機動戦士ガンダムAGEのガンダムは喋るらしい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(dion軍)

レベルファイブとタッグを組んで製作中のアニメ「機動戦士ガンダムAGE」ではガンダムが喋るようだと話題になっている。

喋るガンダムはこれまでにも存在したが、SDでもなくゲーム・アニメでもない「本家」ではこれが初ということになるだろう。
もしかしたらガンダムシリーズお馴染のハロやアストレイの8のようなマスコットの登場も予想できる。

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0802&f=national_0802_006.shtml
2名無しさん@涙目です。(関西):2011/08/02(火) 21:00:32.83 ID:YkzV+4zzO
だから嘘だとあれほど
3名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/02(火) 21:00:35.22 ID:5nfIpZct0
マイトガインスレか
4名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/02(火) 21:00:37.68 ID:oRWuAOr50
もはや勇者ロボでは・・・
5名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/02(火) 21:00:38.91 ID:a3ME0ltA0
age
6名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 21:00:42.35 ID:nAcWqnu00
俺がガンダムだ
7名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/02(火) 21:00:56.34 ID:BeCCMfG10
喋らないって日野が否定してただろ
8名無しさん@涙目です。(高知県):2011/08/02(火) 21:01:00.51 ID:onSvIbhc0
レイ、V-MAXだ
9名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/02(火) 21:01:02.88 ID:wjpaNwjA0
ガンダム「俺がガンダムだ」
10名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/02(火) 21:01:11.91 ID:GrbqbjcE0 BE:1158738454-PLT(20003)

あれ日野自身がデマだってデマッターで言ってた
11名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 21:01:27.07 ID:rIBugTT20
うむレイズナーだな
12名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/08/02(火) 21:01:34.19 ID:QgUcxDxH0
勇者シリーズでおk
13名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/02(火) 21:01:42.90 ID:+BZfNe8f0
初代ガンダムだってアッザムリーダーの時に喋ってたろ
14名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/02(火) 21:01:51.58 ID:swIBYxCo0
日野がデマってデマッターで言ってたよ
15名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 21:01:55.50 ID:j3XWdHlz0
(´・ω・`)機動戦士ガンダムAGAに見えたのは内緒なのです
16名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/02(火) 21:02:00.64 ID:fGGJwrtr0
デマなんだが
17名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/02(火) 21:02:01.78 ID:VpWLRKYg0
AkihiroHino 日野晃博
ガンダムAGEの件でいっぱい批判的なことを書いてきてる人がいる。
ひとつ言っておくとガンダムがしゃべるとかは誤解です。そんなわけないでしょ^^;
いろいろと子供達が受けそうな設定とかはいくつか組み入れてはいますが
『ガンダム』を守るところはちゃんと守った作品になってますよ。
21時間前
18名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/08/02(火) 21:02:06.87 ID:7EAddCho0
キャプテーーーーーン!!
19名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 21:02:23.40 ID:5YAmaJl/0
新しい路線なのはいいけど
もうガンダムである必要性がないわ
20名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 21:02:30.60 ID:KrdkvpqU0
>>13
しかも耳からマイク出てたな
21名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/08/02(火) 21:02:43.85 ID:UIIEIbC40
なんだハロか
22名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/02(火) 21:02:47.61 ID:nhh7IwGv0
キャプテンガンダムさんは関係ないだろ
23名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 21:03:02.68 ID:DOSTqfCk0
ガンダム「私にいい考えがある」
24名無しさん@涙目です。:2011/08/02(火) 21:03:10.85 ID:l4SY5n4P0
日野ってそこそこの素材を売るのがうまいよな
25名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/02(火) 21:03:15.67 ID:R3p3w2Nw0
アージュと読んで恥をかいてしまった
俺にとってageはアージュなんだよ…
26名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/02(火) 21:03:24.25 ID:Lk3Eo8Da0
勇者ロボにしろよwww
27名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/02(火) 21:03:28.85 ID:/zyQ4B500
大激怒〜
28アイスマン(広西チワン族自治区):2011/08/02(火) 21:03:34.44 ID:DdQjkWE3O
ナイトライダーか?
29名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/02(火) 21:03:35.31 ID:yKLSNjwd0
ガンダム「俺がガンダムだ」
30名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/02(火) 21:03:37.42 ID:rF6qcPzN0
なんか進化もするらしいしデジモンのパクリかよ
31名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/02(火) 21:03:39.25 ID:cYLHcQVr0
あげ
32名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/02(火) 21:03:46.18 ID:S/K7a2zk0
アムロ!アムロ!
33名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/02(火) 21:03:50.23 ID:keyhww110
ガンダムage

こう書くとレスにしか見えんな
34名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/08/02(火) 21:03:50.70 ID:w2XgeC9mP
>>1
喋るわけねーだろ、白痴


@AkihiroHino 日野晃博
ガンダムAGEの件でいっぱい批判的なことを書いてきてる人がいる。
ひとつ言っておくとガンダムがしゃべるとかは誤解です。そんなわけないでしょ^^;
いろいろと子供達が受けそうな設定とかはいくつか組み入れてはいますが
『ガンダム』を守るところはちゃんと守った作品になってますよ。

https://twitter.com/#!/AkihiroHino/status/98035779590295553
35名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/02(火) 21:04:01.58 ID:jsitMnhd0
1stガンダムでもガンダムが喋った回があったぞ
36名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/02(火) 21:04:03.09 ID:520DK+gJ0
ドラクエの主人公も喋りだすフラグ
37名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/02(火) 21:04:03.95 ID:13RbHudx0
とっくに深夜アニメと大差ないからどうでもいい
38名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/02(火) 21:04:17.75 ID:8g9gi9AdO
しゃべるというかドラグナーみたいに人工知能がガイドしてくれるんじゃないの?
39名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/02(火) 21:04:38.70 ID:Lk3Eo8Da0
ティエリアの肉体をガンダムにするわけか。
40名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/02(火) 21:04:38.91 ID:CJBjQOfq0
喋ると聞いただけで発狂とかガノタ失格だろ
アストレイ知らんのかよ
41名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/02(火) 21:05:02.21 ID:Kjy7DOkFO
子供受け気にしてる時点で、真のガンダムとはいえない
42名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/02(火) 21:05:15.06 ID:Q5sIQl+ZO
ついでにザクも喋らせとけよもう
43名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/02(火) 21:05:16.38 ID:UyKPxFUK0
大気圏突入の時喋っただろw
44名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/02(火) 21:05:16.66 ID:uuYgAmiO0 BE:239462892-2BP(6671)

ガンダム「ハジメマシテゴシュジンサマ、ナンナリトオモウシツケクダサイ」
こんなガンダム嫌だ!
45名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 21:05:17.11 ID:ZxaCtg9d0
ウケてガノタ涙目の展開がみたい
46名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/02(火) 21:05:19.64 ID:soPO+twf0
>>17
やりかねないってイメージもたれてるのが問題
47名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/02(火) 21:05:21.69 ID:G3QUJrXF0
主人公一家の3世代の話は面白そうだけれどあまりにもコロコロ臭がするよ
48名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 21:05:23.87 ID:g4kmri+Y0
いつからガンダムは勇者ロボになったんだ
49名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 21:05:27.90 ID:BuOJztRx0
>>9
う…うん
50名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 21:05:39.16 ID:EgLlYkuS0
ファティマが乗ってるんだろ
51名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/02(火) 21:05:44.77 ID:hJ7nbCNr0
お願いだからそれだけは勘弁してくれ
52名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 21:05:44.79 ID:jbeCyaZT0
ガンダムAGE「俺がガンダムだ」
せっちゃん「!?」
53名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 21:05:50.28 ID:/PbfjicX0
もう勝手にしろ
54名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 21:05:51.79 ID:d57jUArEi
どんだけトランスふぉーまーの影響受けてるの?
55名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/02(火) 21:05:53.10 ID:Lk3Eo8Da0
ガンダムAGE「絶望した。しゃべるにガンダムに絶望した!!」
56名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 21:05:58.65 ID:mNDiQqwF0
小学校のプールからガンダムが出てきたりすんの?
57名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/02(火) 21:05:58.91 ID:uLlOCHHS0
どんなテコ入れしてもガンダムは廃れる一方だから
58 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (埼玉県):2011/08/02(火) 21:06:06.68 ID:VFKwAu150
基地外とガンダムはよくしゃべる
59名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/02(火) 21:06:12.17 ID:FwcBESh20
武者ガンダムとかいるの?
60名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 21:06:14.03 ID:F7AhaycX0
OOで自称ガンダムがタップリと(しかし無口キャラ)喋ってたような気がしたが
61名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/02(火) 21:06:17.30 ID:GESuVvSL0
どっちにしろ日野だし
62名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 21:06:25.22 ID:/ci1FbtTP
1stやZって何が面白いの?あんな退屈なアニメ
63名無しさん@涙目です。(東海):2011/08/02(火) 21:06:25.78 ID:uH12i+VLO
みねぇからどうでもいいはボケ
64名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/02(火) 21:06:28.30 ID:YAFc0IAPP
しゃべりそうになったのはF91だな
65名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/02(火) 21:06:33.43 ID:LdxBujXI0
age
66名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/08/02(火) 21:06:39.20 ID:mMqRGO7a0
SDガンダムでいっぱい喋ってるじゃん
67名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/02(火) 21:06:41.11 ID:EA8XSpAv0
個人的にはロボット自体がしゃべるよりも
どっかにマザーコンピューターがあって
そこにある支援AIがしゃべるほが好き
68名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 21:06:44.74 ID:bPgAesH90
日野がデマって認めたのなんで情弱アフィ速はスレ立てるんですかね?
もし事実だとしても初代やらで学習PCが喋ってたろ
69名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/02(火) 21:06:45.72 ID:Bq9UwiUL0
なんでゲーム会社の社長がアニメのシナリオ作るんだよ
イナズマのゴミ脚本作ってる奴に頼むなよ
70名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/02(火) 21:06:54.95 ID:iqb4UJ8+0
ガンダム「トランスフォーム」
71名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/02(火) 21:06:55.11 ID:F/BY5vtl0
おれたちがガンダムだ!
72名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/02(火) 21:07:03.31 ID:gkxl30vn0
アストレイの8とSDとEx-Sと初代馬鹿にしてるの?
73名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 21:07:05.46 ID:GRRSWMts0
ガンダム「コンゴトモヨロシク」
74名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 21:07:07.12 ID:8XdD84W/0
私にいい考えがある
75名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/02(火) 21:07:18.20 ID:OK49Beut0
初代も大気圏突入時 しゃべってた
76名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/02(火) 21:07:21.27 ID:96V5suu00
ガンダム(´∀`∩)↑age↑
77名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/02(火) 21:07:43.40 ID:tahSZvCK0
ガンダム「私にいい考えがある」
78名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/02(火) 21:07:55.67 ID:d9O30Ozv0
ガンダム「マ゛ッ!」
79名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/02(火) 21:07:58.25 ID:Tw12aPtpP
ユニコーンもやってたし
80名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/02(火) 21:07:59.41 ID:FZHSBehi0
メダロットみたいな?
81名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/02(火) 21:08:00.40 ID:axtS2z+C0
>>75
自分の意志でしゃべるのがAGE
82名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/02(火) 21:08:00.85 ID:qHPLHHEd0
勇者シリーズ復活か!
83名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 21:08:16.42 ID:mAQeBk5/0
もうSDガンダムでやれ。
でもサイバーフォーミュラを思い出してアリかもと思った。
84名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/02(火) 21:08:19.64 ID:qWxg/SbQ0
アッザムの時しゃべったろうが
85名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/02(火) 21:08:20.54 ID:fLfKReVD0
アムロが乗ってたのもしゃべったろ
86名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/02(火) 21:08:20.54 ID:odXTL9MM0
レベルファイブってのが一番の不安要素だよな・・・
アンパンマンの絵柄でシリアスになっても感情移入しにくいのと同じように
87名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/02(火) 21:08:26.03 ID:z9X1ukO50
ガンダム「言っとくけど自爆は死ぬほど痛いぞ」
88名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/02(火) 21:08:29.91 ID:Lk3Eo8Da0
でも、進化するとは言ってる訳だから、最初のほうはしゃべらなくても
3代目のころには普通にしゃべってるのかもな。
89名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/02(火) 21:08:34.13 ID:FQ3zjaIf0
私にいい考えがある
90 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (中部地方):2011/08/02(火) 21:08:36.93 ID:tnz9BOb40
俺がガンダムだ
91名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 21:08:37.78 ID:qXz7XE370
ガンダム「ベ、別にあんたのために戦ってるわけじゃないんだからねっ」
92名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/02(火) 21:08:42.51 ID:2AjqhBP90
コンボイ声でしゃべるなら見てみたいわ
93名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/02(火) 21:08:43.60 ID:H2cRMQn20
ageガンダム「みんな!アレをやるぞ…決まってるだろ……合体だぁぁ!!」
94名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/02(火) 21:08:48.31 ID:j9XwtQcp0
ガンダム
             へ                  へ
           // <\            /> \\     Л
   へ      , ' , '    `"  「二二二¬   `"    `l `l    | |
   \\   ,! ,i         | |     | |         ‘l‘l    | |
    `l `l  { {         | |    . | |          } }  ,! ,!
     ‘l‘l  ‘l‘l        //     | |         i' i'  / /
      `"  `l`l      「 二二二二 `l        / / //
          \\     Ц      Ц      // ` "
            `"                    ` "
95名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/02(火) 21:08:53.28 ID:7FJZLx9JP
玄田哲章さんの声なら許す
96名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 21:09:26.80 ID:8XdD84W/0
>>77
バンブルガンダム「大変ですガンダム司令官」
97名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/08/02(火) 21:09:38.16 ID:cxnCiaOW0
>レベルファイブとタッグを組んで製作中の

はい解散
98名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 21:09:42.30 ID:hqNX8nEk0
アニメらしく小学生向けなんだろう
99名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/02(火) 21:10:14.39 ID:VtYXk5bj0
○○システムなことではなく、勇者シリーズ的なものだったらバンダイに抗議するわ
100名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/08/02(火) 21:10:14.60 ID:Pdo1/hre0
これ前ガセネタだったってスレ立ったのに
なんでガセ発覚前の記事で立てるの?
101名無しさん@涙目です。(山陰地方):2011/08/02(火) 21:10:14.28 ID:L3XOeEX+0
始まる前から終わってるガンダムって史上初じゃないの
102名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/02(火) 21:10:25.60 ID:eYSc/lmc0
リアル俺がガンダムだが見れるのか
103名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 21:10:42.99 ID:/ci1FbtTP
>>101
seedも00もそうだった
104名無しさん@涙目です。(山形県):2011/08/02(火) 21:10:56.51 ID:DxuFc1Kw0
ガンダム「先にシャワー入ってこいよ」
105名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/02(火) 21:10:58.50 ID:uX/jS8w50
「おはよう。マイケル」
106名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/02(火) 21:11:05.24 ID:7FJZLx9JP
レベルファイブだから途中からいきなりサッカーやったり推理ごっこやらないか心配だ
107名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 21:11:06.87 ID:F7AhaycX0
>>101
テメェ、OOディスってるんじゃねーよ
108名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 21:11:11.23 ID:ZxaCtg9d0
レベル5の商才を侮っちゃいけない
おそらくこれも子供にバカウケする
109名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/02(火) 21:11:11.99 ID:CJBjQOfq0
日野はなんでプロデューサーだけやらねぇんだ
売れるもの作るのは上手いけどシナリオ書けないだろ
110名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/02(火) 21:11:14.35 ID:sf3K5SqW0
ここだけの話AGEには結構期待してる
111名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 21:11:24.70 ID:xRhoaUfp0
龍神丸
112名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/02(火) 21:11:29.39 ID:6BaYFYyr0
1stで喋っただろ
113名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/02(火) 21:11:44.94 ID:Jat/Qbj50
これコケたXと同じ臭いがする
114名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/02(火) 21:11:45.50 ID:ilqRE05J0
ガンダム00で腐女子の顔色ばっか疑ってガキが離れた反動がコレだよ
種はまだガキ人気もたっぷりあったのに
115名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/02(火) 21:11:47.27 ID:qpjUYeF70
ワタル、龍神剣だ!
116名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/02(火) 21:11:58.61 ID:/YuAEhv/P
マイトガインダムかよ、おもしろくなさそー
117名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/02(火) 21:12:03.50 ID:ijC7ORK/0
ガンダムらしくうじうじ悩むガンダムがいい
118名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/02(火) 21:12:09.87 ID:yyOQHGXV0
うわぁ、モロガキ向けじゃんw
失敗したら誰が責任取るんだろう・・・
119名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/02(火) 21:12:13.96 ID:uqzG9Aqh0
子供向けガンダムって誰得なんだ
作る側にとっては足枷にしかならないし
子供にとっては押し付けでしかないだろ
120名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 21:12:15.81 ID:R8E0DCYv0
SDガンダムじゃねーか
121名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/02(火) 21:12:18.48 ID:z9X1ukO50
ガンダム「ぶっちゃけポケモンとカーズに勝てる気がしないわ」
122名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/08/02(火) 21:12:19.66 ID:87kbJb6n0
まんまワタルじゃないか
123名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 21:12:24.62 ID:NSlcAWdr0
ガンダム「アムロ!ビームサーベルを取るダム!」「発進ダム!」
124名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/02(火) 21:12:28.51 ID:eGR6r1YX0
age「俺がガンダムだ」
刹那「俺たちがガンダムだ」
125名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/02(火) 21:12:43.42 ID:nBKjoYiJ0
最初から勇者シリーズにしろよ
126名無しさん@涙目です。(福島県):2011/08/02(火) 21:12:51.42 ID:jqXGriNiP
>>114
お、おう…
127名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/02(火) 21:12:52.02 ID:JTg+6bpb0
「ひとりぼっちが、そんなに怖い?」
128名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 21:12:59.80 ID:a3HKasCz0
ガンダムもついに終焉を迎えるようだな
129名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 21:13:02.36 ID:Obhnzxo00
別に喋ったって良いと思うけどな。
アスラーダみたいな感じで。
面白けりゃ何でも良いじゃんと思う。
130名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 21:13:13.51 ID:ZxaCtg9d0
SDガンダムだと思って楽しむ余裕ぐらい持てよガノタも
131名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/02(火) 21:13:15.04 ID:7FJZLx9JP
>>108
SDガンダムや武者頑駄無見てる気分だわ
ボンボン全盛期のころガキ向けのガンダムばかりでうんざりした
132名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/02(火) 21:13:15.99 ID:+pJNY3gI0
ジム「ガンダムになるんだ」
133名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 21:13:17.26 ID:yQQR53LO0
宇宙人出てくる?
134名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 21:13:18.18 ID:j3soLLW00
ガンダムって喋ってなかった?
ああトランスフォーマーか
135名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/02(火) 21:13:28.62 ID:Uf2RcL8C0
このネタ考えたの新シャアのやつらだぞ
136名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/02(火) 21:13:39.54 ID:FFIZMvXT0
少年の持ってるデバイスからガンダムが出現したと思ったら今度は別の名前呼んで遠くからトレーラーみたいのが来て
バラバラになって合体して「スーパー○○AGE」とか言って戦うかと思ったら「まだまだ!」とか言って今度は空から飛行機が来て
またまたバラバラになって合体して「スーパージェット○○AGE!!」とか言って(バックにはエンブレム)気が付いたら4分くらい経過してて
どう考えても敵と戦う尺が無くて一撃で倒すんだろ?って展開が毎週続くんだろ?
137名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/02(火) 21:13:39.91 ID:NwWGvSWQ0
動くのも自動でガンダムの意思で戦ったらいいよ
喋って動いて全部オートで
138名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 21:13:48.94 ID:8XdD84W/0
脳内では全て玄田さんの声で置き換わっている
139名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/02(火) 21:13:49.28 ID:cZibvrKb0
お前等向けはオリジンのアニメ化だろ?
140名無しさん@涙目です。(広島県):2011/08/02(火) 21:13:51.53 ID:Jhp1He4Q0
爆丸かトランスフォーマーだと思えばいいのか
141名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 21:13:51.53 ID:bPgAesH90
>>131
ここで騒いでるのは10後半が多そうだからSD世代じゃない罠
142名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 21:14:00.58 ID:F7AhaycX0
V2だって一緒に乗っかってたハロが喋りまくってたし似たようなもんだろ
143名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/02(火) 21:14:19.75 ID:neeqPqwx0
初代だってしゃべったろ
144名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/02(火) 21:14:25.76 ID:Z3WUgics0
トランスフォーマーみたいになるのか
つーかもう乗る必要無いじゃん
145名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/02(火) 21:14:28.51 ID:NgtrYMoUP
ガンダム「勉三さんの中、あったかいナリぃ」
146名無しさん@涙目です。(広島県):2011/08/02(火) 21:14:30.09 ID:Jhp1He4Q0
ガンダム「僕がガンダムだ!」
147名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/02(火) 21:14:30.11 ID:cZibvrKb0
>>141
おっさん速報舐めんな
148名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/02(火) 21:14:53.59 ID:2Y021QYJ0
ティエリアはガンダムになったのか
149名無しさん@涙目です。(広島県):2011/08/02(火) 21:14:54.76 ID:lHNNTvQ20
ついに劉備ガンダムがリアルで参戦か……
150名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/02(火) 21:14:56.45 ID:OLlyv+ID0
本来ならメインターゲットであるべき子供にアピールしないと
ガンダムという産業も未来がないだろ。
おっさん向けはオリジンがあるんだから、我慢しようや。
151名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/02(火) 21:15:02.45 ID:gWVqcNK70
ガンダムSAGE
152名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/02(火) 21:15:13.26 ID:OK49Beut0
デッカードでも しゃべってた
153名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 21:15:13.69 ID:h2CYDCeGP
初代全部見たと思ってたけどしゃべるシーンなんて覚えてないわ。
154名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/02(火) 21:15:16.59 ID:+pJNY3gI0
ゲルググ「(シャアザク)ザクのくせに生意気だぞ」
155名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/02(火) 21:15:16.83 ID:7FJZLx9JP
関西弁のガンダムや名古屋弁のガンダムとか勘弁な
もしかして歴代ガンダム主人公がガンダムの中の人の声をやるならみたい
156名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/02(火) 21:15:18.84 ID:gXEa2JG60
面白い方のナベシンが監督やるって本当?
すげー見てー
157名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/02(火) 21:15:20.13 ID:Z3WUgics0
戦う意味を考え始めて苦悩するガンダムが見たいのか
158名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/02(火) 21:15:34.79 ID:u1/eUqIY0
いい加減ガンダムを子供に返してやれよ
159名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 21:15:34.98 ID:FDttgAR+0
幼稚ガンダム始まったな
160名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/02(火) 21:15:34.82 ID:4pSd/Z440
SD頑駄無かよ
161名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/02(火) 21:15:35.04 ID:CJBjQOfq0
>>129
アスラーダは夢があったなぁ
主人公と共に成長するAI
162名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 21:15:35.78 ID:PH2yQwWW0
はおろ、はおろ
あむろ、べんぴ
163名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 21:15:39.66 ID:ZxaCtg9d0
冨野「いい歳してガンダムとか恥ずかしいと思え」
164名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 21:15:44.92 ID:Iz43wWHd0
>>142
ヤベーゼ、アニキ!
165名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/02(火) 21:16:11.39 ID:XcG+TTZR0
起動キーになるデバイスをガンダムAGE1に挿し込む時に




