剣道部の奴らが真剣を持つと、とんでもなく強いってホント?
1 :
名無しさん@涙目です。(岩手県):
女子剣道 初優勝の佐賀県チームを祝福
女子剣道の都道府県対抗大会で初優勝した佐賀県チームの祝賀会が29日、佐賀市のマリトピアで開かれ、
桜木はるみ監督(桜武館副館長)が「人間力の勝利。5人の代表選手を育てた地元の先生方に感謝します」と謝辞を述べた。
県チームは高校生、大学生、社会人の各年代の5人で編成。今月16日に日本武道館(東京)で開かれた
「第3回全日本都道府県対抗女子剣道優勝大会」を制した。桜木監督は「伸びやかなメンを主体にした素晴らしい試合ばかりで、
佐賀の剣風を全国に知らしめることができた」と報告した。
祝賀会には各市郡の剣道連盟役員ら約90人が出席。寺ア邦朗・県剣道連盟理事長が「佐賀県剣道界の歴史に
輝かしい1ページを刻んでくれた」と選手たちをたたえた。(栗林賢)
http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.2009132.article.html 【依頼211】
2 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/31(日) 10:19:13.10 ID:lluUsHn80
真剣で練習したことないから無理だろ
3 :
名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/31(日) 10:19:27.79 ID:RkIksK1H0
フェンシングに勝てるイメージができない
4 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/31(日) 10:19:39.30 ID:nmZHz0zL0
昔から「剣道三杯酢」って言ってな
5 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/31(日) 10:19:45.71 ID:/4C1CU+/0
竹刀にしない?って言う
6 :
名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/31(日) 10:19:47.08 ID:nn5TsFto0
ボクサーが銃持つと最強
7 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/31(日) 10:19:46.77 ID:szPmk4bc0
ほとんどの勝負が同士討ちだろうな
重いから無理だろ
竹刀と真剣じゃ重さが違いすぎる
11 :
金バエ(愛知県):2011/07/31(日) 10:20:06.71 ID:OzJ0II8d0 BE:562359762-PLT(12500)
(´・ω・`)武蔵とやったら瞬殺されるザコばっかだろ
まず日本刀を持ち上げられない
13 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/31(日) 10:20:21.17 ID:NBQ5kHFy0
両津の二刀流最強伝説
14 :
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/31(日) 10:20:26.42 ID:I4FjZ+fx0
真剣はマジ重い
15 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/31(日) 10:20:30.83 ID:Rz4TODYP0
スポーツチャンバラのほうが実戦では強いと思う
16 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/31(日) 10:20:31.78 ID:lluUsHn80
コテーー!とかやったら腕落ちるからなこてーっと
18 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/31(日) 10:20:35.84 ID:tIFtIrUr0
真剣なら誰が持っても強いだろ
銃刀法違反
剣道とスポーツチャンバラが真剣で勝負したらどっちが強いの?
21 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/31(日) 10:20:40.99 ID:yFZ9qF6C0
素人が持ってもただの棒
剣士が持つから剣になるんだよ
そもそも外に出ないおまえらが最強
相撲が格闘技最強だから、と同じく迷信だろw
>>10 真剣てそんなに重くないよ
そんな重かったら昔、実用に耐えられてないだろ
25 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/31(日) 10:21:17.98 ID:U9t8mT630
剣道は斜めに振ったら反則
26 :
名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/31(日) 10:21:19.81 ID:pmlrinDJO
(^ω^)クンカクンカ
27 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/31(日) 10:21:25.85 ID:6txG+31d0
竹刀とも木刀とも重量やバランスが違うから無理だろ
むしろ金属バットも足せたほうが強いんじゃないか?
どう真剣やで どう?
刃を上にして戦うゲームキャラに違和感を覚える
段持ってない型の練習してないやつは弱いだろうな
32 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/31(日) 10:21:55.65 ID:szPmk4bc0
>>17 いきなり面くらうわ
どう突っ込んでほしいんだよ
33 :
名無しさん@涙目です。(チリ):2011/07/31(日) 10:21:58.55 ID:FtkxwdnR0
童貞のは棒
イケメンのは肉棒
34 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/31(日) 10:22:02.18 ID:OxuqqAB6O
武道と武術は違うものだと何度言ったら
わしの突きなら熊ぐらいなら殺せると思う
36 :
名無しさん@涙目です。(USA):2011/07/31(日) 10:22:05.98 ID:o8B0yVhE0
剣道6級の達人ですが剣道をやっている人に真剣を振ったことがある人はいませんでした
居合や真剣術は今では別物ですよ
37 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/31(日) 10:22:13.97 ID:PxbU5TSF0
剣道三倍段
現代日本で真剣もっても弱いやつっているの?
39 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/31(日) 10:22:17.01 ID:6H+Oin7j0
「剣道三倍界王拳」って言うしな。
40 :
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/31(日) 10:22:29.69 ID:A2rJhSCW0
重さが違うから、思ったように振れないんじゃねえかな
>>16 これ実戦なら死んでるのフェンシングだよな
42 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/31(日) 10:22:44.11 ID:1JqQH7UU0
竹刀や木刀の様に振れる自信もなければ、人を斬る勇気もない
だったら木刀で強いぞオーラ出してた方がいい
43 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/31(日) 10:23:02.98 ID:BDdQrRfMP
のび太に銃持たせたほうが強いよ
別に剣技とかそういう感じはないけど
相手の動きをみるとか集中力とかで
そこらのチンピラ相手には余裕だろ
槍の三倍がなんとかかんとか
>>24 BB弾を居合いでタマスジ見切って切るってのやる人いるじゃん
あの人腕周りが異常にぶっとくて筋肉凄いんだが
昔の侍はみんなあれぐらい腕太かったんじゃないか?
真剣で練習したことがあるなら強い
竹刀でしかやったことないなら野球部の金属バッドの方が強い
48 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/31(日) 10:24:25.03 ID:j2cJCUS20
防具なしだと竹刀でも人を殺せるって有段者が言ってた
強くてムカついたから試合中に横っ面竹刀でひっぱたいたらモロに決まってうずくまってたよ
あいつら横からの攻撃に弱い
50 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/31(日) 10:24:35.19 ID:cmfC+WP70
コントローラー持ったオタクのほうが強いよ
51 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/31(日) 10:24:40.97 ID:90lJ2o1h0
竹刀 約500g
真剣 約1kg
重さが倍違うから慣れるまで時間が必要だな
逃げればいいだろ。真剣持ったやつに追いつかれるとは思えん
54 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/31(日) 10:25:18.08 ID:xZ2RKA8/0
喧嘩商売で梶原さんのとーちゃんが
「竹刀なら俺が勝つけど真剣ならお前が勝つかも」
とか言ってたよ
>>46 普段から真剣扱ってりゃ今の人だって太くなるわ
何もやってない人に比べたら
剣道部つえーぞー
小手一発で終了
57 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/31(日) 10:25:24.92 ID:xNpQhafV0
応用は利くだろうが、だいぶ動きが違うんじゃないかとは思う。
59 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/31(日) 10:25:48.66 ID:A/1IHVnV0
野球部が持ったほうが強いだろ
剣道部は切っ先ちょこんて当てる糞打撃しか出来ない
野球部はフルスイングでミートしてくる
模擬刀ですらあんなに重いのに
子供にak持たせた方が強いよ!!
63 :
名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/07/31(日) 10:27:26.29 ID:2EUvWxmXO
普通に竹刀持たせるのが一番強いだろ
64 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/31(日) 10:27:28.48 ID:b++X3f6W0
剣道は打
刀は斬
剣道の先生が言ってたけど
剣道の動きでは藁束すら切れない
剣先が円を描くように引きながら滑らせのが難しい
65 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/31(日) 10:27:29.68 ID:v70w7vtG0
ペチペチカス剣道が強いとかwwwねーから
幕末に色々記録が残ってるだろ
面打ちだの全然実戦にたたんじゃねえかとか書いてる
しかも当時でもカビの生えた剣術と馬鹿にされたであろう居合や古流が恐れられてる
じゃぁ俺はアサルトライフルな
69 :
名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/07/31(日) 10:28:16.95 ID:guT/CpkJO
真剣持ったら多分無理って
ガキの頃から剣道やってる弟から聞いた
俺はニートだからわからんが
殺意がないなら木刀のが強そう
71 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/31(日) 10:28:23.30 ID:OR7XKbj10
居合やってる人とどっちが強いの
72 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/31(日) 10:28:27.17 ID:j2cJCUS20
工事現場に落ちてる1mくらいの鉄筋があるじゃん
あれが真剣の重さな
73 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/31(日) 10:28:39.46 ID:mh/7TQAW0
竹刀は叩く
刀は斬る
もしかしたら料理人の方が強いかもしれん
そりゃ武器ありの格闘技だからな
ツエーよ
75 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/31(日) 10:28:49.26 ID:szPmk4bc0
>>36 師範なら達人
何度か真剣を居合いで使ったが、結構緊張するぞ、簡単に指位なら落ちるし
77 :
忍法帖【Lv=8,xxxP】 (愛知県):2011/07/31(日) 10:29:30.43 ID:KFHP6KYbP
日本刀は想像以上に重いからな。
79 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/31(日) 10:29:58.24 ID:GUdPw/icO
>>46 最後の剣聖榊原健吉?が二の腕周り52とか58cm?とか聞いたな
太もも位の太さだな
剣道は竹刀で叩くような動きをするから真剣じゃ無理
剣術とは別物
日本刀は軽いから重さは竹刀と変わらん。
真剣だと振った時の空気抵抗がほとんどないから、やたら軽く感じるけど。
82 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/31(日) 10:30:08.18 ID:bl+mDHX10
六法全書もった法学部には勝てないだろ
83 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/31(日) 10:30:24.40 ID:eJAeA4/k0
>>64 それ何気に思ってたことだ
剣道上手くなっても真剣の使い方が上手くなるわけじゃないよなと
84 :
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/31(日) 10:30:25.79 ID:ciPP6SVg0
フェンシングなんか余裕で倒せるだろ
エイ!チクーってやってる間に袈裟斬り御免で一撃だろ
85 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/31(日) 10:30:32.06 ID:yFZ9qF6C0
路上で剣道はマジヤバイ
86 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/31(日) 10:30:46.70 ID:xNpQhafV0
>>64 相手が防具つけてたら剣道の動きじゃちょっと
きついな。打撃に絞って木刀持たせた方がマシかもしれない。
87 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/31(日) 10:30:48.60 ID:bFneBP+x0
相打ちばっかりになりそう
88 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/31(日) 10:30:51.67 ID:wC6o5QHf0
>>71 居合いやってるひとは真剣扱ってんだろうから、そっちのがずっと強い。
剣道部なら木刀のが良いと思う。
普通の奴が持っても強いと思うんだけど
>>59 当てるだけじゃ骨まで切れないよ。横ぶりも刀の威力を生かせないし。
でも竹刀チョン当てしてるだけだろ
真剣もっても切れるの?
92 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/31(日) 10:31:28.19 ID:L+JiOpT50
>>11 武蔵とか爺相手に勝ってドヤ顔してる雑魚じゃねーか
93 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/31(日) 10:31:36.31 ID:2Ge6bnfCO
剣道やってる奴に木刀持たしたらボコボコにされるよ?
柔道の投げ技を道路で食らうくらいヤバイよ?
本当は鞘のが重要、鞘ないと真空斬できないから
ここで四段の俺登場
なんでも聞きたまえ
重心は後ろ足
引き抜くように刃を出さなきゃいけないらしいな
97 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/31(日) 10:31:45.57 ID:QtFLImDqO
刀はちゃんと剣筋を通さないとうまく切れないし剣道の動きじゃ無理だね
鉄パイプの方がいいんじゃね
98 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/31(日) 10:31:47.49 ID:tfhK4DJ/P
剣道部に聞きたいんだけど、牙突ぐらい真似したことあるよな???
あれってやっぱり真剣の重さの方が強いだろ?
身体ひねられたら終わりって言うけど、基本は竹刀で真似したら撃ち落とされて終わりだよな。
竹刀だとあんなのやるきしないだろうけど、真剣でならあの技使いたい?
叩こうが切ろうが2キロの鉄棒でぶん殴られれば骨が折れたり脳挫傷になるから
まったく役に立たないということはないって7段の教士が言ってた
100 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/31(日) 10:32:00.60 ID:now1qAG30
たぶん鉄パイプぶん回し慣れてる奴のほうが強い
剣道は斜めに振らねえだろ
真剣術とは全然別物だよ。見た目が似てるだけ
103 :
名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/07/31(日) 10:32:24.89 ID:08qMzQ4I0
ぶっちゃけ剣道の技で実践で使えるのは逆胴と突きのみ
嘘
竹刀と真剣は別物
まるで使い物にならない。
剣道30年やって真剣に一度も触れたことがない有段者と、
真剣で独学でも1年訓練した素人
素人の方が強い
以上この話おわり
105 :
名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/07/31(日) 10:32:29.53 ID:D3mCJRgS0
>>64 よくそう言われてるけど、動画見た限りでは藁に対してほぼ直角に刀入れて切ってるんだよな
少なくとも引いてない
107 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/31(日) 10:32:52.77 ID:j2cJCUS20
総合格闘技だろうが
相撲だろうが
竹刀を持った剣道部には敵わない
サバゲやっている奴が実銃を持つと強いのか?というくらい無意味なこと
110 :
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/31(日) 10:33:31.86 ID:CS5dNQWT0
でもピストルもった素人にやられるんでしょ
111 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/31(日) 10:33:33.11 ID:OxuqqAB6O
>>103 逆胴すら使えないよ
刃で切るのと竹で叩くのは別物
114 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/31(日) 10:33:51.74 ID:w2C52uSn0
剣道をちょっとかじった程度でも突きをやられたらまず避けられない
真剣なら死ぬ
115 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/31(日) 10:33:52.74 ID:mh/7TQAW0
実際は突きしかしないんだろ?
剣道部でも十分強い
木刀で十分
117 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/31(日) 10:33:55.87 ID:1JqQH7UU0
刀をうっかり足に落としたりすると無明逆流れを覚える羽目になる
118 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/31(日) 10:34:04.59 ID:um5s1Spx0
真剣は思いけど重心が整ってて振りやすいとは聞いた覚えがある
119 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/31(日) 10:34:09.03 ID:H3fz9t1RO
名門剣道部の合宿でスイカ割りしたら当たった瞬間止めちゃう癖のせいで誰も割れなかったと聞いた
122 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/31(日) 10:34:52.12 ID:oufHDZYc0
棒で殴るのと包丁で切るみたいな違いあるよねこれ?
真剣って引きも大切じゃなかでたっけか
薙刀免許皆伝って結構すごくね?
何のために日本刀は反りがあると思う
打ち下ろした時に、引き切りになるからだぞ
だから切れる
円の動きだのなんだの言うが
人間の腕の構造から普通に振り下ろしても
肩を中心に円を描く感じになるんだから切れるよ普通に
剣筋だって上級者は完全に立ってるしな
つーか立てないと試合でも一本にならんだろ
>>108 その言葉に力をもたせる立法ですら金で曲がる雑魚
真剣の重さは命の重さというが
俺妖刀使いだから勝手に刀のほうが動いてくれるから
普段ごろ寝しながらコーラ片手にピザ食って練習なんてしたことないけど無問題
129 :
名無しさん@涙目です。(USA):2011/07/31(日) 10:35:20.29 ID:o8B0yVhE0
一度模造刀でも構えて振ってみると木刀との真の違いが分かりますよ
カミソリの切れ味を持つ包丁10本分の殺人ウェポンの恐怖が指先から脳まで伝わります
まぁどんな武道家も
コブシにうんこ塗りたくったボクサーには敵わないんだけどな
131 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/31(日) 10:35:28.90 ID:x+302kUZ0
竹刀じゃなく木刀で練習してるとかじゃなければ
重くて無理じゃないの
聞いた聞いたらしいらしい
お前らの中にガチで真剣扱ったやつは一人いるかいないかだろうな
いまどきヤクザでも真剣なんて持ってないだろ
134 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/31(日) 10:35:37.01 ID:j2cJCUS20
小手を一発でも食らってみろ
痛さで身動きできなくなるからw
135 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/31(日) 10:35:38.39 ID:cEYwxcEI0
剣道は頭を小突くスポーツだから仮に当たっても相手はまだ動けるだろうな
んで真剣の重みで動きも遅くなるし
136 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/31(日) 10:35:46.08 ID:YbT6xUOh0
そうとうな手練れでも、着物の上から斬るのは難しい。
実際には打撲傷のほうが多いと文献には載っております。
137 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/31(日) 10:35:58.28 ID:rGKYEHkk0
>>111 剣道着は毎回キチンと取り換えればいい
問題は防具
専門のクリーニング業者に頼めば洗浄してくれる
>>120 リーマンです
学生時代に取得してそれっきり
139 :
忍法帖【Lv=9,xxxP】 (愛知県):2011/07/31(日) 10:36:05.54 ID:KFHP6KYbP
女剣士の袴の下はノーパンて本当?
