官僚の夢、電力事業の発電と送電部門分離がやっと実現か。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(catv?)

 政府は29日、新成長戦略実現会議の分科会「エネルギー・環境会議」(議長・玄葉光一郎国家戦略担当相)を
菅直人首相出席の下、首相官邸で開き、原発依存度の低下に向けた工程表を策定する方針を決定した。年末に、原子力
、化石燃料、再生可能エネルギーを組み合わせた複数の選択肢を示す。その上で国民的な議論を重ね、「革新的エネルギー・環境戦略」を来年に決定する。

 原発依存度の低下を政府の統一方針と位置付けたのは初めて。工程表は、今後3年の短期、2020年までの中期、50年
までの長期の3段階の戦略に分けて課題を整理。電力事業の発電と送電部門の分離を促す方針や、原発の発電コストの再計算実施などを盛り込んだ。

 玄葉戦略相は記者会見で「原発の最終的な姿は、ゼロにするかどうかも含め、国民的議論を通じて決めていく」と強調。当面は
「安全性を高めて活用し、減らしていくのが基本」と述べ、ストレステスト(耐性評価)で安全性が確認された原発を再稼働する
政府の方針を示した。工程表のうち、短期の戦略は、来年夏に懸念される電力不足を乗り切る対策として先行実施する。 

http://news.www.infoseek.co.jp/topics/business/n_energy__20110730_1/story/110729jijiX628/
2名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 13:08:43.37 ID:0mirqFrx0
ふーん
3名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/30(土) 13:10:19.92 ID:K5D6ykAc0
発送電分離は、官僚の悪夢でないの?
4名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 13:11:01.15 ID:OH2RYENP0
ややこしくなるだろ
5名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 13:14:20.72 ID:2s0Ph/kcI
電力会社や自民党が反対してるから、きっといいことなんだろう
6名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/30(土) 13:14:27.96 ID:G/c4vvSR0
アメさんの年次改革要望書どおりに進んでますね
7名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/07/30(土) 13:16:51.64 ID:8e37kczY0
>>6
今年の年次改革要望書の中身おせーて
8名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/30(土) 13:17:35.39 ID:onbohxvb0
発電と送電を分離したほうが天下り先が増えるやん
9名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/30(土) 13:19:54.43 ID:G/c4vvSR0
>>5
小泉が進めようとし残党のみんなの党が是が非でもやりたい
といってるという制作だけどそれでもそう思う?

>>7
送電分離 年次改革要望書でググれば出てくると思ううp
10名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 13:19:54.53 ID:Yhxixa/G0
これも解体しろ

独立行政法人原子力安全基盤機構
独立行政法人日本原子力研究開発機構
独立行政法人原子力環境整備促進資金管理センター
財団法人原子力安全研究協会
財団法人原子力安全技術センター
財団法人原子力国際技術センター
財団法人日本原子文化振興財団
原子力委員会(JAEC)(内閣府)
原子力安全委員会(NSC)(内閣府)
原子力安全 保安院(NISA)(経済産業省)
原子力発電環境整備機構(NUMO)
(社)日本原子力産業協会(JAIF)
(社)日本原子力学会(AESJ)
(財)原子力安全技術センター(NUSTEC)
(独)原子力安全基盤機構(JNES)
(社)日本原子力技術協会(JANTI)
(財)原子力安全研究協会(NSRA)
(独)日本原子力研究開発機構(JAEA)
(財)原子力研究バックエンド推進センター(RANDEC)
(財)日本原子力文化振興財団(JAERO)
(財)原子力発電技術機構(NUPEC)
(社)火力原子力発電技術協会(TENPES)
(財)原子力国際協力センター(JICC)
(社)原子燃料政策研究会(CNFC)
(財)原子力環境整備促進・資金管理センター(RWMC)
11名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 13:21:30.29 ID:GJ2nriIe0
2050年までとか、政権変わったら郵政民営化みたいに途中で潰されかねないだろうが
12名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/30(土) 13:22:50.77 ID:TZIldvGu0
電力各社が独占的地位を手放すわけがない
ある程度抵抗してみせてから原発止めることで国民のうっぷん晴らさせて終了の流れだ
独占してさえいれば、増えたコストを利用者に払わせることも簡単だしな
13名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 13:23:23.66 ID:0MqgwHGG0
>>3
若手は送電分離を進めようとしてたが、現在の体制を崩したくない老害が反対してたという構図
一部の官僚にとっては夢
大部分の官僚にとっては悪夢
14名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/30(土) 13:28:55.57 ID:iQz9akw20
管のおかげで進んだということか
15名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/30(土) 13:41:16.95 ID:K5D6ykAc0
日本発送電一社体制以前の日本の電力会社ってどうだったんだろう?
そのうち調べてみたいw
16名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 13:44:17.98 ID:M0HsqaWO0
経産省で発送電分離を主張したやつら左遷されたんだろw
17名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/07/30(土) 15:30:05.45 ID:Rd3hvxWQ0
>>15
今のガス会社以上の地方乱立状態。
18名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/30(土) 15:32:27.90 ID:2Fvo3A990
しかし送電部門って単独で事業化してもどう稼げばいいかわからんよな
アメリカみたいに設備投資ケチって稼いだ挙句に大停電とかになるんじゃねーの?

