生活保護世帯 クーラー代が別に支給されることに 

このエントリーをはてなブックマークに追加
132名無しさん@涙目です。(山口県):2011/08/01(月) 06:16:58.85 ID:QqBczfFg0
24時間使い放題か?
133名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/01(月) 06:22:03.49 ID:BjL4ql620
なんで大都会で生活保護生活すんだよ。うらやましい!
島根とか鳥取でいいじゃん。
134名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/01(月) 06:23:17.97 ID:T5evbkFm0
小学校の道徳の授業でなんかやったな〜
生活保護者はエアコン使っちゃいけない現状をどう思いますかみたいな事
135名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/01(月) 06:23:34.37 ID:l977Wwih0
こういうゴミは処分しないと駄目だろもう日本に必要無い奴らなんだし
136名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/01(月) 06:26:22.41 ID:EWB1b+Su0
今年って去年に比べるとかなり暑さがマシな気がする
冷房入れながら書き込みしてるけど
137名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/01(月) 06:35:37.13 ID:K9/x0DrX0
生活保護世帯を集めて使わない小学校で福島の避難所みたいに集団生活させないと金がなくなるぞ
集団生活いやな奴は働き始めるだろうし、介護もその集団のなかでの助け合いにさせればいい
個室でエアコンじゃ誰も働かなくなるぞほんと。
138名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/01(月) 06:36:55.91 ID:O0fpSu830
>>137
あ?今の法律でそんな監修所みてーなとこに無理やり入らせるなんてできねぇに決まってんじゃん
アホかよ
139名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/01(月) 06:37:48.78 ID:T5evbkFm0
>>136
今年は急に寒くなったり暑くなったりで結構体調崩す
140名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/01(月) 06:41:28.00 ID:K9/x0DrX0
>>138
永遠に今の状況が続くといいなw
まぁ今後の日本じゃ財政的にできねぇけどな
雀の涙ほどの支給より集団生活の方が人道的だ。
141名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/01(月) 06:42:44.88 ID:QRYaahYP0
エアコン代渡しとかないと熱中症で具合が悪いって救急車呼んで邪魔だからだろ。
救急一回の出動コストと一般市民にかかる悪影響を考えたら少々の金で解決した方が結局負担が軽い。

どうせ玉入れ行って半日で溶かすんだろうが。
142名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/01(月) 06:44:43.19 ID:7ZAsy5H60
むしろさっさと死ぬように贅沢品として所有してたら保護受けられないようにしろよ。
143 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (中国地方):2011/08/01(月) 06:55:36.53 ID:+37b1zP60
クーラーないけど、生保以下だったのか
テレビもデジアナ変換だし、しぬか
144名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/01(月) 07:26:54.77 ID:ynkB4Qwui
被生活保護者は選挙権を剥奪もしくは制限されるべき
そうしないとこういった票田へのバラ撒きが止まらん
そもそも、あのクズどもと納税者の一票が同じ価値な訳が無いだろ
145名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/01(月) 07:29:05.59 ID:/5SBoH5Z0
設置工事費に7万かかると言われて諦めたわ
146名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/01(月) 07:31:00.44 ID:IqmZvjmE0
おwwwwwれwwwwwwwwwここ数年ずっとwww扇風機だけなんだけどwwwwwww
韓流糞国家wwwwwwww死ねwwwwwwwwww
147名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/01(月) 07:33:03.60 ID:FTUKflc70
俺だって30度越えの中、扇風機だけで耐えてきたのに
148名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/01(月) 07:33:42.90 ID:mVgsi3aG0
>貸し付けは年金など保護費以外の収入がないと受けられないため

こんな2馬力許されるのかよ
149名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/01(月) 07:35:10.74 ID:nfon0e150
労働厨ざまぁwwwwwwしっかり納税しろよwwwww
150名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/01(月) 07:36:37.80 ID:GHYZPgnm0
ナマポとかいう社会のお荷物共には扇風機で十分だろ
151名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/08/01(月) 07:37:40.14 ID:sH9e5NNb0
貴族様っすなあ
152名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/01(月) 07:49:52.94 ID:zz90q0B60 BE:47102786-PLT(15002)

