主人公負けそう 過去キャラ「ずいぶん苦戦してるようじゃないか」←これほど燃える展開ほかにあるの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(チベット自治区)

野洲市在住の女性漫画家、葉月めぐみさん(27)らが、東日本大震災の被災地支援のために全国の漫画家約70人に呼びかけ、
売り上げの一部を被災地に贈るチャリティー漫画本を出版する。8月5日から全国の書店で販売を開始。
心を癒やす力がある漫画を通し、被災地の読者や作者、全国の読者がつながりを深めることを願う。

http://www.kyoto-np.co.jp/local/article/20110801000015
2名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 20:27:17.40 ID:ZlIjJ4ib0
例えば?
3名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/02(火) 20:27:27.06 ID:Tz4l7egO0
君が?
4名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/02(火) 20:27:31.13 ID:QuQ9CFda0
さあ
5名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/02(火) 20:27:32.39 ID:oQ45nMa60
売り上げの一部って表現は曖昧であまり好きじゃないわ。
パーセントで行こうぜ。
6名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/02(火) 20:28:14.15 ID:K/pDKBvF0
FF5のギルガメッシュか
7名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/02(火) 20:28:21.22 ID:GESuVvSL0
萎えるだろ
8名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 20:28:39.16 ID:aZcp1h4j0
お前を殺すのは俺の役目だ
こんなところで死んでもらっちゃ困るぜ
9名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/02(火) 20:28:48.80 ID:L22blIIQ0
ワンピのエネルは絶対再登場しないよね
10名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/02(火) 20:28:50.07 ID:cwzPwPGoP
ドラゴンボールとか?
11名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/02(火) 20:28:56.51 ID:OK49Beut0
医龍3 に助っ人
アリアドネに ジェネラルルージュの助っ人
12名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/02(火) 20:28:57.91 ID:flylnLEG0
ギンガマンスレ
13名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/02(火) 20:28:59.16 ID:eUEVVAp40
勘違いするなよ…別に貴様を助けにきたわけではない
14名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 20:29:21.67 ID:j3EkNa4P0
マクロス劇場版最終決戦の「貴艦を援護する」は鳥肌もんだった
15名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/02(火) 20:29:23.26 ID:QLTUoDw90
お、お前はぁ〜!
16名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/02(火) 20:29:46.54 ID:OK49Beut0
シャアアズナブル→ クワトロバジーナ
17名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 20:29:48.24 ID:kRtHcFaB0
(^ν^)「ずいぶん苦戦しているようじゃないか、はやく死ねよ」
18名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 20:29:59.96 ID:KhLRl0Zoi
物語後半で序盤で唐突にいなくなったり旅に出た奴が登場&超強い
19名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 20:30:20.07 ID:aHVFv7Yl0
アバン先生
20名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/02(火) 20:30:21.65 ID:jQMNRO6uP
崖から落ちて生死不明だったあいつが・・・
21名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/02(火) 20:30:36.32 ID:XCZ0ROc50
主人公負けそう 死体「助けに来たわよ 霧亥」←一番燃える展開
22名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/02(火) 20:30:50.56 ID:LBKZW8sN0
この登場シーンは作者の腕の見せ所だと思う
パターンは同じでもワクワク感が違う
23名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/02(火) 20:30:52.37 ID:3si9Ze9XP
んで最後は裏切られると
24名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/02(火) 20:30:52.88 ID:0rS0MPT20
>>17
血も涙もないな
25名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 20:31:01.76 ID:CEzIwuaT0
手こずっているようだな、尻を貸そう
26名無しさん@涙目です。(山陰地方):2011/08/02(火) 20:31:05.88 ID:4Ic4dLvB0
それを何回も繰り返してるゴミ漫画がブリーチだ!覚えておけ!
27名無しさん@涙目です。(九州):2011/08/02(火) 20:31:12.15 ID:9xYH97GmO
>>17
間違いないな
28名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/02(火) 20:31:14.70 ID:yT0w14rt0
三原がやられそうな時に偶然通りかかったたっくんがデルタに変身して敵を撃退する展開とか大好き
29名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/02(火) 20:32:09.08 ID:aaCEB+Ml0
ヴィンランドサガで死んだアシェラッドが出てくるシーンは目頭が熱くなった
30名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/02(火) 20:32:34.93 ID:Z3WUgics0
死んだと思ってたキャラがそこで登場ってのが燃えると思うが
そういうのってあんまり無いのね
31名無しさん@涙目です。(大分県):2011/08/02(火) 20:32:38.20 ID:T4NbC1RB0
敵が味方になった時ぐらいだな
32名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/02(火) 20:32:44.77 ID:7NyBrLRN0
ファイナルファンタジー9
33名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/02(火) 20:32:54.80 ID:XvOzIxkq0
絶望的状況、もうダメだ・・・からの援軍は鉄板だよなー
34名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 20:33:26.20 ID:k5fYojFN0
アバン先生
35名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/02(火) 20:34:17.51 ID:NQa2AiwHO
アバン先生が生きてたのは、震えた
36名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/02(火) 20:34:20.83 ID:lyWYyJtk0
>>30
昔、魁!!男塾、という漫画があってだな・・
37名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 20:34:20.62 ID:kRtHcFaB0
>>32
ブランクの兄貴