 「レーーーーッツ!ガンダァァァァァム!!!!!!!!!!」




って叫ぶのをどっかのバカが勘違いしてるだけ。日野さんは悪くない。
166名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 21:16:19.23 ID:/d8B0ZI70
>>73
ガフラン「オレサマガンダムマルカジリ」
167名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/02(火) 21:16:27.14 ID:j9XwtQcp0
ガンダムageといい仮面ライダーフォーゼといい
なぜ見る前から絶望しかないんだ
168名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 21:16:36.00 ID:1/K7DjQKi
>>1
いやいやいやいや

いやいやいやいや
169名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/02(火) 21:16:39.32 ID:JTg+6bpb0
>>153
アッザムにチンされた時
170名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/08/02(火) 21:16:45.56 ID:Mpz6T23+0
いやファーストもしゃべってたし
171名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/02(火) 21:16:51.51 ID:520DK+gJ0
ガンダム「次のコロニーを右折です」
172名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 21:16:55.03 ID:4W0yhnG60
00もGも∀も始まる前は叩かれた。002期で叩きの手が緩んだ途端gdgdになった。
劇場版期待していなかったら、中々の出来だった。
ガンダムは叩かれて伸びる子。
173名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/02(火) 21:16:57.03 ID:UyKPxFUK0
強化プラスチックで出来たガンダムパーツを組み上げて
みんなでバトルする設定のガンダムになるのか
174名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/02(火) 21:16:59.70 ID:b+16+qS60
00はハリウッド版ゴジラ見てるみたいだった
ガンダムの名前だけ借りてどっかの二番煎じやってる感が
175名無しさん@涙目です。(広島県):2011/08/02(火) 21:17:06.01 ID:lHNNTvQ20
ガンダム戦いの最中にミトメタクナイ! ミトメタクナイ! と叫ぶのかよ
176名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/02(火) 21:17:07.29 ID:/JCokJy10
シュウト!
177名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/08/02(火) 21:17:12.68 ID:TagtD9kB0
パイロットが何かに目覚めてうぉぉおおおおー言うとビームサーベルが太くなったり
羽みたいな形のビームが背中から出てきたりとかしそう
178名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/02(火) 21:17:21.79 ID:7FJZLx9JP
学習型AIとかで言葉覚えさせるガンダムとかなら
おまんことかちんちんとか教えまくって下品な言葉喋らせたい
179名無しさん@涙目です。(関東):2011/08/02(火) 21:17:24.16 ID:iuM7yJNHO
アラームメッセージ!レンジ2ニネツダンハンノウ!
180名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/02(火) 21:17:25.49 ID:axtS2z+C0
ファーストの喋るとAGEのしゃべるの根本的な違いを理解しないバカが多いな
181名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/02(火) 21:17:47.10 ID:TSVIoopd0
アストレイレッドフレームとかしゃべったろ
182名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/02(火) 21:17:58.90 ID:cZibvrKb0
低年齢ターゲットでいくなら
むしろデマじゃなくマジで喋らせてくれてもそれはそれでいいけど
183名無しさん@涙目です。(長野県):2011/08/02(火) 21:18:01.43 ID:P+ZHkBZD0
ADAか
184名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/02(火) 21:18:02.20 ID:/SXeGswt0
ってか
既出なのかもしれないけど
日野は日野でやればいいんじゃないの?
わざわざガンダムやらないで
日野の作りたい子供用のやればいいだろ
何でわざわざガンダムを子供向けにするの?
185名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/02(火) 21:18:13.30 ID:u1/eUqIY0
>>174
ガンダムで天下一武道会をやり出した頃からの伝統だな
186名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 21:18:15.20 ID:Iz43wWHd0
わが名はフォロ・・・エイジ
187名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 21:18:18.26 ID:/PbfjicX0
タチコマみたいな可愛い声にしてね
188名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/02(火) 21:18:21.02 ID:RcdvO/XD0
俺がガンダムだ
189名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 21:18:26.06 ID:IRfK2BKJ0
むしろおっさん達の需要は全部無視して、ガンダムらしきものが活躍する
子供向けロボットアニメやってくれよ
190名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 21:18:30.93 ID:bPgAesH90
>>174
OOはゴジラで言えばミレニアムだろ
ちょっと地味で宇宙人出るし
191名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 21:18:33.80 ID:9WwMK+ki0
しれっと萌え入れて欲しい
192名無しさん@涙目です。(香川県):2011/08/02(火) 21:18:47.64 ID:apxHW3G10
                     \    _
                    r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
ガンダムがしゃべった!! .,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
                  /:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
              ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
              /  _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒     `-: : : : : : : :
...-''"│    ∧  .ヽ.  ________   /   ____ ---‐‐‐ーー    \: : : : :
    !   /   .ヽ  ゙,ゝ、      /  ________rー''" ̄''ー、    `、: : :
    .l./     V   `'''ー-、__/__r-‐''"゛     ̄ ̄   \   ゙l: : :
                   l     .,.. -、、 _ ‐''''''''-、    l   !: :
                  |   /    .| .!     `'、  |   l: :
                      l   |     .l,,ノ     |  !   !: :
                       / '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/  l   !: :
             r―- ..__l___    `´            l   /   /: :
193名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/02(火) 21:19:03.43 ID:Oo3+FA9X0
魔神英雄伝ガンダム
194名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/02(火) 21:19:15.22 ID:fLfKReVD0
・・・我が名は・・・フォロン
195名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 21:19:18.81 ID:lhRX+RMl0
灼熱のアッザムリーダー
196名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/02(火) 21:19:18.89 ID:FJgX0X/f0
おいおい宇宙人が出てきちゃったり
リアルロボットとか言われてた頃から随分日和ったな
ネタギレだからって、ガンダムじゃないものをガンダムにしてネタにしようってか
そのうち変形合体とかもしちゃうんじゃないか これ
197名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/02(火) 21:19:20.43 ID:OK49Beut0
>>138 エビルスちゃんの声 スティンガーウルフの声 どっち?
198名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/02(火) 21:19:25.29 ID:xZ964hDK0
>>1
ブルーディスティニーが喋るじゃん。
つーかRX-78も喋るだろ。
199名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 21:19:26.46 ID:8XdD84W/0
>>189
そっすねボトムズっすね
200名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 21:19:31.13 ID:FDttgAR+0
>>189
つダンボール戦記
201名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/02(火) 21:19:43.37 ID:7FJZLx9JP
しゃべるガンダムってだけで最終回のオチが読める
主人公降ろしてどうせ特攻とか自爆するんだろ
202名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/02(火) 21:19:43.42 ID:cZibvrKb0
>>189
おっさん需要はオリジンで満たせるんだから
そっちのほうが面白そうなんだけどなネタ的に
203名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/02(火) 21:19:43.75 ID:j96+fltH0
「僕に降りろっていうのかい?サンドロック!!!」
204名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/02(火) 21:19:45.49 ID:BtWhmtZ/0
宇宙人と戦ったって良いじゃない
喋ったって良いじゃない
トランスフォームしたって良いじゃない
205名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/02(火) 21:19:52.52 ID:ZtsK/iqJ0
関西弁のガンダム
山形弁のガンダム
津軽弁のガンダム
これはこれで楽しそうだな
206名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/02(火) 21:19:53.24 ID:U6rthsZx0
とらんざむ!
((((((((((((((((´・_・`)
207名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 21:19:55.11 ID:F7AhaycX0
>>190
ミレニアムじゃなくてメガギラスみたいなもんだ
208名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/08/02(火) 21:19:57.90 ID:M92mNSFCO
もうガンダムじゃなくていいやん
ジェイデッカー2作れよ


京アニはフルメタ4つくれ
209名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 21:20:07.85 ID:KiwT+RGf0
ガンダム「ぬるぽ」
210名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/02(火) 21:20:11.53 ID:TSVIoopd0
イナズマgoも酷いからなシナリオ
いくらガキ向けとはいえ
211名無しさん@涙目です。(広島県):2011/08/02(火) 21:20:17.04 ID:lHNNTvQ20
ターンXと∀の出番だ、AGEの歴史を抹消するんだ
212名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 21:20:19.13 ID:Iz43wWHd0
>>196
変形合体ならファーストからすでに
213名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/02(火) 21:20:19.45 ID:M+/gpMB90
そりゃレイズナーだw
214名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/02(火) 21:20:20.77 ID:8lTIhUt50
禿が死ぬ前にF91のテレビ版作れよ
215名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 21:20:29.45 ID:4W0yhnG60
>>190
00自体ゴジラみたいな物だろ。
ゴジラ(ガンダム)VS自衛隊(各国軍)みたいな感じだった。
216名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/02(火) 21:20:32.59 ID:OLlyv+ID0
女型のMSと恋に落ちるってのもいいな。
217名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 21:20:37.14 ID:loZOZcsC0
子供のころ勇者シリーズ見てて主人公がわざわざロボットの中にいるのが腑に落ちなかったのを思い出した
218名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/02(火) 21:20:48.29 ID:OEYRAawC0
>>181
あれ主人公が持ってたコンピュータだろ
219名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 21:20:50.29 ID:i7dlyFCv0
ガンダム「マイケル、デボンさんから連絡が入っています」
220名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/02(火) 21:20:51.31 ID:vhJkWy8l0
声優は龍田直樹でよろしく
221名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/02(火) 21:20:54.89 ID:u89DWIWe0
トランスフォーマーを逆にパクルのか
222名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 21:21:04.62 ID:27quIJalP
>>172
OOは叩かれてた頃の方が好きだったな
2期はごくありふれた陳腐な話になっちゃった
223名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/02(火) 21:21:05.79 ID:2kZRnJNG0
この際だからガンダムADAにしてしまえ
224名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/02(火) 21:21:05.96 ID:Od/1KDTE0
ヴァンガードとかダンボール戦機とかそこそこ面白いし
下手に大人向けでやるより面白いかもしれない
225名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/02(火) 21:21:15.54 ID:K+rxeKsd0
00の映画面白かったのか?
サヨナラノツバサのが質・量的に上だった気がするが
226名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/02(火) 21:21:29.51 ID:OK49Beut0
>>216 セーラームーンもどき いらね もはやガンダムじゃねえし
227名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/08/02(火) 21:21:42.90 ID:TagtD9kB0
日野が関わったもので、こりゃあさすがのニュー速民も認めざるをえないって作品あるの?
228名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/02(火) 21:21:48.74 ID:7FJZLx9JP
ガンダム「やりたいことと、やるべきことが一致するとき、世界の声が聞こえるってのはこういうことか…! さぁAGEてこうか!!」
>>216
桑島声のチンコ付きのガンダムとかいいよな
229名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/02(火) 21:21:49.11 ID:4g41tlXs0
SDみたいにガンダムの目の部分に目ん玉書いたら?
230名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/02(火) 21:21:50.70 ID:xZ964hDK0
>>44
でもガンダムの声が水樹奈々だったら?
231名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/02(火) 21:21:52.46 ID:0frEGIDzO
ゼロは俺に何も言ってはくれない
232名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/02(火) 21:21:59.62 ID:2JM8PRvv0
ハロってビット打ちまくるほうじゃないだろうな
233名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/02(火) 21:22:07.28 ID:JosE6MpU0
やっちゃった
234名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/02(火) 21:22:22.93 ID:MXIueo8K0
最初はいやだったけど思えば最近がやけに年齢高めに設定されてたからたまにはこういうのもいいのかなって思い出した
仮面ライダーのディケイド的な
235名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 21:22:23.47 ID:bPgAesH90
>>227
ローグギャラクシー
236名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/02(火) 21:22:35.18 ID:nxc+YtE70
龍神丸か
237名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/02(火) 21:22:39.56 ID:JTg+6bpb0
>>225
好みが分かれる
238名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 21:22:44.17 ID:F7AhaycX0
>>225
そりゃクオリティも展開もやりたい放題なサヨナラノツバサに比べたら見劣るわw
239名無しさん@涙目です。(関東):2011/08/02(火) 21:22:51.28 ID:iuM7yJNHO
>199
ゆとりのガキにボトムズ理解できるのかな?
240名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/02(火) 21:22:52.51 ID:Kopp25Mf0
そこまでぶっ飛んでるなら逆に見たくなる
241名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 21:23:00.96 ID:bIqCmcYA0
242名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 21:23:19.38 ID:aS00wSQ30
SガンダムのAliceか
243名無しさん@涙目です。(山陰地方):2011/08/02(火) 21:23:20.17 ID:L3XOeEX+0
つかオリジンは誰特なんだよ
オッサンだけど全然興味ないぞ俺
244名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/02(火) 21:23:26.75 ID:xZ964hDK0
>>216
キュベレイがレイプされる漫画なら
245名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 21:23:29.10 ID:WqFwJrIq0
ガンダムの新必殺技「かみつき」
246名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/02(火) 21:23:30.34 ID:dv13rzne0
キャラがショタ腐釣る気マンマンなのでNG
247名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 21:23:33.96 ID:Iz43wWHd0
まあしゃべってもいいよ
唇さえついてなかったら
248名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/02(火) 21:23:55.61 ID:QPRyrPuX0
そうだ、俺が、俺たちがガンダムだ
249名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 21:23:57.71 ID:/PbfjicX0
重力戦線じゃガンタンクも喋ったしな
250名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/02(火) 21:24:07.90 ID:UT8SrZ0O0
>>239
ボトムズって18時から放送だったよな
ガキ向けじゃん
251名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/08/02(火) 21:24:08.88 ID:K/HpFODR0
噂をネタに、しかもそれを妄想で膨らまして
記事を書くとか、ネット系ニュースは
相変わらず低脳で幸せだな。
252名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/02(火) 21:24:10.61 ID:K+rxeKsd0
玩具の売れ行きも伸び悩んでたみたいだし
子供向けにシフトすんのも仕方ないんじゃないの
253名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/02(火) 21:24:13.24 ID:NkRkiDN40
ゴルドラン世代です
254名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/02(火) 21:24:13.66 ID:LPjnANHyO
ガンダムシリーズ、ついにクロレキーシへ突入
255名無しさん@涙目です。:2011/08/02(火) 21:24:14.34 ID:F1Pm0v3f0
機動戦士ガンダムsage
256名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/08/02(火) 21:24:36.84 ID:f7yvYd1EO
刹那も喋ってただろ
257名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/02(火) 21:24:43.08 ID:06wjlxNs0
クアンタの腹部にVEDAターミナルを増設して入ってるOSがキャプテンティエリアなんだから
既に非SDのガンダムもしゃべってると言える
258名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/08/02(火) 21:24:55.58 ID:JmA2Dc3E0
>>243
同じく
オリジンよりはAGEのほうがましだわ
259名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/02(火) 21:25:02.19 ID:OK49Beut0
>>250 フィアナの覚醒は ガキに見せるものではない
260名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 21:25:25.19 ID:fOPKzV0O0
Wのゼロシステムも
ある意味喋ってたもんだろ
261名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 21:25:27.36 ID:XLqXvOlp0
なんでわざわざガンダム
262名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/08/02(火) 21:25:45.38 ID:6WcxaHS40
ハロだって喋るしあんなに大きいガンダムが喋れないわけ無いよ
263名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/02(火) 21:25:50.77 ID:jLtduVha0
アスラーダみたいなら許す
264名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 21:25:56.57 ID:4W0yhnG60
>>246
当時からシャア×ガルマなる物が流行っていたりしてな・・・
ていうか腐なんて忍たま乱太郎でもブヒれるような連中だぞ。
265名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/02(火) 21:25:56.96 ID:7FJZLx9JP
しゃべらなくても主人公がそれとなくガンダムと会話はしてたよな
266名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/02(火) 21:25:58.78 ID:OK49Beut0
>>250 去年だったか上映してた映画のボトムズはガキ向け
267名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/02(火) 21:26:04.49 ID:qu6Xz8eT0
どこのナイトライダーだ
268名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/02(火) 21:26:05.01 ID:KgXvRBJZ0
SDガンダムAGEなら許せた
そうだろ
269名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/02(火) 21:26:06.66 ID:/SXeGswt0
いい加減禿捕まえて来て長編作らせろ
270名無しさん@涙目です。(福島県):2011/08/02(火) 21:26:12.56 ID:jqXGriNiP
>>243
1st懐古厨が五月蝿いからだろ
271名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/02(火) 21:26:29.63 ID:u1/eUqIY0
>>225
マクロスはテレビ版の別ルートなんだから質が高いのは当たり前じゃないの
272名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/02(火) 21:26:40.18 ID:9Arvg9yZ0
勿論声は玄田 哲章さんだよね!!
273名無しさん@涙目です。(関東):2011/08/02(火) 21:26:51.79 ID:iuM7yJNHO
Zガンダムの途中で挫折したガチファーストのみ世代だからな。
ロボットなら何でもガンダム言い張るスペースガンダムVみたいで嫌だ。

ボトムズもレイズナーもザブングルもドラグナーもダンバインもダグラムもエルガイムも好きなのに
274名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 21:26:58.25 ID:27quIJalP
オリジンの漫画は面白いけどアニメでやる必要性はあまり感じないな
漫画として完成されてる作品をアニメにして良くなった例を見たこと無い
275名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 21:27:02.32 ID:aQ3ziQ4j0
刹那、ガンダムになる
276名無しさん@涙目です。(東日本):2011/08/02(火) 21:27:17.55 ID:stFtEU7Z0
出せば必ず売れるドラクエの、たまたま評判が良かった8の下請けだっただけなのに調子に乗りすぎ
勘違い加減はノムリッシュ以上
277名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 21:27:36.44 ID:nRPT5ogj0
>>25
ラッキードラゴン ガンダムが、ガラスの天球儀で戦って、5月を忘れないカンジですね?
278名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/02(火) 21:27:40.69 ID:cFv2KXTIO
いい加減自動操縦くらいできるだろ
そこに利権でもあるのかよ
279名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/02(火) 21:27:43.17 ID:ZtsK/iqJ0
ボケと突っ込みの切れ味にこだわるガンダムが見たい
280名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/08/02(火) 21:27:55.90 ID:Mpz6T23+0
しかしガンダムがしゃべるってのは有りそうで無かったギミックだな
これで独り言で状況や設定を説明する必要が無くなる

ダンバインはチャム・ファウで代用してたな
281名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 21:28:06.99 ID:rgCMW3rnP
ガンダムのアニメってガキの頃やってたGガンダムぐらいしか見た事ないな
プラモは好きでVとかW辺りのも買ってたんだが
282名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/02(火) 21:28:10.64 ID:BtWhmtZ/0
オープニングでの00の目の描写で分かると思うが、00の二期は最初せっさんと00が融合する予定だった
喋ったかどうかは謎だが
283名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/02(火) 21:28:11.35 ID:6mUivDww0
なんかガンダムじゃなくてガンダムのデバイス用の声が神谷とかみた
あれ?完全にガンダムじゃねーか
284名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/02(火) 21:28:18.92 ID:K+rxeKsd0
00の映画はなんか道徳の教科書的すぎてつまらなかったな
人類同士でもモメてんのになんで価値観も違う連中とあんなにあっさり和解できるのっと
285名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/02(火) 21:28:30.22 ID:qPb2+3+X0
ティエリアちゃんは映画でほんとのガンダムになっちった