発電部門と一緒なら、金をかけて安定した送電網を提供することが
電力需要の増加の後押しになるからいいけどさ

送電会社は国営化でもするのか?
19名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/30(土) 15:35:02.10 ID:uLDYYgVg0

菅直人

見れば見るほど

国士かな
20名無しさん@涙目です。(関西):2011/07/30(土) 15:35:41.48 ID:8fjSLoUdO
そして天下り
21名無しさん@涙目です。(USA):2011/07/30(土) 15:37:03.02 ID:QC0rusdg0

原発関連の中国風の利権団体はすべて廃止してください
今のままじゃまた大事故を起こしますよ
22名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/30(土) 15:37:03.53 ID:uLDYYgVg0
>>15
いずれにせよ日本人なら東京都が設立する石原電力と契約しとけw
高効率GTCCで低価格も実現するから安心だw
23名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/30(土) 15:38:00.68 ID:FgyRiqnT0
停電頻発するけどいいの?
24名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/30(土) 15:38:27.84 ID:bkg2rrsW0
極端なんだよな

電力会社に原発の管理をしっかりするようなこと言うような奴はいないの?
25名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/30(土) 15:40:09.42 ID:uLDYYgVg0
>>18
都道府県で「ミニEU」みたいな感じになるんだろうね。スマートグリッドなども導入して、
都道府県をまたいで電力を取引・融通する市場ができてフェアな関係になるだろう。
しかも地方は都市部のために発電を請け負うことで財源を確保できる。

地方分権に消費税を財源として分けろってのがあったがこれで解決できそうだな。
26名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/30(土) 15:42:06.03 ID:KAkieUd00
      ./' ̄ ̄\
     ./  ―  -\
    /    て)  iて)!  できても根本的には何もかわらないよ・・・・
    |       ,_〉 |
    ヽ      ― ノ       ___________
__/         `ヽ.      | |             |
| | /   ,.            i      | |             |
| | /   /         i | .     | |             |
| | | ⌒ ーnnn        | |    |_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
27名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/30(土) 15:45:53.95 ID:ZGep/jg30
>>9
正しいことじゃん
反対してるのは古い自民党や電力会社の奴らだけじゃん
28名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/30(土) 15:47:16.79 ID:aGhGEvpx0
お前んとこ田舎だから送電後回しな
29名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/30(土) 15:49:41.87 ID:kcswoSk80

ソフトバンクだけ甘い汁を吸えないようにドコモもauも太陽光パネル産業に参入しろ
30名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/30(土) 15:50:34.82 ID:wyalqYUJ0
2050年どころか2020年に日本国があるかが疑わしいわ
31名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/07/30(土) 15:52:40.95 ID:/SZH8Mlz0
アメリカで送電と発電分離したら停電だらけになったっていうのは内緒ですよ^^
32名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 15:54:24.75 ID:ZXZy/stu0
>>29
基地局全部に太陽光の自家発電つけんのか?
33名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 15:56:38.29 ID:orQoXSrO0
電気代値上がりフラグか、まったくもう
34名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/07/30(土) 16:05:38.43 ID:XSLz+wbG0
発送電分離より
各地方の一社独占状態をどうにかしろ
35名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 16:06:09.17 ID:jlLFqL4W0
>>10