ってレスしようと思ったけど、スタイナーとかベアトリクスとか大抵のキャラがスレタイ通りの行動してた気がしてきた
38名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/02(火) 20:34:28.12 ID:bTJLLu3I0
今日から俺は
39名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/02(火) 20:34:38.68 ID:ETtJbqBt0
過去、一緒に戦った仲間が消息不明になって
>>17みたいなセリフを吐いて再登場、敵と挟み撃ちかまして主人公ぶっ殺すとか
なんかいいと思った、射精しそう
40名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/08/02(火) 20:35:02.84 ID:s/21DQKD0
今じゃありすぎて逆にしらける
昔はよかったんだけど
41名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/02(火) 20:35:12.74 ID:rn8PPMPZ0
久々にブロリー見たくなってきたな
なんか面白いアニメないかなあ
42名無しさん@涙目です。(関東):2011/08/02(火) 20:35:21.07 ID:cY89ff1qO
共闘すると見せかけトンズラこいて
圧倒的有利と見るや何食わぬ顔で参戦した
ナメック星でのベジータさんが一番俺らに近い
43名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 20:35:32.42 ID:27quIJalP
>>8
そのセリフ言っといて実際に主人公と戦う事になるキャラって全然いないよね
44 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 【東電 73.1 %】 (東京都):2011/08/02(火) 20:35:32.21 ID:Uv9q2Acc0
思い浮かばん
45名無しさん@涙目です。(石川県):2011/08/02(火) 20:35:37.58 ID:Rca8YGD/0
イレーネ復活は燃えたよね
46名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/02(火) 20:35:53.22 ID:Oo3+FA9X0
そんな展開探す方が大変だわ
47名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 20:35:58.60 ID:cgRdC/zJ0
>>28
うん、すごく、わかる
48名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/02(火) 20:36:11.87 ID:ikmzv1JSO
一輝のことか
49名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 20:36:29.64 ID:OVGhHbxL0
>>30
そういうのって難しいと思うんだよね
死ぬ瞬間を確認できなければ「あ〜やっぱり出てきたか」って感じだし
明らかに死んでたのに出てこられてもご都合主義だし
読者をうまくだませないと
50名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/02(火) 20:36:42.74 ID:Aif9t3bE0
兵藤との戦いでカイジがピンチ!
その時一条が助けに来たみたいな展開があると思ってる
51名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/02(火) 20:36:44.46 ID:IPovI8XXO
アバンもラーハルトも俺的にはアリ
52名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/02(火) 20:36:47.23 ID:rFXiaEYJ0
UBWでそれに似た状況が3回くらいあったな
53名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/08/02(火) 20:36:53.42 ID:NFf3WxSWO
(^ν^)くっ、クソ
     このままでは…

(^+^)そんなやつ相手に苦戦するとは
     腕が落ちたな

(^ν^)死ね
54名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/02(火) 20:38:03.36 ID:K/pDKBvF0
>>30
TWENTY FOURのトニーか
55名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/02(火) 20:38:15.49 ID:jtTXQDIX0
ラディッツ編のピッコロとか
56名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 20:38:48.67 ID:3YAu8Yjj0
主人公ズタボロ
相手被害軽微〜そこそこ
援軍無傷

で援軍がズタボロになって結局主人公のサポートに徹するとか
足手まといが出現タイミング変えただけだよね
57名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 20:39:19.94 ID:ceL0GEre0
斉藤一と蒼紫のことか
58名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/08/02(火) 20:39:25.92 ID:OBnqGznu0
サイレンで成長したガキ共が現れたときは燃えた
59名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 20:39:26.97 ID:8M2Bu+i00
ゲキガンガーしか思い浮かばなかった
60名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/02(火) 20:40:07.85 ID:pdg5iif20
審判戦のアヴドゥル
六部の承太郎
61名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/08/02(火) 20:40:23.34 ID:5GTPmOQ7P
>>58
あそこはマジで震えた
なんで打ち切りなんだよ
マジで面白かったのに
62名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/02(火) 20:40:41.57 ID:v9ElSIOQ0
FF4のリディア
ロリコンにとってはショックだろうけど
63名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/02(火) 20:40:55.08 ID:fiRVcubg0
何…だと…?
64名無しさん@涙目です。(広島県):2011/08/02(火) 20:41:06.06 ID:mzo++u4S0
劇場版ドラゴンボールでべジータが登場したときの安心感は異常
65名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/02(火) 20:41:12.45 ID:ge4x8eGh0
ν速民なら主人公一行が苦戦している中