と思ったら元々キャプテンだった
286名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 21:28:31.24 ID:NSlcAWdr0
そのうちガンダムは知的生命体だとか異星人の遺跡だったとか言い始めるぞ
287名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/02(火) 21:28:42.42 ID:OK49Beut0
>>271 経て行くごとに駄作のマクロス
マクロス>>>オーガス>>>サザンクロス>>>>>>>>マクロスF
萌え声しか出せない ド下手くそいらねえし
288名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/02(火) 21:28:43.62 ID:uHRZI3iH0
>>282
なにそれ見たかった
289名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/02(火) 21:28:47.91 ID:AbG8D+nI0
>>243
マンガは面白かったけどアニメにする意義は感じないな
290名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 21:28:49.98 ID:8XdD84W/0
>>279
どこのビーストウォーズだよ
291名無しさん@涙目です。(福島県):2011/08/02(火) 21:29:12.58 ID:jqXGriNiP
>>286
∀の悪口はやめろ
292名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 21:29:15.76 ID:NsqL76yD0
りゅーーーーじんまるーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
293名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 21:29:15.82 ID:/PbfjicX0
ジムとは違うのだよ
294名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/02(火) 21:29:31.04 ID:7FJZLx9JP
>>290
千葉繁と子安がガンダムの声やるならみたいな
295名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 21:29:33.26 ID:4W0yhnG60
今の1年戦争とか、たかが1年の戦争でジムのバリエが20種以上(現地改修じゃなくて型式番号まである)
になっていたりgdgdだからな。オリジンで過去の設定を一掃するのもありかもしれん。
296名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 21:29:51.01 ID:M8vuK1HS0
ガンダム「俺がガンダムだ!」
297名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/02(火) 21:30:11.53 ID:dv13rzne0
ちょっと公式サイト見てたら敵ロボの設定で吹いた

ガフラン GAFRAN
UE(アンノウン・エネミー)とよばれる正体不明の敵。
14年前突如として現れ、世界各地で破壊を繰り返している。
人型からドラゴン型に変形する能力を持つ。

なんだよこれwサンライズっていうよりジーベック系のロボアニメじゃねぇか
http://www.gundam-age.net/images/story_img/ue_photo1_l.jpg
http://www.gundam-age.net/images/story_img/ue_photo2_l.jpg
298名無しさん@涙目です。(山口県):2011/08/02(火) 21:30:25.82 ID:tykWiNUT0
エルドラン・・・
299名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/02(火) 21:30:29.49 ID:dGgx5i+o0
正直ガンダムのメカデザインってすげえだせえと思うは
300名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/02(火) 21:30:40.13 ID:VoarmZZh0
>>282
嘘はいかん、んな設定は一切無い、語られた事もない
ちなみに映画が無くてもTVの結末で終わっていた事も
00は刹那がガンダムを卒業するまでの物語だとも監督が話してる
301名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/02(火) 21:30:48.20 ID:OK49Beut0
∀ アイアンギアもどき もはやガンダムじゃねえし
くじらの絵書いたり ピンクに塗ったり バズーカでなぐりかかったり
おこちゃま的展開 いらねえし がきんちょ おこちゃましか喜んでないし
302名無しさん@涙目です。(広島県):2011/08/02(火) 21:30:49.70 ID:mhHzSDnq0
>>241
Gっぽい
303名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/02(火) 21:30:52.58 ID:OTgG9ydW0
ガンダムは初代から喋ってるだろ

http://www.youtube.com/watch?v=p8FK1unMYZY
304名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 21:30:59.74 ID:E91o6fKC0
どうせなら関西弁とか方言で喋らせろ
305名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/02(火) 21:31:03.28 ID:OLlyv+ID0
エウレカはニルバーシュの言葉を聞いてたんだよな。
306名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 21:31:05.08 ID:27quIJalP
ボトムズをオリジンみたいな感じでリメイクして欲しいな
異能者とかワイズマンとかの設定は無かった事にして
307名無しさん@涙目です。(福島県):2011/08/02(火) 21:31:25.29 ID:EtxzLCaz0
308名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/02(火) 21:31:30.74 ID:7FJZLx9JP
どうせあれだろ
自分のオカンの魂がガンダムに入ってるとかそういうガンダムじゃないのか
309名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/02(火) 21:31:35.19 ID:Np09YPLoP
ガンオタがガンダムが喋るとは何事だと日野に突撃したら
喋るわけねーだろと返されて、ガンオタがファーストも喋っただろってまた突撃してワロタ
310名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/02(火) 21:31:45.27 ID:FUQqiB7W0
>>287
オーガス02は完全にハズしたよな・・・
311名無しさん@涙目です。(関東):2011/08/02(火) 21:32:02.69 ID:iuM7yJNHO
>259
スロットのボトムズでは、何故か18才以上しか見ないはずなのに、フィアナのおっぱい見えないんだぜ。
放送では、ビーチク丸見えだったのに。
312名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/02(火) 21:32:08.93 ID:K+rxeKsd0
>>299
オモチャ臭すぎるよね
プラスチックの板を張り合わせたように見える
313名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/02(火) 21:32:23.73 ID:aaCEB+Ml0
ガンダム(c.v.竹内順子)
314名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/02(火) 21:32:26.51 ID:9x5sufbg0
リュージンマルー
315名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/02(火) 21:32:26.74 ID:C8baZn0X0
機動戦士ガンダム HAGE
316名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/08/02(火) 21:32:32.08 ID:dq6e++si0
勇者系か、でなきゃ近年のフルメタ辺りのパクリ
317名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/08/02(火) 21:32:50.65 ID:TagtD9kB0
>>295
まるでガラケーだなw
318名無しさん@涙目です。(広島県):2011/08/02(火) 21:33:16.71 ID:mhHzSDnq0
>>297
こんなんやるくらいならIS2期作ったほうが俺得
319名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/02(火) 21:33:18.08 ID:ZOnMTgSUP
      , -―――-、
    /          \
   /             |
   |    ;≡==、 ,≡、|
   l-┯━| ‐==・ナ=|==・|
   |6    `ー ,(__づ、。‐|
  └、     ´ : : : : 、ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | 、     _;==、; |   < ガンダム?バカジャネーノ?
    |  \    ̄ ̄`ソ     \_________
    |    `ー--‐i'´
320名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/02(火) 21:33:21.42 ID:neeqPqwx0
SDガンダムにチンコマンコが付いてたのは人生最大の衝撃だった
http://up3.viploader.net/pic2d/src/viploader2d693611.jpg
321名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/02(火) 21:33:21.51 ID:OK9SaoIJ0
ガンダムあげ
322名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/02(火) 21:33:32.34 ID:7FJZLx9JP
>>305
テレビ版の最終回とか映画版でもニルバーシュしゃべってたな
323名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/02(火) 21:33:43.98 ID:Zxae/GYF0
やっぱりSD枠なんだな
324名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 21:33:44.09 ID:WNlWIS0+i
アストロガンガーか…
325名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/08/02(火) 21:33:46.36 ID:X/jyzTwc0
禿が一言↓
326名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 21:33:48.30 ID:EzW84Yd10
なんかアンチっていうか誰も見なさ過ぎて話題にも上がらない作品になりそうだな
327名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/02(火) 21:33:50.15 ID:OK49Beut0
テッカマンのぺガスでさえ しゃべる
328名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 21:34:16.89 ID:9vg/EBKF0
ドロレスちゃんみたいのならOK
329名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 21:34:20.61 ID:PH2yQwWW0
ガンダム商売いい加減にしろ
330名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/02(火) 21:34:23.48 ID:CbnnRRlYO
ジオング「足なんて飾りです。偉い人にはそれがわからんのです。」
331名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/02(火) 21:34:33.02 ID:KJrmEhNk0
>>300
まだあんな後付言い訳低脳デブの言うこと真面目に受け取ってるのか
332名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/02(火) 21:34:50.46 ID:oMxc5HDx0
これはひどいお子さま向け
333名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 21:34:56.39 ID:qCYdWs4+i
初代ガンダムも喋ってなかったっけ?
334名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/02(火) 21:35:00.19 ID:MXIueo8K0

                 /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',
             /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',
               /:.:.:.:.:.:.ヽゝルヘヘソjノi/ノノソ:.:.:.:.∧
           ,.:':.:.:.:.:.:.:.:/:jヽji___ヽ! jノ_lノ l/!:.:.:.:.:.:.:.:∧
         /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{jヘ '´ ̄  , ´ ̄` イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.∧
        く:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.|:ヘ '''' r==┐ '''',':.!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:'.,
          \:.://:.:.:.:.:.:.:.:ヾヘ  、__,ノ  /j!」:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.\
              ヽ〈:.:.:.:.:;',.:.:.:.:.:.:.:>   イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾ:.:.:>"´
             ―‐ 、二二ノ     |-、―- 、.:.:.>"´
               /;;;/;;;;;;;;;;;;,,ミ、;;;\__  ヾ:;;ヾ:;;;;;;
          ./;;;/;;;;;;;;;;;_/ };;ヾ:;;\_/};;;;l;;;;;;
          /;;;;;;;;;;; /、 〈_;;;;;;ヾ:;;;;` ‐ ';;;;;;ヾ;;;|
         _〈;;;;;;/;;;;;ハ ヽ Y`´⌒};;;\;;__;;;;ノ;;;/;;
          ヾ|;;;;〈 、ヽ_ゾノ ̄;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
           |;;;;;;;{ '`´ /} -;;;;;` ー--―';;/ |
            |;;;;;j弋__ノ/;;;;;::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;ヽ|
           ヾ;;;;ゝ-/::::::::r┴-- `ー‐ '⌒ |
                〃:::::::マ二      _,ノ
              //::::::::::::i ー 一 '´ ̄::.
              ,','::::::::::::::i::::::::::::::::::::::i::::::ヽ
335名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/02(火) 21:35:31.21 ID:Ozc3Yt8h0
ガンダムはドラえもんに進化したか
336名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/02(火) 21:35:33.63 ID:N38v+m4w0
レディー
とか言うのか?
337名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/02(火) 21:35:52.75 ID:+d78+xjs0
>>326
新シャア板自体には人がいるんだが、AGEスレには人が居ない
当初特攻していたアンチすらすぐ来なくなった
338名無しさん@涙目です。(広島県):2011/08/02(火) 21:36:11.56 ID:auiWVuXw0
てか、日野主導のガンダムとかなんなの?
339名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/02(火) 21:36:33.60 ID:sHJqKC+u0
>>325-326
言いそうでワラタ
340名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 21:36:45.21 ID:NUFktTPJ0
【レス抽出】
対象スレ:機動戦士ガンダムAGEのガンダムは喋るらしい
キーワード:アスラーダ

129 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/08/02(火) 21:13:02.36 ID:Obhnzxo00
別に喋ったって良いと思うけどな。
アスラーダみたいな感じで。
面白けりゃ何でも良いじゃんと思う。

161 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[] 投稿日:2011/08/02(火) 21:15:35.04 ID:CJBjQOfq0 [3/3]
>>129
アスラーダは夢があったなぁ
主人公と共に成長するAI

263 名前:名無しさん@涙目です。(長屋)[sage] 投稿日:2011/08/02(火) 21:25:50.77 ID:jLtduVha0
アスラーダみたいなら許す



抽出レス数:3



おまえらやる気あんのか?
341名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/02(火) 21:36:46.72 ID:OEYRAawC0
もうお前らガンダム卒業しろよ
342名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/08/02(火) 21:36:48.29 ID:LGGrG0Q50
キャラやメカデザのノリがガンプラビルダーズ以下
343名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/02(火) 21:37:08.47 ID:Pk9cNnb2O
SDガンダムでやれ
344名無しさん@涙目です。(福島県):2011/08/02(火) 21:37:19.93 ID:jqXGriNiP
>>320
つまりどういうことだってばよ
345名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/02(火) 21:37:29.60 ID:ViRx5XtBO
日野ってただでさえ超絶クソゲー作りまくって憎まれてんのに
わざわざガノタにまでご丁寧に挑発するとは 福岡もんは喧嘩が何より大好きなんだな
346名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/02(火) 21:37:41.45 ID:AzN1EDutP
オタワ

なにもかもオタワ
347名無しさん@涙目です。(福井県):2011/08/02(火) 21:37:50.19 ID:4S0s8Vv80
コンボイか
348名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 21:37:55.57 ID:acF8fqVN0
機動勇者ガンダムか
幼児に人気出そうじゃん
349名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/02(火) 21:38:06.58 ID:jORLXKGu0
おい
いつになったら
SDガンダムフォースの再放送するんだよ!
350名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/02(火) 21:38:15.08 ID:6mUivDww0
>>320
魂ィ・・・
351名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/02(火) 21:38:16.14 ID:/kdoS0KO0
どうせ機械がしゃべったと勘違いした子供を誘拐して戦士に育て上げるんだろ
352名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/02(火) 21:38:20.45 ID:7c7Y+HzU0
トランスフォーマーのコンボイも喋るし良いんじゃね?
353名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/02(火) 21:38:27.12 ID:Y9J/jzhv0
10年経てばAGEはまだマシだったと言われるようになる
354名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/02(火) 21:38:35.11 ID:s2fckxC80
>>17
守ってるのガンダムの見た目だけじゃん
355名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/02(火) 21:38:52.20 ID:GMojZEI1O
「こいつ喋るぞ!」
356名無しさん@涙目です。(関西):2011/08/02(火) 21:39:00.37 ID:ahVoMzWlO
>『ガンダム』を守るところはちゃんと守った作品になってますよ。

これを見て逆に落胆しちゃったな。
叩かれまくろうが一本突き抜けてほしかった。
守りに入った作りにならないでほしい。
357名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 21:39:02.54 ID:10DGyAps0
主人公の男の子かわいいお
(^ω^)ペロペロ
358名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/02(火) 21:39:04.29 ID:nBKjoYiJ0
イナズマイレブンやダンボール戦記みたいにはするなよ

退屈だから
359名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/02(火) 21:39:19.87 ID:CM/Rqb/i0
ガンダムが、しゃべったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああwwww
360名無しさん@涙目です。(山口県):2011/08/02(火) 21:39:20.17 ID:8LG3g7c60
フルメタスレか、安心した
361名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/02(火) 21:39:32.70 ID:OLlyv+ID0
>>341
童貞卒業するより難易度高いわ
362名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/02(火) 21:39:49.67 ID:FYB8JYTv0
【レス抽出】
対象スレ:機動戦士ガンダムAGEのガンダムは喋るらしい
キーワード:玄田

抽出レス数:3


だよな
363名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/02(火) 21:40:21.81 ID:XJykjtVR0
ガンダム創生の秘密を知ってるんだな
364名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 21:40:41.50 ID:IRfK2BKJ0
>>356
まったくだ。
もう初代ガンダムに連なるガンダムの方が少ないんだし、
GガンダムとかガンダムWとかXとか、全く関係ないアニメ
もガンダムだし、だったらなおのことガンダムのブランドでも
違うものを作るほうがいいと思うけどな。

ガキに初代見せて初見で面白いというとは思えないし。
365名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 21:40:57.40 ID:EueW7LsL0
>>320
クソワロタw
366名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 21:40:58.07 ID:4W0yhnG60
>>354
いや、見た目を守っていないから叩かれているんだろ。
367名無しさん@涙目です。(山形県):2011/08/02(火) 21:41:17.74 ID:GsKX1Wd00
新しいガンダムは崖から落ちて遭難したときジュンスカの歩いていこうを歌ったりするのかな
368名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 21:41:33.71 ID:aTMawCGW0
ノッポさんかよwww
369名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 21:41:44.80 ID:ViLJ9d1y0
もはや最近のはガンダムとはいえない
本物として古参向けのユニコーンしか作品と呼べるガンダムがない
370名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/02(火) 21:41:55.10 ID:2ouRwduo0
勇者じゃだめなん
371名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/02(火) 21:42:04.06 ID:0aHRuoaV0
チェーンジザボーガー!
372名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/02(火) 21:42:14.79 ID:q8izT1090
声優ヲタ歓喜か?
373名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/02(火) 21:43:12.37 ID:nTgtp4wP0
ダムエー9月
監督
・私が監督に決まったのは、日野さんが決まった後。その後打診された。
・AGEのキャラは記号的でバリエーションが多い。従来の「髪や肌が違うだけで顔が同じキャラクター」だったらできないことをやりたい
・従来は中高生向けで人の感情の裏側まで出したが、今回はセーブしてる。
・3世代の話は設定も3倍になって大変です
・今回の敵がああなったのは「ガンダムVS怪獣」という図式も燃えると思ったから。メインではないがそういうのも新しさにつながればと。
・手を変え品を変え、いろいろな楽しみ方ができるお祭り騒ぎ的な作品になってると思う。みなさんも祭りに参加してほしい
・とくかく3話まで見て欲しい。3話まで見たら最後まで見たくなると思う

日野
・3年前、バンナムに「100万ぐらい売れるガンダムゲーを作れ」と依頼された。でも今まで色々ガンダムゲーは出てるので、差別化が難しいと言った。
 アニメ本編を含めたトータルの企画を立ててくれるのであれば、面白いものが出来なくはないとバンナムに提案した。
 そうしたらバンナムからサンライズを直接紹介された。その話から2年間はレイトン、イナイレ、ダンボールで忙しかったので企画は進まなかった。
 その後、新ガンダムの企画を書きサンライズに送ったら、本格的に話をすすめることになった
・サンライズからのオーダーは「もう一度、子どもたち“も”熱くなれるガンダム」を作れ。企画段階ではコストを考えず自由に書いて欲しいと言われた
・僕が3世代モノのアイディアを考えたとき、「このアイディアは通常のアニメ会社ではできないものだ」と思った
・開始当初、サンライズは「ローティーン向け」というキーワードに引っ張られすぎて、迷走していた
 その時、僕はサンライズに対し、ガンダムとして守らなければならない物と、子供に受けるためにどうすればいいかの両方を考えた。
・過去のガンダムのパロを盛りこんでつくっていたが、それは監督に止められた
・「新しいガンダムを作れ」というサンライズから僕に与えられたオーダーはクリアできていると思う
・従来のファンが裏切ってほしくないところは、裏切っていないと思う。実際に見て認めてもらいたい
374名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/02(火) 21:43:15.40 ID:bt1+4HeI0
SEED>>>>>>ほか
375名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 21:43:20.84 ID:wHfjQsK00
喋るガンダムage
376名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/02(火) 21:43:33.79 ID:6D5hYYzT0
ガンダム「やぁ、マイケル!」
377名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/08/02(火) 21:43:45.21 ID:sZwWwZm30
エイダ「ダメージ75%オーバー」
ディンゴ「痛くも痒くもねえ!」
 
エイダ「痛いです」
378名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/02(火) 21:43:56.56 ID:Kopp25Mf0
>>320
わろた
379名無しさん@涙目です。(東海):2011/08/02(火) 21:44:21.14 ID:ea9tnG6IO
バンダイは、成功したトランスフォーマーがうらやましかったのだろう


それなら、普通に勇者シリーズやれよ
ハリウッド版も作って、NYのトロッコ列車などと合体するとかさ
380名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 21:44:27.05 ID:HOwptYJk0
これ嘘じゃなかったか?
381名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/02(火) 21:44:41.41 ID:/SXeGswt0
>>366
だな
キャラデザ、メカデザで詰んでる
あれで硬派な話にしようが入り込めない
ファミレスのメニューで例えるなら
お子様ランチみたいなもん
いくら最高のシェフが作ろうが食べる気がしない
382名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/02(火) 21:44:43.59 ID:ZtsK/iqJ0
だからおっさん剥けガンダムは深夜枠でいいんじゃん

舞台は1stジャブローから250`の島
沈没船から財宝を回収する美少女部隊
主役機はアッガイ&ズゴック
深夜枠なので毎回水着
豪華声優陣
383名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 21:44:51.65 ID:EueW7LsL0
>>373
・僕が3世代モノのアイディアを考えたとき、「このアイディアは通常のアニメ会社ではできないものだ」と思った

うっざ
384名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/02(火) 21:45:02.33 ID:ljqpuGIZ0
しゃべるといってもこんなかもよ

    ポパピピピピピポパポピパパピポピピ
         ___ _, -、
        , -'~/~ ̄ヽ,~ヽ-l、
      /`'''' ''''''''''''''''`'''''~ ヽ、    >>1  ポパピピパピピポパポピパパピポピピ
     ///⌒l~|^l         ヽ,  >>3 ポパピピピポピポパポピパパピポピピ
     //.|'-‐' /,/          _i  >>4 ポパピピパピピポパポピパパピポピピ
     |-l'三=i/=-,| ̄||~~l~~l ̄ l.l    >>5 ポパピピポピピポパポピパパピポピピ
   /=|=]-'=(_).ヽ'='|_|l___|=-'-‐'._|     >>6 ポパピピピピピポパポピパパピポピピ
  // >-ニニ''ー------ーー '''''~~-'-- 、  >>7 ポパピピピピピポパポピパピピポピピ
  | | |:l~''''==- ̄二',','''''''~~ ̄/ // _ l  >>8 ポパピピポピピポピポピパパピポピピ
  | | |:|ニ=--====--'     l .l l./ .):|  >>9 ポパピパピピピポパポピパパピポピピ
  | | |:|'‐-=,,,,|=ニニニl    .| .| |:>-'=|  >>10 ポパピピピポピポパポピパピピポピピ
  `-=:|l  .|'''=-,        | .| |:|::::::j|   >>11-1000 ポパピパピピピポパポピパピピポピピ
385名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/02(火) 21:45:04.73 ID:xZfbRPmG0
アムロとシャアは普通に会話してたけどどういうことなの?
386名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/08/02(火) 21:45:04.58 ID:UhN+19l20
Gガンがもう世に出てしまったんだからどうでもいいじゃん
387名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/02(火) 21:45:06.76 ID:7FJZLx9JP
>>373
バンナムに「100万ぐらい売れるガンダムゲーを作れ」と依頼された

露骨すぎんだろバンナムw
388名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/02(火) 21:45:22.52 ID:JosE6MpU0
最終回に∀が出てきて
月光蝶ですべてを無かった事にしたら神
389名無しさん@涙目です。(東海):2011/08/02(火) 21:45:23.31 ID:ea9tnG6IO
>>348
実際の乗り物に変形しないからどうだろうね
390名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/02(火) 21:45:34.12 ID:Vyj8D/J20
もうオッサン向けと子供向けで二分してくれよ
391名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/02(火) 21:45:45.87 ID:XFKWBrLQ0
ガンダム揚げ
392名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 21:45:52.02 ID:o80NuAYv0
今からでも遅くないから
機動勇者エクスカイザーガンダムにしろ
393名無しさん@涙目です。(福井県):2011/08/02(火) 21:45:52.65 ID:4S0s8Vv80
そういやマシンロボもだったな。
394名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 21:46:16.28 ID:GRRSWMts0
395名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/02(火) 21:46:50.64 ID:K61Syxjg0
なんか商業的すぎてオワコンまっしぐらだな
客に媚びる時点で糞
もう公式BLガンダムと萌えガンダムだしとけよ
396名無しさん@涙目です。(東海):2011/08/02(火) 21:46:50.85 ID:ea9tnG6IO
>>381
レベルファイブが関わっているアニメは、全てキャラクターが同じ
イナズマ
ダンボール
ガンダムAGE
397名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/08/02(火) 21:46:52.06 ID:704WnQhUO
もっと早く反応してくれ!

