あの家のあの部屋昼間いつもカーテン閉まってるなぁ・・・物音は聞こえるのに・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(東日本)

ひきこもりや不登校、悩む親子に京都市が情報を冊子で

ひきこもりや不登校などを支援する機関を集約した情報冊子
 京都市は、ひきこもりや不登校などに悩む若者や、その親を支援する機関を集約した情報冊子を作った。
当事者の年齢と状態から、適切な相談先を探せる一覧表も付いている。
 公的な相談窓口やNPO法人など30の支援機関を紹介。
一覧表では、「外出困難」や「集団活動に参加できる」など八つに区分した状態と年齢をクロスさせることで、必要な支援機関が分かるよう示した。
 総合相談窓口をはじめ、各機関の連絡先や活動内容、費用などの情報も個別に掲載した。A4判35ページ。青少年活動センターなどで無料配布している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110802-00000016-kyt-l26

依頼137
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1312239969/137
2名無しさん@涙目です。(香川県):2011/08/03(水) 07:49:57.12 ID:DXoa7r8U0
チュンチュン
3名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 07:50:05.66 ID:/KlrPCni0
人の家に聞き耳立ててんじゃねーよ不審者
4名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 07:50:08.58 ID:lLfCA4rx0
幽霊か
5名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 07:50:15.69 ID:EQGKvbkR0
カーテンだけに一生負け続けます
6名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 07:50:54.61 ID:hWrpw4oq0
泥棒か
7名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 07:51:42.67 ID:1mNL4XsJ0
アパート1F住だけど年中カーテン閉めてるわ
8名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/08/03(水) 07:51:43.62 ID:sPn6enTT0
             (あそこの二階いつも電気付いてるな)
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::o:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゚:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ブロロォ・・・............γ_⌒_ 、 ........................        .......
.....................___ U ´д`)_ .............../\........| ̄....ニ ..........
      |_i_|( ー O=(O=O
;;) .:)    /,=、(ヽ ヽ::| |ニ|#|
⌒):. て , (φ)ヽ(__ノ//(O))
9名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/03(水) 07:51:53.83 ID:bXI7900q0
カーテンをピンク色に変えてみろ
外からだと女の子の部屋みたいに見えるぞ
10名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/03(水) 07:51:59.23 ID:et2G4oDf0
このスレタイはさすがにきめえ
11名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/03(水) 07:52:01.42 ID:itY2ug2W0
はい、しかも遮光カーテンです
12名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/03(水) 07:52:12.79 ID:x6vCuju50
新聞配達員「あの部屋、いつも明るいな・・・」
13名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 07:52:31.05 ID:AWk1gciC0
物音聞こえるってどんだけ壁薄いんだよ
14名無しさん@涙目です。(山陽):2011/08/03(水) 07:52:54.50 ID:W93cRR/CO
カーテンなんか普通に毎日閉めてるけど。そんなに他人のことが気になるのか。変態か(笑)
15名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/03(水) 07:52:57.59 ID:DG4RXVeg0
ひきこもりは外に出ないのに自意識過剰
卵が先か鶏が先か
16名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/03(水) 07:53:44.09 ID:ztUoon7D0
昼は電気付けずにレースのカーテンにするだけで捗る
17名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 07:53:49.77 ID:msjJefy10
はい
18名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/03(水) 07:54:36.22 ID:k+QiZ1xlO
昼間寝てるから静かなんじゃねぇの?
19名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 07:54:37.72 ID:r7fHJb/h0
                ハ        _
    ___         ‖ヾ     ハ
  /     ヽ      ‖::::|l    ‖:||.
 / ご も  |     ||:::::::||    ||:::||
 |  ま ..う  |     |{:::::‖.  . .||:::||
 |  か  ・   |     _」ゝ/'--―- 、|{::ノ!
 |  せ  ・  |  /   __      `'〈
 |  な  ・  ! /´   /´  ヽ     __ヽ
 ヽ い    / /     ゝ●ノ   /´  i
  ` ー―< {      U    ゝ● ′|
        厶-―    r  l>  U    |
      ∠ヽ ゝ-―     `r-ト、_,)      |
      レ^ヾ ヽ>' ̄     LL/  、   /
      .l   ヾ:ヽ ` 、_      \\ '
     l    ヾ:ヽ   ト`ー-r-;;y‐T^
      |    ヾ `ニニ「〈〉フ /‖. j
20名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/03(水) 07:54:55.66 ID:5kqo9zkcP
つかその方が涼しいじゃん
21名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/03(水) 07:55:32.34 ID:ViIjSNRQ0
雨戸占めてるからセーフ
真っ暗じゃないとゲームがやりにくい(´・ω・`)
22名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/03(水) 07:55:55.85 ID:Cwr2lOYq0
カーテン開けると部屋が日焼けする
明るいと映画が見れない
昼に寝る事が多い