 モブ「うわー、もう駄目だー」
 ヒロイン「もう・・・駄目なのね・・・」
 ボス「グッハッハ!では死ねぇェイ!」
 ヒロイン「キャー」
 主人公「危ない!○○(ヒロインの名前)!!ク、クソッ間に合わない…」

       ガキイィィン

 俺「チッ、だらしねえ…この程度で苦戦か…」
 ボス「な、何奴!?」
 モブ「あ・・・あれは・・・」
 主人公「お、お前は○○(俺の名前)・・・!まさか生きていたのか!?」
 ヒロイン「私…生きてる・・・」
 俺「さて、ちゃっちゃと片付けるとするか…おいお前等、下がってろ」

的な作品の中に自分が入り込む妄想は毎日布団の中でするよな?
66名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/08/02(火) 20:41:40.44 ID:OM+YGi1m0
所詮過去に主人公に負けた雑魚のくせにずいぶん偉そうだよね、どいつもこいつも
67名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 20:41:47.37 ID:YSj3vLoZ0
↓キン肉マンのコピペ
68名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/02(火) 20:42:05.02 ID:wcy9GwgH0
失笑展開だな
69名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/02(火) 20:42:12.40 ID:0frEGIDzO
ヒュンケル!
70名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/02(火) 20:42:16.72 ID:PFr8KTUfO
今から我が軍は貴艦の指揮下に入る!

とかこんな感じの台詞でめちゃくちゃ燃えた記憶があるけどなんて作品だったか忘れた
71名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/02(火) 20:42:20.66 ID:VDBmVE6J0
>>1
スレタイとは違うけどJOJO4部ラストで億泰が復活したときは熱かった
72名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/08/02(火) 20:43:21.40 ID:xkPZVPCb0
アバンは身体的な弱さをトリッキーな戦術でカバーみたいなタイプだったからいい
だいぶインフレしてるはずなのに普通に強キャラポジションなパターンは納得いかん
73名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/02(火) 20:43:24.79 ID:Nezg2+PS0
フェニックスチーム戦で助っ人に来たのがジェロニモだったでござる。
74名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/02(火) 20:43:35.18 ID:GvsbpXbu0
わざわざシャモ星まで来て秒殺されたムシケラは関係ないだろ
75名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/02(火) 20:43:53.57 ID:j5GpFrDXP
そうやってかっこよく出てきても負けるウォーズマン
76名無しさん@涙目です。(山陽):2011/08/02(火) 20:44:11.41 ID:yMXM1BcfO
>>70
愛おぼかなんかじゃないの
77名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/02(火) 20:44:14.67 ID:ovac/tOQ0
ああ天津飯がでてきたシーンね
78名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/02(火) 20:44:42.78 ID:xEyHxLXH0
ダイの大冒険はしつこいぐらい王道なんだけど熱かった
最近の漫画はクソばっか
79名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 20:44:48.47 ID:K2B065BS0
クロコダイン「ずいぶん苦戦してるようじゃないか」
80名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/02(火) 20:44:56.08 ID:83ZuuQeqO
はい
81名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/02(火) 20:44:58.43 ID:elZeLnLQ0
ブリーチは毎回そんな感じだけど助っ人もボコられて終わるよね
82名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/02(火) 20:45:39.51 ID:jtTXQDIX0
ワンピースのパチモンのマガジン漫画家が
いかにも描きそうな展開だよな
83名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/02(火) 20:45:42.72 ID:dNPTOmda0
べジータはかませ係
ピッコロさんは悟飯に仙豆あげる係
84名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/08/02(火) 20:45:49.58 ID:MI0pCmed0
こいつは俺の獲物だとか言っちゃうんでしょ
85名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/02(火) 20:45:59.07 ID:c3LKovUSO
俺の人生つまらねー^^
86名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/02(火) 20:46:07.86 ID:U0hWchysP
主人公以外は結局かませだから萎える
87名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 20:46:10.41 ID:g0lTQ6G20
スターフォックスのアイツ…名前わすれた
88名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/02(火) 20:46:15.83 ID:cU2r48uH0
うしとらで最後霊になって流とか金票が助けに来るところ
89名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 20:46:19.25 ID:kRtHcFaB0
車輪の賢一が、さちが穴にハマった時に助け出す時は燃えた
各章それぞれの燃える展開が至高
90名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/02(火) 20:46:20.86 ID:snFKD8GYO
昔のばっかやん
91名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/02(火) 20:46:30.39 ID:5ydMp82i0
ポケモンだろ
92名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 20:46:37.78 ID:aZcp1h4j0
>>79
ぐわああああーッ!!!
93名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/02(火) 20:46:57.81 ID:qCTGpyfg0
手こずっているようだな、手を貸そう

