah+7ew9mO
こういう飛ばし記事は
解説の掛布で逮捕しろ
468名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/08/04(木) 16:23:02.47 ID:38hKxUPc0
>>464
菅がダダこねても、世界的に原発は増えるから外で商売するしいいんじゃね
469名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/04(木) 16:26:24.17 ID:GKlmp2bX0
>>459
交渉が難航してたところに、日経が飛ばし記事で暴露

どっちがバラしたのか疑心暗鬼

妥協案の共同出資会社作る案があったことは認める

株価すごいことになってたな。朝方取引停止にしてまで真偽確認したのに
日経飛ばし記事は問題ならないのか?
業績発表も全然違うときあるし
470名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/04(木) 16:33:01.01 ID:5LgXPAhK0
>>469
やっぱり三菱は飲まれるのが怖いよな。
パナソニックに吸収された三洋を見てるだけに。
471名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/08/04(木) 16:35:48.55 ID:38hKxUPc0
日経は全方位に飛ばし記事を書くよな。
昔、サッカー日本代表の監督就任で飛ばしやって大騒ぎになったし
472名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/04(木) 16:37:35.33 ID:GKZW4bVA0
三菱は造船絡みで部分撤退、日立はTV撤退発表したばかり
事業再編のネタとしては悪くないんだろうけど、影響考えたら飛ばし一面でやることじゃない罠
どっちにせよ翌日のニュース待ちか
473名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/04(木) 16:38:00.62 ID:vdF7oPBm0
日経が先に飛ばして破談かになるケースか 
嘘記事で逮捕とかないの?
474名無しさん@涙目です。(広島県):2011/08/04(木) 16:38:01.16 ID:HUCf279c0
さっき車で聞いたラジオのニュースでは
まだ全面統合ってことで話してたな
現場の人間に聞いてもわからんのに
475名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/04(木) 16:38:58.95 ID:GKlmp2bX0
>>470
結局経営統合はするんだろうけど、主導権争いだよな。
社名三菱を先にするだけじゃ許してくれなさそう。

476名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/04(木) 16:39:43.05 ID:5LgXPAhK0
マーケットは歓迎なんだろうな
477名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/04(木) 16:41:09.49 ID:GKZW4bVA0
田勢の時代にこのやり方で成功しまくってたんだよな
それだけ田勢がコネクションからの引き出しに長けてたんだろうけど
今の日経はその残像を追っかけてるだけに見える
478名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/04(木) 16:48:36.17 ID:9hI+vJ0w0
三菱重工が日立みたいな技術屋軽視の糞形態になったら日本が終わるまじで
479名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/04(木) 16:53:23.22 ID:Iug1/t120
風説の流布って村上さんは逮捕されたよな
それと比べものにならない悪質な犯罪だろ
480名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/04(木) 16:54:09.55 ID:GKlmp2bX0
>>478
技術屋軽視って何情報よ。
本体より子会社がすごいってのは認めるが。
481名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/04(木) 17:05:57.45 ID:bSZ396mf0
>>443
事業部長(工場長)までは、少なくとも学閥に関係なくなれる。
本社周辺はわからないけど。
482名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/04(木) 18:31:29.85 ID:5EI2kbx00
学閥
483名無しさん@涙目です。(関東):2011/08/04(木) 18:33:49.46 ID:wvinwTs7O
久しぶりの大誤報www
484名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/04(木) 18:34:11.81 ID:BSs1/0nx0
やべぇ、職場が真っ先に不採算事業で切り離されそう
485名無しさん@涙目です。(九州):2011/08/04(木) 18:35:57.55 ID:jhedSAwsO
>>484
お前の職場は自宅だろ
486名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/04(木) 18:37:08.55 ID:rmsSUTx1O
日経涙目wwwwwwwwwwwwwwwww
487名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/04(木) 18:38:09.30 ID:wJzVH8Fo0
いつものパターンだな
もう見飽きたわ

