愛知県で二番手の都市といえば?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(中国四国)

<東日本大震災>「笑顔に癒やされて」愛知から手作り地蔵


 東日本大震災の被災者に笑顔を取り戻してもらおうと、
愛知県刈谷市の50〜70代の女性15人が笑顔の地蔵人形150体を作り1日、
宮城県岩沼市へ発送した。現地の知人を通して仮設住宅や老人施設の被災者に届ける。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110801-00000042-mai-soci
2名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 20:08:19.88 ID:xOleQXZM0
南セントレア市
3名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/01(月) 20:08:21.11 ID:TUNexy+L0
めしの半田屋
4名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/01(月) 20:08:33.01 ID:Mw+rO5hx0
あえて新城を推してみる
5名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/01(月) 20:08:51.38 ID:mEyk4200P
豊橋だろ
6名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 20:08:52.55 ID:DpM2tchs0 BE:510921582-2BP(3765)

小牧でいいよ、空港あるし
7名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 20:09:01.94 ID:iY6FT/4Q0
浜松だって
8名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/01(月) 20:09:07.61 ID:TmQcJebZ0
北名古屋市
9名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/01(月) 20:09:30.02 ID:dUeEUvK80
豊橋最強他は糞
10名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/01(月) 20:09:40.92 ID:L5WZhMTz0
sirann
11名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/01(月) 20:09:48.95 ID:2onbcMEr0
愛知で名古屋県民以外いるの??
12名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/01(月) 20:10:20.50 ID:go8Nk3UU0
東京者としては豊橋が思いついた
13名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/01(月) 20:10:42.26 ID:USXDnR820
いちのみや
14名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/01(月) 20:11:11.88 ID:Mgf+CJ0L0
南セントレア市かな
15名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/01(月) 20:11:11.93 ID:/3m1rySU0
岐阜市と津市のどちらか
16名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 20:11:12.68 ID:E29Cg4L70
大府市から来る気球がうるさい
17名無しさん@涙目です。(東海):2011/08/01(月) 20:11:22.06 ID:AwOTS+V1O
浜松を愛知県にいれてお願い
そんはせんよ
18名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/01(月) 20:11:43.32 ID:p5LX0HxT0
新城はまさに浜松の坪庭って感じ
19名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/01(月) 20:11:48.11 ID:Cmf7cS0u0
春日井かな
20名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/01(月) 20:11:53.64 ID:pVAlA+lOO
トヨタ自動車の本社が有る豊田市だろ
経済力が名古屋に次ぐ第二位としての実力は有る
21名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 20:12:10.93 ID:uysEBQN70
まあ一宮だろうな
22名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/01(月) 20:12:12.85 ID:G1chaMsf0
名古屋県と愛知県は別物?
23名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 20:12:14.04 ID:5ED1P+330
愛知から名古屋抜いたら田んぼと自動車工場しかないで
24名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 20:12:18.74 ID:+bISTDXB0
>>15
岐阜市なんてスッカスカだぞ
25名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 20:12:35.11 ID:CxJ00Mde0
蒲郡だな
26名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/08/01(月) 20:12:42.20 ID:3f4Kx8Su0
まぁ豊橋だろうな
東三河の拠点都市だし

豊田・一宮は人口だけがとりえ
27名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/01(月) 20:12:50.95 ID:yIjucVMT0
小牧市って陸も空も便利で名古屋の隣なのに、なぜ超ド田舎なんだよw
鉄道が不便だからかな
28名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/01(月) 20:12:55.60 ID:ZQF153nW0
名古屋以外都市とは呼べない
29名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/01(月) 20:13:25.77 ID:57db6kpY0
知立は未来都市
30名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 20:13:44.91 ID:3HKQ9GWo0
うんこ
31名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/08/01(月) 20:14:14.48 ID:3f4Kx8Su0
>>27
少し前までは鉄道が名古屋と直接繋がってなかったから
今でも名駅まで乗り換えなしで行けないし
32名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 20:14:14.87 ID:l9RtKPEC0
みよし
33名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 20:14:16.34 ID:SFHhY69l0
何を隠そう岡崎市
34名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/01(月) 20:14:20.68 ID:sLNcT1UAi
岡崎行っただけでもいろんな店があるなとおもったけど
35名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/08/01(月) 20:14:25.99 ID:8f9YTQpy0
名古屋が目と鼻の先の春日井
36名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/01(月) 20:14:29.92 ID:FqbJ46e90
一宮(喫茶店多過ぎ
37名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/01(月) 20:14:31.61 ID:tes7GnWx0
栄ってところは賑わってたぞ
38名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 20:14:33.15 ID:f6rLo4Bv0
碧南
39名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 20:14:55.46 ID:3HKQ9GWo0
豊橋でいいよ
40名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/01(月) 20:14:57.21 ID:ttPpzrhC0

41名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/01(月) 20:15:10.79 ID:8tm4RVi10
>>17
やめて
「県外」の親戚の家に遊びに行く小旅行がなくなる
42名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/01(月) 20:15:51.97 ID:RLvPkbGJ0
財政健全だし名古屋近いし
大府は伸びる
大府以外で知多半島合併してほしい
43名無しさん@涙目です。:2011/08/01(月) 20:15:59.76 ID:J2L+GuIL0
新幹線が止まる安城市
44名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 20:16:06.07 ID:Z4g89KDw0
愛知県の人口10万人以上の市

1 名古屋市 2,257,888
2 豊田市 424,681
3 一宮市 378,915
4 豊橋市 377,094
5 岡崎市 373,527
6 春日井市 302,929
7 豊川市 182,683
8 安城市 178,197
9 西尾市 166,246
10 小牧市 149,501
11 刈谷市 146,472
12 稲沢市 136,854
13 瀬戸市 132,926
14 半田市 118,554
15 東海市 107,995
16 江南市 100,423
45名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 20:16:17.08 ID:IGv54OMz0
豊橋1回も行ったことないけどそんなにいい所なん?
46名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/01(月) 20:16:48.83 ID:GdsnmLWGO
豊橋人は浜松で遊ぶ
47名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/01(月) 20:17:23.29 ID:xRAtDJpH0
名古屋に近くて立地条件のいい市は?
48名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 20:17:37.94 ID:z3hELccw0
刈谷市様がなかったら愛知なんてゴミクズ同然だぞマジで。
49名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 20:17:57.42 ID:1NbFJ6B90
知立はオワコン発展するポテンシャル持ってるのはは安城市だな
50名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/01(月) 20:18:10.61 ID:FqbJ46e90
51名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/08/01(月) 20:18:15.71 ID:3f4Kx8Su0
>>47
長久手市(来年誕生予定)
52名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 20:18:24.70 ID:ZFMQKjce0
トヨタ市でいいんじゃねーの?
工場いっぱいあるし
53名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/08/01(月) 20:18:45.98 ID:BavFY28I0
でも一宮は木曽川キリオに乗っ取られてるからなー
54名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 20:19:01.51 ID:IGv54OMz0
安城マジ何もない
刈谷市の存在感は異常
55名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 20:19:05.56 ID:KI2AQhlZ0
カメラ付き自販機に監視社会という落書きをされてしまう事件の起きた場所、それが豊橋
56名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/01(月) 20:19:06.10 ID:8Yo6gKzc0
豊田か豊橋
春日井はただの寝床
57名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/01(月) 20:19:20.23 ID:LEWnlHlU0
御津だな
58名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 20:19:23.25 ID:pcbqnH4Q0
>>48
おうおまえ刈谷のミニストップまでこいよ
59名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/01(月) 20:19:26.61 ID:PRvM+F0f0
全国20万以上の都市(四捨五入)

【北海道地方】 札幌市 190万 旭川市 35万 函館市 28万

【東北地方】 仙台市 103万 いわき 35万 郡山市 34万 秋田市 33万 青森市 30万 盛岡市 30万 福島市 30万 山形市 25万 八戸市 24万

【関東地方】 特別区 880万 横浜市 367万 川崎市 141万 さいたま 121万 千葉市 96万 相模原 71万 船橋市 60万 八王子 58万 宇都宮 51万 川口市 50万
 松戸市 48万 市川市 48万 横須賀 42万 町田市 42万 藤沢市 41万 柏市  40万 高崎市 37万 川越市 34万 所沢市 34万 前橋市 34万
 越谷市 32万 市原市 28万  水戸市 27万 平塚市 26万 府中市 25万 草加市 24万 春日部 24万 茅ヶ崎市 23万 厚木市 23万 大和市 23万
 調布市 22万  上尾市 22万 太田市 21万 つくば 21万 伊勢崎 20万 熊谷市 20万 小田原 20万 西東京 20万

【中部地方(北陸)】 新潟市 81万 金沢市 46万 富山市 42万 長岡市 28万 上越市 20万

【中部地方(東海+内陸)】 名古屋 226万 浜松市 81万 静岡市 71万 豊田市 42万 岐阜市 41万 長野市 38万 一宮市 38万 豊橋市 38万 岡崎 37万
 四日市 31万 春日井 30万 津市 29万 福井市 27万 富士市 25万  松本市 24万 沼津市 21万  鈴鹿市 20万 甲府20万

【近畿地方】 大阪市 266万人 神戸市 153万 京都市 147万 堺市 84万 姫路市 54万 東大阪 51万 西宮市 48万 尼崎市 46万
 枚方市 41万 豊中市 39万 和歌山 37万 奈良市 37万 吹田市 36万 高槻市 35万 大津市 33万 明石市 29万
 茨木市 27万  八尾市 27万 加古川 27万 寝屋河 24万 宝塚市 22万 岸和田 20万 伊丹市 20万

【中国地方】 広島市 117万人 岡山市 70万 倉敷市 47万 福山市 46万 下関市 28万 呉市  24万 山口市 20万 鳥取市 20万 (松江市 19万)

【四国地方】  松山市 52万 高松市 42万 高知市 34万 徳島市 26万

【九州・沖縄地方】 福岡市 147万人  北九州 98万 熊本市 73万 鹿児島 61万 大分市 47万 長崎市 44万 宮崎市 40万 那覇市 31万 久留米 30万 佐世保 26万 佐賀市 24万
60名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/01(月) 20:19:58.45 ID:5CegRiAtP
普通に豊田じゃないか?
あんま店はないが箱物が新しくてかっこいい。
61名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 20:20:15.06 ID:YFSavImY0
浜松だろ
62名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/01(月) 20:20:20.73 ID:2ga/HfL00
豊橋だな
路面列車もあるし
63名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/01(月) 20:20:30.55 ID:QqJCuBM+0
春日井市だね
64名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/01(月) 20:20:39.51 ID:PKro0eD10
合併で人口増やした
トヨタや一宮より豊橋だろ
65名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/01(月) 20:20:44.10 ID:nkoQ0UqO0
甚目寺町か七宝町だな(´・ω・`)
66名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/01(月) 20:20:45.30 ID:yIjucVMT0
>>44
五位以下は他府県から行くと特色も何も無い空気な存在だと思う
67名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/01(月) 20:20:55.10 ID:1HTfhbTn0
豊橋は人口多いが都市じゃない
田舎
68名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/08/01(月) 20:20:55.57 ID:X6ho+lu90
豊田市だろうな 税収も凄そうだし
69名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/01(月) 20:21:04.74 ID:8tm4RVi10
豊田って名古屋からどれくらい?時間的に
70名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 20:21:09.09 ID:j8D1HP3Z0
名古屋220万も居るのか
住んでる分には全然わからないな
車は無駄に多いが
71名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 20:21:16.67 ID:QgS71Pjn0
豊田はでかいだけ
JRのない糞田舎
72名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/01(月) 20:21:43.43 ID:u3gV0wv60
昔は間違いなく豊橋だったんだろうけど、
今はどこだろう
73名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 20:21:52.26 ID:RxNWK0bZP
SSS 名古屋
S 静岡 浜松 豊田
A 岐阜 四日市
B 岡崎 一宮 春日井 沼津 津
C 安城 三島 富士 藤枝 桑名 鈴鹿
D 刈谷 小牧 豊川 御殿場 富士宮 焼津 磐田 掛川 大垣 多治見 伊勢 松阪
E その他
74名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/01(月) 20:21:52.98 ID:X1vp/8hF0
>>44
一宮市民だが結構人口多いのな
75名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/01(月) 20:21:56.96 ID:fVPsy23uO
蒲郡最強伝説
76名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/01(月) 20:22:00.83 ID:DrXRpxCIO
徳島のせいで平仮名にさせられたみよし市
77名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/01(月) 20:22:04.74 ID:pfYJ7AgW0
豊橋はどんなところかとストリートビューしようとしたけど、対応してなかった^^
78名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/01(月) 20:22:20.48 ID:0yiF6XdX0
甚目寺
79名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/01(月) 20:22:29.14 ID:ubn1dXjj0
豊橋って出稼ぎのブラジル人が多かったけど、
ここ最近の不況に持ち堪えたのかな?
80名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/08/01(月) 20:22:34.51 ID:BTaRRbEg0
豊田市はトヨタの直轄地だからある意味名古屋より上なんだよね
81名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 20:22:42.59 ID:RxNWK0bZP
総生産

名古屋>>豊田>豊橋>岡崎>一宮

人口

名古屋>>豊田>一宮>豊橋>岡崎

面積

豊田>>名古屋>岡崎>豊橋>一宮

平均所得

豊田>名古屋>岡崎>一宮>豊橋

どう考えても豊田が愛知NO2だよね
82 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (埼玉県):2011/08/01(月) 20:22:42.67 ID:yoHCKuMk0
名古屋市だろ
83名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 20:22:44.95 ID:gYlJaXLF0
二番煎じは春日井だろ。名古屋市の隣だし、人多いし
84名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 20:22:50.91 ID:qEVf6y9k0
刈谷で働いてます
85名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 20:23:32.51 ID:pcbqnH4Q0
愛知を田舎の王様とか言うけどだからこそ農業も漁業もあって自己完結できていいじゃん
86名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/01(月) 20:23:40.24 ID:5CegRiAtP
刈谷って印象薄いな。
横綱があるなってくらい。
87名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/01(月) 20:23:42.18 ID:ag45SJhV0
栄とか言う街だろ?

SKE48とかあるし
88名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 20:23:54.39 ID:RxNWK0bZP
都市比較 一人当たりのGDP(nominal) 2005年

$87,713  豊田市
$75,861  大阪市
$66,731  東京都
$60,481  ロンドン
$55,425  ニューヨーク市
$28,081  シンガポール
$25,998  香港

ソース
豊田市公式HP 2005年 人口41万人 市内総生産3兆9558億円  一人当たり964万円
http://www.city.toyota.aichi.jp/division_n/ab00/ab01/tanto/toukeiteikyousyotoku/toyota01.xls
大阪市公式HP 2005年 人口262万人 市内総生産21兆8632億円 一人当たり834万円
http://www.city.osaka.jp/keikakuchousei/toukei/G000/Gyh19/Gr00/Gr00.html
NY市公式HP 2005年 人口814万人 市内総生産4,497億ドル 一人当たり55,245ドル
http://www.nyc.gov/html/omb/pdf/ec07_05.pdf
東京都公式HP 2005年 人口1,257万人 都内総生産92兆2694億円 一人当たり734万円
http://www.toukei.metro.tokyo.jp/index.htm
ロンドン 2005年  3,467億ユーロ  一人当たり46,524ユーロ 
http://epp.eurostat.ec.europa.eu/pls/portal/docs/PAGE/PGP_PRD_CAT_PREREL/PGE_CAT_PREREL_YEAR_2008/PGE_CAT_PREREL_YEAR_2008_MONTH_02/1-12022008-EN-AP.PDF
シンガポール、香港、ルクセンブルグの一人当たりGDP 2005年 IMF
http://www.imf.org/external/pubs/ft/weo/2008/01/weodata/weorept.aspx?sy=2005&ey=2005&scsm=1&ssd=1&sort=country&ds=.&br=1&c=137%2C576%2C532&s=NGDPDPC&grp=0&a=&pr.x=42&pr.y=6


NYや香港、東京、ロンドンさえ凌駕する豊田
89 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (埼玉県):2011/08/01(月) 20:24:02.96 ID:yoHCKuMk0
えっ、ずっと豊田>>>名古屋だと思ってた
豊田に勝てるほどの産業名古屋にあったっけ
90名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/08/01(月) 20:24:20.72 ID:UfpmQsauO
岡崎の軽自動車協会が移転してた
よく知らないが岡崎はオワコンなのか?
91名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/01(月) 20:24:21.45 ID:6oeh6Ova0
豊田
92名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/08/01(月) 20:24:37.24 ID:BTaRRbEg0
>>74
人口多いのにかなり寂れてるのが不思議だよな
93名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/01(月) 20:24:37.91 ID:CRAHXOu20
所沢市

なお、一番手は大宮市
94名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/01(月) 20:24:46.04 ID:FY6gmvl10
一宮じゃないのか
95名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/01(月) 20:25:23.68 ID:tqBtg8vr0
名古屋圏の場合
東京でいう横浜、大阪でいう神戸ポジションはどこ?
96名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 20:25:27.57 ID:+UyaXbkV0
豊橋市…って言おうと思ったけど別に豊橋無くても問題なかった
二番手は豊田かな
97名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 20:25:31.48 ID:5y/N/0iq0
豊橋が二番手に決まってるじゃん

名鉄もJRも刈谷(笑)知立(笑)安城(笑)岡崎(笑)を通過してほしいわ
98名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/01(月) 20:25:37.35 ID:q9NckyEx0
最近西春日井郡という下僕を名古屋に奪われました
春日井はもう雑魚です
99名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/01(月) 20:25:40.24 ID:1HTfhbTn0
豊橋だな
スペースシャトルもあるし
100名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/01(月) 20:25:55.43 ID:e12XtIG50
豊根
101名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/01(月) 20:26:10.99 ID:FqbJ46e90
雨市
102名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 20:26:12.66 ID:IjKD7lfI0
愛知で二番手は名古屋市。
103名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/01(月) 20:26:33.31 ID:JsveMRLz0
瀬戸
104名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/01(月) 20:26:33.88 ID:yIjucVMT0
>>95
無いからムリヤリポジションを考えたけど
・・・やっぱり無い。
105名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/01(月) 20:26:37.12 ID:/SoDdyyO0
浜松
106名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/08/01(月) 20:26:45.52 ID:3f4Kx8Su0
>>97
早くて快適な新幹線をご利用ください^^
107名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 20:26:47.45 ID:RxNWK0bZP
豊田って何もないっていうけど日本最高のサッカースタジアムと
専門家からは異常に高い評価を受ける豊田市美術館があるぞ
108名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/01(月) 20:27:04.29 ID:lAItW4Cx0
パチンコメーカー直営の店って
ガンガン出してるの?
109名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/01(月) 20:27:15.21 ID:e12XtIG50
>>71
三河豊田のすぐ隣が無人駅だもんな
はじめて見た時度肝を抜かれた
合理主義というかただの田舎
110名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/01(月) 20:27:18.51 ID:YtK1sWXn0
春日井は田舎者アホ議員が発展を阻害しとるで
これ以上の発展はムリだろな
111名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/01(月) 20:27:23.90 ID:pfYJ7AgW0
工場しかないのは都市としてちょっとね。
文化・芸術も発展してないと。
112名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/01(月) 20:27:49.04 ID:6yO5nKZJ0
四日市市
113名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/01(月) 20:27:49.40 ID:h9Vml+WR0
豊田は合併チートしまくりだから実力で言えば岡崎か豊橋だろ
114名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/01(月) 20:28:07.90 ID:ag45SJhV0
栄とか言う街じゃねーの?

SKE48とかあるんだろ
115名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/01(月) 20:28:19.02 ID:e12XtIG50
>>107
展示も面白いし建物もいい作品になってるよね
あと隣の漆の人の作品館が凄く良い
116名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 20:28:25.84 ID:+UyaXbkV0
>>97
名鉄は新安城通過する電車もあるけどな…
ただ知立と東岡崎は止めた方がいい。利用者が半端なく多いぞ
117名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 20:28:27.25 ID:RxNWK0bZP
>>111
じゃあトヨスタ以上のスタジアムって日本にあるの?
118名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/01(月) 20:28:34.79 ID:b2mU43/b0
新幹線乗ってると静岡県が長いっていうのはわかってたんだけど
名古屋豊橋間が意外に距離あるなーと感じた
119名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/01(月) 20:29:16.30 ID:MecdkgkY0
あま市
120名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 20:29:21.76 ID:x7kRlr4x0
>>94
一宮住みだけどひどいぞ
121名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/01(月) 20:29:35.95 ID:yIjucVMT0
>>118
三河と尾張は今でも仲悪いから面白いよ
122名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 20:29:36.80 ID:bRzom5J40
瀬戸市の空気っぷり
123名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/01(月) 20:29:53.87 ID:4nUMAjxG0
刈谷、豊田かな。
一宮は殺人事件が多い気がする。県内の殺人事件の7割は一宮では?
124名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/01(月) 20:29:56.54 ID:1HTfhbTn0
作手と鳳来を併合した新城に勝てる都市はない
125名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 20:30:22.53 ID:kolKjbkv0
春日井
126名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/01(月) 20:30:41.02 ID:NiKoOuGyO
あえてゆーなら尾張旭
127名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/01(月) 20:30:54.09 ID:WKyJc7xY0
>>125
子はかすがいってかwwwwwww
128名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/01(月) 20:31:00.35 ID:e12XtIG50
>>111
工業は勿論、芸術や文化もそれなりにあるんだけど、見てて足りないと思うのは商業や一般層の娯楽
街に華や熱気がない原因だ
129名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/01(月) 20:31:04.48 ID:oxPFMBru0
名古屋←昔から知ってる
豊田←トヨタスタジアムで知った

しか知らん
あと何があんねん
130名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 20:31:18.25 ID:x2FuObj80
【レス抽出】
対象スレ: 愛知県で二番手の都市といえば?
おいおいw

キーワード: 碧南

38 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県)[] 投稿日:2011/08/01(月) 20:14:33.15 ID:f6rLo4Bv0
碧南

抽出レス数:1
131名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/01(月) 20:32:13.70 ID:YtK1sWXn0
豊橋がちょうど食文化的に東と西の境になるんだろ
二番手は豊橋にしといた方が面白いんじゃないかな
132名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 20:32:35.50 ID:7pSzSSCG0
赤味噌というBC兵器生産してる岡崎だろやっぱ
133名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 20:32:37.81 ID:2FoWiMMB0
小牧は外国と聞きました
134名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/01(月) 20:32:50.10 ID:u3gV0wv60
愛知県民だけど、
なんでこのスレが伸びるのか理解できない
135名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/01(月) 20:33:04.62 ID:e12XtIG50
>>124
東栄、設楽、豊根を取り込むことで完全体になるのか
136名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/01(月) 20:33:19.19 ID:ag45SJhV0
おいおい栄とか言う街だろ?