マジで俺の資金稼ぎの邪魔をするんじゃねえ、序盤は金がいるんだよ
94名無しさん@涙目です。(福島県):2011/08/02(火) 20:47:18.96 ID:Wk0FgaZo0
悪者がいつのまにかいいやつっぽくなってて仲間になる展開
どの漫画もそんなのばかりもう飽きたよ
95名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 20:47:34.43 ID:XsNSJADn0
>>89
さちのダメっぷりが可愛いだけで残り糞じゃん
ラストとかunko
96名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/02(火) 20:47:53.39 ID:XvOzIxkq0
ベジータはいざとなれば合体できるからなー
餌というかアイテムというかw
97名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 20:48:00.40 ID:60wo9JY50
>>70
エスコン5じゃね?
98名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/02(火) 20:48:26.77 ID:KA0lEVpaO
ジェットファイア登場→合体
99名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/02(火) 20:49:01.22 ID:qCTGpyfg0
地球防衛軍3はクソNPCだがいるだけで熱かったな
100名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/02(火) 20:49:03.63 ID:N2kJIh090
キーワード:一輝

48 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[] 投稿日:2011/08/02(火) 20:36:11.87 ID:ikmzv1JSO
一輝のことか



抽出レス数:1
101名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/02(火) 20:49:14.31 ID:Z3WUgics0
現実では原発押さえるのに自衛隊が苦戦してた時に
アメリカ軍が助けに来たのが近い
102名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 20:49:39.13 ID:zFVhJP0l0
自分が勝てない事を悟りながらも
決死の覚悟で強敵に挑む展開のが暑いし
103名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/02(火) 20:49:56.09 ID:83ZuuQeqO
>>91

せめてキャラクター掘り下げてからにしろよ
誰が誰だか全くわからん
104名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/02(火) 20:50:20.05 ID:8JuIn7gpO
ノヴァ「随分と苦戦してるようじゃないか」
105名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 20:50:31.50 ID:v2GoUyny0
ワンピースは、アーロンを再登場させて
いま戦ってる魚人をぶっ殺すって展開になれば全巻買ってやる
106名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/02(火) 20:51:06.60 ID:c3LKovUSO
ラデイッツという史上最悪の敵を前にゴクウとピッコロが手を組む展開ほどワクワクしたのは後にも先にもない

107名無しさん@涙目です。(石川県):2011/08/02(火) 20:51:18.28 ID:2ls7HbsS0
先週のFTかなり熱かったわ
今のジャンプ漫画よりジャンプらしかった
108名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/08/02(火) 20:51:18.29 ID:69QdfIWpO
いんだよ細けえことは
109名無しさん@涙目です。(関東):2011/08/02(火) 20:51:20.56 ID:1V8/+Xk+O
一歩の速水とかるろ剣の宗次郎はこういう再登場をすると思っていた
110名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/02(火) 20:51:24.80 ID:1Dl/49loO
仮面ライダーカブトの矢車さん
111名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/02(火) 20:51:45.57 ID:83ZuuQeqO
ここは俺が引き留める の悲壮感は異常
112名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/08/02(火) 20:51:49.70 ID:UIIEIbC40
ギルガメッシュか
113名無しさん@涙目です。(九州):2011/08/02(火) 20:52:33.59 ID:xwp9aMEbO
男塾じゃねーの?
114名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/02(火) 20:52:48.75 ID:bTJLLu3I0
>>109
一歩は試合中に乱入したらだめだろw
115名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 20:53:06.35 ID:Ir5EwRuo0
「苦戦しているじゃないか 手を貸そうか」
「は、鳩山!!」
116名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/02(火) 20:53:21.92 ID:neeqPqwx0
アバン先生は絶対偽物だとおもったよね?
117名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/02(火) 20:53:39.29 ID:XvOzIxkq0
るろ剣の宗次郎はあれだけ底知れなかった割に再登場しなかったな
人気もありそうだったのに
118名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/02(火) 20:54:08.36 ID:Z3WUgics0
アバン先生は何の伏線も無かったから
唐突感が強い
むしろアンタ誰だっけ?って思った
119名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/02(火) 20:54:09.16 ID:yRckaaXtO
>>105
鳥肌立ったは
120名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/02(火) 20:54:13.13 ID:fW1BIQkd0
アブドゥルウウウ
121 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (catv?):2011/08/02(火) 20:54:17.80 ID:LBRnAB3T0
衝撃のアルベルトだろ、ここは
122 忍法帖【Lv=7,xxxP】 (チベット自治区):2011/08/02(火) 20:54:54.52 ID:2JIp/Pb20
金色のガッシュのラストか
123名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/02(火) 20:55:17.08 ID:+Hc2PpPw0
ウルトラセブンにタロウが出てくるようなもんか
124名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/02(火) 20:55:30.26 ID:cU2r48uH0
>>118
外伝で伏線張ってます
勿論当初は完全死亡のつもりだったらしいが
125名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/02(火) 20:55:37.16 ID:4QVXq8yo0
キングダムハーツのリクさんのことか
126名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 20:57:06.73 ID:i7dlyFCv0
前作の主人公「ずいぶん苦戦しているようじゃないか」
↑前作主人公無双が始まり、今作の主人公が完全に空気になって
話しがぶちこわしになる最悪のパターン
127名無しさん@涙目です。(広島県):2011/08/02(火) 20:57:22.88 ID:zdbXKWom0
そういう展開で鳥肌が立ったことがあったのに何の作品だったか思い出せない
128名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/02(火) 20:58:42.64 ID:jtTXQDIX0
シャリバンの最終回でギャバンが登場するようなのが燃える
なんと前作の主人公が登場っていう
129名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/02(火) 20:59:16.77 ID:0UmI8Bou0
北斗はアカシャチか
130名無しさん@涙目です。(山口県):2011/08/02(火) 20:59:28.04 ID:9ZdTx+LO0
精神世界で死んだキャラに再開→随分大きくなったな、俺のこれを渡すぜ
で、覚醒でいいじゃないすか
131名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 21:00:22.25 ID:vapeQ4zq0
現実ではそんなこと起きないがな
マレンゴの戦いぐらいか
132名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/02(火) 21:00:27.30 ID:fk/AmCYD0
放心演技はよかったな
普賢新人がでてくるとこ
133名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/02(火) 21:00:44.36 ID:5GSpNr3U0
スパロボのサイバスター
134名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/02(火) 21:01:10.59 ID:96V5suu00
黄金の太陽は前作の主人公が仲間になってよかったけど
正直人数過多でパーティーグチャグチャになったよね
135名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/02(火) 21:01:16.19 ID:GtUhw20d0
八神庵もこんな感じで京と組んだ事あったな
136名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 21:02:04.18 ID:ONdxal140
ろくでなしブルースの四天王
137名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/02(火) 21:02:31.79 ID:KxJAfqmW0
花田秀次郎が一人で敵対組へ殴り込み。深々と雪の降る夜。
路地の角から傘をさして出てくる風間重吉