まあ、キリン・サントリーは本当に破談したけどさ
488名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/04(木) 18:38:11.20 ID:dosQxqwa0
株価影響すっからなんらかのペナルティあるだろうな
やっちまったなあ…マスゴミさん
489名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/04(木) 18:44:58.02 ID:sjfQaCRli
日立が戦闘機作ることになるのか。
490名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/04(木) 18:50:23.65 ID:owsD8SNF0
事務系の文系はいまごろガクブルだな
491名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/04(木) 18:52:55.50 ID:c51h0Q2E0
今朝このニュース見てここ見ると日経の早とちりって話になってたけど
地方夕刊(延岡の夕刊デイリー)にはでかでかと合併と出てたので結局したのかと思えばやっぱりしてない
なにこれ…
492名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/04(木) 18:54:57.82 ID:3dwuBaUZP
>>490
研究職も心中穏やかではあるまい
重複してる分野はなんだかんだ結構あるだろうし
493名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/04(木) 19:02:41.82 ID:7qts/URh0
これ責任取れよ。
これ見て買い入れた奴は、みんな怒ってるぞ。

日経は半日大混乱になった。
494名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/04(木) 19:04:38.13 ID:UbKWA8Ii0
はぁ?
ガセなのか
悪質だな
つうかやっぱりあり得ないとは思ってたよ
495名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/04(木) 19:07:34.45 ID:dkJBqpgH0
ガセでもないだろうけどまだ発表できるような段階じゃなかっただろうし
破談かもなw
496名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/04(木) 19:08:18.46 ID:t1nJ2jj6O
この菱なんの菱気になる菱♪
497名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/04(木) 19:08:43.20 ID:10dQjzqJ0

これ見てびっくりしたのに デマかよ
498名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/04(木) 19:11:24.40 ID:WI/q5mIE0
どこの飛ばしだよ
499名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/04(木) 19:12:43.74 ID:HzxplpTv0
三菱電機にメリットゼロの統合があるわけねーだろ