「スミマセン」
398名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/02(火) 21:47:18.34 ID:BCVRQ4hy0
>>373
ひどいガンダムレイプ作品になりそうだな
399名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/02(火) 21:47:20.41 ID:cpGdhn0iO
アストロガンガーみたいなのか?
400名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/02(火) 21:47:30.94 ID:7FJZLx9JP
>>394
クソワロタw
401名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/02(火) 21:47:54.92 ID:bdTJyyWl0
GはGなりに、WはWなりにおもしろかっただろ?
個人的にはボーイミーツガールなXが好きだけどね
だから、これもなんだかんだいって楽しめるんじゃねーの
402名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/02(火) 21:48:01.67 ID:OK49Beut0
>>388 月光蝶 おじゃる丸〜
403名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 21:48:15.12 ID:9WwMK+ki0
おっぱいぷるんぷるんさせとけば売れるって
SEEDが証明しただろ
404名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 21:48:14.39 ID:puo6/FeB0
しゃべるガンダムが初って・・・刹那のことは無視かよ
405名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/02(火) 21:48:30.11 ID:oMxc5HDx0
ワタルをリメイクした方が良さそうだ
406名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 21:48:46.58 ID:5D3yzkvn0
独立型戦闘支援ユニット搭載してるんだろ
407名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/02(火) 21:49:00.67 ID:f68t6zVJO
上の方でも出てたが
初代がすでに喋ってるだろ
なにを今更…
408名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/02(火) 21:49:03.46 ID:um8ZVjo/0
未だにガンダムに頼る日本のアニメ業界orz
409名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/02(火) 21:49:08.57 ID:OK49Beut0
星座の名前 敵が貴族趣味 イケメンばかりのパイロット
Wって腐臭が ぷんぷんする
410名無しさん@涙目です。(石川県):2011/08/02(火) 21:49:24.02 ID:nAcwaAP70
UCかORIGINを4クールで頼みます…(´・ω・`)
411名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/02(火) 21:49:46.69 ID:ugWWvsec0
勇者王ガンダム

HガンダムERO
412名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 21:49:47.68 ID:EzW84Yd10
面白い面白くないじゃなくて新しいとか誰もやってないって視点でしか作ってないんだな
厨バンドによくいるねこういうタイプ
失敗しても「周りが自分達についてこれない」って言い訳しちゃう奴ら
413名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/02(火) 21:50:12.11 ID:icYovDT/0
RX-78-2だってしゃべってただろ
414名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 21:50:32.10 ID:9vxO9eY20
>>382
そして全員ビームサーベルで焼き殺されるんですね
415名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/02(火) 21:50:37.25 ID:OK49Beut0
中国人のチンチクリンや ロシアのごっついの には腐臭はしない
416名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/02(火) 21:50:50.67 ID:oJzmFxmj0
ハロ内蔵だと思えばなんともないだろ
417名無しさん@涙目です。(山形県):2011/08/02(火) 21:50:57.82 ID:GsKX1Wd00
豚にも腐にも媚びず乳幼児向け過ぎないでNHKのように古くさくも見えず
親にも受け入れられそうなキャラデザっていったら限られるんじゃないの
418名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 21:51:03.05 ID:o80NuAYv0
もっと言うとアニメじゃテレビの前のお母さま方の人気が取れないので
実写版イケメンガンダムにした方が良いと思います
419名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/02(火) 21:51:03.18 ID:Oqg8Zgd+0
AGE役だと書かれてた声優が本物のキャプテン・ガンダムだった事にワラタ
420名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/02(火) 22:06:36.83 ID:nAiXLL+I0
ジオリジンってOVAなの?
421名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/02(火) 22:08:48.73 ID:XN7nCdTi0
SDガンダムみたいなもんじゃないの?
なんでそんな騒ぐの
422名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/08/02(火) 22:08:49.98 ID:blkkTDajO
「我が名はフォロン」
423名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/02(火) 22:08:59.33 ID:el/wKLZw0
オガンダムより30年おくれてるな。
424名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 22:10:12.18 ID:g6Jy2ztV0
実は中身は内気なジムで冒険を続けるに従って立派なガンダムになれるみたいな話です
425名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 22:10:13.11 ID:cWklKZa90
>>291
すまん。おっさんなんで冗談で言ったんだが
そうなのか?
426名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/02(火) 22:11:07.68 ID:C7JVip490
>>17
    /\___/ヽ
   //~    ~\:::::\
  . |  (・)   (・)   .:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   は?
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\
427名無しさん@涙目です。(大分県):2011/08/02(火) 22:11:12.01 ID:B/yLYDh50
日野よ余計なことはやめておけガノタはウゼエぞ
今はまだゲームの向上のみに専念する時
そんなことをするのは10年早い

(しかし日野は精神的に油断が生じているのか?だとしたら先は長くないぞ)
428名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/02(火) 22:11:21.19 ID:3eDjZokv0
>>13
変な声だったな。あれがガンダムの声だと思うとイメージ悪くなるな
429名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/02(火) 22:11:28.76 ID:DaXysM7o0
ちゃんと語尾にダムつけろよ
430名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/02(火) 22:12:26.47 ID:5e20yTRG0
あんなでかいロボットが暴れて壊れない事よりしゃべった方がまだ理解できる
431名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/02(火) 22:12:47.37 ID:lz+/HgAF0
まあ初代ガンダムもTV版じゃ喋ってるし
432名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/02(火) 22:13:15.29 ID:2yeim8PE0
もうダメだな
俺がガンダムになるべきだ
433名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/02(火) 22:13:18.79 ID:k7JMMWZb0
一番最初のガンダムも喋ってたな
434名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/02(火) 22:13:26.77 ID:RlwYd+7m0
「てきのMSを破壊しろ」
ガンダム「きがるにいってくれるなあ」
435名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 22:13:49.68 ID:d6hm2q4qi
>>412
00がモロにそれ
00は明らかに宇宙怪獣出す必要無かった
と言うか悪い意味で監督のオナニーでしか無かった作品
436名無しさん@涙目です。:2011/08/02(火) 22:13:51.57 ID:m4POZJp/0
ガンダムでさえ喋れるのにコミュ障の俺たちときたら・・・
437名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 22:13:53.29 ID:+vrl2att0
>>107
てめーがディスってんだろ
OOじゃなくて00だ
438名無しさん@涙目です。(富山県):2011/08/02(火) 22:14:13.70 ID:NW5q9Amb0
>>431
その時のセリフくわしく
全く思い出せん
つり?
439名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 22:15:05.44 ID:sGch8VA30
440名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/02(火) 22:15:13.87 ID:WW6hA/TY0
独立型戦闘支援ユニットAGEです。

操作説明を行いますか?
441名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/02(火) 22:15:18.35 ID:miJmm0Uw0
>>435
武力介入がどうとか完全に放置だよなあれ
何より戦闘シーンがつまらんのが致命的
全体的に劣化マクロスだった
442名無しさん@涙目です。(高知県):2011/08/02(火) 22:15:47.28 ID:Rm/hRhVI0
SDガンダムかい
443名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 22:15:58.71 ID:BZS2wdPi0
ガンダム上げ?
444名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/02(火) 22:16:18.73 ID:EN5936cC0
>>436
ネットの掲示板じゃ弁舌サワヤカじゃないか…
445名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/02(火) 22:16:48.43 ID:JjGA6aGxP
ガンダムを衰退させたのはありもしないガンダムらしさき縛られたガンダムファン。ここはむしろしゃべれよ。ガンダムファンの幻想を吹き飛ばせ。
446名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 22:17:01.49 ID:RLRo8ymI0
447名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/02(火) 22:17:16.05 ID:qXSsPrl80
ガンダムと言うMSが存在しないガンダム

主人公が交代する

宇宙人が出てくるスーパーロボット

ガンダムがしゃべる

妥当だろww
448名無しさん@涙目です。(長野県):2011/08/02(火) 22:17:18.87 ID:P3MUrrx50
「EXAMシステム・スタンバイ」
が最初の喋るガンダムじゃないん?
449 ◆65537KeAAA (宮城県):2011/08/02(火) 22:17:27.23 ID:641n7FX40 BE:58709636-PLT(12347)
そういえばZ・ZZ以外に変形するガンダムって無いよな?
450名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/02(火) 22:17:33.39 ID:Axr+gCcx0
>>49
制裁っ…!
今やる気なく「う…うん」と言ったお前……制裁……!
451名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/02(火) 22:17:33.85 ID:52VxB8yg0
ADAみたいな感じならAIなら許す
452名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/02(火) 22:17:51.70 ID:Wz9lNmuB0
正直、Gガンがアリなんだから何でもアリだと思うがw
ラブラブが良くてしゃべるのがダメってのがわからん
453名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/02(火) 22:17:58.39 ID:/lriBUFX0
ZOEみたいなガンダムシリーズを出せばいいんだよ
AIが戦闘中に喋ってくれて恋しちゃうの
454名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 22:18:04.04 ID:yqIfmlYN0
SDガンダムフォースで散々しゃべったじゃん
何を今更
455名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/02(火) 22:18:21.42 ID:nIumK0GX0
別に喋ってもよかったのになあ
456名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/02(火) 22:18:32.72 ID:ldMvTCChP
はいマイケル
457名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/02(火) 22:19:23.61 ID:b5YvM4uy0
トランスフォーマー…
458名無しさん@涙目です。:2011/08/02(火) 22:19:36.88 ID:5eNs5eRV0
『でろーー!!ガンダーーム』は許せても
これは許せん
しゃべるんだったら頭にSDを付けろ
459名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/02(火) 22:19:48.96 ID:m3Dsx8o40 BE:884822786-2BP(2012)

主役ガンダムの顔がかわいくないと思うの(´・ω・`)
460 ◆65537KeAAA (宮城県):2011/08/02(火) 22:19:52.27 ID:641n7FX40 BE:156557568-PLT(12347)
「リアル路線」とか言うんなら、パイロットサポート用のAIが喋るとかの方がリアルなんじゃねぇの?
461名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 22:19:56.35 ID:CUnonc2q0
龍騎みたいにガンダムの枠をぶち壊すような作品だしてほしい
462名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/02(火) 22:20:01.23 ID:g46adlZf0
ユニコーンをテレビ放送すればよかったのに
463名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 22:20:12.08 ID:d6hm2q4qi
>>441
なにが致命的って何の葛藤もなく全裸フィールド分かりあったとかやっちゃった事だろ
それは分かりあったのではなく誤解が解けたぐらいの話じゃないかと

00の戦闘は動くのは評価するけど、残像とか粉とかウザ過ぎた
高速戦闘をそう言う表現でしかやれないのはちょっとどうかと思う
464名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 22:21:18.96 ID:KzfsDIS10
∀の心の声が聞こえないやつはにわか
465名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/02(火) 22:21:44.72 ID:Wz9lNmuB0
独立型戦闘支援ユニット「HARO」です。
466名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/02(火) 22:22:02.62 ID:GfPfw8OT0
>>452
Gガンは異端ではあるがそこそこ面白かったから評価されたんだよな、AGEも期待はしてる
種、種死の流れがガンダム史上最低なのでそれ以上であっては欲しい。
467名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/02(火) 22:22:07.00 ID:ma10mv4b0
>>463
何やってるのか見づらいんだよな
戦闘を早くしすぎてもダメだと思うわ
468名無しさん@涙目です。(高知県):2011/08/02(火) 22:22:16.39 ID:TXQO3tSI0
ガンダムは星一号が最新の映像になるオリジンへの期待で胸がいっぱいだわぁ
MS戦は大規模な艦隊戦と平行してあるのが面白いんだよ
469名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 22:22:37.28 ID:ZpUmup48P
>>303はガンダムがしゃべってるっていうのとは違うだろ・・・
470名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/02(火) 22:23:00.42 ID:RlwYd+7m0
ドモン「ガンダァーーーム!!」
ガンダム「はーい」
471名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/02(火) 22:23:13.49 ID:fFMPo0uz0
ニュータイプの脳みそ搭載ガンダム
472名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/02(火) 22:23:45.50 ID:WW9Zf2ka0
声は玄田しか想像できんな
473名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 22:25:17.58 ID:+vrl2att0
00一期は当時だるかったけど、一気に観たらそこそこ面白かった
二期は完全に駄作
ライバルが定まらないわ、主要キャラが多すぎてそれぞれを描き切れないわで散々
474名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/02(火) 22:27:54.96 ID:u/mqtJRX0 BE:406285632-PLT(12043)

アニメ本編よりもガノタの発狂が一番みたい
中途半端はだめだ
徹底的にやってくれ
475名無しさん@涙目です。(富山県):2011/08/02(火) 22:28:25.86 ID:NW5q9Amb0
種が最強すぎたぶん00はよく頑張った
Ageは大変だな
476名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/02(火) 22:28:49.01 ID:miJmm0Uw0
>>467
スケール感出すためか知らんが背景の爆発とかビームで
見せたい機体が埋もれちゃってるんだよな
あと劇場で見ると手描きはもう限界だわ
ふとした時に機体がフニャフニャになってたりして萎える
477名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/02(火) 22:30:16.21 ID:jUGELVCG0
ALICEか
478名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/02(火) 22:30:17.07 ID:zfkYgAt90
>>17
日野が関わらなけりゃいい
シナリオは松野にやらせておけ
479名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/02(火) 22:30:19.46 ID:u/mqtJRX0 BE:4333709388-PLT(12043)

00の劇場版って二期のガンダム面じゃなくて一期のゼータっぽい顔に戻ってたけど
何か意味がこめられてるの?
480名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/02(火) 22:30:38.82 ID:qXSsPrl80
今思うと刹那Fセイエイって中二過ぎたけど名前が中二病である意味なかったな


もうアナザーなんてGではっちゃけちゃったんだから好きに作ればいいと思うわ
種みたいに腐に媚びて展開を変えたり、監督のクソくだらんオナニーな00見て何を期待しろと
481名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/02(火) 22:30:50.73 ID:IpySPLQc0
ナイトライダーかよ
482名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/02(火) 22:31:48.30 ID:CkNNxZ500
ガンダムシリーズってほぼクソアニメじゃん
ネームバリューだけで盲目的な信者がマンセーマンセーしてるだけでさ

まあ作ってるほうも「ガンダム」って名前入れておけばアホどもが
勝手に買ってアホみたいに儲かるんだしどうでもいいんだろうけど
483名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/02(火) 22:31:58.05 ID:kCKDh+Kn0
どうせなら勇者シリーズやれよ
脚本と構成は俺がやるから
484名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/02(火) 22:32:13.62 ID:AW5smY010
怪獣が出てきてる時点でサンライズじゃなくてジーベックでやれって感じ
ガンダムである必要すらない
485名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/02(火) 22:33:56.06 ID:0D0+MeHq0
SEEDも00も我慢できたんだから、多分これも大丈夫
俺が大丈夫っていえば君は大丈夫
486 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (埼玉県):2011/08/02(火) 22:34:10.58 ID:1Hn/CwdQ0
ガンダム「キテレツの中あったかいナリ」
487名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 22:34:36.40 ID:YrnmylX9i
>>6で出てた
488名無しさん@涙目です。(富山県):2011/08/02(火) 22:35:05.59 ID:NW5q9Amb0
もう初代風なのはダメだな
独特の匂いがきつすぎる
当時はともかく今からあれは無理だ
489名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/08/02(火) 22:35:07.93 ID:NnIdHR9z0
>>482
> ガンダムシリーズってほぼクソアニメじゃん
> ネームバリューだけで盲目的な信者がマンセーマンセーしてるだけでさ
そんなの見たことないな
490名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/02(火) 22:35:34.43 ID:u/mqtJRX0 BE:677142825-PLT(12043)

女の子にウケないガンダムなんてクソ
そういう意味では種は1stの正統なる後継者
この真実を指摘すると老害ガノタは発狂するがwww
491名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/02(火) 22:36:12.16 ID:gPqelgUJ0
ガンダム:野島昭生
492名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 22:36:44.35 ID:iMvLf7I50
初代もアッザムにやられて喋ってたじゃん
493名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/02(火) 22:36:55.69 ID:n86zIiql0
>>476
でも古いの見ると今より細かいデザインで線も多いのに
動きに説得力があって、何よりそれが面白いから
崩れてても大して気にならないんだぜw
00の何がダメかって、視聴者二の次でプラモ製作とか気にしちゃってる点だよ
カッコよさげに見えて面白くないデザインなんだよ
494名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/02(火) 22:37:09.96 ID:GfPfw8OT0
>>489
マンセーされてるガンダムってあるか?
ν速的にはポケ戦くらいか・・・。
495名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/02(火) 22:37:22.98 ID:1gUzMJE80
RX-78も喋ったよね
灼熱のアッザムリーダーの巻で
496名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 22:38:00.76 ID:d6hm2q4qi
つか種00の時点で監督もネームバリュー利用して好き勝手にやってるだけだからな
ファンを釣るためだけにザク出したり名言パクったりとか

>>489
評価された初代とは作ってる人違うのにネームバリューでなくてなんなのかと
正直主人公変わったりしてガンダムじゃなかったらクソ扱いもやばいと思う
497名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/02(火) 22:38:01.26 ID:jXqdRw2y0
>>490
そういう意味じゃあきまんは中々ガンダムを分かってるよな
498名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/02(火) 22:38:08.41 ID:u/mqtJRX0 BE:3250282368-PLT(12043)

>>488
オリジンアニメ化するらしいな・・・
499名無しさん@涙目です。(広島県):2011/08/02(火) 22:38:10.68 ID:GI3FolZp0
アイディアの段階で一人くらい「いやこれはないだろ」ってつっこまなかったの・・・
500名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/02(火) 22:38:56.99 ID:Ym+QZNEJO
玉葱age
501名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/02(火) 22:39:38.89 ID:sKdVLHAdO
>>483
OK
お前に任せた
502名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 22:40:02.69 ID:3um/dIR+0
日野のシナリオって残念だよなぁ。
白騎士あきらめたもん。
503名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/02(火) 22:40:05.73 ID:hfEXjVya0
「イグザムシステムスタンバイ・・・・」
504名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/02(火) 22:40:32.36 ID:gPqelgUJ0
>>8
READY
505名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/02(火) 22:41:12.23 ID:VjVSuVuA0
スローネドライ・・・いいよね
506名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/02(火) 22:41:16.80 ID:GfPfw8OT0
桧山が主人公で勇者王ガンダムなら見てみたいなー、いちいち熱くて、合体!、必殺技のオンパレード。
507名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/02(火) 22:41:37.64 ID:ikDJQ3RU0
個人的にはSEEDや00なんかより全然面白そう。
508名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/02(火) 22:41:40.53 ID:QztZ1onO0
勇者シリーズ復活かー
509名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 22:42:18.48 ID:dwdE3Ivi0
龍神丸とか土曜5時くらいからやってたロボットアニメとか
510名無しさん@涙目です。(富山県):2011/08/02(火) 22:42:27.71 ID:NW5q9Amb0
メタボリック親父が量産型に乗ってワンオフハイスペック相手に悪戦苦闘して
量産型破壊されつつも紙一重で生き延びたのにまた出撃しろとか言われる

