【速報】コンバース製品の日本への輸入が全面禁止に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(東京都)

@regularcrew
Regular
現在、すべてのconverseが日本への全面輸入禁止になりました。
理由は、某企業の知的財産の保護申請が通ったからです。
made inUSAのコンバースも日本に代理店がないCONS SBもすべて輸入すると法に触れることになります。
http://twitter.com/regularcrew/status/96953145879560192

@regularcrew
Regular
当たりですwRT @skdigger 伊藤忠
https://twitter.com/regularcrew/status/96962555783823360
2名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 02:27:52.91 ID:W2F8iAVW0
嘘だ
3名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/30(土) 02:27:53.68 ID:msZwuioH0
足が異様に疲れるからいらない
4名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/30(土) 02:27:56.21 ID:eP2oGuFO0
似たようなデッキシューズなんて腐るほどあるからいいよ
5名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 02:27:59.71 ID:QkYtVlmN0
    ,--―‐--、
   /       \
  /          ヽ
 .}  , __、 ! ノ    .}
 ,| ソ:::::::::ヽ; ;,---゙、._ |
 l'Y ゞ;;;;;;ノ'‐「::::::::::,' . |
 `、    ̄,r .l.^ー" .lク
  |.    ' ^ii^`    ,,U
  ト、  /=三=ゝ  /
    ゝ.、     _ ノ
   \/ (⌒マ´
   (⌒ヽrヘJつ
     > _)、
     し' \_) ヽヾ\
          丶.,,, --―‐-- 、
           /::::::::::::::::::::::::::::::\
          /:::::::::::::;;;;;:::::::::::::::::::::::ヽ
         i;;;;;;ノ~~  ~~~`'ー、;;;;;;;;1  (
                      (⌒
                   ⌒Y⌒
6名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 02:28:01.44 ID:BQpnpDVEP
履き心地は最悪だよね
7名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/30(土) 02:28:07.90 ID:ml3HHlEx0
ゴキブリを殺す奴
8名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/07/30(土) 02:28:37.39 ID:vF+QBx2r0
転売チャンス?
9名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 02:28:46.39 ID:W2F8iAVW0
コンバース好きだったのに
10名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/07/30(土) 02:28:46.72 ID:sdgnjSGo0
ダンロップで十分
11名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/30(土) 02:28:46.80 ID:c7PhEMn2O
靴は持ってないけどTシャツは持ってる
12名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/30(土) 02:28:53.76 ID:fkeA/+tk0
> 某企業の知的財産の保護申請が通ったからです。
詳しく
13名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 02:29:04.90 ID:i9DmhlUz0
コンバースが許されるのは中学生までだぞ!
14名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/30(土) 02:29:08.38 ID:Z8sRJUxg0
でかいTシャツ買うとたいていコンバースかチャンピオン
15名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 02:29:14.16 ID:UiwCQ99q0
ありがとう任天堂
16名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/30(土) 02:29:17.70 ID:4Xlf7KLb0
某企業ってどこ
17名無しさん@涙目です。(三重県):2011/07/30(土) 02:29:23.91 ID:IryqUtCV0
ニューバランスに切り替えていく
18名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/30(土) 02:29:25.88 ID:kI03207h0
どういう事か分かりやすく教えろよ
19名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 02:29:25.96 ID:Wi+6tL7uP
そう(無関心
20名無しさん@涙目です。(長野県):2011/07/30(土) 02:29:28.94 ID:L6aZnPLk0
コンバース履いてる奴=足が臭いと思ってしまう
21名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/30(土) 02:29:41.24 ID:W0Alk+wj0
コンバースって個性無いし、みんな履いてて面白くない。
私は流されやすい人間ですってアピールしてるようなもん
22名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 02:30:01.26 ID:WF3PRmpU0
履きにくいし別にイラネ
23名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 02:30:03.66 ID:qGYbiOZ+0
あんなゴミもらってもいらない
24名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 02:30:09.10 ID:eP1lfwLB0
Ramonesに憧れてリーバイス606とコンバースの組み合わせずっと愛用してる
さすがに革ジャンは着れないけど
しかしいかんせん太ももが極太だからパツパツでケツプリプリになってるけど
ttp://1.bp.blogspot.com/_HqgxGCj8UgM/TTeyj1MQBwI/AAAAAAAABHM/estkd4rSbRY/s1600/ramones.jpg
25名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/30(土) 02:30:09.97 ID:Le4dojBP0
外に出る機会なんてめったにないし
あったとしても靴なんてなんでもいい
26名無しさん@涙目です。(石川県):2011/07/30(土) 02:30:15.69 ID:ro8WH3PX0
>>17
コンバースからニューバランスって一気に老けすぎだろw
27名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 02:30:20.73 ID:QkYtVlmN0
正解が書いてあんだろ文盲共
28名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/07/30(土) 02:30:24.26 ID:2wuIrTeF0
左右違う色履いてたな
29名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/30(土) 02:30:25.58 ID:wdV/ctYo0
どーでもいいですよ
30名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 02:30:32.94 ID:Pa6sBxql0
輸入差止め申立て
31名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/30(土) 02:30:40.25 ID:5cGu1eZ10
日本への輸入?

日本語編じゃね?

日本への輸出、もしくは日本からの輸入が正しい表現じゃなくて?
32名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/30(土) 02:30:43.84 ID:LtO5Rtlq0
とりあえず一足買っといた方が良さそうだな
黒のジャックパーセルなら高値で売れるだろ
33名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/30(土) 02:30:47.80 ID:BqIXJNqt0
月星で良いだろ
34名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/30(土) 02:30:59.44 ID:9ixOsIq/0
なんかパクって訴えられたの?
35名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/30(土) 02:31:03.66 ID:mKvCpiTz0
足が疲れる
36名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/30(土) 02:31:03.85 ID:eGfI3VYq0
ずっとワンスター一筋だった俺は何履けばいいんだよ
37名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/07/30(土) 02:31:05.82 ID:+2xXXgNF0
日本のコンバースって月星が作ってるのとちゃうの?
38名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 02:31:10.79 ID:UiwCQ99q0
>>12
マリオ柄のモデルが出たからそのせいかな
39名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/30(土) 02:31:10.93 ID:mnl5R5bo0
スニーカーの特許でも持ってんのか伊藤忠は
40名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/07/30(土) 02:31:11.37 ID:pCAJ0cg90
ABCだろ
41名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/30(土) 02:31:27.12 ID:IFQ6OpEd0
>>11
コンバースのTシャツってデブが着てるイメージ
42名無しさん@涙目です。:2011/07/30(土) 02:31:29.14 ID:679OCUtQ0
昔履いてたな
43名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/30(土) 02:31:29.44 ID:waf7HOSy0
歩いてて疲れない靴ってどこがいいのかな。
たまたま中古で安く買えたイタリアのオーダーメイドの靴が
自分にぴったり合ってずっとはいていたが、
さすがに寿命を迎えた。
試しに他の靴を買ってみたが、すっごい疲れる。
44名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/30(土) 02:31:36.66 ID:EKAN+3Lg0
そう・・・(無関心)
45名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 02:31:42.02 ID:6vtwymEJ0
※ジャックパーセルはスポルディングに戻ります
46名無しさん@涙目です。(長野県):2011/07/30(土) 02:31:41.87 ID:/AEnM8ZZ0
あれ、made inUSAのコンバースって10年以上前に無くなるからって4足くらい
買った覚えがあるんだけど、まだ買えたってこと?
47名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/30(土) 02:31:45.04 ID:GBQxUMVB0
何で誰もツイッターソースに突っ込まないんだよν速終わったな
48名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/30(土) 02:31:45.73 ID:0U82dZKE0
アディダスでいいや
49名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/30(土) 02:31:46.35 ID:KDchyyAh0
ゴムとか?
50名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/30(土) 02:31:49.97 ID:kjurKcDG0
ダンロップは先に行く
51名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/30(土) 02:31:52.57 ID:UnnBGxlnO
>>1
twitterがソースとかなめてんの?
52名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/30(土) 02:31:55.42 ID:MmzctD6j0
コンバースのTシャツ着てるやつって何考えてるんだダサすぎだろ
53名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/30(土) 02:31:57.80 ID:Yv/WqJUi0
雨の日に履けない
54名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/30(土) 02:31:58.40 ID:FVZ8jz6A0
土踏まずの膨らみないやつか
55名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 02:32:07.21 ID:9tyDMVO40
今アメリカ工場無いだろ
56名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/30(土) 02:32:14.04 ID:UkxQPW7D0
        ___      __
        /     \   (fつ)  俺家でねーし
     /   /    \\   |j′
   /    (●)  (●) \  O
    |       (__人__)    |    ___________
   \      ` ⌒´   ,/    | |             |
__/           `ヽ      | |             |
| | /   ,.            i      | |             |
| | /   /         i | .     | |             |
| | | ⌒ ーnnn        | |    |_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
57名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/30(土) 02:32:17.89 ID:uqB2gWvL0
誰も困らん
58名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/30(土) 02:32:24.01 ID:UgPv17u60
あんなちょっと歩くと足痛くなる靴いらんわ
59名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/30(土) 02:32:25.46 ID:i7W/eLVF0
>>43
ν速的にはNBなんじゃないの。履いたこと無いけど
60名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/30(土) 02:32:26.61 ID:EKAN+3Lg0
ぶっちゃけ大学生しか困らん
61名無しさん@涙目です。:2011/07/30(土) 02:32:27.07 ID:BwQDdGBN0
ムーンスターの芋靴か無メーカーの安全靴でいいだろ
62名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 02:32:28.68 ID:cnhW3KmQ0
ν速民はプロケッズかダンロップしか履かない
63名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/07/30(土) 02:32:32.38 ID:dkNFBh5N0
伊藤忠がなんでコンバース輸入を禁止するほどの事ができたのよ
64名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 02:32:33.50 ID:1C56yJnn0
アディダスは嫁さんを馬鹿にされそうだから行かない
65名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/30(土) 02:32:35.48 ID:EqSDUaxy0
薄っぺらいという理由だけでずっと買ってる
スニーカーで平らな靴教えてくれ
66名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/30(土) 02:32:42.81 ID:5h82gfRQ0
ナイキ履いてるやつって顔が臭そう
67名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/30(土) 02:32:50.40 ID:B/cFww4N0
コンバースなんて履かないからw
68名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/30(土) 02:32:52.61 ID:0Ij4pE250
なにそれ
69名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/07/30(土) 02:33:00.25 ID:+2xXXgNF0
>>43
オーダーメイドで作る
ってかオーダーメイドなら修理効くはずだけど
70名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/07/30(土) 02:33:01.31 ID:n5cjeEeCO
どうせABCだろ
昔は手軽に買えたバンズもいまはABC以外どこにも売ってないし
71名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 02:33:02.05 ID:PiMIOb3p0
明治神宮で足元チェックしてたら、
白人(多分アメリカン)のおっさんのコンバース率が異常に高かった
ちなみに白人のお子様はみんな派手めなナイキだった
72 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (埼玉県):2011/07/30(土) 02:33:04.28 ID:Dnvtq9xj0
セダークレストがコスパ最強
つまり東京靴流通センター最強ABCマートクソ過ぎ
73名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/07/30(土) 02:33:09.44 ID:5SpQ0qv00
伊藤忠って誰だよ
74名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/30(土) 02:33:18.72 ID:/fky5uQCO
底が薄くてはきごこちが悪いからか
75名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/30(土) 02:33:22.89 ID:MQhNjX1h0
靴の形をしたズタ袋だな、本当に歩かない奴専用だわ
立ち仕事で使ったら1日で足が灼熱感を伴う激痛で無理
76名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/07/30(土) 02:33:27.59 ID:YCP7JQhSO
靴はセダークレストだよね
77名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/30(土) 02:33:33.05 ID:mvCZHczx0
伊藤忠のリリースみると国内の独占権とかそういうこと?
よくわからんのだが