500名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/04(木) 19:13:09.04 ID:WI/q5mIE0
>>421
勝手に日経名でデマ流してるけど大丈夫?
501名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/04(木) 19:14:36.62 ID:0qBGSXx00
おれ日立子会社だからちょっと心配だなあ
502名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/04(木) 19:28:34.46 ID:UdAY+BXF0
おせーよ
10年前にやっとけ
503名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/04(木) 19:39:56.79 ID:GvmaiVQU0
日立の利益を得るためにやる行動はエグイ
他社との合意が無いのに、間に国挟ませて他社の設計ぶんどるくらいエグイ
それが日立
三菱も技術だけ盗まれるってことないようにしないと
504名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/04(木) 20:04:39.76 ID:EkbsRq+50
儲け頭の発電とか交通で子会社作るって記事見たときは
ほんとに海外に攻める気なんだなと思ったんだが
残りカスの航空、造船に威張られるのは気に入らんけど
505名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/04(木) 20:49:31.81 ID:MebGv+5Z0
当社と日立製作所との統合に関する報道が引き続きなされておりますが、既に当社からお知らせしておりますように、
これは当社の発表に基づくものではなく、また、報道された統合について合意する予定もありません。 にもかかわらず、
統合について合意する予定があるかのような誤った報道がなされることは、当社及び関係者にとって極めて遺憾であります。
当社としては、これら一連の報道が当社の発表に基づく正確なものではないことをあらためてお知らせいたしますと共に、
このような報道については、断固抗議してまいります。
http://www.mhi.co.jp/notice/notice110804_1.html
506名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/04(木) 20:52:58.79 ID:f4RfXler0
日経なにやってんだよ。夕刊一面の記事何とかしろよ
507名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/04(木) 20:59:14.13 ID:R4jRnxEH0
>>505
ここまで強く言うとなると日経記者の小銭稼ぎを勘ぐってしまうな
著しく市場の安定を乱してるじゃねーか
508名無しさん@涙目です。(東海):2011/08/04(木) 21:02:09.30 ID:7UUt/QcUO
もし合体してたらシーケンスは越えるのか
まああり得ないな よくて合弁会社
509名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/04(木) 21:04:23.38 ID:vDcZylaQ0
合併の暁にはどんだけリストラされるんだよ
510名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/04(木) 21:06:17.20 ID:aCzCDivo0
               __‐`'´''"'マ          ____\   ー‐┐    |一
                Z.    __`ゝ          \      ノ´   ⊂冖
 ∧      /|   ゙仆斗┘リート=┬-、_      \    ー‐┐   ,/
/   ∨\/   |    `L,.っ,ノ u }ノ ノ   \      ,>   ノ´   \
         |__    兀.!_// i |     l、     く.   ー‐┐ ー|ー
ー‐┐ ー|一ヽヽ /  u' \ヽ‐'´  !|     ト、     \   ,ノ´   ̄匚ノ
 ノ´   ノ こ  /_____,  }j  ハ、  ヽ ヽ,___/    /  ー‐┐  ┼‐ヽヽ
ー‐┐  ニ|ニ.     / ___ノ /\_,≧/ u 人.   /     ,ノ´   ノ こ
 ノ´   ⊂冖   く  {上rン´  ,厶../ / ヽヽ   \    ||  ニ|ニ
ー‐┐  |     /    ̄   ノ{こ, /,〃   !|    \   ・・   ⊂冖
 ノ´   l.__ノ   \     ,.イ !l`T´ | /     |:|     /       |
ー‐┐ ー‐;:‐    \   //    l  |     |_|   ∠.、       l.__ノ
 ノ´   (_,     /   ヒ_ー--、_|ー、____,ノj┘    /        ┼‐
ー‐┐   /     /     \ ̄\ー`トー-<    /          ノ こ
 ノ´   \     \      \  ヽ  \  ヽ    ̄ ̄|
 | |   」z.___    >       \. ヽ.  ヽ   l      |/l   /|  ∧  /\
 ・・   /| (_,  /           ) lヽ   ',  l、      |/   | /   V
       ┼‐   \       , イ、_,上ハ   }  小          |/
      ノ こ     \     (乙≧='''"´ ,∠,__ノ/
      ┼‐ヽ    /           厶乙iフ/
      ノ ⊂ト  く               `¨¨¨´
                \
511名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/08/04(木) 21:06:50.45 ID:li6s2DveO
新聞社が風説ながしたのか?
512名無しさん@涙目です。(山形県):2011/08/04(木) 21:08:33.15 ID:T9IBin4P0
この飛ばしはもはやテロだろwwww
513名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/04(木) 21:08:43.25 ID:f4RfXler0
                                        2011年8月4日