初代好きが好むのはこんな話じゃねえの
511名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/08/02(火) 22:42:31.75 ID:tB2jAACq0
レベルファイブ
ろくでもない企業だ
どらくえも糞だったし
512名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 22:42:42.17 ID:ZpUmup48P
ジョジョと同じでガンダムと名の付く作品出されたら
義務的に見るしかないんだよなあ、つれーわー
513名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/02(火) 22:43:12.97 ID:JePUjTtZ0
喋っていいから主人公の名前をマイケルにしろ

マイケル「どうだいガンダム」
ガンダム「ナンデスカマイケル」
514名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/02(火) 22:43:40.34 ID:r5+7j7f10
機動戦士ぐんだまげ
515名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 22:43:50.18 ID:RkyN6XtJ0
貴様はガンダムではない!
516名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/02(火) 22:44:01.98 ID:mR+ZYXma0
SEEDという誰にも越えられない底辺があるからね
517名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/02(火) 22:44:11.10 ID:mAORqyLo0
子ども向けなんだから別にいいんじゃないの

AGEがこんなにディスられてる理由がわからん
518名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/02(火) 22:44:15.76 ID:/lriBUFX0
>>510
何でそういうの出さないんだろうな
OVAで出せば結構売れそうな気がするんだが
519名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/02(火) 22:44:29.02 ID:WN1gwtuk0
>>303 みたいなレイズナー的インフォメーションメッセージとかなら
別に違和感ないね。

そんな事よりファミ通に過去のガンダムを色々出して的な企画出したら
通らなかったとか書いてあったんだけど、そっちのが良かったな。
ターンA見てないけどほんの少ししか過去機体出てないっぽいし、
ガンダムビルダーズは色々機体出て来て面白かったし。
520名無しさん@涙目です。(高知県):2011/08/02(火) 22:44:33.86 ID:TXQO3tSI0
熱いのなら、そろそろゲッターが見たい
あと真グレートマジンガーも見たい

ガンダムはもうなんかテロリストばっかだしオリジンまで要らない
521名無しさん@涙目です。(関東):2011/08/02(火) 22:44:37.83 ID:00rKpYS6O
勇者シリーズかよ
522名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/02(火) 22:44:43.76 ID:PY46gvTDP
なんだ喋らないのか
ナイトライダーみたいに喋るのかと思ったけど
先にサイバーフォーミュラがやってたな
523名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 22:45:19.57 ID:PqUn1AfX0
ワンオフハイスペック機とかもう食傷気味だわ。そろそろ主人公機も量産型でいいやん。
ハイスペック・ハイコストで量産化失敗した、最強の戦闘機ラプたんも少しは量産されたぞ。
524名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 22:45:53.76 ID:HMQN9Z8H0
ガンダムに乗ってサッカー始めても別に驚かない
525名無しさん@涙目です。(富山県):2011/08/02(火) 22:46:14.72 ID:NW5q9Amb0
>>518
・・・出しても仕方ねえだろ、こんなの・・・
526名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 22:46:26.04 ID:wlQHbQFa0
これに文句言ってるやつらのためにバンナムはオリジンを作るんだろ
きっちり住み分けをしてるんだから感謝しろよ
527名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/02(火) 22:46:43.84 ID:JePUjTtZ0
>>517
種の時と同じで、現在最新作である新作をディスる事で「オレ見る目あるわー」感をみんなで得たいんだろうな

事実、種の時は古参であればあるほど福田監督のガンダムって情報だけで相当期待してたし
ってお前らに言ったってわかんねえかそんなのw
528名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/02(火) 22:46:59.80 ID:qXSsPrl80
誰かが指摘してたけど00はアニメを参考にアニメ作った典型例だったな
飛翔するとか駆逐するとか戦隊物みたいな決め台詞言ってたけど、決め台詞にしても不自然
たぶん何も考えずに入れちゃったんだろうな
529名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 22:47:20.74 ID:RLRo8ymI0
>>523
いちおうVはV2が出るまでウッソは量産型乗ってたぞw
530名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/02(火) 22:47:29.86 ID:/lriBUFX0
>>525
とりあえずガノタの首輪の鎖を繋ぎとめておけるじゃん
531名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/02(火) 22:48:01.41 ID:miJmm0Uw0
とりあえず主人公は目の前見ててくれよ
00なんか主役連中全員遠い目してたから感情移入もクソもなかった
種のがまだムカつく面含めて人間味あったわ
532名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/02(火) 22:48:08.15 ID:Ab0OUvIfP
ガンダム「働いたら負けかなと思ってる」
パイロット「・・・。」
533名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/02(火) 22:48:08.69 ID:W8nktk0T0
胸にライオンのパーツ付けろよ
534名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/02(火) 22:48:08.78 ID:YtY7zkRu0
それで結局全作品を通して「ガンダム」の共通点はなんなんだよ
535名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/08/02(火) 22:48:17.52 ID:DMq4CuZgO
トランスフォーマーってなんか種類いっぱいあるんでしょ?
とりあえずビーストウォーズ?見ればいいの?
536名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/02(火) 22:48:25.98 ID:mAORqyLo0
>>527
お前も相当「オレ見る目あるわー」感を出してるぜw
537名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/02(火) 22:48:32.06 ID:zfkYgAt90
>>523
ボトムズ見なさい!
538 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (dion軍):2011/08/02(火) 22:48:48.03 ID:pPfhD17L0
にゃ
539名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/02(火) 22:48:51.81 ID:nIumK0GX0
>>528
それは思った
やっぱり創作者はアニメだけじゃなくて映画小説の古典見ないと駄目だ
540名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/02(火) 22:48:55.05 ID:JHLtN91N0
ファーストガンダムも喋ってただろ
アッザムリーダーの回で
541名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 22:48:59.79 ID:QtnR9fON0
なんでもいいから、新ギレンの野望を早く発売しろよ
夏が終わっちゃうだろ
542名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 22:49:21.78 ID:oUkWDjcy0
AIDAか
543名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/02(火) 22:49:30.88 ID:ikDJQ3RU0
>>527
> ってお前らに言ったってわかんねえかそんなのw

なんだっけこれ。見たことある。
544名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/02(火) 22:49:44.00 ID:hfEXjVya0
むしろアスラーダ的なガンダムならみたいな
http://www.youtube.com/watch?v=eTFrCbkm4JQ
545名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/02(火) 22:49:43.85 ID:FaZSlVwQ0
ウリがガンダムニダ
546名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/02(火) 22:49:48.03 ID:oLstRodt0
ガンダム「アムロ、あなたは幸福ですか?」
アムロ 「もちろんですガンダム、幸福でいることはパイロットの義務です」
547名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 22:49:51.79 ID:4Py0dwIZ0
ガンダム「ピカチュウ」
548名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/08/02(火) 22:49:54.66 ID:NnIdHR9z0
>>496
否定したのは盲目的な信者が云々ね

今のご時世ロボットアニメがオワコンだからな
ネームバリューのおかげで制作費も出してくれるんだし
変なCGロボット見るよりは安定した作画の変なガンダムのほうがいいな
549名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 22:49:55.82 ID:PqUn1AfX0
>>529
Vは良かったな。V2も一応作中で2機確認出来たし。何故か途中で1機いなくなっちゃうけど。
550名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/02(火) 22:50:49.75 ID:GJkBNGLo0
>>534
二本の触角
551名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/02(火) 22:51:00.89 ID:Axr+gCcx0
>>545
ウリナラガンダム
552名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 22:51:12.01 ID:sGch8VA30
ガンダムが大量に出てきた諸悪の根源みたいに言われるZだけど
Mk2の使い潰しっぷりは好き
でもあれに終始カミーユが乗ってたら印象違ったかな
553名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 22:51:20.71 ID:ZpUmup48P
種も00も少なくともZやZZよりは面白かったな
554名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 22:51:31.16 ID:YmXZa1yi0
龍神丸だって喋ってただろ
555名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/02(火) 22:51:41.17 ID:ikDJQ3RU0
>>528
そう。しかも思想家の言葉の端くれとかをわかってる風に使うから余計浅く見える。
脚本家のデスクに古今東西名言大全集とかありそう
556名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/02(火) 22:51:41.72 ID:isQJ3Kl40
ガンダム「最近のアニメは、おまんこを舐めたくなるキャラクターがいない」
557名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/02(火) 22:51:52.95 ID:oLstRodt0
ピチューン

ガンダム「次のパイロットはもっと上手くやることでしょう」
558名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/02(火) 22:52:05.42 ID:GfPfw8OT0
>>534
宇宙、人、MS、ロリが共通点じゃないか?
559名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/02(火) 22:52:15.46 ID:mAORqyLo0
>>549
うろ覚えだけどオリファーさんがコアファイターを壊しちゃったんじゃなかったっけ?
560名無しさん@涙目です。(関東):2011/08/02(火) 22:52:21.70 ID:adc5zi+CO
ガンダムに口がついたらもう勇者シリーズと変わらないな
561名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 22:52:26.51 ID:d6hm2q4qi
>>528
富野は歴史の浅いアニメじゃなくて、歴史が長く多くの人が評価して来た小説の傑作選を読めって言ってた
アニメなんて参考にしても良い作品なんてできる訳ないわな
562名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/02(火) 22:52:55.59 ID:uBqhMe4T0
>>555
黒田洋介だっけか。テーマが凄いガキ臭いから全然観なかったけど、やっぱり浅かったの?
563名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 22:52:59.44 ID:TV0n7XyG0
トランスフォーマーかよ
564名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 22:53:11.19 ID:dvzj61/C0
Gガンダムに続く黒歴史になりそうだな
565名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/02(火) 22:53:27.63 ID:JePUjTtZ0
最新の仮面ライダー同様、お前らが絶対に得をしないガンダムにぜひなってほしいw

お前らが、お前らがどんなに頑張っても「これの良さが分かるオレカッコイイー」ってできないくらいなのを、ぜひ頼むわw
566名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/02(火) 22:54:28.63 ID:qXSsPrl80
>>555
幼年期は笑った
あんな一文出す必要性皆無だったな
監督のインテリアピールか何かだろw
567名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/02(火) 22:54:42.14 ID:U/+lwhsD0
子供向けっぽいデザインは鼻につくけど、見ない事には何も言えんな
種のBDもやっと決まったみたいだしオリジン終わったらいい加減映画やってくれ
568名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/02(火) 22:54:56.82 ID:eUvgHBwK0
ダンボール戦機みたいな感じか
569名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 22:55:31.56 ID:ZpUmup48P
冨野信者はごたくが多い割にはZだの逆シャアだの内容の全く無い作品が面白いと思ってるから救いが無い
570名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 22:55:53.06 ID:PqUn1AfX0
>>567
負債はもう・・・
571名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/02(火) 22:55:54.21 ID:ikDJQ3RU0
>>553
こういう奴らが将来増えるって思うとぞっとすんな。

>>562
良くWと比較する奴がいるけど、笑っちゃうぐらい比較の対象になってない。
572名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/02(火) 22:55:56.47 ID:uBqhMe4T0
>>569
内容のあるガンダムって何?
573名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/02(火) 22:56:28.39 ID:SHGMlxGM0
00はキャラとセリフが繋がってなかったな
気取ったセリフばかりで人間味を感じないというか・・・

ああいうアニメたまにあるけど、固有名詞ないのかね
574名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/02(火) 22:56:40.25 ID:VvU+CwFWP
見ないでお前らの反応を楽しむ
575名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/02(火) 22:57:40.77 ID:JePUjTtZ0
ん?放送時間帯は青の祓魔師やってる時間帯なのかえ?
576名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 22:57:58.68 ID:cKDJawKl0
また俺のコクピットで昼飯かよwwww
たまにはみんなで食堂で食えよwwww
577名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/02(火) 22:58:01.10 ID:NrnanLcv0
>>553
そう思う。正直ZZは見るに耐えない
578名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/02(火) 22:58:50.11 ID:SHGMlxGM0
Gガンはぶっ飛んだことやろうってのがわかりやすかったから、抵抗はなかったな

AGEもハジけてしまえばいい、子供にバカ受けしてガノタが発狂するようなガンダムが見たい
579名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/08/02(火) 22:59:10.38 ID:h5KB09tC0
ロボットがかっこよくてキャラがキチガイじゃなければそれでいいんだよ
ガンダムオタクはガンダムに期待しすぎ
580名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 22:59:31.11 ID:RKcYJ1nN0
Apple信者と冨野信者のうざさは異常
581名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/02(火) 22:59:53.13 ID:8Uj0ClM0P
駄目だろガンダムが喋ったら
そういうアニメじゃないだろこれ
582名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/02(火) 23:00:11.15 ID:qaUOTC0sP
>>555
ガンダムWは脚本家がアニメって馬鹿にされないようにいろんな主義主張を取り入れたってインタビューで答えてたな
だからこそモビルドールの否定や戦争の肯定とか深みが出たんだろうな
583名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/02(火) 23:00:25.14 ID:0AILxmVm0
>>577
ZZはあまりにも準備期間が不足しすぎで
MSのデザインもゴミ揃いだし、話も糞だもんなぁ・・・
584名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/02(火) 23:00:32.06 ID:Wz9lNmuB0
「ボクの名はAGE。 地球は狙われている」
585名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 23:01:06.32 ID:dWhWDEP/0
初代ガンダムも喋ってたじゃんw
586名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 23:01:15.29 ID:RLRo8ymI0
Gガンって原理主義者にはウケ悪いのかな
でもこれの基本コンセプト考えたの冨野なんだよねw
587名無しさん@涙目です。(山形県):2011/08/02(火) 23:01:22.89 ID:iA4ka/2C0
とりあえず、各キャラの立ちポーズのバックにそれぞれのロボの映像っていうOPはやめてほしい
588名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/02(火) 23:01:23.14 ID:QjDmcYe50
ガンダム「ぎえぴーwwwww」
589名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/02(火) 23:01:27.41 ID:B7yNWil60
ガンダム「お前、戦闘終了後に俺の中でオナってんじゃねぇよ」
590名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/02(火) 23:01:46.81 ID:JePUjTtZ0
ま、その古参もいい年齢だし、ガキ向けロボットアニメに目くじら立てるような古参もいないだろう

もうガンダムSEEDからでさえ9年も経過してんですよ・・・?
当時小学生だった子が大学生くらいでとっくに童貞捨ててる年代だな
591名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 23:01:47.99 ID:sGch8VA30
>>579
キャラがキチガイじゃないガンダムって?肉魚が無いハンバーガー?
592名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/02(火) 23:02:06.29 ID:Axr+gCcx0
>>576
うぜえw
593名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/02(火) 23:02:13.03 ID:kCKDh+Kn0
Ζはすげー面白いしΖΖも泣き虫セシリア以降は面白いよ
ΖΖは余計な話が多いのがアレだが
種は主人公と艦長が糞だからなー
594名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/08/02(火) 23:02:15.24 ID:7TNmxQDf0
もうだめだ 終わった
おとなしくオワコーンガンダムでも待ってるよ
595名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 23:02:32.44 ID:KsCYeI7p0
俺的にワンピのように中身見ずにνスレ覗くだけで終わるだろう
596名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 23:02:43.77 ID:dWhWDEP/0
>>591
ZZがあるじゃないか
あとはXも。
597名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/02(火) 23:02:52.64 ID:B7yNWil60
ガンダム「たかがパイロットがやられただけだ!死体排出!」
598名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/02(火) 23:03:22.32 ID:vh/A6Jue0
ガンダムに意思があったらパイロットいらないじゃん
599名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/02(火) 23:03:30.46 ID:ZfNYBmd40
これか。喋るガンダム。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5886434
600名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 23:03:37.88 ID:RKcYJ1nN0
Zは登場人物がほとんどキチガイなのが残念
シャアのダカールでの演説も高校生の弁論大会みたいな幼稚な内容だし
601名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/02(火) 23:03:54.17 ID:2zX1NgEv0
「りゅーじんまるー!!!」
「うおおおおおおおお!」
602名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 23:03:58.46 ID:PqUn1AfX0
種みたいな勘違い監督じゃなければいいや。
予算もあるし、ある程度の物は作ってくれるだろう。
603名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/08/02(火) 23:03:58.65 ID:VL5/+lKg0
*「おい!すぐに来てくれ!」
ガンダム「はいマイケル」
604名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/02(火) 23:04:24.54 ID:gnHJN5vv0
あのさあ・・・
605名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/02(火) 23:04:39.71 ID:vh/A6Jue0
ガンダム 「痛てーよ」
606名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/02(火) 23:04:44.21 ID:RokDqPUY0
龍神丸みたいに「おおおおおおおおおう!」とか「私に考えがある」とか言うのか
607名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 23:04:45.28 ID:ncoR1Oef0
テレカで呼び出すロボットもいたから大して問題ない
608名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/02(火) 23:05:06.49 ID:GZFO11lo0
良いこと考えた
ガンダムでトランスフォーマーやればいいんじゃね?
609名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/02(火) 23:05:28.17 ID:kCKDh+Kn0
>>600
シャアの演説が稚拙なのはわざとだろ
だから逆襲のシャアでは作られた原稿を読まされて
「これじゃピエロだよプンプン」って言って怒ってる
610名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/02(火) 23:05:32.27 ID:0AILxmVm0
カツが乗ろうとすると強制排出するガンダムは
少しだけみたい
611名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 23:05:35.38 ID:dWhWDEP/0
612名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 23:06:01.01 ID:d6hm2q4qi
00って何が書きたかったのか皆目わからなかったんだけど
都合の良い装置で誤解が解けたから何なのかと
人類の革新って言われても超能力が付加されたようにしか見えないし
613名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/02(火) 23:06:07.01 ID:mAORqyLo0
>>600
そのキチガイっぷりを楽しめよ
「何でそんなに簡単に人を殺せるんだよ!? 死ねー!!」
こんなこと言う主人公なんてなかなかいないだろ
614名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/02(火) 23:06:24.18 ID:hfEXjVya0
ガンダムで味方助けに行こうとしたら
機密情報保持のために勝手に帰還して
味方見殺しにするガンダムとか楽しそうじゃん。
615名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/02(火) 23:06:50.01 ID:IqlLNLdy0
ドラグナーのAIの喋り方は当時としても相当嘘臭かった
その2年前のレイズナーの方はまだリアリティがあった
616名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/02(火) 23:06:59.59 ID:NrnanLcv0
00アンチのCATVってまだ生きてたんだw
617名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 23:07:03.25 ID:SDn/SU2q0
喋らない
ナイト2000的に喋る
アイアンリーガ並みに喋る

どれ?まあ見ないけど
618名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/02(火) 23:07:08.25 ID:ikDJQ3RU0
ZZは少年の葛藤劇じゃなく
ハマーンを中心とした政治ドラマのほうが50話近くのストーリとして破綻しなかったと思う
グレミーとアステロイド・ベルトと連邦の全体像が欲しかった。

まぁZで組織論は飽きたんだろうなってことは想像つくけど。
それならザブングルに近い形にして欲しかったわ。
619名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/02(火) 23:07:12.34 ID:FUNSIVgH0
子供に向けじゃなかったからこそ流行ったのに子供向けにするとかアホじゃないのか
620名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 23:07:21.88 ID:AX5mOoOH0
おいハゲ、なんとかしろ
621名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/02(火) 23:07:24.65 ID:Ab0OUvIfP
ガンダム「アアン、イヤァン。そこはらめぇぇ」
パイロット「・・・。」
622名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/08/02(火) 23:07:28.31 ID:NnIdHR9z0
やっぱVがいいよね
623名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/02(火) 23:07:31.77 ID:5238CGGw0
>>576
やだ楽しそうww
624名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 23:07:34.34 ID:PqUn1AfX0
>>613
新約はそこカットされてガッカリだったな。
625名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 23:07:36.21 ID:+vrl2att0
>>596
2つとも評価低いじゃねーか
俺は好きだけど
626名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/02(火) 23:07:38.20 ID:mEcuafuk0
またせたなァドモン!
627名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/02(火) 23:08:21.84 ID:ppVo6Dz80
アスラーダみたいに、徐々にデレる感じの演出にしてほしい
628名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/02(火) 23:08:28.24 ID:kNVVnKGdP
しゃべらないけど口が動きます
629名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/02(火) 23:08:35.39 ID:8wwyfzAo0
きっと中盤から人間爆弾とか
ハイパー化とかキチガイシステムが搭載されて
最後はみんな裸で宇宙を跳び回るのさ
630名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/02(火) 23:08:39.18 ID:0AILxmVm0
>>613
そうそう。常にみんなギスギスしてて
何かあるとすぐに殴られるしなw

カミーユは歴代でも一番好きだわ
631名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/02(火) 23:08:53.38 ID:JePUjTtZ0
>>619
いや散々子供向けじゃないのを作ったからこそ原点に戻ろうとしてんじゃないのか?