http://www.itochu-tex.net/press_release/10050701.htm
78名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/30(土) 02:33:34.11 ID:mnc6fP440
ヒラキで安く売ってるから重宝してたのに
79名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/30(土) 02:33:35.57 ID:3BGQfi2q0
こういうのこそamazon.comで買えばいいじゃんw
税関で止められる?
80名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/30(土) 02:33:41.24 ID:KDchyyAh0
ガチで歩くなら足の裏痛いからいらないんだよね
コンバースで渋谷→原宿→青山とか歩いたら
マッサージレベル
81名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/30(土) 02:33:43.37 ID:isDppR+g0
おたくがVansに流れてきてしまうのか
82名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 02:33:50.28 ID:i+N4v1p60
コンバースって使い捨てシューズだよな。
すぐ穴あくし
83名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 02:33:58.38 ID:5KOqC2vU0
まぁなくても困らんから別にいいか
84名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/30(土) 02:33:59.29 ID:PeGN3e4K0
スニーカーの知的財産って何を争ってたんだろう
ちょっとさみしいな★
85名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 02:34:04.40 ID:dtIHtxBi0
ほう、安いコンバースがこれから高くなると
86名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/30(土) 02:34:10.57 ID:FP6QbCJZI
ニューバランスと並んでダサいブランドだったのにな
これからはニューバランスがオタファッションの帝王になるのか
87名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 02:34:16.89 ID:w/RhIjtqP
伊藤忠いるけど、これ色々あったみたいね
88名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/30(土) 02:34:17.19 ID:jAefy0RR0
VANSにするから問題ない
89名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/07/30(土) 02:34:17.77 ID:xrajacgyO
伊藤忠が販売権独占てことか
90名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/30(土) 02:34:18.35 ID:EKAN+3Lg0
>>63
コンバースが倒産したときに資本を入れてコンバースジャパンを作ったのが伊藤忠
91名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/30(土) 02:34:20.38 ID:WsoXCa7tO
>>64
鼻ゴリラナツカシス
92名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/30(土) 02:34:23.41 ID:7u3sGFoK0
クロックスで外歩いてる奴は正気か疑う
93名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/30(土) 02:34:33.15 ID:ZuRigL+30
伊藤忠がコンバースの輸入&国内販売権を持ってたけどどっかの会社が勝手に輸入販売して・・・みたいな訴訟が起こってたのは覚えてる
94名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/30(土) 02:34:35.74 ID:5h82gfRQ0
ニューバランスは止まり方覚えるまでが大変
勝手に前に進むからね
95名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/30(土) 02:34:37.53 ID:NbaN4vGT0
ニセモノまみれ
96名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/30(土) 02:34:38.53 ID:uqB2gWvL0
コンバースくそ重いよね。NBで快適だわ
97名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/30(土) 02:34:39.40 ID:aYX2ELrb0
スケッチャーズってどうなの?
98名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 02:34:43.17 ID:9tyDMVO40
>>75
あれキツいな。
まぁ仕事でコンバース履くやつあんまりいないだろうが
99名無しさん@涙目です。:2011/07/30(土) 02:34:46.67 ID:xL6VmmXx0
アメリカ製のジャックパーセル2足あるけど履かない方がいいかな
100名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/30(土) 02:34:48.67 ID:f81o4zGJ0
コンバースって何もってきてるの
101名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/30(土) 02:34:52.92 ID:mvCZHczx0
並行輸入品に対する商標権侵害とかそういう話っぽいな

http://ootsuka.livedoor.biz/archives/52057928.html
102名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/07/30(土) 02:34:57.47 ID:n/82Tppf0
もう15年履き続けてるわ
マジでショックだ・・
103名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/30(土) 02:35:09.29 ID:Z4EmQGvm0
ヒラキのスニーカーに星のワッペンつけたらアラ不思議
104名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/30(土) 02:35:20.06 ID:+7Kb/oB/0
>>43
どこが壊れたか知らないけど、オーダーメイドの靴ならソール張替えとかリペア出来るだろ。
105名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/07/30(土) 02:35:20.92 ID:u/+ZxF2qO
ν速民ならニューバランス一択
106名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/30(土) 02:35:24.74 ID:DN7Doaos0
別に困らん
107名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 02:35:31.03 ID:PNNGmmdF0
これさ
アメ公にとっては売り上げ減ってヤバイだろ
108名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/30(土) 02:35:39.06 ID:NTAzz0JK0
ワラジ最強
109名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/30(土) 02:35:41.54 ID:hLJNNkJX0
高校生が一番初め買う靴だろ
110名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/30(土) 02:35:46.45 ID:6UD6bSKL0
アメリカより糞高く売って儲けてたのに、
他の業者が仕入れて安く売ってたから潰したんだろ
111名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/30(土) 02:35:47.60 ID:WyPA0Qym0
見た目は好きだからつい買っちゃったりするんだが
履いてしばらく歩いてすぐに後悔するのがコンバース。
112名無しさん@涙目です。(長野県):2011/07/30(土) 02:35:47.63 ID:/AEnM8ZZ0
>>77
伊藤忠が「コンバース」の商標権を持ってるのか。
そんで、自分以外の輸入業者の輸入を禁止しろ→裁判所「おk」ってなったのか。

なんかすげー話だな。
「ナイキ」とか「アディダス」の商標権持ってる会社もあるのか?
113名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/30(土) 02:35:49.56 ID:Zgi7qO040
こんな状態みたい
http://togetter.com/li/168035
114名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 02:35:50.18 ID:GdixURbU0
コンバース安いから買ったけどちょっと歩くだけで足痛くなった
子供にこんなもん履かせたらいかんわ
115名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/07/30(土) 02:35:51.88 ID:+2xXXgNF0
>>86
スポルディングがあるだろ
116名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/07/30(土) 02:35:52.31 ID:qCmZsMpP0
割とどうでもいい
117名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/07/30(土) 02:35:56.26 ID:xrajacgyO
伊藤忠に無断で輸入販売すんなよと
118名無しさん@涙目です。(富山県):2011/07/30(土) 02:35:57.39 ID:h00fOvB30
最新のテクノロジーで履き心地のいい機能的で耐久性のあるパチもん作れよ!!ユニクロあたり
119名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/30(土) 02:36:01.43 ID:F4FQzc6c0
ソース探してきますね
120名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/30(土) 02:36:15.78 ID:pmpfnmqN0
コンバースは重いし耐久性悪い
121名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/30(土) 02:36:22.40 ID:higRi6KT0
他の靴にコンバート
122名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/30(土) 02:36:23.93 ID:DdFWAbg10
>>82
使い捨てじゃないスニーカーがあるのか
123名無しさん@涙目です。(大分県):2011/07/30(土) 02:36:27.88 ID:glFffBPX0
VANSでいいじゃん
124名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 02:36:29.53 ID:Pa6sBxql0
>>77
どこをよんだらそうなるんやw
名古屋の会社が、商標権やらを侵害してるから
権利を持ってる伊藤忠とかコンバースが輸入差止めの申立てをして
それが通ったという話かと。

その名古屋の会社が輸入できなくなるだけやろ。
125名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/30(土) 02:36:30.07 ID:3g2fyxCB0
安いしパッて履けるし好きだよコンバース
126名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/30(土) 02:36:43.05 ID:gm/DXdYp0
直輸入品が出回らなくなるって事か?
127名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 02:36:55.39 ID:VlaxM41TP BE:218986548-PLT(18001)

最近はMade in USAのコンバースって無いんじゃないの?
ほとんどが中国かタイじゃないん?
128名無しさん@涙目です。(長野県):2011/07/30(土) 02:36:59.25 ID:tRfkLy6E0
おむつ輸入禁止か……
129名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/30(土) 02:37:02.53 ID:G/xjWV9m0
もともと伊藤忠の独占ブランドだったと思ってたけど違ったのか
130名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 02:37:05.27 ID:fvjuNVqR0
筆入れがコンバースだった
10年くらい使ってる
131名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/30(土) 02:37:11.05 ID:J8dbvANL0
スニーカーは百歩譲るとして、コンバースのTシャツとかジャージ着てるやつってなんなの?わんなお?
132 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (埼玉県):2011/07/30(土) 02:37:13.42 ID:Dnvtq9xj0
>>122
じゃあコンバースにこだわる必要ないな
靴流通センターだと500円のいつも売ってるし
133名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/30(土) 02:37:15.72 ID:nCYvpUcz0
>>24
お前がいない時俺お前のことキモーンズって呼んでる すまん
134名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/30(土) 02:37:19.33 ID:6CCHLW2r0
>繊維貿易記者クラブ

こんな記者クラブあるのか
135名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 02:37:19.64 ID:Pa6sBxql0
このスレタイはやばいよ。
全然現実とちがうこといってる。
136名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/30(土) 02:37:35.85 ID:5A6pinh00
>>113
商標侵害に対しての裁判なのに並行輸入停止とかわけ分からんこと言うとるで
137名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/30(土) 02:37:39.51 ID:/wpO1pLn0
月星じゃなかった?
138名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/30(土) 02:37:41.31 ID:un4PjUCk0
ゴリが涙目だな。
139名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 02:37:42.71 ID:lUWxWKGV0
>>43
探せばありそうだけど見当たらないなら
アシックスの直営店とか行ってみたら?
140名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/30(土) 02:37:44.43 ID:+9bZRv2N0
プーマやね
141名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/30(土) 02:37:56.95 ID:eje6Mzx60
任天堂のせいなの?ソースだせよ糞ったーは
142名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/30(土) 02:37:59.47 ID:fNsz4oyX0
コンバースは厨房まで
143名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/30(土) 02:37:59.47 ID:KDchyyAh0
NB履いてる女の子が可愛かったからNBかわいいと思うけど
かわいい女のこと八分丈くらいのパンツとニューバランスというアンバランス感があって
まぁ、冬しか履けない靴だわなNB
おたくの靴になるんか〜
144名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/30(土) 02:38:01.21 ID:mvCZHczx0
>>113
裁判から波及して全部差し止めになってんのか
145名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/30(土) 02:38:02.21 ID:euFe0Nu+I
ワンスターはインドネシアに生産移したのか・・・
146名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/30(土) 02:38:03.58 ID:GqZFCccY0
デマッターでスレ立てるな
147名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 02:38:05.21 ID:w/RhIjtqP
>>112
ナイキやアディダスはナイキジャパンやアディダスジャパンがあるからね
伊藤忠はトミーも独占してる
148名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 02:38:09.88 ID:cA5OwsyP0
ゴムの部分が重いよな
149名無しさん@涙目です。(富山県):2011/07/30(土) 02:38:11.04 ID:h00fOvB30
>>43
ジョン・ロブ買っておけばよかったのに
150名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/30(土) 02:38:11.90 ID:oZDMOfmA0
並行輸入品って止めることできたのか
151名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 02:38:18.86 ID:1C56yJnn0
田舎にいるときは車移動だったからなんでも良かった
152名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/30(土) 02:38:25.73 ID:NYOSDlI50
中学でバスケ部に入って初めて買ったのがコンバース、
それから一度も買って無い
153名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/30(土) 02:38:33.64 ID:LtO5Rtlq0
>>77
株式会社ロイヤルが勝手に輸入してたのを差し止めただけじゃねーの

伊藤忠およびコンバースジャパンは今まで通り売り続けるんだろ
154名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 02:38:35.04 ID:Hc3Zg8E7P
月星シューズでいいじゃない
155名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 02:38:35.99 ID:5pmjtJ8+I
制服×コンバースが見られなくなるの?そんなのやだよ僕
156名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 02:38:38.89 ID:RgmL7rCt0
>>105
靴流通センターでも安売りしてる無印のマジックテープ付きがデフォだろ

おまえら
157名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/07/30(土) 02:38:48.42 ID:61Nk0civO
ファッション性がどうこういう前に
靴としての機能を果たしてない
158名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/07/30(土) 02:38:49.91 ID:PrTnSctx0
converseがないならVANSを履けば良いじゃない
159名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/30(土) 02:38:54.58 ID:AgHHRuig0
取り敢えず日本への輸出といえや、ボケカス。
160名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/30(土) 02:38:58.21 ID:pmpfnmqN0
輸入禁止つっても
パーソナルユースの個人輸入ならOKだろ?
161名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/30(土) 02:39:00.69 ID:GzFAHqng0
エセコンで十分だからいいや
162名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/30(土) 02:39:04.94 ID:eje6Mzx60
>>43
結構逝っちゃってても修理屋が上手いと普通に元通りになるよ
163名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/30(土) 02:39:06.41 ID:PeGN3e4K0
全面禁止っていうからビビったわ
正規代理店のみってことだろ
164 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (埼玉県):2011/07/30(土) 02:39:12.37 ID:nkLdGz+q0
別にいいや
アシックスだったし
165名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 02:39:23.93 ID:4XalyYs/i
>>31
166名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/30(土) 02:39:25.26 ID:XveJob330
スーパーマリオ
167名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/30(土) 02:39:29.89 ID:Luf1XfoqP
中国人ってコンバース好きだよね
168名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/30(土) 02:39:32.71 ID:Bss1WAcK0
伊藤忠が独占して流通を握るだけで
勝手に輸入すんなよってことだろ?
169名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/07/30(土) 02:39:33.68 ID:NlbS3UNP0
ショック
170名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/30(土) 02:39:34.34 ID:G/xjWV9m0
>>149
既製品のジョンロブは金の無駄だけどな
171名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 02:39:35.46 ID:UiwCQ99q0
マリオ関係ねーじゃん
172名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 02:39:36.36 ID:AqoMtKlB0
>>59
NBって種類多すぎワロタwww
鉄板の型番おしえて
173(´・ω・`)(チベット自治区):2011/07/30(土) 02:39:43.68 ID:GxFrIxG60 BE:330581546-2BP(1978)