遮光カーテンで締め切るのは、当然
23名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/03(水) 07:56:04.17 ID:8f/oRnC20
新聞配達してるが
いつも明かりがついてる二階の部屋は近所にあるな
引きこもりなんだろうか
24名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 07:56:54.14 ID:lY0+ZOcD0
1Fでベランダも何もなしで直ぐ道路に面してるから開けられないんだよ
レースのカーテンしたところで中丸見えだよ
25名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/03(水) 07:58:26.12 ID:rtbmxxLY0
一階は辛いよなw
26 【東北電 64.5 %】 (島根県):2011/08/03(水) 07:59:42.22 ID:h1aOV6Go0
居留守してるのに物音立ててしまったときの気まずさったらない
27名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 07:59:52.40 ID:aGXusQG00
カーテン開けてたらガキが数人にやにやしながら覗いてきやがった
こんなおっさんの部屋じゃなくてキレイなお姉さんの部屋のぞきに行けよ
マジ気持ち悪い
28名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 08:00:15.12 ID:NRFH8QM40
本当に近所が監視しているから怖い
29名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 08:00:24.68 ID:RXCYSvZM0
田舎の村社会だとカーテンなんかいくら閉めても家の中の事情は全て近所の知るところだから意味無いんだろ
30名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/03(水) 08:00:37.49 ID:+0Q31E9w0
これから寝る。夜、安い電気使ってるよ。基本的に。
31名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/03(水) 08:00:55.88 ID:dvTvq8Nc0
昼間ウロウロして聞き耳立ててるお前は何なんだよ
32名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/03(水) 08:01:00.60 ID:SIeUqCyx0
昼夜逆転生活でおもむろに夜二時ごろ起きてコンビニ行ったら
新聞屋が配達前の準備してんの見て
俺は一体なにしてんだろう状態
33名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/08/03(水) 08:01:09.19 ID:pzpmd6lyO
( ^ν^)
34名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/03(水) 08:01:31.92 ID:mATWy6nd0
>>27
豚人間が住んでんだぜwwwwwとか言われてんだろ
35名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 08:02:18.07 ID:Oyz5Zya30
>>28
セコムだと思え
36名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 08:02:35.25 ID:Xj9h0FK7i
>>16
そういう問題じゃないのにな
37名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 08:03:19.56 ID:Xj9h0FK7i
>>23
うわー犯罪者こええ
38名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/03(水) 08:04:10.00 ID:VXDNbJFx0
>>24
ミラーのレースカーテンにすりゃいいじゃん
あれなら夜に電気つけても外から見えないぞ
39名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/03(水) 08:04:20.25 ID:AiiqLm7e0
プライバシー保護のため昼間でもカーテンを閉めているのだと思うのだが・・・
40名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 08:04:34.81 ID:Xj9h0FK7i