140 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/31(日) 10:36:06.14 ID:SHj3dfH8P
>>113 腰についている秘剣の練習はしてますか?
141 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/31(日) 10:36:07.54 ID:kYmaFcyf0
>>55 だから何だよw
竹刀や木刀しか扱ったことない人が
真剣を持ってどれだけやれるかって話だろ
真剣で練習すれば扱いが上手くなるなんてのは言うまでもない
日本刀は振り回すもんじゃねーよ 突くもんだw
情弱とシッタカばっかりで萎えるわw
143 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/31(日) 10:36:24.51 ID:pI1PUN/20
突きーとか言われた瞬間ちびるわ
実を言うとメン、コテ、ドウのいずれも人間の急所ではない
ツキも実戦なら喉など狙わない
145 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/31(日) 10:36:35.29 ID:bl+mDHX10
>>102 という事は、経済学部の奴に札束もたせるのが一番強いか
146 :
名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/07/31(日) 10:36:42.51 ID:r/uFTSLsP
剣道は剣術じゃなくて棒術みたいなもんだから真剣なんて扱えるわけ無いだろ
147 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/31(日) 10:36:59.60 ID:um5s1Spx0
>>134 黙れよ竹刀道野郎
お前らは正確には剣道じゃない
牙突練習しといて良かった
150 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/31(日) 10:37:14.82 ID:5GHK8STLi
剣道を剣術と間違えるな
短めの棒で戦う武道としてみれば強い
151 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/31(日) 10:37:25.53 ID:dWOIDCe60
面打った後、何で敵に後ろ見せながら通過してくの?
後ろから斬られるじゃん
152 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/31(日) 10:37:31.78 ID:k+0DnWKTO
剣道部の人達ってるろ剣ごっこしてただろ
153 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/31(日) 10:37:54.68 ID:Za5R/Ugb0
空手部の奴に格ゲーやらせると強いか?ってのと同じで普通の人間と大して変わらん
154 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/31(日) 10:37:56.67 ID:JG726oLR0
真剣って重いんじゃないの
155 :
名無しさん@涙目です。(山形県):2011/07/31(日) 10:37:58.19 ID:MWztcXC+0
何かで一回防御されただけですぐまがるよ
156 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/31(日) 10:37:59.37 ID:Q2eHcI8J0
158 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/31(日) 10:38:18.25 ID:v70w7vtG0
159 :
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/31(日) 10:38:27.09 ID:N9ef0Yrv0
たぶん帰宅部の奴らが真剣もってもそこそこ強いと思う
160 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/31(日) 10:38:31.30 ID:j2cJCUS20
ボクシング部vs剣道部なら
剣道部の圧勝だよなw
野球部が持つバットでも十分強いと思うんだが
剣道とスポーツチャンバラだと
どっちがつおいの?(´・ω・`)
164 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/31(日) 10:39:00.76 ID:v486D8Xa0
示現流だっけ?
あんな感じで単発攻撃が関の山だよな
カチンカチン打ち合うとか
>>134 これだから知ったかはw
マジで潰す気があるなら
防具ないとこ狙うわ カス
胴狙わず脇腹とか
喉元狙わず鎖骨とかなw
>>159 脇差しぐらいじゃないと使い切れないと思う
169 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/31(日) 10:40:04.29 ID:kYmaFcyf0
>>162 対人競技じゃないからザコだよ
あいつらバックスイングするから、心得があるやつ相手だとまったく当たらん
ゴルフも一緒
>>165 戦国時代の足軽や人斬り以蔵が主に狙ったのは足だね
真剣だけに真剣にならないとな
174 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/31(日) 10:40:30.87 ID:AunQydQxO
頭を叩く素振りをして、相手の肘が上がるのを見計らい、
脇腹に渾身の一撃。それでも向かって来る奴はレイセフォーぐらい。
175 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/31(日) 10:40:36.65 ID:2VfHe8Ej0
素人vs剣道部1本勝負なら剣道部でヨユーだと思うけど
剣道はぶっちゃけ引っぱたけば勝ちだからなあ
斬らなきゃいけない真剣は扱いが難しいだろ
176 :
名無しさん@涙目です。(USA):2011/07/31(日) 10:40:37.71 ID:o8B0yVhE0
刀は相手の筋肉や腱を切り首などの急所を突く凶器ですよ
骨に当て切るのはTVや映画のシーンです
日本刀は冷酷に科学的に突き詰められた殺人の道具ですよ
叩いて相手にダメイヂを与える空手のような木刀とはまったく異なります
177 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/31(日) 10:40:45.67 ID:Za5R/Ugb0
最強は銃道部だね
ガンは剣より強し
178 :
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/31(日) 10:40:56.06 ID:ciPP6SVg0
なんで剣道には肩ないのよ
面で脳天狙うより肩で頸動脈狙った方が狙いやすいし確実だろ
真剣で脳天狙ったら頭蓋骨で滑って仕止め損なったりしないのか
179 :
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/31(日) 10:40:59.09 ID:oA0uzJC90
180 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/31(日) 10:41:18.46 ID:4dgcM+ZN0
居合>>>>>>剣道
これは剣道やったことあるやつならみんな解ると思う
剣道はただのスポーツ
毎日、くっさい飾り身にまとって棒振ってるキチガイに、刃物なんか持たせたら
地獄絵図になるに決まってるだろ
182 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/31(日) 10:41:29.72 ID:V2fiz1uH0
>>167 ボクシングのフットワークで三尺六寸をかいくぐれるか?
183 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/31(日) 10:41:39.89 ID:6H+Oin7j0
人を斬ったことすらないチンピラ剣道部が真剣なんか持たされたって、
あわあわして振り回せなくなるだけ。
問題なのは剣道の技術よりも、覚悟の深さ。
刃牙に出てきた本気ナイフみたいな奴なら、真剣でぐっと強くなる。
で、お前ら自慢げに語るけど真剣扱ったことあるの?
見た聞いただけで語るとかしないよねw
>>177 銃剣道のジジイ見てたら寒気がした
需要も少ないしおまえらもやれ
ダンプではねるのが一番強い
188 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/31(日) 10:42:08.73 ID:tfhK4DJ/P
後さ剣道経験者に聞きたいんだけど、
小太刀みたいな防衛を基本にして攻めなきゃいけない武器使いたい?
短い武器使うなら絶対刀の方がいいよな?小太刀をどれだけ訓練してて刀をしてなくても。
実践となればどんだけ小太刀で訓練してたと妄想してみても正直短い小太刀より刀でやりたくなるだろ?
訓練期間3年以上与えられたとして素人と真剣でやりあうことになったとする、その時に防衛を考えて攻めなきゃいけない小太刀みたいな武器で戦うこと出来る?
マジで聞きたいんだが。これは。
189 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/31(日) 10:42:09.98 ID:um5s1Spx0
>>160 武器あり対武器なしの戦い?
そんな事で優位性を確認しちゃて必死すぎるな
武器無しの近接戦闘を想定した格闘技と比べてどうする
鎧着たレスラーか柔道家と勝負しろよ竹刀野郎
真剣なら俺が勝っていた!!
191 :
名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/31(日) 10:42:22.49 ID:rJzPRP540
切る切らない以前にまず真っ直ぐ振る事が出来ないと思うけど。
192 :
名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/31(日) 10:42:51.39 ID:xsK3eW880
剣道対フェンシングだと技術以前に獲物として、日本刀、サーベル>>>レイピアだから
重くて重心が掴みづらいから無理
素振り用木刀振ってても無理、ちゃんと練習しないと
無理だろ
剣道の連中は竹刀の扱いには慣れちゃいるだろうが
真剣の重みを知らないから、まずちゃんと扱えるかどうかも不明
196 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/31(日) 10:43:15.22 ID:fdUmYd+G0
無理に決まってんだろ
木刀持った方がマシ
>>178 だから剣道と真剣は別物だって言ってるジャン
剣道はスポーツだから。
幕末とかの剣道は今とかなり違ってるし、
実戦とは分けてちゃんと考えてた。
さらに遡って関が原や戦国時代とかになると、剣道の形とは全く違う。
実戦だと技より地の利を活かさないと勝てない。
>>184 うちの親父が居合いやってるから家に3振り有る
防具の内側にこんにゃく仕込んどくから
201 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/31(日) 10:43:45.46 ID:cabi0JK60
>>145 経済学のへなちょこ理論であっという間に札束溶かしてしまう><
>>91 逆に真剣ならチョン当てでも倒せるんじゃないか?と思う
じっさい頭に真剣食らったの想像したらそれ以上戦えると思えん
竹刀と同じようにチョン当てできるかが問題だが
めんどくせえからアーチェリーか弓道呼んで射殺しろ
204 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/31(日) 10:44:04.62 ID:kYmaFcyf0
>>175 扱いは難しいけど斬らなくてもいいな
打撃武器として見ても金属バットよりはるかに上だからね
斬れなくても骨は砕ける
道場通っている知り合いは左手一本で重さが同じくらいの模造刀右手を添えるだけでヒュンヒュン振り回してたぞ。
学校の部活(笑)じゃ無理だろうな
流派によっては真剣で練習してるとこ結構あるんじゃないの?
流石にそれで試合はやらないけど
207 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/31(日) 10:44:24.84 ID:bQFgGC4nO
>>165 いや、小中剣道してたが下手くその微妙にズレたコテが一番痛かったわ
>>188 体術身につけてるならナイフをお勧めする
加藤レベルでも数人殺せるヤバさ
>>198 やってるの親父だけ?なら三本持つのはアウトなんだが
マジレスすると剣道の間合いは真剣の間合いとまったく違う。
真剣と剣道はかなり違う。
一般人よりはるかに早く習得できるけど
>>184 先生に持たせてもらったことはある
まず剣先が重い、それだけで竹刀と木刀とは全然違う
剣道経験者の踏込みがアホみたいに早いんだが、あれはなんか特殊な技術や歩法とかあるの?
213 :
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/31(日) 10:45:24.31 ID:YzkJdo5u0
>>188 小太刀が防衛主体の武器だって?冗談はよしてくれ
間合い詰めての近接武器に防衛なんぞ糞の役にも立たねーよ
216 :
名無しさん@涙目です。(三重県):2011/07/31(日) 10:45:28.19 ID:wt/LiFCO0
>>99 るろうに剣心で死ぬほどぶっ叩いてたよね
不殺(笑)
218 :
名無しさん@涙目です。(USA):2011/07/31(日) 10:45:38.38 ID:o8B0yVhE0
>>203 弓道とかゆんで(→)方向から近づけばなにも出来なくなるだろ
>>199 突きは刀が曲がるリスクあるから高段者以外お勧めしない
222 :
名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/31(日) 10:45:57.87 ID:xsK3eW880
普通に脇が一番痛いだろ
お前ら真剣真剣言うけど、まともに振れないだろ?
重量も相当あるが、それだけじゃなくてあれは精神集中しないと目標に向かって真っ直ぐに振れないんだぞ
>>202 無理です。
実際の犯罪でも刃物について素人は
「刺す」ことはできても
「斬る」ことは出来ないです。
斬るってのは相当の鍛錬が要ります
野良犬相手に表道具は用いぬ
226 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/31(日) 10:46:34.61 ID:XT/XWRCG0
佐藤ケイのラノベ
私立三十三間堂学院で、竹刀とか真剣の振り方から何から妙に詳しく描写してあったなぁ
228 :
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/31(日) 10:47:03.99 ID:Dwh26FA30
スレタイ見て「剣道三倍段」って単語浮かんだんだけど何だっけこれ?
勝手な妄想かな
229 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/31(日) 10:47:18.96 ID:68+gAj1K0
>>166 振れないだろうけど秋葉原に降り立てばやっぱり恐怖だわ
230 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/31(日) 10:47:21.18 ID:x+302kUZ0
妙に姿勢が良い>剣道部
231 :
豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ (catv?):2011/07/31(日) 10:47:22.11 ID:yIOC9d0Y0
学生時代に知り合いの元剣道部の野郎が深夜に鉄パイプ持ってカツアゲしてたのを聞いて
剣道やってても性根が腐ってるのだけはどうにもならんのだなとオモタわw
まぁ厄介だよね、棒を振り回すのに慣れてるんだから _φ(・_・フーム
232 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/31(日) 10:47:34.91 ID:tX9YfmOa0
竹刀の持ち方じゃ斬るのは難しそう
バットみたいに両手をくっつけて振った方が斬れそう
重そうだからパワースーツ着用して身体強化図るわ
>>207 柔道でも剣道でもプロレスでも相手に怪我させる奴は必ずと言って下手くそですな
樋の入ってない真剣で音を出すの難しいおね
236 :
名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/31(日) 10:48:05.92 ID:xsK3eW880
真剣で遊んだことあるが防具なしなら適当に振りかぶって当たっただけでも致命傷だぞ
バット振れる野球部なら余裕で真剣振れるだろ
さすがに剣道部にはかなわんと思うけど
>>219 なんで一対一で戦うの?
普通に粘着剤蒔くなりなんなりして複数で撃つに決まってるじゃないですか
戦車が戦車で撃破できないなら航空機を呼べばいいじゃない的発想
>>223 通ってた道場が居合も教えてたから振らせてもらったことがあるけど
思ってるほど重くない
気合いで振り回せば素人でも直ぐに扱えると思うよ
>>234 下手糞から食らう面は痛い
左手が上がってるから後天に食らう
>>223 形の稽古を居合刀でヤラされたオレが通りますよ
何か聞きたいことある?
242 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/31(日) 10:49:10.15 ID:baivm+bI0
>>236 剣っつーのはちゃんと意図して操作しないと刃物が垂直に当たらない構造なんだが
てきとーこいてんじゃねーよ放射能
弓道着が最高
ありゃ別もんだよ
>>198 マジ3本有ったよ
許可証も有ったし
自治体によって取り扱いが違うんじゃね?
247 :
名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/31(日) 10:49:59.97 ID:xsK3eW880
打ち下ろして前傾にしてから後頭部打つのはいじめの基本だな
248 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/31(日) 10:50:04.03 ID:bQFgGC4nO
>>220 脇を打たれた記憶がないからわからんが
10段の先生のメンは頭割れたかとオモタ
>>228 その言葉は漫画の中だけの話。
リアルでは剣術三倍段という。
意味は刀が長物に勝つには、
相手の三倍段が必要。
だよ。
大体同じくらいのスペックで、真剣持ったトーシローと、竹刀持った剣道家はどっちが強いの?
>>244 える知ってるか 下半身のアレは 横から手が入る
というか竹刀と違って薄くて幅があるからちゃんとしないとどっちかに反るんじゃないの?
254 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/31(日) 10:51:13.56 ID:FLpXDpJC0
剣道経験者と未経験者じゃ
刀や竹刀や木刀の持ち方だけで分かる。
テレビ見ててすぐ分かる。
>>239 気合で振り回せばなんとかなる
って時点で軽くはないだろw
256 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/31(日) 10:51:27.99 ID:mfmHHfNh0
>>55 竹刀に比べて重いか重くないかの話だろ。
お前どんだけだよ。
>>218 2:00の抜き方が凄いな
身体の関節のうごきの滑らかさ
>>251 間違いなく素人
真剣持ってる人ってのは、それだけどおっかない
259 :
名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/31(日) 10:51:45.28 ID:xsK3eW880
勿論お前らの構えは大上段だよな?
>>251 竹刀
大体格闘技ってのは、フットワークが素人と違いすぎるんだよ
だから当たらない
お前らもボクシングとかやってみたらわかるよ
パンチ力がどうこう言う前に当たんないんだから
262 :
名無しさん@涙目です。(USA):2011/07/31(日) 10:52:10.31 ID:o8B0yVhE0
>>224 よくわからんな
別に練習しなくても包丁で肉は切れるじゃん
あれよりずっと重くて切れ味いいんだろ?