これが様式美
138名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/02(火) 21:03:54.36 ID:2ESyY3Dp0
アッカリーン
139名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 21:04:24.49 ID:ONdxal140
バードンに苦戦してるタロウを助けに来たゾフィ。
140名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/02(火) 21:04:34.38 ID:H93+vihyO
テリーマン 「俺もいるぜ」
キン肉マン 「テリーマン」
ブロッケンJr 「お前だけにいいカッコさせるかよ」
キン肉マン 「ブロッケンJr・・・」
ロビンマスク 「正義超人はお前だけじゃないんだぜ」
ウォーズマン 「コーホー」
赤モップ 「ですぞ」


キン肉マン 「誰だお前」
141名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/02(火) 21:05:00.23 ID:02Q7luqk0
からくりサーカスの鳴海復活ってリアルタイムで読んでた奴どれだけ衝撃受けたの?
俺コミックスで読んでたら、コミックス予告でネタバレされて萎えたんだよね
142名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/02(火) 21:05:43.62 ID:XvOzIxkq0
封神演義は最後の方で、どうでもいい雑魚に結構な大物が無意味に殺されたのが
なんとなく印象に残ってる
細かい部分や名前は忘れた
143名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 21:05:56.42 ID:xL12SWSL0
>>17
ベルセルクのグリフィスはまさにそんな感じ
144名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/02(火) 21:06:26.96 ID:6XB9qC1AO
なんのことかわからんだろうが、
南極で宇宙人相手に苦戦してるときにロドリゲス先生が来てくれたのは男泣きだった。
145名無しさん@涙目です。(広島県):2011/08/02(火) 21:06:29.87 ID:iTA4Y1P30
ありがちかと思ったら全然思い出せん
コロコロとかそのレベル限定じゃねーの
146名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/02(火) 21:06:37.60 ID:zTg0bn9zO
A「グハハ、死ねぇ!」
主人公、絶体絶命!

B「ザマぁねぇな」
主「B!」
かつて戦った相手出現、つまり敵が増えた、更にピンチ!

A「フン、Bか。余計な手出しするなよ?」
主「どうする…!?」

B「待ちな、A。お前の相手はこの俺様だ」
A「なんだと、貴様裏切る気か!」
主「どういう事だ?」

こういう展開無い?
147名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/02(火) 21:06:40.75 ID:GtUhw20d0
殺される寸前、死んだはずの仲間達が次々と駆け付けて大逆転!→今際の夢でした

