上原、ヒゲだけでなく投球内容でも歴史的大投手だった!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(福島県)

上原、レンジャーズへ“涙の移籍”

今季は開幕から戦列を離れることなく、主に抑えへのつなぎ役をこなし、43試合で1勝1敗、
防御率1・72。最近13試合、15イニングで連続無失点を続けていた。

「三振が取れ、四球が少ない」という特徴は数字に表れている。今季の1四球に対する三振
数は7・75でア・リーグの救援投手全体でトップ。大リーグでの通算6・60は、1890年以来、
通算150回以上投げた投手の中で最高だ。(サンスポ)
http://yakiusoku.blog.fc2.com/blog-entry-130.html

>1四球に対する三振数の大リーグ通算6・60は、1890年以来、 通算150回以上投げた投手の中で最高だ。
2名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 04:37:26.25 ID:S5i5290j0
120年の歴史を塗り替えたんです?
3名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/03(水) 04:37:32.83 ID:TyQSnKeU0
うんわかったけどそれがどうかしたの?
4名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 04:38:02.51 ID:+Y4sEhjV0
よかったなあ
やっと弱小チームとおさらばできるのか
5名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/03(水) 04:38:06.69 ID:EVoV3ags0
4ごっと
6名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/03(水) 04:38:18.21 ID:eg54Eq/t0
1勝1敗てことは2回しか投げてないんじゃん
麻雀で2連荘したようなもんだろ
7名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/03(水) 04:38:18.52 ID:16aKdiUJ0
すごい限定された数字でどや顔されても・・・
8名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 04:38:23.03 ID:pkot4AcY0
      ____
     / ___ \
   /⌒  |`・ω・´| ⌒ヽ  さわむら〜
   | ノ   ̄ ̄⊂|]]]]二)
  └[[[[|⊃      |
     |  ,、_______,  ノ
      l.=l    l.=l
      ヽ=コ   !=l
   _____ /_/
9名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/03(水) 04:38:28.58 ID:um4RcxOp0
アフィブログソースかよ
10名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/03(水) 04:38:49.19 ID:SjiUpIjc0
         ,,..-‐''" ̄~''‐,,
     _,.-‐''"        ''‐,,
   ,.-'      ,.--、      \
   / /~~\  / /ёl\__     ゙i,,
 . / l /ΘヽV | ー'| | 丶、   ゙i,,
 /  /ヽ 二 |、 ̄ У    ヽ、  ゙i,, _,.
 l /  ヽ___/ ヽ_/      L,,-‐''i"
 |/      (  |       ,,..-‐"|   |
‐‐|--,,.___   `T゙         | __,,⊥-‐
  'i,        |         ̄l  /
  'i,       '-、     丶、/  /
   'i, /     -<    |   /丶、'
 _,. -‐く /    ー′  l  ,'  ∠__'‐、
     X  ',      /  ,' r'´    ゙''‐,,
    / \  '--─一'´   r'"        ゙;,
   ,.-‐'''" ''‐- __,,...‐'′            ゙;,
           | | /              '';,
11名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/03(水) 04:39:18.55 ID:bSFNMboE0
>>1
死ね
12名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/03(水) 04:39:26.99 ID:XkCbkcS/0
先発復帰させろや
13名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/03(水) 04:39:40.63 ID:rLDIiVYP0
さすが俺たちのウエニキや!
14 [―{}@{}@{}-] .(兵庫県):2011/08/03(水) 04:39:43.01 ID:V2eJMqitP

       ___
    ;;/   ノ( \;
    ;/  _ノ 三ヽ、._ \;   
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪.\;   <  ネトウヨ! ジャップ!
..;< ⌒Y (__人__) ノ( ... >.;      
 ...;\u|.. |++++|  イ.. /; 
  ..;ノ   ⌒⌒     \;
      崔 晶一
15名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 04:40:06.28 ID:nTOqOuNO0