それのスゲーでかいのが人間の頭に当たって無事な訳ないと思うんだが
264 :
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/31(日) 10:52:16.68 ID:Dwh26FA30
>>249 dトン
なるほど
何かの漫画で読んだのか
すっきりしたわ
>>248 シッタカのレスは恥を晒すだけだぞ
敗北を認めろよw 妄想だけでは
強くなれねーぞw
266 :
名無しさん@涙目です。(石川県):2011/07/31(日) 10:52:28.06 ID:rDuDqILu0
真剣なら相手に合わせて構えてるだけで良いよ刺さるし
振ると余計弱くなる
267 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/31(日) 10:52:34.55 ID:SHj3dfH8P
冬の寒くて湿気のない時期に
胴がずれて太ももに入るとめっちゃ痛いよ
269 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/31(日) 10:52:43.86 ID:V2fiz1uH0
>>256 昔の剣士は真剣の重さのせいで足まで太くなってたというよな
270 :
名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/07/31(日) 10:52:47.15 ID:R8rNRCR50
やっぱ昔みたいに防具の上からバッサリできるのかな
271 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/31(日) 10:53:01.17 ID:TJEDS3fe0
稽古後の面タオルにしみ込んだ汗をしぼって直飲みしたい
>>262 女は懐剣だろ
武家の女でも小太刀なんて持ってないだろ
273 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/31(日) 10:53:18.30 ID:2qZNZp9D0
そもそも竹刀と真剣じゃ切り方がちげーよ全然別物
真剣って真っ直ぐ振るの難しいよね
綺麗に振れた時のビュッって音が最高だぜ
はやて×ブレードスレじゃないのか
276 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/31(日) 10:53:30.36 ID:baivm+bI0
タイマンじゃ負ける気がしないんだが・・・・
武道 よえぇぇ奴等ばかりで呆れるわw
江戸時代の武士って常に帯刀してたから左右の足の長さが違う奇形だったらしいな
279 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/31(日) 10:54:12.67 ID:x+302kUZ0
確かに高校体育の授業でかぶった
防具の臭さは異常
280 :
名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/31(日) 10:54:14.64 ID:xsK3eW880
>>260 居合やってない俺みたいな剣道カスは中段のほうがいいんじゃないの?
大上段って実際にやってみると
したがスカスカでマジこわい
相手を殺す覚悟が無いまま真剣を持たせるより
木刀を全力で振り回させた方が絶対に強そうな気がする
283 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/31(日) 10:54:53.60 ID:KTekOI4GO
警察の知り合いに聞いたはなしだと柔道より剣道やってる奴のほうが実戦では強いそうだ。
あいつら警棒でナイフだろうが包丁だろうが叩き落してタコ殴りにするらしい。
機動隊なんかも柔道より剣道の有段者をスカウトするんだって。
284 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/31(日) 10:55:16.35 ID:kYmaFcyf0
真剣なら刃じゃなくて側面で殴っても大ダメージを与えられる
285 :
名無しさん@涙目です。(USA):2011/07/31(日) 10:55:19.78 ID:o8B0yVhE0
>>254 それらしく見せるにはまず握りを内側に絞ることと
それに合わせて脇を絞めること
後は背筋と歩ですが
形だけ達者になると相手が容赦してくれないので大変だと思います
パソコン部の奴らがネット工作するととんでもなく強い
>>262 なんで女性が長刀を嗜むか意味わかるか?
間合いを取る⇒防衛主体の武器
懐に飛び込む⇒決死覚悟の攻撃兵器
普通に刃物だし鉄の棒みたいなもんだし
剣道経験関係なく強くなるだろ
真剣なんて1kgあるんだぞ。振っても狙ったところにいかないですよ。
自分の脚をざっくり切っておしまい。
>>283 得物をもった剣道有段者の間合いに入るのは
素人にはまず不可能。
得物持った剣道有段者はガチやばい
292 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/31(日) 10:56:12.29 ID:l5TrZvqa0
異種格闘技戦でフェンシングに負けてた
293 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/31(日) 10:56:14.64 ID:Kebl2WaM0
いや、一番痛いのは小手だろ
ちなみに竹刀のような軽いのと真剣は全く違うぞ
うそだよー
295 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/31(日) 10:56:45.80 ID:UIJ12ItH0
剣道の戦い方ってほとんど相打ちに近いだろあれ
剣道ってのは精神力
集中力保てるも3分が限界
居合いの人の集中力って凄いんだろうね
20超えたんだが、剣道習いたい
大人どれくらいる?
うそです!すべてうそです!
300 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/31(日) 10:58:57.95 ID:bQFgGC4nO
>>289 警察ノンキャリア組で小さい長屋みたいな家に住んでボランティアで剣道教えてたな
剣道の達人が真剣持って
一般人が槍持って戦ったらどっちが強いかな?
達人も真剣を一度も使ったことがないという条件で
>>290 金属バットで殴るのと一緒だよ
剣道なんかやったことないチンピラでも軽々と扱える位
真剣の扱いってのはみんなが思ってるほど大変なものじゃない
303 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/31(日) 10:59:24.56 ID:YxgOPbaa0
>>290 竹刀が500gで真剣が1kg
たった500gの差って素人は考えるけど
実際はモーメントがあるからぜんぜん違うけどねw
×得物持った剣道有段者はガチやばい
○得物持った剣道三段以上はガチやばい
真剣で普段から練習してる剣道の高位者でバリバリの若手なんて存在するのか?
>>298 30過ぎの初心者なんかも普通にいるよ
大会目指さず趣味でもいいんじゃないかな?
307 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/31(日) 10:59:49.52 ID:V2fiz1uH0
五人の剣道十段(ごにんのけんどうじゅうだん)は、全日本剣道連盟から剣道十段を授与された人物のこと。史上5人しかいない。現在、十段は廃止されている。
小川金之助 1957年(昭和32年)授与
持田盛二 1957年(昭和32年)授与
中野宗助 1957年(昭和32年)授与
斎村五郎 1957年(昭和32年)授与
大麻勇次 1962年(昭和37年)授与
>>280 間合いを図れるようになったら上段のほうがいいぞ
打ち込みのモーションが圧倒的に少ない+勢い最強で色々と捗るぞ
309 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/31(日) 11:00:17.85 ID:vlWwa7W/0
前にテレビで正にスレタイみたいな事調べるために、剣道の有段者に取り敢えず真剣で巻き藁切らせてたけど、
これが切れないんだよな
剣道と剣術じゃあもう根本からちがうんじゃないか?
310 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/31(日) 11:00:18.24 ID:bn7x8sQK0
剣道でも木刀で素振りするから真剣が重いってことはない
ただ真剣は空気抵抗が全然ないから慣れてないと振った時止めができない
>>298 俺が通ってた所大学生〜おじいちゃんまで一緒に練習してた
313 :
名無しさん@涙目です。(福井県):2011/07/31(日) 11:00:49.94 ID:lGCi6egR0
拳銃持ったほうが強いんじゃないかな
314 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/31(日) 11:00:50.54 ID:uS3uBgfT0
>>293 今の季節なら、汗でグチュグチュの小手を相手の顔面に投げつけるのが一番効くだろ
317 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/31(日) 11:01:31.42 ID:um5s1Spx0
>>301 槍の長さと材質による
信長が使ってた6mくらいの槍だったとして材質が刃先以外木だったら一瞬で素人の敗北が決まるな
真剣の人と戦うの怖いし戦う前に火炎瓶投げて生活基盤破壊するわ
320 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/31(日) 11:02:30.61 ID:GLfNFtU20
>>307 またニュー速の知ったかぶり嘘吐きがバレたのか
321 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/31(日) 11:02:32.82 ID:80OX1GUM0
弓道部がかわいさ、強さ、どれをとっても最強
322 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/31(日) 11:02:37.50 ID:j2cJCUS20
たぶん剣道部が真剣をもったらタイソンですら目じゃないと思う
324 :
名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/31(日) 11:02:53.64 ID:xsK3eW880
>>308 振り下ろした後がわかんないからなー小手面胴突きの打ち方しかわからん
>>309 プロレス技で喧嘩する奴いないのと同じ
実戦に一番近いのは柔道
路上で素人投げたら死人が出ます
マジ強いよ(真剣)
>>310 千葉が正解
これが居合刀と木刀の差
触ったことがない奴は、この感じがワカラナイ
弓道なんて1vs1じゃザコ
329 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/31(日) 11:03:37.85 ID:x+302kUZ0
「剣は瞬息、心気力の一致」
竜馬が行くで覚えた!
330 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/31(日) 11:03:49.47 ID:bn7x8sQK0
今の最高位は範士
重くて使えないよ
332 :
豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ (catv?):2011/07/31(日) 11:03:55.29 ID:yIOC9d0Y0
>261
ちょっと斜め後ろにステップバックされたら当たらんもんな _φ(・_・
333 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/31(日) 11:04:12.05 ID:yXHiUhl50
>>315 なんでわざわざ無防備なジャンプするのかわからない…
334 :
名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/31(日) 11:04:21.16 ID:Pl85DZ2q0
>>318 警官見れば分かるとおり経験者が勝ちます
336 :
名無しさん@涙目です。(長野県):2011/07/31(日) 11:04:42.15 ID:qldP3XJD0
硬球をたくさん持った
野球部にはかなわないだろ
10メートルくらいの間合いから
投げれば安全だし
337 :
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/31(日) 11:04:42.37 ID:VS+K8Rs60
前の大戦のとき、徴兵された剣道の有段者が軍刀で斬る訓練させられたところ
竹刀で叩く動きがクセになってさっぱり斬れんかったので
剣道経験なしの先輩軍人に斬り方教わったという話がある
338 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/31(日) 11:04:57.50 ID:kYmaFcyf0
339 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/31(日) 11:05:08.13 ID:WtzPRGXT0
小手面胴の練習しかしてないから真剣だと弱い
340 :
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/31(日) 11:05:11.55 ID:+llTft2u0
牙突はリアルでは強いのか強くないのか…
そこがn速的に問題なんだが…
槍かなぎなたて余裕
>>301 普通に刀で槍弾いた後獲物を捨てて手で槍を掴んで蹴りを入れる。
んで脇差か鎧通しでグサっと。
まともにやったら槍の方が強いよ、馬にのった時とか特に
>>337 だから刀は切るものじゃなく突くものだと あれほど
345 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/31(日) 11:06:19.64 ID:rpQQDJwD0
>>325 プロレス技で人殺した奴は居る
あと柔道持ちだすなら当て身生きてる柔術のがいいだろっていつも思う
投石の上手い奴って意外に最強の部類にはいるんだよな
348 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/31(日) 11:06:57.71 ID:vNPQuwY20
木刀を持って暴れられた時はシャレにならんかったな
本当に殺されるかと思ったわ
349 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/31(日) 11:06:59.23 ID:fiwe2TbL0
振り回すという考え方を捨てて
基本素振りから始めて鍛えないとダメ
スライディングで突っ込んで足切るのが有効だってGANTZでやってた
居合いは女の修練者が多い
親父が居なきゃ俺も入ってたんだけどな
352 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/31(日) 11:07:42.03 ID:cbOhacWb0
斬れないかもしれないが鉄の棒高速で振り合わしてるから撲殺天使だね
>>290 たけしの座頭市の最初で
抜いた拍子に仲間を切っちゃうのがリアルっぽくてよかったな
354 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/31(日) 11:07:51.36 ID:ol/Cu8WB0
355 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/31(日) 11:07:58.64 ID:2VfHe8Ej0
>>301 剣道習い始めの頃に教師と手合わせした事あるけど
試合前→思いっきり打ちこめば1回くらい当たるだろw
開始→俺が打ち込んだはずなのに何故か打たれてた。超スピードry
同じ竹刀で俺は防具付けてるはずなのに、打たれた頭頂部がビリビリ痺れてる、な、何だこれは
結局1本すらとれずオモチャにされた
>>345 プロレス技でも投げはヤバいね
まあ護身を考えたらグレイシーが理想型かな?
357 :
名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/31(日) 11:08:45.18 ID:xsK3eW880
真剣素人の剣道経験者なんてさすまた持った運動神経イイヤツ2人もいれば
あっけなくつかまっちゃうんじゃないの?
358 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/31(日) 11:08:45.99 ID:bQFgGC4nO
>>335 二段だが元水泳選手の190p台の兄ちゃんには勝てん
最後は体だよな
359 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/31(日) 11:08:59.42 ID:um5s1Spx0
>>345 柔道齧った俺から言うと柔道は防御力はつくし動き方も身につくけど柔術にはかなわないよ
剣道と一緒で競技化しちゃったからね
>>316 戦術としては…アリなのか?
教えろエロい奴
斬れるし刺さる物を躊躇無く振り回せるなら強いんじゃね
362 :
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/31(日) 11:09:34.52 ID:VS+K8Rs60
俺、マジに剣道にはアリキックが有効だと思ってるんだが
>>325 柔道さ、夏半そでとかでこられると袖持てないんだけど
けんか柔道とか部活じゃ教えてくれなかったし
365 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/31(日) 11:09:51.54 ID:HjOaaIjO0
武蔵円明流3段の僕が来ましたよ
>>355 勝てるわけないよなあ
なんか武器とか無意味に感じるぐらい強い奴がいます
>>339 構えは正眼か?
なら構えて突きを狙うだけでも十分やりようはあるぞ
370 :
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/31(日) 11:11:19.38 ID:VS+K8Rs60
なんだかんだでアマレスが強いのは事実
剣道に変な幻想抱いてるやつってふた昔前なら骨法にはまってたんだろうな
剣道3段と話したけど、真剣は真剣、竹刀は竹刀と言っていた。
まず振り方が違う。
丸と面という形状の違いは精度を要求される。
軟式と硬式みたいなもん。
ただ、その簡易に触れる形状のおかげで初速が速いって言ってた。
達人相手はわからんけどとの事。
372 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/31(日) 11:11:38.58 ID:4L6efzos0
剣道って継ぎ足と気合いだから剣術には絶対勝てない
373 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/31(日) 11:11:41.33 ID:hRmXOqtJ0
人を斬る勇気が無いですはい
374 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/31(日) 11:11:55.62 ID:80OX1GUM0
376 :
名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/31(日) 11:12:06.49 ID:xsK3eW880
剣道で一番強い=面で殴る
377 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/31(日) 11:12:28.45 ID:e1Z28JTlI
体育会系少女ってそそせらない?
袴にジャージとか良いだろ。
剣道部は間合いを知ってるから
そこらの運動バカがかかってきても勝てるわ
379 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/31(日) 11:12:57.73 ID:HjOaaIjO0
380 :
名無しさん@涙目です。(関西):2011/07/31(日) 11:12:59.86 ID:zmo1t7bdO
マジレスすると別物
竹刀と刀じゃ基本的な使い方が全然違う
麺棒と包丁みたいなもん
真剣同士なら剣道未経験者に負けることもある
棒きれ同士なら剣道経験者の圧勝
>>378 間合いって何?
間合いがわかってるからなんなの?
ボクサーとかアメフトのやつだったら一発ダメージ食らっても
関係なく突っ込めるから間合いとか意味無いだろ
戦国時代の体術とかどっかに残ってないかね?
柔術でもたぶん甘いぐらいヤバい技があったと思う
386 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/31(日) 11:14:27.34 ID:wfaInPyn0
>>363 残念ながら奴らには鉄器がなかったからな
名前だけはカッコいいメイン武器、黒曜石の剣とか
木剣のエッジにとがった黒曜石くっつけただけのものだったし
387 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/31(日) 11:14:34.13 ID:arijEXO10 BE:1297178674-PLT(26322)
親戚が居合いをやっていて、間違って親指と人差し指の間抜くとき切った痕がある
あと、正座だから両足にタコができている
388 :
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/31(日) 11:14:47.97 ID:VS+K8Rs60
>>385 そういう妄想が骨法武者相撲をうんだと、なぜわからん!