ってのは昔見たな
148名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/02(火) 21:06:40.96 ID:DGlvXywBO
これが男塾だと
「フッフフ。久しぶりに腕が鳴ります。」とか言って出てきて
「あ、あとは任せました。お、男塾万歳!」って死ぬ。
149名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 21:07:12.78 ID:vcOmag0t0
足でまといの雑魚キャラ→何かのきっかけで時限的に超強キャラになる
ってのも悪くない
150名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 21:07:30.65 ID:+ELnQu2S0
つまりうしおととらだろ?
151名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/02(火) 21:08:11.38 ID:1Dl/49loO
昔のジャンプマンガが得意としてた形だろうけど
あまり思い出せない
152名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 21:08:32.80 ID:fKLwm+gp0
ラスボス前にかつての仲間が集結するみたいな糞長いコピペあったよな
オチが変な動物のやつ
誰かあれ貼ってくれ
153名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/02(火) 21:08:41.41 ID:fk/AmCYD0
>>142
黄天化って剣持ったにいちゃんだろ
ボスの王様倒した後に一般兵にさされて死ぬ
154名無しさん@涙目です。(関西):2011/08/02(火) 21:10:13.99 ID:uwBgzhhnO
ライディーンのガディオンが助けにきてくれたみたいな
155名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/02(火) 21:10:38.90 ID:3/C6glRc0
試合終了後、ライタイの天井の上から突然
ガーゴイルのようなモノが襲来、「ギシャアアアッッ」
バキ「なんだこいつら!?」寂「ついに来たか・・・魔界からの軍隊が!」
バキ「範!あぶないッ!」ズギャアアアアアアン
勇次郎がガーゴイルの爪に刺されている
バキ「親父ィィイイイイイイイッ」
勇次郎、刺されつつもガーゴイルの首を折る
勇次郎「ヘッ、ざまあねぇ 後は頼んだぜ」
範、バキ「おとうさあああああああああああああん!!」
烈「二人とも悲しんでいる暇はない!さあ、勇次郎の血に触れろ!」
すると二人の背中に鬼のカオが
烈「魔界に行けるのは範馬の血を引くものだけ、さあ行け!」
ジャック「オレモワスレテモラッチャアコマルゼ」
三人「うおおおお!なんだこの体のそこからみなぎってくるパワーは!」

渋川「地上のコトは」 花山「俺たちに」 独歩・克己「まかせておけ!」
最大トーナメント出場者、そしてそれぞれの海王達が範馬一族を見送る
バキ「行ってくるぜ!」 3人、空を飛び暗雲の中へ

バキ、誰かと戦っているシーン 苦戦している
バキ「ヘッ・・俺を誰だと思ってるんだ 俺は」

グラップラー刃牙だぜ!

長い間ご声援ありがとうございました!板垣先生の次回作にご期待ください!

巻末:アリガトオオオオオオオオオオッ
156名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/02(火) 21:10:39.22 ID:yT0w14rt0
>>147
ダレンシャンか
157名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/02(火) 21:10:43.79 ID:ETtJbqBt0
黄飛虎泣くぞ
158名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/02(火) 21:10:48.19 ID:GtUhw20d0
>>153
アレ刺した方もすげーキョドってたな
159名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/02(火) 21:10:49.42 ID:6XB9qC1AO
>>152
オチ言った上で要求って黒柳徹子かよ
160名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/02(火) 21:11:12.04 ID:MSzlrtfrO
>>130
やっぱこれだな。グレンラガンは燃えた
161名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 21:12:26.11 ID:xL12SWSL0
封神演義みたいにラストに全員集まって敵倒すみたいなのも燃えるな
まどかはそうなると信じていたよ・・・
162名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/02(火) 21:12:30.14 ID:dNPTOmda0
太公望ってどんな時に王天君と合体したんだっけ
163名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/02(火) 21:12:32.60 ID:0rL2UiqM0
マジンガーZ最終回のグレートマジンガーか
164名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/02(火) 21:12:45.65 ID:do61TMV7O
FF9はそこら辺の場面結構有って良かった
165名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/02(火) 21:13:37.20 ID:fGGJwrtr0
いわゆる元気玉展開もいいですよね
166名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 21:13:58.83 ID:n7JTllxP0
主人公が倒してきた敵やライバルの必殺技使う展開のほうが燃えるわ
167名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/02(火) 21:14:08.32 ID:3sBPeY5l0
>>30
アバンストラッシュ
168名無しさん@涙目です。(石川県):2011/08/02(火) 21:14:43.08 ID:vxMApZuX0
人気キャラ一時でも退場させたら再登場させるまで持つかわからんしな
169名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 21:14:51.41 ID:HFG8Wfx/0
そこまでの積み重ねがないのにこれやられるとすげーさめるわ
たいした繋がりのない奴が出てきてちょっと活躍してドヤ顔
帰れよボケ
170名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 21:14:51.30 ID:60wo9JY50
>>162
ロリに時間戻されて消されたとき
171名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/02(火) 21:14:52.42 ID:N0wKK1cF0
            ___   ,,.......、 ヽ, 、
          / r''`,r'"    `ヽ) ヽ , - 、
         /   レ"          '"∠⌒`
       , -、!                 、゙ヽ
     /                     ヽ`!
    /⌒>                     ゙、
     /                       ',
    /                         !
    i  /       ,i! ハハ   ,!i        ,'
    '、 {!, i      ,! l l l .l  /! l  ,ィ     /
    `ヽ! ヽj、     H,,!、! .l /'! l ,!-j/jノ  i      ┌───────
         `'!,   i !r',.、\l/  jノ∠゙`'l i   '、  )ヽ  < ずいぶん苦戦してるようじゃないか
     /(   j  (i i `''゚`''` ー'''"゚-" / l)   `'''゙ノ   └───────
    (  `''-'"   '! ハ     j     /l .!     `ヽ
     `>      V ゙\  ー - ,/ V       `ヽ
  ,r''~ ̄    / ,'    | `''− ''" |  _ ヽ  `:、   !
 /,r'7     ,' ハ(ー'゙r`┘、__  __,, ゙くノ ヽ__i   !  ハj
 '、! !____r''T"!、 ! `ー' l----------/   ,/  ,イト:、 ノ