                 本日の一部報道について

 本日付の一部報道にて、当社と三菱重工業株式会社の事業統合に関する記事が掲載されました
が、そのような事実はありません。

                                             以上

http://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2011/08/f_0804.pdf
514名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/04(木) 21:11:35.04 ID:RFOS9plN0
こんなのを一面でかでかと書いちゃう日経さんって……
515名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/04(木) 21:13:48.76 ID:c9H7pmP/0
日経「よし、来週は東芝とIHIで合併記事を書けばまた結構な部数が売れるだろ」
516名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/04(木) 21:15:26.03 ID:V8g3m0a80
日経ちゃんは何が目的だったの?
517名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/04(木) 21:15:39.39 ID:f4RfXler0
>>514
全世界にお詫びをしろ。明日の朝刊一面全部使え
518名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/04(木) 21:17:57.78 ID:aGTSfds00
日立と三菱が全面統合なんてどっちかが本当にヤバい局面にならなきゃありえないだろ。
519名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/04(木) 21:18:43.38 ID:igUDeCNt0
協議の結果
この木何の木のCMが余りに長くなりすぎてしまうため
今回の統合を断念致しました
520名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/04(木) 21:22:49.01 ID:ZibeelJT0
>>518
重工がやばいときは三菱グループが総力をあげて何とかするだろ
自工がやばかったときも御三家でたすけたしな
521名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/04(木) 21:23:20.46 ID:Z+qwGUtq0
>>450
これは、すでに発表されてた件の実行。
今回の件とは、違う。
522名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/08/04(木) 21:23:58.54 ID:fcFWhg3y0
>>505
スゲー怒っててワラタ
523名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/08/04(木) 21:26:04.15 ID:P9hVIv8aO
日経さんは三菱グループという虎の尻尾を踏んづけてしまったようだ
おおこわいこわい
524名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/04(木) 21:27:10.41 ID:tiVeBcDd0
>>523
日立側からの意図的リークだろ
525名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/04(木) 21:29:32.99 ID:tDZ+C9LTP
もしかして情報リークしてる奴をあぶりだすための工作だったんじゃ…
社員も全く知らなくて、ニュースでみんなびっくりしてたし
526名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/04(木) 21:31:24.85 ID:tDZ+C9LTP
こういうのって風俗の呂布っていうんじゃないの?
527名無しさん@涙目です。(関東):2011/08/04(木) 21:33:41.56 ID:uXgvLze/O
月経新聞社「なに本気になってんの?匿名記事ですからw」
528名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/04(木) 21:36:10.70 ID:N/T+pN530
仮に2chで同じ事をしたら、確実に逮捕されるよね。
まぁ、それ以前に、信じる人なんていないだろうけど、それは言わないとして。
529名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/04(木) 21:39:29.83 ID:Z+qwGUtq0
>>271
仮に重工と電機が統合したらどうなるんだろうね。
530名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/04(木) 21:42:04.28 ID:sE0/c7ck0
テレビ撤退も否定してんじゃねーかw
もうどういうことだよ・・・
531名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/04(木) 21:42:10.86 ID:K722Tr+f0
            ヽ、    ヽ     ヽ 、   ヽ
   )ヽ、_,,,..._    ヽ、_,   げえッ───────!!!  
   iー-、::_: `、ゝ_,,-  ノ  (    ) 、     )  
   ノ::`ー_-_ノ ノ ノ_,-"イ /    ` 、ノ  `i  (   l
,-、 |::::.ヽ _。ヽ:: /_。フ' |ノ   ヽ、      i、   ノ
|6`i/:::. ,,-.―'' /i|.ー-、. |
ヽ ::: i ::    ⌒  : |  <・・に、日経新聞に>>統合が予言されているッ!?
ヽ`l | ::    /ニ`i   /
 `|:. ヽ、   i_,,,、/  /     ,へ___ 
  ,|:::._ヽ___/   _//`ー--、ニ=--―,
  | ̄ ̄ ̄ ̄||| ̄|    / / / __     ̄ ̄`¬
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ヽ | // /   / 三三三  /
532名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/04(木) 21:42:53.48 ID:ltyc76aT0
ドヤ顔で、これは通過儀礼で夕方には公式発表(キリッ とか言ってた馬鹿はなんなん?
533名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/04(木) 21:52:23.50 ID:Z+qwGUtq0
>>387
よく考えたら、三菱重工の「コスモス」とか、やだなw
534名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/04(木) 21:58:53.12 ID:W3DNw6HT0
おもらし系IRは、公式IRだすまでは「そのような事実はありません」
と発表して、結局やっぱりそうだったじゃん。
のよくあるパターンなのか

ただの誤報なのかどっちよ。
三菱は完全否定してるけど
http://www.mhi.co.jp/notice/notice110804_1.html
535名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/04(木) 22:02:53.47 ID:UbNfpzxL0
三菱側が本気で嫌がってるのがワロタ
536名無しさん@涙目です。(山口県):2011/08/04(木) 22:03:39.32 ID:SCsPaYif0
当事者なのに「見解」ってなんなの
537名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/04(木) 22:04:57.12 ID:ypJq2A4b0
誰が言い出したんだよ
538名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/04(木) 22:08:02.45 ID:W3DNw6HT0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110804-00000144-jij-bus_all

一応共同記者会見の予定はあったみたいだね
なんかドタキャンしたみたいだけど、どうなってんだ?