390 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/31(日) 11:14:58.03 ID:um5s1Spx0
物投げる→突撃→武器取るか間合いはいる→大外刈り
普通に生活してたら、剣道部だろうが実力を発揮するところがない。
>>384 ガキじゃ面を投げられん
有段者の投げる面マジ投擲
>>310 でも斬るんなら止めが多少遅れてもいいんじゃね
>>383 どの競技にも自分に見合った間合いってのがあります
野球にもあります
元剣道部だけど半分本当半分嘘
竹刀の持ち方を刀にそのまま当てはめれば一般人が振り回すよりましだが
竹刀より遙かに重い刀が振り回せるか、竹刀でやってたような面胴小手突きだけで相手を倒せるか
カラスの単独襲撃でもまず負けるレベル
397 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/31(日) 11:15:56.61 ID:ZaPeSpW/0
真剣持てば大抵の野生動物なら鎧袖一触できる程度には人間を強化できるよね
398 :
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/31(日) 11:16:11.35 ID:I15N6NyA0
ブラックエンジェルズの初期の悪役で、剣道好きが高じて
真剣で辻斬りをするようになった奴がいたな
400 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/31(日) 11:16:39.83 ID:baivm+bI0
一キロ程度の鉄の塊が重いとかガリぞろいだな
剣道三倍段ってマジなの?
402 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/31(日) 11:16:53.40 ID:j2cJCUS20
>>391 間合いと一撃離脱を心得とけば実人生でも捗る
403 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/31(日) 11:16:57.87 ID:0Mb7ySbDP
本気出した室伏に勝てる奴いるのか?
今ストリーミングでヒョードルvsダンヘンやってるけど、刀持つとこいつらにも勝てるの?
405 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/31(日) 11:17:14.64 ID:Z0uFm8tO0
剣道やってた奴に聞きたいんだけど
あの武蔵の絵。あれが最高の構え、自然な構えって説明に納得できるの?
>>401 そりゃ武器もってたら3倍くらい強くなるだろうよ
当たり前だろ・・・
はいはいチャンバラごっこチャンバラごっこ
>>395 握りや姿勢は同じだよね
重心とか太刀筋は違うけど
411 :
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/31(日) 11:18:15.63 ID:VS+K8Rs60
>>403 素手のガチ室伏vs真剣持った剣道の町道場の先生なら室伏が勝つよ多分
>>283 らしいな
俺の友達も警察入った奴いるが、剣道選択者より柔道選択者の方が殉死者が多いとか言ってた
>>403 回ってる時なら・・・・あるいは・・・・・・
414 :
名無しさん@涙目です。(関西):2011/07/31(日) 11:18:35.24 ID:zmo1t7bdO
>>385 ちょっと古いけど書籍があるよ
たしか修羅のなんとか
>>406 亀吉のノーガード戦法が有効だとマジで思ってんの?
>>383 バカみたいに突っ込んでっても剣先とかで
避けられるだけ
それにむやみに突っ込むのは一番隙を与えるぞ
417 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/31(日) 11:18:58.06 ID:4L6efzos0
>>385ラストサムライで真田広之がやってた技
ハリウッドは相当勉強したらしい
日本人があの映画を作れなかったのが恥
>>409 やっぱり両手で真っすぐ構えるのが一番だと思うよ
奇声
>>409 隙あり過ぎで、次の動作に移れん
余裕でぶっ倒せます
刀は遠心力つくように先っぽのが重いらしいな
剣道の振り方じゃ切れないないだろ
真剣で斬るにはコツがいる
425 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/31(日) 11:20:29.30 ID:V2fiz1uH0
>>383 正面突破は突き、面の餌食
かといって切先をよけながら突っ込もうと思っても大勢が崩れてると思うが
426 :
名無しさん@涙目です。(九州):2011/07/31(日) 11:20:47.53 ID:okJ/SbWyO
真剣って重いよね
428 :
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/31(日) 11:20:50.57 ID:VS+K8Rs60
>>412 柔道の殉職率が高いのは技に覚えがあって身体能力も優れてるというところに対する過信から無謀をしちゃうやつが多いんだと思う
>>415 武蔵のあれは自分の間合いを相手に読ませないための構えだったらしいね
一降りすれば決着つくような時代だったし
>>383 お前は全く分かってない
剣道において一番怖いのは面でも胴でも無く突きに他ならない
元々剣道部の多くが使ってる正眼の構えは不用意に突っ込んでくる敵を突き殺すための構えだから
馬鹿みたいに突っ込んでも首を突かれるだけ
しかもこの突きというのが最高に痛い、しかも下手糞でも相当痛い
上級者に首なんて突かれたら冗談無しで死ぬぞお前
>>416 それって机上の空論だよね
まぁ、剣道VS素手格闘術の試合を今まで見たことないから
俺も100%できないとは言えないが
432 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/31(日) 11:21:26.65 ID:8TNafYvt0
天草の乱では道場主体のゆとり兵は全く役に立たなくて
実戦経験がある老兵の方が役に立ったらしいな
433 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/31(日) 11:22:14.77 ID:80OX1GUM0
正眼って相手から見て自分の刀が点に見える構えでしょ?
>>421 刀でモノ斬れるスイートスポットは鋒から5〜10cm
>>428 武器所有してるかどうかも判断せずに組みに行っちゃうのかな?
>>412 柔道は構えが低いからナイフの突きあげる動きにやられるとか何とか
438 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/31(日) 11:22:58.25 ID:rpQQDJwD0
>>430 うん 突きは怖いね
今まで何度か救急車で運ばれてく場面に遭遇したけど
一番多いのが突きで転んで後頭部打って脳震盪・もしくは突きが失敗して首にささって悶絶だった
>>409 冷静に考えてみたら、その真剣な表情と間抜けな構えとのギャップで相手が吹いた瞬間を狙ってるのかもしれんな
442 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/31(日) 11:23:12.32 ID:sMwf4f4pO
>>417 ラストサムライ()とかシナリオ馬鹿過ぎてカス映画だろ
藤沢周平原作の映画とか見たことないお子ちゃまなのかな?w
>>431 一度防具付けながらでいいから突き食らってみろ
無防備で食らったら間違い無く悶絶する事が分かる
444 :
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/31(日) 11:23:40.57 ID:VS+K8Rs60
>>436 それで殉職した警官は少なくないと思うぞ割とマジで
野球選手が1番強いだろ
スイング速いし
物投げてもコントロール良いし
446 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/31(日) 11:23:59.44 ID:bQFgGC4nO
>>412 可愛い娘に剣道習わせるのはガチ
反射神経が凄い
>>430 上級者の突きは身体が吹っ飛ぶぐらいうまい
下手くその突きは動脈切られそうで怖い
>>15 スポーツチャンバラ楽しいぜ
おれは棒にハマってしまって棒ばっかり練習してる
>>432 人を斬り殺した事があるかどうかが大事だからだろ
450 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/31(日) 11:24:35.48 ID:hPUsiBoW0
日本人が剣道やってるのはかっこいいけど
外人がやってるのはかっこ悪いよな
変な古武術かぶれみたいな感じで
まぁ、防具なし武器ありじゃ剣道が最強だとしても
剣道じゃ鎧着た奴に手も足も出ないよね
たとえ真剣装備でも鎖帷子装備されてたら貫通できないしな
剣道お得意の突きもほとんど使い物にならなくなる
その点柔道は相手が鎧着てても戦える
452 :
名無しさん@涙目です。(三重県):2011/07/31(日) 11:24:52.82 ID:cgBPkBSu0
まあぶっちゃけキチガイに刃物持たせる方が強いよね
ラストサムライは黒子装束の忍者が出てきたとこで萎えた(´д`)
>>440 右側に回りこんで側面から水平斬り
相手は 防御を取ることも出来ず
首が吹っ飛ぶ
>>436 凶悪犯と対峙しての殉死者なんて母数少なすぎ。
それに相手は拳銃や猟銃だよ。
パトカー運転中の事故や今回の震災も殉死者です。
456 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/31(日) 11:25:34.13 ID:baivm+bI0
俺のサンダーフラッシュなら間合いは関係ないよ
真剣と竹刀では戦い方はまったく別もんだろ
真剣は一度でも斬られたら終わり
竹刀では一度斬られても死なないし、有効打じゃないと勝負が決まらないことになってる
竹刀を真剣と見立てて戦ってくださいなんて言われたら
試合でやってるようなヒットアンドアウェイみたいな事はまず起きないと思うよ
お互いジリジリ攻寄りながら一気に決める
459 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/31(日) 11:25:43.62 ID:LcEncksB0
紫義塾高校ってみんな知ってる?
剣道部が真剣もっていいなら、相手は鎧着てもいいことになるよな。
剣道ってアホだから、面、胴、小手とかわざわざ防具あるところ狙うんでしょ?
鎧着ているこっちはノーダメージなんだけどwwww
速攻で間合い詰めて、目潰し喰らわせて、真剣奪い取ってぶっ殺すわ。
剣道連盟は居合もやるように勧めている 剣道に真剣は無理
>>451 そう考えると空手って相手が鎧来てたらぜんぜん役に立たないね
真剣なんて刃物のバケモンだよ。恐ろしい。
465 :
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/31(日) 11:26:30.64 ID:VS+K8Rs60
>>451 甲冑相手ならやっぱアマレスだよ
で、鎧の隙間、特に首のとこをナイフでブスリ
466 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/31(日) 11:26:48.36 ID:JF0qOvyA0
私剣道部だけど槍持ったほうが強いと思う
467 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/31(日) 11:26:49.25 ID:baivm+bI0
>>439 俺もはじめて食らったときいきなり目の前に天井があって訳が分からなかったw
お前ら剣道には突きもあるんだぜ?
わざわざ振り回す必要ないんだよ
470 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/31(日) 11:27:14.53 ID:TQTM8OXuO
>>450 高校の頃オージーの留学生が剣道部に入ってきたけど体臭が凄かったわ
ただでさえ剣道は臭いのに白人特有の体臭で鍔迫り合いの時に悶絶した
>>461 鎧着て速攻攻撃できるんだw
後ろに回りこんで蹴り倒してやんよw
472 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/31(日) 11:27:30.49 ID:yGTAOiSe0
>>451 鎧着た相手には鎧通しって武器が有るんだよ
そもそも鎧着た相手に戦う古剣術は投げも蹴りも何でも有りだわ
>>463 はい
打撃技は相手に怪我させちゃうこと多いし手加減しにくいから
使いにくそうだよね。現実社会では
474 :
名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/31(日) 11:27:37.22 ID:xsK3eW880
竹刀なんぞはこわくはない、剣先だけ気を付けてりゃじゅうぶん
475 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/31(日) 11:28:22.63 ID:p8dsQ2WNO
むかしから剣道三倍段と言ってだな…
476 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/31(日) 11:28:28.41 ID:iI9TaRhFO
>>440 頭以外が低くて狙いにくいが重心が脆そうなので一撃目でバランス崩してニ撃目に頭
剣道やったら禿げた
頭がむれるのなんとかしろごら
>>471 そんなの剣道の技じゃないじゃん。
はい、論破。
>>461 相手を怪我させるような競技ならとっくに廃止されてます
481 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/31(日) 11:29:23.34 ID:fiwe2TbL0
突きを警戒して視界を良くするために
上段の構えや下段の構えにするんだよ
突きは失敗したらスキが大きいからな
お前らの突きなんか気づいたら切られてるよwww
>>472 古剣術って剣道じゃないよね
そもそも隙間がない鎧もあるよね
つか、剣道とか柔道って物投げ攻撃に対抗できないよね
遠くから石投げられたら素人にも負けるんじゃね
物投げ攻撃に対抗できる技とかあるの?
483 :
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/07/31(日) 11:29:46.48 ID:guxZTp3R0
会社に強盗が攻めてきた場合
剣道有段者がいれば棒っきれで撃退できる?
>>479 剣道って真剣持って鎧着ませんけどw
はい論破w
485 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/31(日) 11:29:58.11 ID:WY2VUbSv0
つうか此所で剣道に勝てるとか適当な事言ってる奴って武道の経験0の奴だろ?
俺は剣術も柔道もやってるけど本気でやったら柔道で剣道に勝てる気せんわ
剣道部に聞きたいんだけど
なんて手ぬぐいつける時、頭の後ろで結ぶようなやり方しちゃ駄目なの?
合理的だろあれ
>>483 強盗には棒よりお金のほうが役立つんじゃないか
488 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/31(日) 11:30:24.55 ID:JF0qOvyA0
>>479 なんで実戦で剣道の技しか受かっちゃ駄目なの?
じゃあ銃で殴るのは反則なの?
はい、論破
490 :
名無しさん@涙目です。(富山県):2011/07/31(日) 11:30:41.31 ID:E+nVJzPl0
「抜き」の練習してるから素人よりは強いだろう
>>469 突きはする方も覚悟が必要です
避けられたら完全無防備
492 :
名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/31(日) 11:30:52.84 ID:xsK3eW880
493 :
忍法帖【Lv=22,xxxPT】 【東電 63.6 %】 (catv?):2011/07/31(日) 11:31:02.69 ID:6/zVeo1T0 BE:1443471438-PLT(12692)
だから戦場では常にサブウェポン
495 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/31(日) 11:32:11.33 ID:fzPmKcVg0
>>482 隙間が無いなら動けないだろ馬鹿かお前、それと素人が遠くから石投げて当てられると思うのか
なまじっか体に石当てられても次の石を拾ってる間に接近されて面打たれて終わるわ
>>486 マジレスすれば手ぬぐいで頭頂部の部分を守ってんだ
折り返して巻くことに寄って多少麺布団の水増しになるから
剣道の技(突き)が最強って人と
剣道をやって経験が相手と対峙した時に活かせるから最強って人がいるようですね。
剣道は武道だし
すべての動作が相手の致死しか考えてない古武道のが怖い
499 :
名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/31(日) 11:32:23.07 ID:xsK3eW880
剣道だって中段に構えてるけど実際は突きばかりというわけじゃないだろ、ちょっと考えろ
500 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/31(日) 11:32:24.81 ID:KTekOI4GO
真剣の立会は一瞬だから初太刀できまる。
時代劇みたいな殺陣はない。あと2,3人切ったら脂が纏りついて切れなくなる。
よく飛び降り自殺の後に脂と血の染み残ってるだろ。
動物の脂って染みになるんだよ。
武器もって何えらそうに。。。
502 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/31(日) 11:33:02.01 ID:cW5eEeg10
この手のスレだと必ず竹刀の振り方じゃ切れないって言う奴が必ず湧くけど
これ何の漫画の知識なの?当たれば素人の振りでも斬れるけど当たればだけど
>>484 真剣持ったらってスレだろ。はい、論破。
>>488 じゃあ、いつも竹刀を用意している人なんて少ないから
剣道は雑魚ってことね。
夏のクソ暑い時期は面外さないと水分補給が困難でキツかった
505 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/31(日) 11:33:14.82 ID:TQTM8OXuO
>>485 剣道三段だけど一撃で相手を殺すか気を失わす覚悟を決めて、しかも正確にノドを突かないと柔道に勝てる気しないけどな
>>494 えっ?コレ構えなの?
脇がめっさ開いてるやん
507 :
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/31(日) 11:33:19.23 ID:VS+K8Rs60
>>497 前者は机上の空論だな
後者は割とマジに役立つぞ
剣道はもっと得物の種類を増やしたほうがいい
二刀、野太刀、槍、薙刀、ブロソ、金槌…
そもそも一刀だからと言って本当に竹刀一本とかつまらん
脇差くらい持たせろよ
509 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/31(日) 11:34:01.34 ID:cW5eEeg10
>>508 スポーツチャンバラの事ときどきでいいから思い出してあげてください
510 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/31(日) 11:34:03.52 ID:baivm+bI0
>>494 ヒットエンドラン繰り返してりゃ余裕だろ
江戸時代の達人なんかだと濡れた手ぬぐいを武器に戦ったりできた
512 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/31(日) 11:34:11.29 ID:2VfHe8Ej0
>>409 剣って1歩踏み込みと共に斬撃をするのが定石だと思うんだけど(右利きなら大体右足)、
これ右足出しすぎな気が・・
>>494 前傾姿勢で飛び込んできて
腕や頭だけ狙ってくる奴がいたら
反応が間に合わなそう
>>483 昔母親と兄が家にいる時に空き巣に入られたことがあるから枕元に剣道辞めた時に師範に貰った木刀置いて寝てるけど
家の中じゃ振れそうに無いな
>>494 さっきから貼ってるのは全部ただの見せかけ
基本の構えが一番だよ
516 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/31(日) 11:34:38.56 ID:x+302kUZ0
>>494 攻略も何も逆刃にして突きしか打てねー構えじゃねーかw
動き読めるから 胴狙うふりして頭かち割る
>>485 組まれた時点で殺される気がする
タックルとかされたらもう無理w
519 :
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/31(日) 11:35:24.27 ID:VS+K8Rs60
そういや骨法の奥義で鎧の上からでも威力が通る「徹し」ってあったよな
>>470 日本人でも鍔迫り合いの時にすげぇ息臭い奴いるけどな
521 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/31(日) 11:35:49.26 ID:4L6efzos0
>>442俺も最初そう思ってたんだよ
西部劇の日本版かよって
ところがだよ
本国のタブーを知るのは外国
日本人だと刷り込まれすぎちゃって気付かなくなっちゃってる
明治政府は当時の藩の対応とか政府に楯突く事実を悉く排除したんだよ
藤沢周平は俺も大好き
522 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/31(日) 11:36:06.03 ID:fzPmKcVg0
>>505 そりゃ本気で行くさ、しかし突きでなくても防具無しで肩口に竹刀で本気の一撃食らったら動けなく成るよ
あんた本当に3段か?