カンバースって発音したら友達にバカにされた
174名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/30(土) 02:39:45.22 ID:9nO+gMut0
オニツカタイガーがあればいいや
175名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/07/30(土) 02:39:45.94 ID:pCAJ0cg90
コンバースなくても困らないけどなw
176名無しさん@涙目です。(山形県):2011/07/30(土) 02:39:49.27 ID:+dQYhlb30
バカボンのコンバースにプレミア付いたりするの?
177名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 02:40:03.12 ID:La4XSwrC0
>>31
日本にある企業がUSA→JPN場合は日本への輸入
アメリカにある企業がUSA→JPN場合は日本への輸出

日本で製造してアメリカに輸出して、日本に輸入する場合は逆輸入
178名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/30(土) 02:40:06.33 ID:X4QVeZzV0
ありゃただの布袋だ
179名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/30(土) 02:40:07.27 ID:DsyCQp3WO
>>161
ユンバースか
180名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 02:40:08.17 ID:IMg3uKq50
あんな貧民靴どうでもいい
181名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/30(土) 02:40:11.90 ID:NTAzz0JK0
ダンロップのコスパは異常
182名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 02:40:11.71 ID:/NPbuchy0
日本からコンバースが消えるわけじゃない
スーパーの服屋から消える程度の問題
183名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 02:40:12.43 ID:8KpriLh50
貧乏スニーカー
184名無しさん@涙目です。:2011/07/30(土) 02:40:17.29 ID:xL6VmmXx0
>>131
昔、胸に「Lee」ってでっかい文字が書いてあるだけのTシャツ着てるやついたw
185名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/30(土) 02:40:23.29 ID:BrKKW4T50
オールスターを履き続けると指が曲がる
ジャックパーセルが真のコンバース
186名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/30(土) 02:40:25.40 ID:I2X0r/Dx0
ん?並行輸入品や個人輸入や海外で買っての持ち込みも駄目なの?
187名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/30(土) 02:40:28.14 ID:waf7HOSy0
>>59
靴のことほとんど知らないので、NBっていうのを調べてみます。
ありがとうです。

>>69>>104
言葉足らずですまんです。
誰かがオーダーメイドで作った靴が、合わなかったのか
古着屋で売られてて、たまたまそれが自分にピッタリだったので
買ってはき続けてたってことです。
もう靴底も中も全てがぼろぼろで、限界。
188名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/30(土) 02:40:41.97 ID:B2dzGVI60
コンバースの靴ってなんであんなに足が異様に疲れんの?
189名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 02:40:44.32 ID:P5FJ7/Mg0
>>92 コンバースよりマシだろw
190名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/30(土) 02:40:45.06 ID:XRs/1kqa0
使い捨てスニーカーって感じで重宝してたのに。
てか29cmの靴が今バースくらいしか見つからん
191名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 02:40:50.65 ID:gxd/2eex0
底薄いから足痛くなる
192名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/30(土) 02:40:51.83 ID:iuQiAoUz0
アメリカから旅行のお土産として買って帰ってきても没収とか?まじ?
そんな商品、他にあったっけ?
193名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/30(土) 02:40:52.66 ID:1BfbDxOh0
薄っぺらで耐久性ないからどーでもいー
194名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/30(土) 02:40:57.83 ID:MpCysoQRO
コンバース履いて僕オシャレみたいな奴は好きじゃない
デザインも普通履き心地は最悪なのに持ち上げてるの?無難だから?
195名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 02:40:58.98 ID:k2yDigPb0
こんなデマ流したら訴えられんぞ
196名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 02:41:01.86 ID:Pa6sBxql0
個人が使用する目的の輸入なんて全然問題ないと思うぞ。
商売する量に達すると判断されたらしゅーりょー
197名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 02:41:01.66 ID:akdpl47y0
コンバースの29センチしか近辺で手に入らないこっちの事情も考えてよ
198名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 02:41:13.59 ID:Gy9uzVKJ0
並行輸入業者に伊藤忠がキレて禁止さしたってことか?
199名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/30(土) 02:41:21.27 ID:W2v9Vi/D0
>>5
ん?
ゆめのすけ?
200名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/30(土) 02:41:21.71 ID:2yXXl9nW0
コンバースってまだUSA製ってあったの?
日本製やインドネシア製なら持ってる
201名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/30(土) 02:41:22.95 ID:kl2tgKXb0
コンバースって厨房がよく履いてる靴か?
あれ足が異様に疲れてクソ怠いわ
202名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/07/30(土) 02:41:25.54 ID:+2xXXgNF0
>>172
NBは高杉
ダンロップかスポルディングで充分
203名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/30(土) 02:41:26.81 ID:mwz/IFBN0
今日マリオとコラボしたのが紹介されてたな
なかなかかわいかった
204名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/30(土) 02:41:27.87 ID:6CCHLW2r0

<経緯>

S39 旧米国コンバース社が日本で靴を販売開始(茶谷産業扱い)
S48 井上商事が輸入販売
S56 月星化成がライセンスを受けて国内で製造販売
H5  原告伊藤忠の子会社がライセンスを受けてタオル等を国内で製造販売
H11 原告伊藤忠が靴以外の商品の商標権を譲受け
H13 旧米国コンバース社が倒産
H13 新米国コンバース社と原告伊藤忠が株式取得・商標権契約・共同マーケティング契約
H13 新米国コンバース社が旧社から靴の商標権を取得、原告伊藤忠がこれらを譲受け
H14 原告伊藤忠が原告ビーエムアイに商標権独占的通常実施権付与
H15 被告が被告商品(新米国コンバース社製)を輸入、販売
H15 新米国コンバース社を米国ナイキ社が買収
H17 原告ビーエムアイが原告コンバースフットウェアに商標権独占的通常実施権付与
205名無しさん@涙目です。(富山県):2011/07/30(土) 02:41:31.40 ID:h00fOvB30
>>170
マジかよ!! 

って買う予定も金もないけどな〜
206名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 02:41:37.90 ID:WmG/1C110
セダークレストでおk
207名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/30(土) 02:41:47.07 ID:CihCS9qy0
あ、こっちにコンバ来た! コンバうどん食ってる!
208名無しさん@涙目です。(長野県):2011/07/30(土) 02:41:50.06 ID:/AEnM8ZZ0
でもこれだと、並行輸入屋のロイヤルってとこが輸入禁止になるのはまぁ分かるんだけど、
なんで個人でアメリカの土産買ったのまでボッシュートされることになるんだ?
209名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/30(土) 02:41:51.61 ID:Bss1WAcK0
海外へ行く

コンバースを買う

履いて帰る

これはOK?
210名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 02:41:54.73 ID:5hkl6TZ00
対日輸出規制の幕開け?
211名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/07/30(土) 02:41:55.38 ID:dkNFBh5N0
>>90
おおふ、そういうことか
212名無しさん@涙目です。(三重県):2011/07/30(土) 02:41:57.36 ID:LNqOUfgF0
クッション性ないからアスファルト歩くと足が痛くなる
213名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/30(土) 02:42:04.55 ID:O20JvNVj0
NBとかミズノは日本人に多い幅広を揃えてるから
幅狭しかない海外メーカーに比べて履きやすいと感じる人が多い
214名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/30(土) 02:42:08.90 ID:99gi0gcU0
>>4
だな
215名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 02:42:10.93 ID:AqoMtKlB0
>>202
古参の俺はだまされない
216名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/30(土) 02:42:15.20 ID:IEvg8v3b0
足27cmぐらいだけど30cm履いて紐クギュッて締めて履いてる
217名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/07/30(土) 02:42:15.65 ID:z5+QDOPv0
アディダスさえあればいい
218名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/30(土) 02:42:33.10 ID:QtZVwFVwO
足が疲れる
219名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 02:42:36.86 ID:0/DGBi9A0
マリオ柄の買いたかったのに
220名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 02:42:42.08 ID:1C56yJnn0
ナイキの安いのが丈夫で一番よかった
ナイキ嫌いだったけど好きになった
221名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 02:42:43.40 ID:fvjuNVqR0
ファミマは伊藤忠だから不買するわ
222名無しさん@涙目です。:2011/07/30(土) 02:42:47.68 ID:xL6VmmXx0
アディダスのカントリーこそ至高
223名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/30(土) 02:42:50.34 ID:33Ex/VY1O
履き心地でニューバラ
グリップ力でダンロップ
運動性能でスポルディング
コンバースの入る余地はないな
224名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/30(土) 02:42:53.26 ID:OdvekUGg0
並行輸入が販売禁止で日本でのライセンス商品のみ流通か
まあ普通じゃん どうせ履かないけど
225名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/30(土) 02:42:52.94 ID:LLMbtoBl0
長バスはかなり細身じゃないと様にならない
重いし
226名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 02:42:58.60 ID:f9usVt/n0
>>153
(なんで勝手に輸入して売ったら)あかんのか?
227名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 02:42:59.31 ID:k2yDigPb0
>>208
つうかロイヤルが輸入できなくなることで
日本へ輸入がストップすることになるってのはいったいww
228名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/30(土) 02:43:02.33 ID:TjuYyW0p0
じゃあ、今のうちに買い占めたら高値付く?
229名無しさん@涙目です。(長野県):2011/07/30(土) 02:43:03.14 ID:/AEnM8ZZ0
>>188
進化を拒否してて、客が「それが良い」って状況だからだろ。
230名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/30(土) 02:43:11.05 ID:Eb9KudNp0
布袋(ぬのぶくろ)みたな靴はダメだがワンスターはかなりマシだと思うが
231名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/30(土) 02:43:13.38 ID:ghN8ITMD0
これはマスク以来の買占めか
明日ABC言ってくるわ
232名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 02:43:16.59 ID:3EkXx2890
革靴並に疲れるんだよな
よくあんな靴を履き続けられるわ
233名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 02:43:18.03 ID:RJvMs4Bf0
なんか反響がすごすぎて、ソースくださいって言われたんで、米国のいつもお世話になってる運送屋から届いたやつ張っと来ます。
http://t.co/pR9aZU1 運送屋さんいわく、CONVERSEと少しでも書いてあったらアウトとのことです。おみやげでも同様です。
返信する RTする ふぁぼる regularcrew 2011/07/30 00:53:55
234名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/30(土) 02:43:18.61 ID:Bss1WAcK0
>>208
数が多いと商売扱いにされるんじゃね
235名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/30(土) 02:43:21.79 ID:mKvCpiTz0
かかとがカッチカチになるよ
236名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 02:43:23.72 ID:nuV+n4lL0
大手は全部〜ジャパンがある
237名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/30(土) 02:43:38.99 ID:yYGgbafR0
履き心地最悪だし無くても困らん
238名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 02:43:47.58 ID:GQ4VUElE0
どういう事だよ
20年ジャックパーセル履き続けてるんだけど
買い溜めしといた方がいいって事か?
前にもジャックパーセル生産中止とかあったよな
239名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/07/30(土) 02:43:54.53 ID:+2xXXgNF0
>>187
オーダーメイドの靴は基本的に全部修理出来る
ソールも内張も張り替えれば問題ない
よそで作った靴でもオーダーメイドやってる靴屋なら修理してくれるよ
240名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/30(土) 02:43:57.89 ID:EKAN+3Lg0
>>226
(そういう契約してるんだから)あかんだろ
241名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/30(土) 02:44:07.14 ID:PnMN5ng30
エアフォース(NIKE)、スーパースター(adidas)、オールスター(converse)
オタ御用達スニーカーの定番の三足の一角が・・・
242名無しさん@涙目です。(長野県):2011/07/30(土) 02:44:13.14 ID:CzQ4Bt810
ラモーンズごっこ出来なくなるのかよ
243名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/30(土) 02:44:15.92 ID:NTAzz0JK0
売れる粗悪品の典型
244名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 02:44:17.74 ID:UiwCQ99q0
>>192
大麻
245名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/30(土) 02:44:19.68 ID:MpCysoQRO
>>172
UK USAで気に入ったのかえ
予算無いなら中華製のM574
246名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/30(土) 02:44:34.10 ID:pmpfnmqN0
オールスター履いてバスケットしても捗らない
247名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/30(土) 02:44:42.69 ID:k3SepZBO0
ジャパンLはコンバースよりよかった
248名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/30(土) 02:44:44.25 ID:CFz5f3dq0
何で内側に星がついてるのか気になる
見えないじゃん
249名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/30(土) 02:44:49.05 ID:6CCHLW2r0
>>208
商標権の侵害?とかをしてるんじゃね
250名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/30(土) 02:44:53.74 ID:ZJ6AhOCV0
>>204
弁護士って頭いいんだな
251名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/30(土) 02:45:01.70 ID:N+qUtReu0
無くても全く困らん自滅ワロタ
252名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/30(土) 02:45:30.31 ID:G/xjWV9m0
>>242
だよなー コンバースはかっけーよな
253名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/30(土) 02:45:31.66 ID:icY+9iyu0
中敷き替えればだいぶ捗る
254名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/30(土) 02:45:37.00 ID:Fxpdrag30 BE:1015713353-PLT(12045)

スニーカーは米国製ニューバランス最強他はクソ
255名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/30(土) 02:45:40.96 ID:H4jfxqMj0
アイビージャック再燃だな
256名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/30(土) 02:45:46.85 ID:DUM6gGzyO
昔、コンバースのリメイクと言う名の偽物を売ってて伊藤忠から警告がきたことがある
257名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/30(土) 02:45:48.61 ID:f6z+rKBSO
コンバースディスるとかふざけんじゃないよ!