SKE48があるんだぞ
137名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/01(月) 20:33:36.89 ID:h9Vml+WR0
>>130
碧南はマンモスプール閉鎖で全てがオワコン化した
138名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/01(月) 20:33:38.23 ID:ag45SJhV0
おいおい栄とか言う街だろ?

SKE48があるんだぞ
139名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/01(月) 20:33:49.34 ID:yIjucVMT0
>>131
うどんやソバの出汁で岐阜羽島で分かれるって聞いたけどなぁ
140名無しさん@涙目です。(東海):2011/08/01(月) 20:34:06.87 ID:7aHLxLMqO
知名度や人口やらみてトヨタだろ
141名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 20:34:11.66 ID:pcbqnH4Q0
名も知らぬ〜
遠き島より〜
流れより〜
椰子の実ひとつ〜
142名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/01(月) 20:34:26.52 ID:X2YJp1EE0
丹羽群扶桑町でしょうやはり
143名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 20:34:28.09 ID:pcbqnH4Q0
名も知らぬ〜
遠き島より〜
流れより〜
椰子の実ひとつ〜
144名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 20:34:36.11 ID:h5RWCMk80
そもそも愛知みたいなド田舎に都市なんて一つも無いだろw
145名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/08/01(月) 20:34:47.17 ID:UfpmQsauO
豊明の名前も出ないな
色々便利な場所だと思うが
146名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 20:35:00.11 ID:yAcY1j950
豊橋は新幹線のひかりが停車するのが何本かあるから便利。
東京まで1時間半かからない。
147名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 20:35:06.27 ID:h5RWCMk80
そもそも愛知みたいなド田舎に都市なんて一つも無いだろw
148名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 20:35:06.80 ID:kolKjbkv0
>>127
つまんねーよ
149名無しさん@涙目です。(福井県):2011/08/01(月) 20:35:07.64 ID:NAykv0Qk0
栄より大須のほうがオタクっぽいのに
なんでSKEなのか
150名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/01(月) 20:35:50.60 ID:+RLwPnpN0
岡崎で
151名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/01(月) 20:35:56.45 ID:9f0QwHYP0
豊田か
豊橋かと思った
152名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/08/01(月) 20:35:58.97 ID:HIrpbG+GO
名古屋の周辺に大都市がないのはなぜ?
東京、大阪にはあるのに
153名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 20:36:00.67 ID:yAcY1j950
豊橋は新幹線のひかりが停車するのが何本かあるから便利。
東京まで1時間半かからない。
154名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 20:36:21.13 ID:Rx4b0wPv0
tougou
155名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 20:36:21.54 ID:zqa6YZML0
浜松
156名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 20:36:23.26 ID:07qdc1CS0
豊橋ってメルセデスに逃げられたとこだっけ
157名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 20:36:39.09 ID:IGv54OMz0
刈谷の朝のラッシュ何とかならないの
158名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/01(月) 20:36:44.84 ID:A1RiNiIw0
豊田市どうなの
地道に伸びてるイメージある
似たような名前の豊橋市は静かに落ちていってる印象
159名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/01(月) 20:36:59.67 ID:wvSZmbO2i
春日井は名古屋市春日井区だろ
守山と取り替えろ
160名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/08/01(月) 20:37:00.55 ID:3f4Kx8Su0
>>143
伊良湖岬やね
161名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/01(月) 20:37:03.01 ID:xv4QvqDO0
刈谷市は全国の自治体で6番目に法人税収が多い都市です
刈谷市には豊田グループの本社と関連会社が集中しており
トヨタ自動車が豊田自動織機の自動車部門だったことはあまり
知られていません。 By刈谷市民
162名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/01(月) 20:37:19.50 ID:5CegRiAtP
もう下呂でいいよ。
163名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/01(月) 20:37:47.42 ID:Whuw9XVyP
岡崎にきまっとるだらぁ
三河弁を二次元美少女に喋らせると可愛いはず
164名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/01(月) 20:38:46.93 ID:u3gV0wv60
>>149
SKEスポンサーのパチンコ屋ビルが栄にあるから
165名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 20:38:56.23 ID:ypG1pPxv0
岐阜か四日市
166名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/01(月) 20:39:17.41 ID:e12XtIG50
>>163
とっきんとっきんやしゃびしゃびってこっちの言葉なんだろうか
167名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/01(月) 20:39:20.89 ID:WKyJc7xY0
>>148
え?わかんない?
168名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/01(月) 20:40:04.89 ID:0Byr9o2W0
刈谷だろ
ハイウェイオアシスは最早伝説
未だに休日は人が沢山押し寄せてる
169名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/01(月) 20:40:39.99 ID:0Byr9o2W0
刈谷だろ
ハイウェイオアシスは最早伝説
未だに休日は人が沢山押し寄せてる
170名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/01(月) 20:40:44.48 ID:LAAI5VGe0
一宮でいいと思う
春日井でもいいや
171名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 20:40:58.73 ID:z9tu4gVk0
今後名古屋が発展する見込みはないの?
ずっとこれからもずっと三番手?
172名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/01(月) 20:41:11.15 ID:I3zpyVlv0
豊橋駅前都会なのにちょっと郊外秘境でワロタ・・・ワロタ・・・
最寄りスーパー4.5k車なしの恐怖
173名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/08/01(月) 20:41:33.70 ID:4kxlmjUj0
豊田市は面積がバカでかいから密度がなあ・・
174名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 20:42:08.03 ID:IGv54OMz0
教育役の人の「〜だもんで」使用率は異常
175名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/01(月) 20:42:22.05 ID:gadIaDQbO
西尾張は市の面積が小さいからなあ
176 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (埼玉県):2011/08/01(月) 20:42:29.91 ID:yoHCKuMk0
>>171
1,2はなんだよ
177名無しさん@涙目です。(東海):2011/08/01(月) 20:42:30.26 ID:7gCXtnHUO
碧南一択
178名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 20:42:34.90 ID:GbgBQU4M0
>>171
トンキンは放射能で終わり
民国は徹くんがバカやって勝手に廃れてくれる
今チャンスだよ
179名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/01(月) 20:42:35.59 ID:MecdkgkY0
>>156
代わりにフォルクスワーゲンとアウディが来たはず
180名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 20:42:54.91 ID:LNfkjwXH0
豊橋駅周辺はでかいビルが目に付いて一見都会っぽいけど全部嘘だよ
181名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/01(月) 20:43:07.18 ID:Whuw9XVyP
>>166
その表現は尾張だろ多分

三河の勝ち組:岡崎、刈谷、豊田
どっちでもない:安城
三河の負け組:知立、碧南、高浜

ソースは市役所庁舎の立派さ
182名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 20:43:21.25 ID:/V2R5Tev0
トヨタ系で働いてるやつの態度のデカさは異常。
刈谷のサービス業ならどこでもこれは通じるはず
183名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 20:43:29.22 ID:a4HWlbmp0
市でまだ名前挙がってないの、知多市だけか、もしかして
184名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/01(月) 20:43:40.63 ID:9Z96RW+I0
一宮出身だけど人口27万ぐらいだったような気がする。
いつの間にこんなに増えたんだよ。
185名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/01(月) 20:43:49.53 ID:0Byr9o2W0
>>174
他所の人には違和感あるらしいなその言葉
186名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 20:45:30.07 ID:bf3w2bHR0
春日井市
187名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 20:46:03.79 ID:fOmNvmh10
神君家康公の岡崎に決まってんだろ。
京都が東京や大阪と比較にならんクソ田舎でも古都とかなのと一緒。
188名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/01(月) 20:46:35.84 ID:cp5/PraA0
工業力じゃなくて市街地の立派さ賑やかさではどうなのさ?
189名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 20:46:38.25 ID:2FoWiMMB0
>>185
コンビニとかの〜でよろしかったでしょうか?も違和感があったが慣れた
190名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/01(月) 20:46:42.04 ID:oyXOMQj50
尾張にも三河にも属すこと無き知多半島は、その人口、産業構成において
第三勢力として台頭し、大愛知の盟主たらんポテンシャルを十全に秘めている。
191名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 20:47:54.77 ID:fOmNvmh10
神君家康公の岡崎に決まってんだろ。
京都が東京や大阪と比較にならんクソ田舎でも古都とかなのと一緒。
192名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/01(月) 20:48:24.43 ID:xv4QvqDO0
>>161 すいません、財源比率を書き忘れてました
歳入構造の比較から


 歳入構造の比較を見ると、御所市の財政の体質の悪い部分が顕著に現れています。
御所市は自主財源(自分で賄える財源)が35.5%しかなく、依存している財源が64.5%もあります。
県内では優良な自治体と言われている生駒市の場合、自主財源は7割以上、依存財源は3割未満。
よく比較される大和高田市でも、自主財源は43.4%あります。自主財源の乏しさが御所市の財政の大きな弱点です。
 全国一自主財源比率が高いのが、千葉県浦安市で84.1%。これはディズニーランドによる税収が大きい。
2位が印西市(千葉県)で東京の大ベッドタウン。3位以降、小牧市・豊田市・東海市・刈谷市など愛知県勢が名前を連ねています。
ところが、トヨタの大幅赤字決算で、愛知県の企業城下町は大変な状況になっており、豊田市では法人税が9割以上も減ったそうです。
193名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/01(月) 20:48:32.65 ID:0Byr9o2W0
>>182
ヨタ系のオレからしてもそう思う
194名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 20:48:33.67 ID:jQsM5jS20
一宮は隣だからよく解るんだけど、春日井とか全く行ったこと無いな
そんなにでかい都市なんだ
195名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/01(月) 20:48:38.09 ID:bIRJrJY00
>>185
〜だもんでって愛知の方言なの?
茨城出身の教授が〜だもんでって言ってたんだけど
196名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 20:48:38.67 ID:RxNWK0bZP
豊田市

一人当たりのGDPは日本NO1
製造品出荷額は東京23区を超え日本NO1
市のGDPも名古屋市に次ぎ県内2位
人口も県内2位
県下最大の面積
平均所得では名古屋を凌駕
リーマンショックまでは日本最高の求人倍率を誇る
「TOYOTA」により世界的・全国的な知名度がある
何よりもあのトヨタ自動車傘下の街という高いブランド
日本最高のサッカースタジアムと名高いトヨタスタジアムを有する
専門家から非常に高い評価を受け、ダヴィンチの最後の晩餐を展示したこともある一流の豊田市美術館
参合館の中央図書館、コンサートホール、能楽堂はいずれもハイレベル
197名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/01(月) 20:48:40.23 ID:sV5kCZ5E0
豊田:トヨタ
一宮:ラブホ
岡崎:八丁味噌
豊橋:ちくわ

しかしどうして小牧ごときが一宮を差し置いて
ナンバーを獲得できたのは何故だぜ
198名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 20:48:40.45 ID:fOmNvmh10
岡崎に決まってんだろ。
三河の精神的首都だぞ。
199名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 20:48:40.66 ID:iSgl6CKu0
今の若いヤツでも自転車をケッタって言うのかな
200名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/01(月) 20:48:40.86 ID:xv4QvqDO0
>>161 
すいません、財源比率を書き忘れてました

歳入構造の比較から


 歳入構造の比較を見ると、御所市の財政の体質の悪い部分が顕著に現れています。
御所市は自主財源(自分で賄える財源)が35.5%しかなく、依存している財源が64.5%もあります。
県内では優良な自治体と言われている生駒市の場合、自主財源は7割以上、依存財源は3割未満。
よく比較される大和高田市でも、自主財源は43.4%あります。自主財源の乏しさが御所市の財政の大きな弱点です。
 全国一自主財源比率が高いのが、千葉県浦安市で84.1%。これはディズニーランドによる税収が大きい。
2位が印西市(千葉県)で東京の大ベッドタウン。3位以降、小牧市・豊田市・東海市・刈谷市など愛知県勢が名前を連ねています。
ところが、トヨタの大幅赤字決算で、愛知県の企業城下町は大変な状況になっており、豊田市では法人税が9割以上も減ったそうです。
201名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/01(月) 20:49:59.87 ID:Whuw9XVyP
>>174
だもんでんでんでwwwwwwwwwwwだもんでwwwwwwwwwwww
202名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 20:50:03.83 ID:rGhoJLmu0
豊橋が第二とか何十年前の話してるんだよ
地域合併計画が豊橋関係者の妄言で大失敗して
しょうがないから愛知県が中心になって計画練り直してるんだよ
203名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/01(月) 20:50:03.85 ID:xv4QvqDO0
>>161 
すいません、財源比率を書き忘れてました

歳入構造の比較から


 歳入構造の比較を見ると、御所市の財政の体質の悪い部分が顕著に現れています。
御所市は自主財源(自分で賄える財源)が35.5%しかなく、依存している財源が64.5%もあります。
県内では優良な自治体と言われている生駒市の場合、自主財源は7割以上、依存財源は3割未満。
よく比較される大和高田市でも、自主財源は43.4%あります。自主財源の乏しさが御所市の財政の大きな弱点です。
 全国一自主財源比率が高いのが、千葉県浦安市で84.1%。これはディズニーランドによる税収が大きい。
2位が印西市(千葉県)で東京の大ベッドタウン。3位以降、小牧市・豊田市・東海市・刈谷市など愛知県勢が名前を連ねています。
ところが、トヨタの大幅赤字決算で、愛知県の企業城下町は大変な状況になっており、豊田市では法人税が9割以上も減ったそうです。
204名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/01(月) 20:50:05.65 ID:sJIPxbhR0
豊田と刈谷はただの工業都市でしょ
岡崎か豊橋だと思う
205名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 20:50:07.57 ID:fOmNvmh10
重くて多重投稿してしまったじゃないか(´・ω・`)
206名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/01(月) 20:50:13.63 ID:xv4QvqDO0
>>161 
すいません、財源比率を書き忘れてました

歳入構造の比較から

 全国一自主財源比率が高いのが、千葉県浦安市で84.1%。これはディズニーランドによる税収が大きい。
2位が印西市(千葉県)で東京の大ベッドタウン。3位以降、小牧市・豊田市・東海市・刈谷市など愛知県勢が名前を連ねています。
ところが、トヨタの大幅赤字決算で、愛知県の企業城下町は大変な状況になっており、豊田市では法人税が9割以上も減ったそうです。
207名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 20:50:37.37 ID:zqa6YZML0
岡崎って渋滞のイメージしかない
208名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/01(月) 20:50:40.28 ID:Whuw9XVyP
>>174
だもんでんでんでwwwwwwwwwwwだもんでwwwwwwwwwwww
209名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 20:50:41.70 ID:R2dW+vdc0
春日井市だろ。あそこサボテン生産量1位だし
210名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 20:51:34.71 ID:RxNWK0bZP
豊田市

一人当たりのGDPは日本NO1
製造品出荷額は東京23区を超え日本NO1
市のGDPも名古屋市に次ぎ県内2位
人口も県内2位
県下最大の面積
平均所得では名古屋を凌駕
リーマンショックまでは日本最高の求人倍率を誇る
「TOYOTA」により世界的・全国的な知名度がある
何よりもあのトヨタ自動車傘下の街という高いブランド
日本最高のサッカースタジアムと名高いトヨタスタジアムを有する
専門家から非常に高い評価を受け、ダヴィンチの最後の晩餐を展示したこともある一流の豊田市美術館
参合館の中央図書館、コンサートホール、能楽堂はいずれもハイレベル
211名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/01(月) 20:51:37.00 ID:+RLwPnpN0
>>197
知多半島が名古屋ナンバーなのもどうなのって思う
212名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/01(月) 20:53:16.92 ID:VJQrQ3kSO
飛島村最強
213名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 20:53:34.58 ID:pcbqnH4Q0
>>209
サボテンどころか愛知は観葉植物生産が日本一だったはず
214名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/01(月) 20:53:46.07 ID:0Byr9o2W0
>>204
嫉妬乙www
ハイウェイオアシスは刈谷にしかないのにwww
215名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 20:53:46.25 ID:2i4w4Rr00
どう考えても半田
216名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/01(月) 20:54:53.08 ID:oyXOMQj50
>>181
碧南はめちゃくちゃ潤ってるよ、
火力発電所在るし、港を生かして工場もかなり立地させてる。
高齢者ばかりの高浜は本気で終わってるけど
217名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/01(月) 20:54:55.61 ID:yIjucVMT0
>>197
愛知に来て一番笑うのが尾張小牧ナンバー
これは同じく他府県から来た同僚も納得の珍ナンバーw
尾張地方に行くと、尾張小牧だらけですごいよ。
218名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 20:54:55.68 ID:IGv54OMz0
豊田、岡崎、三河(笑)ナンバーじゃかっこつかないよね・・・
219名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/01(月) 20:55:02.75 ID:0Byr9o2W0
>>204
嫉妬乙www
ハイウェイオアシスは刈谷にしかないのにwww
220名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/08/01(月) 20:55:40.73 ID:4kxlmjUj0
>>197
単に陸運局の事務所が小牧にあったというだけの話
221名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/01(月) 20:56:21.87 ID:1+pzBjVV0
春日井とか思い浮かんだけど、あそこは衛星都市というか、名古屋の延長だしなあ
222名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/01(月) 20:56:46.49 ID:1+pzBjVV0
春日井とか思い浮かんだけど、あそこは衛星都市というか、名古屋の延長だしなあ
223名無しさん@涙目です。(東海):2011/08/01(月) 20:56:47.60 ID:hx6ioNX1O
誰が何と言おうと我が故郷の豊橋だ
特徴の無い街並みだが買えなくて困る消費財とかは基本無い
商業施設もある程度に散在
蒲郡や伊良湖、奥三河でオフも大自然を満喫できる
なんと言っても新幹線が止まる駅と華やかな駅ビル
そこから市中や隣接市に蜘蛛の巣の様に張り巡らされた豊鉄バス
まさにナウでヤングでクールなイカした街だぜ!


豊田は名前だけのハッタリ
岡崎は低民度
一宮は岐阜のオマケ
安城とかは論外
224名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/01(月) 20:57:49.51 ID:5jR0wJaA0
春日井市だろ。
225名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/01(月) 20:57:56.95 ID:rsxhDQEh0
豊田市だろ
226名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 20:58:24.91 ID:1NbFJ6B90
豊田、豊橋、岡崎はもう伸び白のないオワコン
発展都市としてのポテンシャル秘めてるのは安城
227名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/01(月) 20:58:38.59 ID:QqJCuBM+0
>>159
ええで
守山と取りかえてこやー
228名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/01(月) 20:59:13.06 ID:57db6kpY0
>>197
自衛隊の基地かなんかあるじゃん
軍オタにはたまらんだろう
229名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/01(月) 20:59:28.71 ID:1+pzBjVV0
春日井とか思い浮かんだけど、あそこは衛星都市というか、名古屋の延長だしなあ
230名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/01(月) 21:00:18.17 ID:RuOziU9A0
ナゴヤドーム行く時に春日井市通ったけどあれって名古屋のおまけみたいなもんだよね 名古屋市春日井区でいいじゃん
231名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/01(月) 21:00:59.79 ID:MecdkgkY0
>>212
たしかに最強だけど
住みたくても住める物件がない。
232名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 21:01:19.65 ID:m7vp9YyE0
>>181
知立は今後も周辺に寄生していくだろうから、ある意味勝ち組
碧南は>>216だし、高浜だけ終わっている
233名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/01(月) 21:01:22.38 ID:1+pzBjVV0
春日井とか思い浮かんだけど、あそこは衛星都市というか、名古屋の延長だしなあ
234名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 21:01:22.48 ID:S0OofOaQ0
>>27
小牧山そばの俺の家から福岡行くのに、電車で名古屋まで出て新幹線乗るより
名古屋空港に車で乗り付けて飛行機で行った方が早くて安上がりでワロタ
235名無しさん@涙目です。(東海):2011/08/01(月) 21:01:46.29 ID:hx6ioNX1O
誰が何と言おうと我が故郷の豊橋だ
特徴の無い街並みだが買えなくて困る消費財とかは基本無い
商業施設もある程度に散在
蒲郡や伊良湖、奥三河でオフも大自然を満喫できる
なんと言っても新幹線が止まる駅と華やかな駅ビル
そこから市中や隣接市に蜘蛛の巣の様に張り巡らされた豊鉄バス
まさにナウでヤングでクールなイカした街だぜ!