172名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/02(火) 21:15:08.22 ID:Cl2INrhh0
フェニックス一輝ってこのシチュに特化したキャラだよね
173名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 21:15:08.47 ID:fKLwm+gp0
>>149
天津飯ね
174名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/02(火) 21:15:16.98 ID:obiG8qEt0
飛影と蔵馬も一応コレなんだけどな
175名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/02(火) 21:15:34.68 ID:1tgxRDmsO
あいつ一人でいいんj(ry
176名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/02(火) 21:15:35.96 ID:02Q7luqk0
>>162
妲己の妹に負けて封神されかけた所を王天君に拾われて
「死にたくなければ俺と合体しろ」って迫られた
177名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/02(火) 21:16:02.21 ID:vv/Vcg6c0
いまならマップスネクストシートだな

マジで盛り上がりがハンパネェ
178名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 21:16:40.38 ID:3bCiqSQS0
ダークサイドムーンのメガトロン
179名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/02(火) 21:17:27.90 ID:L1auHrzt0
烈火の炎の洞窟編?で紅麗が烈火助けたのは燃えた
180名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 21:17:41.09 ID:FLYs15ve0
スラムダンクで山王戦の途中ゴリが精神世界に迷い込んで
死んだ魚住から寿司貰うシーンはマジで感動した
181名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 21:18:17.74 ID:h4D29Yeki
マップスは主人公がこのパターンでヒロインを助けに来たな
182名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 21:18:18.20 ID:/tDmxPvk0
>166
ロックマンか
183名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/02(火) 21:18:47.87 ID:hEZIkb4z0
月「松田ぁぁああっ、こいつらを殺せぇえ!」
松田「信じてたのに、信じてたのに!」
ニア「あなたは神なんかじゃない。ただの殺人鬼だ」

エル「ずいぶん苦戦してるようじゃないか」
ニア「もう解決しました」
エル「」
184名無しさん@涙目です。(大分県):2011/08/02(火) 21:18:53.26 ID:DSi+G1oe0
>>107
FT知ってる奴2chにいるの?
ラクサスかっこよかったよな
185名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 21:18:57.66 ID:rdD8cBgM0
それはもう飽きた。その後に
過去キャラ「ここで死んでもらう!」で主人公討たれて死亡展開
186名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/02(火) 21:19:49.38 ID:qUADFzvx0
ヒカルの碁の佐為は違うのか

「ある 黒の活きる道はある」
187名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/02(火) 21:21:09.95 ID:ZdArXB4f0
負けるどころか死んでるけど、この前日曜洋画劇場で見た
「パイレーツオブカリビアン2」のラストで、1のラスボスが
仲間に加わるのは3次元の癖にかなり燃えた
188名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/02(火) 21:21:51.71 ID:v/OdXqSYO
「別にお前を助けたわけじゃない。
ただ、お前が俺以外の奴に負けるのが
我慢できなかっただけだ」
189名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/02(火) 21:22:13.97 ID:vM658b9r0
>>166
テニプリもやってたな
190名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/02(火) 21:22:53.83 ID:QkMF0SwW0
ああドラッグオンドラグーン2ね
191名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/02(火) 21:23:13.47 ID:XkU5oUpp0
>>64
5分もしたら「うおぉぉー!」とか言ってすっ飛ばされてるんだけどな
192名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 21:23:17.52 ID:fKLwm+gp0
ラスボス「虫ケラが」
主人公「くっ」

「おっと、お前は一人じゃないぜ」
「ちょっと!アタシに黙って行くんじゃないよ!」
「待たせたな!!!」
「助太刀いたす」
「あの・・・あの・・・がんばってください///」
「さっさと片付けて帰りましょうか・・・」
「やれやれ、見ちゃいられねぇな」
「これを使いな!!」
「神の御名に祝福あれ」
「雑魚は俺に任せろ!」
「ワタシ アイツ キライ タオス」
「ホッホッ、年寄りの力を侮るんじゃない」
「おにーちゃん、受け取って!」
「俺を置いていこうったってそうはいかねぇぜ!!」
「べ、別にアンタの為じゃないんだから」
「報酬は山分けよ♪」
「お前の背中は俺が守る」
「ぼくだってやれるんだ!」
「フフ・・・」
「敵戦力、解析完了しましてよ!」
「俺との決着がつく前に死なれちゃ困るだけだ」
「まったく世話がやける野郎だwww」
「ご主人様、がんばってください・・・」
「クピー!クピピー!」
「派手にいくぜええええ」