523 :
名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/07/31(日) 11:36:14.94 ID:twyc4E+r0
叩くのと斬るのとじゃ大違い
剣道部には真剣よりエスカリボルグでも持たせた方が強いと思う
>>507 そう思う。
それは剣道だけじゃなく武道全般かと思う。
それぞれの武道だって一定の条件下で成り立ってるから。
2段3段の人のコテって防具付けてたら痛くないけど、5段とかなると痛さが違う。
あれが技のキレなのかな。かじった程度だからわかんないけど。
童貞の人が実際にエッチするとエッチが下手くそ。
たくさんAV見てるはずなのに・・・
つまりそういうことです。
527 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/31(日) 11:36:34.93 ID:vlWwa7W/0
>>440 こういう低い独特な構えすんのは河上彦斎だっけ
黒鉄ヒロシの幕末人斬りの話面白かったな
>>503 真剣だけで鎧なんて一言も出たないスレですがw
はい論破w
529 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/31(日) 11:36:45.79 ID:86J8W+k80
>>456 悪いなおまえのサンダーフラッシュはおれのグリズリーランページですでに無効化してある
剣道って確実に髪に影響あると思うんだがお前らはどう思うよ
531 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/31(日) 11:36:55.84 ID:um5s1Spx0
>>484 竹刀道の雑魚には真剣や鎧を使った戦いなんか怖くて出来ませんからねえ
所詮剣道なんて竹刀と防御にもならない鎧を着た単なるお遊び
532 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/31(日) 11:37:00.53 ID:bQFgGC4nO
533 :
名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/31(日) 11:37:16.84 ID:NES/rozaO
ま、殺傷能力とリーチを併せ持つってのは絶対的武器だわな。
脳内格闘家の自宅警備員のみなさんは「懐に飛び込んで」(笑)とか言うだろうが。
534 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/31(日) 11:37:26.34 ID:3OX3VYk/O
昔の日本人小さかったし
目茶苦茶スピードありそう
>>530 27くらいまでやってたけどノープロブレム
八相の構えと脇構えで試合に望んだ猛者っているの?
537 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/31(日) 11:37:39.15 ID:JY0H158JO
>>93 FPSやってる俺にアサルトライフル持たせたら剣道やってる奴は蜂の巣だ
538 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/31(日) 11:37:39.95 ID:j2cJCUS20
武器を持って卑怯とか
実戦に卑怯もクソもないだろw
>>522 自分の専門外の格闘家の動きは読めそうで読めないぞー
お互い様だけども
540 :
名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/07/31(日) 11:38:07.39 ID:O+itjhZSO
真剣振り回したら誰でもそれなりに強いとおもうけど
冗談のかまえ
542 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/31(日) 11:38:25.27 ID:fzPmKcVg0
>>518 組まれる前に出籠手打たれたら痛さで動けなくなるな、竹刀で打っても本気で打てば簡単に骨折するんだぜ?
言っておくけど柔道より素早く動くからな、まぁそもそも俺は剣道じゃないけど。
>>526 当たり
トンハイクムドという剣道の亜種とかパクリとかいろいろ諸説あり
544 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/31(日) 11:38:46.18 ID:fiwe2TbL0
>>530 俺が習ってたところの60代70代の師範はみんなフサフサだったぞ
>>531 そうだね 刃付きの居合刀で形の練習したお陰で
無防備状態でも対処できる度胸がついたわw
護身用に寝室には特殊警棒(トンファータイプ)が置いてあります
>>525 そのたとえは違うんじゃないの
AVに出てる男と実際にやってみたら・・・っていう話のほうが良かったと思う
549 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/31(日) 11:39:05.46 ID:baivm+bI0
>>529 馬鹿な?!ならば試してみるまで喰らえ!!サンダァァァァフラァァァァッシュ!!
551 :
名無しさん@涙目です。(大分県):2011/07/31(日) 11:39:08.76 ID:qiuldvaL0
剣道部に槍持たせたらフェンシングに勝つだろ
スポーツチャンバラって何気に実戦的だと思う
短刀剣術みたいなのが今の時代に適ってると思うよ
真剣はわからんが
剣道やってるやつは性格が悪いのは本当
554 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/31(日) 11:39:36.56 ID:bQFgGC4nO
>>537 じゃあ俺FPSやってないけどスナイパーライフル使うわ
556 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/31(日) 11:39:52.68 ID:6UbDO42A0
>>494 何だよこれ。
漫画かって話、見た目だけで全く理にかなってない。
秒殺できるイメージしかわかない。
>>495 いっぱい石装備してたらいいやん
なんで一発ごとに拾うことになってんの馬鹿かお前
それに金属とカーボンファイバーと伸縮性に優れ防御性もある物質組み合わせれば
隙間なくても動けるわ馬鹿かお前
558 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/31(日) 11:40:16.91 ID:H6YO/AQT0
弓道>>剣道=フェンシング>>>>>>その他
559 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/31(日) 11:40:30.68 ID:NnJhdMhUO
柔道は嘉納治五郎が柔術を体系化して柔道にしたってことみたいだけど
剣道っていつから&誰が剣道としてまとめたのかな?
じゃあ剣道部の真剣装備と基地外の出刃包丁の真剣勝負な。
絶対に勝てないから
どんな武器持っててもザンギエフみたいな奴に向かってく勇気無いわ
562 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/31(日) 11:40:57.01 ID:mWqKiY2c0
>>539 俺の場合は剣術と柔道やってたから両方の動き解るんだけど、素手で剣の間合いになんてとってもじゃないけど
怖くて入れんよ、有段者なら解るでしょ?
563 :
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/31(日) 11:41:00.04 ID:VS+K8Rs60
>>558 そんなん言ったらバイアスロンとかクレー射撃が最強になっちまう
564 :
名無しさん@涙目です。(関西):2011/07/31(日) 11:41:25.18 ID:eHWdEeFLO
>>530 むしろ防具の臭さになれて嗅覚が劣ることが問題じゃなかろうか
突きに限れば銃剣道の突きには敵わんよ
566 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/31(日) 11:41:34.21 ID:02hAeQiRP
567 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/31(日) 11:41:45.10 ID:cW5eEeg10
スポチャンみたいな得物有りの異種格闘お前等好きそうなのに全然流行らないよね
真剣は重すぎて使えないんじゃないか
重さで切るというのもあるようだけど
目の前にライフル持ってる奴いたら伏せて頭抱えるぐらいしか出来ません
アニメや漫画に剣道キャラが出て来ると大抵めちゃくちゃだな
すり足どころか竹刀の握り方もおかしい
本宮ひろ志の漫画で剣道の全国大会で
横面とか言って面を真横からぶっ叩いてたし
571 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/31(日) 11:42:05.04 ID:fiwe2TbL0
573 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/31(日) 11:42:09.29 ID:JY0H158JO
竹刀作った奴はアホ
>>536 八相⇒ まずは懐に飛び込んで引き際にすかしっ屁くらわす
脇構え⇒ 長物で長距離レンジ砲発射だろ
一発目が決まれば脇構え圧勝
不発なら 突撃兵に狙撃兵惨殺は戦場のデフォやロが
576 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/31(日) 11:42:35.37 ID:86J8W+k80
578 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/31(日) 11:42:38.89 ID:G7KvJ+DV0
剣道やったらブクブク太ってった奴がいたな
>>494 この構えから何を繰り出すのかよう分からん
籠手や面を繰り出すにしてもモーションが無駄に多い(上に挙げて刃を反転させてそれから打ちおろす)
唯一まともにできそうなのは突きだがこの姿勢からでは手が伸びない、加えて眉間に向かって構えてるから頭振られたらおしまい(頭は小さいので当たりにくい)
しかも突いても次の動作に非常につなげ難そうな構えではある
この構えはどこのもの?
580 :
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/31(日) 11:42:52.16 ID:VS+K8Rs60
>>559 戦国が終わって平和になったから剣術がなまるのと、じゃあ武士いらなくね?って言われるのを防ぐために安全対策探りながらできて行ったって聞いた事あるが
581 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/31(日) 11:42:52.30 ID:JF0qOvyA0
>>537 剣道やってる俺がドラグノフ持てばお前なんか気づく前にお陀仏だよ
582 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/31(日) 11:42:57.82 ID:um5s1Spx0
>>546 剣術の話になっちゃった\(^o^)/
支離滅裂
583 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/31(日) 11:43:02.76 ID:mWqKiY2c0
>>557 だから何でそっちだけに有利な設定なんだよw
それなら同じ装備して石と剣で戦わせるのが道理だろ、本当に馬鹿だなお前w
小学生か?
584 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/31(日) 11:43:05.33 ID:U4ivwHSv0
剣道部の奴らがマシンガン持ったらもっと強いと思う
585 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/31(日) 11:43:23.59 ID:TQTM8OXuO
>>522 振りかぶって打ち付けたらそうだろうけどな。鎖骨は簡単に折れるし
でも剣道同士はもちろん武道経験者には当たらんくないか?
いや、体のどこかには当たるだろうけどガチの殺し合いなら構わず突っ込んでくるんじゃね?
まあ殺し合い想定して稽古してないからわからんけど。三段はマジだよ
>>566 下は、真剣はともかく、何で日本刀を使ってるんだ?
589 :
名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/31(日) 11:43:41.84 ID:xsK3eW880
竹刀なんぞ、結局は向かってくる相手に突き食らわせるだけで重心下げとけばこわくもなんともないし
相手に動かれたら竹刀突きで致命打なんてきついのは休憩時間とか遊んでたからわかるよ
590 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/31(日) 11:43:48.69 ID:cW5eEeg10
>>575 剣道vs薙刀でも実現するじゃん
道具の作りが若干違うだけで
591 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/31(日) 11:44:00.01 ID:rzw4t0iD0
ぶっちゃけ俺レベルになると正拳一撃だけどな
>>494 実践向けじゃなくてわろたw
ただの厨2病じゃん
594 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/31(日) 11:44:21.38 ID:EM1tolCCP
路上で柔道はマジやばい
595 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/31(日) 11:44:23.64 ID:0tLit4dU0
弓道部に本物の矢使わせたらもっと強いかもね!
>>583 いろいろな仮定で考えてるだけだが?
武器あり防具なしの剣道有利な設定じゃ剣道が強いって
ことはわかるから別の角度で考えてるだけだが?
馬鹿かおまえ?
597 :
名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/07/31(日) 11:44:41.26 ID:7md1ftoY0
意外にこのスレ面白かった
オレは5段止まりだけれども、竹刀では柔道には勝てる気がしない
木刀か真剣なら余裕で勝つ自信はある
599 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/31(日) 11:44:42.88 ID:V2fiz1uH0
剣道は叩くって感じで斬るじゃない
俺が行ってた高校の先生は
木剣持たしたら10人くらい余裕って言っとったな
剣道の体系化は北辰一刀流がまず基本的な理論化をやって
それを明治になって武徳会が引き継いで剣道って形にしたのを
戦後剣道連盟がもう少しスポーツ化的な事をして今の状態に
603 :
名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/31(日) 11:45:04.14 ID:xsK3eW880
間違えた、後ろに、スウェーバック
605 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/31(日) 11:45:11.97 ID:srL0U6M5O
剣道やってる俺が零戦に乗ったほうが強い
>>560 基地外は振り回すだけだろ
たぶんプロ相手なら一瞬で倒されるだろ
間合いをきちんと取っておけば
技は突き以外ににも多様にあるからな
剣は長くも短くも出来る
武器なしでの最強は、密室でお相撲さんだと思う
608 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/31(日) 11:45:23.84 ID:tfhK4DJ/P
609 :
名無しさん@涙目です。(USA):2011/07/31(日) 11:45:34.26 ID:o8B0yVhE0
>>573 真剣での練習が困難なので竹刀を作って防具も発達したんですよ
ずいぶん前の話なんですが由来は司馬遼太郎さんの小説に詳しかったと思います
あえて指摘するまでもありませんが韓国が主張する剣道の起源は100%インチキです
611 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/31(日) 11:45:58.57 ID:cW5eEeg10
>>598 柔道少しやってたけど
お前が警棒持ってたら土下座して謝るわ
竹刀の癖ついちゃってるから真剣は無理だろ
下手すりゃ素人のほうが筋がいい
>>582 おいおい 日本形も知らねーでこのスレ迷いこんできちまったのか?
ケツ犯される前に帰ったほうがいいんじゃねーの?w
614 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/31(日) 11:46:35.09 ID:6h/Eozia0
剣道つーか間の問題だろう。黒田鉄山みたいな達人だとどんな距離でも
入って行ける気がしない。
615 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/31(日) 11:47:02.39 ID:mWqKiY2c0
>>585 柔道は基本掴むのが勝負だから剣を避ける訓練なんてせんしな
相手のレベルにもよると思うけど勝負にならないと思うよ
バンブーブレード
617 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/31(日) 11:47:24.20 ID:V2fiz1uH0
タックル食らったら柄で延髄でも脊髄でも砕けばいいんじゃないの
618 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/31(日) 11:47:49.22 ID:Rgftxi/80
>>30 やらせに決まってんだろ
カメラマンの防御力は255かよ
619 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/31(日) 11:48:01.54 ID:G7KvJ+DV0
620 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/31(日) 11:48:18.97 ID:JY0H158JO
剣の乱戦ならグラディウス+ロリカ+盾のグラディエータに刀装備の武士は手も足も出んよ
素人ならドスで身体ごと突っこんで脇腹えぐるのが最も効果的です
>>617 そんだけ力とスピードと判断力あるならなにやっても勝てるだろ・・・
武器なくても余裕で勝てると思う・・・
623 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/31(日) 11:48:32.63 ID:xdlT9EXO0
あんなペチペチ叩く斬りかたじゃ真剣持たせても全然斬れないよ
624 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/31(日) 11:48:38.69 ID:j2cJCUS20
竹刀が軽いとかいってるけど
あの軽い剣先に反応できる生身の人間は存在しない
で、攻撃力は骨をも砕くし
625 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/31(日) 11:48:38.79 ID:w6ce5EWz0
>>145 理学部化学科に試薬とプラントが最強だろ。
昔剣道部だけど、刀を竹刀のように当ててもしっかり切れる気がしない
そもそも面、胴、篭手、突き以外の箇所の方が斬る上では有効に思えちゃう
>>614 剣道経験者と未経験者の違いは間のとり方と反射神経だろうな
真剣勝負はほとんど手首狙うんだっけか?
631 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/31(日) 11:49:07.59 ID:VeLoygpl0
木刀で素振りしてる連中ならともかく
軽い竹刀で素振りしてるだけじゃ真剣なんて重くて振り回せないだろ
少し離れたところから巨大なコンクリートや岩石を
連続で投げつける
633 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/31(日) 11:49:09.85 ID:upw7J0T+0
竹刀なんて軽いもん振ってるやつに
木刀すら満足に扱えんだろ
634 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/31(日) 11:49:14.03 ID:mWqKiY2c0
>>596 あんた何がしたいわけ?マジで意味が解らん
それだったら最終的にはサブマシンガン持った子供の方が強いだろうなwww
剣道そこそこできるなら真剣より芯入り木刀の方が強くなるだろ
刃筋立てなきゃならない真剣は厄介
636 :
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/31(日) 11:49:23.13 ID:VS+K8Rs60
>>617 そうするために脇開けなきゃならんのでそこで倒される
結局タックル食らったらなんもできんだろ
ただ、喰らわなければ何もさせないこともできるだろうが
637 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/31(日) 11:49:23.56 ID:sRAdn48HP
大学生や社会人にもなると、剣道から一歩進んで真剣で演技したり練習したり居合いしたりする人もいるけど
中学高校の剣道部レベルだったら、素人よりはちょっとマシ程度にしかならないんじゃないの
竹刀木刀とは全然違うよ
638 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/31(日) 11:49:25.01 ID:rpQQDJwD0
>>482 十字軍のあの分厚い鎧は機動性を欠いてるから負け戦の時はこかされて寄ってたかって鈍器で叩き潰されて死ぬケースが多かったんだよな
一般に素振り用の木刀と同じ程度の重さです
3.8 3.9竹刀はその約半分の重量
>>627 仰る通り
あと、相手がいつ・どこを打ってくるのかというタイミングの見極め
剣道の強みって言うと攻撃より構えでしょ
正眼に構えときゃ相手は意外と近づけないと思う
最強云々は迫力のある警官と対峙すればそれなりに分かると思う
実戦つんでる奴には勝てません
643 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/31(日) 11:50:37.38 ID:tfhK4DJ/P
>>630 嘘つけよwwwwwwwwwwwwwwww
こんなの現代でやれるわけねーだろ?