258名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 02:45:51.67 ID:DSIpQjUB0
お、ν即公認バッシュはニューバランスか
259名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/30(土) 02:46:11.86 ID:APjkA8V70
コンバースみたいな見た目で履き心地は国内メーカーのスニーカーの靴があれば攻守最強なのに
260名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/30(土) 02:46:18.05 ID:Fxpdrag30 BE:2437711766-PLT(12045)

>>172
1400SB
261名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/30(土) 02:46:34.39 ID:mg+L2S3w0
高い正規品買うなら同じ価格帯の別ブランド買うわな
正直コンバース履き心地悪いもん
262名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/30(土) 02:46:36.66 ID:Bss1WAcK0
せっかくの円高なのにね
263名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/30(土) 02:46:38.24 ID:l7nCF4gz0
子供靴だから大人は恥ずかしくて履けないし
靴底薄いのに重たいしデザインもマンネリ
似たような靴でデザインが良い物履いた方が良い

でもどうせ直営店が銀座に出来てプレミアム感を煽ると言う商法にするんでしょ
264名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/30(土) 02:46:43.80 ID:Eb9KudNp0
伊藤忠が国内で売ってるのは普通に買えるんだろ。でも伊藤忠の靴穿いてるとかダサいな
265名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/30(土) 02:46:52.18 ID:k3SepZBO0
>>258
ねーよw
266名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/30(土) 02:46:58.89 ID:q/s+j0Oq0
勝手に輸入してた名古屋のアホが輸入できなくなるだけで
コンバース自体は伊藤忠経由で輸入され続けるんじゃん
267名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/30(土) 02:47:05.52 ID:rAKj8X/m0
http://regularcrew.com/shoes/conssb.html

これが買えなくなるってことか。別にVANSでええやん
268名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 02:47:06.09 ID:DSIpQjUB0
月星ってあったよな
269名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/30(土) 02:47:06.40 ID:dAbbaDd30
ニューバランスの革靴ってあるんだよな
スゲー欲しい
270 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 (山陽):2011/07/30(土) 02:47:07.27 ID:RC0/YENmO
よくわからんけどコンバースって名前が伊藤忠の何らかの権利を侵害してるの?

まぁどうせKappaしか履きませんが
271名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/30(土) 02:47:19.52 ID:P5OXPmD/0
エロいの出してたから無くなると寂しい
272名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/30(土) 02:47:20.85 ID:C03zpfdC0
ようするにだ
代理店契約もってない企業が並行輸入してるのを
伊藤忠さまが粛清したってことですかね?
273名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/30(土) 02:47:25.40 ID:+aC/ENNz0
ローテクスニーカーなんてほかにいくらでも選択肢あるしどうでもいいや
274名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/30(土) 02:47:27.50 ID:+bov20njO
ちょっとの雨でも滑って危ないから二度と買わない
275名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/30(土) 02:47:35.54 ID:ojIobkAI0
アメリカで製造されたものが日本へ全面輸出禁止になったんだろ?
輸入禁止って言い方は違和感がある
276名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/30(土) 02:47:35.48 ID:LvTJ3MA9O
まぁ困らない
277名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/30(土) 02:47:38.11 ID:Fxpdrag30 BE:1625140883-PLT(12045)

>>258
バッシュじゃねーよボケ
278名無しさん@涙目です。(三重県):2011/07/30(土) 02:47:40.05 ID:bd2ShwbK0
米コンバース→ロイヤルだろ
米コンバースが営利目的での輸入を黙認してる時点でロイヤル側は許諾を得たと解釈できないの?
一社に権利独占させるならそこの管理が甘いとかいちゃもんつけられないのか

個人輸入名目でやってたなら文句は言えないが。
279名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 02:47:52.35 ID:k2yDigPb0
ソールの横んとこのつなぎ目が くぱぁってなるよね
280名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/07/30(土) 02:48:00.61 ID:+2xXXgNF0
>>215
いや騙してるつもりないんだけど?
281名無しさん@涙目です。(USA):2011/07/30(土) 02:48:22.36 ID:QC0rusdg0

裁判所の判断の趣旨がまったく分からないんですが
これってつまり並行輸入と販売のすべてにNOを出したということではなく
並行輸入商品をもってコンヴァースの販社であるかのような商売を
するなということじゃないんでしょうか 偽アップルショップのようなものですが
並行輸入自体は裁判所が止めるべきものじゃありませんからね
知的所有権云々でたとえば正規のモノを海外で購入して輸入することを禁止すると
海外旅行のお土産すら買って帰ることが出来ないなります
もちろん自動車やバッグや時計の輸入や販売も出来なくなるわけです
状況が分かりませんがどこかの会社がコンヴァースを並行輸入して
それを自社でコンヴァースショップを作って販売しているとしか考えられませんから
その会社に対しての命令なんでしょうか それでも問題だとは思いますが
282名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/30(土) 02:48:24.73 ID:A+MyoKD50
スニーカーマニアは発狂もんの事件かもしれんけど
一般人にはあんま関係ないよな定番は今までどおり買えるわけだし
283名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 02:48:27.05 ID:u8UVPKVp0
ポイズン
284名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/30(土) 02:48:47.19 ID:DTgMVNwA0
デザインは嫌いじゃないけど
ソールが薄いのかなんなのか
妙に疲れてスニーカーとしてはカスだよな
285名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/30(土) 02:48:55.50 ID:t1k07B+q0
25歳になりますが16の時からコンバース一筋です
286名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/30(土) 02:49:02.54 ID:dMXVoeRn0
よく知らないけどムーンスター履いとけば勝ち組なんだろ?
287名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 02:49:07.48 ID:k2yDigPb0
>>281
そだよ
だから書いてること無茶苦茶なんだよ
288名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/30(土) 02:49:08.72 ID:pmpfnmqN0
まるで禁制品になったかのようなスレタイ
289名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/30(土) 02:49:20.90 ID:2yXXl9nW0
コンバースは底が薄いから疲れるって書いてる人いるが
底が厚いクッションのほうが本当は疲れるらしいよ
普段革靴を履き慣れてる人にはコンバースは楽チン
290名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/30(土) 02:49:30.18 ID:nOUD50C2O
オニツカタイガーに乗り換えるか
291名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 02:49:34.81 ID:GQ4VUElE0
無くなるわけじゃないのか
カートやシドやジョーイになれなくなるのかと思った
292名無しさん@涙目です。(福井県):2011/07/30(土) 02:49:35.57 ID:ncusUyof0
Hanesって書いてある方買えばいいんだろ?
293名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/07/30(土) 02:49:37.44 ID:cQp/XN3a0
ワンスターはかっけーと思うんだけど糞重くて脚痛くなるから要らない
294名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/30(土) 02:49:45.09 ID:Bss1WAcK0
米コンバースが伊藤忠以外とは取引しない
って発表すれば個人が税関で止められることもないだろ
295名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/30(土) 02:49:57.33 ID:dnDOua+e0
ナイキとダンロップ履いてるから関係ない
296名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/30(土) 02:50:02.42 ID:k3SepZBO0
>>281
もっと簡潔にして
297名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/30(土) 02:50:05.27 ID:hfz/qmofP
コンバースって長距離歩くと足痛くなるよね
298名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 02:50:09.28 ID:+ZoRMiUb0
>>12
タミヤ
299名無しさん@涙目です。(青森県):2011/07/30(土) 02:50:28.17 ID:dTkvb1iu0
任天堂はどうしてこんなに必死でみっともない企業になったのか
300名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 02:50:31.50 ID:ZRenADRx0
ワンスターの値上げ止めろ
301名無しさん@涙目です。(長野県):2011/07/30(土) 02:50:34.18 ID:/AEnM8ZZ0
アディダスは、新品買って2年くらいで履きつぶすのなら最強だと思う。
アディダスのソールってなんかすぐに固くなっちゃう。
コンバースは、元々疲れやすいし底が薄いしだけど、10年経っても使える。
何が言いたいかというと、ナイキがスニーカーとしてはやっぱ最強なんよ。
302名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 02:50:37.16 ID:FCuWgvNG0
コンバース昔よく履いてたな
303名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/30(土) 02:50:41.55 ID:hnNJsIY00
コンバースってなんだ?
ゴキブリ退治にはっ ってやつ?
304名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/07/30(土) 02:50:41.74 ID:Mk/pbjuy0
オールスターで砂利道を歩くという苦行
いや健康にむしろ良さそうだけど
305名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/30(土) 02:50:51.33 ID:NTAzz0JK0
足の倦怠感思い出してきたわ
306名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 02:50:50.92 ID:XuOypm2L0
NIKEのフリー履き心地いい
307名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/30(土) 02:50:59.02 ID:IEvg8v3b0
トレインスポテッィング見たら履きたくなるよな
308名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 02:51:11.98 ID:/IagzgQp0
コンクリの上走るとメッチャ足の裏痛くなるな
309名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/30(土) 02:51:22.70 ID:gb3gbX9K0
通ならウィルソンだよな
310名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 02:51:40.89 ID:ir8BiQxk0
>>7
ブラックキャップ最強ほかは糞
311名無しさん@涙目です。:2011/07/30(土) 02:51:41.56 ID:xL6VmmXx0
プロレザーってまだあんのかな
312名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/30(土) 02:51:41.94 ID:wgsegFj50
真のコンバーサーならソールくらい買えよ
つーか俺のジャック・パーセルたんはどーなるの?
313名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/30(土) 02:51:51.83 ID:i+9xAsy80
ニューバランスも個人輸入できなくなったって
ググったら出てきた
代理店使ったらできるらしいけど

今回のコンバースのとは違うか
314名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 02:51:56.99 ID:k2yDigPb0
>そして、converseの日本への輸入禁止は、企業、個人関係ありません。例えば、海外旅行でコンバースを買って帰っても税関で没収される可能性があるということです。現にシカゴ旅行でおみやげとして3足持って帰った方が先週没収されてます。皆さんもお気をつけください。

こんなのあるけど、あり得ナスww
315名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 02:51:56.97 ID:5pmjtJ8+I
制服×コンバースが見られなくなるの?そんなのやだよ僕
316名無しさん@涙目です。(石川県):2011/07/30(土) 02:52:07.62 ID:f4nTzRFyP
>>304
ヒザが壊れるな・・・
317名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/30(土) 02:52:10.75 ID:k3SepZBO0
でもallstarすき
318名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/30(土) 02:52:12.52 ID:gBdY+DOz0
>>298
やっぱり星の数が多いと強いな
319名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/30(土) 02:52:15.11 ID:s6JNOjft0
>>86
ダンロップだろ。
320名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/30(土) 02:52:20.49 ID:Tv4I86ZX0
S39年の設計のものを今でも履いてるなんてすごいな
321名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/30(土) 02:52:30.54 ID:kW5jAgAS0
買って初めて後悔した靴
322名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/30(土) 02:52:33.45 ID:pmpfnmqN0
コンバースは踵の磨耗が鬼のように早い
323名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/30(土) 02:52:34.17 ID:2yXXl9nW0
>>311
最近売ってないから作ってないんじゃないかな
シェブロンスターってのが売ってる。前の名前はプロスター
324名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/30(土) 02:52:43.78 ID:wgsegFj50
中敷きとソールを間違えました><
325名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/30(土) 02:52:44.84 ID:lJ/1Omls0
またtwitter民がわけわかんないこといってんだろどうせ
326名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/30(土) 02:52:53.47 ID:AzRcUkio0
コンバースやらコンビーフやらが無くなっても割とどうでもいい
327名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 02:52:56.56 ID:9/79fp/a0
ロッキーのランニングシューズまじコンバースさすが身体の出来が違うぜ
328名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/07/30(土) 02:52:57.64 ID:FssulyT/0
伊藤忠が2chの商標権 取ったら俺らは書き込めなくなる
329名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/30(土) 02:53:00.76 ID:IEvg8v3b0
名古屋というとZ-CRAFT?
330名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/07/30(土) 02:53:01.18 ID:+2xXXgNF0
>>284
単に重いのとクッションが固い 靴屋行ってナイキとかのスニーカーと比べると
全然重さもかかとの部分の反発力も違う
331名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/30(土) 02:53:22.26 ID:wyalqYUJ0
そういやうちの中学のバスケ部で1年は全員コンバースの布のしょぼいやつって決まってたな
ニューバランスがまだパチモン扱いされてた時代だけど
332名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/30(土) 02:53:32.69 ID:DH3lxduuO
底が薄いんだよペラペラッ足痛くなるし
まわりが靴履いて普通に3センチくらい身長高くなってる状態で
自分だけ5ミリくらいしか上がんないとかチビみたいでイヤだわ
よって必要なし
333名無しさん@涙目です。(石川県):2011/07/30(土) 02:53:56.24 ID:f4nTzRFyP
>>258
バッシュなら日本人なら足の形的にアシックス一択
334名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/30(土) 02:54:12.77 ID:LKVtbXaJ0
マイケルシェンカーのまねして白いコンバース履いてましたw
335名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 02:54:27.48 ID:fC6NuPxv0
アシックスのバッシュはマジでよかった
最近のは知らんが
336名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 02:54:31.17 ID:AqoMtKlB0
>>245
ありがとう!M574てのは8千円前後かーけっこうするんですねぇ
でもこれにしよう。オシャレ度アップには必要だわ

>>260
スニーカーに2万は無理ッス無理ッス
でもありがとう!