子供向けじゃないと言いながら結局青臭い中身にしかなってないってのが多いしさ
お前らが好きだって言ってるガンダム作品なんかそういうのばっかりだしw
632名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/02(火) 23:08:53.42 ID:RokDqPUY0
これ結構楽しみなのは俺だけみたいだな
633名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/02(火) 23:08:58.42 ID:ikDJQ3RU0
>>619
SDガンダムはそこそこ流行ったけどね。
そこはメディアミックス戦略だけど3回も同じ戦略通じるかどうか
あのジブリの何とかの国は大ゴケだったし
634名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/02(火) 23:09:24.83 ID:y3UoHb0HO
ガンダム「日本語でおk」
635名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/02(火) 23:09:38.30 ID:0ZN/0CQm0
喋ってたろ初代で
636名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/02(火) 23:09:54.36 ID:uBqhMe4T0
>>630
ウォンリーなんて、DQN以外の何者にも思えなかったな
637名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/02(火) 23:10:05.06 ID:OKoMC7zS0
ガンダム「初めまして僕ガンダムです」
638名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/02(火) 23:10:05.70 ID:qaUOTC0sP
三代も乗るんだからファイブスターストーリーの黒騎士バッシュみたいに
二代目あたりは完全な悪役とかでガンダムも拒否反応なしになぁーなぁーで外道行為するとかなら見る
639名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/02(火) 23:10:08.07 ID:Dr9zBiHY0
ガンダムが「俺がガンダムだ」とか言っちゃうのかよw
640名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/02(火) 23:10:12.14 ID:8wwyfzAo0
>>630
1話から頭きたからってガンダムで人間踏み潰そうとして
ガハハハって笑う主人公なんて最高やんw
641名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/02(火) 23:11:11.03 ID:8wwyfzAo0
>>636
ウォンさんは小説版見ればいかに常識人かわかる
642名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 23:11:50.77 ID:sGch8VA30
まあガンダムで人間サイズの標的を狙いづらいのはカミーユも知ってるみたいだったけど
でもふつうリアルなAC130で地表爆撃されたら死ぬよね
643名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/02(火) 23:11:51.38 ID:0ZN/0CQm0
初代ガンダムでガンダムがしゃべるシーン
http://www.youtube.com/watch?v=p8FK1unMYZY
644名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/02(火) 23:11:52.31 ID:hfEXjVya0
SDガンダムが人気出過ぎて
子供獲得するために合体変形にして
SDガンダムでの利用に禁止して
ボンボンとか子供向け系の雑誌でプッシュしまくったら

禿がやらかして、子供がドンビキ。
そして、SD解禁してみたら、
邪悪ラスボスにされるという快挙

というVガンダムのことですね。
645名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/02(火) 23:11:55.71 ID:PrGvhu4a0
ガンダム「サム、メガトロンを止めるのだ」
646名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/02(火) 23:11:57.07 ID:V9Hf7V+9P
喋ると一言にいっても勇者シリーズ的なお友達ロボット系から無機質戦闘AIまであるよな
AIDアルレベルまでなら許す
647名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/02(火) 23:11:57.06 ID:vh/A6Jue0
ガンダム 「それウィンカーちゃう、ワイパーや」
648名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/02(火) 23:12:05.86 ID:kCKDh+Kn0
>>630
カミーユ以上に痛快な主人公はいないからな
アムロは自閉気味、ジュドーはシスコン、シーブックはリア充イケメンだしウッソは戦闘ロボットだし
649名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/02(火) 23:12:10.32 ID:uBqhMe4T0
>>641
全六巻の最後カミーユ死ぬやつか?
650名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/02(火) 23:12:51.75 ID:8YEQm1gs0
>>106
>>394
俺のオイルが沸騰するな
651名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/02(火) 23:12:56.72 ID:0AILxmVm0
>>648
ここからいなくなれーっ!

とか、とにかく主張がストレートだしなw
652名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/02(火) 23:13:02.33 ID:yKBzDJasO
ガンダム「あげ」
653名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 23:13:09.07 ID:CfSdd2Eh0
すげーリアルなロボッタだな・・・
ホントどこ言っちゃうんだよ、ガンダム・・・
654名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/02(火) 23:14:05.16 ID:qXSsPrl80
とりあえずAGEはリアルタイムで実況して楽しむか、あるいは見ないかだな
全部終わって評価が高かったらそりゃ見るが微塵も期待できない
655名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/02(火) 23:14:25.13 ID:GJkBNGLo0
被弾したら絶叫するのかな
656名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/02(火) 23:14:28.51 ID:NrnanLcv0
貴様のような奴はクズだ!生きていてはいけないんだ!

そこまで言うのかクソガキ
657名無しさん@涙目です。(東日本):2011/08/02(火) 23:14:36.01 ID:rxvZEJUY0
おはようございます
戦闘行動を開始します
658名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/08/02(火) 23:14:38.23 ID:stmItm+0O
まぁ初代ガンダムもアッザム戦の時に喋ってたんですけどね(メガネクイッ
659名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/02(火) 23:14:51.44 ID:SHGMlxGM0
Vガンダムも子供向けに作ったんだろ?
監督の鬱病ハゲがメチャクチャにしちまったがw
660名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 23:15:03.77 ID:78khSMlh0
OOとかいうクソ駄作の所為で地球外生命体オッケーになっちゃったからな
これからのガンダムはそういうのばっかになるだろう
661名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 23:15:06.23 ID:2VwoD5vO0
リアル俺がガンダムだ!!
662名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 23:15:15.36 ID:fHUBdm3i0
心を持ったガンダムの葛藤とか見れるのか

考えたやつタンスの角に小指ぶつけてしまえ
663名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/02(火) 23:16:34.42 ID:xb8OabCT0
恒例のラストに乗機が大破あるよな
そこで別れの会話が始まるのが目に見えてるww

それだけでも萎えるわ
664名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/02(火) 23:16:54.51 ID:b0rtwwHA0
どうせ子供向け作るならGガンみたいに王道の純粋に熱いの作れよ
665名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/02(火) 23:17:21.20 ID:8wwyfzAo0
>>659
あれを子供向けというなら禿は狂っているw
666名無しさん@涙目です。(大分県):2011/08/02(火) 23:17:44.02 ID:lRYTlXa60
モーターヘッドかよ
667名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/02(火) 23:18:22.09 ID:kCKDh+Kn0
>>663
ΖもΖΖもVガンも普通にピンピンしてた気がするが
668名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 23:18:48.29 ID:2VwoD5vO0
ガンダムAGE?
ageんなsageろ
669名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/02(火) 23:19:18.29 ID:0AILxmVm0
>>665
ママ四のOPは禿がコンテ切ったそうだが、
子宮から飛び出してくるイメージとか
えらいことになってて、現場は頭抱えてたとか
670名無しさん@涙目です。(島根県):2011/08/02(火) 23:20:25.06 ID:zauGs1Xm0
こうスレみてみると、結構00の刹那人気なんだな
671名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/02(火) 23:20:45.00 ID:hfEXjVya0
つうか、よく考えたらガンダムじゃないけどハロってかたちで、AI系は初代から喋ってるな
672名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/02(火) 23:20:50.57 ID:pO12biGh0
AGE-1「私にいい考えがある」
673名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/02(火) 23:21:00.53 ID:QvHx6pPYO
お前らがアニメに金使わずシコシコ落としまくってるから、
いつまで経っても経済原理によりガンダムが終わらない
ドケチはアニメを語んな
674名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/02(火) 23:21:22.85 ID:KPLepRKM0
「俺がガンダムだ」
中身は刹那か
675名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/02(火) 23:21:26.30 ID:Hv/JPW0zP
【レス抽出】
対象スレ:機動戦士ガンダムAGEのガンダムは喋るらしい
キーワード:私にいい考えがある

23 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/08/02(火) 21:03:02.68 ID:DOSTqfCk0
ガンダム「私にいい考えがある」

74 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/08/02(火) 21:07:07.12 ID:8XdD84W/0 [1/5]
私にいい考えがある

77 名前:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)[] 投稿日:2011/08/02(火) 21:07:43.40 ID:tahSZvCK0
ガンダム「私にいい考えがある」

89 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)[] 投稿日:2011/08/02(火) 21:08:34.13 ID:FQ3zjaIf0
私にいい考えがある

672 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/08/02(火) 23:20:50.57 ID:pO12biGh0
AGE-1「私にいい考えがある」



抽出レス数:5
676名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/08/02(火) 23:21:55.34 ID:iZKQCuE60
ガンダムADAなら俺の嫁
677名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/02(火) 23:21:57.12 ID:IqlLNLdy0
ワンピのブルックみたいにしょうもない冗談を常に喋り続けるガンダム

「実はワタクシ、新型なんです!
 …と言ってもいわゆる”ニュータイプ”とは関係ないんですけどね!ウシャシャシャ!」

「ウヒャー!脚を撃たれましたよ!!
 …ま、所詮飾りでしかないんですけどね!ウシャシャシャ!」

「オヒョー!撃たれたけど平気ですよ!そんなに軟弱じゃないんですよワタクシ!!
 …不良みたいな口も聞きませんしね!ウシャシャシャ!」
678名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 23:22:23.17 ID:zhnDKzUu0
ガンダム揚げはどうでもいい
それよりもoriginに期待してる
679名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/02(火) 23:23:01.88 ID:JePUjTtZ0
ZZの最初の方のノリで全部やってくれ
子供向けってならあんな感じでいいよ
お前らおっぱい好きなんだろ?
680名無しさん@涙目です。(関東):2011/08/02(火) 23:23:06.40 ID:gagvFhaZO
ガンダムHAGE
681名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/02(火) 23:23:26.60 ID:Wz9lNmuB0
682名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 23:23:42.48 ID:ZpUmup48P
アムロの頭脳を移植した生体コンピュータを搭載したガンダムとかで話一本作れませんかね?
683名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/02(火) 23:24:51.85 ID:uBqhMe4T0
>>682
それがお前の言う内容のあるガンダムなのかw?
684名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/02(火) 23:24:55.51 ID:IqlLNLdy0
>>682
主人公の操縦を拒否して
「僕が一番上手く操縦できるんだ!」って騒いだりとかするのか
685名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/02(火) 23:24:56.62 ID:UkunP5Tq0
大巨神「罪を憎んで人を憎まず」
686名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/02(火) 23:25:03.05 ID:ikDJQ3RU0
>>682
ガイア・ギアでも読んでれば?
687名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/02(火) 23:25:19.91 ID:sHmzimP+0
タチコマだってしゃべってるし可愛いじゃん
あんな感じにしてくれるんだろ?
688名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/02(火) 23:25:33.78 ID:+T1B7zTE0
とりあえず、キチガイっぽいやつ出しておいて、アクションがかっこよけりゃいかにストーリーがクソでもガノタは見るだろ
0083しかり
689名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 23:25:58.24 ID:gJax8+A30
コーゲキエネルギーテーカ
690名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/02(火) 23:25:59.46 ID:Wz9lNmuB0
>>682
長谷川ガンダムをどうぞ
691名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/02(火) 23:26:12.18 ID:Hv/JPW0zP
>>682
アムロの遺産がどーたらこーたらのガンダムならあるぞ
692名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/08/02(火) 23:26:28.97 ID:qBk55nVs0
>>47
コロコロ臭が酷いということは
親父は行方不明、伝説のパイロット
母ちゃん美人、幼なじみ有り
ライバル有りってこと?
693名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/02(火) 23:26:36.90 ID:SHGMlxGM0
>>665
当初はマジで子供向けだったらしいんだよ
Vガンダムってタイトル、明るい主題歌、主人公の年齢

いつの間にか母親の首を抱きかかえてたがな
694名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/02(火) 23:26:56.35 ID:b0rtwwHA0
>>687
タチコマは見た目と常時人が動かさなくてもいいからお茶目な動きになるんだろ、
主人公が乗ってないのに動くガンダムなんて…
695名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/02(火) 23:27:30.98 ID:xb8OabCT0
>>667
そんな大昔の持ってくんなよジジィ
696名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 23:27:38.22 ID:dWhWDEP/0
>>666
さすがにファティマは乗ってへんやろw
697名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 23:27:41.08 ID:sGch8VA30
>>688
なんていうか、ガンダムって付いてる時点で見る
ガノタちょろすぎ
698名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/02(火) 23:28:03.84 ID:kVysSJ1S0
もちろん速水奨だよな?
699名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 23:28:35.19 ID:L5Jgoh1d0
表へ出ろ 表へ出ろ
とか言っちゃうのか
700名無しさん@涙目です。(富山県):2011/08/02(火) 23:29:06.31 ID:NW5q9Amb0
>>688
つうかガノタじゃなくて少年に見てもらいたいんだろうな
だからわかりやすく敵をあーゆー感じにしたんじゃねえの
701名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/02(火) 23:29:22.70 ID:JePUjTtZ0
>>682
「機動戦士クロスボーンガンダム・スカルハート」っていうのでもうあるよ

最後の決戦で漂流したコアファイターに積んでた学習型コンピューターのチップから解析した
アムロの学習データを積んだロボットを木星の悪の軍団が開発してたっていうのが
702名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/02(火) 23:29:28.34 ID:Sn0P4YB/0
ビルダーズやってくれよ
あれこそちゃんとやれば商売にもなるし子供の心も掴める

つうか模型誌で連載したって子供は買わないだろ・・・
703名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/02(火) 23:29:41.12 ID:kEdtcfUt0
ガンダムageよりオルタTEの方が楽しみ
唯依姫は俺の嫁な
704名無しさん@涙目です。(長野県):2011/08/02(火) 23:29:57.09 ID:iFUOd78T0
ガセだろw
信じてる奴らなんなのww
705名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 23:30:11.76 ID:zhnDKzUu0
>>695 ガンダムスレで何言ってんだよ
706名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 23:30:53.85 ID:ccntSg8p0
デジモンだろ?
707名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/02(火) 23:31:03.55 ID:0AILxmVm0
>>681
これこれw

OPのコンテ切れる余裕がある人いなくて
誰かできないかって探してたら、当時暇だった富野が
立候補してきたんで、とんでもないものになるのを覚悟で
お願いしたそうだがw
708名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/08/02(火) 23:31:09.12 ID:M/SzhWI/O
パイロット「シャベッタアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!」
709名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 23:31:14.06 ID:ZpUmup48P
>>701
あんのかw

ガンダムって漫画含めるとありとあらゆるネタやり尽くしてるんじゃね?
710名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/02(火) 23:31:35.33 ID:R50jAIDl0
ロボットが自分の意思を持って喋るのはアメリカでは受けがいいんだよな
つーか喋らないロボットは全く相手にされない
物凄く強いパワー持ってるのに貧弱なガリガリパイロットの操り人形でしかない巨大ロボットとか冷めるらしいな
711名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/02(火) 23:32:06.72 ID:oOwTnqpQ0
ガンダム「ワタシにイイ考えがある!」
712名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/08/02(火) 23:32:45.41 ID:2vjaVrFmO
>>682
F90の話ってそんなんだったろA.RチップとかC.Aチップとか
713名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/02(火) 23:32:49.92 ID:jS8P6AflO
女の子の声?
714名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/02(火) 23:33:02.37 ID:xb8OabCT0
>>705
だからアホだっつってんだろ
最近のはラストあっちこっちぶっ壊されてるってのに
ZとかVとかもう苦笑いするしかないよ・・・憐れすぎて
715名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/02(火) 23:33:22.57 ID:kCKDh+Kn0
>>710
喋らない人型ロボットっていうのがさー、ハードボイルドって感じでかっこいいのにな
背中で語る感じ。ヤバイ
716名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/02(火) 23:33:41.46 ID:UkunP5Tq0
>>681
動きがZのOPを彷彿とさせるな
717名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/02(火) 23:34:17.53 ID:JePUjTtZ0
>>714
お前の理屈だと最後まで新品同様ていうか新品状態でラスト迎えるガンダム作れば面白そうなのか?
718名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/02(火) 23:34:25.93 ID:0AILxmVm0
>>709
漫画だと、アッガイ乗りの兄弟が主人公の話とか、
ジャーナリストになったカイが主人公のやつとか色々あるね。

ギャグも含めると、ネタかぶりを避けるのはかなり厳しいレベル
719名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/02(火) 23:34:46.90 ID:UkunP5Tq0
ガンダム「わたしもたまにはジョークを言いたいのです、マイケル」
720名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/08/02(火) 23:34:47.95 ID:2vjaVrFmO
これやるくらいなら勇者シリーズ復活させろよ
721名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 23:35:07.50 ID:Jw53VLHs0
タイタスとかないわーと思っていたが、
マックスターに似てると気がつき、許した。
722名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 23:35:21.98 ID:ZpUmup48P
Zは機体は無事だったけどパイロットが壊れた
723名無しさん@涙目です。(山形県):2011/08/02(火) 23:35:35.28 ID:iA4ka/2C0
冨野のOPといえばサイバーもOP間に合わなくて
初期のOPは出来上がっていた1話の映像を冨野がつぎはぎして作られたとか
724名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/02(火) 23:35:43.92 ID:Ab0OUvIfP
ボールに乗った主人公の話をキボンヌ
725名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/02(火) 23:36:03.39 ID:UBsSZE+xP
ガンダムという名詞はロボットの一般的な呼称である
って言うチョンの主張が日本でもマジになりつつあるなw
726名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/02(火) 23:36:08.92 ID:JePUjTtZ0
敵のライバルMSを愛してしまうガンダムとか面白そうじゃないかw

主人公:動け!ガンダム!なぜ動かん?!
ガンダム:カノジョトハタタカエナイ…
727名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/02(火) 23:36:18.28 ID:ppVo6Dz80
そろそろガンダムでレース物をやってほしい
トランザムブーストとかニュータイプディフェンスとかミノふスキードリフトとか
叫びながら熾烈なレースを繰り広げてほしい
728名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/02(火) 23:36:25.12 ID:+T1B7zTE0
>>724
それも漫画でやってる
クロスボーンの短編集
729名無しさん@涙目です。(豪):2011/08/02(火) 23:36:51.10 ID:KjKgCpwk0
ガンダムバトルユニバースってのをやってるんだけど副兵装の訓練で詰んだ
なんなのさこの異様な難易度
730名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/02(火) 23:36:55.50 ID:C3yKs/6C0
ここまで探検隊なし
731名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/02(火) 23:37:21.16 ID:UkunP5Tq0
ガンダム「早ク人間ニナリターイ」
732名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/02(火) 23:37:39.09 ID:NrnanLcv0
>>724
シロー・アマダ
733名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/02(火) 23:38:00.11 ID:xb8OabCT0
>>717
ガンダムは喋んなっつってんだろ、マジで脳がどうかしちゃってんのか?
734名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/02(火) 23:38:32.05 ID:8wwyfzAo0
味っ子テイストになるなら見る
735名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/08/02(火) 23:38:37.83 ID:3ec5D7C/0
もうAGEはカブトボーグみたいな路線にして伝説になってくれ
736名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/02(火) 23:38:48.40 ID:0AILxmVm0
∀もデザイン画が出た時点でえらい叩かれてたが、
本編見る前に叩くのはやめた方がいいと思うわ。

ガンダム自体がもうなんでもありになっちゃってるし、
そこまで固くなる必要もないだろ
737名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/02(火) 23:38:56.39 ID:Ab0OUvIfP
>>728
知らなかった
なんでもあるんだな
738名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 23:39:18.59 ID:qcGTwuVC0
                    /
                       ` ー
                       _,.>
                      r "
ロボットが喋った!?        \    _
                         _ r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
                     .,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
                   /:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
               __l>ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
              /  _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒     `-: : : : : : : :
...-''"│    ∧  .ヽ.  ________   /   ____ ---‐‐‐ーー    \: : : : :
    !   /   .ヽ  ゙,ゝ、      /  ________rー''" ̄''ー、    `、: : :
    .l./     V   `'''ー-、__/__r-‐''"゛     ̄ ̄   \   ゙l: : :
                   l     .,.. -、、 _ ‐''''''''-、    l   !: :
                  |   /    .| .!     `'、  |   l: :
                      l   |     .l,,ノ     |  !   !: :
                       / '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/  l   !: :
             r―- ..__l___    `´            l   /   /: :
                \      `゙^''''''―- ..______/_/   /: : :
739名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/02(火) 23:39:21.36 ID:Wz9lNmuB0
なんか、長谷川ガンダムが求められてるなさっきからw
アムロとシャアとジュドーがイデオンと戦う話アニメにしようぜ!
740名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/02(火) 23:39:55.82 ID:m2wCvL5HO
エイジゆうたらVーMAX発動するしかないやんけ
741名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/02(火) 23:40:17.36 ID:0AILxmVm0
>>739
逆襲のギガンティスは流石にちょっとwwww
742名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/02(火) 23:40:48.38 ID:8YEQm1gs0
火鳥にーちゃんみたいにガンダムと融合しちゃおうぜ
743名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/02(火) 23:41:01.88 ID:mu9sPJXO0
大阪弁しゃべるガンダムとか出てくるんやろか
「ほな、ビームライフルでも打とか」
「もう燃料あらへんがな、はよ入れてくれ!」とか
744名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/02(火) 23:41:11.37 ID:uBqhMe4T0
ボールがあるなら、次はトリアエーズだけに乗る主人公が出るのもそう遠くないな
745名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/02(火) 23:41:24.59 ID:n0Bbll190
>>684
増長するガンダム
ぶたれるガンダム
営巣に入るガンダムか
746名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/02(火) 23:41:26.15 ID:SHGMlxGM0
>>739
長谷川はSFの素養もあるし、富野イズムをよく理解してコミカライズできるし
いい漫画家だ
747名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 23:41:37.97 ID:ZpUmup48P
ガンダムのメカでダグラムやって欲しいなって気もする
748名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/02(火) 23:41:53.48 ID:0AILxmVm0
>>746
絵柄でだいぶ損してるよねぇ・・・
749名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/02(火) 23:42:01.18 ID:JePUjTtZ0
ガンダムが喋ってるように見えて実は別の誰かが遠隔で喋ってましたというオチにしてほしい
ボウケンジャーのなんとかっていうのみたいに
750名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 23:42:10.39 ID:07+En6Fci
日野脚本なのが不吉すぎる
寒い展開にならないことだけを祈る
あとショタケットが楽しみだな
751名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/02(火) 23:42:16.97 ID:Wz9lNmuB0
>>748
アレがいいんだよアレが
ロリとか言うなw
752名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/02(火) 23:42:24.72 ID:NrnanLcv0
>>746
絵が上手ければ完璧なんだけどな
753名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/02(火) 23:42:31.67 ID:8wwyfzAo0
>>748
あの絵だけはどうしても受け入れられない
754名無しさん@涙目です。(九州):2011/08/02(火) 23:42:39.97 ID:qvtxdz7xO
>>1
アームスレイb・・・
755名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/02(火) 23:42:46.43 ID:oOwTnqpQ0
>>743
発進する時に、「行くでェッ!」とか
ビーム打つ時に「シャワ〜♪」とか言ったりすんのかw
756名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 23:43:26.49 ID:fa9bCek7I
日野がTwitterでのしつこい罵倒に耐えかねて
ガンダムは話しませんよと内容バラしたけどな
ガセネタ元のあれ、ナレーションの声優じゃねーの?
757名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/02(火) 23:44:21.12 ID:tH7epmge0
>>743
ガンダムさんのガンダムかよ
758名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/02(火) 23:44:44.78 ID:0AILxmVm0
>>751
俺は嫌いではないんだけど、
せめてもう少し丁寧だったらなぁとは思う。