>>26
マナーモードにしてなくて電話が鳴ったりして
41名無しさん@涙目です。(山陰地方):2011/08/03(水) 08:05:19.81 ID:EXbe1Nnc0
噂好きなおばちゃんとかはそう思ってるよ
物音はイヤホンとかしてない限りそう聞こえるもんじゃないけど
ソースは家の親
42名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 08:05:21.11 ID:Xj9h0FK7i
>>39
カーテンしてない家って部屋の配置とかも丸見えなんだが
43名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 08:05:24.92 ID:4sB58fgu0
夜勤労働者設定でいいだろ
ある種の図太さは必要
44 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (埼玉県):2011/08/03(水) 08:05:31.02 ID:no2tTrSQ0
カーテンあけてると大家が勝手に掃除はじめて気まずいんだよ
45名無しさん@涙目です。(東海):2011/08/03(水) 08:06:12.96 ID:CtS8FeAiO
雨戸閉まってると困る人もいるだろうな
46名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/03(水) 08:07:06.40 ID:iC+I80ij0
夜中に上の部屋がミシミシ音がするのも幽霊の仕業
昼間にカーテンが閉まっている家で物音がするのも幽霊の仕業
47名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 08:07:15.76 ID:5pKDW4j30
窓の外は遮蔽物皆無で見晴らしのいいマンション高層階で、
かつ風通しのいい完全南向きの部屋に住んでるのに、
完全遮光カーテン(暗幕)で昼か夜かわからん暮らししてるわ。
見晴らしも家賃ももったいねえし俺には穴倉が似合ってる気がする。
48名無しさん@涙目です。(山陰地方):2011/08/03(水) 08:07:32.30 ID:EXbe1Nnc0
>>31
家の改修工事とかやってるやついるだろ
49名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 08:07:51.30 ID:CmQATcAf0
室外機がいつも回ってる
50名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/03(水) 08:09:00.08 ID:EK1y66Q80
最近近所のババァに俺が引きこもりなのがバレたんだが
益々外に出られなくなったじゃねえか…
あ〜あ、田舎者には辛いとこね、ほんと生きづらい世の中だ
51名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 08:09:48.10 ID:iNp5r9UI0
>>50
東京もかわらんぞ
52名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/08/03(水) 08:10:02.12 ID:3cF6/Eg0O
暑い日はカーテンを少し開けて最低限採光して電灯類を消すだけで気分的に若干捗る
実際部屋の温度下がってるかは知らん
53名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/03(水) 08:10:05.81 ID:Y+JGl+Yv0
油豚の部屋は、カーテンどころか年中雨戸が半分閉まってるじゃんw
54名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 08:10:31.85 ID:y5Ii7znC0
カーテンの開け閉めまで世間様に指導される時代か
焼夷弾でも降ってくるのかよ
55 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (埼玉県):2011/08/03(水) 08:11:08.38 ID:nOqrJMzH0
>>8
俺節電してるから夜電気点けてねーわ
でもモニタでうお、あの部屋不気味に光ってんぞってなってるんだろうな
というか生活サイクル変わったわ
前は結構遅くに寝て遅くに起きてたんだけどな
56名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/03(水) 08:11:28.13 ID:k3QHDepUO