>>280
ダンロップのバッシュ(っぽいヤツ?)は昔持ってたけど、ハムスターにとられた。
そのハムスターはもういない。思い出すとさみしいのでダンロップはもう買わない
337名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 02:54:41.97 ID:DsSBbnXl0
しゃーないVANSにするか
338名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/30(土) 02:54:53.02 ID:7p77/Mea0
これって国内で作ってなくて伊藤忠が入れない商品は手に入らなくなるって事?
339名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 02:54:53.08 ID:k2yDigPb0
>>332
2センチ前後で上がった下がったって言ってるなら
間違いなく君はちびだろう
そんなに薄くないけど
340名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/30(土) 02:54:57.79 ID:TjuYyW0p0
サッカニーが靴屋から消えて悲しい。なんで置かなくなったんだろう
341名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/30(土) 02:55:00.86 ID:2yXXl9nW0
楽天とかヤフーに店を出してるx-craftとかいうお店が引っかかってるんじゃないか
ABCマートもかな?
並行輸入品でスケシューなんかも売ってるお店あるけど、そういうのも消えて行くのかな
342名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 02:55:02.97 ID:3EkXx2890
コンバースと比べると
ダンロップの靴は神がかってる
しかし最近あまり売ってるのを見ない…
343名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/30(土) 02:55:20.81 ID:G/xjWV9m0
底の薄さじゃAdmiralも相当だ でも履きやすさはAdmiralのが上だよね
344名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/30(土) 02:55:31.33 ID:i+9xAsy80
コンバースはローテクスニーカー中のローテクスニーカーだよな
だからクッション性なんて皆無
345名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/30(土) 02:55:40.19 ID:wyalqYUJ0
俺もアシックスのバッシュだったんだけど、隣の中学が全員同じでがっかりした
346名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/30(土) 02:56:08.38 ID:slJGU6bd0
まさかコンバース狩りが始まるとは・・・
347名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 02:56:29.26 ID:4QB8UG3s0
29歳だが
疲れるけどコンバース以外のスニーカー持っていないし
オールスター以外は履く気もない
348名無しさん@涙目です。(石川県):2011/07/30(土) 02:56:34.03 ID:o9GnLn2r0
>>339
身長関係無く誰が履いても薄いだろ
オールスターは歩くための靴じゃないのは明らかただのファッション
349名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/30(土) 02:56:42.63 ID:2DPmmpK00
>>77
>>124
>>153
相変わらずのデマッターでした

終わり
350名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/30(土) 02:57:04.99 ID:VOQDdqfm0
>>90
なるほど、でもコンバースだけだよね
コレが進んで並行輸入が禁止とかになったら俺みたいな貧乏人がブランド物を買うことは出来なくなるな。
351名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/30(土) 02:57:06.86 ID:i+9xAsy80
バッシュはナイキ以外ありえねーよ派だった中学生時代
352名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/30(土) 02:57:08.48 ID:nwzAJMVfO
プロケッズ派だから関係無いね
353名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/30(土) 02:57:10.62 ID:CRNtb6rh0
アシックスのジャパンLをずっと履いてたな
他のバッシュは履けなくなる
354名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/30(土) 02:57:14.17 ID:DdFWAbg10
>>331
コンバースで運動とかできんわ
355名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/30(土) 02:57:15.45 ID:zz1R1qqO0
CONVERSEにジーンズにネルシャツと
金太郎飴かって言うくらいにバンドマンに多い
そんなイメージあるんだが何でだ?
356名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/30(土) 02:57:18.21 ID:X0UtfsNG0
ワンスター消えちゃうの?
357名無しさん@涙目です。(長野県):2011/07/30(土) 02:57:18.36 ID:L6aZnPLk0
ジャックパーセルの赤と白のツートンは今でも大事に履いてるわ
10年以上前に購入したmade in USA物
358名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/30(土) 02:57:23.57 ID:DH3lxduuO
>>339
いや俺は171で平均だけど周りもやはりそれくらいの身長が多いから
そこでの2センチの差というのは凄く重要なんだよ
359名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 02:57:29.74 ID:LxY9apIo0
何だかんだでNBだわ
360名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/30(土) 02:57:36.02 ID:cMl5OvAYi
vansでいいわ
361名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/30(土) 02:57:38.22 ID:ZNC5ZEIQO
>>331
布バッシューとか言ってた
皮履いていくと先輩にシメられた
362名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 02:57:38.43 ID:W3vgUB9r0
男はだまってk swiss
363名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/30(土) 02:57:41.47 ID:XRs/1kqa0
ワンスターとか懐かしいなあ。
あんなもんにブランド価値を感じて1万5000円も払うとか今じゃありえねえ
364名無しさん@涙目です。(石川県):2011/07/30(土) 02:57:51.71 ID:o9GnLn2r0
デマッターは放って置いてニュー速スニーカー部スレにしようぜ
365名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/30(土) 02:57:52.62 ID:KDchyyAh0
ニューバランスは男が履くとただのデカい靴になって重たすぎ

女が履くと履かせられてる感が良い具合に出る
366 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 (catv?):2011/07/30(土) 02:58:01.49 ID:rG3TIjoh0
楽天でパチ物がおもいっきり正規品として売られてるよな
穴の数ちげーしw
367名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/07/30(土) 02:58:08.90 ID:u/+ZxF2qO
確かに厨房の時はバッシュッと言えば
アシックスだった
368名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 02:58:13.14 ID:vB0kk/VY0
コンバースのライセンスものを伊藤さんが生産してるから本家は日本に持ち込まないでってことか?
それって結構横暴じゃない?

オールスターは種類がとにかく多くてセンスが試される靴。
ニューバランスだダンロップだって言ってる奴らはそっちでもセンス悪いの選ぶだろうから履き心地だけ考えてればいんじゃね。
369名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/30(土) 02:58:35.01 ID:Pa6sBxql0
そもそも伊藤忠って米コンバースの製品を輸入してるわけじゃないだろ?

例えば、伊藤忠は日本での商標権をもってるから、福助の靴下にコンバースのロゴつけて売ってるじゃん。
そこに並行輸入した米コンバースの靴下を勝手に売るなってことでしょ?

それとも靴は別なの?
370名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/30(土) 02:58:39.11 ID:i+9xAsy80
>>355
グランジ?的なイメージ
371名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/07/30(土) 02:58:40.11 ID:dhUWkgzaO
ええええ
マリオのコンバースとか雑誌で見るけどあれはどうなのかね
まあTwitterソースじゃ真偽すら怪しいが
372名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/30(土) 02:58:40.72 ID:KR/6OD770
ワンスターは買えるの
オールスターなんかどうでもいいが
373名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 02:58:45.79 ID:5hkl6TZ00
日本で出回り始めた頃に、設立の経緯を知らずにナイキを履いてみたら、
オニツカタイガー厨にグーで殴られたw
今でもアシックス厨とナイキ厨は仲悪いの?
それとも、どっちも絶滅した?
374名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/30(土) 02:58:50.55 ID:MpCysoQRO
>>355
お前がニルバーナ世代なんじゃないの?
375名無しさん@涙目です。:2011/07/30(土) 02:58:55.21 ID:xL6VmmXx0
>>323
やっぱ売ってないんだな。あれ格好いいのに
376名無しさん@涙目です。(USA):2011/07/30(土) 02:59:02.08 ID:QC0rusdg0
>>314

明らかに法律に違反しているのは税関と判断をくだした裁判所ですね
並行輸入は権利ですよ たとえばドイツで買ったポルシェを持ち帰っても
税関がそれを禁止することはできません 伊藤忠の申請が通ったのは
どういう理由からか詳細がないと判断のしようがありませんが

http://www.meti.go.jp/policy/ipr/ipr_qa/qa02.html
377名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 02:59:06.49 ID:k2yDigPb0
>>348
いや5oはねーよ5oはw
378名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/30(土) 02:59:08.89 ID:dJzdWDMqP
>>233
アホじゃねーの。おみやげが差し止めになるかよ阿呆。

コピー品じゃねーだろ。正規品の個人持込みに差し止めなんて掛けられねーよ
379名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/30(土) 02:59:15.57 ID:ZJ/nCmt+0
もうテリーボガードのコスプレができなくなるな
380名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/30(土) 02:59:33.36 ID:2yXXl9nW0
>>368
総代理店契約みたいな独占販売権があるばあい
個人輸入さえ禁止されるよ。
ABCの持ってるVANSなんかは個人輸入が全部潰されてる。
381名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/30(土) 02:59:34.32 ID:dMXVoeRn0
運転はしやすいよな
382名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 02:59:34.81 ID:FCuWgvNG0
伊藤忠め・・・
383名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 02:59:42.21 ID:HugZz0qO0
>>24
おれはバックトゥザ
384名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/30(土) 02:59:45.08 ID:i+9xAsy80
ニューバランスはサイズさえ分かってれば
米アマゾンから買ったほうが安いよね
385名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/30(土) 03:00:09.36 ID:Bss1WAcK0
小指のとこすぐ破れる
386名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/30(土) 03:00:24.46 ID:GdUXEq070
パンパースなんて穿かないしどうでもいいわ
387名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/07/30(土) 03:00:41.86 ID:9xPAv/Hh0
コンバースなんて厨房以来履いてないなあ
履いてるやつはやっぱマジソンバッグとかも持ってるわけ?
388名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 03:00:47.07 ID:k2yDigPb0
>>376
パチもんだったということでw
389名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/30(土) 03:00:49.20 ID:i+9xAsy80
>>380
通りでVANSをABCでしか見ないわけだよね
390名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/07/30(土) 03:00:59.08 ID:+2xXXgNF0
>>378
日本だと月星と伊藤忠が商標権持っててアメリカ物がコピー品扱いになるって事だろ
391名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 03:01:13.84 ID:O9TdmP0S0
>>192
権利者の権利を侵害するニセモノ
392名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/30(土) 03:01:15.52 ID:YKPXSG+E0
路上のコンバース
キックワンバース
393名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/30(土) 03:01:37.25 ID:ZTE13LR6O
ダンロップて何でそんなにネタにされてるの?