クロスボーンがスパロボに出た時とか、
原作とまるで違う絵柄にされててちょっとワロタ
759名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 23:45:14.50 ID:L9P0uJiw0
ガンダム「僕の名はAGE。地球は狙われている!」
760名無しさん@涙目です。(富山県):2011/08/02(火) 23:45:48.29 ID:NW5q9Amb0
>>736
言ってることはわかるが、
MSのデザインじゃなくパイロットとかのデザインにみんな反応してるんじゃないのか
761名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 23:46:40.07 ID:+e/9Ay44Q
ガンダム「力が欲しいか」
762名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/02(火) 23:47:16.05 ID:ikDJQ3RU0
>>751
長谷川のあれがいいんだよっていうやつは信用出来ない。
味なんて何もないただのサボり。
あかほりさとるみたいなのを味があるっていうんだ

機械だけ書いてればいい。北爪もな
763名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/08/02(火) 23:47:26.76 ID:NnIdHR9z0
クロスボーンは巻頭の作者コメントの方が面白かった
富野が文句いってんだよな
764名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/08/02(火) 23:48:12.74 ID:qBk55nVs0
ガンダム「正面あたっちゃう!」
主人公「耳元でさわぐな!」
765名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/02(火) 23:48:32.12 ID:0AILxmVm0
>>760
パイロットのデザインが〜とかも別にねぇ。
Gガンはどうなのとしか言いようがない。

正直、新規のゲームとかアニメに関しては、
とにかく足を引っ張ろうとする人が多すぎて
辟易してるわ
766名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/02(火) 23:49:07.61 ID:QAof6Xjh0
>>17
>いろいろと子供達が受けそうな設定

嫌な書き方だな
767名無しさん@涙目です。(山形県):2011/08/02(火) 23:49:16.46 ID:iA4ka/2C0
エコールをOVA化してくれよ。美樹本のキャラデザを生かした作画って大変そうだけど
768762(東京都):2011/08/02(火) 23:49:43.95 ID:ikDJQ3RU0
>>762
超間違え
×あかほりさとる→○あさりよしとお

自分でもきめえ間違えだな
769名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/02(火) 23:51:09.89 ID:JePUjTtZ0
>>763
「若造のいう事か!」とかな

ブレンの準備で途中から降りてるくせにw
770名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/02(火) 23:52:11.15 ID:97EtQPz30
隊長ッ!
771名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 23:53:20.75 ID:ZpUmup48P
鉄人28号みたいに外部から操縦するガンダムがあってもいいと思うんだがな
中で操縦するよりある意味現実的だし
そうすればガンダムにしゃべる機能も持たせるのも自然になる
772名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/02(火) 23:54:04.09 ID:ppVo6Dz80
自立駆動するガンダムでいいだろ
773名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/02(火) 23:54:21.44 ID:L2zv6xYd0
AIとか載せてるなら人間とのコミュニケーション取るためにしゃべってもいいとは思うが
フルメタっぽくしてくれれば古臭いガンダム厨以外は文句言わないだろ
774名無しさん@涙目です。(富山県):2011/08/02(火) 23:54:29.70 ID:NW5q9Amb0
>>765
あれも相当だろう・・・ただ、その他の部分も相当すぎて許された感じだが
あれ、あそこまで突き抜けてなければ評価どうなったんだろうな・・・
775名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/02(火) 23:54:32.92 ID:lCI3eMxC0
ASも喋るよな
776名無しさん@涙目です。(福島県):2011/08/02(火) 23:55:19.61 ID:V6GFkuy00
ここまでゴエモンインパクトなし
777名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/08/02(火) 23:55:54.26 ID:2vjaVrFmO
>>771
モビルドールでいいじゃん
778名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/02(火) 23:56:30.03 ID:JePUjTtZ0
>>777
(´・ω・`)あれ自分で動くんですよ
779名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/02(火) 23:57:13.83 ID:jXqdRw2y0
>>774
実際今川はじめスタッフは胃に穴が開く心境で製作してたそうだし
禿が「これでええんや!ガンダムなんぞぶっ潰せ!」って感じじゃなかったら夜逃げしてたかもな
780名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/02(火) 23:57:18.31 ID:Wz9lNmuB0
んじゃ、ビットモビルスーツで
781名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/02(火) 23:58:19.69 ID:j99C4bUI0
AGE-S「アゲていかなしゃーないんやで」
AGE-S「アゲアゲや!」
782名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 23:58:57.68 ID:B8yPx33uQ
ネコみたいに鳴けばいいのに
783名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/02(火) 23:58:58.54 ID:ikDJQ3RU0
なんでミノフスキー粒子がガンダムの中でもアニメの中でも画期的だったのかを考えろよ。
784名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 23:59:13.23 ID:cnMlBu5Ji
ガンダムSAGE
785名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/03(水) 00:01:48.67 ID:vtVbTEXmP
ガンダムがテンションたかい関西弁しゃべり始めたらおしまいだと思ってる
786名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 00:02:18.76 ID:V/8dsRpT0
Gガンダムは根幹となるテーマはきちんとあるし
ガンダムとしての連続性はちゃんと維持してただろ。

ただ前半が冗長過ぎた。
787名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/03(水) 00:02:33.53 ID:a+di4Naz0 BE:664969695-PLT(12000)

偏平足と罵られてマジギレするガンダムか・・・
788名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/03(水) 00:03:49.94 ID:dl69UV4p0
子供向けってかそもそもガンダムは子供の頃見てたけどなぁ
勇者シリーズなんて小学校低学年過ぎたら見なくなったけど
今作は幼稚園から毛が生えた程度の子がターゲットなのか?
789名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/03(水) 00:04:40.37 ID:m2wCvL5HO
全部無人君にしちゃいましたあみたいな
790名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/03(水) 00:04:50.93 ID:8YEQm1gs0
>>768
ワロタ
791名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/03(水) 00:05:25.04 ID:TjhCtN5+0
792名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/03(水) 00:07:31.46 ID:RnpmLPoN0
ガンダムアーマーを生身に装着して
少年少女が戦場に散っていくミリタリアニメ
793名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/03(水) 00:08:48.95 ID:kHpf1rAn0
>>792
それなんてジオン体育大学?
794名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 00:09:35.80 ID:ODCNa61n0
Gってこんなガンダム理解できるオレカッコイイみたいなおっさん世代が主で
リアルタイム世代でG評価してる奴って少ないと思う
毎回世界のファイターに酔っ払ったチンピラのように絡むドモンの姿がもう嫌で嫌で…
ヒステリー爺さんが出てきてギャアギャア騒ぎ出した辺りでもう限界になってスーファミタイムになってた
795名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 00:10:12.84 ID:aNUfhguI0
ひげのガンダムも始る前はあほかと思ったが、「お髭のガンダム」で許した。
これも可愛い子が「喋るのですか!?」とか言ったら許すんだろうな
796名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/03(水) 00:10:40.21 ID:Wd31no9a0
フィギィアを使ってゲームが出来るようだが、誰がやるんだろうか?
人前でプレイするのは公開処刑のようなものだと思うんだが
797名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/03(水) 00:13:59.91 ID:hs3SYa4j0
ボッキアゲ
798名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/03(水) 00:14:14.45 ID:AFwF3Au/0
ガンダム「オマンゴイグウウウゥゥ!!!!」
799名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 00:16:31.33 ID:rcc461/Z0
もはやパイロットいらないだろ…
800名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 00:19:34.91 ID:gfpa8LxJ0
勇者ロボかよ
801名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 00:20:40.41 ID:v8zWWYw40
りゅーじんまるー!
802名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/03(水) 00:21:10.07 ID:sCZIwSSc0
そんなことはどうでもいいからクイン・マンサとバイアランを出せよ
803名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/03(水) 00:22:42.06 ID:jpySJielO
プロモ見たときはメダロットかと思った
804名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/08/03(水) 00:22:54.84 ID:wnegHuJSP
>>1
OOでしゃべってたじゃん
ガンダムになれないかと思ったらみんなガンダムになれたし
805名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/03(水) 00:25:47.45 ID:B+mJMeay0
ゾイド見たいにじゃなくてコンボイ見たいに普通にしゃべるの?
806名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/03(水) 00:26:22.20 ID:KcsQcqqs0
最初段ボールと勘違いした
ガンダムage
807名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/03(水) 00:30:18.02 ID:dQzi+2B/0
>>794
でもプラモは子供にスゲー売れたらしいぞ
808名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/03(水) 00:31:09.46 ID:A3jUijgi0
シャベッタアアアアアアアアアアアアア
809名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 00:38:30.75 ID:iB4S0ldB0
もう喋って良いよ…
810名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 00:43:38.08 ID:DhR2t0DtP
ガンダム「表へ出ろ」
ガンダム「表へ出ろ」
ガンダム「表へ出ろ」
811名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 00:48:13.84 ID:aibBlUBC0
ガンダム「ジュワッジュワジュワ」
812名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/08/03(水) 00:51:37.44 ID:6aDQ6enbO
ナビが喋るような感じなのか、生き物みたいに人格持って喋るのかどっちだよ
813名無しさん@涙目です。(石川県):2011/08/03(水) 00:55:22.60 ID:Mbs360Kc0
age()とか

本命はオリジンだろ
814名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/03(水) 00:56:19.19 ID:grG+vj7+P
>>1
なんだSDガンダムか。
815名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/03(水) 00:57:19.53 ID:6f4o4GI00
オプティマァアアアス!
816名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/03(水) 00:58:19.32 ID:iHXqNDc7O
目的地に到着しました

お疲れ様でしたー
817名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/08/03(水) 01:01:31.20 ID:dRejcs6T0

お禿様、本気でやれば美少女萌えアニメだってちょろく作ってみせるって豪語してたんだから
オーラバトラーだかの新作と引き換えに子供向けガンダムも頼んでみりゃよかったのに
818名無しさん@涙目です。(山形県):2011/08/03(水) 01:07:44.05 ID:kuETOD4x0
人口知能みたいなもんなのか
819 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (栃木県):2011/08/03(水) 01:13:29.94 ID:ZKTOX1Y60
龍神丸
820名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/03(水) 01:18:09.51 ID:FWV/bXRc0
人間がデジモンになるような気分になる
821名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/03(水) 01:25:44.99 ID:QvqwuPmW0
>>819
おーーっ
ガンダムでこれはひくな
822名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/08/03(水) 01:26:16.40 ID:vqRAbPvj0
      __              _______________________
    i<´   }\   , - 、     / さすがゴックだ、なんともないぜ!さすがゴックだ、な \
   ヽ.._\./  .ンく r-兮、 __< んともないぜ!さすがゴックだ、なんともないぜ!さすが |
    ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ-> ゴックだ、なんともないぜ!さすがゴックだ、なんともない .|
   /_`シ'K-───‐-、l∠ イ  ぜ!さすがゴックだ、なんともないぜ!さすがゴックだ、 |
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤ なんともないぜ!さすがゴックだ、なんともないぜ!さすが |
.    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二| ゴックだ、なんともないぜ!さすがゴックだ、なんともないぜ.|
   / .」   i   /./7r‐く  lー! さすが / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\さすがゴックだ、なんともない|
.   f.  ヽ‐i人.∠'<   _i. l,.-ゝ. ぜ! |  うるさい黙れ   | さすがゴックだ、なんとも /
    トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__| ̄ ̄ ̄\_______/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ         ∨
  /‐+----+‐l    iー--i---ヾ'〃         <⌒/ヽ-、__
.  l_i____i__|   |___i,__i_|       /<_/____/
823名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/03(水) 01:28:08.30 ID:VgRfLBRX0
勇者シリーズ復活ッ!
勇者シリーズ復活ッ!
824名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/03(水) 01:29:03.66 ID:GZkhnfYk0 BE:331809629-2BP(2012)

ユニコーンは売れてるっぽいけどMGもHGもネタ切れ気味だしな
ここらで本気で若年層掘り起こしておかないとマジで終わりそうだし
こんな感じでいいんじゃね?俺は見ないけどさ
825名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/03(水) 01:32:11.64 ID:QvqwuPmW0
ガンダム売るよ!
ガンダム「(´;ω;`)ブワッ」
826名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/08/03(水) 01:33:42.83 ID:lau9/TnX0
初ミッション… ども…

俺みたいな目標を駆逐してる野郎、他に、いますかっていねーか、はは

今日のプトレマイオスでの会話
UAEが とか 軌道エレベータが とか
ま、それが普通ですわな

かたや俺はエクシアのコックピットで、呟くんすわ
「俺がガンダムだ!!」.狂ってる?それ、誉め言葉ね。

好きなもの ガンダム
尊敬するもの Oガンダム(殺戮行為はNO)

なんつってる間に出撃要請っすよ(笑) あ〜あ、ガンダムマイスターの辛いとこね、これ
827名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/03(水) 01:34:24.04 ID:hVGwpUe3O
ガンダムが拡声器持って戦ってる姿を思い浮かべてみた
828名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 01:39:30.77 ID:68Ehe0Pc0
レベルファイブって時点で子供向けって察しろよ
おっさんと子供で住みわける時代になったんだよ
829名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/03(水) 01:46:37.80 ID:IubrMka+0
猫型ロボットに進化するのは宇宙世紀で言うと何世紀ごろなんだ?
830名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/03(水) 01:57:09.13 ID:ZX0wTXmy0
>>810
ヘラクライストさん何してはるんですか
831名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/08/03(水) 01:58:19.07 ID:lau9/TnX0
初作戦… ども…

俺みたいなブリタニアを内部から変えようとしてる野郎、他に、いますかっていねーか、はは

今日の生徒会室での会話
ルルーシュが とか 黒の騎士団が とか
ま、それが普通ですわな

かたや俺はランスロットのコックピットで、呟くんすわ
「間違った方法で手に入れた結果に価値はないから・・・」.狂ってる?それ、誉め言葉ね。

好きなもの ルルーシュ
尊敬するもの ユーフェミア副総督(殺戮行為はNO)

なんつってる間に出撃命令っすよ(笑) あ〜あ、ナンバーズの辛いとこね、これ
832名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 02:02:23.59 ID:XTHKhHnA0
レベルファイブってドラクエ作ってる会社だよな?
833名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/03(水) 02:08:14.18 ID:Dr3sFSow0
何AGEって? アムロ出るの?
834名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 02:17:30.01 ID:ZdehFnfy0 BE:2607160695-PLT(20003)

ところでMGザメルはまだですか?
835名無しさん@涙目です。(香川県):2011/08/03(水) 02:22:52.00 ID:V+MMGEvD0
勇者シリーズやれよ
836名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 02:28:51.02 ID:NzJUWCUs0
もう遠隔操作したらどうなん
ガキが動かすならなおさら
837名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/08/03(水) 02:33:41.58 ID:lau9/TnX0
>>834
下手したらジオより箱でかくなるぞ
誰得
838名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/03(水) 02:40:05.33 ID:GZkhnfYk0 BE:884822786-2BP(2012)
839名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/03(水) 02:41:23.53 ID:+6DIOrrF0
840名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 02:44:21.21 ID:xuk6so7K0
そういやギアスの3期がどうとか情報出てない段階から信者が飛ばしてたが
今年ガンダムやるんじゃ良くてOVAか何かだろうな
まあ大々的に展開しようとして大コケしたシリーズだし、ちょうどいいと思うけどね
信者は宣伝しなくても情報仕入れてる連中ばっかだろうし
841名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/03(水) 02:55:38.48 ID:5xBPRsvs0
なんで今更ガキ向けガンダムつくろうとしてんだよ
SDがあんだろうが
しかも日野とか終わってんな
あいつは流行のパクリで売れただけでオリジナル性皆無じゃん
イナイレ→キャプ翼+Galactic Football(フランスのアニメ、イナイレより2年先に放映開始)
http://www.youtube.com/watch?v=eKT_X2JX9y0&feature=player_embedded
ダンボール戦機→メダロット、カスタムロボ
842名無しさん@涙目です。(長野県):2011/08/03(水) 03:23:17.49 ID:AK7YSd4G0
龍神丸みたいなもんか
843名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/03(水) 03:26:58.47 ID:r1SPnJ9t0
口ないじゃん
844名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 03:27:26.54 ID:xYBNBea9P
00や種みたいな厨2系はうんざりだし
これはこれで楽しみにしてるわ。
845名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 03:29:11.25 ID:HkH3wOKAP
>>844
初代以外のガンダムはほぼ全て中二だろ・・・
846名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/03(水) 04:09:05.64 ID:OG9bpOs0P
コロコロコミックGにアニメターが描いたポスター付いてたんだけど
普通にカッコよかったぞ
一番ファーストに近いような
847名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/03(水) 04:27:26.79 ID:nX3DyfTe0
中2系といえばWを筆頭に00辺りが該当するって感じじゃないか
少なくとも主人公が熱血のGやXは中に路線ではなさげ

中二路線っていうかぼくのかんがえたさいきょうのMS系はウンザリだからやめて欲しい
大した設定もなく単騎でコロニー壊せるW0
量子化やワープや世界に5つしかないオリジナルの無限動力炉設定やらなんやらとにかく最強設定を詰め込みまくった00
こんなのが活躍しても面白くねーよ
848名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/03(水) 04:47:20.55 ID:I/CSFi6r0
アムロ「ウホッ!いいMS」
ガンダム「乗らないか?」
849名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/03(水) 05:02:54.74 ID:H+hi1S2b0
主人公の少年との交流によって心が生まれるんだな
いったん記憶が消されるが、敵の出現によって記憶と心を取戻すんだろ
850名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/03(水) 05:03:51.65 ID:fu8EAJVe0
>>847
ガンダムなんか一作目からぼくのかんがえた最強ロボだろ
851名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 05:31:55.60 ID:b+cBVUJ00
っっっっっっっっっっっっっk
852名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/03(水) 05:44:53.33 ID:NRGyR6w30
>>850
限度はあるだろ
ガンダムなんて中の人補正があって初めて最強クラスであって数カ月後に出たゲルググにスペック劣ってる
853名無しさん@涙目です。(福井県):2011/08/03(水) 06:06:40.64 ID:CQ9XLH+50
この企画SDシリーズでやるべきでねぇの
854 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 ! (catv?):2011/08/03(水) 06:09:47.55 ID:LKtpt4h50
>>131
でもSDガンダムのCMとかなつかしくない?
855名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/03(水) 06:17:15.58 ID:Ph0NOwE20
渋いガンダムが見たい奴らはMSVでも考えてろよ……
856名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/03(水) 06:20:17.22 ID:7g8SQLOFP
ビーストウォーズみたいにやれば、いいんじゃね
857名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/08/03(水) 06:22:35.18 ID:Em4CZ6w6O
ユニコーンガンダムは神様
858名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 06:22:42.99 ID:9cqh4qnH0
ていうかガンダムっていつまで経ってもファースト基準だよね
やれファーストみたいにしろとか
ファーストならこうだったとか
ファーストは面白かった、かっこよかったのにとかさ
もうおっさん共は黙っててやれよ
アニメもガンダムも本来子供向けのもんなんだからさ
859名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 06:26:30.83 ID:un2+swiw0
>>858
だったらガンダムって名前をつけないで作ったら?
860名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/08/03(水) 06:27:52.99 ID:ZIaFGKf9O
もういい加減、敵も味方もガンダムや仮面ライダーとかやめろよ
861名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/03(水) 06:32:10.92 ID:XDILiAwj0
でも、よくよく考えたらたかが鉄板とプログラムが優秀なだけのMS(ロボット)なんだから

別にAI積んでて喋ってもおかしくないよね、事故を事前に回避する車とかあるんだから
もっと言えば、エヴァとかむしろ喋らない方が不自然
862名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/08/03(水) 06:32:21.82 ID:ZIaFGKf9O
(´・ω・`)キャラクターデザインが・・・
年くった前世代のキャラとかヒゲはえて頬にシワ1本描いただけとかになりそう
863名無しさん@涙目です。(空):2011/08/03(水) 06:33:10.80 ID:6EEUbtU+0
レディ
864名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/03(水) 06:33:50.91 ID:I7dHEAc50
何年ガンダムで引っ張るの?