テロ・過激派アジト摘発に御協力を

57名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 08:11:49.60 ID:yXLqt0Cn0
>>50
ババアなんかに気なんて使う必要なし。堂々と外歩けよ。
58名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/03(水) 08:11:51.67 ID:T+1Mq3EfP
は?雨戸まで閉めてるだろ普通
59名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/08/03(水) 08:12:01.75 ID:g9hbZ/JC0
俺のことか
60名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 08:12:06.76 ID:B6Ha/dfa0 BE:260405524-PLT(20001)

夜勤とか休日で休みを楽しんでるとか考えないのかな
61 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 (catv?):2011/08/03(水) 08:12:14.70 ID:XyjhvpE/0
昼間にカーテンが閉まっているのに物音がする
空き巣じゃね?
62名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 08:12:19.60 ID:fiB7I0zgi
洗濯物も洗面所の除湿乾燥機なので外に干すことがほとんど無いから
ほんと周りの家から見ると無人っぽい
63名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 08:12:33.38 ID:4sB58fgu0
何でバレんのよ
何も昼間平日働いてる奴ばっかじゃないし
いくつになっても学校は行けるんだぞ
無職差別されたくないから嘘で塗り固めてるわ俺
64名無しさん@涙目です。(関西):2011/08/03(水) 08:12:42.96 ID:5i8UfhqKO
夜テレビの明かりだけで過ごしてるアパート多すぎ
65名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/03(水) 08:12:53.18 ID:ymG2Lvyo0
中1のとき不登校になって、イギリスにいきなりぶっ飛ばしやがった
お父さんお母さんありがとう、人生の勉強になりました
66名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/03(水) 08:14:03.17 ID:8sfN/v2C0
ニートども、>>8は気にすんな
ド底辺で本気がクズ揃いの新聞配達員はそんなもん気にしてない
というか配達したこと自体の記憶はほぼ無い。ソースは元配達員の俺
67名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/03(水) 08:14:05.98 ID:cvE/w8u/0
夜勤で昼寝なきゃいけない時は遮光カーテンしてるな
68名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/03(水) 08:14:12.95 ID:sC7+uuZi0
>>65
今はどうしてるの?
69名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 08:14:47.64 ID:jbsXbpRY0
カーテン閉めると不審がられる
地方まじ頭おかしい
70名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/08/03(水) 08:15:09.53 ID:UGYltXx80
ひきこもり「あの家のあの部屋昼間いつもカーテン閉まってるなぁ・・・物音は聞こえるのに・・・」
71名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 08:15:21.45 ID:y/wZXo5l0
マンションでよかった
72名無しさん@涙目です。(島根県):2011/08/03(水) 08:15:53.78 ID:h1aOV6Go0
>>65
学校の寮にでも入れられたのか?
73名無しさん@涙目です。(山陽):2011/08/03(水) 08:16:16.45 ID:v4QRHSnYO
ストーカーかよ
74名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/03(水) 08:18:32.07 ID:ZOq6mHPJ0
こっちからは見えないけどとなりの家からは
こっちの部屋の中が丸見えで
カーテンずっと開けときたいのに
となりのがきかばばあか知らないけど
自分ちの壁とか窓をどんっ!ってたたいて
こっちが振り返るとさっ!って隠れやがる。
夜とかやられるとまじでいらいらするわ。
75名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/03(水) 08:19:13.74 ID:9Rp0w2I40
一人暮らしだとカーテンは閉めっぱなし
76名無しさん@涙目です。(福島県):2011/08/03(水) 08:19:16.51 ID:CuysCrwp0 BE:1418546737-PLT(21500)

アクティビティな雰囲気にしたいから窓は全開にしてる
77名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/03(水) 08:19:36.73 ID:ymG2Lvyo0
>>72
まぁね、同じ部屋になった人がいいやつだったから更正できた
78名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/03(水) 08:20:45.97 ID:TF9Znzk50
>>65
その後のお前をkwsk>えげれす行き
79名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 08:22:15.72 ID:HUhh6J2r0
>>77
気持ちよかった?
80名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/03(水) 08:22:29.68 ID:TXHPKJjKO
引きこもりって日本の文化依存症候群だから外国行かせれば治るに決まってんだろ
81名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/08/03(水) 08:23:00.99 ID:VUULKWoL0
カーテン閉めて日光遮った方がエアコンの効率が上がるだろ
82名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/08/03(水) 08:23:35.44 ID:1zoWsj96O
>>65
中学でそういう奴いたわ。急に不登校になって、翌年オーストラリアに飛ばされたとか
どうなったかは知らんけど
83名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/03(水) 08:23:45.73 ID:fBA7z7lY0
うるせぇ
夜勤なんだよwww他からニートの遊び人って思われてるんだろな
84名無しさん@涙目です。(長野県):2011/08/03(水) 08:23:59.96 ID:XNE9kMX00
>>78
その後っても栃木の時点でたかがしれてるだろw
85名無しさん@涙目です。(九州):2011/08/03(水) 08:24:23.61 ID:1KlbB+3PO
その悩みが羨ましいわw
500メートル四方家が無いんだな田舎はwww
バイト逝くわ仕事しろよ
86名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/03(水) 08:24:58.31 ID:MZkAIjm/P
誰も気にしてねーよそんなもん
87名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/03(水) 08:25:31.47 ID:450BqohxO
アパートの下の階に住んでるばあさんが、何かと窓やベランダから覗いてくる。