まったくのデマってわけでもなさそう
539名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/04(木) 22:11:53.04 ID:wpTedFxJP
どちらかの会社が意図的にリークしたんだろ
進展無しに痺れを切らしてとか
540名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/04(木) 22:12:00.74 ID:kkgWUKa7P
>>538
どっちも疑心暗鬼になってるんだろ
誰が日経に漏らしたのか
541名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/04(木) 23:02:55.60 ID:CEmzrTZe0
白くまくんとビーバーエアコンのガチバトル早くやれよ!((((;゜Д゜)))
542名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/04(木) 23:30:08.40 ID:4DdpEzNL0
関係ないけど三菱の態度のデカさは異常

ほとほと嫌気がさしてきた
543名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/04(木) 23:32:15.03 ID:iHY5o4520
>>542
お国のために働いてるってプライドがあるからしょうがない
544名無しさん@涙目です。(空):2011/08/04(木) 23:34:46.62 ID:mVZCmPfA0
実際統合したら、エネルギーとか船舶とか鉄道とか、
寡占状態になる事業がでてきそうですよね。
適法な形で合併するのは無理では?

545名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/04(木) 23:37:28.25 ID:uh1z5gI8O
えぇ!? どういう事なんだ? 完全な誤報って事なのか!?
546名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/04(木) 23:41:07.18 ID:EkbsRq+50
>>542
何があったんだ?
547名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/08/04(木) 23:48:24.35 ID:hVAxBvNT0
日立の社長が自宅前でのインタビューで夕方には会見するって言ってたけど、結局しなかったのか
548名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/04(木) 23:50:07.00 ID:Um3qKLjc0
日経新聞の一面のアレはなんなんだ
549名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/04(木) 23:50:47.18 ID:NwqhKhDQi
合併するときっていちいち否定してフラグ立てないといかんのか
550名無しさん@涙目です。(長野県):2011/08/04(木) 23:52:26.69 ID:omUSQFz90
日立と三菱で合コンすることになったとかそんなんだと思う。
551名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/04(木) 23:53:05.28 ID:I0v3AsMi0
日立造船とは何だったのか
552名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/08/05(金) 00:13:01.10 ID:8mXxH2RZ0
>>18 >>21 >>23 >>30 >>36 >>69 >>86 >>116 >>138

今、どんなお気持ちっすか?
553名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/05(金) 00:26:20.39 ID:7pS3/vNe0
>>552
だからまだ協議中だっつーの
554名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/05(金) 00:30:23.10 ID:GHVFjzf50
社員だけど今朝まじでびびったんだから。
日経死ねよほんと。
555名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/08/05(金) 00:33:34.20 ID:gn8t9wEr0
三菱ってCATと解消で建機は完全撤退したの?
かと思ったら原発にフォーク出してるし、よくわからん。
556名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/05(金) 00:41:10.52 ID:hDVVeoKO0


★なぜ女性専用車にブスやババアがいるの?


みなさんも、のべ19万人が視聴した女性への専用車両の問題指摘番組をご覧ください。

http://www.youtube.com/watch?v=eJulroCYvt0&list=PL2CBF5FE163F75C23


女性専用車両の廃止を求める署名募集中
http://www.shomei.tv/project-1780.html
557名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/08/05(金) 00:47:46.63 ID:TiQuvxmI0
>>424
韓国みたいに国がバックアップに付いて、事業の邪魔になる法律を直ぐ変えたり。。。じゅるり
しかし、現代財閥がここまででかくなってたとは・・・造船マジヤバイ
558名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/05(金) 01:03:39.66 ID:Q0cVYW1N0
2011年4-6月期決算