おっさん世代のアニメだろ
865名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/08/03(水) 06:36:17.01 ID:ni5Crefs0
>>858
他にもサンライズのロボットアニメシリーズはあるし、単発ならもっとある
866名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/03(水) 06:36:32.64 ID:XDILiAwj0
ゆとり世代が何十年経っても、ジジイが生み出した作品を超えられないんだから仕方ないよ

ラノベみたいな上辺だけの糞内容で、萌えーとか言ってるのがゆとりの限界、それしか作れない
867名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 06:36:53.34 ID:CfaeDOYz0
こんなのだってターンAの黒歴史に内包されるんだな
この先どんなガンダムが何十作できようと全てターンAに帰るんだ
868名無しさん@涙目です。(関東):2011/08/03(水) 06:38:57.48 ID:Yhs/YNHhO
ガンダムあげ
869名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/08/03(水) 06:39:02.67 ID:ZIaFGKf9O
ガンダムより儲けれる作品シリーズが出ればガンダム減るだろうが
最近のは最初から金儲け全開とか
タイアップ主題歌コロコロ替えすぎで印象薄いんじゃないか
870名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/08/03(水) 06:39:22.26 ID:0QCAM1Nm0
age
871名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/03(水) 06:40:41.13 ID:GB17rR4wP
sage
872 【東北電 62.3 %】 (秋田県):2011/08/03(水) 06:42:02.34 ID:o/E+xO0x0
今の子供たちにも受けるといいな
873名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/03(水) 06:42:46.96 ID:5ztstlqX0
もうガンダムがしゃべったり小学生の子供がいたりしても別にいいだろ
今川なら躊躇なくやるぞ
874名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/08/03(水) 06:43:58.13 ID:4nHFahLr0
復興のCMイメージにカップヌードル&ガンダムってwww
よく知らないけどコロニー落としとかっていうので
人を大量に殺したりして、命を軽々に扱っているでしょ。ゲーセンでみた。
だめじゃんwww
875名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/03(水) 06:46:11.69 ID:3Whyd+x50
00が厨二とかwwww

どっちかというと高二病患者向けだ
876名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/03(水) 06:47:04.08 ID:Ghxce2P50
>>794
Gの時、丁度小学1年とかでメチャクチャハマってたけど?
友達とも週一集まって見てた。
877名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/03(水) 06:47:14.02 ID:WVEo17qM0
レベルファイブがそもそも嫌いなので見ません
878名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 06:48:03.21 ID:FaVN0djyP
たまにはザブングルの続編とかやって欲しいな
あるいはダグラムとか
879名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/03(水) 06:48:17.46 ID:6XHZ2JNF0
00で人は理解し合えたんだからもういいだろ
880名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 06:49:32.79 ID:NRFH8QM40
トラックもしゃべってんじゃん「バックします」
881名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/03(水) 06:49:56.54 ID:vUnff4w00
意思を持ってしゃべるロボか。

敵に偏平足言われて、大激怒するんだな。
882名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/08/03(水) 06:50:03.47 ID:ni5Crefs0
>>873
どうせなら突っ切るべきだわな
こんだけやってて「ガンダムとして守るべきもの」を語る日野w
883名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/08/03(水) 06:50:47.51 ID:ni5Crefs0
>>794
お前中学生くらいだろ
884名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/03(水) 06:51:26.58 ID:5ztstlqX0
>ガンダムAGEの件でいっぱい批判的なことを書いてきてる人がいる。

ああ小物臭いw
885名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/08/03(水) 06:53:18.48 ID:ZIaFGKf9O
扁平足で起こるのはヤッテデタマンのあれだが
最近のガンダムは土踏まずみたいな凹みあるからなぁ
886名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/03(水) 06:55:13.99 ID:t3/l6Gri0
ダンボール戦記みたいな絵が気になるな〜

まぁ種よりマシだろうけどさ・・・
887名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/08/03(水) 06:56:28.09 ID:jKFo2bKiO
段ボール戦記てバタヤかと思った
888名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/03(水) 06:57:39.25 ID:/cShHijR0
TFのパクリ
889名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/03(水) 06:57:39.14 ID:uR0JjsQ40
神谷ヒロCが主役って聞いた
890名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/08/03(水) 07:01:34.15 ID:ZIaFGKf9O
主人公「ビームサーベルっブゥゥゥメランっ!」
「拡散ビィィィィム!」
「ガンダムの力を信じるんだ」
891名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/03(水) 07:02:30.19 ID:BX38h0q7O
>>889
ケンシロウ?
892名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 07:04:13.26 ID:jX0kRp4M0
キャラデザとMSはもう少しどうにかならんかったのか
893名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 07:05:57.73 ID:FaVN0djyP
ガンダムが初代だけで完全に終わってれば
今頃日本はニートの少ないもうちょっとマシな国になってたんじゃないだろうか
894 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 (catv?):2011/08/03(水) 07:07:08.84 ID:zRVzuDH00
ガンダムの肩に乗って時計に声をかけて操縦するらしいね
895名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/03(水) 07:10:25.74 ID:uR0JjsQ40
もうパイロット無しで、自分で考えて行動するんだよ
各機体が完璧に滑らかに喋るし、ヌルヌル動く
896名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/08/03(水) 07:14:03.95 ID:HCPvh18S0
もしもADAちゃんみたいなクーデレボイスだったら?
897名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/08/03(水) 07:15:31.11 ID:06kBF4WYO
ハロがガンダムになったと思えば
898名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/08/03(水) 07:16:45.49 ID:EAUmx+of0
ヒイロなんてガンダムに何回も質問してたぞ
899名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 07:19:16.51 ID:3YNTi253Q
ワタルの龍神丸みたいものでおk?
900名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/03(水) 07:23:05.64 ID:X0KG3Zum0
ファーストもしゃべってたぞ
皆忘れてしまったのか
901名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/03(水) 07:23:45.62 ID:NvlWR8VGO
レイズナーやらドラグナーやら、サンライズのロボが喋るのは当たり前
902名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/03(水) 07:24:05.36 ID:bM6AyT6B0
フルメタみたいにAIが喋るなら良いだろ
903名無しさん@涙目です。(東海):2011/08/03(水) 07:24:58.33 ID:N18S3LthO
トランスフォーマー トランスフォーマー・アニメイテッドが、日本で、よもやの成功をおさめた。
ガンダムの売上は、ピーク時の6割。
今や、仮面ライダーとプリキュアの2本柱(というより、正確にはガンバライド型ゲームのおかげ)で、バンダイはもっている。
そりゃ、焦るわな。
904名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/03(水) 07:25:37.02 ID:hWtfMXbf0
謎の敵を倒す喋るロボットって
完全にガンダムである必要がねえな
レベル5の人間はガンダムのラノベ読んでないの?
905名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 07:25:53.09 ID:DKxB4mXo0
00で腐れ女子に媚びたが金にならなかったのでこんどはクソがキに媚びるのか
906名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 07:26:19.47 ID:9Pw2cyE00
別にGガンがあったから大した事じゃない
907名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/03(水) 07:27:58.74 ID:5ztstlqX0
これでゲーム出してみたらまた余計なガラクタ同梱商法で大爆死だったら笑える
908名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 07:28:11.52 ID:GshfS0dy0
スレ立てろよ
超黒歴史「キスダムR -ENGAGE planet-」一挙放送
http://live.nicovideo.jp/gate/lv58248750
909名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/03(水) 07:31:26.53 ID:WhxE+nBDO
飲みすぎですよマイケル
910 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 【関電 50.1 %】 (関西地方):2011/08/03(水) 07:33:32.57 ID:LjyTAVs60
バイファムとかレイズナーみたいな感じだったらいいが、
ナイト2000みたいに自我があるタイプだと興醒めだわ
911名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 07:33:35.71 ID:bY3rtrAb0
>>44
おはようございます
戦闘行動を開始します

の方がいいなあ
912名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 07:34:09.73 ID:70hjP7xn0
松野に脚本やらせて幼い子供にトラウマ植え付けてやれ
913名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/03(水) 07:38:49.50 ID:QCcL33J50
>>905
腐はプラモ買わないからな、細々としたグッズは買うんだろうけど
最近のガンダムはゴテゴテ、トゲトゲ細身なデザインで受け付けない人も多いから
ハズレるとトコトン買われない
914名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/03(水) 07:47:12.59 ID:3Whyd+x50
キットの可動を優先すると腰が細くなるのよね
悲しいことに

ジュノアス?だっけ
あれHG00Q以上に動いてたぞ
915名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/03(水) 07:59:14.66 ID:V+GDnwm30
http://www.youtube.com/watch?v=p8FK1unMYZY
ほんとに喋ってた・・・
916名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 08:01:03.97 ID:UxD5Gzwi0
ナカナイデ
ボク キミヲ マモル
917名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 08:01:31.12 ID:Umtlf6U10
ガンダムとかオワコンだろ
918名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 08:03:01.92 ID:zjbRKcgC0
「ガンダム」ではなくレベルファイブオリジナルのロボット物として展開した方がよかったと思います
919名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/03(水) 08:04:41.87 ID:ZPf0dGcO0
ワタル路線か
それもいいんじゃない
920名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 08:04:45.92 ID:UxD5Gzwi0
メカラ、オイルがナガレテイマス
コレガ、ナミダ・・・?
921名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/03(水) 08:10:10.59 ID:sxCjgOuB0
電話して「あ、ごめーん、ガンダムぅ、ちょっと来てくれる〜?」
ってやるのか
922名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 08:11:27.00 ID:OCVAYR1c0
そんなにファーストがいいならありとあらゆる媒体のファースト買って見てろよ
923名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/03(水) 08:12:08.85 ID:XAmhzQMsO
ガンヘッドか
924名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 08:13:54.53 ID:5tX+gcCy0
>>56
頭部が公園のオブジェになってるよ。
925名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/03(水) 08:14:39.35 ID:NvlWR8VGO
おもちゃショーでチップを積んだ世界初のプラモとか宣伝してたけど、データップそのまんまだった
926名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 08:15:19.95 ID:A4GityRj0
誰が見るんだよこれ
927名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 08:16:14.79 ID:jOKSUzy80
>>925
オーズのメダルなどで味を占めたんだろうな
あのメダル1個にチップ入ってあの丸い読み取り装置?で
読み取るんだぜw
928名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/03(水) 08:17:38.32 ID:ttFpNjd/0
「ガンダムでやらなくていいこと」をどれだけできるか競ってるのか?
レベルファイブの無能ぶりは異常
929名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/03(水) 08:18:09.31 ID:IuIH/iCK0
Gガンダムが名作であった以上、ストーリーはどんなんでも受け入れるつもりだが
絵柄が気に食わない
930名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 08:20:08.80 ID:empk8FnI0
語尾はやっぱり「〜ダムよ」になるのかな?
931名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 08:22:30.73 ID:pJV52yuc0
ガンダム「田植えダルいっしょ」
932名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 08:22:54.45 ID:jOKSUzy80
メインのガンダムのCVは玄田 哲章でお願いします
933名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/03(水) 08:26:55.33 ID:AjSirNigP
いやだなぁ
ガンダムなのに関西弁喋るへんなキャラだったりしたら
934名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/08/03(水) 08:37:20.82 ID:I30zoYsJ0
でも人格コンピューターってなんか燃えるものがあるよね
レイズナーとかバイファムの母艦とかフルメタみたいなやつ
935名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/03(水) 08:39:21.28 ID:AfBScI7U0
日野「ガンダムなんかに関わるんじゃなかった・・・」
936名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/03(水) 08:44:44.45 ID:SVkgW6zF0
<丶`∀´> 韓国語で喋らせるニダ!
937名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 08:46:10.54 ID:7gYdcEPW0
この雰囲気で人が死にまくったりするのかね?
938名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/03(水) 08:49:30.57 ID:+FrDXChS0
正直謎のオーラで突撃したり小惑星押し返したり精神体になって宇宙を彷徨ったりするのと比べたら
OSに音声インターフェイスつけて喋らせた方がマシ。
939名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 08:51:58.45 ID:dqFrPs2P0
気に入らないパイロットを射出するんですね
940名無しさん@涙目です。(関西):2011/08/03(水) 08:54:39.07 ID:P+cJso2UO
よかったなオッサンども
これを機にガンダム卒業()だな
941名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 08:55:20.71 ID:0HdPvwTE0
「AGEぽよ〜」とか言うと和むかもな。
942名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 08:57:20.27 ID:fHRw3Y2v0
玄田が声やるなら全話観てやるよ。
943名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 09:00:16.66 ID:a5/lGY0m0
敵から外見的要素をバカにされると大激怒つってフルボッコにするんですねわかります
944名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/03(水) 09:09:01.36 ID:L+Yb/EMw0
>>35
動画ない?みたいわ
945名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/08/03(水) 09:12:27.41 ID:J/baD6NkO
俺がガンダムだ
946名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/08/03(水) 09:14:57.17 ID:jLBQ4EDnO
>>945
お前はガンダムじゃない!ザクだ!!
947名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/03(水) 09:16:06.71 ID:Q83oC3Xm0
怒りの獣神ガンダム英治
948名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/03(水) 09:16:20.13 ID:DM5xmac10
玄田さん以外考えられないな
949名無しさん@涙目です。(山陰地方):2011/08/03(水) 09:17:13.30 ID:XqmaZ0730
手足での操縦より対話式のほうがリアルだと思う
950名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/03(水) 09:20:53.49 ID:E+5fPcF70
ガンダム「なんでこの時間に書き込めるの?」
951名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/08/03(水) 09:22:17.67 ID:oxyReRGj0
このことだろ
知ってますよ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5886434
952名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/03(水) 09:25:52.02 ID:2yeU5huD0
デバイス音声かADAの二択で
953名無しさん@涙目です。(石川県):2011/08/03(水) 09:31:44.77 ID:+/TTZffZ0
どうせAGEは黒歴史になる運命だ

もう次回作のオリジンがアップ始めたそうだし
954名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/03(水) 09:36:16.37 ID:BGdiadWJ0
ファースト(この言い方大嫌い)だってしゃべるじゃん
955名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 09:45:01.28 ID:RRDhrP78i
ガンダムはvsシリーズの為だけにある存在

アホやり過ぎなGや腐女子の為のW
打ち切りXに昼ドラ腐女子の種
媚びてシナリオを捨てた種死にスーパーロボット中二病の00
ぶっちゃけ1st以外は評価できるものじゃ無い
956名無しさん@涙目です。(関西):2011/08/03(水) 10:09:13.33 ID:P+cJso2UO
評価できるものじゃ無いキリッ)
957名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 10:20:57.13 ID:cd0+xEAI0
エキサイティング・ガンダムAGE!
958名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/03(水) 10:25:23.65 ID:hWtfMXbf0
(´∀`∩)↑ガンダムage↑
959名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/03(水) 10:30:30.49 ID:7vbi7gax0
ちゃんと完走しなさい!
スレがもったいないでしょ
960名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 10:32:42.92 ID:Z5QyZpxE0
と言われても・・・
ガンプラブームも終わったし
UCは12月だかまで出ないから忘れるレベルだし
最近のガンダムは・・・種はまだマシで種死はおかしな一発ネタ路線で
その後はガンダムの顔がついてるアーマードコアだし・・・
話題が無いからなぁ。
961名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/03(水) 10:36:40.80 ID:hWtfMXbf0
    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧( ´∀`)< ガンダムAGE
 ( ⊂    ⊃ \____
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)
962名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/03(水) 10:42:19.73 ID:7vbi7gax0
PS3や箱のガンダムゲーがことごとくクソゲーだったのが許せん
バンナム死ね
963名無しさん@涙目です。(関東):2011/08/03(水) 10:42:49.36 ID:iBzc7JjRO
ナイトライダー
964名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 10:43:40.74 ID:Z5QyZpxE0
ガンダムゲーって連ジ系以外、全部糞じゃね?
965名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 10:44:18.63 ID:Z5QyZpxE0
あ、ギレンは面白かった
初めてやった時ブリティッシュ作戦発動すんの忘れたけどw
966名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 10:45:33.83 ID:RltXUB5b0
>>924
それなんてトライダーG7?
967名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/03(水) 10:47:31.26 ID:mbnJW+mM0
オリジンいつやるんだよ、
待ってるんだよ俺は
968名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/03(水) 10:52:47.76 ID:i9M/uG120
二ノ国PS3版進んでんのか?どうなってんだよ日野さんよぉ
969名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/08/03(水) 10:54:36.60 ID:jKcAi6DM0
あれだろ機体が必殺技撃つ時に「アタックファンクション」とか言うだけだろ
970名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/03(水) 10:55:38.87 ID:IoxJgmvnO
キモブタざまあ
971名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/03(水) 10:57:02.25 ID:7vbi7gax0
>>964
SSとDCのガンダム外伝とPS2のガンダム戦記は個人的には良ゲー
バンダイのゲームは続編を出せば出すほど劣化するから困る
972名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 10:57:58.23 ID:Z5QyZpxE0
>>969
ZZみたいに合体ロボになって
合体シーンで決めポーズ
じゃないの?
973 【関電 79.8 %】 (関西地方):2011/08/03(水) 10:58:47.65 ID:O+bX6f7U0
ガノタぶちぎれ
974名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 10:58:53.72 ID:ULWV1jNC0
「キット。ガンダムレーザーだ!」
「ハイ、マイケル」
975名無しさん@涙目です。(大分県):2011/08/03(水) 10:59:43.09 ID:ayQrNpT20
>>969
あれ言ってるの俺だから
976名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 10:59:47.77 ID:Z5QyZpxE0
車とかヘリとか戦闘機が飛んできて
ガンダムに変形して戦ったりして・・・

ってそれ、トランスフォーマーやw
タカラ・トミーさんに怒られるw
977名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 11:00:29.86 ID:UlRJZ9j50
子供向けなんだからどうでもいいわ。
もうハゲのガンダムは終わったんだよおっさん。OVA買え
978名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/03(水) 11:00:37.46 ID:RHsUVX1I0
シャア専用ゲルググだってしゃべってるじゃん
979名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/03(水) 11:05:25.60 ID:i9M/uG120
>>908
待っていたぞ、ネクロダイバー
980名無しさん@涙目です。(長野県):2011/08/03(水) 11:06:36.52 ID:ILq/fHxg0
SAGE
981名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/03(水) 11:08:12.57 ID:a2SA+PQp0
>>1
それなんてブレイブサーガ?
982名無しさん@涙目です。(石川県):2011/08/03(水) 11:08:14.92 ID:e39y9fAg0
ぐんだむあげ
983名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/03(水) 11:08:15.26 ID:5ztstlqX0
日野だから「どっかで見たような何か」しか作れねえだろ・・・
984名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/03(水) 11:08:34.09 ID:hWtfMXbf0
____       ________             ________
|書き込む| 名前: |            | E-mail(省略可): |Gundamage      |
 ̄ ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                              ∧ ∧  。  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                              ( ゚Д゚) / < ここに「Gundamage」(半角)と
                               ⊂ つ    | 入れないとスレがあがらない。
                            | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   \_____________
                            |          |
                            |          |
                       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
985名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 11:10:17.04 ID:JA+zRRUu0
00よりWの方が糞だろ
986名無しさん@涙目です。(-長野):2011/08/03(水) 11:12:46.31 ID:/rQehpCrO
もしかして:トランスフォーマー
987名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/03(水) 11:13:36.81 ID:IIZlvzTc0
00といい、これといい、最近のガンダムの主人公機のダサさは異常
988名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/03(水) 11:15:23.64 ID:VQKaNq/00
ガンオタ卒業できてよかったね
989名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 11:16:39.91 ID:Z5QyZpxE0
>>988
どっちにしても35、40過ぎてきたらみんな卒業するだろ
新規顧客は無理だし
今のガキはそんなもんに興味ないし
990名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/03(水) 11:16:57.14 ID:z9HfYlQA0
初めまして!あたしガンダム!
991名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 11:17:33.93 ID:Z5QyZpxE0
ってそう言えばケロロも終わったんだよなぁ・・・
で、ダンボール戦機だかが始まったのか?
あれって・・・ おガンダムとかと同系統なの?
992名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/03(水) 11:17:55.67 ID:e+weU7240
ナイトライダーみたいになるのか
993名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/03(水) 11:19:38.87 ID:AjSirNigP
10年前のコンテストの時点ですでにほとんど30以上だったんだが
994名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/03(水) 11:21:18.48 ID:VQKaNq/00
旧シャア板、模型板のガンオタの気持ち悪さは異常
995名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/03(水) 11:21:37.03 ID:BNhR4NKD0
キャプテンガンダム、あるいはティエリアちゃんか
996名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 11:22:10.61 ID:IN8ZCjMN0
ガンダム「デイジー・・・デイジー・・・」
997名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/03(水) 11:22:15.47 ID:7vbi7gax0
良く洗脳されたガンオタがこの程度で卒業出来るわけが無い
998名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/03(水) 11:22:48.76 ID:VuLVxlNp0
>>990
なんだ『Z.O.E Dolores, i』か
999名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/08/03(水) 11:23:12.48 ID:J/baD6NkO
俺がガンダムだ
1000名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/03(水) 11:24:04.49 ID:ol5YAd2t0
あげぽよ〜
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。