豊田は名前だけのハッタリ
岡崎は低民度
一宮は岐阜のオマケ
236名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/01(月) 21:02:15.65 ID:QqJCuBM+0
>>159
ええで
守山と取りかえてこやー
237名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/01(月) 21:02:32.67 ID:0Byr9o2W0
春日井なんて無駄に四車線もある19号しかねーだろ
238名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/01(月) 21:04:00.11 ID:RuOziU9A0
ナゴヤドーム行く途中春日井ってとこ通ったけどあれ名古屋のおまけみたいなもんだろ
名古屋市春日井区でいいよ
239名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/01(月) 21:04:00.86 ID:y77WlLbvP
>>8
西東京市
東大阪市
北名古屋市
東広島市

偽物たち
240名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/01(月) 21:04:53.07 ID:1+pzBjVV0
春日井とか思い浮かんだけど、あそこは衛星都市というか、名古屋の延長だしなあ
241名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/01(月) 21:05:08.49 ID:RuOziU9A0
ナゴヤドーム行く途中春日井ってとこ通ったけどあれ名古屋のおまけみたいなもんだろ
名古屋市春日井区でいいよ
242 【中部電 76.3 %】 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (チベット自治区):2011/08/01(月) 21:06:53.31 ID:QqJCuBM+0
>>159
ええで
守山と取りかえてこやー
243 【中部電 76.3 %】 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (チベット自治区):2011/08/01(月) 21:07:12.40 ID:QqJCuBM+0
>>159
ええで
守山と取りかえてこやー
244名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/01(月) 21:07:39.18 ID:RtDJrhkS0
岩倉
245名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/01(月) 21:07:57.70 ID:f6dVc4Ep0
>>226
デンマークは黙ってろ
246名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/01(月) 21:08:45.95 ID:/PnV1K1Q0
西尾しかないだろ
そのうち碧南もとりこむと予想
247名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 21:09:34.55 ID:NHjCv7/20
昔豊橋、今豊田
248名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 21:09:40.09 ID:IGv54OMz0
田舎から安城に出てきたけど、田舎より田舎でビビったわ
249名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 21:09:41.78 ID:1pOuHHG00
安城市
250名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/01(月) 21:10:06.63 ID:MecdkgkY0
>>226
アナルの時代か
251名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/01(月) 21:11:39.31 ID:gEgB3VyE0
豊田
岡崎
豊橋
一ノ宮

都市部の綺麗さなら豊橋だけど
都市部の規模でいえは岡崎かなぁ
252名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 21:11:47.92 ID:27ky0YGk0
岡崎最高
なぜかアニメイトあるし
253名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/01(月) 21:11:55.51 ID:0Byr9o2W0
>>246
雑魚が雑魚とくっついても雑魚にしかならない
254名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/01(月) 21:12:59.83 ID:ytUM9WSwi
日本のデンマーク(笑)
255名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/01(月) 21:13:02.45 ID:g6Vglm+4O
豊田市か豊橋市だな
256名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/01(月) 21:14:47.95 ID:BV7EytIx0
城のある犬山だろ
257名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/01(月) 21:15:40.62 ID:g6Vglm+4O
豊田市か豊橋市だな
258名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 21:16:15.34 ID:fOmNvmh10
岡崎の小中学校では碧南なんて嘲笑ネタの対象だったわ。
259名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/01(月) 21:16:33.91 ID:nes4Egs90
江南市のことも時々でいいから思い出して下さい…?
260名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/01(月) 21:16:43.67 ID:cp5/PraA0
豊田市民は以前は岡崎まで買い物に行くのが普通だったが
小売業最近はましになったのか?
261名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 21:16:48.56 ID:27ky0YGk0
岡崎最高
なぜかアニメイトあるし
262名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 21:20:03.70 ID:1NbFJ6B90
豊田 土地がだだっ広いだけの山と工業地帯の街。
    JRも名鉄本線も1号線も新幹線からも逸れていてこの先街の発展は皆無の詰んだ街
豊橋 20年前からなんの進展もない忘れたれた街、最早駅前は昭和丸出しの寂れた建物で賑わいもない
    若者離れは必死のオワコン街
岡崎 25年前賑わっていた康生は最早ゴーストタウン。
    岡崎駅周辺の再開発も失敗に終わって最早市街地をどこに持ってこようかまったく
    ベクトルが定まらない失敗例代表の街
    発展都市としてのポテンシャル秘めてるのは安城
263名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 21:21:56.73 ID:gwrUGrdu0
>>237
6車線だバカヤロー
264名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 21:43:41.29 ID:3EPwrP0g0
豊橋市民だけど豊田の方が都会だと思うわ
広い公園あるしな
265名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 21:44:05.60 ID:aUdmtdke0
豊橋駅前商店街の
2階3階4階に住んでる住民って
どんな人種なの?
266名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/01(月) 21:44:15.10 ID:dc5aERcY0
おっと豊橋の悪口はそこまでだ

豊橋はイオンさえあれば最強
現状岡崎のほうが住みやすい
267 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (埼玉県):2011/08/01(月) 21:44:14.68 ID:VjMuaytR0
愛知が天下取れないのは名古屋が地味なせいだな
ずっと豊田県だと思ってたし
268 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (不明なsoftbank):2011/08/01(月) 21:44:18.46 ID:5Z2Zo3N90 BE:446422853-PLT(17064)

>>20
豊田本体よりその取り巻きのデンソーアイシンその他が集結してる刈谷の方が上じゃね
269 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (埼玉県):2011/08/01(月) 21:44:53.75 ID:VjMuaytR0
ぶっちゃけこん中の愛知表示で名古屋人何人居るよ
270 【中部電 71.8 %】 (中部地方):2011/08/01(月) 21:44:56.84 ID:+jT9CzbT0
まぁ豊田だろう。
一宮や春日井は人口だけのベッドタウンやし
271名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 21:45:09.84 ID:kgmtQJ3d0
尾張と言えば名古屋
三河と言えば岡崎

そうでしょう?
272名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/01(月) 21:45:58.16 ID:bVMWrPxf0
あいだを取って 豊明市
273名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 21:46:09.98 ID:xgrC7mq/0
豊田市美術館行こうと思う
他に何かある?
274名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/01(月) 21:46:46.34 ID:NhYqwBrH0
>>44
愛知で30万人都市って名古屋除いたら3都市だけだと記憶してたが
豊田の合併と春日井の微増で5つになってた
275名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 21:46:48.48 ID:IOHwFvUF0
>>271
僕と言えばセックス
君と言えばやらせてくれる

そうでしょう?
276名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/01(月) 21:46:52.74 ID:CTBAARFaO
清洲城信長鬼ころし
277 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (埼玉県):2011/08/01(月) 21:47:18.69 ID:VjMuaytR0
740万のウチ220万が名古屋人ならν速を見てる確率は2/7だな
しかし昔はガチで名古屋県だったんだな
278名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/01(月) 21:47:23.05 ID:eYm0FZm3O
岐阜市だろ?
279名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/01(月) 21:47:33.75 ID:k2jk33ke0
長久手
280名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/01(月) 21:47:54.90 ID:0fGIinOC0
北名古屋市
281 【中部電 71.8 %】 (中部地方):2011/08/01(月) 21:47:55.57 ID:+jT9CzbT0
碧海が合併すりゃ70万都市になれるのにもったいないよなぁ
282名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/01(月) 21:48:03.02 ID:zjWjX4JE0
豊橋ってときわ通りの精文館まだある?
地方都市の割に大きくて重宝してたわ
283 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (不明なsoftbank):2011/08/01(月) 21:48:21.01 ID:5Z2Zo3N90 BE:833322847-PLT(17064)

>>270
春日井住んでるけど春日井は人が増えすぎた
隣の小牧のほうが絶対住みやすいと思うわ
284名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 21:49:15.55 ID:EVM07tj90
>>281
ペキナンが反対してるからごめんなさい
285名無しさん@涙目です。(東海):2011/08/01(月) 21:50:10.07 ID:OUtcYUWgO
トヨタ
286名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/01(月) 21:50:18.14 ID:CTBAARFaO
猿投
287名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/01(月) 21:50:23.87 ID:NhYqwBrH0
>>137
あそこのプール閉鎖したのか・・・
子供の頃よく連れてってもらったのに
288名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/01(月) 21:50:35.78 ID:wZi6xTDq0
そろそろ家を建てたくて土地を探してるんだが春日井にするか小牧にするかで悩んでる
小牧のほうが財政はいいけど春日井も悪くない
便を考えて春日井かな。でも小牧も好きなんだよな〜
289名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 21:50:35.63 ID:ipA0Kf2g0
いぬや・・・いやなんでもない。モンパ(笑)
290名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 21:50:39.33 ID:KHcVPZ9e0
どう考えても岡崎
291名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/01(月) 21:50:43.45 ID:0fGIinOC0
>>282
まだあるよ
あそこ県下最大級らしいけど本当?
確かにデカイけども
292名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/01(月) 21:51:19.30 ID:0fGIinOC0
>>289
ヘビセンター
293 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (埼玉県):2011/08/01(月) 21:51:19.27 ID:VjMuaytR0
真面目な話豊田って大したことないんか?
てっきり日本一の大都市形成してるかと思ってたわ
294名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/01(月) 21:51:37.99 ID:wZi6xTDq0
>>283
春日井から小牧に越したけど小牧のほうが子育て支援は充実してるな
でも便は悪い
JRがある春日井は最強だわ
295名無しさん@涙目です。(東海):2011/08/01(月) 21:52:19.67 ID:N6EsIT4uO
20年前は豊橋だったけど今は岡崎だと思う
豊田はでっかい工場があるけど田舎だよ
296名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/08/01(月) 21:52:26.69 ID:pLfxH3J40
名古屋県岐阜市しかあるまい
297名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/01(月) 21:52:47.63 ID:wZi6xTDq0
>>293
正直大したことないよ
財政上もトヨタ本体より、アイシンデンソー織機もろもろがある刈谷市のほうが黒字なはず
298名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 21:53:05.45 ID:bCyn7AAp0
一宮は淫乱インターチェンジしか無いからダメだわ
299名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/08/01(月) 21:53:21.82 ID:NwLWtvse0
西三河の辺りは財政状態がいい自治体が多いからなかなか合併は進まんな
300名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/08/01(月) 21:53:37.86 ID:FABL76hv0
岡崎北高出身でつ
301名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 21:53:49.90 ID:r03V/mF+0
一番が豊田市二番が名古屋市三番が阿久比町
302名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/01(月) 21:53:54.95 ID:B8DMmHUK0
飛島村
303名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 21:54:35.94 ID:0r47UaXs0
都市ってどこだよ
304名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 21:54:41.18 ID:6uPcFtOe0
愛知の中央部を支配する安城市に決まってんだろ
新幹線の駅すら無いとこは論外ですぞ
305名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/01(月) 21:54:41.76 ID:yUrZf9xu0
春日井市はJR春日井駅周辺をなんとかせい
306名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/01(月) 21:54:46.48 ID:Rrp6504r0
電波塔があるから瀬戸市だな
307名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 21:55:53.81 ID:KHcVPZ9e0
トヨタは実際行ってみればしょぼさにガッカリするはず
308名無しさん@涙目です。(長野県):2011/08/01(月) 21:56:03.15 ID:jpKHpZhr0
名古屋の次は京都だろ?もしくは浜松
309名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/01(月) 21:56:13.69 ID:wZi6xTDq0
>>305
なんとかなるよ
数年後都市計画で駅が再生されるらしい
ソースはTwitterだから確実かは知らんがまぁ春日井は商店街なんとかしてほしいな
310名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/01(月) 21:56:19.59 ID:mHoYJqyX0
長久手には産業がない。
日東工業くらいか。
311名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 21:56:21.70 ID:M62ZPJkV0
312名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/01(月) 21:56:51.15 ID:Xf1gqEa90
豊橋とか言ってるやつは市街地の惨状を見てみろ
313名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 21:57:05.09 ID:ETA5Nhsp0
安城市鳴子
314名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/01(月) 21:57:30.01 ID:CTBAARFaO
共和駅前宝石のはっしん
315名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 21:57:36.95 ID:PtvYVCaD0
新幹線(こだまだけ笑)は止まるけど普通の快速は止まらないと言う悲しい駅がある街、安城
316名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/01(月) 21:57:46.09 ID:T1qizSeS0
豊橋技科大がある豊橋
317 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (不明なsoftbank):2011/08/01(月) 21:57:49.89 ID:5Z2Zo3N90 BE:119046522-PLT(17064)
318名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/01(月) 21:58:01.49 ID:e5knlVBI0
こればかりは岡崎
319名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 21:58:11.39 ID:3LIOqLQ70
糞でっかい豊田でいいよもう。

あんなシムシティをリアルで見るとこうなる、みたいに道路整備してる都市他で見た事ねぇし
320名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/01(月) 21:58:20.65 ID:pqprX6CKO
トヨタの税金を使って豊田市を大都市に!
321名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/01(月) 21:58:22.62 ID:8qQKofZL0
豊田市に一票。電車から見たけど意外に駅前が大きくてびっくりした。
322名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 21:58:30.03 ID:kpvPnQsb0
>>309
数年後というか大分先の話じゃなかったっけ?
5年とか10年後とかだったと記憶してるけど
323名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/01(月) 21:58:46.26 ID:ZRWJUbDF0
岡崎はオワコン
いつのまにか出産祝い?(30万)がなしになってた
うちの子がもらえんかったわ
死ねよ
324 【中部電 71.8 %】 (中部地方):2011/08/01(月) 21:59:45.04 ID:+jT9CzbT0
>>317
今頃になってペデストリアンデッキつくってんの?
ド田舎かよw
325 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (埼玉県):2011/08/01(月) 21:59:57.27 ID:VjMuaytR0
愛知スゲーな・・・湾港貿易一位だったのか
ずっ福岡が一位かと思ってたわ
326名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/01(月) 22:00:00.55 ID:UNDBpXkd0
>>293
正直岡崎や豊橋のほうが市街地は充実してると思う
今時ちょっとした田舎の街にもあるであろうアニメ関連の店舗やタワレコすら市内にない
327名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 22:00:06.23 ID:FvqKYDVoP
>>273
トヨスタ
トヨタ能楽堂
328名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/01(月) 22:00:18.73 ID:Y3DoSlY2O
豊田だと思ってたけど違うのか
329名無しさん@涙目です。(長野県):2011/08/01(月) 22:00:32.85 ID:jpKHpZhr0
ああ…なんだ愛知県の話か
なら小牧ジャンクションかトヨタ自動車
そんなとこだな
330名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/01(月) 22:00:59.82 ID:anEsJ+xAP
豊田は人口密度や駅前の都市っぽい感じを捨てた田舎の最終形態
331名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/01(月) 22:01:23.41 ID:4uRZa7LL0
豊橋の寂れ具合は異常だぞ
332名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/01(月) 22:01:29.09 ID:CTBAARFaO
普通に考えるとスガキヤ本社がある豊明なんだけど
あえて三好にする選択肢もある
333名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/01(月) 22:01:39.22 ID:H0CxSurw0
ここまで知多半島の市町なし
334名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 22:01:51.38 ID:kpvPnQsb0
>>317
平成27年度ならそんな先じゃなかったか
でも周辺は変わらなさそう
駅だけ綺麗になっても意味ないよ
335名無しさん@涙目です。(東海):2011/08/01(月) 22:02:37.58 ID:r3cZ89iZO
豊橋は駅前のスタバでドヤ顔でコーヒー飲んでるアホどもを見ると田舎だなあと感じる
336名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 22:02:40.75 ID:nFtg8wsP0
岡崎か豊田のどっちだろうね
豊橋はいらない子
337名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 22:02:54.05 ID:3LIOqLQ70
>>332
お前の普通の考え方すげーなw
まるで思いつかんかったわ
338名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/01(月) 22:03:02.32 ID:UNDBpXkd0
>>330
不思議な街だよな
店も直ぐ閉まるし
339名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/01(月) 22:04:00.90 ID:/EfIKK1k0
>>332
スガキヤ本社は名古屋
http://www.sugakico.co.jp/company/about/
340army(愛知県):2011/08/01(月) 22:04:17.07 ID:a4lCqlGv0
君たちは津島市をしらんのかね?
341名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 22:05:30.42 ID:zODYsv6n0
愛知県民キレさせたかったらスガキヤ徹底的に否定すれば良い


これマジな
342名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/01(月) 22:05:35.22 ID:c5tsbxVA0
むしろ二番手が名古屋だろうがw

とか書くと、どこ市民だと思われるのかしら
343名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 22:05:53.97 ID:GuGJhb6p0
そんな市は無い
344名無しさん@涙目です。(山口県):2011/08/01(月) 22:06:11.78 ID:vtT1dO5f0
津島と蟹江、甚目寺のあたりって合併ですっごいハブられてね?
345 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (埼玉県):2011/08/01(月) 22:06:24.67 ID:VjMuaytR0
味仙が旨いって聞いたけど
346名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/01(月) 22:06:26.51 ID:T0myeDEN0
coco壱がある一宮
347名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 22:06:51.08 ID:OVr7tIT50
豊橋は10年で豊川に抜かれる
このカシオミニを賭けてもいい
348名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 22:06:51.91 ID:nFtg8wsP0
>>341
かわいそうに
今まで美味いと思ってたのか
349 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (不明なsoftbank):2011/08/01(月) 22:07:33.40 ID:5Z2Zo3N90 BE:1874974897-PLT(17064)

>>334
周辺にも手を入れるらしいけど、そのへんはよくわからん
勝川駅前ロータリーの改悪っぷりを見ると残念なことになるかもしれんな
350名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/01(月) 22:08:09.15 ID:GL4sd1kG0
豊橋が大都会でワロス
だけど空機悪い気がす
不良高校生にDQN外人が多く感じるのは気のせいだろうか
351名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 22:08:21.22 ID:yYNIY9my0
児童の医療費助成制度
ttp://ghw.pfizer.co.jp/gh/country_system/27_aichi.html

最新版(PDF注意)
ttp://aichi-hkn.jp/bt/updata/bt_20110520134031.pdf

によると愛知最弱は間違いなく津島
352名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/01(月) 22:08:22.41 ID:/EfIKK1k0
>>341
否定するには、十分知らなければならない
353名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/01(月) 22:09:12.17 ID:l0mUYTxe0
豊田市は結構街だぞ
354名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/01(月) 22:09:13.55 ID:2fu4MNYy0
歴史的にみたらどこが一番なんだ
355名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/01(月) 22:09:40.84 ID:l3Mq9AWf0
プライメートシティ
356名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/01(月) 22:10:00.50 ID:dLLJC7xQ0
稲沢
357名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 22:10:02.60 ID:zODYsv6n0
>>354
やっぱり岡崎じゃない
358名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 22:10:05.87 ID:FvqKYDVoP
豊田の駅前はここ数年で結構発展した
359名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 22:10:22.70 ID:yYNIY9my0
>>354
熱田神宮の名古屋じゃね?
360名無しさん@涙目です。(長野県):2011/08/01(月) 22:10:37.66 ID:kJJ+xl9V0
知立育ちだけど知立普通に暮らしやすかったよ
361名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/08/01(月) 22:10:45.89 ID:52PtA56J0
>>358
箱モノで埋め尽くしているイメージしかないけど
362名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/01(月) 22:11:10.18 ID:wZi6xTDq0
>>351
尾張だとやはり小牧最強だなぁ
陸の僻地のくせに金だけは持ってんだよなあ
363名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 22:11:15.70 ID:j7jcKYW/0
>>341
スガキヤなんかカップ麺よりマシって程度のもんだろ。
ラーメン福貶されたら俺はキレる。
364名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/01(月) 22:11:16.16 ID:Xf1gqEa90
>>350
気のせいじゃないよ
駅前にたむろしてる外人にはついていっちゃいけない
365名無しさん@涙目です。(山口県):2011/08/01(月) 22:11:38.41 ID:vtT1dO5f0
>>354
稲沢に尾張の国府があるだろ
366名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/01(月) 22:11:39.11 ID:faHwMUoR0
岐阜羽島 三河安城 ←名古屋使えばいいだろボケが
367名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 22:12:18.39 ID:sRrAROMR0
>>350
外国人ヤクザがうろついてるから怖いよな
368名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/01(月) 22:12:28.80 ID:IXtokYEq0
何故西尾の話題がほとんどないんだよ
369名無しさん@涙目です。(広島県):2011/08/01(月) 22:12:31.97 ID:NzEVu4+H0
浜松だと思います
370名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 22:12:36.39 ID:+YFVk+wc0
371名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 22:12:47.26 ID:OVr7tIT50
>>350
外人は本当に減った
以前はスーパーにいる客の3割くらい外国人て勢いだったが
最近はよーく探さないと見つからない
不良高校生は、
チャリのハンドルを曲げてカマキリっぽい形にして
わざわざ乗りにくくしてる程度のやつは掃いて捨てるほどいる
372名無しさん@涙目です。(東海):2011/08/01(月) 22:13:18.90 ID:Os/hZHl5O
愛知県第二の都市、一宮の素敵なデートスポット