今朝出勤時にチャリのって視線移したら、もぐらたたきみたいにサッとベランダのフェンスに隠れてワラタ
88名無しさん@涙目です。(関東):2011/08/03(水) 08:25:31.97 ID:k5vnAurWO
>>23
ウチの近所にもいるが暗いのが怖いらしい
89名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 08:26:37.79 ID:6XsFc6UW0
いつもカーテン閉まってる部屋は振り込め詐欺犯のアジトってポスターが張ってあった
そういう部屋を見かけたら通報してくださいだって
90名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/03(水) 08:26:52.38 ID:ymG2Lvyo0
>>84
フッ!夏休みだから、ばあさんちにいるけど行ってよかったわw一応大体は英語話せるようなったし
91名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 08:26:58.86 ID:TkdOU18n0
この中に何人リアル糖質がいるんだ
92名無しさん@涙目です。(富山県):2011/08/03(水) 08:27:19.94 ID:hHQlp2SH0
つっつかれてファビョってるやつらがさすがに多すぎる
93名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/03(水) 08:27:22.56 ID:T1pzXljb0
  ____________________./
  ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: :|
  ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::: ::::: |     ドンッ!
  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/      \: .:::::|
  ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;ノ   ヽ、_   .ヽ.:: |   親戚の子供
  ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;o゚(●)) (( ●))゚o ..ヽ|     「この部屋お化けがいるwー!」
  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| (__人__)'      i:|
  ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: \_`⌒´     ⌒ゞ'´:|
  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::~'/⌒/⌒/ / |::::|   ドンッ!
  ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(つ/_/ /\.|::::|
  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(____/  .ヽ::|
  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;/ / \  ._丿|
  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(__(___):: ̄: :: .:|
  ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : :::::|
94名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/03(水) 08:27:54.02 ID:cB7c+o3b0
傍目気になるから電気は極力つけないな
夜はモニタの明かりだけ
95名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/03(水) 08:28:23.37 ID:GR0Y6KHv0
>>88
くらいよーせまいよーこわいよー
ってか
96名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/03(水) 08:28:50.20 ID:7rmIln9PO
>>87
恋……じゃないかな、それ
97 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (長屋):2011/08/03(水) 08:28:52.93 ID:OInpnwx30
フッ!
98名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 08:28:59.01 ID:iNp5r9UI0
ノートパソコンキーボードにバックライト付いてるとマジ捗るぞ
99名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/03(水) 08:29:03.95 ID:SZC4nIBP0
夜勤ってのが多いけどどんな仕事なんだ?
底辺に変わりはない希ガス
100名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/03(水) 08:29:34.82 ID:q6ABvucv0
暑いんだよばか
101名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 08:29:51.68 ID:F9pJhk0Y0
ツウは台風とか用の鉄の雨戸常に閉めるよね
ついてる家限定だけど
102名無しさん@涙目です。(長野県):2011/08/03(水) 08:30:34.83 ID:XNE9kMX00
>>90
お前はあれだろ
英語かぶれの奴がオーマイーガーってやる所をオ〜アメージング〜ってやっちゃう奴だろ
103名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 08:30:59.71 ID:3qzHFxdU0
>>101
あったら閉めたいんだけどなぁ
付いてない 
104名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/03(水) 08:31:01.68 ID:j2QJAH0F0
訓練されたニートなら雨戸まで閉めてるだろ
105名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 08:31:32.78 ID:qwt9tJWc0
一戸建ての方が近所の目が光ってるんだね
106名無しさん@涙目です。(山形県):2011/08/03(水) 08:32:50.45 ID:Afq7zeCJ0
おじちゃんは何でずっとお家の中にいるの?
107名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/08/03(水) 08:32:57.93 ID:iBZ0uEsw0
田舎だと敷地だけは広いから物音たてても
ビニールプールで遊んでても大丈夫
108名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/03(水) 08:33:29.46 ID:ymG2Lvyo0
>>102
英語かぶれなのは否定できないwwwww