天下り団体だらけふいた
36名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 16:06:56.64 ID:jpma+82T0
部門を分ければそれだけ天下り先が増えるんだろ。
既存の利権を独占してる連中は反対してるが
先が詰まって天下り先のない連中には必死なんだろう
37名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 16:09:18.74 ID:h1JJDb6S0
停電頻発したらお前ら発狂するよな
38名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/30(土) 16:13:49.53 ID:FgyRiqnT0
>>34
独占を打破するための発想電分離だ
でも設備産業は自由化に適さないよ
39名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 16:14:55.75 ID:h1JJDb6S0
ちゅうか発送電分離しようが
送電は独占のまんまだよね。
40名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/30(土) 16:16:03.79 ID:uLDYYgVg0
>>37
太陽光発電でも10年で元を取れるレベルにきてる。停電どころか電力が余りまくるだろうね。
パネルの発電効率20%前後の今でさえそこまできてて、これがどんどん上がってきてるからな。
お前らも太陽光で小銭稼げるぞw
41名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/30(土) 16:17:16.13 ID:CufGGx/T0
原発事業を国有化するだけでかなり改善するというのに
何でわざわざイランことを
42名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/30(土) 16:17:45.56 ID:FgyRiqnT0
>>40
余るあまらないの問題じゃないんだ
おまえのいう需給調整を行うための
スマートグリッドの技術が完成しないと
不安定な新エネ使うなんて夢のまた夢なんだ
43名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 16:17:53.74 ID:h1JJDb6S0
>>40
補助金漬けで元取れると言われましてもなぁ
44名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/30(土) 16:19:34.22 ID:+DPGHPDK0
原発と船艦大和ってにてるよな
45名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/30(土) 16:20:08.59 ID:HIS80PmH0
いつまで高値の強制買取が続くかねえ
20年後には設備の入れ替えが待っているというのに
46名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/07/30(土) 16:20:52.10 ID:8NjG0LcS0
それっぽいドメイン名押さえておくか
47名無しさん@涙目です(島根県):2011/07/30(土) 16:29:27.51 ID:jVBoKUaX0
>>34
数年前に他の地域にも電気売れるように制度は変わったよ。
48名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/30(土) 16:33:26.60 ID:uLDYYgVg0
>>42
現実には石原の電力事業計画のようにすでに原発の倍近い58%の熱効率を誇る
天然ガス発電所がベースとなって原発にとって代わるだろうから安定性は心配ないw
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311202947/l50

シェールガスの登場で天然ガスは価格破壊が起きてるし、完全に原発は
時代遅れだねこりゃ。いずれにせよ、発送電分離すれば電気代は半額になる。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1263557725/
49名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 16:35:38.32 ID:h1JJDb6S0
>>48
原料が違うのに熱効率比べる意味が解らない
同じ質量のウランとLNGじゃ得られる熱量が段違い
50名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 16:36:35.97 ID:DG8MuqJ00 BE:1131329467-PLT(12345)

>>48
三菱重工ウハウハだな
51名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/30(土) 16:37:05.12 ID:NlVFddoS0
官僚だってみんながみんな保身しか考えないわけじゃない
真剣に国の未来考えてる奴もおる
52名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/30(土) 16:37:19.79 ID:R8unK6z40
日本の火力って高効率の発電所を海外に輸出しまくって
自分ところは30年前に止めたオンボロ発電所とかだからなww
もちろんCO2も出まくる
内需喚起のためにも建て替えを進めていくべき
53名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/30(土) 16:40:00.91 ID:qYa8FftX0
電力の自由化ってどうなんだろうね
原発って結局そんなに低コストでも無かったってのが明らかになるかもしれないな
54名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/30(土) 16:40:04.17 ID:FgyRiqnT0
>>48
天然ガスがベースになるのはいいんだが
不安定な需要側に合わせるために供給側、つまり発電に関しては
完全にコントロールできていないといけないのに
アホみたいに新エネの割合が増えたら
今の調整の技術では対応しきれないだろ