・・・マジでやってんの?いや、んなわけねーべ。
やってる流派とか道場とか大会とかあったら教えてくれよ。見に行くwwwwwwwwwwwwww
剣道って「ぎぇええええええええええ」って叫ばないと一本とってくれないって
この前ニュー速で聞いたけどマジなん?
マジだったらそうなってる理由教えてくれよ
叫びながら攻撃するより黙って攻撃したほうが相手に
いつ攻撃するかわかりにくいと思うんだが
ひたすら木刀振りまくるのは鹿児島のほうの流派だっけ?
意外と合理的だとおもう
646 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/31(日) 11:51:08.34 ID:cW5eEeg10
>>631 父ちゃんの田舎で持たせてもらった真剣は
うちの母ちゃんがダンベル運動で使ってた2キロのダンベルと大差なく感じました
647 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/31(日) 11:51:08.47 ID:x5Zmh0hg0
まだ銃刀法が曖昧な頃に
塾の先生の自宅で真剣持たせてもらったなー、めっちゃ重かった
切り合いになったら、小太刀2刀流の方が生存率高いのでは?と思ってしまう
やはり仲間をたくさん作って戦ってもらうのが一番強いな
>>528 一方的に刃物装備するっていうなら、そっちの方が強いに決まっているジャン。
剣道の技関係ない。はい、論破。
>>644 剣道ってお互い無言でやると気まずいのよね・・・
竹刀相手なら勝てる自身あるんだけどな。
654 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/31(日) 11:52:15.54 ID:ky8MdigW0
真剣持たなくても木刀もてば戦闘力としては十分だろ
木刀でも体に当たれば骨は砕けるし頭に当たれば死ぬよ
655 :
名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/31(日) 11:52:19.65 ID:xsK3eW880
竹刀は鍔で殴ったほうが痛い
656 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/31(日) 11:52:28.58 ID:j2cJCUS20
657 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/31(日) 11:52:29.31 ID:sRAdn48HP
>>644 「これは偶然当たったのではなく、技として当てたのですよ〜」ってアピール
>>644 なことは無い
打突の時に「メン・コテ・ドー」って発声が必要なだけ
>>626 面、胴、篭手は人体でも一番安全な場所と言われてます
急所ではありません
>>643 嘘だと思うなら玄武館系の道場に来ればいいぜw
由来は千葉道場な
661 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/31(日) 11:53:10.85 ID:bQFgGC4nO
>>562 2、30p以上デカイマッチョとか気力無くすわ
ソース190p台の家の兄ちゃんにと喧嘩
662 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/31(日) 11:53:11.59 ID:DxLIfTaN0
>>638 十字軍の時代ってプレートメイルは未発達で布や革の鎧や鎖帷子が主流じゃないの?
663 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/31(日) 11:53:34.05 ID:mWqKiY2c0
>>645 示現流は基本的に大上段だけの捨て身の構えだから強いとか弱いとか言う前に捨て身の剣なのよ
生き残る事は考えとらん、一人一殺の必殺の剣だな。
664 :
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/31(日) 11:53:46.92 ID:VS+K8Rs60
>>644 裁判でさ、殺意があるかないかで殺人か傷害致死か過失致死かで変わったりすんじゃん
あれみたいなもんじゃないの
知らんけど
665 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/31(日) 11:53:50.18 ID:8Vz0vobQ0
真剣を持つよりも・・・
あの臭い籠手を取った瞬間から無敵になる。
分かる人なら分かるはずだw
>>608 比較的大きな大会だと開会の時に師範代の人が型やったりするんだが
小学生の時はそれ見ててハラハラしてたわ
668 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/31(日) 11:54:31.28 ID:x5Zmh0hg0
>>608 すっげー・・・
なんかしかも、昔じゃなくないかコレ? 行ってても80年代-90年代序盤あたりの映像だろ
670 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/31(日) 11:55:02.46 ID:xB4bko7x0
包丁持ったボクサーが襲ってきたら
剣道三段はどう対峙するの?
>>658 コテって言いながらメンに当てたらどうなるの?無効?
672 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/31(日) 11:55:11.35 ID:uiyghDaD0
突きは血反吐吐くくらい鍛錬重ねた。
試合でも1本の5割は突きで取ってたくらいやった。
だから今でも棒状の物あれば最初の一撃で突き決められる自信はある。
673 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/31(日) 11:55:17.19 ID:mWqKiY2c0
>>661 そこは本人の気力の問題だと思うけどね、昔の日本人なんて平均身長150とかそこいらだったんだし
柔道は練習が実戦だから強いとかなんとか
竹刀で怖いのは突きだけだよな。
あとは雑魚。
676 :
名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/31(日) 11:55:46.23 ID:NES/rozaO
>>482 > 剣道とか柔道って物投げ攻撃に対抗できないよね
> 遠くから石投げられたら素人にも負けるんじゃね
> 物投げ攻撃に対抗できる技とかあるの?
マシンガンや化け物みたいなエアガンならともかく、
人間が投げる前提なら物投げ攻撃(笑)なんて
なんの対抗策にもなってねえよ。
677 :
名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/31(日) 11:55:48.97 ID:xsK3eW880
>>666 防具入れにいれたまま陰干ししない奴とか・・
拳銃持ったマイコン同好会のほうが強いと思う
重いのと片刃なのが難点
取り回しに苦労するだけだな
>>644 人見知りだからあれが一番辛かったです
なんか大声大会w
681 :
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/31(日) 11:56:02.71 ID:VS+K8Rs60
要するに、デカイマッチョで、バク転できる身体能力で、籠手の臭さを持つというビッグバン•ベイダーが最強なんだな
摺り足とか打ち付けるとか全然、剣じゃないって言っていたよ
684 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/31(日) 11:56:17.56 ID:V2fiz1uH0
685 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/31(日) 11:56:25.53 ID:j2cJCUS20
>>669 飛び道具は狙う動作がいるから近接戦闘では致命的に不利
686 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/31(日) 11:56:33.63 ID:ay1lSMgR0
人殺しに対してタブー意識がない奴が一番強いよ
アフリカ辺りの少年兵がナイフ持ってたら一般人は何をやってても勝てない…と思う
素人に比べれば腕の絞り込みはうまいだろうけど
他はたいしたことないだろうな
688 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/31(日) 11:56:36.75 ID:/QC4IwO7P
昔のヤツらって体ゴツかったんだろ
なんかの写真で見たぞ
だから侍はアホみたいに筋肉隆々だったと思う
剣道ごときのお遊びやってる程度じゃ真剣扱えないでしょうね
打突・発声・残心の三つが揃って一本となる
「きぇええええええええええ」とかは気合で別に言わなくてもいいけど
打突の時は「メン・コテ・ドー」と発声しなきゃダメ
690 :
名無しさん@涙目です。(USA):2011/07/31(日) 11:56:52.35 ID:o8B0yVhE0
691 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/31(日) 11:57:11.07 ID:KqNA+ISz0
普通に考えて、剣道部じゃなくても真剣もったら強いだろ。
>>592 調べた
なんじゃこの非合理性の塊は・・・
こんなものは剣術とは断じて呼ばない、ただの剣をつかったお遊戯だ
剣術ってどの流派でも根本的には「いかに合理的に人を殺すか」っていう発想があるんだが
これには全くそれがない。
今後一切剣術を名乗らないで欲しい
693 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/31(日) 11:57:21.50 ID:mWqKiY2c0
まぁ何にせよ、漫画読みすぎの小僧の書き込みが多い感じはするね。
興味が有るなら実際に始めてみればいい、基礎体力が無くて30分も持たないでぶっ倒れると思うわw
694 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/31(日) 11:57:24.95 ID:rpQQDJwD0
>>662 一般兵はレザーアーマーやチェーンメールだけどもお偉方は重装だよ
695 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/31(日) 11:57:30.83 ID:x5Zmh0hg0
包丁持ったボクサーわろたww
めちゃくちゃ怖ぇえええwwwww
>>682 そんな技を出せるほどの近い間合いに入る前に相手に切られるだろ。
しかもそんなに切る必要ないし。
上の方でも書いてるけど
剣道は防具変えたほうがいいと思う。特に頭の部分の
フルフェイスのヘルメットみたいな防具にしたほうが安全じゃね?
この前後頭部にダメージ食らって記憶喪失になった人のニュースあったし
でかい人VS小さい人だと後頭部に当たりやすいんだろ?
698 :
名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/31(日) 11:57:46.21 ID:NES/rozaO
>>670 多分真っ先に刃物叩き落とすだろうよ。
いわゆる「小手」ってやつで。
>>671 たしか無効
700 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/31(日) 11:58:27.09 ID:G55VBnGoO
真剣持ったら大抵のヤツは強いと思うが
>>135 金属バット頭にフルスイングされるのと同義なのに
マトモに動けるとか化けもんかよ
702 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/31(日) 11:58:55.08 ID:Uxb75nXZ0
剣道の達人より室伏の方が強そう
真剣の動きは 引くような感じだけど
しないの動きは 飛ばすような感じだよな
704 :
名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/31(日) 11:59:04.76 ID:DpG8RrsH0
>>68 振り回すのは簡単だが、しっかり止めて、次の一手に移すのがムリなんじゃね
木刀を初めて持った奴が、うまく素振りできないのと同じで
>興味が有るなら実際に始めてみればいい、基礎体力が無くて30分も持たないでぶっ倒れると思うわw
掛稽古10秒やったらゲロ吐くレベル
>>685 接近戦で人殺すとトラウマになるらしいね
さd
709 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/31(日) 11:59:27.58 ID:4cZR3rMR0
真剣と振り方が違うから話にならない、それなら小太刀とか
薙刀やってる女子の方が強いって剣道三段のやつが言ってた。
710 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/31(日) 11:59:29.10 ID:02hAeQiRP
711 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/31(日) 11:59:37.78 ID:um5s1Spx0
>>697 竹刀は撓って頭頂部全体にダメージ与えま
大きかろうが小さかろうがそれは変わらん
剣道部と何回かスパーやったけど、木刀持たれたら勝てないな。
間合いが素手の場合と比べて2倍近くある。
一足じゃ飛び込めない間合い。
ついでに、棒持った少林寺ともスパーやったけど、あれもあれで強い。
いきなり脛を叩かれて折られそうになる。
715 :
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/31(日) 12:00:24.07 ID:Eob190Ww0
殺陣やってる人が真剣持つとどうなの?
716 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/31(日) 12:00:25.95 ID:/QC4IwO7P
>>692 韓国の剣を扱った武道とやらは
長い歴史の中で殺し合いで生まれたものではなく、
数十年前にどこぞの坊さんがずーっと夢想して思いついただけのものだぜ
そんで剣術なのって弟子二人がついた。そのバカ弟子がチョンTVで披露して「この剣術は韓国の伝統歴史のあるものなのだ」と吹聴しまくった
妄想から生まれた剣術だから実戦で使える訳がねえw
717 :
名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/31(日) 12:00:50.22 ID:NES/rozaO
>>700 だな。
リーチのある刃物ってだけでかなりチート。
しかも先端だけじゃなくかなり長い刃渡りだからね
人体で一番打撃に強いのはケツだよな
部活のとき竹刀でよく叩かれたから分かる
>>36 剣道に6級なんてあったか?w
初段の前って1級じゃなかったけ
>>644 そうだよ
つか強く当てるんじゃなくて、スナップ効かせていい音で当てるのが肝心なスポーツだと認識してるけど
木刀で殴り殺すとかならそれ専用の筋力と技術いるような気がするし、真剣も竹刀のように扱ったって全然斬れないんじゃない?
どっちも剣道とは少し違うスキルだと思うわ
721 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/31(日) 12:01:18.37 ID:bQFgGC4nO
>>680 カラオケでエライ高得点連発するから空気読んでネタ歌しか歌えねえw
声が通るのかなー
真剣なんて恐くて握れないよ。どうやって鞘から抜くんだよ。切った後どうなるの?
しないなら跳ね返るけど。そのままささったままなの?
>この前後頭部にダメージ食らって記憶喪失になった人のニュースあったし
なんで後頭部にダメージ喰らうんだ?
一番危険なのは首筋だよ
724 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/31(日) 12:01:35.96 ID:sRAdn48HP
>>696 実践の技と言うより、素早く手を返して一瞬で合わせる技術が凄いのであって
この技自体ではなく、この技に使う技術が実践に役立つのだろう
725 :
名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/07/31(日) 12:01:45.59 ID:V0zWAtna0
剣道は斬るんじゃなくて、打つんだよ。
全く別物なんだけど混同してる奴多いっぽいな…
726 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/31(日) 12:02:02.51 ID:jqpy35bf0
剣の長さと重さ、そして持つ人の体力、このバランスが重要かと
727 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/31(日) 12:02:28.70 ID:x5Zmh0hg0
>>700 成人男性でも「重い」と感じるほどなので
振り上げるタイムロスを考慮すると、素人は突きが一番有効な気がする
俺が部活でやってたときと最近の防具の重さの違いにたまげた
すげー軽量化してるんだもんな
>>494 これって型の最後の形であってこれで打ち合うわけじゃねえだろ馬鹿w
730 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/31(日) 12:02:45.33 ID:/QC4IwO7P
>>720 どっちかっつーと居合の方が人を斬る感触は得てるだろうな
731 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/31(日) 12:02:48.56 ID:9e+sfhK40
>>711 剣術は3段だけど柔道は中高ってやってきて2段だぞ、そもそも柔道の間合いじゃ剣は交わせんよ。
此は実際にやってみれば解る。
>>718 竹刀で尻を引っぱたかれると、
竹刀の途中にあるの結び目?がくっきり跡になって残るよな。
稽古の跡に風呂入ると体中竹刀の跡だらけになってて笑える。
733 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/31(日) 12:03:16.49 ID:cW5eEeg10
>>725 打っても当たれば切れるだろ反りの入った刃物なんだから
それとも漫画みたいに一々骨ごと両断出来されないと認めない人?
734 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/31(日) 12:03:24.91 ID:j2cJCUS20
日本刀は引かないと切れない(キリッ
735 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/31(日) 12:03:25.88 ID:uiyghDaD0
軍人のナイフ術VS真剣剣道だとどっちが強いの?
普通にリーチ長いほう剣道のが強い?
>>723 思いっきりぶつかってこられたり、突きくらって吹っ飛んだり
あと、下を向いたときに上から面を打たれたり
738 :
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/31(日) 12:03:35.11 ID:VS+K8Rs60
>>721 俺の知り合いの剣道馬鹿一代はカラオケクッッソ下手だぞ
声量はあるがリズム感と音感が絶望レベル
739 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/31(日) 12:03:45.78 ID:V2fiz1uH0
740 :
名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/31(日) 12:03:54.14 ID:DpG8RrsH0
剣道は止める
真剣では止めたら斬れない
あと、刀よりも薙刀のほうがよほど実戦向きだと思う
室内では脇差とかのほうがいいかもしれないけど
>>721 初対面の相手の目の前で威嚇の声だすの嫌でした
猫じゃあるまいし・・・
742 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/31(日) 12:04:04.65 ID:dLxCVfqI0
普通よりは振れるだろうけど、そもそも別物だからな…
剣道は剣道できついけどw
743 :
名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/31(日) 12:04:36.42 ID:xsK3eW880
剣道やってるやつなら最低限振り抜いたり体重乗せたり防具の上からでも痛いいじめの技術はもってるだろ
744 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/31(日) 12:04:42.12 ID:4cZR3rMR0
>>722 居合やってるやつが、家の道場で練習中ちょっとボケっとしてて
剣を鞘に収めるときに親指の位置を間違えたとかで
ざっくり切れて8針縫ってた。
>>672 突きがやっかいなんだよな
スキが大きいリスクはわかるけど、どうも苦手でいなせない
スポーツチャンバラで自分が棒vs相手槍の話だけど
後頭部打つのはつばぜり合いでこかされた時じゃないの?