         売上高    純利益
三菱電機     8136億   271億
日立      2兆1506億    29億
東芝      1兆3261億   4.7億
ソニー     1兆4949億 ▲155億
富士通        9860億 ▲171億
NEC         6691億 ▲297億
パナソニック  1兆9295億 ▲304億
シャープ      6403億 ▲492億
559名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/05(金) 01:07:31.94 ID:nksOUHIAP
>>554
社員の方が先に知らされるもんじゃないか?さすがに
560名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/05(金) 01:16:23.85 ID:v5uPxZ9u0
>>559
ありえないって
561名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/08/05(金) 01:40:50.76 ID:vo3Hoj+1O
アリエッティ
562名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/05(金) 01:46:27.79 ID:xKMs7Hx/0
こらひでえwwwwwまじかよw
563名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/05(金) 01:47:14.13 ID:n8LzhCgf0
弥太郎からひと言↓
564名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/05(金) 01:48:56.73 ID:Oo0v9kw50
同じく社員なんだけど、朝ヤフー見てショック受けた。
リストラされた後の事いろいろ考えてしまった。
565名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/05(金) 02:05:28.59 ID:SnKQ9HQx0
このスレ自称社員多過ぎだろ
566名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/05(金) 02:58:39.38 ID:mn83Y3XS0
>>559
経営陣でなきゃ知るまいよ
567名無しさん@涙目です。(山陰地方):2011/08/05(金) 03:23:47.90 ID:yVUWuwDT0
この毛何の毛あそこの毛
568名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/05(金) 07:57:54.57 ID:eVX3CPct0
日立と三菱重工、事業統合協議を一時中断へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110805-00000495-reu-bus_all

日立は経営統合したいけど、三菱にとってメリット0でワロタってことか。
569名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/05(金) 08:03:58.29 ID:w86gKDKh0
関係者筋って誰だよ
そんな機密情報ポロッと漏らすような奴が上にいるとかオワットル
570名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/05(金) 08:19:14.71 ID:wWOsHMCD0
落ちこぼれ東大理系の吹き溜まり日立をエリート重工が引き取るメリットなんてないわな
571名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/05(金) 08:25:18.29 ID:wtiMUYpnP
>>569
何処からと漏れるもんだよ
日立だって内部全員が統合賛成派のわけないだろうし
もし4日に会見が予定されていたのが本当ならなおさら怪しい
572名無しさん@涙目です。(広島県):2011/08/05(金) 08:31:07.15 ID:ve+t+Xrr0
今日市場が閉まってから正式に発表するんじゃなイカ
573名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/05(金) 08:32:00.67 ID:mZOVpR+gO
三菱商事社員だが
これにはびっくりした


どうなるんだろ
574名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/05(金) 08:33:41.60 ID:uKQlMJc90
今日はほぼ全ての株が暴落するだろうし吊っちゃう人ダイブしちゃう人が多く出そうだ
575名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/05(金) 08:40:26.71 ID:fbo3JAsB0
社長同士は危機感あるから合意してんだろうが
大物OBやグループ他社が「重工のプライド!」とかわめきだしたと予想

だいたい相談役とか顧問が多い会社はクソ
576名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/05(金) 08:41:23.51 ID:YdcoATyq0
三菱にとってメリットは無いと思う。
サンヨーがああなって、今やろうと思わんだろうよ。
577名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/05(金) 08:43:31.38 ID:YPj+SYfW0
防衛省がまったをかけたってのはないのかな
日立なんて出鱈目な企業が、三菱の担う兵器部門の国家秘密的なものを扱えないと判断したのでは?
578名無しさん@涙目です。(広島県):2011/08/05(金) 09:29:25.67 ID:WuJrXvHF0
なにこれ日立が三菱のインフラ部門取ろうとしてるのか
579名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/05(金) 09:45:55.93 ID:QXX2SSk50
>>575
あるある、三菱重工業のプライドの高さは+のニート以上だし。
580名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/05(金) 10:32:15.88 ID:auhtbMPs0
原発絡みだろうな
581名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/08/05(金) 11:45:50.97 ID:8mXxH2RZ0
582名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/08/05(金) 11:47:38.39 ID:8mXxH2RZ0
三菱重「経営統合」を警戒 : M&A・企業ニュース : 企業ナビ : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/enterprises/manda/20110805-OYT8T00334.htm

 経営統合について、日立首脳は「もちろん(視野に入れている)」と意欲を示していたが、三菱重工は4日の取締役会で大宮英明社長が「報道にあった話はない」と否定した。
経営統合については三菱グループの主要企業への根回しも行われていなかった。三菱重工は、「経営統合すれば規模の大きい日立にのまれてしまう」(関係者)ことを警戒したとみられ、三菱グループ内にも経営統合には反対する声がある。