管は全量買取制度をやりたがっているけど
どこが買い取りするのか気になるな
全量買取制度は既存の電力会社の独占、寡占が前提にないと
実現しないよ
55名無しさん@涙目です。(関西):2011/07/30(土) 16:40:27.65 ID:h8GdUbqmO
>>48
頭悪すぎワロタwww
56名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/30(土) 16:41:42.15 ID:qYa8FftX0
>>10
こんだけあってなんで福島原発のザル安全体制を見過ごしてしまったんだろうか
やっぱり仕事して無かったと考えるのが妥当か
57名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/30(土) 16:41:47.86 ID:nTljqx330
>>10
俺たちの電気代も回り回ってこいつらのエサ代に消えてるんだろうなぁ
58名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/30(土) 16:43:30.07 ID:ASisdgca0
申請管理のコストが増えるよなあ
それを受理したりする分行政組織の影響力が強くなる
その上電気は絶対必要なインフラだから、電気事業者は強いまま
59名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/30(土) 16:51:24.79 ID:PHe9RNwa0
日本の電気代が欧米の2倍以上なのはなぜでしょう

ヒント 自民、利権、法律
60名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/30(土) 16:52:16.31 ID:uLDYYgVg0
>>49
原発は莫大な水を使って冷却しないといけないから発生したエネルギーをほとんど捨ててる。
しかもウランは調達と量に難がある。で、実は一番コストが高い。

しかし天然ガスはシェールガスの登場で世界中で産出され価格破壊が起きている。
そして三菱は天然ガス使って60%以上の効率を誇るシステムを開発済みw
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311202947/l50

原発はもう用済みってことだねw
61名無しさん@涙目です。(長野県):2011/07/30(土) 16:52:55.92 ID:+Wk0Eyjn0
>>10
この天下りバッサリカットいけるな
62名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 16:55:04.85 ID:h1JJDb6S0
>>60
だから捨てても問題ないくらい元の熱量がデカいって話だろ

んでその三菱がAPWRやUS-APWRなど原子炉の新設
進めてるのはなんででしょうね。
63名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/30(土) 16:55:10.05 ID:uLDYYgVg0
>>59
そのとおり。本当に「原発がコストが安い」なら発送電を分離して電力自由化すれば
参入企業はすべて「原発屋」になるはずだw

しかしなぜか原発屋はこのスレを見ても分かるとおり発送電の分離と電力自由化に反対する。
まったく関係ないはずどころか、原発利権にとって有利になるはずなのにねw

ようするに原発が一番コストが安いなんてまったくのデタラメ。税金や庶民の財布から
カネを盗んで横領することしか考えてないコソドロ根性のチンカスなんだよw
64名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/30(土) 16:56:37.73 ID:uLDYYgVg0
>>62
で、発送電の分離と電力自由化には賛成できるのキミは?w
ごめんね踏み絵みたいなことさせちゃってw
65名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/30(土) 16:59:03.43 ID:FgyRiqnT0
>>63
発送電分離したらどうして電気代が半額になるか教えてくれ
俺には理屈がよくわからない
66名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/30(土) 17:00:05.19 ID:ASisdgca0
>>59
石油や天然ガスが沸かない
だから火力発電のコストがアメリカよりも高い
国土は狭い上に可住面積は3割で7割は山林
だから大きなダムを作れない
水力発電のコストが高い

アメリカ並の国土がありゃ天然資源も発電所の増設もいろいろできると思うよ
67名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/30(土) 17:00:31.67 ID:2sycG+ro0
>>48
シェールガスは"コストのかかる採掘法"なんで一定以下には値段が下げられない
今年前半の価格水準では採掘業者が赤字になるんで減産するというニュースが出てたぐらい
なお、原発分を全部LNGでカバーしようとすると世界産出量の1/3が"日本の発電で"必要になる計算になるのをお忘れ無く
68名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/30(土) 17:00:45.17 ID:uLDYYgVg0
>>65
立川競輪場というところが東電から別の電力企業に切り替えたら電気代を
なんと3割も節約できてしまった。東電に有利に設定した、部分的な開放でもこの有様。

これを全国的にやれば半額なんて余裕だよw
69名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 17:01:13.18 ID:h1JJDb6S0
>>64
反対だけど自由化したからって原発なくなるとは思わんよ
自由化してる諸外国も原発あるじゃん