     ______
   __i りんご   |
  ./  |  ジュース  |
  / ('A`|_____|
  | ̄ ̄        |
  |_r'´`ヽ__r'´`ヽ__| ≡3
   ゝ__ノ   .ゝ__ノ
16名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 04:40:17.11 ID:+tf/4BEk0
自殺したはずじゃ
17名無しさん@涙目です。(東海):2011/08/03(水) 04:41:46.43 ID:h4GBhfi4O
あのセンター分けも歴史的に評価されないの?
18名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/03(水) 04:42:03.33 ID:eLHmWlHR0
9分割とか人間やない
19名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 04:42:49.25 ID:Vt5mdAr40
浅尾みたいな感じか
20名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/03(水) 04:42:59.06 ID:x9S1nVqo0
上原ほんとすごいな
球の伸びとか異常
メジャーでここまで結果残せるとは思わなかった
21名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 04:43:08.46 ID:NYGn3KUi0
これは断言できるが、大体大卒後すぐ巨人を袖にしてエンゼルスに入団してれば
野茂を超える通算成績を残せてた。
22名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/03(水) 04:43:33.65 ID:Wu5tjuN10
しかしメジャーも良く分からんよなぁ
パッとしない成績で移籍するなら分かるけど
そこそこ活躍しててもどんどん移籍するから不思議だわ
23名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/03(水) 04:44:01.08 ID:s3hIukf6O
抑えやれない理由は?
24 【関電 52.3 %】 (関西地方):2011/08/03(水) 04:44:41.28 ID:SOI34xnU0
上原の存在を忘れてたわw
25名無しさん@涙目です。(空):2011/08/03(水) 04:44:45.82 ID:1grpVIiji
こっちみんなの人だよね
26名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/03(水) 04:46:07.28 ID:4tMXlYc80
ヒゲが歴史的ってどういうことだよ
27名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 04:46:23.63 ID:6vInXUWu0
それでもやっぱり先発でやってほしかったなぁ
まぁ先発で国際大会とかリリーフの時みたいな気持ちの良い全力投球を毎回してたのはプロ1年目しかないけど
28名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 04:47:22.38 ID:2hhyOlgW0
7.75ってことは
9回完投したら8奪三振、1四死球っていう感じか
29名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 04:47:27.18 ID:OnOm8c2i0
上原
44試合 48イニング 1勝1敗0S 防御率 1.69 奪三振 64 四球 8

上原が居たチームのストッパー
42試合 41イニング 0勝1敗17S 防御率 3.73 奪三振 39 四球 27

上原が移籍したチームのストッパー
40試合 38回2/3 0勝2敗21S 防御率 3.26 奪三振 27 四球 20
30名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 04:48:09.80 ID:Yr0BQ2QC0
ダルがアカンかったら当分は日本人選手では期待できんな
31名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 04:48:27.63 ID:N1a3Hvsi0
上原よりコントロールの良い投手は日本プロ野球史上存在しない
メジャー含めてもマダックスくらい
32名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/08/03(水) 04:49:28.83 ID:SeQQ4USM0
K/BB(三振/四球)って選手を測るうえで結構重要視されてきてるよね
打者の場合でもBB/Kが重要になってきてる
33名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 04:49:40.14 ID:OnOm8c2i0
>>28
四球の7.75倍の三振取るって意味だから多分違うぞ
34名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/03(水) 04:49:40.65 ID:nT076H/4O
ホモ臭い
35名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/03(水) 04:50:27.00 ID:q77egO0W0
第一回WBCのMVPは
おれの中では上原
36名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 04:51:22.82 ID:/67lODcx0
神!
37名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 04:51:59.03 ID:+Y4sEhjV0
レンジャーズとえいば建山
実はこの二人は東海大仰星高の同級生
高校時代は建山がエースで上原は控えだった