主人公「み・・・みんな!」
193名無しさん@涙目です。(山形県):2011/08/02(火) 21:23:35.42 ID:Qe83LNAJ0
おくやすううううううう
194名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/08/02(火) 21:23:55.72 ID:mKRRp6mhO
FF9のテラでフライヤが助けにくる所は曲も相まって最高だろうよ
195名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/02(火) 21:24:19.29 ID:sQCGqaoX0
>>8
だったら眼前の敵と組んで主人公殺せよw
196名無しさん@涙目です。(青森県):2011/08/02(火) 21:24:23.29 ID:rIPUYL240
男塾が大好きなのはよく分かった
197名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 21:25:07.33 ID:ZW61hAEb0
ガッシュベルの
キャンチョメがサーカスにはいっちゃってフォルゴレとバラバラになったが
色々あってフォルゴレがキャンチョメ探して見つけた時の言葉が最高にカッコいい
198名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/08/02(火) 21:25:54.51 ID:W8uC2qxG0
>>71
あそこはマジで震えたな
199名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/02(火) 21:26:21.58 ID:IiatAM/l0
ネタになってるけど、ゴンのありったけは燃えた
200名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/02(火) 21:28:03.79 ID:+KMCh6820
キャラ名とかまったく覚えてないけど
エストポリス伝記2に死んだと思った奴が助けに来る展開あったな
201名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/02(火) 21:28:19.61 ID:F7u4cU/4P
主人公が仲間に隠してきた力を開放するほうがアツい

なにが言いたいかっていと青糞はすごく俺好み
202名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 21:29:28.45 ID:KWS7MswQ0
>>192
騒がしいパーティーだなwww
203名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/02(火) 21:30:33.32 ID:0TVZ+AuP0
絶望的状況から復活は燃えるね
5D'sの龍亞対アポリアとかZONE対遊星とか
204名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 21:30:39.49 ID:47NS3NjN0
魔王!お前と俺の違いを教えてやるッ!

俺には・・俺には仲間がいるッ!


                      完
205名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/02(火) 21:30:50.23 ID:v/OdXqSYO
主人公に負けてから味方になった奴が、その後どんどん
強くなっていくマンガは盛り上がる。
このゲロ吐くほど強いあいつを、あの時よく倒せたな…みたいな。
例:男塾

味方になった奴が、その後どんどん
弱くなっていくマンガは、gdgd。
例:DB
206名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/02(火) 21:30:52.92 ID:TmkCBj/V0
>>58
コミック派だったから巻末予告でネタバレされてて憤死しそうになった
207名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/02(火) 21:31:08.48 ID:fk/AmCYD0
>>166
グラップラーバキの最後のあたりはよかったな
208名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/02(火) 21:31:08.56 ID:Ic6AboTE0
>>65
おまおれ
209名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/02(火) 21:31:28.63 ID:n0vp1whk0
>>190
あのクソゲーにそんな展開あったか?
マナがうざかったことぐらいしか覚えてないんだが
210名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/02(火) 21:31:54.88 ID:0cwexblw0
>>203
ゴッズは良アニメだったな
211名無しさん@涙目です。(山陰地方):2011/08/02(火) 21:32:24.13 ID:ia/LUKhy0
デスラー
212名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/02(火) 21:32:34.86 ID:rn8PPMPZ0
>>203
ZONEって結局なんだったの?
ラスト見てない
213名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/02(火) 21:33:24.95 ID:qb5L30sy0
>>130
ジャシュガンかっこ良かったなぁ
214名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 21:33:49.14 ID:fKLwm+gp0
>>65
俺はラスボスよりずっと強いのに腕組んで遠くから戦いを見守ってるタイプ
主人公がやられそうになって周りが「負けちゃう〜」みたいになったときに、一人で「いや…」とか言ってるタイプ
215名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/02(火) 21:35:09.60 ID:nxc+YtE70
新シリーズになって主人公があっさりやられるんじゃなくていろいろやるだけやって、でもやられる展開が燃える
216名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/02(火) 21:35:46.13 ID:0TVZ+AuP0
>>212
未来を救うために過去に来た科学者。
ラストすごく面白いから見るべき。最終回のジャック対遊星も燃える
217名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/02(火) 21:36:02.87 ID:+ohID7sG0
>>149
エアマスターの進之介か、あれは燃えた
218名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 21:36:23.42 ID:aYcO6QYv0
刷り込みって怖いな

  ∠ ̄\ ●   ∴〜●   ∴〜●         
  〜|/゚U゚|∩
  /`  y 丿
  ∪( ヽ/  *影のスレッドストッパー。。。でござる*
   ノ>ノ      
   UU      http://ninja.2ch.net/

MARU=J.Gng50E2fy0Qah9 一時停止(news)
MDMD=DClWNEkvcHtj%2FYxZrz8RtqQKaxWOpWhD
DMDM=356030126
saku BE ポイント = 12000 - 2 = 11998