ってか話題すり替えてんなよ
その三菱がAPWRやUS-APWRなど原子炉の新設
進めてるのはなんででしょうね?
70名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/30(土) 17:01:51.80 ID:uLDYYgVg0
>>67
知識が5年ぐらい前で止まっているようだね。シェールガスは革命が起きた。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1263557725/
71名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 17:02:32.61 ID:j8n2h6SC0
>>68
それ何kWhでいくらだったかわかる?
72名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/30(土) 17:02:40.05 ID:uLDYYgVg0
>>69
政商・財閥なら原発利権ともビジネスするのは当然でしょうw
三菱は国家なり、って知ってる?
まあ菅が原発輸出は潰しにかかるけどねw
73名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/30(土) 17:03:08.84 ID:2sycG+ro0
>>70
都合のいいことばかり見てても現実は変えられないよ?戦わなきゃ現実と
74名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/30(土) 17:05:12.03 ID:uLDYYgVg0
>>73
現実逃避してるのはキミだよw
あるアメリカ人が画期的な採掘方法(高気圧の水を注入して取り出す方法)を発見したんだよw
http://mh.rgr.jp/memo/re0004.htm

それで彼は大金持ちになったんだがこう言われるそうだ。
「あなたがガスの価格を崩壊させた張本人なんですね」ってw
75名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 17:06:17.16 ID:h1JJDb6S0
>>72
知ってる
だからこそ必要な物を作ってるんだよ

>>67氏曰く
>なお、原発分を全部LNGでカバーしようとすると世界産出量の1/3が"日本の発電で"必要になる計算になるのをお忘れ無く
事実なら脱原発=LNG値上がり確実じゃん
お前が自信満々に出してた>>70もそんなもん想定してないよw
76名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/30(土) 17:07:07.85 ID:qdFvfIRy0
シェールガスはまだ実用段階じゃないでしょ。
現時点でガス価格は上がってる。
77名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 17:07:17.81 ID:j8n2h6SC0
>>74
そんなの、勝手に湧いてくるガスのほうが採掘コスト安いに決まってるじゃん。
78名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 17:07:37.19 ID:DG8MuqJ00 BE:430982944-PLT(12345)

>>74
ガスの採掘方法が進歩してコストが安くなった。あまってるとか知られてないだろ
79名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/30(土) 17:07:48.46 ID:FgyRiqnT0
>>68
送電部門が分離されていまよりコストが安くなるか?
完全自由化されたら、いろんな電力会社が勝手に発電所
ボカボカつくりまくるわけだし
それに対応するのにスマートグリッドを整備するためのコストがかかるだろ
そのコストは誰が負担するの?
80名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/30(土) 17:08:50.24 ID:gP3xn0im0
リスク分散のためにも、どこでも発電できて、どこにも送れるようにしとくべきだな
東電がそうだったように変に国で保護するとかえって安全性手抜きしそうだな
81名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/30(土) 17:09:19.76 ID:uLDYYgVg0
>>75
8割以上も価格下落した天然ガスが多少値上がりしたって屁でもないよw
いずれにせよ、原発がなくなれば電気代が半額になるのは確実。
なぜなら原発利権に毎年数兆円も税金をぶち込んでるのが消えるからねw
82名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/30(土) 17:11:21.78 ID:uLDYYgVg0
>>79
原発事故賠償を自民党と三菱をはじめとした原発屋だけで払えるの?w
そもそも全国に50基以上も原発をボコボコ作りまくってる連中が
リスク分散を考えてるわけがないでしょう。

安全保障の面でも脅威だ。有事の際に自衛隊の全兵力を原発防衛に回さないと
いけなくなるw
83名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/30(土) 17:12:33.03 ID:2sycG+ro0
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920008&sid=aywethToGmOo
はいはいシェールルガスシェールガスわろす
84名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/30(土) 17:13:04.90 ID:uLDYYgVg0
85名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/30(土) 17:14:33.40 ID:uLDYYgVg0
菅が原発解散やって「自民党が原発事故賠償しろ!」で攻めてきたらどうすんのかねw
あいつは攻撃に回ったら強いぞw
86名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/30(土) 17:16:23.62 ID:FgyRiqnT0
>>82
いや、原発の話はしてないよ
原発は、お前が言うような夢のエネルギーの実用化が成功すれば
なくしてもかまわないと思う