でも発音は前よりすこしよくなってるんじゃないかな?w
109名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 08:35:38.15 ID:UlRJZ9j50
開けるのめんどくせえ
110名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/03(水) 08:37:21.32 ID:w6hDfR/q0
金があれば引きこもりたいよ。。
もう目が死んでる
111名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/03(水) 08:37:51.20 ID:1Hjl+3xF0
(`・ω・´)コラヤメタマエ
112名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 08:42:19.12 ID:xJAe/W4+0
引っ越してから一度も開けてないな
113名無しさん@涙目です。(島根県):2011/08/03(水) 08:42:22.39 ID:h1aOV6Go0
>>110
そのまま失明したらいいんじゃね
114名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 08:43:45.71 ID:OgqG7FSK0
だいたいヒキニートの活動時間帯は夕方〜早朝だろ
ファッション野郎がヒッキー語ってんじゃねーよ死ね
115名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 08:44:41.37 ID:wdUaFb350
俺の部屋はすげー日が差して、窓を開けていても熱が篭るから、
夏はいつもアルミのシートを窓にカーテン替わりにつけてるわ。
116名無しさん@涙目です。(関西):2011/08/03(水) 08:45:09.63 ID:/eXzHcPYO
やめろ
117名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/03(水) 08:45:19.44 ID:sBSJr4Kx0
俺の家の俺の隣の部屋の話か。
118名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/03(水) 08:47:30.15 ID:qqxjTHeS0
ばーかばーか
119名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 08:47:42.53 ID:e5kjK61m0
>>50
外に出ればいいじゃん
120名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/03(水) 08:50:43.05 ID:c2ADk7hvO
近所に監視されてるから屋根裏に避難してる
121名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 08:51:00.90 ID:THmtuW0C0
かっぺは大変やな、都会やとこんなん気にするやつおらへんやろ
122名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/03(水) 08:51:50.02 ID:QcgXEjQO0
カーテン閉めるのがデフォ
123名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/03(水) 08:54:41.01 ID:Ysw4kV0zO
ヒキはなんで、もぐらか深海魚みたいな生態になっていくんだろうな
124名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 08:55:18.66 ID:tJS7wIwn0
フィルムの現像が趣味なんだろ
125名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 08:55:40.83 ID:PrsN1k750
>>8
こーやって思われてるんだろうなと思ってたら、
どうやらうちの近所に来る配達人は池沼みたいだから安心だわ。
いつも奇声あげて配ってる。
てか、池沼でもカブ乗れるんだ…
126名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/03(水) 08:55:51.65 ID:/sxE3vMK0
うちは雨戸も今は閉めてる なんせ西日が強くて節電の為に雨戸あけられない
127名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 08:57:40.71 ID:lLrzPTqs0
両親が朝起きてきた時カーテン全開にするから、仕事に出ていった後で全部閉めなきゃならん
絶対に不審に思われてる
タヒにたひ
128名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/03(水) 08:57:42.20 ID:BGdiadWJ0
赤の他人の家をずっと監視してるキモいやつ
129名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 08:58:56.42 ID:otupaKQM0
マジックミラーになる銀シート
貼りたい。
130名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/03(水) 08:59:46.55 ID:BGdiadWJ0
>>43
夜働いて昼間は近所の監視でいつお休みになるんですか
131名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/03(水) 08:59:53.39 ID:67uYRCfh0
NHKの集金野郎か
132名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/03(水) 09:11:09.23 ID:U+3aei9z0
一階に住んでるけど常時カーテン閉めてるよ
だって家にいるとき服着たくないんだもん
133名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/03(水) 09:11:24.66 ID:yxTH9gW/0
お前らガチで無職ヒキニートだろ
隣近所の音や視線気になりだしたらいよいよらしいぞ
134名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 09:12:54.60 ID:iNp5r9UI0
>>114
>>8これが気になるから夜早く寝るよ
135名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/03(水) 09:17:47.10 ID:TkdOU18n0
熱帯魚いるんで水温上昇防止に遮光カーテンにしてるわ
真っ黒の防音効果付のヤツな。
こんなんで防音出来るのかよと思ったが、意外に馬鹿に出来ないわ。
136名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/08/03(水) 09:20:23.69 ID:jx58HxkY0
引きこもって、3年になるが
隣近所の生活パターンを全て把握してしまったw