・イオンモール木曽川キリオ
・浅井山公園
・七夕祭(期間季節限定)
・138タワー
・一宮競輪場
・真清田神社
373名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/08/01(月) 22:14:04.67 ID:fOQBmkq40
作手村かねえ
374名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 22:14:15.35 ID:iaimQ9rU0
>>17
東三河と合体だ
375名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/01(月) 22:14:25.67 ID:mRf58SAR0
>>370
なんで春日井市役所にパチンコ玉置いてあるの?
376名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/01(月) 22:14:29.03 ID:dXMjL0W80
豊田はなー
他県から来た人に観光スポットを訊かれても「えーっと」ってなっちゃうよなー
地元民さえ週末のお出かけにお隣の岡崎やら名古屋へ出向いたりしちゃうほど何もねえ
車と工場と事故数が多いだけの田舎だよJRもプレイスポットもないし

ということで精文館がある豊橋さんがナンバー2だろ
377名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/08/01(月) 22:15:14.63 ID:o54WE9H00
豊田市きてみん
ホントなにもないから
378名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 22:15:32.90 ID:KHcVPZ9e0
>>358
7階建ての図書館には本当にがっかりした
379名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 22:15:39.01 ID:zODYsv6n0
愛知が一番好きな都道府県 岐阜
岐阜が一番好きな都道府県 愛知


これ入ってるよね
380名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/01(月) 22:15:42.30 ID:UNDBpXkd0
>>376
観光スポットって意味だと足助とかあるんだけどな
広いから山にはいろいろある
他県の人を迎えるような店や遊ぶところがない
381名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/01(月) 22:16:10.60 ID:2aoEgwzt0
空自を擁する小牧市
382名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/01(月) 22:16:18.85 ID:+TIEPktb0
一宮の七夕祭りは愛知一
383名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/01(月) 22:16:22.47 ID:LsFQB4vF0
>>350
豊橋市民だけど駅からちょいと隠れた辺りの匂いがヤバい
あそこ臭すぎるわ
384名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 22:16:28.20 ID:3LIOqLQ70
>>358
どうやってもせせこましい駅前整備より、
ついに地上げ連中片付けたのか一気に始まった248号線拡幅&商業地再整備が凄いな。
警察署の真ん前にドンキが出来るとかいう噂でワロタが
385名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/01(月) 22:16:37.57 ID:mRf58SAR0
>>379
岐阜人が好きなのは名古屋だけだろ
386名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/01(月) 22:16:43.30 ID:pqprX6CKO
豊田市は税金を道路にばら蒔きまくる。
それ故にシムシティの街並みに見える。
キレイなのに人の気配を感じない。
刈谷もトヨタ系が多いから似た感じ。

豊橋は水上ビルをお化け屋敷としてオープンするべき。

岡崎はイオン市に名称変更するべき。
387名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/01(月) 22:17:11.78 ID:aXxpKqBs0
豊田市か豊橋市ってイメージだが

どうなの?
388名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 22:17:25.98 ID:zn/ztaFk0
お前ら田舎もんか?半田だろjk
389名無しさん@涙目です。(山陰地方):2011/08/01(月) 22:17:25.88 ID:dnQZBYbU0
たまには知多半島も思い出してください
390army(愛知県):2011/08/01(月) 22:17:33.25 ID:a4lCqlGv0
伝統と借金の町、津島市をよろしくな☆
391名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/01(月) 22:17:37.99 ID:oHEZYR3k0
知立駅の踏み切りなんとかならないの?
地味に各方面の電車が入り乱れてるからなかなか渡れない
392名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 22:18:51.71 ID:zODYsv6n0
>>389
知多牛めちゃくちゃうまいよな
393名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 22:18:55.79 ID:OVr7tIT50
半田とか東浦とかは何であんなにガソリンが安いの?
394名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 22:19:08.75 ID:sRrAROMR0
>>347
根拠は?
395名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/01(月) 22:19:46.45 ID:Yqb9bAmG0
>>350
豊橋って都会なの?
豊橋土人だけど周り三百六十度たんぼだぞ
396名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 22:19:48.66 ID:IfodMMwC0
愛知県民でも岩倉市を知ってる奴は少ないだろ
397名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 22:20:01.59 ID:FvqKYDVoP
豊田の駅前近辺

一流サッカースタジアムあり
コンサートホールあり
一流の美術館あり
質の良い図書館あり
能楽堂あり
松坂屋あり
無印良品あり
未来屋書店あり
ヴィレッジヴァンガードあり
ダイソーあり
メグリアあり
Francfrancあり
jj-clubあり

何が足りないというんだ
398名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/01(月) 22:20:12.60 ID:6V5H6Kwu0
トヨタの山猿は名古屋に来ないで下さい
399名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 22:20:15.30 ID:vI4OcJ2a0
豊田市
名古屋市
岡崎市

だからな勘違いすんなよ
400名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/01(月) 22:20:55.25 ID:Xf1gqEa90
>>395
表浜方面住民乙
401名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/01(月) 22:21:00.03 ID:pqprX6CKO
知立人を見たら石を投げろ、と死んだじっちゃんが言ってた。
402名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/01(月) 22:21:24.64 ID:lq77htDlP
被災者はポカーンだな
403名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 22:21:59.67 ID:FvqKYDVoP
>>398
豊田市民の平均所得超えてからいえよ貧乏人wwwwwwwwwwww
404名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 22:22:03.93 ID:zn/ztaFk0
>>397
どうでもいいもん並べてどうした?力抜けよ
405名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/01(月) 22:22:12.58 ID:AHxF5qUF0
>>401
その石をバントしてやるぜ
406名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/01(月) 22:22:25.62 ID:c5tsbxVA0
>>396
「普通 岩倉行き」って名鉄にあるからどこかにそういう寒村があるということは認識している
407名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/08/01(月) 22:23:37.60 ID:NwLWtvse0
>>391
高架化する計画は昔からあるんだが
いかんせん知立の財政がなあ
408名無しさん@涙目です。(東海):2011/08/01(月) 22:23:51.64 ID:Os/hZHl5O
>>396
市の名前より桜の名所の方が有名な岩倉か
409名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 22:23:59.26 ID:wxiqGOGZ0
豊橋は豊橋駅の北の方しか遊ぶ場所が無い。あってもカラオケ、精文館、雑貨屋程度、食い物とかは高級そうなのは無い。

豊田市は一度逝ったことあるけど、寄る場所が無かった。

岡崎市は日本一大きいブックオフ(あくまで古本、古着屋だから過度な期待はダメ)
イオンも大きくなったしその周りもカフェとかできてたりしてオヌヌメ。

結局名古屋以外はめちゃ褒めできない。
410名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/01(月) 22:24:00.07 ID:2aoEgwzt0
>>396
知人が住んでるから知ってる
411名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/01(月) 22:24:30.80 ID:Yqb9bAmG0
>>400
表浜ってどこだよw
ちなみに豊橋駅まで自転車20分ぐらい

豊橋は精文館が素晴らしい
ほかはまあウンコ
久しぶりに帰省したら駅前に小綺麗な一角ができてたけど、
あれ何?&なんで全然人いないの?
412名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 22:24:32.21 ID:EVM07tj90
>>314
先日セスナ機が飛んでたけど、「名古屋南インター近く、共和駅前、宝石の八神」だったかな?
何か違ってたw
413名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 22:25:10.93 ID:+n5EqSqP0
名古屋以外、車がないと話にならん。
414名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/01(月) 22:25:10.53 ID:V+5s0OSZ0
>>332
ちなみに名前が似ているハンバーグのカキヤスは三重県桑名の会社
415名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 22:25:28.30 ID:FvqKYDVoP
>>404
トヨスタ以上のスタジアムが東海地区にあんのかよクソが
416名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 22:25:55.34 ID:sRrAROMR0
>>411
店の集合体みたいなやつとサーラのビルとスタバだよ
417名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/01(月) 22:26:17.02 ID:pqprX6CKO
>>405
貴様は知立の土人か。
ジャスコあるのか?ジャスコは
418名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 22:26:29.59 ID:wxiqGOGZ0
>>411
新豊橋駅?の辺りのことですか?

右側にあるのが雑貨屋とスガキヤとチョコリングのパン屋ぐらいがある。
左側はなんかの企業かな?
まぁ期待していいものは無いです。
419名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 22:26:40.24 ID:+n5EqSqP0
トヨタスタジアム隣の橋は、雨が降ると大粒の水滴が車道にバタバタ落ちる素敵デザイン。
420名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 22:27:02.13 ID:G/PTh5QG0
>>370
小牧市役所、今何かおったててるぞ
421名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/01(月) 22:27:06.19 ID:V+5s0OSZ0
>>374
湖西あたりは東三河合併協議会にいつも顔を出しているのでかなり興味をもっているらしい
422名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 22:27:11.85 ID:/hcWiqjw0
マジで豊橋の何がすごいか教えてくれ
チクワくらいだろ
ほんと駅前とかやばいぞ
423名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/01(月) 22:27:16.97 ID:UNDBpXkd0
>>384
かっぱ寿司の前かな
424名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/01(月) 22:27:21.75 ID:Afqjg7Dv0
新幹線から降りた時点で迷子になる三河安城駅
セイタカアワダチソウが咲いてるだけで笑える
425名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/01(月) 22:27:28.93 ID:6V5H6Kwu0
単線の山猿専用駅
426名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 22:27:33.79 ID:E5KYX/KT0
安城市もよろしく
ちょうどいい田舎
427名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 22:27:59.86 ID:zn/ztaFk0
>>415
一旦落着け 私生活にスタジアムなんているか?
邪魔なだけだろ ブックオフのがまだましってもんだ
428名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 22:28:09.30 ID:vI4OcJ2a0
豊田市民だけど
求人も多いし
ほかの都市と比べて裕福だし
定時で帰れる会社多いし
第一、第二、第三次産業が程よくある
店も多いし生活にも困らない
W杯やれるスタジアムあるし

だけど交通の便わるいし名古屋まで直通の電車ないし
底辺DQNの産地だし


まぁいい街だよ

429名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 22:28:15.75 ID:kpvPnQsb0
>>349
周辺も手を入れるのか
あの風俗街が消えれば嬉しいけどどうなるんだろう
430名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/01(月) 22:28:24.88 ID:0fGIinOC0
>>397
おしゃれな雰囲気
431名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/01(月) 22:28:29.47 ID:Xf1gqEa90
>>411
北側の住民か、表浜は渥美半島沿岸側のことね
駅前のはココラなんちゃらだな、サーラが建てたらしい
入ってるテナントが微妙過ぎて、「だから豊橋はこの程度なんだよ」と思った
432名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 22:29:04.29 ID:2JmLKVuA0
多分豊橋
名古屋市民だけど尾張の市以外は行ったことねーからワカンネ
433名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/01(月) 22:29:05.42 ID:UNDBpXkd0
>>397
とらのあな
434名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/01(月) 22:29:05.78 ID:H1xqNec70
図書館が有名だから岡崎だろ
味噌あるし
435名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 22:29:23.68 ID:nE46Jew10
風俗はどこ?
名古屋は高いがね
436名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 22:29:41.52 ID:wxiqGOGZ0
>>435
刈谷とか?
437 【中部電 71.8 %】 (中部地方):2011/08/01(月) 22:29:57.53 ID:+jT9CzbT0
豊田も岐阜も四日市ももっと発展しろ
とくに豊田はもっと発展しろ
そうしないと将来桜通線の延伸が現実にならない
438名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/01(月) 22:30:22.76 ID:Yqb9bAmG0
>>416
>>418
店と品揃えがあんまり魅力的じゃないのか
きれいに整ってたからおっ?と思ったんだけど
広小路通りも何だかなって感じだし、駅前開発うまくやれるといいのにな
439名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 22:30:45.47 ID:IOHwFvUF0
>>435
OZにしとけ
440名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/01(月) 22:31:08.71 ID:pqprX6CKO
知立は他の市と合併できなかった可哀想な村。
刈谷か豊田にくっつけば良かった。
441名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/08/01(月) 22:31:39.14 ID:NcoI1Q/LP
岡崎の国道1号線矢作橋架け替え工事はもう完了したの?
442名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 22:31:58.69 ID:KHcVPZ9e0
瑞穂のアクセスに豊スタの規模ならいいんだけどね
アクセス糞な山の中にでっかいスタジアムあってもしょうがない
グランパスのメインスタジアムですら無いし
443名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/01(月) 22:32:13.83 ID:1lYVlfYh0
浜松市しか、思いつかんから浜松市。
444名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 22:32:20.00 ID:/hcWiqjw0
あ、豊橋はデリヘルが多いんだっけ?
445名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/01(月) 22:33:32.34 ID:AHxF5qUF0
446名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/01(月) 22:33:54.37 ID:Yqb9bAmG0
>>431
なるほど 生まれ育ったのに全く地名分からないw

豊橋ってセレクトがとにかく微妙なんだよな
豊橋カレーうどんとかキチガイだし
447 【中部電 71.8 %】 (中部地方):2011/08/01(月) 22:33:59.77 ID:+jT9CzbT0
>>442
瑞穂ぶっ壊して豊スタそのまま持ってくるのが一番いいよな
448名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/01(月) 22:34:16.61 ID:EzuwTL0D0
一宮だろ。
・高速のインター多数
・JRと名鉄の総合駅
・ラブホ街
・喫茶店
449名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/01(月) 22:35:15.02 ID:g6c4AjpS0
駅前が発展してる都市がない
450名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 22:35:47.05 ID:Z93SAQBo0
稲沢はカス
許すな
451名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 22:35:57.70 ID:kgmtQJ3d0
尾西市と西尾市って打ち間違いだよね
452名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/01(月) 22:36:03.82 ID:gYZwtSQb0
453名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 22:36:05.34 ID:zn/ztaFk0
都会とはみんなの心の中にあるんだよ?
454名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 22:37:16.63 ID:EVM07tj90
豊田が1番で碧南が2番くらいじゃないかな?
財政力指数ではw
455名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/01(月) 22:37:42.38 ID:pqprX6CKO
>>445
アピタ?あれは知立団地の私物じゃないのか?
456名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/01(月) 22:37:57.74 ID:vgWTgb9h0
豊橋じゃないの?
豊田市かな
457名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/01(月) 22:37:58.59 ID:5tLb4VNQO
一宮懐かしいなぁ
458名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 22:38:24.42 ID:yYNIY9my0
>>454
ぶっちぎりで飛島だな
459名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/01(月) 22:38:40.28 ID:xOrrjjdYP
藤田屋の全自動大あんまき
460名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/01(月) 22:38:41.40 ID:/EfIKK1k0
最近、愛知スレ多すぎない?
461名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/01(月) 22:38:47.79 ID:3b5nuvSO0
そんなもんねーよ
愛知は田舎だ
462名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/01(月) 22:39:04.95 ID:hcoDyWJhO
競輪場のある街って専用スレがよく立つよな?
463名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/01(月) 22:39:05.02 ID:pqprX6CKO
>>448
お前はゼロヨンしとけよ!
464名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 22:39:46.79 ID:EVM07tj90
>>458
そういえば、そうだ
465名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/01(月) 22:40:00.56 ID:wZi6xTDq0
>>454
適当なこといってんじゃねぇよw
飛島がぶっちぎり日本一だわ

愛知県内でも豊田よりも小牧や刈谷のほうが高いぞ
466名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 22:40:17.64 ID:7DfNtwX90
碧南市民の金はあるみたいな態度ファックだよね
467名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 22:40:45.30 ID:t0wbTeU60
ここまでのレスを集計してみた。

1位:西尾市 85票 超お茶所
2位:刈谷市 48票 超工業都市
3位:豊田市 35票 超起業+超田舎
4位:岡崎、豊橋 12票 超微妙
468名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/01(月) 22:41:35.26 ID:Afqjg7Dv0
豊田市ってさ日本人とブラジル人とどっちが多いの?
保見団地とか怖くて近寄れないよね
469名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/01(月) 22:42:17.56 ID:MMSlFIKv0
名古屋>>>豊橋>豊田>岡崎>刈谷>一宮>春日井
470名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 22:44:24.58 ID:OVr7tIT50
>>394
バリバリの車社会のくせに高速が遠い
余ってる土地は42号沿いの畑とかだからなおのこと遠い
これから何か建物を増やそうて思うなら豊川新城方面しかない
471名無しさん@涙目です。(東海):2011/08/01(月) 22:45:10.23 ID:Fjx2/sxpO
>>468
普通ならチーマー(笑)ギャング(笑)なんだけど、あそこらへんはマジで笑えない
機動隊が出るレベル
472名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/01(月) 22:45:13.91 ID:GL4sd1kG0
豊橋駅を東口から出て歩道橋をわたってちょっと北のアーケード
ここの入り口に不良高校生とDQN外人が待ち構えてるんだよ
ボランティアのおじさんがそいつらの本当に足元を箒掃いてるのがハラハラするぜ
473名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/01(月) 22:45:41.64 ID:xOrrjjdYP
岡崎に国内最大の生産拠点置いてあるのに三菱自動車の空気っぷりはマジ異常
474名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/01(月) 22:47:50.36 ID:V1Y4Mat2O
遊べるのは豊田だな。駅周りは結構人もいるし店もある。刈谷もいいけど刈谷は車がないとキツイ。岡崎はイオンぐらいだし。
西尾や小牧は…特にないぞw
俺なら豊田か刈谷だな。夜も昼も遊べる街だよ。穴場は半田だけどな。
475名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 22:47:55.85 ID:mD0uJoN40
>>397
ラウンド1みたいな遊ぶ場所がない所だな。
それと電車は中央に走ってるだけで交通の便はクソみたいなもんだ

スタジアム近辺の道路修理ばかりやっとる金あるなら301号の拡張を早くしろ、と
476名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/01(月) 22:47:57.51 ID:G9E5JT0y0
世界心道教本部のある豊川最強!豊川稲荷もあるぞ

>>95
浜松じゃね?
477名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/01(月) 22:47:59.18 ID:vfUoQKdt0
>56
>98
>110
>238
>375
春日井なめてんのか?サボテンの供給止めるぞコラ
http://www.kcci.or.jp/pdf/tokusanhin-omote.pdf
478名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/01(月) 22:48:07.50 ID:EjtxvGJQ0
浜松
479名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/01(月) 22:49:02.60 ID:Xf1gqEa90
>>446
だよな、誰得のチョイスが多すぎる

そういや豊橋駅東口のホームレスおばさんは元気にしてるのか?
この前帰省したときは姿が見当たらなかったんだが
480名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/01(月) 22:49:08.31 ID:vgDLL7F30
ここまで蒲郡なし
481名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 22:49:13.17 ID:KHcVPZ9e0
前に名古屋から豊橋までママチャリで往復したけど
帰りはさすがに失神しそうだった
482名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/01(月) 22:49:59.80 ID:pqprX6CKO
三菱自動車の不甲斐なさが岡崎市の大渋滞を生む。
車幅が2.5mぐらいしかない。
483名無しさん@涙目です。(東海):2011/08/01(月) 22:50:11.47 ID:Fjx2/sxpO
>>472
駅前はたまに893もわんさかいるしな
別に危害は加えてこないけど怖い
484名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 22:50:21.37 ID:5ayDBGFP0
平成の大合併前までは豊橋市だった。
現在では、豊田市と一宮市に抜かれて、このザマだよ。
485名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/01(月) 22:50:29.74 ID:wZi6xTDq0
>>477
おれはこの春日井の何もない感じが好きだわ
486名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 22:50:36.74 ID:wxiqGOGZ0
蒲郡はラグーナ?(赤字)

487名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/01(月) 22:51:00.30 ID:xOrrjjdYP
トヨタカレンダーのおかげで木金土日渋滞酷いから
糞熱いけど単車買ったわ
渋滞関係ないから捗るぞ
488名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 22:51:20.80 ID:zn/ztaFk0
>>480
蒲郡?スレチだぞ?
489名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 22:51:26.70 ID:OqLc5oMV0
岡崎は東岡崎駅のあたりに中心部があればまだ戦えてた
もとは岡崎も豊橋も駅から離れた場所が街の中心だったんだよな
490名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/01(月) 22:52:02.78 ID:ejWp1LQ10
尾張旭に決まってんだろ

名古屋の隣やぞ
491名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/01(月) 22:52:13.08 ID:EgDAPopO0
>>133
そのとうりです。
492名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/01(月) 22:53:27.37 ID:HMsJvo7QO
豊橋…ではなさそう
493名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/01(月) 22:53:28.63 ID:V1Y4Mat2O
>>475
豊田はラウンドはないけどボウリング場はある。あと岡崎が近いからイオンもあるし岡崎グランドボウルがある。
交通の便が悪いのは豊田だけじゃない。愛知県中が悪い。
車さえあれば豊田は住みやすい。悪いのは名古屋駅が遠いことかな。豊田に住んでたら名古屋はいかないな。
494名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 22:53:47.80 ID:EVM07tj90
高そうなところだけ

財政力指数 (平成21年度)
飛島 2.77
豊田 1.81
碧南 1.61
刈谷 1.59
東海 1.59
大口 1.59
田原 1.50
安城 1.49
小牧 1.47

名古屋 1.06

あとは面倒だからリンク先見てちょ
愛知県内市町村の財政比較分析表
http://www.pref.aichi.jp/shichoson/zaisei/bunsekihyo.html
〈財政比較分析表(平成21年度決算)一覧〉
http://www.soumu.go.jp/iken/zaisei/bunsekihyo_h21.html
名古屋市
http://www.soumu.go.jp/iken/zaisei/pdf/21/s11.pdf
495名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/01(月) 22:54:03.92 ID:pqprX6CKO
>>479
誰かが持ち帰ったんじゃね?2年ぐらい居たな。ホームレスおばさん