だけど、発送電分離は無駄なコストを増やすだけ
発電事業者を多く参入させる事は
送電部門に需給バランス調整のリスクを集中させることになる
結局、巨大な設備を抱える産業には自由化は向かない
87名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/30(土) 17:18:57.45 ID:uLDYYgVg0
>>86
原発事故賠償はすでに電気代に転嫁されて上乗せされてる。
いますぐ廃止して東電を破綻処理しないとどんどん電気代が値上がりするんだよ?w

発送電の分離は必ず必要だ。なぜなら原発利権がいやがってるのでもわかるように、
「透明性」を確保する大義名分になるからだ。

インフラヤクザを相手にするにはそれ相応の道具が必要。それが発送電の分離ということ。

東電社員、「仲間の」暴力団幹部に犯罪を指示し逮捕
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305707120/

「ヤクザの6割が同和、3割が在日」「日本は裏社会が支配している国」
「日本の芸能と政財界がやくざと渾然一体となって発展してきた」・・・公安調査部長発表
http://www.youtube.com/watch?v=wNAJVnjlR2g
会見ノーカット版(6分割の1)
http://www.youtube.com/watch?v=YRFmzRKvx7I
88名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/30(土) 17:20:32.60 ID:RgRGRfNcO
もう東電なんか潰して一般企業に任せろよ
89名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/30(土) 17:20:51.29 ID:uLDYYgVg0
>>88
東電OL殺人事件も急に事件の真相が別にあったことが分かり始めた。被害者の親は東電の幹部で
なんと「反原発派」だったそうだw
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1461379844

東電と原発がああいうことにならなければ、事件の真相は闇に葬りさられたままだったのかもねw

まあようするに進歩的で小さな政府を目指す第3極の新しい政党がお前らにはピッタリだよってこと。
何か選挙があったら積極的にそっちに投票したほうがいい。
90名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/30(土) 17:21:02.35 ID:KmE/QiOD0
官僚の夢だったの?
その部分はちょっと意外です
91名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/07/30(土) 17:22:09.41 ID:5q9NG+Ha0
分離した場合の契約とか料金設定とか支払いシステムとか、いまいち分からん。

だれか分かりやすく教えてくれ
92名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 17:22:11.75 ID:j8n2h6SC0
>>89
ソースがアホー知恵遅れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
93名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/30(土) 17:22:55.49 ID:LimyJyET0
>>90
少なくとも経産省の夢ではないな。
94名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/07/30(土) 17:23:37.21 ID:RLnMb2Fn0
そんなことやったらカンチョクトは終了

政治的生命なんてもとより終わってるが、終わるのは政治的生命だけじゃないだろうな。

もっとも、その場合でも、本人が望む「巨大利権の解体に尽力した市民派の政治家」
ではなく、「自己の保身の為に日本の産業を壊滅させようとした狂人」としてしか記憶されないだろうな。
95名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/30(土) 17:24:28.05 ID:2sycG+ro0
>>86
発送電分離がどうこうより、東西の周波数統一を先にやってもらいたい
その前提が発送電分離であるなら、やればよろしい
日本全体を一つの系統にしてたら、電力の融通はもっと楽だったはずなんだよな
電力会社から見たら予備の設備を減らせるメリットが出るはず
大規模障害が起きたときの影響範囲は拡大するデメリットがあるけど
96名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/30(土) 17:24:41.07 ID:FgyRiqnT0
>>87
破たん処理で東電が国有化されるとして
賠償金は一度発生してしまったものだから
あとは電気代に上乗せするか税金でまかなうかだから
この際関係ないだろ

原発をいますぐ廃止したとしても
原発の供給分をすべてまかなえる
火力やら新エネの発電所が出来上がるのは
だいぶ先だろ。

あと、透明性って何?
じゃあ発送電分離させとたとして
送電部門の透明性はどう管理すんの?
97名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/30(土) 17:28:02.58 ID:uLDYYgVg0
>>96
バカ言えよ株主に責任とらせてねーだろがアホwww