>>732 下手くそに防具のない手の部分もみみず腫れにされました
749 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/31(日) 12:05:52.71 ID:uiyghDaD0
750 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/31(日) 12:05:56.25 ID:/QC4IwO7P
殺陣やってる時に実際に真剣を用いる事があるが
それでよく誤って刺さって殺しちまうニュース見るね
剣道じゃ撫でる打つだけだから無理っしょ
突きはヤバいが
殺陣は本気で斬り合う体だから恐ろしい
752 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/31(日) 12:06:07.88 ID:baivm+bI0
アヒャララララララララ オキャアアアアアアアアアアアアアアアアとか相手を瞳孔開いた目でみつめて言えばだいたい居なくなる
結局、剣の怖さってこれら偉そうなオッサンが偉そうなまま血しぶきを上げながら
死ぬことなんだよね
刀は刃スジが立ってないと断つ事は出来ないから
試し切りは意外と難しい
剣道でも剣道形があるから真面目にやってりゃ振り下ろしぐらい知ってる
最近は剣道形あんまりやらない学校も多いけど
道場ならかなりガッツリやらされるところも多い
>>722 小6の時に師範の真剣振らせてもらった事有るけど緊張したわ
>思いっきりぶつかってこられたり、突きくらって吹っ飛んだり
漫画の読みすぎ
>あと、下を向いたときに上から面を打たれたり
なんで下向くんだよ
何が落ちてるんだよ
758 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/31(日) 12:06:29.02 ID:xB4bko7x0
>>698 じつは包丁は陽動で小手だした瞬間に懐に入られたらどうする?
759 :
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/31(日) 12:06:30.00 ID:VS+K8Rs60
>>685 スプレー系は放射状に広がるから、狙いをつける必要なし。最強。
761 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/31(日) 12:06:55.64 ID:F7pt5Kf4O
24歳にして剣道やることになったんだけど(´・ω・`)注意点教えて下さい
>>752 詳しい説明サンクス
幕末示現流が敵なしだったのもわかる気がする
764 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/31(日) 12:07:44.91 ID:bQFgGC4nO
>>36 段持ちになったらショー的な意味で公衆真剣勝負させられたな
修羅の国だがw
765 :
名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/31(日) 12:07:50.17 ID:DpG8RrsH0
766 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/31(日) 12:07:54.58 ID:nGnbGgQF0
>>1 そもそも刃を置いて引くという動作を普段から心がけ無いと実践では使い物になりません。
剣道ってきつい練習する意味あるのかな
もっと良い練習があるんじゃないだろうか
>>757 ん〜漫画も何も実際の体験からだしねー
吹っ飛ぶというよりも、こけると言った方が正しいかな
下向いたときに打たれるのは。鍔迫り合いからの引き面とか
769 :
名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/07/31(日) 12:08:42.14 ID:0wo8k0u9O
>>762 子供相手の時は力を加減しましょう
大人から始めた人は力加減知らんから子供に嫌われる
真剣同士で相手と向かい合うなんて想像しただけでも嫌だ
>>760 全然考えてなかったけどたしかにスプレー強いな
773 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/31(日) 12:09:54.19 ID:H2YmBsCm0
でも非力なオタクしか剣道やらないじゃん
774 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/31(日) 12:09:54.94 ID:baivm+bI0
>>762 お年寄りと女性と子供には勝ちを譲りましょう
面被って後頭部強打されるなんてのは
故意に後ろから横方向に打たれでもしない限り無理なんだよ
>>769 「あ〜」とか「であ〜」とか人それぞれだけど恥ずかしくない発音なんかあるかな?
>>761 そんな果し合いみたいに間合い取って始まることもないと思うけど。
778 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/31(日) 12:10:36.17 ID:+6LaT97Q0
剣道って真剣ように出来てないだろう
むしろ木刀の方がましだぞ
779 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/31(日) 12:10:55.01 ID:x5Zmh0hg0
やあーでいいじゃん
>>767 一応「道」だからね
かなり競技化したとはいえ剣道連盟もオリンピック参加とかで完全スポーツ化するとかには反対してる
斬る動作って胴だけじゃね?
日本刀の構造って良くわかんないけど、鉈ってよりは包丁みたいなイメージだから
面や籠手みたいにシバくと刃を傷めそうな気がする
>>772 風さんの機嫌によっては全く使えないことも多々ある
>>775 確かに後頭部を竹刀でぶったたかれるのは滅多にないけど
転んで後頭部を打つのはそう珍しい事じゃないよ
>>778 しなりがあるからまたこれも違う武器なんだよね
NHKとかでやってる大会の竹刀全く見えません
786 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/31(日) 12:11:59.69 ID:KTekOI4GO
剣道は殴るのが目的だから切る剣術とは別物。
実は警察はタコ殴りにして犯人を取り押さえるのを目的にやってる。
787 :
名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/31(日) 12:12:05.89 ID:DpG8RrsH0
788 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/31(日) 12:12:18.95 ID:baivm+bI0
>>776 猫のケンカを真似すればいい 大体あんな感じで超えだしておけば審判から愛されモテ一本
>下向いたときに打たれるのは。鍔迫り合いからの引き面とか
なんで下向くんだよ下手糞
791 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/31(日) 12:12:40.19 ID:gR2R/Z2X0
剣道三段だけど、真剣で立ち会ったらスポーツチャンバラやってるやつに勝てる気がしない。
793 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/31(日) 12:13:05.98 ID:+6LaT97Q0
実戦剣術ってほとんどが刀で相手の足ひっかけて
駄目にしてから殺すってパターンばかりだから。
まったく違う
794 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/31(日) 12:13:30.49 ID:bQFgGC4nO
>>762 はだけた胸元の女の子だけでヤル気なくすな
795 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/31(日) 12:13:30.88 ID:6h/Eozia0
言われてる様に剣道は打つだなぁ、居合いみたいに袈裟に切る感じってのは
精々離れる際の小手位か。でもあれも引いてる動作じゃないしな。
でもつばぜり合いのときに少しうつむく気持ちはすごいわかる
>>790 そりゃあ打たれたのは習い始めの頃だしねー
打たれる可能性が全くないわけじゃないってことを言いたかったのさ
799 :
名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/31(日) 12:13:56.42 ID:DpG8RrsH0
個人的には居合道を習いたいけど、身近に道場がないんだよなあ
>>767 大会で3分間をフルで動けて
かつ何連戦もしないといけないから
ぶっ倒れてしまうぐらいの練習量は必要だと思うよ
夏の大会で勝ち進もうなんて思ったら尚更ね
剣道と剣術は違うからなあ
803 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/31(日) 12:15:19.74 ID:4L6efzos0
剣道は継ぎ足なんだか行ったきりなんだよね
場外がなければやられ放題
返しがないんだから
あんなフットワークしてれば見切りも正確にできないだろうし
>>793 武徳会系ならぶちかましとか組打ちとかもそれなりにあったりする
俺が子供の頃はじいさん連中が足払いとか結構してた
相手とぶつかったとき面を通して目が合うとなんか照れる
806 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/31(日) 12:15:36.62 ID:/QC4IwO7P
807 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/31(日) 12:16:38.05 ID:sOVS8nTr0
剣道部と卓球部はキモオタ御用達の部活だが
808 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/31(日) 12:16:44.05 ID:baivm+bI0
>>762 つばぜり合いしてる時は、頭突きと前蹴りで有効もらえるからがんばれ
あと女性は道着や、袴の下は何も履いてないから想像すると色々捗るぞ
女性と鍔競り合い技として下半身の小刀こすりつけちゃえ
>>783 台風の中でもない限り、問題ないわ。
多分、そういう状況でもスプレーの方が強いと思うけど。
810 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/31(日) 12:16:57.92 ID:xB4bko7x0
キックやボクスみたいにシュッのほうが
余計な力使わずに動けるだろ
メンコテもわざわざ言う必要あんのか?
フェンシングみたいに正確に判定すりゃいいだけの話だろ
合理性を謳ってるわりにはまだまだ直すべき点だらけだな
813 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/31(日) 12:18:06.88 ID:6h/Eozia0
>>762 正座してる女の子の後ろを通り過ぎる時に胸元を見るんだぞ
剣道強い人はマッキー一本でも不良の集団に勝てるって本当ですか?
815 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/31(日) 12:18:22.00 ID:baivm+bI0
>>812 剣道部の部室の雑菌は、体に影響を与えるものが居るから除菌しておけ
>>808 白袴の女萌え
その下はおパンツです
横から見えないかたまにチェック
817 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/31(日) 12:18:52.98 ID:KAV4WHVf0
剣道は動作が鈍すぎる。
あれだけ長い棒だと手首が動いてから剣先が当たるまでに
どうしても時間かかる。
多分俺に触れることすらできないと思うよ。
まあ鈍いって言っても一般人じゃ反応することもできないだろうけど
>>800 加えて肩で息なんてしてたら即効で呼吸読まれるからな
人間は息を吸ってる時は咄嗟の行動ができない
819 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/31(日) 12:19:22.43 ID:d7UN4GQB0
>>59 まぁ瞬時に手首切り落とされるか、急所切られて終了だろうな。
つか剣術は切っ先で急所を的確に狙ってるんだぜ
鉈で大雑把に叩き切るのとは違う
>>814 達人クラスだと爪楊枝1本で倒せる
ソースは六三四の剣
821 :
名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/31(日) 12:19:53.20 ID:DpG8RrsH0
まあ、実際は柔道ないし柔術のほうがよほど役に立つと思うけどね
634の剣はおもしろかった
お嬢様っぽい女が乾だっけ? とくっついたのが許せないがなあああああ
>>810 剣道は合理性追求してないからね
残心なんざ実戦で何の意味も無いし
でもあくまで「道」だからそれでいいんだよ
>>494 昔の流派にはこういう構えもある的なことをどっかの動画で見た。
傘持ってる日は気が大きくなるのは俺だけだろうか
剣道と銃剣道
どちらが強いのか?
自衛隊御用達の銃剣道は実戦に耐え得るスキルなのか?
野球素人の俺がはじめてバット持ったとき笑われた
ゴルフも苦手
828 :
名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/07/31(日) 12:21:34.51 ID:V0zWAtna0
真剣で鍔迫り合いしたら金属同士が触れた時の
じゃりじゃりで鳥肌立ちまくるわw
>>823 残心は実戦でも必要だろ
隙を突かれてグサリじゃ洒落にならん
>>823 残心⇒ 目の前で倒れている敵がいればとどめ刺す
お前さんは背後から敵に撃たれる口のようだな
831 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/31(日) 12:22:38.07 ID:xB4bko7x0
>>823 それって思考停止じゃね
試合がある以上よりよい環境を作っていくのは
関わるものの使命だとおもうが
>>817 全国トップレベルの人だと
打ち始めてから当たるまでの時間間隔は0.09秒だよ
お前は素人の剣道をちょっと見ただけでドヤっ面で発言するのはやめた方が良い
833 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/31(日) 12:22:57.71 ID:Ysxf/cd00
剣道も竹刀でやる事に特化した形になっちゃってるからな
真剣で力を発揮できる物じゃあ無いよ
834 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/31(日) 12:23:27.22 ID:d7UN4GQB0
>>84 フェンシングって盾持ってるのが前提の西洋由来だけど
日本の剣術はそもそも盾なんて無い、剣が盾も兼ねてるし
斬り合いなら日本の剣術の圧勝だろうな
835 :
名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/31(日) 12:23:31.09 ID:DpG8RrsH0
>>829 乱取りみたいな状況だと、残心なんかやってる暇なくね
>>832 審判三人が奇麗に旗を揚げると感心する
俺には当たってるのかどうかすら見えない
刀が重くて、しないと同じように扱えばお互い隙だらけになるだろうから
お互い突きしかしなそうw
839 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/31(日) 12:24:41.92 ID:5y8mD5z60
じゃあマン研だった俺はペンで攻撃する
>>835 乱取りは別物
隙を見て安全地帯まで逃げるのが一番大事
842 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/31(日) 12:25:24.73 ID:+6LaT97Q0
柔道は、柔術の一派が他を圧倒して、地位を作って独立した格闘技だけど
剣道は、剣術の練習の名称なんだよな。
道がついて似てるようでまったく違うのはなぜなんだろう。
843 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/31(日) 12:25:27.04 ID:x5Zmh0hg0
殺人術であるなら
声を出すのはおかしい=気配を悟られたら一番不味い
声を出すのはおかしい=まず、実戦で無駄な体力消耗はありえない
声を出すのは、おかしい
オレなら「後ろからオレの仲間がお前を狙ってるぞおおおお!!!!」と言いながら切り付ける
844 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/31(日) 12:25:30.81 ID:baivm+bI0
敵に一撃加える前も、あとも切っ先が敵からまったく離れないのを見て自衛隊すげーっておもった
あの残心は普段の訓練の賜物だろうね
90式の話だけど
>>643 最近見たよ、ちょっと規模広めの地域杯で披露してた
型披露してんのが二人ともじーさんだったから、首かすっただけで大惨事だろうなーと思いながらぼんやり眺めてた
849 :
名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/07/31(日) 12:26:03.34 ID:V0zWAtna0
>>837 去年の全日本決勝では
全員で誤審かましたりしてるけどなw
>>823 お前は「勝って兜の緒を締めよ」という日本の至言を知らんのか
ルーズベルトでさえこの至言には唸らせられたんだぞ
剣道部の奴は知らんがうちの親父は教士七段だけど真剣持ってるし5人くらいなら瞬殺されると思う
怖いから逆らえない
残心は、その名の通り相手の存在を心に留めて置く程度で良いんだよ
>>846 形骸化してても残して欲しいね
別に国際的スポーツにする必要も無いと思う
854 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/31(日) 12:28:17.07 ID:xB4bko7x0
フェンシングの試合のショーアップのかっこよさは異常だろ
剣道は年に一度日本選手権見るけどまるで定点カメラだよな
856 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/31(日) 12:28:47.09 ID:baivm+bI0
>>852 形骸化じゃなく形式化ね
俺も剣「道」をやる人間として残心を大事にしてるよ
剣道形やってると特に思う
逆に大事にしない人多いなぁと思ってる
最近の子って剣道も柔道もしないらしいな
昔はどっちか絶対やらされたよな
859 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/31(日) 12:29:23.74 ID:V2fiz1uH0
>>846 JUDOみたいに礼より先にガッツポーズとかにならなきゃいいよ
>>832 うん竹刀の速度は十分だと思う
相手より先に当てるってことなら強いとおもうわ
だからさ、竹刀に画鋲巻きつけてそこに毒でも塗っとくとかのほうが、真剣使うより強いとおもうわw
龍馬は両方うまかったのかね
殺しに特化した技能じゃないとか、合理的な動きじゃないとか、あるんだろうけど
有段者は単純に振り回すのと間合い詰めるのが早いから、真剣同士ならやっぱ勝てないよなぁ
ところで、試合の時はどんな掛け声だしてた?
俺は「イヤァァァッサーーーー!!!」って感じ
残心は防御技だろ
866 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/31(日) 12:30:51.64 ID:KTekOI4GO
剣道は江戸時代からもはや競技だしな。
戦国時代の実戦的な武器は鉄砲、弓、投石、槍だった。
刀みたいな打物は倒した敵の首切るだけのもの。
江戸時代は、武器の携帯禁止、けど刀は首切る道具だからOK。
刀で反乱起しても鉄砲、槍相手に勝てないから。
>>837 正直、審判員も正確には見えてないって事も多いと思うよ
防具に当たった音と竹刀の振り下ろしの角度とタイミングで一本か否を判断してる場合が多い
全国上位の大会でも結構審判ミスってあったりするからね
まぁでも当たってなくても当たったって思われる様な行動を取ってしまう自分が悪いと反省するしかない
868 :
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/31(日) 12:30:54.36 ID:VS+K8Rs60
>>850 淫乱テディベアことセオドアの方は体育会系だからな
フランクリンの方は「勝てば官軍負ければ賊軍」の方が好きそうだ
>>854 フェンシングの電気判定って
伝統も格式も有ったもんじゃねーな
870 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/31(日) 12:31:15.99 ID:+6LaT97Q0
柔道の正式名称って講道館柔道なんだよね。講道館っていう柔術の一派。それに全員所属してる。
剣道も実はそんな感じなのか?