それがメジャーでチームメイト
漫画みたいな展開だ
38名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 04:53:42.96 ID:N+oxvtl70
国際大会では松坂より信頼できた
もっと早く海外にいけてればな
39名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/03(水) 04:54:59.47 ID:7IWND4mp0
巨人時代は何だったんだよこの人
40名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/03(水) 04:55:02.85 ID:j4i43nFN0
>>22
優勝争いから脱落したチームは若手主体に切り替え始める
高額年俸でFA権を持った選手の処遇を考える
ウエーバーを経ないトレード期限が7月31日
したがってこの時期ベテランが下位チームから上位チームへ移籍する
41名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/03(水) 04:55:40.57 ID:B30+X6Fo0
>>22
いい成績を残すから強豪に引き抜かれる
サッカーのビッグクラブ移籍みたいなもの
42名無しさん@涙目です。(関西):2011/08/03(水) 04:55:44.65 ID:8tJzTfUVP
やっぱフォークもちは強いな
43名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/03(水) 04:55:47.77 ID:ouBvFJbDP
44名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/03(水) 04:55:54.67 ID:h0UmJEmO0
>>33
そうだねー。
1試合に4四球するとして、31奪三振か。
45名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/03(水) 04:55:55.02 ID:jugOm6lOO
>>37
代走専門で大畑もメジャー行くんだな
46名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 04:56:10.01 ID:994CeH8V0
こんな活躍してたんだ
知らなかった
47名無しさん@涙目です。(福島県):2011/08/03(水) 04:56:27.98 ID:bSVtQosY0
こいつなんで変なモミアゲとヒゲにしてんだ?
48名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/03(水) 04:57:25.15 ID:DSZURX/x0
ヒゲ伸ばしたら良くなったな
巨人の雰囲気にも合わない人だなとは思っていたが飼殺し球団と言われても仕方ないな
49名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 04:57:52.52 ID:QLwtnMC50
>>29
「いい投手からどんどん使っていけ」理論で言えば、今の上原の起用法は決して間違ってないんだけどな
JFK時代の阪神みたいなもんだよ。最弱の久保田がストッパー
50名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/03(水) 04:57:59.52 ID:ON03LDfhO
先発じゃないと地味で騒がれないね
51名無しさん@涙目です。(福島県):2011/08/03(水) 04:58:14.37 ID:HQewp1Ma0 BE:45514499-PLT(12598)

>>29
ただHRの心配が少ない分、抑えやらせるなら上原と一緒に移籍した投手のがいいと思うなw
7月の上原となら良い勝負かもだけど

マイクアダムズ
48試合 48イニング 3勝1敗1S  防御率1.13 被本塁打2  四球9  三振 49 被打率 0.155
上原
44試合 48イニング 1勝1敗0S  防御率1.69 被本塁打6  四球 8 三振 64 被打率0.150
52名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 04:58:38.50 ID:5hFoFKcY0
>>37
しかも建山は半井さんをコマしたしな
53名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/03(水) 04:58:43.71 ID:s3J47S510
54名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/03(水) 04:59:46.66 ID:bFIYjBED0
巨人時代よりフォークの切れ上がってね?
なんか日本人選手って感じじゃなくてメジャーリーガーの球って感じた
55名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 05:00:03.05 ID:Yr0BQ2QC0
>>43

 こ っ ち み ん な
56名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/03(水) 05:00:16.03 ID:Mzr09oel0
崔 晶一って最近良く見るなと思ってググったら、今更ながらワラタw
57名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 05:00:28.67 ID:a6wlxj63I
メジャー行ってから、腕の振りがコンパクトかつ素早くなってる。
58名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/03(水) 05:01:09.07 ID:FaCiXnLD0
日米野球で大活躍だったじゃん
59名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/08/03(水) 05:02:09.54 ID:L6b33FdiP
投球回数40回以上の投手の中で見ると

ERA1.69 (11位) WHIP 0.69 (1位) K/BB 8.00 (1位) K/9 12.00 (5位)
60名無しさん@涙目です。(東日本):2011/08/03(水) 05:02:11.21 ID:7DEhNwtN0
日本野球なんて超エリート主義なのに
打者では落合とかわからんもんだな
61名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 05:02:56.53 ID:5hFoFKcY0
2006年WBCの準決勝韓国戦の神ピッチは忘れられないな
62名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 05:04:01.36 ID:+Y4sEhjV0
上原は国際試合無敗という超逸材だったのだよ
63名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/03(水) 05:04:39.40 ID:HyGH4U4H0
上原のリリーバーとしての適正とんでもないな
先発としてもすごいんだけど早い段階で抑えやってたらNPBで大記録残せたんじゃね
本人は先発にこだわりがあるって言ってたしありえないIFではあるけどさ
64名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/08/03(水) 05:13:21.23 ID:L6b33FdiP
国際試合での活躍が評価されてエンゼルスから年俸200万ドルでオファーが来ていたんだっけ?
あの時にメジャーを選択していたら野茂を超えていたかもね
65 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (兵庫県):2011/08/03(水) 05:28:12.70 ID:MxC4JVxy0
スレ復帰
66名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/03(水) 05:30:09.67 ID:UIvLAQ8K0
昔の髪型の方が
67名無しさん@涙目です。(福島県):2011/08/03(水) 05:41:16.46 ID:0DkKDaQx0
結局、K/BBはHR/9が1かそれ以下に収めてないと手放しで褒める事は出来ない指標なんだよな。