出勤時間、帰宅時間
休日
買い物へ行く頻度・曜日・行き先
風呂に入る時間
洗濯物干す時間、取り込む時間
夕食の時間
就寝時間
どの部屋がリビングか、寝室か  
ガーデニングの時間 庭に水まく時間
家庭菜園を世話する時間


把握してる時間・曜日に【こと】が始まらないと
心配になり、窓の隙間から、じーと観察してしまうw

137名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/03(水) 09:25:21.14 ID:FeqP8k1+0
>>136
お前が覗いてるのを隣人は気づいてるぞ
そして怖がられてるんだよ
138名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 09:27:07.27 ID:Gyfv3pS0P
本物来たのか
139名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/08/03(水) 09:28:25.42 ID:seWsiNTT0
>>136
うわあ・・・
140名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/03(水) 09:28:35.53 ID:YmdarG1fP
>>137
深淵を覗き込むときうんたらかんたら
141名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/03(水) 09:31:47.06 ID:AdGvu8fZ0
>>136
俺も3年くらいのひきこもりだが引くわ〜
他人の家の事なんか何も知らないし、そこまで積極的に情報収集できねえよ。家の壁薄いのか?
怖いな、お前。
142名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/03(水) 09:36:35.85 ID:YCJiFhz4O
>>133
仕事してるけど隣近所が気になって仕方ない

143名無しさん@涙目です。(USA):2011/08/03(水) 09:37:51.28 ID:DeSkP4/60
>>136
何で引きこもりなのにどこに買い物行ったかわかるんだよ
144名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 09:38:13.88 ID:Ba4frFej0
スレタイ神奈川余裕
145名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/08/03(水) 09:42:39.78 ID:jx58HxkY0
>>143
スーパーのレジ袋見れば分かるよね( ^ω^)
146名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 09:43:43.71 ID:Gyfv3pS0P
>>145
うわぁ…
147名無しさん@涙目です。(USA):2011/08/03(水) 09:45:44.76 ID:DeSkP4/60
>>145
きもいけど楽しそうだな
148名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/03(水) 09:47:12.37 ID:iQBud7da0
ただハメただけなのにレイプとかDVとか言いそうだな!
小娘め!
149名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/03(水) 09:47:22.75 ID:uBRa4RoB0
真のひきこもりだと他人の居る外をみる時には逆に見られないような状況に徹するから
隙間から除くレベルならまだまし
150名無しさん@涙目です。(関西):2011/08/03(水) 09:47:27.69 ID:9KSVx9o/O
この時期、日中は近所のババアどもが家に篭ってるから、朝夕までに出入りしないとダメだ
151名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/03(水) 09:50:21.96 ID:PlXesQH10
節電の影響か、最近は二階の雨戸閉めてる家も多いよ
安いカーテンだと中見えるけど、よしずは見えないからいいね。もっと早く買えばよかった
152名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/08/03(水) 09:50:28.31 ID:jx58HxkY0
9:55になったら、東隣のおばさん(59歳)が、洗濯物を干しますよw
このおばさんは、フジテレビのとくダネ!が終わると洗濯物を干すんだよねw
面白いでしょw
153名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/08/03(水) 09:50:55.86 ID:sPn6enTT0
きめえw
154名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 09:51:25.51 ID:VBjxSkBY0
衛星で監視されてるからな
外出しないしカーテンも閉める
155名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/03(水) 09:52:22.92 ID:JqxS28We0
自宅で小説書いて生活してる人もいるんだぞ(><)
156名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/03(水) 09:53:54.55 ID:Cbev1m1D0
あんまり閉めっぱなしにしてると、スレタイみたいに注視されてそうだから
どんどん開けれられなくなるよね
157名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/08/03(水) 09:55:01.27 ID:jx58HxkY0
>>150
本当そうだよねw
158名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/03(水) 09:55:44.31 ID:BAT8xmzU0
周りが気になるならまだ社会復帰できるレベル
159名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/03(水) 09:58:38.05 ID:MMItr6wy0
毎日夜中の三時に電気が付いている自称会社員のおっさん
趣味はエロゲーとネトゲー
160名無しさん@涙目です。(福島県):2011/08/03(水) 10:04:53.44 ID:LJRPSfL60
田舎だとガチで噂になるから
161名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 10:07:43.28 ID:FypWS0b70
昼間は明るいから照明つけないな お陰で夏場は暑いんだけども
162名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/08/03(水) 10:11:11.98 ID:jx58HxkY0
最近は、隣近所の生活パターンの把握が一段落していまい面白くないので・・・
Amazonで、100倍の双眼鏡と三脚のセットを勝って、家の周りを観察してるw