豊橋繁華街の黄色の・・・
496名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 22:54:32.37 ID:nE46Jew10
>>436
刈谷に風俗なんてあんのか!
ちょっとしらべる

>>439
どこ?
497名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/01(月) 22:54:53.14 ID:xOrrjjdYP
>>489
東岡崎駅はマック潰れてからオワコン
498名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/01(月) 22:55:08.55 ID:pfltmaPx0
清洲市
499名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/01(月) 22:55:38.67 ID:kvx7FB+00
500名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 22:56:27.68 ID:L/sXDW6u0
蒲郡市民だけど岡崎や豊橋にはさまれて生きていくのが辛いです。
存在価値全く無しで津波で流してもらいたいですw
501名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/08/01(月) 22:56:43.75 ID:DGIPykuzO
田原
502名無しさん@涙目です。(東海):2011/08/01(月) 22:56:44.83 ID:Os/hZHl5O
蒲郡何てオワコンの温泉街しかない市だろ?
503名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/01(月) 22:57:00.60 ID:UcOr1icGO
>>99
4〜5年前にそこがボヤ起こしたな
今思えばスペースシャトルが発射しようとしたのかな?
504名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/01(月) 22:57:05.57 ID:xOrrjjdYP
今家建てるなら長久手、東浦が熱い!
505名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/08/01(月) 22:57:07.14 ID:52PtA56J0
>>497
橋上駅化すれば持ち直すかも
506名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/01(月) 22:57:11.78 ID:EgDAPopO0
小牧市いいところだよ
ブラジル人多いけどhttp://i.imgur.com/mPMGK.jpg
507名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/01(月) 22:57:23.92 ID:pqprX6CKO
>>500
こ、この前の花火。凄かったよね?うん
508名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/01(月) 22:58:04.57 ID:nEvKkMsf0
東岡崎駅のしょぼさは玄関として最悪
恥ずかしいから全部作り直せ
509名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/08/01(月) 23:01:41.49 ID:52PtA56J0
>>500
海陽学園に頑張ってもらうしかないな
510名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/01(月) 23:02:00.73 ID:wZi6xTDq0
財政力指数が高い=豊かでいいんだよな?
なんで豊田がヤンキー多いとか言われてんの?
教育にも金掛けれるだろうし、実際子供たちもトヨタ社員のご子息様だから頭いいんでないの?
511名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 23:02:48.32 ID:rK+n/h430
人口2番目の豊田でさえ名古屋の1/5ってすごいな
512名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 23:02:53.58 ID:rK+n/h430
人口2番目の豊田でさえ名古屋の1/5ってすごいな
513名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 23:03:21.57 ID:3e+3eyK90
>>494
俺の町は安城より高かったのか
なんかうれしいな
514名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/01(月) 23:03:27.40 ID:G9E5JT0y0
豊橋駅前と言えば数年前すき家の前で外人さんにカトリック勧誘の絵葉書もらったな
捨てたら罰が当たりそうな気がしていまだにしまってあるわ
515名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/01(月) 23:03:39.88 ID:Tn7MmQFx0
日進市がここまで出ていない確率は99%
516名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 23:04:08.29 ID:HPE0MRcM0
東海市の花火大会ってどうなの
見る価値ある?
517名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/01(月) 23:04:15.09 ID:ejWp1LQ10
大都会尾張旭をなめるなよ
518名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 23:04:56.00 ID:3e+3eyK90
>>494
俺の町は安城より高かったのか
なんかうれしいな
519名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/01(月) 23:05:23.61 ID:m9iOO+u70
住み易さでは日進市と長久手市
520名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/01(月) 23:05:24.22 ID:wZi6xTDq0
大口ってヤマザキマザックとかあるんだっけか?
もう大口に家建てようかな、財政力指数高いし、土地は安いし
犬山線なら小牧線より便はいいよな
521名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 23:05:43.42 ID:rK+n/h430
ぎゃー謎の連投してもうた
522名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/01(月) 23:05:59.48 ID:Nm5T52NF0
浜松市
523名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/01(月) 23:06:06.61 ID:lq77htDlP
以前何人か愛知の知り合いいたけど
全員頭おかしいと思って縁切ったわマジで
524名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/01(月) 23:06:14.40 ID:ejWp1LQ10
尾張旭の子分

瀬戸、日進、長久手、春日井
525名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/01(月) 23:06:38.57 ID:xOrrjjdYP
>>508
岡ビル百貨店(笑)
526名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/01(月) 23:07:32.35 ID:UYnygc150
>>370
岡崎市役所はなんでこんなに大きいんだ?
何が入ってるの?
三重県庁ディスってんの?
527名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 23:07:56.89 ID:yWBUQK6c0
>>508
今改修のまっただ中だろ。もう少し待て
528名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 23:07:59.65 ID:YYYQ8RN70
実は田原市が攻守最強
工業農業畜産漁業観光全て高いレベルで揃えてる
人口は少なめで外人は豊橋に流れてるから治安も良く住みやすい
529名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/01(月) 23:08:23.02 ID:BaX7psuV0
春日井だろボケ
530名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 23:08:47.47 ID:5ATunlgX0
トヨタの城下町 豊田市
豊田の子分 刈谷市
日本一の郊外の町こと東海市
531名無しさん@涙目です。(富山県):2011/08/01(月) 23:09:12.92 ID:dH0OW1lt0
愛知市
532名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/01(月) 23:09:16.96 ID:ejWp1LQ10
愛知を影で支配してるのは尾張旭
533名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 23:09:17.00 ID:jif+kMeD0
春日井こそ至高
534名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 23:09:30.40 ID:sRrAROMR0
>>476
マジキチ宗教なんだろ?
535名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/01(月) 23:09:57.39 ID:BGeC1yv60
刈谷だろ
確か地方自治体財政優良ランキング全国1位だったような
536名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 23:10:09.95 ID:OVr7tIT50
とりあえず戦争になったらキャベツとウズラと大葉の流通止めるわ
ついでに田原のメロンと菜の花も止める
537名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/01(月) 23:10:46.72 ID:wZi6xTDq0
>>535
お前ちょっとは前のログみろよ
さすに一位ではない 飛島最強だ
538名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 23:10:52.64 ID:yWBUQK6c0
岡崎市は今週の土曜日花火大会だぞ
電車で来いよ
539名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/01(月) 23:12:06.76 ID:UYnygc150
>>528
ブロッコリーでも食ってろw
540名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/01(月) 23:12:07.07 ID:ejWp1LQ10
尾張旭に逆らうと消される
541名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 23:12:47.54 ID:2JmLKVuA0
春日井は紙だけ作ってろ
542名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/01(月) 23:12:58.09 ID:M+feUA8k0
VGJがある豊橋だな
543名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/01(月) 23:13:02.38 ID:XkOU2yfr0
かなりのレベルのどうでも良さ
544名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 23:13:30.59 ID:yYNIY9my0
>>535>>537
財政力指数と財政健全度はまた別物の指標だよ
確かに刈谷は全国1位だったこともあるよ
というか安城や大府とか、上位はほぼ愛知県だった
545名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 23:13:49.86 ID:7DfNtwX90
武豊町のリアル花火大会最近無いね
546名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 23:14:34.38 ID:OVr7tIT50
豊橋で自慢してもいいものはファインモールドだけ
547名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 23:15:35.58 ID:AyA+fCHj0
刈谷市民だけど何でそんなに持ちあげられてるのか理解出来ない
548名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/01(月) 23:15:46.90 ID:eVM5CDX60
名鉄さん浜松まできてくださいお願いします
549名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 23:16:41.24 ID:3LIOqLQ70
>>538
今年の国1と248号線を主とした渋滞は
過去に例が無いほど酷いことになりそうだな・・・

コムタウンは屋上開放禁止になったし自動車業界木金休日シフトだし
土曜で平日並みにトラック物流運行してるし、オラわくわくしてきたぞ
550名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 23:17:10.16 ID:KJ1IBpw10
>>545
日油って花火火薬も作ってるのか?
551名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/01(月) 23:18:26.10 ID:UYnygc150
>>549
木金にありえないくらい26号や248や国1が混んでるけどそのせいなのかな、やっぱり
552名無しさん@涙目です。(東海):2011/08/01(月) 23:19:29.02 ID:Os/hZHl5O
>>541
てめえ、さぼてん投げつけるぞ
553名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/01(月) 23:19:45.05 ID:Z0/aeT/n0
刈谷市が空母、安城市が艦載機みたいな。
554名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 23:22:05.61 ID:2JmLKVuA0
>>552
あ?植民地が調子こいてんじゃねーぞ
オラ名古屋様に跪けオラ
555 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (catv?):2011/08/01(月) 23:22:54.01 ID:QH9Bh38Vi
>>73
人口で並べるとそうだけど、岐阜は桑名と同レベルの街、一宮は岐阜より上。
556名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/01(月) 23:23:49.28 ID:V+5s0OSZ0
戸塚ヨットスクールで横浜の戸塚区は風評被害を受けている
本当に美浜ヨットスクールじゃなくてよかったよ
557名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 23:23:58.38 ID:2GGb5H+a0
愛知県の政令指定都市・中核市・特例市
政令市(80万以上)
・名古屋市(227万)
中核市(30万以上)
・豊田市(42万)豊橋市(38万)岡崎市(37万)
特例市(20万以上)
・一宮市(38万)春日井市(31万)
558名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/01(月) 23:24:04.65 ID:UYnygc150
岐阜の寂れ具合は異常
559名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/01(月) 23:24:21.01 ID:iqSgURnx0
常滑は?
560名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/01(月) 23:25:07.58 ID:cegzpxu40
http://uproda.2ch-library.com/410505Flv/lib410505.jpg
白騎士物語-光と闇の覚醒-の神様こと

エアロ です

おい 俺は神だから愚民ども従えよw
ネトヲチに居るから文句あるやつかかって来いよ
561名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/01(月) 23:25:20.73 ID:Z0/aeT/n0
西三河民から見ると一宮はちょっといいとこみたいな雰囲気を感じる。

名古屋も名駅周辺以外は小汚い田舎だよね
562名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 23:25:30.07 ID:2GGb5H+a0
20万未満〜10万以上の都市
尾張(55万)
・小牧市(15万)稲沢市(14万)瀬戸市(13万)半田市(12万)東海市(11万)
三河(68万)
・豊川市(18万)安城市(18万)西尾市(17万)刈谷市(15万)
563名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 23:26:08.55 ID:2GGb5H+a0
10万未満〜5万以上の都市
尾張(91万)
・江南市(10万)あま市(9万)大府市(9万)知多市(8万)日進市(8万)北名古屋市(8万)尾張旭市(8万)犬山市(
8万)清洲市(6万)津島市(6万)愛西市(6万)常滑市(5万)
三河(41万)
・蒲郡市(8万)碧南市(7万)豊明市(7万)知立市(7万)田原市(6万)みよし市(6万)
564名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/01(月) 23:26:11.55 ID:el9GAs910
名古屋も不要
565名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 23:26:26.82 ID:OqLc5oMV0
>>558
岐阜は・・・とにかくがんばれ
ただ、開発する場所を1点に絞らないと詰む
566名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 23:26:40.37 ID:2GGb5H+a0
5万未満の市
尾張(9万)
・岩倉市(5万)弥富市(4万)
三河(9万)
・新城市(5万)高浜市(4万)
567名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/01(月) 23:26:59.78 ID:1N/jBaFGO
新城
568名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 23:27:03.13 ID:/ytkzKEo0
西三河は主に九州方面からの出稼ぎ派遣工のせいで治安が最悪だから除外な
569名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/01(月) 23:27:12.79 ID:H1xqNec70
岡崎名物あわ雪を食った人はたいがいまずいという評価
オレもそう思う
570名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 23:27:47.11 ID:2GGb5H+a0
愛知県の郡部ww(町・村)
尾張(33万)
愛知郡(9万):長久手町(5万)・東郷町(4万)
西春日井郡(1万):豊山町(1万)
丹羽郡(5万):大口町(2万)・扶桑町(3万)
海部郡(7万):大治町(3万)蟹江町(4万)飛島村(5千)
知多郡(16万):阿久比町(3万)・東浦町(5万)・南知多町(2万)・美浜町(2万)・武豊町(4万)
三河(5万)
額田郡(4万):幸田町(4万)
北設楽郡(1万):設楽町(6千)・東栄町(4千)・豊根村(1千)
571名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/01(月) 23:28:00.04 ID:Z0/aeT/n0
>>558
岐阜の旅館は飯がしょっぽい。
蕎麦がある分だけ長野のが魅力的。
572名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/08/01(月) 23:28:28.75 ID:CpGobd/D0
>>568
派遣工のみならず工員がもう少し少なければ住みよいと思うんだけどなぁ
なんにしろクズ多すぎるわ
573名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/01(月) 23:29:24.83 ID:vgDLL7F30
>>500
岡崎に吸収合併してもらおう
574名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 23:29:54.77 ID:2GGb5H+a0
愛知県には30万未満〜20万以上の都市が全く無い・・
575名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 23:30:04.91 ID:2JmLKVuA0
>>500
競艇場綺麗にしてくれ
東海三県で一番汚い場だぞ
576名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/01(月) 23:31:04.22 ID:SBFPZW9N0
>>574
少し前までは一宮や春日井が該当したんだがな
577名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/01(月) 23:31:32.89 ID:phdWfc1C0
名古屋は別格で
岐阜>四日市>豊橋>豊田>岡崎だろjk
ってことは2番手は豊橋で決まり
駅前写真
四日市
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up154771.jpg
豊橋
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up154772.jpg
岐阜
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up154773.jpg
豊田
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up154774.jpg
578名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 23:32:49.83 ID:2GGb5H+a0
>>576
それも最早30万都市に成長しちゃったしな・・w
人口で見たら立派になったもんだよ

20万都市候補には
豊川市と安城市ってところかな
579名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/01(月) 23:33:00.27 ID:KL8nEMeW0
一宮とかあっちの方は何があるかわからん
580名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/01(月) 23:33:02.64 ID:nEvKkMsfi
>>510
豊田のご子息は今、みよし市に育っておられる。
私は10年前までは閑静な住宅街として崇められていた地域だった。
中学のトップ10は東大やら医学部やらに行った。
581名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/01(月) 23:33:33.45 ID:Z0/aeT/n0
刈谷安城碧南やらが合体するとかしないとか
582名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/01(月) 23:34:27.75 ID:SBFPZW9N0
>>580
みよしの優等生はどこの高校に通えばいいんだ
場所が微妙すぎるだろ
583名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 23:35:19.71 ID:2GGb5H+a0
>>581
碧海5市(刈谷・安城・碧南・高浜・知立)で政令市とかどうよ?ww
584名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/01(月) 23:35:20.15 ID:8X4iHmnx0
>>571
そういえば飛騨高山も最近は客が来ないから
年間数千人くる韓国人客の為に韓国料理を目玉にするつってたな
山梨とか韓国がはびこってる土地に勉強会という名目で遊びに行ったり、韓国人シェフ呼んで会合してるわw
俺の感覚だと、他所の国に短期旅行して日本食ワザワザ食いたいとは思わないけど・・・
585名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 23:35:50.88 ID:aHbxZ/C70
>>582
そこで進学校の新設だよ
586名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/01(月) 23:35:58.96 ID:KL8nEMeW0
>>583
おう豊明も混ぜろよ
587名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 23:36:30.45 ID:AyA+fCHj0
>>582
岡崎
クソ時間かかるのによく行くわと思うが結構いるんだよな
588名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 23:36:56.39 ID:yYNIY9my0
>>583
人口70万がクリアできないから周辺都市を引き入れないといかんね
589名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/01(月) 23:37:19.26 ID:nEvKkMsfi
そこそこなら豊西かメイワか?
旭丘とか菊里も学区的には受けられるんじゃないか?
590名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 23:37:40.33 ID:OqLc5oMV0
>>577
こういうのは撮り方次第でいくらでもごまかせる
591名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 23:38:13.35 ID:2GGb5H+a0
>>586
豊明いいぜw
何気に安城には新幹線(こだま号のみだが・・)も在るしいいかもしれないぞww
592名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 23:38:30.05 ID:ESi8LD9N0
岡崎豊田はデカイだけでなんにもない
豊橋も
どう考えても愛知は名古屋だけだな
他はどんぐりの背比べ
593名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/08/01(月) 23:39:53.62 ID:b6hvPAPd0
昨日豊田おいでん祭り行ったんだが
豊田が世紀末っていうの実感したわ DQN大杉
594名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 23:40:15.59 ID:2GGb5H+a0
>>588
豊明が参加したようだから70万クリアだなww

あとは都心になるような繁華街とかが必要だね
今のところ刈谷と安城がリーダーっぽい
595名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/01(月) 23:40:26.95 ID:rU+4XqJs0
岐阜市
596名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/01(月) 23:40:33.30 ID:LCffBKmZ0
>>586
豊明は共和を食って大府と戦うか、緑区の手下になるか
597名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/01(月) 23:41:45.18 ID:LCffBKmZ0
>>594
安城はマンション乱立でもうだめっぽい
区画整理もいったいいつになることやら
598名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 23:42:00.47 ID:AluGsrln0
東郷町をどっか引き取ってくれよ
599名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/01(月) 23:42:02.99 ID:YAJiswjN0
>>393
ユニーオイル系だろ?あそこガソリンの質が悪いとか聞いたことあるけど
何年か前に灯油にガソリン混ぜて売ったのもユニーオイルだっけか。
600名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/01(月) 23:43:20.14 ID:nEvKkMsfi
やっぱり立地的に
岡崎>豊田だな。
豊田は名鉄でどっちに向かっても名古屋が遠いという僻地。
歩いた感じ、豊田市の栄具合は豊橋には勝ってると思う。立地で負け。
竜泉寺の湯行こうぜ。
601名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 23:43:40.73 ID:tjY0hJ8q0
新城市民のオレがあえて新城を推す。

●設楽原古戦場
●桜渕公園
●湯谷温泉
●鳳来寺山
●愛知県民の森
●阿寺の七滝
●四谷の千枚田
●川売の梅
●新東名高速道路&三遠南信自動車道
●オブラート生産量日本一
602名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/01(月) 23:43:47.01 ID:SBFPZW9N0
>>587
マジかよ
バスで知立まで出て名鉄にしても1時間半は掛かるな
愛教大附属がそれなりの進学校なら事情も違ったろうに
603名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/01(月) 23:43:55.93 ID:Mo0Zx9ka0
>>477
あれ?サボテンアイスってもうなくなったん?
604名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/01(月) 23:44:21.25 ID:hoNYYXiy0
豊橋だな^^
605名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 23:44:58.98 ID:2GGb5H+a0
>>597
まあ都心は安城脱落か・・w
じゃあ刈谷かな
606名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/01(月) 23:45:35.59 ID:phdWfc1C0
>>590
これは東海に一切関係ない人が撮った写真
人によるけど全方向から撮ってあるし、自分も全部の街行ったがこんな感じ
豊田の駅前は寂れすぎ
607名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 23:45:45.12 ID:sM5y0b4d0
名古屋市外でも皆名古屋って言う
どっちみち田舎だろ、と思う
いつまでも馴染めない
608名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/01(月) 23:45:49.27 ID:SBFPZW9N0
>>605
三河安城の周辺ならまだ土地が余ってるぞ
609名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/01(月) 23:46:55.74 ID:G9E5JT0y0
>>601
トマトハウス?とかいうゲーム屋はまだあるの?
610名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/01(月) 23:47:15.58 ID:WgODgXE20
三河安城に新幹線駅って必要だったの?
611名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 23:47:32.47 ID:4YdUdfU90
>>577
豊橋の左下の広小路って書いてあるとこ、ハトのフンでアーケードが崩落したとこだろ
612名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/01(月) 23:47:36.61 ID:LCffBKmZ0
>>608
快速停車駅を三河安城に変えるくらい腹くくって開発すればなんとかなるかもしれんね。

刈谷駅周辺の小綺麗な寂れっぷりも深刻
613名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 23:47:47.12 ID:5j7ctRca0
今後の可能性ということを考えれば東海市かな。
財政も豊か、土地を見ても開発の余地が大いにある
614名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/01(月) 23:48:12.68 ID:vElPk+x50
>>610
トヨタとかトヨタとかトヨタとか
615名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/08/01(月) 23:48:32.29 ID:NwLWtvse0
>>555
岐阜と一宮両方住んだことあるけどそれはない
岐阜のほうがマシ
616名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/01(月) 23:48:56.59 ID:c5tsbxVA0
>>602
岡高はおそらく県下で一番平均通学時間が長いんじゃないだろうか
617名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/01(月) 23:49:17.39 ID:I1MKK5ie0
>>58 ハロハロおごってあげて
618名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/01(月) 23:49:27.47 ID:m/ldFb9Y0
遠江出身だが、この際三河と遠江を合併させて豊浜県を作って欲しい。
619名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 23:49:33.92 ID:44uahxHN0
>>44
豊橋増えてんなあ
んで豊川いま20万いないんだ
20くら普通だと思ってたのに あと合併してんのに
620名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/01(月) 23:49:41.77 ID:phdWfc1C0
>>611
あったなあww
自分はこれ撮った本人じゃないから詳しくはわからないけど
621名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/01(月) 23:49:48.92 ID:5q0yp/Nf0
豊田はタワレコないのが致命的
いい加減建てろや
622名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/01(月) 23:49:54.60 ID:AHxF5qUF0
どうでもいいけど知立のゲーセンって音ゲーがポップンしかない
いつもビーマニの為に刈谷に出張してるわ
623名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/01(月) 23:49:54.94 ID:QgagzPkv0
人口とかなら豊田だがあそこは外国扱いで良いよ
624名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/01(月) 23:51:04.18 ID:phdWfc1C0
なあ
比べるなら人口じゃなくて都市圏人口で見ようぜ
人口なんて合併でいくらでも増えるし
625 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (catv?):2011/08/01(月) 23:51:14.49 ID:QH9Bh38Vi
>>615
いやいや、俺が岐阜市民で一宮にもアパート借りてる人間なんだよ。
岐阜市にはなにもない
626名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/08/01(月) 23:51:29.89 ID:NwLWtvse0
車の管轄で言うと碧海5市は三河ナンバーで豊明は名古屋ナンバーなんだよなあ
627名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/01(月) 23:51:36.57 ID:LCffBKmZ0
みよしなら豊田西でいいんじゃないの?
最近の偏差値は分からんけど
628名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/01(月) 23:51:47.26 ID:YAJiswjN0
>>600
地下鉄鶴舞線直通が便利そうなんだけど実際はそうでもない?
名鉄でって事なら名鉄の駅はそれなりに近いところに住んでるんだろうけど
豊田って言っても今や長野の県境あたりまで豊田だからな。
629名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/01(月) 23:51:48.22 ID:nEvKkMsfi
名鉄に豊田市-赤池間の特級ができれば、生まれ変わる。
名古屋から遠すぎる
単線はクソ
630名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/01(月) 23:52:22.32 ID:I1MKK5ie0
ところで地蔵人形ってどんなの?