BBを意識するあまりストライクゾーンにまとまりすぎてたり、カウント悪くならないよう要所要所で甘い玉を投げてたりしたら意味ないわけで。
68名無しさん@涙目です。(石川県):2011/08/03(水) 05:45:31.14 ID:L8wbszBC0
>>25
空ってなに?
69名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 06:18:25.94 ID:S8ovqdeyI
上原って巨人一年目以外ぱっとしないイメージだったけど
案外頑張ってるんだな
正直球の伸びとかもそんなでもないし何がすごいのか不明だけど
何故か打たれない三振とれるピッチャーって感じ
70名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 06:18:34.33 ID:nTCcCqk30
松井なみに顔でかいな
71名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/03(水) 06:22:38.66 ID:KOFFegMrO
日本で落ち込んでいたときには考えられない感じだな

でももともと日本でも無双してたよな
パの松坂、セの上原って感じだったし
72名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/03(水) 06:28:27.51 ID:fkq2alrx0
 
73名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/03(水) 06:29:16.48 ID:QRZPbUZ30
最近は伸びがやばい。ストレートが使えるとフォークが生きてくる
74名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 06:29:22.66 ID:skFKQFBP0
75名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/03(水) 06:30:43.53 ID:YGCyJxGH0
コントロールいいのはわかるがねぇ
76名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/08/03(水) 06:32:35.19 ID:WO+VAR2MO
投げ方ダサいよね
77名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/03(水) 06:32:45.87 ID:+JF5X9Ia0
>>33,44
ナルホド、つまり四球を出せば出すほど三振を多く取れるんだな
78名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/03(水) 06:34:43.53 ID:N+n7xRUjO
先発では通用しなかったけどな
結局日本人は便利屋になるしかない
79名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/03(水) 06:48:30.05 ID:tx82jdnt0
>>74
顔デカw
80名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/03(水) 06:54:11.60 ID:3gaU77Yf0
二人のイガーはだめだな
81名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 06:59:07.16 ID:OyOxcWPt0
>>74
毒霧上原はイチローに好かれたな
82名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 07:32:48.31 ID:DKxB4mXo0
上原ってコントロールがいいくらいでストレートも変化球もトップクラスと比べると一段落ちる先発型のイメージだったが
先発辞めてストレートが平均150km超えたりしてんの?
83名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 07:42:12.09 ID:l2Zj1oCN0
先発でもリリーフでも結果を出してるんだから
本当にいいピッチャーなんだな
84名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/03(水) 07:54:27.95 ID:CtzFs16G0
いつまにかルパンになってた
そしてお母んと顔が同じ
85名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/03(水) 07:55:41.12 ID:+JF5X9Ia0
上原投手と藤川投手の直球は
何故空振りが取れるのだろう