爪を割ってからは一番足に具合がよくて
おっさんスラックスにも違和感ない
ナイキのエアフォース1の真っ暗なのばかりはいてるけど
昔、一回ダンロップ使った時は
別に普通だったような・・・・
394名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/30(土) 03:01:50.78 ID:gA7DRyoG0
ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up508897.jpg
2年前に買ったネイビーレザーのハイカット今でも時たま履いてるぞ
395名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/30(土) 03:01:52.55 ID:RHewi9g90
>>349
なんだデマッターか
396名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/30(土) 03:02:05.92 ID:mKvCpiTz0
ナイキの方が長持ちするから、安くてもコンバースは得しない。
397名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/30(土) 03:02:07.31 ID:eMAQ8kg90
990円のパチモンで充分。見た目分からんし
398名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/07/30(土) 03:02:08.65 ID:JbqT7hkaO
カラーがワインレッドのCONVERSEを持ってた
399名無しさん@涙目です。(長野県):2011/07/30(土) 03:02:09.70 ID:/AEnM8ZZ0
>>390
そんな超理論が通るもんなの?
400名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/30(土) 03:02:10.63 ID:BiLGSMY60
VANSでいいだろ
401名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/30(土) 03:02:42.30 ID:i+9xAsy80
>>393
ダンロップはグリップ力パネーから
ターンしたらアスファルトがえぐれる
やべー奴には分かるはず
402名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/30(土) 03:02:51.64 ID:Eb9KudNp0
まあ個人でお土産に買って本当に没収されるかはかなり怪しいな
403名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/30(土) 03:03:19.01 ID:BiLGSMY60
>>398
俺もワインレッド持ってた。10年前くらいに流行ったよな
404名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/30(土) 03:03:30.65 ID:l87X5TQ80
VANSはすぐ痛むからだめ
405名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/30(土) 03:03:31.25 ID:2yXXl9nW0
おみやげは全部見逃されるね
ハワイとかで靴買ってくる人多いでしょ
406名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/07/30(土) 03:03:49.44 ID:+2xXXgNF0
>>393
デザインが壊滅的にダサい
407名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/30(土) 03:04:05.52 ID:5i3d2wyF0
デマじゃないの?
デマだったら情報流した奴追い込めよ
408名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 03:04:17.82 ID:FFFEjWii0
牛なのか馬なのか不思議な肉だよな
409名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/30(土) 03:04:18.63 ID:qQuLccAh0
マジでどうでもいい
410名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/30(土) 03:04:28.21 ID:l6XR23tu0
コンバースって重いし、足疲れるし、足痛いし、最低のメーカーだろ
ダンロップ最強
411名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/30(土) 03:05:03.10 ID:5SATFQHP0
薄っぺらいから素足で履くスニーカーでしょ
412名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 03:05:08.42 ID:X400kTzw0
コンバースってなんか今一歩欲しいとは思わない
413名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 03:05:29.89 ID:r/KWoL6e0
足裏が痛い
414名無しさん@涙目です。(USA):2011/07/30(土) 03:05:30.83 ID:QC0rusdg0
>>390

そんな理屈は通りませんよ
例えコンヴァースの商標を伊藤忠が所有していたとしても(実際にはナイキ)
商標を利用する正規の手順を踏んで製造された商品が偽物になることはありません
トヨタが米国や欧州やメキシコで生産した車が偽物になるような話です
あり得ません
415名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 03:05:34.26 ID:bsHVzwwl0
伊藤忠がピンハネする分、値段は間違いなく上がるな
416名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 03:06:01.77 ID:CM3TAS/T0
マリオ柄の宣伝って見抜いちゃったもんね
417名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/30(土) 03:06:07.13 ID:9dtP1i3U0
オールスターはアメリカの地下足袋
418名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/30(土) 03:06:13.92 ID:Bkygxswy0
チョンマートのせいか
419名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/30(土) 03:06:18.15 ID:mvCZHczx0
商標権侵害と不正競争防止法違反とどっちも通ってんのかな
420名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/30(土) 03:06:22.64 ID:i+9xAsy80
コンバースで歩くと、まるで裸足で歩いてるみたいに
地面の状態を探れる
421名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 03:06:32.59 ID:6y9CKTIZ0
ペラペラで履きにくい
スッと脱いでスッと履くのが靴だ
422名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/30(土) 03:06:37.17 ID:wwGKs65EO
またデマッターだろwww
423名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 03:06:49.04 ID:k2yDigPb0
時計みたいに平行差別で正規店で修理してもらえなくなるんだよ
424名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/30(土) 03:06:55.70 ID:k3SepZBO0
>>388
関係ないけど、司法の三権分立での空気っぷりは異常
425名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/30(土) 03:07:04.42 ID:4rF1mDzb0
ニューバランスってでかでかとNってロゴが付いてるやつだろ
正直、クソださいよね
コンバースは靴底ペラペラで疲れる。実用性皆無なオサレ靴って感じ
実用性、デザイン、コスパとか考えて、日常で履きつぶすスニーカーで最強なの教えろ
426名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/30(土) 03:07:31.91 ID:hIXw8dKDO
久々に聞いたなぁ。コンバースは異様に足が疲れるから履かなくなったが。何偉そうにシテルの?だいたい今更らコンバースはないわ。今もバスケはコンバースなの「」笑
427名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 03:07:41.51 ID:GQ4VUElE0
安いコンバースに機能なんか求めんなよw
428名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/30(土) 03:07:54.02 ID:CFq+9/5f0
ダンロップ最強伝説
429名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/30(土) 03:08:07.66 ID:iD4PEWvb0
モーブス履いたら楽すぎて他のスニーカー履けない。
430名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/30(土) 03:08:07.47 ID:2yXXl9nW0
アメリカのバスケットって、どっかの博士が室内用に考えたスポーツで
コンバースは、靴を売るためにバスケットを広めたんだよね
431名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/30(土) 03:08:27.47 ID:XvqSFSFl0
なにこれー、converse好きで履いてたけど、
ひょっとしてお求めにくくなっちゃうの?
もしそうならもう買わないわ。
432名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 03:09:01.00 ID:YTm3vwXH0
これは正当な輸入差し止めだろ
コンバースジャパンがあるのに並行輸入と中華のパチモンがぼんがぼんが入って来てるし
433名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/30(土) 03:09:07.41 ID:qIG3lqVR0
UBIQの靴ってどうなの?何故かあのインソールにニヤっとして買ってしまうんだけど。
434名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 03:09:12.07 ID:k2yDigPb0
疲れる疲れるってお前ら普段何履いて生きてんだよ
ジャックパーセル持ってるけど
他の靴と比べて特別疲れなんか感じないんだが

あ ビルケンとトリッペンは履いてて楽です
435名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/30(土) 03:09:14.05 ID:iqQCfPPq0
マリオの限定版ってもう手に入らない?
436名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/30(土) 03:09:17.85 ID:DdFWAbg10
ニュー即法律チームははやく見解をしめせ。ニュー即は常に勝利者側にたたなくてはならない
437名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 03:09:27.66 ID:UklMVITti
ようするに円高で糞安く買えるのを防ぎたいんだろ
米ブランドの靴は米尼等で格安で買えるからな
コンバースなんていらないけど、こういったので日本発送不可の商品が出てくると困る
438名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/30(土) 03:09:37.05 ID:Bkygxswy0
>>425
好きなスニーカーにウォーキング用の中敷き入れれば良い
439名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/30(土) 03:09:51.29 ID:5+aGikU00
20台で革靴履いてる人って自分に酔ってるの???
440名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/30(土) 03:09:53.82 ID:Hr8MJOmB0
似たようなデザインのVANSを買えばいいじゃん
441名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 03:09:59.52 ID:rLz3a8Q20
日本に代理店ある海外ブランドは代理店通して商売するしかダメってこと?
並行輸入して商売はやるなって事であってる?

円高だから今仕入れ時なのにね海外ブランド
442名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 03:10:11.80 ID:xIUHeTt00
ソースも読まずにレスしてるやつが多すぎる
443名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/30(土) 03:10:18.37 ID:AzRcUkio0
コンバースは変な布のバッシュしか履いたことないけど、
ただただ厚くて重いゴム板を足の裏にぶら下げてる感触しか無かった。
一体感のかけらも無く、オレをちっとも支えてくれなかった。
なんであんなものが存在したのか今でも理解できない。
444名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/30(土) 03:10:27.16 ID:4W/Vlj7y0
コンバースのネルシャツ好きだったな
445名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/30(土) 03:10:32.08 ID:07PduuVZ0
ワンスター今のうちに買った方がいいのか
446名無しさん@涙目です。(USA):2011/07/30(土) 03:10:36.86 ID:QC0rusdg0

持ち帰りや輸入をする際に正規商品であると証明するものがあれば万全でしょう
たとえば商品名が入ったレシートや靴の箱とタグ類
要は伊藤忠が商標権を利用して並行輸入品を偽物のカテゴリーにしちゃったので
こんなわけのわからないことになっているんだと思います
ロレックスやヴィトンのように本物か偽物かを判別できなければ
とりあえず偽物扱いにするということでしょう
447名無しさん@涙目です。(石川県):2011/07/30(土) 03:10:49.79 ID:f4nTzRFyP
>>438
ウォーキング用の中敷きってどこの買えばいいの
448名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/30(土) 03:10:50.65 ID:vBws6mlp0
攻守最強は高めのアディダスという結論が出た
メレルは死ね
449名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/30(土) 03:11:07.16 ID:i+9xAsy80
>>441
個人輸入に良い時期だよな
450名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/30(土) 03:11:52.06 ID:2yXXl9nW0
ジョギングって言葉はナイキの創始者が作って広めた言葉で
日本製(オニツカ製)の輸入シューズを売りさばくためにジョギングブームを作ったんだってさ
451名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 03:12:14.42 ID:O9TdmP0S0
>>378
日本国内では伊藤忠たちが作ったコンバースが本物で、本国産のコンバースはニセモノってことだろ?
452名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/30(土) 03:12:25.48 ID:uXOd+nXV0
>>446
本物、偽物って問題じゃないかと思うのだが
日本での販売権の問題じゃ
453名無しさん@涙目です。(USA):2011/07/30(土) 03:12:33.04 ID:QC0rusdg0
>>441

そんなことは法的に絶対に認められません アマゾンも潰れちゃいますよ
454名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/30(土) 03:13:00.90 ID:pmpfnmqN0
偽物は禁制品だから輸入できないのは分かるけど
正規品が輸入出来ないわけが無い
455名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/30(土) 03:13:19.63 ID:BiLGSMY60
ここ数年アディダスのスタンスミスしか履いてないが
456名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 03:13:20.56 ID:dRcv453n0
日本人の足の形には合っていないと思う
457名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/30(土) 03:13:30.54 ID:Zv9oxIQ+0
オシャレの基本みたいに言われてるのが納得いかない。
458名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/30(土) 03:14:11.43 ID:l6XR23tu0
高い金だして独占販売権買って高い金出して正規に輸入してるのに
ゴミみたいな汚い海外の倉庫からゴミみたいな値段で輸入してる業者に客奪われたらそら怒るわ
これってそういう話だろ?
459名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/30(土) 03:14:28.67 ID:uXOd+nXV0
>>441
それ契約内容によるんじゃね?
単に代理店契約を結んでいるだけじゃ代理店にそこまでの権限はないかと
460名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 03:14:34.95 ID:dpiQE2Yu0
461名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 03:14:35.88 ID:7ntVr6bR0
日本人の足にコンバースは合わない
462名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/30(土) 03:14:53.87 ID:Bkygxswy0
>>447
靴屋ならどこでも置いてる
中敷き入れたらVANSのERAでもマシになるよ
463名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/07/30(土) 03:14:57.11 ID:PzpQyDyb0
白いワンスターのハイカットがお気に入りだった
ボロボロになるまで履いたわ

ワンスターはスニーカーマニアにも評判がいいって聞いたけど
オールスターも認めてくれよ
464名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/30(土) 03:15:08.29 ID:jUkIXNlFO
赤のワンスターが最近売ってないんだがどこいけばいい
465名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 03:15:12.07 ID:bsHVzwwl0
こういう商売って納得いかない
何の価値も生み出してないのに金だけ取るみたいで
466名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 03:15:20.83 ID:OkWOuka/0
中学生しか履いてないからどうでも良い
467名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/30(土) 03:15:56.82 ID:YtLnWM880
安売り靴店で売ってるコンバースが買えなくなるだけじゃん
伊藤忠経由の正規のコンバースはABCマートでしか買えないはず
468名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/30(土) 03:16:04.92 ID:bWsZGLxN0
ずっとメレルのジャングルモック使ってる
紐なしの楽さに慣れちゃって戻れん
469名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/30(土) 03:16:06.20 ID:sA0VLE9o0
また、おま国か
さっさと国外に出てけよw
470名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/30(土) 03:16:19.48 ID:q/s+j0Oq0
アメリカではコンバースはナイキの1ランク下の廉価版高性能シューズなんだけど
日本ではそういうシューズはあまり売れないんでコンバースジャパンは
日本で企画した格安シューズを売ってるんだよねぇ
471名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 03:17:16.54 ID:nQM+bbzD0
星付けた上履きだろ
472名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 03:17:37.66 ID:h1JJDb6S0
>>453
認めてもらっちゃ俺もこれは困る
自営業で衣料品店やってるんだがコンバースもだし、いろんなブランド並行輸入で仕入れてる
正直コンバースなんて色んな所が卸ししてるぞ
473名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/30(土) 03:17:44.50 ID:i+9xAsy80
>>468
ジャングルモッカーがでてきたな
474名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/30(土) 03:18:45.31 ID:l6XR23tu0
>>470
>ナイキの1ランク下の廉価版高性能シューズ