本当にどこまで浮き世離れした無知蒙昧なんだ原発利権屋のチンカスどもはww
98名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/30(土) 17:28:39.02 ID:KmE/QiOD0
やれよ分離
すぐ自由化しなくてもいいよ
「自由化できる状態を作っておく」ことが大事
潰したいけどつぶせない状態をなくせ
自浄作用を働かせろ
今やらないとまた出来なくなるぞ
99名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/07/30(土) 17:29:03.43 ID:pJGYKCZi0
ようやくスマートグリッド到来か
100名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/30(土) 17:30:02.86 ID:uLDYYgVg0
>あとは電気代に上乗せするか税金でまかなうかだから
>この際関係ないだろ

原発利権屋の正体見たりって発言だなww
資産全部売り払ってJAL方式で企業年金もカット、大リストラせずに
税金か電気代で払うかだけだだと?ww

恥を知ってるならさっさと切腹しろよカスw
101名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 17:30:33.92 ID:4gU1pPN0i
>>10
こういうところをテロって欲しい。
テロリストさん、よろしくお願いします。
102名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/30(土) 17:32:58.86 ID:FgyRiqnT0
>>100
東電もそうすりゃいいんじゃない?
JALみたいに、必要であれば。
103名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/30(土) 17:36:06.39 ID:FgyRiqnT0
>>100
ただ、東電をつぶした後
国がどういうスキームで
関東地方の安定供給を確保するんだろうね
104名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/30(土) 17:36:17.45 ID:uLDYYgVg0
>>102
どっちみち原発利権はまな板の上のコイなんだよ。どのツラ下げて
原発マンセーしてんだかw

国民主権の民主主義国家で7割以上が原発反対してる状況を誰が招いたか
よく胸に手をあてて考えろやアホw
105名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/30(土) 17:37:09.41 ID:qMSvfjZ70
分離したら電力会社の値下げ競争が始まるのか。
106名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/30(土) 17:41:12.72 ID:FgyRiqnT0
>>104
原発は終わりでいいと思うんだけど。

送電部門を分離させて
全国大の系統を構築するのに
結構なコストがかかると思うんだけど
誰が負担するの?
あと、送電に携わる人は電力会社から引っ張ってくるの?
107名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/30(土) 17:43:19.46 ID:uLDYYgVg0
>>106
原発にこれまでどんだけカネぶちこんできてると思ってんだよw
結構なコストもクソもねえよ鼻くそみたいなもんだw
108名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/30(土) 17:47:35.75 ID:FgyRiqnT0
>>107
発送電分離を主張する人に聞いてみたかったんだけど
送電部門を切り離した後、それはどういう事業形態で存在することになるの?

国営会社になるのか、送電専門の民間会社になるのか
いろんな形が存在すると思うけど。
109名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 17:59:57.11 ID:+qrLs4rYP
なんか、菅直人頑張ってないか?
利権ズブズブ自民党より
110名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/30(土) 18:09:15.67 ID:QknZMRjYO
>>93
経産省も一枚岩ではないからな
特に経産官僚なんかは我が強くて考えもバラバラだから

発送分離を唱える奴らもいる
111名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/30(土) 18:21:33.26 ID:xr+Y5xq50
>>108
諸外国の例だと国営かもしくは東西NTTみたいな半国営になるね。
東電を債務超過させて100%減資して一時国営化、その後は
発電部門を分割再民営化して株式は全部売却、
送電部門はとりあえず日本郵便みたいな形の特殊会社にする、ってのが一番素直なやり方かと。