86名無しさん@涙目です。(広島県):2011/08/03(水) 08:00:22.71 ID:kEnS8YXk0
手元で伸びるからじゃね
87名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 08:02:05.58 ID:0mUoub7R0
サッカーで言うところの、シュートに絡んだ活躍(爆笑)みたいなもんです
88名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/03(水) 08:02:58.78 ID:T2ouFCfG0
>>74
この画像おもしろすぎ
89名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/03(水) 08:04:45.02 ID:39KZkjzwO
まぁ上原は巨人に居たときから制球力の投手だったし
90名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 08:05:06.44 ID:B9eaBlPO0
辻元に見えて悲しい
91名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/08/03(水) 08:05:09.25 ID:kPkYF1NqO
>>85
上原の場合はテークバックが小さく腕の振りもコンパクトなんでタイミングが取りづらいとどっかで 読んだな。元々野手だったとかで
92名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/03(水) 08:05:37.02 ID:41y9ao56O
>>31
きたへふ「・・・・・・」
93名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/03(水) 08:08:52.55 ID:9U8ExVdT0
>>92
北別府よりも上だぞ
94名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/08/03(水) 08:11:43.02 ID:3eD4j4Hh0
東京ドームとラビットボールと阿部の犠牲者だったが、最後に一花咲いてよかったな
95名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 08:24:28.72 ID:UCj+G9Bz0
どう言われようとルパンより犬飼小次郎に見えてたんだ
96名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/03(水) 08:37:31.75 ID:Fcpd8YQm0
なんだ、統一が近いのか?
97名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/03(水) 09:09:31.22 ID:yGoLn+NoP
コントロールが驚異的だもんなぁ
日本プロ野球史上では、上原がブッちぎりの1位で、2位が小山?北別府だっけ?
98名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 09:17:01.01 ID:JRW3Qie90
>>82
野球見始めたのここ最近?
99名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 09:33:55.64 ID:MYJuFUwhi
07年の斎藤隆とどっちが凄い
100名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/03(水) 09:40:12.41 ID:UwC5ZOef0
ピッチャーはつくづくコントロールだなとは思う
101名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/03(水) 09:43:35.86 ID:loczGEnvO
制球が難しいフォークを決め球にして、高さをきっちり投げ分けてたからな
102名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 09:44:49.96 ID:6W7SjUmyP
>>12
5回限定なので無理です
103名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/03(水) 09:47:20.50 ID:39wrWL2R0
なすび頑張ってるな
104名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/03(水) 09:51:17.44 ID:uruxnpOd0
あんなキャッチボールみたいな投げ方で、速い球投げられるのはなんで?
ピッチャーっぽく投げたらもっと速くなるんじゃない?
105名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 09:54:13.47 ID:7MVXb8PMi
ニュー速民は上原はメジャーででも活躍出来るって信じてたよね
106名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/03(水) 09:56:31.79 ID:enxvQirIO
>>104
あのフォームで速い球だからこそ打てない
107 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 (山陽):2011/08/03(水) 09:56:37.31 ID:GP8RwQ6nO
日本で先発だったのがアメリカではリリーフなのは本人悔しくないの?
108名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/03(水) 09:57:36.97 ID:QayZ81r20
109名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/03(水) 09:59:41.74 ID:tPYweTJY0
そーいや居たなー、忘れてた。
110名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/03(水) 10:00:03.77 ID:8wkMvtoc0
移籍突然だもんなメジャーはw
泣いちゃうくらい驚いていたけど、レンジャーズ優勝に向けて強化の為の獲得だから
可愛い顔文字使って乙女なツイートしててもすげーよ
111名無しさん@涙目です。(東日本):2011/08/03(水) 10:00:04.29 ID:NxK/aZdV0
ラビット全盛期で空調全開のからくりであの成績だったからな
弱点が一発病しかなかった
112名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/03(水) 10:00:19.64 ID:fH+mY5wS0
>>104
ホークスの杉内にフォーム変えたらっていってるようなもんだぞ
113名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/03(水) 10:00:45.82 ID:8wkMvtoc0
>>43
こっちみんなw
114名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/03(水) 10:00:50.79 ID:dmmmw3rC0
拉致被害者の息子と酷似と言われてヒゲはやしたんだっけ?
115名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/03(水) 10:01:37.11 ID:eG+G46zF0
上原はテンポいいから好きなんだよな
116名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/03(水) 10:02:27.98 ID:5QyvJIMl0
上原の日本時代の成績は1試合投げて四球が1個でるぐらいの計算
日本時代に今の球だったらどれだけ恐ろしい成績になっていたかわからない
外角ストレートが簡単にHRになった時代だからな

>>94
上原は捕手阿部をものすごく高く評価してる一人だよ
117名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 10:04:14.15 ID:t/E4ufK20
逆指名入団しておいてFA移籍したクズ
118名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/03(水) 10:05:21.19 ID:g7Q3CZHk0
>>74
直立不動とかどんだけイチローに憧れてるんだよw
119名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/03(水) 10:06:17.52 ID:Cof41Q0D0
>>93
こやま「・・・・・・」
120名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/03(水) 10:06:22.76 ID:t5bwbnaCO
>>29
たったの48イニングかよ。
ダルが5〜6試合投げただけで評価されてるようなもん。
この時期には最低でも100イニングは投げとけ。
121名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/08/03(水) 10:07:44.97 ID:Da/al5shO
上原は紛い物じゃない実力者だもんな
122名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/03(水) 10:09:30.71 ID:bjd+70yEO
>>120
ダルは先発、上原は抑えな^^
123名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 10:10:38.83 ID:6VzBdztc0
勝ち星とかついていないからよく分からないけど、こいつっていまどういう起用法されてんの?