明日もお仕事がんばってね!
631名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/01(月) 23:52:25.43 ID:MqGPUTB40
静岡県
632名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 23:53:02.11 ID:Hn3gHkSC0
豊橋人の土着意識は異常
なんで愛知専用スレがある板で豊橋専用隔離スレ建てるんだよ
633名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 23:54:22.83 ID:tjY0hJ8q0
>>609
トマト”畑”なら稲木にあるよ。
あとその向かい側にやっとすき家ができたw
634名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/08/01(月) 23:54:29.69 ID:NwLWtvse0
>>625
俺は元々愛知県民で今は岐阜市在住だが
俺の印象では岐阜>一宮なんだがなあ
岐阜は思ったより街だった、って最初に来た時思ったわ
確かに柳ヶ瀬辺りの衰退っぷりは酷いが一宮の本町も似たようなもんだし・・
635名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/01(月) 23:54:38.54 ID:nEvKkMsfi
>>628
直通とは言え、横浜から東京までを京急で行くようなものかな。
合併後にできた地域のことは元の市民はあまり知らないと思う。茶臼山のあたりまで広がってしまった。
636名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 23:55:08.53 ID:5ayDBGFP0
豊橋市だな。
新幹線停まるし。
637名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 23:55:51.82 ID:UimS4Uoz0
>>632
名古屋から遠いからに決まってんだろ
話題の共有ができない
638名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 23:56:38.25 ID:44uahxHN0
2番手が全く決まらないけど
かといって3番手以降も全く決まらないなこれ
何々は何番手ってあるか?
何々はどこそこの舎弟は一杯浮かぶんだけどな
名古屋がものすごい勢力になっちゃうけど
639名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 23:58:16.80 ID:Hn3gHkSC0
>>637
尾張、知多、三河スレとあるのに、豊橋スレ建てるんだぜ?
なんで市単位なんだよwwwやつら地元民だけで固まりたいだけだろw
640名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 23:58:47.51 ID:44uahxHN0
地震ががががが
641名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 23:58:54.48 ID:yYNIY9my0
じしんだー
642名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/01(月) 23:59:03.28 ID:V+5s0OSZ0
豊橋地震だ
643名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 23:59:11.23 ID:yYNIY9my0
なげえ
644名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 23:59:21.92 ID:rK+n/h430
ちょ、地震
645名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/01(月) 23:59:35.96 ID:YAJiswjN0
>>635
ごめんその例えがイマイチよくわからないw
トンキン表示だけど生まれも育ちも今住んでるのも愛知だから。
俺は半田だけど武豊線・東海道線・地下鉄で2回乗り換えめんどくさーだから

てか今結構ゆれたね、こわいこわい
646名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/01(月) 23:59:41.42 ID:8X4iHmnx0
揺れたねw
647名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/01(月) 23:59:51.87 ID:AluGsrln0
揺れとるな
648名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/01(月) 23:59:59.74 ID:/EfIKK1k0
名古屋すごい地震
649 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (catv?):2011/08/02(火) 00:00:04.35 ID:QH9Bh38Vi
>>634
どっちでもいいや!地震だぜ!
650名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/02(火) 00:00:12.60 ID:K9PVpYuO0
ひゃーい 近いな
651名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 00:00:15.06 ID:17AlSOWt0
>>510
トヨタの社員の子が頭いいとかおかしい

ソースは俺
652名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/02(火) 00:00:24.12 ID:qBjN0T9nO
岡崎揺れたな
653名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/02(火) 00:00:33.48 ID:uC7rxbrx0
スゲー揺れたwwww
654名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 00:00:34.20 ID:3slrFFF20
揺れてるぞ@名古屋市天白区高島1丁目
655名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/02(火) 00:00:34.74 ID:3/C6glRc0
震度3

長かったけど震度3か
656名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 00:00:41.77 ID:9GG/zugr0
気持ちいくら位の自信だったな
眠気吹っ飛んだこれで試験勉強はかどるわ
657名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 00:00:42.71 ID:0tfvFp870
ちょっと揺れた
658名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 00:00:43.81 ID:fYeknDcv0
静岡地震

安城ゆれたー
659名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 00:01:09.97 ID:3tZdfs8/0
2階だし家が古いしで揺れたな
いま防災放送がでてるわ
660名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 00:01:19.83 ID:r4LpuAkW0
静岡県民大丈夫か
661名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/02(火) 00:01:23.31 ID:jiLIWkV9P
久しぶりに体で感じる揺れ。
初めて一連の余震に愛知が参加できた気がする。
662名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 00:01:25.80 ID:1KRUOSeT0
愛知第二の都市の新城が滅亡する!死ぬ!
663名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 00:01:27.88 ID:dyy51PI10
豊橋震度いくつだ?
664名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/02(火) 00:01:32.15 ID:eb0hfJOM0
パソコンの緊急地震こええええwww残り10秒とかどうすんだよ
665名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 00:01:35.21 ID:gwSB9Gij0
豊橋だけど4くらいあったよ
666名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/02(火) 00:01:40.12 ID:3/C6glRc0
東海地震の余震だったりしてな
667名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/02(火) 00:01:46.92 ID:nWE8VOKE0
名古屋3
668名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 00:01:49.22 ID:KWbW+bmQP
液晶k¥ぐらぐらした@三河
669名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 00:01:53.02 ID:8y9u+U080
始まったか…
670名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 00:01:56.29 ID:9PnTQsWF0
>>663
たぶん3〜以下
671名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 00:02:08.90 ID:bBhSmAuy0
まだ揺れてる感じがして気持ちわりい
672名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/08/02(火) 00:02:09.70 ID:dcbjhDFM0
やべえー彦根でも揺れた
673名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/02(火) 00:02:13.99 ID:nWE8VOKE0
静岡伊豆 震度5弱
674名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/02(火) 00:02:15.15 ID:kYrYY2tQ0
静岡で震度5弱か
675名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/02(火) 00:02:16.34 ID:T4xxaRM60
これだけ揺れたのに3か
676名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 00:02:22.06 ID:dbHolwdb0
ユレータ
677名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/02(火) 00:02:27.38 ID:Wfvxp9BN0
俺が地面にパンチしたから揺れた
678名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 00:02:27.73 ID:9PnTQsWF0
静岡西部4
愛知は速報3
679名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 00:03:27.61 ID:JoZzm7tJ0
>>664
10秒じゃ何もできんな覚悟を決めるしかないよな
680名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 00:03:42.68 ID:Uw9Z+ACP0
岡崎の震度はどのくらい?
681名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/02(火) 00:03:44.73 ID:3/C6glRc0
地震で髪が抜けた。
おまいら俺に義捐金くれ
682名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 00:04:15.76 ID:EQ7f7Shv0
震度7とかきたらどうなるんだろう…
683名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/02(火) 00:04:36.09 ID:m1h4dt5N0
揺れで言えば3月12日だったかの富士山あたりであった地震の時のが強かったような。
684名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 00:04:36.69 ID:HrkRY67r0
普段中々お目にかかれない豊橋民がたくさんいてワロタ
685名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 00:04:43.95 ID:8NqKt2Zf0
>>662
ニュー即に新城民いるのかよw
686名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/02(火) 00:04:50.84 ID:Wfvxp9BN0
>>681
ハゲ乙
687名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/02(火) 00:04:51.68 ID:eb0hfJOM0
今、浜岡って止めてるっけ?
688名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/02(火) 00:04:51.86 ID:jiLIWkV9P
しかし日本ってすごいな。
地震が起きて数十秒後にはもう震源地とマグニチュード、津波の有無が知らされる。

すげーよ。
689名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/02(火) 00:05:07.22 ID:3/C6glRc0
>>683
富士宮の6強?は地震の範囲はせまかったなあ
690名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 00:05:18.26 ID:4R/a2CAO0
死ぬかと思ったわ・・・

すげー揺れたし
691名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 00:05:39.77 ID:ICYoUWt00
>>687
止まってる
692名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/02(火) 00:05:41.79 ID:eb0hfJOM0
>>688
そうだよな
少し離れたところならあと何秒でどれくらいの地震がくるかわかるもんな
693名無しさん@涙目です。(長野県):2011/08/02(火) 00:06:19.15 ID:/XNXX3kl0
長野県民の立場でマジレスすると

名古屋>>岐阜>豊橋>トヨタ自動車>セントレアだな

希望こみだけど
岐阜は中央高速と関わり深いし 豊橋は飯田線が通ってる

一宮はラブホばっかでイラネ
694名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 00:06:22.54 ID:W9CkR7mx0
>>680
2くらいだと思うけどテレビじゃ3とか言ってるな。
695名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/02(火) 00:06:33.07 ID:xhj6tLkW0
つまり豊橋最強
696名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 00:06:36.74 ID:UimS4Uoz0
>>639
東三河スレがないからだな
697名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 00:06:39.01 ID:Rn3tRIf70
ウェザーニュースの地震ソフトでは25秒前と表示されたが、なにもできなかった
698名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/08/02(火) 00:06:47.46 ID:Oj8CeKA20
横揺れだったな
しか緊急地震速報で静岡の文字見ると心臓止まりそうになるわ
699名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 00:06:48.15 ID:17AlSOWt0
>>95
岡崎や豊田がある西三河圏だろ
700名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 00:06:50.24 ID:++8APqJO0
久しぶりの地震は恐いね
もう勘弁だわ
701名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/02(火) 00:06:53.02 ID:RKKLrCVY0
本震きそうだな
702名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 00:07:21.19 ID:tWNvQqhQ0
今まで東北とトンキン馬鹿にしてた愛知がパニくっててワロタwww
703名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/08/02(火) 00:07:27.61 ID:QCoMj9Vb0
東北地震の時と同じ震度3とは思えないな
せいぜい2だろ
704名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 00:08:10.67 ID:9PnTQsWF0
震度3
三河 豊田・みよし、他
705名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 00:08:12.87 ID:Rn3tRIf70
>>696
お前豊橋だろw
706名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 00:09:16.24 ID:fbE4JK/m0
みんな落ち着いて!!!
707名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 00:09:52.97 ID:Z2B+aEDAP
そんなに揺れたか?
708名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 00:10:06.70 ID:9PnTQsWF0
今までで一番揺れが怖かったのは阪神大震災のときかな
709名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 00:10:21.55 ID:CeRA6qyL0
>>705
愛知を地域ごとに分けたら名古屋、名古屋・知多以外の尾張、知多、西三河、東三河だからな
そもそも三河を東西に分けてないから豊橋単独スレが立つんだよ
710名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 00:10:24.97 ID:D/4Lk81i0
日本が終わったかのような揺れだった・・・
711名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 00:11:00.63 ID:2Kx7iMPG0
とまっちゃんを生んだ一宮に決まっとろうが
712名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/02(火) 00:11:40.62 ID:eb0hfJOM0
でもよく考えて東北の人はこの地震くらいは余裕なんだろうな
713名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 00:11:52.22 ID:I8e0EbWI0
シャワー浴びてて全然分からなかった
714名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/02(火) 00:12:06.04 ID:4mIeI2wK0
地震そんなにすごかったのか
715名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/02(火) 00:12:08.34 ID:nTZNfs/x0
豊橋が都会とか言ってるのは東三河から出たことない田舎者だよね
西三河は割と名古屋に近いから現実見れてるけど
716名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 00:12:23.28 ID:OMOPH+GU0
>>710
静岡寄り?
こっちは長いだけであんまり大したことなかったぞ
717 【沖縄電 - %】 (長屋):2011/08/02(火) 00:13:02.84 ID:T4xxaRM60
>>709
渥美半島は別枠の方が良くない?
718名無しさん@涙目です。(東海):2011/08/02(火) 00:13:07.82 ID:QHJKBRBgO
刈谷の市役所でかすぎ。市長は金使いすぎ
719名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 00:13:17.05 ID:W9CkR7mx0
>>714
東北大震災の時よりも揺れたな。
マジヤベェ。
720名無しさん@涙目です。(長野県):2011/08/02(火) 00:13:28.04 ID:/XNXX3kl0
東海地震くらいでグダグダと愛知県民は肝っ玉の小さい連中ばっかだな

全然揺れなかったわ@北信
721名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 00:13:38.04 ID:RsqXuJrF0
豊橋
岡崎
一宮
豊田
この辺かな。
うちは名古屋のコバンザメだからどーでもいいや。
722名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 00:13:57.36 ID:BqBHltNf0
今月の豊橋スレか
723名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 00:14:12.73 ID:L+nJztcm0
名古屋>岡崎>豊田>豊橋
724名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/02(火) 00:14:30.75 ID:7e0hBMn70
>>718
あれでもデンソー様本社ビルの高さは抜かさないように
配慮したんです!><
725名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 00:14:47.68 ID:1KRUOSeT0
豊橋とかのんほいパークしかないゴミ都市だろ
726 【沖縄電 - %】 (長屋):2011/08/02(火) 00:14:58.30 ID:T4xxaRM60
>>711
愛知は声優そこそこいるね

愛知声優総動員で何かアニメ作って欲しいな
727名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/02(火) 00:15:00.61 ID:eb0hfJOM0
>>718
たしかに刈谷も大きいけど鈴鹿もかなりでかいww
728名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 00:15:02.23 ID:naSTNEky0
>>370
なぜ小牧を南庁舎にしたし
本庁舎は小牧山の斜面のやつだぞ
まあ南庁舎の横に新しい新庁舎建設中な訳だが
729名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/02(火) 00:15:04.12 ID:4mIeI2wK0
>>719
mjk
実家心配だ
730 【沖縄電 - %】 (長屋):2011/08/02(火) 00:16:03.63 ID:T4xxaRM60
>>729
名古屋は震度3だよ
731名無しさん@涙目です。(関東):2011/08/02(火) 00:16:14.13 ID:WxUo6HHlO
四日市もしくは岐阜
732名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/02(火) 00:16:22.17 ID:K9PVpYuO0
>>726
やとかめ!
733名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/02(火) 00:16:23.71 ID:3/C6glRc0
そういえば一昨日地震が起きた夢を見た
夢のなかの時計は17時38分だったんだけどな
時間は6時間以上外れたから予知夢とはいえないなあ
734名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 00:16:25.13 ID:DWvqhq950
>>693
愛知スレに来て岐阜のこと出すとか馬鹿なの?土建知事が居座るくらいだから仕方ないか。
735名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 00:16:27.32 ID:g9hePmKg0
普通に豊橋の利便性が良すぎる、市内循環はなくなったけどバスが充実しているのが良い
あと2時間に1本の新幹線ひかりがかなり使える。

駅前が廃れたのは寂しい限りだな
20年ぐらい前の広小路通りは人と車が一杯で歩けないぐらいだったのに
736500(愛知県):2011/08/02(火) 00:16:49.02 ID:EbvhNcPh0
津波で流れろって書いたら地震来たわマジビビタw
737名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 00:16:54.41 ID:CfLVvuEM0
ヴァイオレンスシティ西尾やな
738名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/02(火) 00:17:00.52 ID:uC7rxbrx0
距離と震度の関係なんだろうけど、311と似た揺れだったからまた東北で再発したのかと
739名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/02(火) 00:17:58.18 ID:w5z9CbTa0
愛知って311のときこの程度の揺れだったの?
740名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 00:18:05.23 ID:KdMhPOID0
去年小牧離れたけど、なんだかんだで故郷って恋しいもんだな
あんな不便なところでも
741名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/02(火) 00:18:06.70 ID:FYVFOcNPO
岡崎とか刈谷とか結構オサレな感じしたな 環境もいいし
742army(愛知県):2011/08/02(火) 00:18:19.50 ID:/2qcKGe80
津島市は震度3だったお
743名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/02(火) 00:18:25.00 ID:psxSUW8+0
>>738
初期微動の長さでわかるようになった
744名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 00:18:28.67 ID:Rn3tRIf70
>>714
阪神の時よりもゆれなかったぞ
震度3以上経験した事ないけど
745名無しさん@涙目です。(福井県):2011/08/02(火) 00:18:47.00 ID:eJ0EwlOF0
稲さん
746名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 00:18:54.16 ID:OMOPH+GU0
>>739
311の方が揺れた気がするなあ
747名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/02(火) 00:18:57.91 ID:q2kVwNe0O
愛知だろ
748 【沖縄電 - %】 (長屋):2011/08/02(火) 00:19:02.54 ID:T4xxaRM60
>>738
似たこと思った

>>739
揺れの強さはこの程度
ただし3.11は揺れてる時間が極端に長かった
749名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 00:19:16.12 ID:9PnTQsWF0
駅前を開発の中心としようとすると西三河は名古屋から30分エリアだもんで無駄だよね
750名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 00:19:24.29 ID:DWvqhq950
>>735
変わりに元西武跡地あたりの開発が進んですごく小奇麗になったよな。
久しぶりに豊橋で降りて驚いたわ。

ところで、駅前シンナー吸ってる工業生とか、広小路でチラシもらうと店までつれてくクロンボはもう居なくなった?
751名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/02(火) 00:19:40.74 ID:eb0hfJOM0
>>731
東海3県での名古屋に次ぐのは岐阜、四日市だな
都市圏人口トップ3もそこだし
752名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 00:19:44.62 ID:W9CkR7mx0
>>738
場所によって違うかもしれんけど、311の時とは全く違う揺れ方だったような。
311・・・最初揺れてるのがわからず、目眩がしたように感じたが電灯の紐とか見ると揺れているのがわかった。
さっき・・・普通の微震
753名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 00:20:05.43 ID:0/cFxacL0
ああそうだった、豊橋の弱点思い出した
地盤が弱い
神野新田あたりは言うまでもないとして、
堅い地盤となると石巻辺りまでいかないとなかったはず
その点岡崎はすっげー地盤が堅いそうなので安心していいぞ
754名無しさん@涙目です。(東海):2011/08/02(火) 00:20:30.32 ID:HDeQUlHyO
豊橋だけはない
なんにもないぞ
755名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 00:21:12.86 ID:Rn3tRIf70
>>735
松葉公園の小汚いけど旨い鰻屋とか、駅のそば屋はまだあるのかな
756名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 00:21:24.38 ID:7qlYbSST0
春日井
757名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 00:21:37.51 ID:CfLVvuEM0
311事件か

○:うほw地震w
●:長いw
△:東北オワタw
□:ワロタw
■:真面目に仕事やれw

こんなノリだったわ。すまんな
758名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 00:21:53.04 ID:1KRUOSeT0
>>754
ブラックサンダー
759名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/08/02(火) 00:22:07.37 ID:BBGz2Iyz0
西尾茶ェ・・・
760名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 00:23:53.93 ID:RsqXuJrF0
安城とか西尾とか人口多いんだな、びっくりした。
761名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/02(火) 00:23:57.80 ID:eb0hfJOM0
豊田とか色々あるけど
名古屋は別格として岐阜、四日市、豊橋が次ぐ規模だろww
交通網とか色々考えても
あと市街地がまともにないところは論外
762名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 00:24:00.51 ID:yAh0YidQ0
全然地震気がつかなかったw

岡崎のローカルアイドル
さくらHR
ttp://sakura-hr.jimdo.com/
763名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/02(火) 00:24:42.73 ID:tMmrH5d80
豊橋はクソ田舎
764名無しさん@涙目です。(長野県):2011/08/02(火) 00:24:55.46 ID:/XNXX3kl0
>>734
いや愛知県には二番手の都市って無さそうだったからさ
すまんね
765名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 00:25:17.81 ID:5IO1kvy50
知多半島はこれから伸びるよ。
最近、テレビ取材がパネエ。
766名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 00:25:55.21 ID:3K61Gro80
新幹線が止まらない駅は論外
しかし三河安城は使えない。
よって豊橋しかない。
767名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 00:27:11.59 ID:CfLVvuEM0
三大都市にしては名古屋とトンキンと大阪民国との差がでかすぎるんだが
768名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 00:27:19.68 ID:Rn3tRIf70
最近は幸田町が閑静な住宅街ばかり建設されてヤバイ
新しくできる駅が快速停車するなら駅中心にもっと発展しそう
769名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 00:28:40.11 ID:naSTNEky0
>>740
同じく今年から小牧→埼玉な人間がここにいるぞー!
量販店多いしコロナで映画見れるし、岩倉駅なんか小牧から5〜10分あれば車で行けるから名古屋の行く場所によって小牧駅と2択できるし住むのにあれだけいい環境はないな