 両社の事業環境に変わりはないが、関係者には「交渉は白紙」との声もある。交渉が再開されるかどうかは不透明だ。
583名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/08/05(金) 12:04:04.40 ID:8mXxH2RZ0
日立と三菱重工の合併報道めぐるドタバタ劇 - Japan Real Time - jp.WSJ.com
http://jp.wsj.com/japanrealtime/2011/08/05/%E6%97%A5%E7%AB%8B%E3%81%A8%E4%B8%89%E8%8F%B1%E9%87%8D%E5%B7%A5%E3%81%AE%E5%90%88%E4%BD%B5%E5%A0%B1%E9%81%93%E3%82%81%E3%81%90%E3%82%8B%E3%83%89%E3%82%BF%E3%83%90%E3%82%BF%E5%8A%87/

誰かが早とちりでもしたのだろうか。

日立製作所と三菱重工業は4日、発電や鉄道システムを含む両者の主力事業の統合という衝撃的なプランについて、共同記者会を行う準備をひそかにしていた。統合が実現すれば、世界最大規模の総合インフラ企業が誕生することになる。

だが、この件に関して匿名のソースに基づく報道がなされた後、うっかり統合について漏らしてしまった人物がいた。しかもテレビカメラの前でだ。だがその後、合意の予定はないと統合をきっぱり否定するコメントが両社から出された。
日本では、このように統合難航を公に発表することはめったにない。

では情報を漏らした人物とは誰なのか。日立製作所の中西宏明社長だ。

4日朝、中西社長が東京郊外にある自宅から出ると、そこにはテレビ局のクルーが待ち構えていた。中西社長は、統合の協議入りについて真偽を尋ねられると、「はい」と答えるだけでは満足せず、さらに、詳細は「夕方に発表する」と述べた。

日本では、企業はメディア報道に関して簡潔で慎重な言い回しのコメントを発表し、何らかの対処をすると述べるにとどまるのが通常だ。真っ向から対応し、収束させようとはしない。だが今回は違った。
4日午前9時ごろ、日立製作所本社は報道について「事実に基づいてない」とのコメントを発表した。

三菱重工はさらに踏み込んだコメントを出した。「当社と日立製作所との統合に関する報道が引き続きなされておりますが、既に当社からお知らせしておりますように、これは当社の発表に基づくものではなく、また、報道された統合について合意する予定もありません」

中西社長に三菱重工から連絡が入ったのかどうかは不明だが、事情に詳しい関係筋によると、統合交渉は依然進行中だという。つまり、公式な否定は主に、統合が合意済みで4日に発表される予定だという部分に関してなされたものということだ。
日本経済新聞は、取締役会による決定と記者会見は5日以降に先送りされる予定だと報じた。
584名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/05(金) 12:37:14.54 ID:eqquHKgJ0
このスレエリートばっかだな。
585名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/05(金) 12:46:31.54 ID:r2ZqK0VR0
何でお前らそんな三菱重工好きなの?自称写真なの?
586名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/05(金) 13:10:55.70 ID:/L3MDq5i0
保守
587名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/05(金) 14:46:19.24 ID:RQYnMZI40
長崎の造船所とか
588名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/05(金) 15:46:04.99 ID:m0QLFaPK0
自称写真て何
590名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/05(金) 17:21:55.62 ID:gOerISwt0
鉄の結束の三菱グループを舐めてたらいかんよ
財閥随一の結束力

同グループの三菱電機に割り食わせるようなこと重工がするはずも許されるはずもない
591名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/05(金) 17:23:02.95 ID:Lc1Dz/yb0
日経の記事は飛ばしだったん?
592名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/05(金) 17:24:09.85 ID:mXQkS4DI0




     これはある組織の陰謀だ!!!




だまされるなよ!
593名無しさん@涙目です。(東京都)
三和銀が事実上東京三菱に吸収された
そのことをよく思わない三和銀出身者が古い付き合いのの日立を担いで三菱を飲み込もうとしてる