>>863 記憶に無い。今叫べって言われても恥ずかしくてできないと思う。
チキガイかよ。
>>856 審判やったことある人に聞いたとき審判同士の息合わせも大事だとか訳の分からんこと言ってたわw
誰が持ったって強いと思うんだが
876 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (埼玉県):2011/07/31(日) 12:33:47.82 ID:+OuEBR+H0
877 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/31(日) 12:34:39.71 ID:xB4bko7x0
>>869 そうかな?
伝統を言い訳にしてイノベーションを怠った競技に
未来はないと思うけど
道がついてりゃ非合理でも許されると思ってる思考停止やろうが
大勢いるなここにも
>>863 タァァイシャッァァアー
て感じ、空手だけど。
880 :
名無しさん@涙目です。(東海):2011/07/31(日) 12:35:03.56 ID:0mXyoqIuO
東電本社ビルでテロでも起きて大量死みたいなめでたいニュースでも起きねーかな
881 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/31(日) 12:35:07.34 ID:6h/Eozia0
キョエッッッッーみたいな声のヤツは嫌いだな
なんかキチガイ相手みたいで調子が出ない
882 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/31(日) 12:35:07.67 ID:1m2sxTxc0
真剣とか本物見たことないし現実的じゃないよ
包丁や果物ナイフなんかの身近な刃物だと突き以外のめんこてどうの動作なんて使えない
ボクサーやらフェンシングの人がボディーブローとかフックとかジャブ感覚で包丁ふりまわすのがやばそう
あいつら足速いしスタミナすごいし狙われたら絶対逃げられない
個人的には両手に鎌というスタイルに魅力を感じるが
883 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/31(日) 12:35:13.20 ID:0pdTZDKXO
木刀で確変するよ
剣道の連中は変な奇声上げてる時点で真剣さが足りん
亀田と同じ
>>863 なんだか他人の目が気になって「ヤー」しか出せなかった
「ッハァァァァ!!!!!」って掛け声出せる人が人が羨ましかった
887 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/31(日) 12:36:16.95 ID:baivm+bI0
888 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/31(日) 12:36:21.68 ID:6XzV06jy0
>>870 北辰一刀流だっけかな、うろ覚えだけどね。
889 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/31(日) 12:36:40.75 ID:hID6KF2y0
>>863 んっあー!めーん!
みたいな感じ、今は凄い恥ずかしい
>>886 俺と同じ人ですね
しかも小さな声でした
>>881 猿叫は気合で相手を固まらせる。
おまいはその術中に嵌ったな
中学の時のみんなウケ狙いでネタ的な奇声発してたりしてた
顧問ハゲだったから
「ハッ、ゲェエエエエエエエエエエ」とか
893 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/31(日) 12:37:51.79 ID:KTekOI4GO
取り敢えず棒持った剣道有段者は強い。
柔道だろうが空手だろうが殴られて骨折するレベル。
894 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/31(日) 12:37:52.29 ID:baivm+bI0
>>863 もう一個言っておくと「アディオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオッッッスッッッ!1」って言いながら面打っても一本勝ちは可能だったので掛け声はどんなのでもいいみたい
審判は日本人だったけど通じたのかな
895 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/31(日) 12:37:56.52 ID:xB4bko7x0
体当たりで吹っ飛ばされて剣道やめた
>>860 木刀ならただでも殺傷能力もあるし、割かし使いやすいからそれに毒塗ったら強そうだな
竹刀だと思いっきりぶん殴られてもかなり痛いけど、ダウンさせるほどの威力があるかって言うと微妙だしね
剣道は当てる動作だから真剣は使いこなせないだろうなぁ
今じゃコンビニで二度聞きされるレベルのかぼそい声になっちまった
899 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/31(日) 12:38:38.87 ID:0pdTZDKXO
木刀で叩くより突くんだよ。
痛いの通り越すよ。
剣道ってのはあくまでルールで縛られた競技だから
普通に木刀ぶんぶん振り回してるほうが強いと思うよ
柔道とか空手、ボクシングとはそこが違う
つまり実戦には使えんのが剣道
そら剣道部が真剣持ってたら面食らうわ
903 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/31(日) 12:39:47.01 ID:+6LaT97Q0
>>888 あー北辰一刀流は、確かにベースらしいけど。
剣道家==北辰一刀流って感じではなさそうな気がするな。
904 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/31(日) 12:39:57.73 ID:ZWFrU820O
無理無理
重くて無理
剣道やってたけど木刀で少し重いし
905 :
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/31(日) 12:40:07.02 ID:VS+K8Rs60
>>892 俺も柔道部時代、投げたときに「おまーん!」とか「ちぃーん!」とか叫んでドヤ顔で剣道場の女子の方見てたわ。
歪んだ子だったの
剣道って何の意味もないよな
せめて柔道でもやればいいのに
>>897 竹刀や木刀は相手の身体に当てて引く
真剣はののまま最後まで引き込むからコツが全然違うよね
剣道は蚊取り神道流とかの影響は無いの?
909 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/31(日) 12:40:38.15 ID:zLzA6fA70
あんな打ち方じゃ切れないよね
引いて切らないと
910 :
名無しさん@涙目です。(USA):2011/07/31(日) 12:40:45.07 ID:o8B0yVhE0
911 :
名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/31(日) 12:40:52.21 ID:h8n1xiSSO
叩くだけで切れないんじゃね
>>890 ヤーしか言えないのが負い目で出来るだけ大きな声は出してた
かかり稽古が始まるとすぐに「ァァ…ヤァー…」になってたけど
竹刀って武器として弱いのか?例えば警棒より
ありがとうございます
猫みたいな声だしておっぱいとお尻を見るようにします
北辰一刀流は剣術の理論化を行った
その理論を武徳会が引き継いだが北辰一刀流を引き継いだって訳では無い
ただ影響はかなり受けてると言っていい
917 :
名無しさん@涙目です。(USA):2011/07/31(日) 12:41:58.38 ID:o8B0yVhE0
>>901 素人の想像を発表してもしょうがないと思いますが
柔道はモテないって
柔道部物語でも言っていたな
>>913 WWEのリングの下に常備されてるぐらいだからケンドースティック
920 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/31(日) 12:42:28.89 ID:+6LaT97Q0
中学生の頃、隣が剣道部でよく遊びにいってた
ちょうど、るろろうに剣心が流行ってたから
天翔龍閃の原理は体得した。
でも、九頭龍閃 お前は駄目だ。意味がわからん。
体育祭の部活対抗リレーで竹刀を持ちながらすり足で最後尾でゴールした思いで
922 :
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/31(日) 12:42:47.98 ID:VS+K8Rs60
923 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/31(日) 12:42:49.86 ID:um5s1Spx0
>>913 中身空洞だろ?
あんなもの仮に相手に一発強打加えても突っ込んでくるだろ
合気道部の奴が真剣使うのは何なんだぜ?
四段なりたてだけど真剣振ったら脱臼しそう
鍔ぜり合いで肩ちょんってされていでえええええででででってなりそう
木刀くらいが少しだけ重いけど一番強そう
926 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/31(日) 12:43:05.41 ID:bQFgGC4nO
>>899 突きなんてかわせる
正段から小手がムヅイ
柔道部は男ばっか
剣道部は体育系では珍しく男女合同部だし
928 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/31(日) 12:43:12.38 ID:0pdTZDKXO
有段者で大会で賞を取っていると警視庁採用。
931 :
名無しさん@涙目です。(USA):2011/07/31(日) 12:44:14.87 ID:o8B0yVhE0
>>913 竹刀と警棒のどちらかを選べと言われたらとりあえずバットを所望します
ダメなら竹刀ですね リーチが長いほうが有利ですよ 竹刀で喉を突かれる
普通に死んじゃいますからね
932 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/31(日) 12:44:35.09 ID:+6LaT97Q0
>>916 なるほど。やっぱり、柔道と剣道って成り立ちが違うのか。
935 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/31(日) 12:45:00.55 ID:KTekOI4GO
>>913 警棒で本気で殴られたら骨折する。
ソースは機動隊に殴られた一昔前の学生。
>>923 うーむ
するとやはり剣道は実戦では役に立たないのか・・・
937 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/31(日) 12:45:00.57 ID:2CGgd/dv0
>>916 そもそも北辰一刀流の道場は今でも有るからね
>>923 肘とか肩とか防具が施されていない箇所に食らうと悶絶しながらぶっ倒れるレベルだった
939 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/31(日) 12:45:23.62 ID:ZWFrU820O
まあ真剣もった素人くらいなら竹刀で勝てる
>>843 闇討ちならそうだが
気迫でビビらせると同時に
自分に活をいれる効果も見込める
>>933 面を外した直前の女ってなんであんなにエロいんだ?
着剣した三八式歩兵銃の前では無力に等しい
>>846 所作じゃなく心構え
実践的にとどめ刺すまで気を抜くな
って事だろ
ホーリーランド出読んだな
>>866 刀が首切るためだけに持ち歩くわけねーだろ
首切るのにあんなながさじゃ切りにくくてしかたない
それに二三人切った位で切れなくなるなんてこともない胴体真っ二つにするわけじゃないんだから
関節の内側の動脈や腱を狙って切るんだよ
949 :
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/31(日) 12:47:40.97 ID:d3CmU6yM0
剣道は棒でのしばき合いになってるから無理
お前ら簡単に突いたら〜うんぬんっていうけど
おもいっきり突きを相手に喰らわせるってのがどんだけ難しいのか知ってんのかよ
何年も練習しないとまともに当てれないよ
素人なら練習台にすら当てるのも難しいレベル
952 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/31(日) 12:48:38.40 ID:baivm+bI0
>>941 マジレスすると
道着のしたはノーブラだから乳首が擦れてしまう
そして、奇声をはっすることでセックスしてる時に出る声と同じ効果がある
その上袴の下はノーパンなのにつばぜり合いでは、男子の小刀を袴の上からこすりつけられてしまうから
>>866 戦場では死人の首を斬るため専用の道具があったらしい
>>941 それは同意する
汗の匂いからして男とは全く違う
近くに寄られても全く不快にならない
>>944 もちろんそうなんだけど
現代剣道ではそれが形式化してるって話ね
>>951 ぬいぐるみののど元ねらって練習してるわ。
剣道で奇声を出すのは、自分の声の効果よりも
相手の声にビビらない=じっさいにキチガイと戦うときにビビらない訓練になってるんじゃないか
959 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/31(日) 12:50:45.79 ID:jmHl1+dX0
真剣の扱いなんて教わらんしなぁ
剣道なんて剣術から相当外れてしまった当てゲーだからw
まあ間合いがわかるぶんど素人よりは上手く扱えるだろうが
おれのツキを出した時の掛け声は
「オツイタイッポオオオン!」
これは…2スレまでいってもOKな良スレw
962 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/31(日) 12:52:09.81 ID:Ej6WGUk00
刀そのものが駄目だ
後ろから駆け寄ってブっ刺すのが殺しの基本なんだから
片刃なんか使い物にならん
>>931 師匠に迎え突きで防具すり抜けてもろ喉に刺されたことは一度や二度じゃないが生きてるぞ
人間割と丈夫
964 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/31(日) 12:52:37.68 ID:N+YidkGY0
剣道部じゃなくても真剣を持てば強い
刀と竹刀とでは長さも重さも違うから剣道部でも素人でも同じ
966 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/31(日) 12:52:47.56 ID:GhcuUqhl0
>>960 籠手のときは
「オゥコテコテコテコテェィヤァァァァ!!!!」ってやってた
懐かしいなぁ
気合に関しては肯定されてたり否定されてたりする
腹に力を入れる為(丹田に気合を集中させる)とか強張った体をほぐすとか
人によって意見はマチマチ
>>1 ま、弓道部員に狙撃されて終了なんですがねwww
剣(笑)
「よいしょぉぉぉおぉおおおおー!」
ってのも割りといける。
>>850 街でボコってやったとき忍者みたいに後ずさりして人ごみの中で相手に仲間が
いるかどうか観察した
当然、その時のリュックなんて一生身につけない
972 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/31(日) 12:53:31.93 ID:+6LaT97Q0
二天一流の免許皆伝取りたかったけど全国大会優勝経験者みたいな強い奴しかお声が掛からない(´;ω;`)
974 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/31(日) 12:54:11.47 ID:FzSuBVfz0
剣道とかどうでもいいから剣術やろうぜ
メーーーーーーン!
が一番言いやすいよな
ックゥオテェーーーー!とかッドゥオゥオゥーーー!はコツがいる
977 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/31(日) 12:55:20.18 ID:wbSfptks0
>>975 でも実際面のときにメン、籠手の時にコテって言わない人も多いよね
アデェヤアア!!!って面打ったら旗上がったり
傘持ってる時に通り魔に出くわしたらナイフたたき落としてやるよ
981 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/31(日) 12:57:00.15 ID:OCJkcxJT0
ちえーーーーーすとーーーーーーー!!!
982 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/31(日) 12:57:10.60 ID:jmHl1+dX0
だいたい打突のスナップを利かすとか違うだろw
なんで剣道はあんなおかしなことになったんだろう
面だって床まで振り下ろして一本にしないと
パチーンと当てたら一本ってw
983 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/31(日) 12:57:18.07 ID:/sWqwrwk0
居合いと剣道一緒にしてると大怪我したり自分の腕自分で切り落とすぞ(驚愕)(驚愕)(驚愕)(驚愕)
(驚愕)(驚愕)(驚愕)(驚愕)(驚愕)(驚愕)(驚愕)(驚愕)(驚愕)(驚愕)(驚愕)(驚愕)(驚愕)(驚愕)(驚愕)(驚愕)
(驚愕)(驚愕)(驚愕)(驚愕)(驚愕)(驚愕)(驚愕)(驚愕)(驚愕)(驚愕)(驚愕)(驚愕)(驚愕)(驚愕)(驚愕)(驚愕)
(驚愕)(驚愕)(驚愕)(驚愕)(驚愕)(驚愕)(驚愕)(驚愕)(驚愕)(驚愕)(驚愕)(驚愕)(驚愕)(驚愕)(驚愕)(驚愕)
(驚愕)(驚愕)(驚愕)(驚愕)(驚愕)(驚愕)(驚愕)(驚愕)(驚愕)(驚愕)(驚愕)(驚愕)(驚愕)(驚愕)(驚愕)(驚愕)
射撃部に銃もたせたほうが強いだろ
>>979 ドリャーでも一本取れるからな
無言だとどんなにクリーンヒットでもノーカウント
>>980 通り魔って、わざわざ距離とってナイフ構えるのかね?
すれ違いざまとか後ろから刺す印象だけど。
987 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/31(日) 12:59:41.77 ID:rqneMaUQO
とんでもなく臭いとは友達に聞いた事がある。
刀は言うほど重くないから少しだけなら誰でも振り回せる
でも50回ぐらい振ってたら疲れるし柄が手に張り付くから手の皮がボロボロになってくる
>>982 学校教育に組み込まれて競技化が進んだからね
でも道場はけっこう様々あるから
切り落としやってるトコもある
991 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/31(日) 13:00:35.38 ID:/sWqwrwk0
通り魔の怖いところは獲物を相手に刺す直前まで隠してるところ
992 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/31(日) 13:00:37.52 ID:4L6efzos0
真剣での足の動きは摺り足
剣道は継ぎ足
まるっきり別もん
993 :
名無しさん@涙目です。(USA):2011/07/31(日) 13:00:42.44 ID:o8B0yVhE0
>>982 相手が面を被っているからですよ
君のような素人だったら目を突いたり鼻や耳を落とすくらいわけないです
994 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/31(日) 13:01:13.97 ID:N+YidkGY0
>>987 大学のとき、東京都心の混雑を知らなくってシャワー浴びずに電車に乗って
半径1mは人が引いた事がある
995 :
名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/31(日) 13:01:17.85 ID:6qz0wmqPO
ID:ec6Gdoz70の関西さんのレスを並べてみると
やっぱり剣術なんて習わせるもんじゃないなと思えてくる
このスレを開いて一番の収穫でした
宮本武蔵は木刀で真剣に勝っている
言わせんな
999 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/31(日) 13:02:29.18 ID:Wb2f6MmaO
斬る度胸がなければ真剣もナマクラ刀も変わらない
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。