というかコロナ本社は小牧にあるのはあまり知られてないな
770名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/02(火) 00:28:43.72 ID:6DnpeIJz0
豊橋と浜松って街の雰囲気凄く似てない?
771名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 00:29:43.76 ID:DWvqhq950
>>764
こちらこそ言い過ぎてすまなかった。

2番手都市は各地域にあってどこも似たり寄ったりです。
・豊橋、岡崎、安城、春日井、小牧、南セントレア、田原とか。
772名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 00:29:45.23 ID:CeRA6qyL0
>>770
ブラジル人だらけってところが似てるよな
773名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/02(火) 00:29:53.28 ID:eb0hfJOM0
>>767
とは言っても世界都市に登録されてるのはその3つだし、都市圏人口も世界トップ6に3つとも入っている
東京の半分が大阪。その半分が名古屋は承知だがどれも世界的に大きい街なのは違いない
774名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/02(火) 00:30:08.85 ID:XrK8ZUNS0
>>24
津もスッカスカだ
775 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (東京都):2011/08/02(火) 00:31:25.07 ID:5Ac5OVHW0
岡崎市
776名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 00:31:34.63 ID:g9hePmKg0
>>750
クロンボはいたけど、それがチラシ配りかどうかはわからないなぁ

>>755
そば屋は東海道線のホームへ降りるところに移動したよ
改築前は改札のすぐ横だったから頻繁に利用したけど、あの場所では集客悪いだろうね

ビアードパパのシュークリームとかアンティークのチョコリングとかを買って帰ると喜ばれるから
豊橋に行くのは好きだ。
777名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 00:32:05.81 ID:O8igByXv0
>>769
どう考えても春日井のほうが便利なところだと思うんだが・・・
東京→小牧に越してきた俺としては小牧は不便で引っ越そうか悩んでるわ
778名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 00:33:13.02 ID:bBhSmAuy0
>>732
EDの攻撃力の高さが異常なあれか
779名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 00:34:16.31 ID:5IO1kvy50
南セントレア市なんて無いから
780名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 00:34:29.21 ID:yAh0YidQ0
豊橋は精文館?の通りに中国人のマッサージがうざい
「おにいさん気持ちいことしヨ、エッチ!エッチ!エッチ!」って叫ばれたことがあるw
781名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/02(火) 00:35:31.18 ID:XeGTe+UG0
何で豊川市出てないの?
DQNいないし店多いし豊橋もすぐ行けるぞ
782名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 00:36:01.50 ID:W9CkR7mx0
>>762
名古屋の真似の家康武将隊以上に微妙だな。
いや微妙ってかはっきし言うならブスだな。
783名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 00:36:01.84 ID:/guvUK/+0
豊橋もすぐ行けることが売りな時点で2番手は無いよね・・・
784名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/02(火) 00:36:15.23 ID:xTBS8/Zv0
愛知県の有名な噂のディズニー落とした学校ってどこよ?
785名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 00:36:22.15 ID:1KRUOSeT0
広小路通りとか詰んでるだろあそこ
786名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 00:37:01.04 ID:/guvUK/+0
各市に2,3はミッキー池に落とす学校あるよ
787名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/02(火) 00:37:33.77 ID:7e0hBMn70
>>784
それどこの中学でも噂になってる
もはや都市伝説の類いだわ
788名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 00:38:14.59 ID:0/cFxacL0
むしろミッキー落としたことのない中学って存在するの
789名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 00:38:16.35 ID:1KRUOSeT0
グーフィーの口内撮影はうちの学校にいたな
790名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 00:38:23.43 ID:MB+eLNYp0
>>760
西尾は最近一色と吉良を吸収したからな
791名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 00:38:55.22 ID:NWuI5Hzh0
>>784
愛知・岐阜の中学校ならたいていどこでも落としてるよ
792名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 00:39:16.85 ID:Rn3tRIf70
>>781
小坂井町吸収した時どう思った?
793名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 00:39:56.75 ID:rt2QGDk70
この一年ぐらいで豊橋駅前めちゃくちゃきれいなってるな!
久しぶりに行ったらびっくりした。

新しい駅前のビルの下のお店があちこちオープンテラスだらけで、
ビールがうまかった。

駅前だけど、オシャレで落ち着ける雰囲気があってよかったよ。
794名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 00:40:23.94 ID:MB+eLNYp0
安城は新幹線の駅もあるし立地的に伸びそうなのになかなか伸びないな〜
795名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/02(火) 00:40:47.43 ID:3/C6glRc0
>>784
豊橋の牟呂中らしい
796名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 00:41:35.62 ID:CfLVvuEM0
西尾を渋谷並にしろ
797名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/02(火) 00:42:15.72 ID:HRGuQssy0
高槻
798名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 00:42:43.32 ID:0LMDIKeN0
ミソくせー。
みゃーみぁーうるせー。
小牧大好き。
799名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 00:43:04.79 ID:Au2eGSQo0
>>790
なんかセルみたいだなw
800名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/02(火) 00:43:52.12 ID:eb0hfJOM0
岐阜と豊橋は駅を境に栄え度がかなり違うのが四日市と違うよな
豊田はどうなんだ?
801名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/02(火) 00:44:33.63 ID:7e0hBMn70
800ゲト

三河安城に快速が停まりますように
802名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 00:44:42.87 ID:Rn3tRIf70
>>794
安城市って国1と23号と線路以外は田んぼじゃん
803名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/02(火) 00:45:07.87 ID:7e0hBMn70
oh...
804名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 00:45:15.01 ID:rt2QGDk70
あと豊橋は路面電車がいいね。
ビール飲みながら乗れるビール路面電車の特集をこの前見た。
805名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 00:45:55.56 ID:yAh0YidQ0
>>781
豊川は豊川高校があるだろ
殺人生徒を出した
806名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 00:45:56.04 ID:e6lHXLYB0
>>777
JRがあるってだけで
車あるならいろんな店ある小牧のほうが暮らしやすそうと昔は思ってたけど
最近は春日井と小牧もそんなに差が無くなってきたね
昔は小牧まで買い物しょっちゅう行ってたけど
ここ十年は小牧全然行かなくなった
807名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 00:47:04.60 ID:RsqXuJrF0
>>804
あれいいね。
もうちょい年食ってから仲間内で貸切してみたい。
808名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/02(火) 00:47:21.31 ID:7e0hBMn70
>>806
駅前のヨーカドーも潰れたしな
809名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 00:48:18.17 ID:yAh0YidQ0
>>800
豊田は駅前が少しマシなだけで
商業施設は完全に終わってるだろ
810名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 00:48:38.54 ID:zdcFgSAX0
20年前位に住んでたけど、今田と東野がやってた
糞つまらないローカル深夜番組が印象に残ってる
関東で活躍しだした頃と比べると滅茶苦茶つまんなかったな
811名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 00:49:18.36 ID:g9hePmKg0
安城はあれでも地方交付税を受け取ってないから好感が持てる
まぁ愛知県他県に比べてもかなり多いのだが
812名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/02(火) 00:49:56.07 ID:xTBS8/Zv0
岡崎って友人にどこに行くのか聞くと大抵はイオンと答える
813名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 00:50:03.85 ID:RsqXuJrF0
>>810
親父の歌買った俺に謝れ。
814名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/02(火) 00:50:12.77 ID:eb0hfJOM0
>>809
駅前の人の少なさや建物も少ないし人口とあってないよね
まあ人口は合併で多くなったんだけれども
815名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 00:50:16.83 ID:FecKvzcs0
>>804
普段路面使ってる俺からしたら邪魔でしかたない
816名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/02(火) 00:50:50.86 ID:vWwEcocn0
岡崎と刈谷は豊田のおこぼれもらってる市
817名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 00:50:51.89 ID:d+xD4swN0
818名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 00:50:58.26 ID:OMOPH+GU0
>>811
いや安城の財政はそんなレベルじゃないだろwww
819名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/02(火) 00:51:16.43 ID:eb0hfJOM0
>>812
むしろそれしかない。休日は駐車場止めるのも一苦労でイライラしたわ
松坂屋閉店したし…
820名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 00:51:26.54 ID:9PnTQsWF0
>>793
そうなんだ。
豊橋何年も行ってないから遊びに行ってみようかな
821名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/02(火) 00:52:06.37 ID:7e0hBMn70
>>811
アイシンAWやマキタなど
知る人ぞ知る世界的メーカーの本拠地です
822名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/02(火) 00:52:44.20 ID:KZxrfuNx0
愛知県で一番可哀想なのは田原市じゃね。
823名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/02(火) 00:53:15.07 ID:w5z9CbTa0
>>810
正解るんです
824名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 00:53:46.42 ID:7hpzQLm70
>>794
日本で一番伸びる都市だと言われている。
理由は大村ひであき愛知県知事の事務所が、新幹線三河安城駅の目の前にある。

ビジネスホテルのABホテル 本館 新館 南館、東横イン、ドーミイン、シティーホテル。
西三河で唯一JRの駅前にネットカフェがある唯一の駅。しかも二軒。
最近、トヨタ系の宿泊が半端なく多い。

高層マンションも乱立してる。在来線は安城駅よりも三河安城駅のほうが乗客が多いんでないかな?
825名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 00:54:35.08 ID:Y4Zin2tk0
長くて
826名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 00:54:39.92 ID:Rn3tRIf70
ここまで俺が住んでいる蒲郡の話題は特に無し
これといってなにもないけどさ、水族館安いよ。
827名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 00:56:08.97 ID:obqqQzC80
瀬戸は元子分の長久手に養分吸われてる感じ
30年前は瀬戸が尾張東部第二の都市だったのに、今やゴーストシティだ
828名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 00:56:20.87 ID:yAh0YidQ0
>>816
岡崎は三菱自や味噌工場w、日清紡があるから必ずしもそうは言い切れない

>>822
知立もかわいそうだぞ
市域が狭いし大企業も無い
829名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/02(火) 00:56:38.84 ID:7dBV4jQFO
>>824
笑笑と、餃子の王将もあるよね



あそこの王将は店員が露骨に仲が悪くて毎度笑う
830名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 00:58:23.44 ID:zdcFgSAX0
>>823
ググった、ラジオDEごめんって番組だった
831名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 00:59:17.39 ID:5UDozfUx0
一宮は数年前に吸収合併して大きくなった
元尾西市民です
832名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 00:59:31.62 ID:9PnTQsWF0
>>824
いやー 三河安城はそこまでで打ち止めだと思うけどなぁ


安城は岡崎・東浦にイオンがあるからイオンは建たないし、アピタはちっさいしろくなもんがない。
飯はまずいし友だちが来ても連れてくとこに苦労する酷いもんだよ。
833名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/02(火) 00:59:55.85 ID:ryKFzEMSO
>>812
初めて岡崎行ったとき、イオンの場所わからなくてピンサロで聞いたわ
834名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 01:00:46.90 ID:yAh0YidQ0
>>824
でも新快速は三河安城止まらないんだよねw
835名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 01:00:49.48 ID:9fa/tJp90
三河安城に快速を止めて下さい
836名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/02(火) 01:01:16.93 ID:m1h4dt5N0
>>832
別に安城市内で完結させなくたって、岡崎とか連れてけばいいじゃん近いんだから
837名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/02(火) 01:02:11.93 ID:xTBS8/Zv0
ついでに新安城も快速止まってほしいわ
838名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 01:02:44.67 ID:obqqQzC80
守山区って8割くらい尾張旭だよね
839名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/02(火) 01:02:48.79 ID:kYrKeL3Y0
>>812
岡崎のイオン渋滞ひどいぞマジでww
840名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 01:02:56.06 ID:SCGkQPPZ0
>>795
牟呂じゃなくて羽田じゃね
841名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 01:05:06.09 ID:yAh0YidQ0
>>837
新安城は名鉄だろ…
842名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 01:05:07.97 ID:O8igByXv0
>>817
おい、おらが街桃花台じゃないかwww
めっちゃ不便
車ないと生きていけない
まさに小牧の中でもさらなる陸の孤島

でも、意外に住みやすくていいところなんだけどね
桃花台自体は気に入ってる
でも賃貸だからそう言えるのかも
一生住む気はおきんわ
843名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/02(火) 01:06:34.58 ID:5H1tiPaDO
豊橋の一択
844名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/02(火) 01:07:31.02 ID:m1h4dt5N0
>>841
新安城は快速特急通過だから、多分>>837は快速特急も止めろと言いたかったんじゃ
845名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 01:07:38.87 ID:bBhSmAuy0
お前らが地元を愛してるのだけはよくわかるスレだな
846名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 01:08:11.38 ID:9gTFqNGqP
ttp://www.soumu.go.jp/main_content/000093344.pdf

とりあえず平成22年不交付団体一覧
847名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 01:08:42.74 ID:9PnTQsWF0
>>836
まぁそうなんだけどなー。
福岡に行ったときにつれてってもらったキャナルシティとか、神戸でいろんなとこ連れ回してもらったり、あーいうのに憧れちゃう。
でも住みやすいよ安城。酷いこと言っても大好きだぜ安城
848名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/02(火) 01:09:20.61 ID:yKY8v2Z50
愛知って名古屋県に間借りしてるんだろ?
849名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 01:10:10.26 ID:DWvqhq950
>>822
あそこは渥美半島で自己完結できる町だから問題ないんだけどね。
工場系も多いので税収も問題ないし。

大半が農家か工場の子供だから、高卒→就職でも違和感覚えないし。
850名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/02(火) 01:10:53.56 ID:Wfvxp9BN0
>>838
守山は尾張旭の植民地
851名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/02(火) 01:11:44.15 ID:QLQWxwmf0
伸びすぎだろw
愛知県は名古屋以外が横並びだから、それぞれの市が競争意識をもってるな
県としての一体感に欠けるのはこれが理由か
852名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/02(火) 01:12:48.46 ID:pvgtE47Q0
豊橋って相模原、東大阪並みに誇れるものが何もないよね
人口50万以上の都市で
853名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 01:13:21.59 ID:eEED3j6n0
名古屋市守山区
854名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 01:15:00.34 ID:dyy51PI10
>>852
口にちくわ突っ込むぞコラ(`・ω・´)
855名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 01:15:28.33 ID:e6lHXLYB0
>>852
豊橋には松井玲奈がいる、松井玲奈は十分誇れる
ついでに我が春日井には松井珠理奈がいる
856名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 01:18:40.82 ID:Rn3tRIf70
豊橋はなんで焼き鳥屋のウズラの卵が殻付きで出てくるの?
冷めたら歯茎に刺さったぞこら
857名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/02(火) 01:19:06.96 ID:eb0hfJOM0
>>855
だな
玲奈ちゃん天使
858名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/02(火) 01:19:40.95 ID:IF3S8jVC0
>>816
岡崎はどんなに都市計画が無茶苦茶で、道路は大渋滞、市街地がどこか分からないような状況でも、
名古屋・豊田・豊橋の中間点って地の利だけで、そこそこ人も店も集まってきちゃうんだよなw
859名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 01:19:47.32 ID:osAkNuXq0
>>826
蒲郡はとりあえず「竹島上陸!!」というネタをするために一度は行くべきやね。
860名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 01:20:13.69 ID:obqqQzC80
ずりな春日井ってイメージ通りすぎてわろた
861名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 01:20:51.90 ID:SCGkQPPZ0
>>826
ごりやく市
862名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 01:22:35.30 ID:Rn3tRIf70
>>861
なにそれ知らないぐぐる
863名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 01:22:40.23 ID:CeRA6qyL0
>>852
50万もいねーよ
864名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/08/02(火) 01:23:19.96 ID:6JIp/fVe0
>>44
西尾は半田より人多いんだな
その割には三河ナンバーがやたら半田に遊びに来るのはなんでだ
865名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 01:23:36.91 ID:ehwAcGxX0
はっ。。。出遅れたがね…

とりあえず2番手は一宮に譲ろう。それ以外はどうでもいい。
あ、春日井は桃が美味いでよ。食べにおいで^^
866名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 01:24:08.85 ID:FecKvzcs0
松井玲奈って誰だか知らんが商業行ってたのか
867名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 01:24:42.47 ID:SCGkQPPZ0
>>862
蒲郡住んでるなら駅前の通りのことも気にかけてやれよ!
868名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 01:25:27.11 ID:Rn3tRIf70
>>861
駐車場ないからいけないわ
869名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 01:25:34.64 ID:eEED3j6n0
正直言って、三河のことはよくわからん。こういう人多いだろ。
870名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 01:25:51.63 ID:e6lHXLYB0
>>866
松井玲奈はAKB関連のグループで1、2を争う可愛さ
珠理奈は3位から5位くらいの可愛さ
871名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/02(火) 01:28:50.99 ID:eb0hfJOM0
>>866
うん商業だよ
872名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/02(火) 01:29:46.23 ID:zqkY1K8R0
愛知に都市なんてねえよ。
名古屋は発展型田舎。ヨタは普通に田舎。
873名無しさん@涙目です。(福井県):2011/08/02(火) 01:30:26.18 ID:OT1mqPO70
何をどう考えても春日井

小牧とか凶悪犯罪起き過ぎで怖くて住めんわ
874名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/02(火) 01:30:51.83 ID:KZxrfuNx0
城北線から鳥山明城はみえるの?
875名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 01:31:01.25 ID:Rn3tRIf70
>>867
えええ、ごめんなさい
駅前大通はジャスコ横のゲーセンに行く時に通過するくらいだ。。。
876名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 01:31:07.28 ID:yAh0YidQ0
>>846
原発関連が多すぎw
877名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 01:38:48.06 ID:d+xD4swN0
>>842
桃花台民いた!!
確かにピンチライナーwが消えてから鉄道が消えて陸の孤島状態で不便すぎる・・
隣の春日井市の高蔵寺駅まで繋げておけば今頃桃花台はスカイステージ33級の高層タワマンがもう一本くらい出来ただろうにw
まあ当時の小牧市長と春日井市長が仲悪かったとか噂であるが
だめな奴が市長になってたもんだな・・・
ピーチライナーも
名古屋空港→小牧→小牧原→上末→桃花台センター→坂下→高蔵寺
くらいになっていたら良かったかもしれない
878名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 01:39:13.02 ID:IQYmmFIn0
大都会三河安城
879名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 01:39:41.32 ID:yAh0YidQ0
>>44
春日井って30万人いる割には田舎だよな
本当何も無い
880名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/08/02(火) 01:39:55.89 ID:uLafKKew0
豊橋
881名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 01:42:11.02 ID:O8igByXv0
>>877
テラ近所wwww

俺は最近越してきたから(しかも賃貸)あまり詳しくはないんだけどな
ピーチライナーも動いてるところ見たことないしw
高蔵寺まで繋げておけば〜って意見はすごくいろんなところから聞くけど
みんな切実に願ってたんだろなと思う
ピーチライナー、なんとか活用できないかねぇ
882名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 01:42:49.63 ID:O8igByXv0
>>879
完璧ベッドタウン

でもさぼてんあるよ!
883名無しさん@涙目です。(福井県):2011/08/02(火) 01:43:41.16 ID:OT1mqPO70
>>879
春日井ディスってんじゃねーよこら
884名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 01:44:39.76 ID:IQYmmFIn0
>>879
グリーン豆があるだろ
885名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 01:46:14.50 ID:d+xD4swN0
懐かしき日のピンチライナーw
http://www.youtube.com/watch?v=cgpVe5cW8nA&feature=related
桃花台東駅(「過去に中部の駅百選」に選ばれた輝かしい功績がある駅ww)周辺
http://www.youtube.com/watch?v=IfxX9-6DGxQ&feature=related
886名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 01:47:48.39 ID:obqqQzC80
春日井に父方の本家があるけど、お盆に集まって川に茄子やらキュウリやらを流してた思い出しかない
887名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/02(火) 01:48:06.93 ID:zqkY1K8R0
>>879
ももらんぐがあるじゃん。大して美味くもないけど。
888名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/02(火) 01:53:12.07 ID:9NafLYYfO
豊岡市?
889名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 01:55:37.76 ID:naSTNEky0
>>877
ピーチライナーはとりあえず小牧〜桃花台作って桃花台〜高蔵寺はその後に繋ぐ予定だったらバブル弾けて終わった感じだったな

小牧は車ある人間にはすごい便利だったからなー、桃花台じゃなくて小牧山近辺出身だったし
でも春日井の方が格上感は子供の頃から当然あった
昔のお偉いさんが中央線通す場所戦争で春日井に負けてからずっとそんな感じ
890名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 01:56:04.69 ID:d+xD4swN0
>>881
すげーww
賃貸ならコンフォールとかか?w

マイハウスは24階だから結構景色が良いよ
まあ名古屋市内に電車通勤するときは隣の春日井市まで行かなければならないからね
最寄り駅が遠すぎるのが残念w
891名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 01:56:17.90 ID:osufbdj20
岡崎の廃れ度は強烈
20数年前を知ってる人は泣きたくなるレベル
康生ボロボロ、他の商店街も軒並みシャッター街
道路が凸凹で走りたくない
岡崎城が唯一心の拠り所
三菱が有るのが唯一の救い
岡崎の廃れ度は県下NO.1

豊橋は時間の止まった町
極端に悪くも成ってない様に振る舞っているが空洞化が止まらない
県内では過去に忘れ去られてきた町
よく見ると町並みが古い
将来性を感じない町
筆とちくわで食いつなぐ町
892名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 01:57:38.57 ID:IQYmmFIn0
>>891
イオンは賑わってるじゃん
康生がすたれただけじゃないの
893名無しさん@涙目です。(東海):2011/08/02(火) 01:59:55.50 ID:lfXyUTp2O
西三河で安くてうまい店ってないの?