なんかオープン戦での試し起用みたいな感じで使われていてわからん
124名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/03(水) 10:11:19.17 ID:DNAhKUEC0
>>82
いや全然140超えるか超えないか。それでもメジャーの大打者が空振りする
125名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/03(水) 10:13:54.93 ID:3Lk2dp2OO
上原が先発だと試合の放送時間が延長しないから好き
126名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/03(水) 10:18:34.05 ID:uR0JjsQ40
逆さにすると怒った顔が笑った顔になるおじさんの絵みたいな外見になってきたな
127名無しさん@涙目です。(富山県):2011/08/03(水) 10:34:57.95 ID:LXYPNt8cP
128名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/03(水) 10:37:43.77 ID:DZx657jb0
目立たんけどすごいんやね
129名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/03(水) 10:51:25.91 ID:ismXRxBC0
なんでドラえもんとリンゴジュースなんだ?
130名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 10:54:36.60 ID:xL96ou8g0
第一回WBCの準決勝
嫁が分娩室に入ったと聞いてからマウンドに上がったんだよな
それであのピッチングだからすげえ精神力だ
131名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/08/03(水) 10:59:39.31 ID:7zVZtZDz0
132名無しさん@涙目です。(九州):2011/08/03(水) 11:30:20.66 ID:1TJ+JcZtO
>>82
もうイメージが間違ってんじゃん
ストレートも変化球も質が一流だったろ
球速バカでなけりゃ分かるはずだが
133名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 11:48:31.33 ID:qsmn1XEB0
WBC優勝祝勝会でイチローにビール浴びせまくって
イチロー「おまえらもっと先輩を敬えー!」
「おまえはメジャーで絶対成功しない!」

いい思い出です
134名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 11:59:26.51 ID:Y7TVIjwF0
藤川はメジャー行っても絶対活躍できないだろうな
135名無しさん@涙目です。(東日本):2011/08/03(水) 12:08:27.45 ID:NxK/aZdV0
ストッパーライバル候補のアダムスがさっそくやらかしました
136名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 12:08:37.15 ID:gcdQy72j0
ヒゲが本体
137名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 12:11:29.33 ID:Cpnds2Iv0
実力は申し分ないけど、膝と太もも両方やってるから、またいつ壊れてもおかしくない
身体が動くうちに精一杯やってほしい
138名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 12:12:45.98 ID:GoWOkB4n0
猛虎魂を感じる
139名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 12:13:58.45 ID:GQA8EK2Zi
なんで自殺しちゃったん・・・
140名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 12:17:00.05 ID:OX+4+USO0
>>134
ぼこぼこにされるのはWBCで証明済み…
141名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 12:26:19.79 ID:fTxbVm5g0
上原…大リーグのセットアッパーとして活躍
岩瀬…日本球界最多セーブ
松坂…メジャーで二桁勝利
福留…
二岡…

やっぱりこの世代は凄いわ
142名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/03(水) 12:27:45.00 ID:yGoLn+NoP
松坂の世代はもう少し下では?
143名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/03(水) 12:37:38.82 ID:XcDOJVdr0
>>134
いまは無理だな、佐々木の足下にもおよばないな。

だが短い全盛期だったが、あの頃の藤川なら1イニング限定なら
世界でも指折りのライズボールの投げ手だったと思いたい。
144名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/03(水) 12:39:31.21 ID:fH+mY5wS0
>>141
一年目に限ればオリの川越とか良かったと思う
今は・・・
145名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 13:16:33.93 ID:8ZYkISSB0
WBCの時も松坂より上原のが安定してた。
確か、MVPは松坂に出てたけど、俺はその時怒ってた
146名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/08/03(水) 13:19:07.17 ID:mIT1Y/5zO
なぜ先発で使ってもらえないのか不思議だ
147名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/03(水) 13:20:02.82 ID:h7K5XDO80
>>141
上原ごときで活躍っていうなら福留もそうなるけど
148名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/03(水) 13:23:47.93 ID:99FB09qD0
上原対外試合無敗なんだろ?
全盛期に行ければ先発の柱でいけたかもな
149名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/03(水) 13:24:14.14 ID:+KzaKQLF0
上原って国際試合無敗じゃなかったか?

150名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
上原って国際試合無敗じゃなかったか?