ダンロップみたいなものか
475名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/07/30(土) 03:18:58.96 ID:uKC1GcR+0
価格が高騰するな
今からオールスター買い占めてくる
476名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 03:19:06.93 ID:9IkYn0hq0
つまりどういうこと?
情強ν速民のお前らなら知ってるんだろ?
お前らだけで情報共有してずるいぞ
頼むからケチケチしないで教えてくれよ

477名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/30(土) 03:19:14.50 ID:ZJ/nCmt+0
情弱に急いで買い漁らすようにコンバースショックでも起こそうとしてんのか?
478名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 03:19:32.69 ID:afYQ+xKn0
マジかよ
479名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/30(土) 03:19:37.51 ID:k3SepZBO0
>>458
概要はこれでいいのか?
480名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/30(土) 03:20:05.02 ID:mNG0rXGH0
すぐに中国の偽物が出回るって
481名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 03:20:13.58 ID:idfDy2kL0
ガキくさいだと?俺25歳だけど毎日コンバース履いてるわ
安いしダサくないしいい靴だと思うけどな、あの分厚いゴム底にザラっとした布生地がお気に入りだ
たしかに履き心地はあまりよくないけどな、俺は5年ぐらい履き続けてるから馴れたけど
482名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/30(土) 03:20:15.00 ID:jBrC90KU0
いまのうちにコンバース買い占めてヤフオクで売りさばくか
483名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 03:20:30.13 ID:u4Dd2NUoi
名古屋の会社ってジークラフトか
484名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/30(土) 03:20:38.23 ID:E+EEtOL50
履き心地最悪
喧嘩売ってるみたいな色落ち
高い


馬鹿が買う物
485名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 03:20:46.28 ID:CpIiKf0c0
>>1
訳あって来週テリー・ボガードのコスプレをするから赤いハイカットが必要なんですが?お?
486名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 03:20:49.20 ID:fld1YyHW0
コンバースに似た商品出してるとこが某企業なのかな
いっぱいありすぎるがあほなんじゃないの
487名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 03:20:57.47 ID:GQ4VUElE0
ガキでも買える靴ってイメージで履いてるのに値段上がってもらっちゃ困る
488名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/30(土) 03:21:21.82 ID:P+lkREmr0
相変わらずのデマッタークオリティ
489名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/30(土) 03:21:44.62 ID:daJeV1gd0
コンバースって底薄すぎじゃね?
裸足で歩いてるような感覚なんだが
490名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 03:21:58.36 ID:gelNa2wO0
近所のコンビニに買い物に行くための靴。スリッパ代わり。
あとは靴を買いに行くための靴。
491名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/30(土) 03:22:04.84 ID:cjy1XyQ60
東南アジアにおけるウルトラマンみたいな感じか
492名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/30(土) 03:22:18.36 ID:F8wcMM8G0
コンバースとか誰が履くんだよ
ホームレスか?
493名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/30(土) 03:22:23.04 ID:pmpfnmqN0
これって日本での販売権を得てる国内の正規代理店が
正規店の許諾無しに大量に輸入販売してる平行輸入業者の販売差し止めしたってだけだろ?
494名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/30(土) 03:22:36.32 ID:uXOd+nXV0
>>472
権利者が今まで行使しなかっただけだから仕方がないだろ
間違ってるかもしれんが、Youtubeに著作権を侵害する動画を上げて消されたから困るってのと同等じゃね?
495名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/30(土) 03:22:41.25 ID:i+9xAsy80
>>489
地面の形がわかるよなw
496名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 03:22:56.84 ID:X400kTzw0
>>479
醤油うこと
497名無しさん@涙目です。(USA):2011/07/30(土) 03:23:07.32 ID:QC0rusdg0
>>452

本物であれば勝手に輸入をして販売が認められます
販売権はあくまでも別問題です
たとえば米国でフォードの車を購入して持ち帰り販売されるのは
日本フォードにとっては問題でしょうがそれを阻止することは出来ません
権利の重大な侵害にあたりますからね
昭和の頃にロレックスの並行輸入に業を煮やした日本ロレックスが
新聞広告で並行輸入品は粗悪であるといった趣旨の主張をして訴えられたこともあります
バカチョンが法務大臣なんてやっているからこんなアホなことが起きているんでしょうが
もしコンヴァースの輸入を差し止めるのであればそのコンヴァースが偽物であることを
税関と伊藤忠側が逐一証明しなければ個人や企業に加えて
消費者の権利の侵害でもありますよ
日本は自由経済と民主主義を放棄していよいよ経団連国家にでもなるつもりなんでしょうかね
498名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/30(土) 03:23:17.54 ID:2yXXl9nW0
アメリカのスニーカー事情って複雑でさ、
ニューバランスなんて白人の富裕層のイメージがあるからダサい
日本で人気あるのが不思議に思われてる靴の代表がニューバランスとレッドウイング
ハイソサエティーとワークマンの両極端だからね
499名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 03:23:28.42 ID:5b7bhDqi0
>>489
上履きですからね
500名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 03:23:49.85 ID:G+cPKWGE0
ジャックパーセル買えなくなると詰みなんだけど・・・
501名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/30(土) 03:24:01.68 ID:icY+9iyu0
>>481
コンバースはいいけどキャンバスのはちょっと・・・・
502名無しさん@涙目です。(USA):2011/07/30(土) 03:24:16.45 ID:QC0rusdg0

バカチョンは馬鹿チンの間違いです
503名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/30(土) 03:24:40.67 ID:Bkygxswy0
もともとチョンマートの初めがコンバースの個人輸入なのに、
えげつない事するよなぁw
504名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/07/30(土) 03:24:53.68 ID:xrajacgyO
>>399
もともとコンバースの商標は日米とも米国コンバース社が保有していたが、
米国コンバース社の倒産を経て、アメリカ国内の商標はMEW米国コンバース社が、日本国内は伊藤忠商事が商標を保有

真正商品の適法な並行輸入には条件として、アメリカ国内で商標を付与した米国コンバース社と日本国内の商標権者(伊藤忠)が同一人もしくは法的経済的に同一人とみなされないといけないってのがあるが、
両企業とも他人みたいなものなのでこの条件は満たされない

愛知の業者の言い分としてはコンバースといったら昔から米国コンバース商標だからその同一性は必要ねーだろと

裁判所はいやいや今回も内外権利者の実質的同一性は適用しますってことで、

米国コンバース社の許諾があっても、日本の商標権者である伊藤忠の認可がなければ真正の並行輸入とは認められないって結論

長ったらしくてスマソw
505名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/30(土) 03:25:10.44 ID:TjuYyW0p0
VANS普通にABC以外でも見るけど、なんで?
506名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 03:25:16.17 ID:P4QdIk2m0
コンバースは俺の中で履くと必ず靴擦れする殺人シューズでイメージが固定されてるわ
507名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/30(土) 03:25:21.28 ID:NVyP98Qo0
どんなのだったっけと思って検索したら上履きにはいてた奴だったからどうでもいいや
508名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/30(土) 03:25:34.77 ID:i+9xAsy80
>>498
両方、アメカジで括れるもんな
509名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 03:26:37.35 ID:idfDy2kL0
vansのスリッポン欲しい
コンビニ行くのにスッと履いてパッと出掛けれてラクそう
510名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 03:26:55.69 ID:Uqo/0dgn0
伊藤忠経由なら買えるんだろ?
それなら問題無くね?
511名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 03:27:25.25 ID:5mEwE6ER0
また外に出るハードルが上がるな・・・
512名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 03:27:25.41 ID:k2yDigPb0
どちらかといえばvansのほうがダサいと思うんだが…
513名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 03:28:13.16 ID:h1JJDb6S0
>>494
細かい話だがABCマートで売ってるデザインではなく、コンバースでもデッドストック物や日本では発売されてない色やデザイン、海外限定別注物色々あるんだ
その日本で手に入りにくいコンバース等を並行輸入してる
これも規制対象にされたらキツイわ
514名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 03:28:18.53 ID:u4Dd2NUoi
つーか向こうのコラボもの買えなくなってしまうやん…
515名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/30(土) 03:28:29.27 ID:Z22fU57s0
>>498
ニューバランスって人気あるらしいけど、勘違いしたキモオタっぽい奴しか履いてないよね
516名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/30(土) 03:29:33.35 ID:Bkygxswy0
>>515
NBって思った以上に女性ウケが悪いのが最近わかった
517名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/30(土) 03:29:37.16 ID:k3SepZBO0
>>497
独占販売権なくしてほしい
iphoneをあうで使えるようにして
518名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/30(土) 03:29:52.34 ID:2yXXl9nW0
>>508
たまに外国人が地下足袋を履いているのを見ると驚くけれど
日本でアメカジとしてレッドウイングを履くのも、そんな感じかもね
人気の逆輸入でアメリカ人のレッドウイングファンが増えてる
しかし価格重視のアメリカでは圧倒的に中国製のスニーカーやブーツが強いよ
519名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/30(土) 03:30:02.37 ID:jR8WI1SV0
小中の頃はコンバースで走ったら足の裏が痛かった思い出
520名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/30(土) 03:30:39.29 ID:uZ8nsaQF0
コンバース見た目の割りに重いんだよな
甲高だから形もいまいち合わない
521名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/30(土) 03:30:56.18 ID:ZsdxYZO/0
伊藤厨もあれだな
拝金主義のダニファミリーか
522名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/30(土) 03:31:03.56 ID:gA7DRyoG0
バンズはERA以外ダサい
_/←このマーク何のためにあるかわからん
523名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/30(土) 03:31:15.63 ID:i+9xAsy80
ニュー速民のNBへの愛は女に対する愛より深いから大丈夫
524名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/30(土) 03:31:27.28 ID:HZn4aued0
幅が狭すぎるんだよ
グラビスとかのほうがいいわ
525名無しさん@涙目です。(石川県):2011/07/30(土) 03:32:28.35 ID:f4nTzRFyP
>>519
中坊の頃オールスターでジャンプしたせいでヒザ壊して未だに痛む
526名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 03:33:00.17 ID:Pa6sBxql0
銭払ったらええんや。権利使用料
527名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/30(土) 03:33:19.69 ID:tHNP/LQs0
下位互換のVANS靴ユーザーが増えるのか
528名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/30(土) 03:33:22.04 ID:uXOd+nXV0
>>504
輸入元と日本での商標権者が同一であれば輸入先で許可されたものを持ってきて販売してもおkってことか?
たとえばiPhoneの場合はその権利者がアップルだから並行輸入してもアウトにはならないといった感じで
529名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 03:33:28.98 ID:P88CjOVS0
高校でよくはいてる奴いたな
530名無しさん@涙目です。(USA):2011/07/30(土) 03:33:35.05 ID:QC0rusdg0
>>513