去年、夏に生保に電気代上乗せとか言ってたような気がするが、
エアコン本体も支給するの?いいよなー
153名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/01(月) 07:51:49.22 ID:O0ZNySut0
最近涼しくてエアコンいらずだわ 今朝も寒い
154名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/01(月) 07:53:32.81 ID:2wBTYlbx0
だから公団に住まわせろよ。それくらいの指定は法律的にもできるだろ
155名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/01(月) 08:02:04.45 ID:7DihJ7ur0
>>154
居住地の指定は憲法22条1項違反だそうだよ
福島買い上げるから、再開発してまとめて移住させればいいのにと思うが
156名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/01(月) 08:16:19.41 ID:D49D4I3o0
まるでオバマのバラマキ
157名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/01(月) 08:16:22.40 ID:mVgsi3aG0
憲法の保証する健康で文化的な最低限度の暮らしってこうだろ
http://gazoon.web.fc2.com/gazou3/2203.jpg
158名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/01(月) 08:23:56.11 ID:o5du8TBz0
まだ扇風機もエアコンも使ってねぇんだが?
この程度の気温でエアコンとか甘え
159名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/01(月) 08:26:45.57 ID:D49D4I3o0
>>1
石原って口だけ保守だな
無能すぎる
160名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/01(月) 08:40:02.37 ID:oP117MIX0
>>20
しょうがねえなと思うだろ?実際そうしなきゃ健康状態悪い人は大変なんだから。
ところが現場では医者と生活保護を取り込んだブローカーやらヤクザやら金貸しが適当に申請しちゃうんだな。
それも本当に必要な人の何十倍も。

生活保護の担当の人、大変なのはわかるけどもう少し骨のあるヤツ採用したほうがいいよ。
役人だから事なかれ主義でどうにもならん
161名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/01(月) 08:48:02.88 ID:RUkFCuFL0
俺の部屋にも無償で提供しろ
昼間に36度超えても扇風機だけで乗り越えてるんだぞ
162名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/01(月) 08:49:30.22 ID:sYxREzAs0
>>161
TV見てないわー自慢よりどうでもいいな
163名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/08/01(月) 08:50:11.58 ID:4e2NTEPp0
トンキンはいいっすねー^^
164名無しさん@涙目です。(関東):2011/08/01(月) 08:53:22.43 ID:mfqswItBO
働いたら負け
165 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 【九電 68.1 %】 (dion軍):2011/08/01(月) 08:56:13.66 ID:ZFQfFEne0
廃止ではなく増額とは...
166名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/01(月) 08:57:33.29 ID:QD66Y+ov0
ふざけんな
167名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/01(月) 09:04:12.03 ID:D49D4I3o0
>>165
乞食救済の石原閣下さすがや
168名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/01(月) 09:04:37.69 ID:KRTxuLmI0
国を挙げて節電節電言ってるのに、エアコン支給かよ。

もっと基準を厳しくしろよ。ほとんどが怠け者だろ。
169名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/08/01(月) 09:05:13.87 ID:4oKbC/JvO
俺が扇風機だけで生活してるというのに
生活保護でもエアコン支給は高齢者と幼児が居る世帯だけにしろよ
170名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/01(月) 09:06:48.77 ID:uwN/lBUn0
働いたら負けだなほんと
171名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/01(月) 09:07:03.43 ID:D49D4I3o0
>>169
これ以上高齢者ムダに長生きさせて税金使うな
172名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/01(月) 09:08:10.26 ID:LGKKRnBj0
クーラー二台とも壊れても働いてる俺は勝ち組
173名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/01(月) 09:08:29.75 ID:tdv/p+ag0
昔はそんなもんなかっただろ
まったく今の老人は
174名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/08/01(月) 09:08:50.35 ID:va9SlZy00
普通に暴動起きるレベルだろこれ
175名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/01(月) 09:17:26.75 ID:t/QPM+KTP
何なんだよーーーーー
働くのがばからしい時代に突入かよ。

今日のニュースで、最後の避難所で若い野郎が、
ボランティアの人には良くして貰いますた。
だとーー、働かないで何してんだよ、ミノ突っ込めよ。
176名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/01(月) 09:20:02.37 ID:rbyHnn8cP
働いたら負けなんてずっと前に分かりきってる事なのに愚痴ばかりだな
177名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/01(月) 09:20:25.48 ID:q7zyy8dEP
何の役にも立たない、これまでも国の為に役立った事の無いヤツらは早く死んだ方が良いだろ
178名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/01(月) 09:28:10.33 ID:0V3L61OyP





                 ┌───────────┐
                 │ あ り が と う 民 主 党  │
                 └───────────┘



179名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/01(月) 10:42:04.68 ID:oI/TWsox0
阪神大震災の時にクーラーは憲法25条の最低限度の文化的な生活と認められたからだろ
180名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/01(月) 10:51:21.28 ID:auHfve020
どこまで甘やかせるんだ、税金払うの辞めたくなってくる
181名無しさん@涙目です。(愛知県)
電気代も支給しろ