ちょっと前に知立に引っ越したんだけど全体的に閉まるの早くて困ってるわ
894名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 02:00:26.61 ID:osufbdj20
豊田はリーマンショックまでは
間違い無く日本最強の町
しかし都市開発は慎重になりすぎた結果大幅に遅れている
欠点は若い人が多いのとブラジル人の増加で治安悪化したこと
おいでん祭りの民度の低さも問題
他の産業を引っ張ってこないと
今後長期にわたって苦しむ可能性大
合併で市域が拡大し山間部を抱え負担増加もタイミング悪
ただし日本の主要産業の要で有るトヨタを抱える事は
他の市とは比較出来ない強み

みよし市
トヨタの工場から得る税収で
豊田市以上に裕福だった(過去形
いずれは吸収される身

後・・面倒 
他の都市(安城等)はベッドタウンかトヨタ傘下の企業による
税収で暮らしてる都市が大半。
結局トヨタに足を向けて寝ることが出来ない都市が大半である

2番手と名乗って恥ずかしくないのは豊田市位だろうね
895名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 02:00:41.59 ID:DWvqhq950
>>891
豊橋、田原くらいの時間の過ぎ方が人間が生きるのにちょうどいいと思うよ。

名古屋くらいでも、人や時間の流れが速く感じてしまう。
896名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 02:01:03.60 ID:d+xD4swN0
897名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 02:02:31.75 ID:IQYmmFIn0
>>893
一号線を安城の方にいくと鰻のかねぶんがある
別に安くないけど
898名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 02:02:53.78 ID:osufbdj20
>>892
岡崎のイオンは248号線沿いという立地条件の良さで賑わっているだけ
逆に言えば、イオン以外に行く場所が無い
899名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/02(火) 02:04:19.69 ID:B6YAhy250
航空自衛隊小牧基地
小牧IC
小牧城

小牧最強論
900名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 02:04:42.91 ID:dditUyDZ0
1豊田
2飛島
3名古屋
4豊橋
5一宮
6岡崎
7刈谷
8東海
9春日井
10大府

完全版にして永久保存版
901名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 02:04:49.22 ID:RsqXuJrF0
>>891
じゃ三河の盟主はどこだよ?
902名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 02:04:55.25 ID:IQYmmFIn0
>>893
ここでも見たら
西三河うまいもん紀行
http://www.m-umaimon.com/
ラ王への道
http://raou.maxs.jp/index.htm
903名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 02:05:23.52 ID:gvIAAaKn0
豊田はでかいけど車の町のくせに道路は貧弱
904名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 02:07:08.99 ID:iCo9Mr0L0
>>896
こんな都会だっけ?
905名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 02:07:59.31 ID:naSTNEky0
>>890
高校時代に名古屋の公立に通ってたが同じ小牧市出身なのに
俺:→自転車で岩倉→地下鉄直通で1回乗り換えて最寄駅から徒歩で学校
桃花台の友人:バスで高蔵寺→JR→地下鉄に乗り換えさらに1回乗り換えて最寄駅から徒歩で学校
って感じて同じ市からきてるのに差が凄くて驚いたw
906名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 02:08:24.24 ID:IQYmmFIn0
岡崎は川がじゃまだな
907名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 02:08:58.94 ID:49nypQvp0
>>896
岡崎って風情があっていい感じだけどな
908名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 02:09:16.29 ID:dditUyDZ0
名古屋市民から言わせると川があるってのは素晴らしいよ。
水はやはり人のそばにあるべきだ。堀川はいらない。
909名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 02:10:42.19 ID:ZJPwrdRS0
>>890
おいマジかよバレてるわw
お前の24階もバレバレなわけだがw

今はいいんだけどな
30年後の桃花台を想像すると、かなりヘタれてそうでマンションは買えないわ
つーか下落もすごいよなw
910名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 02:11:15.37 ID:yAh0YidQ0
>>508
今作り直してるじゃん…

それでもショボイのが泣ける
911名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 02:12:06.92 ID:ZJPwrdRS0
ID変わってるわ…
912名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 02:14:53.26 ID:yAh0YidQ0
岡崎は山の上の市民病院と野球場、お城のそばの大使館でおなかいっぱいですw

>>898
あの規模のでかさも取り柄だろ
イオンで5番以内に入る大きさ
913名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 02:15:01.16 ID:d+xD4swN0
>>909
軽くばれちまうよなw

確かに30年後とか想像すると怖いよ((゜д゜;))
隣の高蔵寺ニュータウンですら孤独死続出らしいし・・
いつか犬山市辺りに一軒家建てたいものだよw

ではそろそろ落ちますわ
914名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/02(火) 02:15:12.31 ID:KZxrfuNx0
小牧まで買い物いくんだけど卸店とかあるから
だけど車がないと困るな、、
小牧空港で天狗になって
地下鉄開発を拒否ったという噂が…!?
バスも名鉄バス発見したらその日良いことあるかもぐらいの本数だし
いまマイクロバス走ってるよね
915名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 02:18:08.58 ID:ZJPwrdRS0
>>913
犬山…
財政上も子供いるなら教育上もあまり良くはなさそうだよw
うちは春日井辺りに家を建てたいよ

ファミマあたりですれ違いそうだな
おやすみー
916名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 02:20:30.54 ID:uRiPSD3E0
とりあえず春日井春日井連呼してる糞春日井塵ウザ杉
あんな所しょせん名古屋市内の不動産に手が届かなかった低所得層の掃き溜まりだろ
未だに珍走(笑)とかウジャウジャいるし民度もそれなり
確か自動車盗難日本一の町だっけ?w
917名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 02:24:57.76 ID:osufbdj20
>>903
確かに
金があるときに都市景観再構築をやっておくべきだった
車の街で有るにもかかわらず道路整備は遅れているね
しかも、片側2車線の道路を片側1車線に減らすような
逆行したような道路整備を行って、一部では大不評。
918名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 02:25:33.82 ID:uEteAQk20
あま市はBが多くて怖いよ
919名無しさん@涙目です。(福井県):2011/08/02(火) 02:26:41.39 ID:OT1mqPO70
>>916
春日井があまりにも羨ましいからって嫉妬すんなってwwwww
な?wwwwwwwww
920名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/02(火) 02:30:41.71 ID:7e0hBMn70
>>918
青塚とか駅近くに九条の会の看板が堂々と立っていたが
やっぱりそういう地域なのか?
921名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/02(火) 02:31:23.60 ID:zqkY1K8R0
>>899
小牧は兎も角あずきサンドは最強
922名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 02:34:41.00 ID:osufbdj20
>>919
春日井と小牧の比較は微妙だね
小牧はセントレアに客足取られて苦しいのは事実
春日井は小野道風や日比野五鳳なんていう書道の超巨人が出てるから
文化面ではすぐれているね
経済の面で見たら名古屋のベッドタウンで有ることには両方とも変わらない
923名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 02:35:00.03 ID:uRiPSD3E0
>>919
名古屋市民なんすけど?w
名古屋市民が羨ましくて仕方ないのはそっちだろwww
あーあと県外行った時出身や住所聞かれて名古屋って答えるのやめてねw
春日井は名古屋じゃないからw
924名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 02:36:27.40 ID:naSTNEky0
>>916
知ってるか?車盗難や車上荒らしは小牧を拠点にしてるんだぜ?
スパガーラ(旧健康ランド)とかで実行まで過ごしてていざ盗ったらインターから高速で一気に遠くのバラす拠点とか日本海側の基地までもってってるのは地元では結構知られてる
925名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 02:41:16.78 ID:Kn6k5aJM0
>>891
一宮も全く同じ
駅周辺の寂れ具合は異常
真清田神社前の本町商店街が死んでた
926名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 02:42:44.71 ID:uRiPSD3E0
>>924
だから何?w
地元の恥ずかしい話をドヤ顔でするなよw
927名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 02:47:13.88 ID:eQfLFn8e0
清須市の影の薄さは異常
名古屋の隣なのに
928名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/02(火) 02:49:03.41 ID:4dqXfF610
名古屋以外の市てさっと出てこないな
929都心3区民(東京都):2011/08/02(火) 02:49:23.10 ID:4Q6sJ6tI0
不案内なヤツのイメージで、トヨタにしとけばいいw

事情通の俺なら、豊橋とか岡崎とかかな。
刈谷信金なんて無いから、刈谷は無理だな。
930名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 02:50:22.44 ID:fcvfBPqG0
知立は雑魚だなあ、おい
931名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 02:50:27.01 ID:m6s2tvEU0
池鯉鮒の昔からあるのに知立市の存在感のなさは異常
932名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/02(火) 02:50:39.85 ID:ic8Fp+VP0
春日井は一定置きにスーパーやホームセンターがあるからいい街だなって思った
大型ショッピングモールも多いし
933名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/02(火) 02:52:41.13 ID:KZxrfuNx0
>>927
鳥山明の城下町だろ胸をはるがいい
934名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 02:56:29.70 ID:naSTNEky0
>>926
名古屋以外の愛知民が地元自慢したり自虐したりする場だろ?
名古屋はどうせ格上なんだからその見下すスタンスでいてくれればいいさ

というか名古屋って北名古屋市のことどう思ってるの?
他の尾張民からも失笑ものなのにあれ
935都心3区民(東京都):2011/08/02(火) 02:58:36.58 ID:4Q6sJ6tI0
>>930-931
5分で通り過ぎちゃうくらい小さいから
宿場町で名鉄や交通の要所としては素晴らしいじゃん。

上京して土地勘無くなると、
デカい街は遠い端っこなのか、
目的地に近づいてるのか分からず苦労するw
936名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 02:59:28.74 ID:rBNE6RdW0
なんか馬鹿にされても自分の出身地が出ると嬉しいもんだな
安城あげてくれた人ありがとう
田んぼしかないけどw
937名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/02(火) 02:59:52.39 ID:7e0hBMn70
>>930-931
市域が狭い上に大企業の拠点がない
だから財政的に不安定で立体交差事業もちっとも進まない
刈谷に編入された方が行政サービスは上がるだろうよ
938名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 03:01:31.67 ID:o8cJUDhc0
春日井人ってやたら地域顕示欲や自己顕示欲が強いDQNが多いから嫌い。
ここの書き込みにもよく表れてる。
人口は6位ぐらいにも関わらず、愛知の二番手都市は自分ら(春日井)だと言い張って聞かない奴の多さにまじゲンナリする。
在日みたい。
地域顕示欲の強い土地柄なのか?
お隣の守山や小牧が比較的おとなしい人間が多いのとは対照的。
939名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 03:02:19.42 ID:fcvfBPqG0
>>936
おお七夕行こうぜ
940名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 03:02:45.46 ID:9pBUyv4N0
>>891
分かる!
子供時代が康生全盛期で近郊に住んでたんだけどジャスコ行くのもwktkだったし、夏休みにガキだけでいくとカツアゲされたり補導するよ!って先生に脅かされたり。
思い出がいっぱいあるから今の状況は切ない
941名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 03:06:46.73 ID:w2au4ZCA0
豊橋は道路広くて思ったより都会
岡崎は三河の中心っていうイメージ
どっちかだと思うけど
942名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 03:07:19.90 ID:OMOPH+GU0
知立は平成21年度までは地方交付税不交付団体だったから全国的に見れば財政はかなりいい方だぞ
刈谷安城豊田みたいなモンスターに囲まれてるから貧しく見えるだけ
943名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 03:09:32.13 ID:wVA09uu00
安城市民頑張ってたんだな。
ちょっと嬉しい

余所に負けない名所はほとんどないけど、平地で治水も良くて県内どこへでも1時間もあれば行ける街、安城。ベッドタウンに最適。
交通量多いとこは右折レーン増やして欲しいな
944名無しさん@涙目です。(東海):2011/08/02(火) 03:11:00.15 ID:63yk0bpzO
この不自然なアンチ春日井の多さ
945名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 03:11:39.51 ID:rBNE6RdW0
>>939
あれ日本三大七夕祭りだって聞いたことあるけどホントなんだろうか
そういや関東出身のやつに自転車のことケッタって言ったら何それ?って言われたけど愛知の田舎モン限定なのかね
946名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/02(火) 03:13:05.17 ID:ueFa6LD/O
>>938
一部が暴れてるだけなので一括りにしないでください
947名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 03:13:28.12 ID:fcvfBPqG0
>>945
言ったもん勝ちで言ってるだけだろう
俺はケッタとか使ったことないけどなあ
948名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 03:13:43.07 ID:m6s2tvEU0
安城はいいだろ
国内見渡しても色々とあんな恵まれた地域は無いぞ
住みやすいし、自然もあるし、新幹線まで止まるし。
つか、安城に限らず
全体的にに愛知県民は、自分達が恵まれた地域に住んでるって自覚がないんだよ

他都道府県で住んだことの無いやつ多いんじゃね
949名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 03:14:06.97 ID:wVA09uu00
>>945
仙台、平塚、そんで三番目を一宮始めいろんなとこが主張してる
950都心3区民(東京都):2011/08/02(火) 03:14:16.19 ID:4Q6sJ6tI0
安城と言えば「スギ薬局」だな。
安城と言えば「スギ薬局」だな。
銀座・神田・日本橋に店舗が増えてる。

地元愛知企業なのは薄々知ってたが
まさか安城(地元そば)とは思わんかったw
951名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/02(火) 03:16:16.77 ID:TZ0uQ5hJ0
愛知って知名度無いんだから名古屋に県名かえればいいのに
952名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 03:16:57.20 ID:wVA09uu00
ニチバン安城工場は日本最大のセロテープ生産。

こないだ工場見学系の番組で紹介された
953名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/02(火) 03:17:28.95 ID:HMcdAjoC0
岐阜
954名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 03:17:37.65 ID:XXN71kgP0
有松
955名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 03:18:52.70 ID:wVA09uu00
>>954
桶狭間がありまつね
956名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/02(火) 03:18:52.84 ID:7e0hBMn70
トランスミッションで世界最高峰の技術を持つアイシンAW
欧州では圧倒的なシェアを誇る電動工具メーカーのマキタ
預金量では全国でも五指に入るといわれる碧海信用金庫

意外と知られていない安城市の超優良企業たち
957名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 03:19:58.18 ID:RsqXuJrF0
>>937
あんまきサイコー
958名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 03:21:05.87 ID:osufbdj20
愛知で3番目の都市を探した方が盛り上がりそうだね

さて・・どこだろ・・・・・・・・・・?
959名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 03:21:16.50 ID:rBNE6RdW0
>>947
>>949
言ったもん勝ちかー
そういやコメダは愛知以外にもあるって最近知ったな
960名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 03:22:04.88 ID:wVA09uu00
知立は第二次世界大戦時のルクセンブルク的な存在
961名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 03:22:32.73 ID:fcvfBPqG0
>>948
2chやって10年になるがこんなに故郷がほめられてるのは初めてだなあ
泣ける
962名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 03:24:45.18 ID:4Fojolt30
>>938
中央線の駅まで徒歩やチャリで行ける場所なら、公共交通の利便性では市内と変わんないからねぇ春日井市は
それで変な勘違いしちゃってる人が多いのかも
名古屋市からの移住民も多いし
963都心3区民(東京都):2011/08/02(火) 03:27:11.46 ID:4Q6sJ6tI0
>あんまきサイコー

チーズあん子供の頃流行ってたw
チーズあん子供の頃流行ってたw
964名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 03:30:48.88 ID:1KRUOSeT0
http://map.livedoor.com/img/pref/23.gif

地図見ろよ。どう考えても新城最強だろ
965名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/02(火) 03:31:11.02 ID:fmgvF7J20
安城は風景はいいイメージだけど、高校はDQNの巣窟ってイメージ。
966名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/02(火) 03:33:01.16 ID:ueFa6LD/O
というかさっきから自演が酷いな
967名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 03:33:38.79 ID:wVA09uu00
>>965
一番偏差値高い安城東でも刈谷の併願側だからね、レベルは低い
968名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 03:36:28.92 ID:RsqXuJrF0
>>963
子供の頃一号線で藤田屋の本店が見えた時wktk感。
>>965
デンマークとか素敵やん@のびゆく大愛知
969名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 03:36:44.74 ID:dffhC7Vui
安城の高校は、安城農林が一番知名度高い気がする@豊橋
970名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 03:37:46.79 ID:MB+eLNYp0
>>824
あのプレハブ小屋ね。周りは近代的な建物のなかにポツンとプレハブ小屋は斬新だよな
971名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 03:38:13.92 ID:fcvfBPqG0
>>969
まさか豊橋からも勉強できない奴が来るのか
972名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 03:38:42.68 ID:1KRUOSeT0
豊橋は時習とか豊橋東じゃねえの?
973名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 03:39:50.03 ID:rBNE6RdW0
>>969
馬鹿な奴らが行けるとこないからとりあえず行く学校だったな農林
974都心3区民(東京都):2011/08/02(火) 03:41:43.61 ID:4Q6sJ6tI0
>一番偏差値高い安城東でも刈谷の併願側だからね、レベルは低い
偏差値55を低いとは言わんだろう?
偏差値55を低いとは言わんだろう?
975名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 03:42:38.47 ID:mVRZ2Xi30
安城農林高校ってモール安城の向かいのとこか
なんか野菜売ってるみたいだけど入ったことないな
24時間の西友にはよくいくけど
976名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 03:42:49.45 ID:I4oxG/TG0
このスレタイは実に上手い。
977名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/02(火) 03:44:48.43 ID:7e0hBMn70
>>974
進学校の中では低いということなんだろう。
昔は西三河でもトップクラスだったんだけどな。
978名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 03:45:45.98 ID:I4oxG/TG0
>>963
揚あんまきはちょっとベタつくから嫌だわ。
浜松の在所行くときは白と黒を半々にして持っていくのが常だったな。
979名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 03:46:29.56 ID:fcvfBPqG0
>>978
在所とかやめろって
980名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 03:46:31.82 ID:MB+eLNYp0
安城農林高校友達が行ってた、ヤリマン多いって言ってた
981名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 03:47:14.74 ID:I4oxG/TG0
>>979
何でよ。
982名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 03:49:15.90 ID:fcvfBPqG0
>>981
親戚のおっさんと話してるみたいじゃん
983名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/02(火) 03:50:03.76 ID:YSrQzl0O0
防犯カメラ付き自販機が壊されて
中学生が警官に暴行し拳銃を奪おうとする→警官発砲
悪天候のなかボート訓練を強行して中学生を殺す

これが豊橋
984名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 03:51:57.70 ID:I4oxG/TG0
安城は俺も好きだぜ。雰囲気いいからな。未だにタニシとかいるみたいだし、いい意味で変わってないな。

>>982
なるほど把握。たしかに年寄しか使わんな。もう浜松=在所と子供の頃から刷り込まれてるので見逃してくれ。
985名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/02(火) 03:52:03.84 ID:EQgOrTdF0
決まってるだろ。南知多郡。間違いない。
986名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 03:55:33.39 ID:xGuJvz0/0
三河はないわwんな長距離ひっしこいて名古屋こられてもなあw
センスのなさは岐阜に近いもの感じるしw
987名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 03:57:04.07 ID:fcvfBPqG0
>>986
センスとか洗練とかそもそも愛知にないし必要ないだろ
988名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 03:57:21.13 ID:NH6ZyMs50
半田
989名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 03:58:22.97 ID:rBNE6RdW0
3年前に知事の大村ひであき氏に会って話したことあるけどすごい人良さそうだった
国道23号線のバイパス整備を推進したのは私ですとか言ってたな
990名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 03:58:35.39 ID:I4oxG/TG0
瀬戸は意外と出てないな。最近静かになったような気がする。
991名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/02(火) 04:01:20.39 ID:hndvtjGN0
豊橋なんじゃねーの?あまり良く知らんけど。岡崎や豊田市が
どの程度のものがよくわからん。西のほうは名古屋市のベッドタウン
でしかないし。
992名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 04:12:14.26 ID:A0VhxBhJ0
丹下桜、戸松を抱する一宮市最強伝説
993名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/02(火) 04:16:47.04 ID:qnyjv5J80
津島は死んでる
息を吹き返すこともない
994名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/02(火) 04:23:38.48 ID:rxB8GlVx0
豊橋市民だけどはっきりいって岡崎に負けてると思う。
もうブラジル人見たくないお
995名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 04:24:46.23 ID:15fSZxrZ0
名古屋県の愛知市じゃないの?
996名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/02(火) 04:29:08.92 ID:7e0hBMn70
安城を愛してくれる人がたくさん居たから
このスレで思い残すことはない
997名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/02(火) 04:31:07.78 ID:yQO3FLxu0
豊橋のTUTAYA乱立は何なんだよ
一個一個が笑える程でかくて、共食いを疑うレベル
998名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 04:46:16.91 ID:VJ6cUY340
>>996
親戚もいるが、悪い話は聞かないな。田舎ってことを除けばw
999名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/02(火) 04:48:31.50 ID:rxB8GlVx0
>>996
デンパーク黙ってろよ
1000名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/02(火) 04:48:55.81 ID:rxB8GlVx0
でも豊橋こそ至高。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。