昼間は、あまり面白くない!
やはり夜ですねw  
外が暗くて部屋の中が明るいので部屋の中がよく見えますw
163名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 10:13:18.32 ID:HUhh6J2r0
へーすごいね
164名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/08/03(水) 10:16:47.18 ID:XDdHBNPz0
あんまり詮索するなよ、大麻育ててるんだから
165名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/03(水) 10:21:16.79 ID:VOvXOhE60
3交替勤務の工場に勤めているから夜勤の時は昼間寝るのにカーテンを
閉めて寝るから不自然じゃないよ。近所はみんな知っているだろう。
あと周辺には交替勤務の工場がたくさんあるから当たり前の光景だし。
166名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/08/03(水) 10:28:24.87 ID:fqtMKceF0
田舎のおばちゃんは他人の家の車の出入りも
チェックしているよ
あとどこの家の誰が独身とか
噂になりだしたら既に不審者扱い
167名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/03(水) 10:29:24.21 ID:Ltc7c2lL0
ノリPのピンクハウスかとw
168名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/03(水) 10:30:26.54 ID:o3/1T1do0
>>166
田舎じゃよくあること
オヤジの田舎に帰ると、いつもそういう話聞かされるよ。
169名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 10:32:31.94 ID:4l+PJgPji
俺も夜勤だけど朝帰りばっかしてたから近所のおばさん話しかけてきたんだな……
うんそうだなそれしかない…
170名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/03(水) 10:48:29.55 ID:zJS4j1NK0
あの部屋のカーテンの人影、小刻みに揺れてるなぁ
171名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/08/03(水) 10:54:15.48 ID:jx58HxkY0
今日は、いい天気だなw
プールに行きたいけど、ガマンガマンw
近所の人にチラチラ見られる視線が気になる!のw

ハッカ油入の水風呂に入って、スースーするおw
172名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 10:58:34.83 ID:GYNlwHVl0
> ハッカ油入の水風呂
 
これ普通に凍死すんだろ
173名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 11:21:42.84 ID:gCuPSzP80
>>8
ブロロロロ......ガシャ.........ブロロロロロロロロロロ.... (あの部屋また電気つい・・・ キキー!ドガシャーン!
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1298443588/

1 名前: UFOガール ヤキソバニー(栃木県)[] 投稿日:2011/02/23(水) 15:46:28.39 ID:6wtlkRp10 [1/2] ?PLT(12250) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/zonu_xmas.gif
バイクの新聞配達員はねられ死亡 群馬
2011.2.23 01:59

 22日午前4時20分ごろ、高崎市倉賀野町の県道交差点で藤岡市藤岡、新聞配達員、竹村良幸さん(47)のバイクとトラックが衝突し、
竹村さんは頭を強く打って間もなく死亡した。高崎署は同日、自動車運転過失傷害の現行犯でトラックを運転していた高崎市緑町、
運転手、土屋勲容疑者(39)を逮捕。同署は容疑を自動車運転過失致死に切り替えて調べている。

http://sankei.jp.msn.com/region/news/110223/gnm11022301590001-n1.htm
174名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/03(水) 12:39:19.46 ID:rtbmxxLY0
一人暮らしだと電気つけっぱで寝ちゃう事なんてよくあるじゃないさ。
175名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/03(水) 12:40:12.72 ID:iGSxkLjr0
窓から放尿
176名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/03(水) 12:40:37.84 ID:9gaaqUV/0
マリワナはうすじゃね
177名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 14:09:50.93 ID:/8CTK6vw0
>>136
お前かわいいな
178名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/03(水) 14:58:41.73 ID:x1AfYbbH0
おはよう
179名無しさん@涙目です。(dion軍)
カーテン閉めてた方が涼しい。