送電会社は国策地域独占会社でいいのか、民間送電会社が(現実的に)参入する余地はないのか
って疑問はあるけどまあ正直送電だけなら民間参戦は無いかなと思うのでこんなもんかと。外国でもそうだし。
日本郵便みたいに民間が参戦を希望してるのに国策独占のまま民営化(笑)みたいなのだとただの特権企業になっちゃうけどね。
112名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/30(土) 18:22:25.38 ID:iQ0/aewo0
分けたほうが外郭団体増やせるしな
113名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 18:24:23.98 ID:N06YwjlPi
東電から全部取り上げて足りない分は税金で補填
単純で正当な答えを出せば国民だってしょうがないなと文句言わず?に税金払うのにな
114名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/30(土) 18:25:43.58 ID:jatHbrPNP
>>18
送電は国有か準国有だよ
115名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/30(土) 18:27:19.81 ID:RgRGRfNcO
東電は謝罪含めて値下げと給料半分以下にして資産全部売却年金廃止関連会社売却これくらいしてもらわないとな!
親戚にざまぁと言ってやるんだから早くやれ
116名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/30(土) 18:27:51.34 ID:xr+Y5xq50
>>112
完全分離してしまうとどちらかというと減る。
元々発送電統合型の地域独占は政治家と官僚のおもちゃだったのが
発電会社が完全に市場に放り出されてしまって直轄から外れてしまうので
送電会社だけが直轄領になっておもちゃが減る。
だから自民電力族とかが死ぬほど嫌がってる。
117名無しさん@涙目です。名無しさん@涙目です(東京都):2011/07/30(土) 18:36:44.00 ID:bvDRps/W0
しかし、ここまで利権がはっきりしているのに、どうしようもできないのかねこの国は。
118名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/30(土) 18:48:40.79 ID:QJao8znW0
>>117
だから明治維新だの敗戦だの、てっぺんがひっくり返らないと
何も変わらない。
119名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/07/30(土) 18:51:55.69 ID:HryMAkqr0
保安院を解体して第三者機関で作り直せ
監視するのは外部の人間じゃないとダメだ
120名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/30(土) 19:24:47.93 ID:be/J646u0
発送電分離したら東電を頂点とした日本の大企業体制が崩れる。
電力、テレビ局など日本の大企業は既得権益に守られないと存在できない。
自由競争では困るんだ。
銀行の護送船団方式と同じ。
121名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/30(土) 19:27:31.15 ID:be/J646u0
問題なのは大企業の下請けで既得権益を享受してる人間が多いこと。
電力の工事やってる奴が必死に工作してる。
どんなにいじめられても既得権益をなくせと言えない。
日本は自由競争の国じゃない。
122名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/30(土) 19:28:29.29 ID:UgAWxD7x0
>>95
日本の半分の電気製品・電気設部をすべて交換するようなもんだからなー
難しいよね
123名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 19:31:35.67 ID:zSOFpf9G0
電気料金って国際価格の3倍くらいだっけ?
124名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/30(土) 19:32:47.60 ID:QknZMRjYO
>>120
銀行は自由になってもやっていってるじゃん

まあ再編がおきて図体は世界有数になったのは間違いない
競争力があるかはわからんが
125名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/30(土) 19:32:57.69 ID:QJao8znW0
>>120
銀行の護送船団方式で、広範囲の土地が100年使えないとかはないからなw
126名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/30(土) 19:34:33.28 ID:be/J646u0
>>117
利権のおこぼれで食ってる奴が一般市民レベルでも多いからだよ。
127名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/07/30(土) 19:39:05.71 ID:pJGYKCZi0
>>109
下手な鉄砲云々では?
128名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 19:39:47.71 ID:Ecokr6fR0
>>3
経産省内でも割れているが戦前から官は分離派が主流。
戦後電力王松永安左エ門の工作や彼の意思を継ぐ東電等電事連の
働きがあって官僚も二手に分かれた。
129名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/30(土) 19:43:19.90 ID:QJao8znW0
>>127
菅はもともと喧嘩系の政治家。総理大臣なんかより
官僚と喧嘩させておくポジの人だからな。

念のため言っておくと、菅が「余剰電力の計算し直せ」って言ったのは
叩かれてるが当たり前のこと。

官僚が本当のデータ出さないってのは遥か昔から言われてるだろw?
自民党政権なら「もっとやれ」って言ってたのが多いと思う、2ちゃんでも。

菅叩きのためなら官僚擁護とは、もはやネットの意味すらない。
130名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/30(土) 19:46:28.54 ID:xr+Y5xq50
自民政権ならそもそも再計算しろとか言わないんじゃないかな……
政策面で官僚が出してきたものを疑うという思考回路はそもそも無いよね
131名無しさん@涙目です。(千葉県)
計算しなおした結果前より減ってたのにはわらった