伊藤忠の狙いはABCマートや他の大手の並行輸入商売屋でしょうね
大規模に安売りをされて頭にきているんだと思います
ABCマートは今後は本物であるという証明が必要いなってきますが
もうたかがスニーカごときがまるで化粧品みたいになっちゃいますね
531名無しさん@涙目です。(山形県):2011/07/30(土) 03:34:05.68 ID:wVdKnDoZ0
ナイキでいいわ
532名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/30(土) 03:34:18.86 ID:arnIdmBP0
オールスターの薄めのソールが好き
533名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 03:34:25.96 ID:P4QdIk2m0
かっこいいスニーカーで靴幅が広いモデルないのかよ
NBやアディダスは細すぎるんだよ
534名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/30(土) 03:34:35.61 ID:2yXXl9nW0
ランニング業界ではベアフットランニングという裸足で走るのが流行りだから
スニーカーの主流の厚いクッションは故障の原因っていう流れだよ
売れてるのはヴィブラムのファイブフィンガーズという地下足袋みたいなシューズ
中国製の偽物が大量に出回ってる
535名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/30(土) 03:34:42.98 ID:Tn930z+K0
ペラペラの布靴はパチもんがいっぱいあるし
536名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/30(土) 03:35:16.31 ID:IELssDjt0
ワンスターとか10年以上買い換えては履いてるのにどうしてくれる
537名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 03:35:16.90 ID:5hkl6TZ00
>>513
業者さんなら当然ご存知でしょうが
http://www.jetro.go.jp/world/japan/qa/import_14/04J-010223
にある最高裁の判例が出した条件に沿っていれば合法だと言っています。
クリアしてれば問題ないんじゃないですか?
538名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 03:35:28.17 ID:SEEu87iM0
コンバースのかかと浅い系スニーカー好きだったけど
靴下にすぐ穴開くから履かなくなった
539名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/30(土) 03:35:37.59 ID:08bOkrqSP
ツイッターwwwwwwwwwww
540名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/30(土) 03:35:47.30 ID:cQkt7VBgP
最初意味分からなかったがスレ読んで分かった
なるほどね
日本でのコンバースの商標を伊藤忠が持ってるから勝手に海外のコンバースの輸入販売するなってことか
541名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/30(土) 03:35:56.22 ID:PKHCS+l80
ドットマリオのやつとかどうなるんだよ?
542名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/30(土) 03:36:02.11 ID:7ErU76Xd0
すぐ破れるからいらない
543名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/30(土) 03:36:13.58 ID:tCA/MTgx0
ド定番スニーカーなのにどうしてこうなっま
544名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 03:36:43.85 ID:h1JJDb6S0
>>530
なるほど詳しくありがとう
うちら見たいな小さい所は大丈夫だと思うが、間に入って貰ってる輸入卸が心配だ
なんせ日本の小さい店の卸し引き受けてるんだから、なんやかんや言ってもオーダーは相当数になっちまうからな
545名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/30(土) 03:37:15.46 ID:2yXXl9nW0
>>536
ワンスターは正規品だから問題ないでしょ。
ABCマートやz-craftが扱ってるような並行輸入品が消えるかも、という話
並行輸入で食ってる業者は大打撃を受けるかも知れないね。
546名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/30(土) 03:37:28.35 ID:1OM60IQX0
>>517
それはリンゴ社に言ってくれ
547名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/30(土) 03:37:33.08 ID:JJyWuBX70
じゃあ似たようなVANSでいいんじゃね
548名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/30(土) 03:38:09.28 ID:qTlgecIX0
誰も困らない
549名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/30(土) 03:38:50.70 ID:Z22fU57s0
>>533
スタンスミスって幅狭いか?
550名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/30(土) 03:39:08.75 ID:k3SepZBO0
>>546
違う問題だったかw
551名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 03:39:39.00 ID:GQ4VUElE0
海外限定品買えないと困るな
552名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 03:39:50.46 ID:qGYbiOZ+0
>>430
エジソンみたいなやつらだな
枠組み作るのが得意というか
553名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/30(土) 03:40:37.52 ID:fkoh2tLE0
ダンロップで十分
554名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/30(土) 03:40:45.94 ID:yqtl8Ceh0
>>425
ナイキ履いときゃいいんじゃね
555名無しさん@涙目です。(四国):2011/07/30(土) 03:43:08.65 ID:UM/TYCvoO
漢なら月星一択
556名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/30(土) 03:43:08.37 ID:2yXXl9nW0
ナイキは普及しすぎた反動で、もう高校生くらいまでの子供しか履かなくなったよね
557名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 03:43:20.97 ID:Bj24UajL0
ドル安いし個人輸入しよっと
でも靴って関税27%ぐらいだったよな?
558名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 03:43:23.60 ID:k2yDigPb0
>>547
VANSって全然似てないと思うんだが
もともとスケーターファッションが流行ったときに
オーバーサイズのTシャツとかダボパンとかの流れで流行った印象
あの下品なチェッカーのスリッポンとか
559名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/30(土) 03:43:32.38 ID:pmpfnmqN0
>>551
海外から通販で買うしか無いな
560名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/07/30(土) 03:43:39.00 ID:jkI1TGySO
個人で使う分はokだろうけど、わざわざ海外から買うほどのものではないな。
561名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 03:43:41.37 ID:odbjKjVM0
これツルツル滑るから嫌い
562名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/30(土) 03:43:43.18 ID:C9x71/XW0
ジャックパーセルくらいもってるよな
563名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/30(土) 03:44:06.07 ID:i+9xAsy80
個人輸入は大丈夫なんだよな
いやまあコンバースは買わないけど
564名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/30(土) 03:44:24.42 ID:Y84AYNSy0
最近のコンバースは質が最低だから入って来ないならそれはそれでいい
565名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 03:44:37.80 ID:+zSg6rKp0
またデマッターかよ
スレタイにデマッターが無いデマッターソースはsakuでいいんじゃないの
566名無しさん@涙目です。(長野県):2011/07/30(土) 03:45:07.18 ID:Rb0c7xFaI
マジか。
567名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 03:45:58.27 ID:Bj24UajL0
コンバースのオールスターは過大評価されすぎ。
568名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/30(土) 03:45:59.21 ID:ayr/l03R0
まじかよ
569名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/30(土) 03:46:08.24 ID:KNOSliIO0
薄っぺらで足がいてーよ
570名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/30(土) 03:46:13.34 ID:vR9CRQUV0
数年前に一足買って見たけど、はき心地は最悪だし
滑りやすいし、なんで人気なんだかわからんかったわ
571名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 03:46:36.30 ID:e35Dl8Lp0
>>39
マッドフットも伊藤忠の手中だった希ガス
572名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 03:47:17.58 ID:bA8LyX5v0
>>187
NBって冗談っつーかネタだと思うんだが。
とことん突き詰めて今の靴修理してもらいつつ、他のオーダメードの店で作ってもらうのを並行するとか。
573名無しさん@涙目です。(富山県):2011/07/30(土) 03:47:43.41 ID:h00fOvB30
独占とかなかったら、もっと安くなるんだろ?
574名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/30(土) 03:47:59.40 ID:YtLnWM880
>>521
民間企業が営利を求めなくてどうすんだよw
575名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/07/30(土) 03:48:15.13 ID:xrajacgyO
>>528
商標権者の許諾を受けて適法であることを第一に品質管理において商標権者が直接的間接的に関わってるかとか色々条件があるらしい
576 忍法帖【Lv=2,xxxP】 【東電 55.2 %】 (catv?):2011/07/30(土) 03:48:19.29 ID:f0OJnx6o0
コンバースは小学生で卒業だろ
577アニ‐(青森県):2011/07/30(土) 03:48:40.94 ID:1ndKgLcL0
高校で3回盗まれた

盗んだやつ死ね
578名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/30(土) 03:49:20.84 ID:m7FE3fxd0
>>573
独占で安くなるってどういう思考してるんだよ
579名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 03:49:42.83 ID:k2yDigPb0
>>577
下駄箱にカギでもかけとけよ
580名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 03:50:18.67 ID:k2yDigPb0
>>578
なんだか知らんが落ち着け
581名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 03:50:25.18 ID:xKwdvX+/0
キャンパス系の靴底の薄さは異常
足が痛い痛い
ハイヒールみたいに機能性を犠牲にしてるな
582名無しさん@涙目です。(九州):2011/07/30(土) 03:50:56.55 ID:2zUsLfy5O
まともなソースないの?
583名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/30(土) 03:51:09.89 ID:pmpfnmqN0
>>573
一企業が寡占すると高くなる
584名無しさん@涙目です。(USA):2011/07/30(土) 03:51:37.72 ID:QC0rusdg0
>>528

当然です ただし電気通信機器には他の規格認定などの問題があるので
そのまま使用をしても良いのかは別問題です
585名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 03:51:52.79 ID:eiwHs+Px0
>>24
キモオタ?
586名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 03:52:03.05 ID:aVrHn54W0
ニュー速公認シューズはダンロップだけだったハズ
むしろ喜べ
587名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/30(土) 03:52:30.03 ID:VOQDdqfm0
コンバースだけが独特な取り扱いされ方をするって事じゃないの?
588名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 03:52:35.95 ID:hGOF18o+i
>>557
個人輸入において16666円までなら関税は免除
だが靴は例外で送料含めた値段の60%の30%が関税
ただしその計算値が4300円以下の場合は関税は4300円

あくまで革靴だからコンバースなら関税かからないかも
589名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/30(土) 03:53:09.44 ID:uXOd+nXV0
>>574
というか利益や権利を侵害されているのであれば当たり前の措置だよな
590名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/30(土) 03:53:20.98 ID:2yXXl9nW0
>>581
俺はそれが好きだけどな
都会と違って車社会の田舎は歩行量が少ないからかな。
591名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 03:53:30.60 ID:GpMWwjCK0
ハイカットのヤツ買おうと思ってたのに
592名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/30(土) 03:54:19.59 ID:YtLnWM880
>>530
ABCは日本で唯一の正規販売店じゃなかったか?
何年か前に調べた気がする
593名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 03:54:56.94 ID:Bj24UajL0
>>588
調べたらスポーツシューズが27%でキャンパス地とか布の靴が7%らしい。
http://www.saleprice1.com/arekore04.html
594名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/30(土) 03:55:29.08 ID:Rw7/IW/P0
>>584
ちなみにiPhoneは世界中どこで買っても技適マークの電磁的表示ができる
これ豆な
595名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 03:56:37.90 ID:ke5ieL010
完全無地のキャンバスローカットいつか買おうと思ってたのに
596名無しさん@涙目です。(USA):2011/07/30(土) 03:56:54.58 ID:QC0rusdg0

わかりやすく言えば米国で購入したコカコーラを
その人がメキシコで飲もうが日本で飲もうが
もしくは誰かに譲り渡そうが本人の自由であるということです
そのコークが偽物であれば各税関がそれを商標権の侵害として差し押さえることが可能ですが
逆に日本のコカコーラを米国本国へ持ち込むのも違法ではありません
597名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/30(土) 03:57:02.28 ID:JeDxYdGV0
どうせ正規代理店経由で入ってくるから、たまに1900円くらいで安売りするのがなくなるだけじゃね?
598名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/30(土) 03:57:15.51 ID:v/EUwwMb0
チャックテイラーハイが買えるならどうでもいい
限定ものは買い辛くなるな
599名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/30(土) 03:57:36.14 ID:2yXXl9nW0
スポーツシューズは企業規模がでかいから
個人輸入しようとしてもアメリカのショップの段階で拒否されるブランドが多いよ
600名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/30(土) 03:57:49.62 ID:3lovE6eH0
最近コンバースのウェポンのかっこよさに気づいたのに何だこの流れは
601名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/30(土) 03:58:35.42 ID:yXmUsdPX0
あのぺらっぺらの靴底どうにかならんのか
602名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 03:59:03.57 ID:Bj24UajL0
>>599
代行業者使えばいいじゃない
まぁ俺は外人の友達が多いから苦労しないけれども
603名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/30(土) 03:59:25.31 ID:xfos9Ln40
コンバースなんてアメじゃ人気なしで倒産した不良債権だろ
どうでもいい
604名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 03:59:25.47 ID:UzNpvz/U0
Vibram FiveFingersの時代来るかな?
605名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/30(土) 03:59:26.95 ID:Exwl80zO0
とりあえずレザーのローカットかってくるわ
606名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/30(土) 04:00:42.76 ID:v/EUwwMb0
>>599
例えばどのブランド?
607名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 04:01:29.78 ID:hGOF18o+i
>>593
運が悪いと 革靴じゃなくても4300円とられることもあるのか
逆に革靴でも関税スルーすることもあるし運次第かしら

国際郵便での配送ならスルーされることが多いらしいぞ
608名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/30(土) 04:01:54.77 ID:tc36T4osO
ほう。黒コンハイカット好きだったのに
じゃあ。鬼つかタイガー復活で
609名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 04:02:16.94 ID:idfDy2kL0
コンバース滑りやすい(笑)ねーよ、普通の床で滑るとかありえん
どんな靴でも濡れたとこ歩きゃそりゃ滑るわ
610名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/30(土) 04:03:17.19 ID:k3SepZBO0
>>609
バッシュはぬるぬるだったわ
今はどうか知らんけど
611名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/30(土) 04:03:27.38 ID:fPzkZ8/B0
まじでゴキブリ退治するやつだと思った
612名無しさん@涙目です。(USA):2011/07/30(土) 04:03:55.81 ID:QC0rusdg0
>>599

メイカーとその販社が販売代理店に指示を出すんですよ
輸出目的の業者には販売するなとね
だから輸出業者は代理店からワンクッションを入れたり
もしくは国内販売を装って仕入れをするわけです
自動車の新車並行輸入業者もまったく同じ手順です
逆に言えばそれくらいしか打つ手がないということですから
今回の日本の裁判所の決定は奇天烈です
613名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 04:04:15.76 ID:dQ3RJwnT0
滑りが怖けりゃトレラン用の靴でも買え
614名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/30(土) 04:04:37.49 ID:2yXXl9nW0
>>606
大手ショップの場合

we do not currently ship the brands 310 Motoring, Aravon, Asolo, Avirex, Bali, Barely There, Bates, Bird 33, Born, Born Kids,
Brooks, Brooks Apparel, Calvin Klein, Carhartt, Caterpillar, Chaco, Champion, Coleman, College Clogs, Colter Creek, Cushe,
DC Shoes, Dunham, Duofold, ECCO, Ecko Red, Ecko Unltd., Grasshoppers, H.S. Trask, H.S. Trask Accessories, Hanes,
Harley-Davidson, Hind, Hush Puppies, Hush Puppies Kids, Hush Puppies Slippers, Irish Setter, Jessica Simpson, Jessica Simpson,
Joe Boxer, Keds, Keds, Kitson, Mark Nason, Marmot, Merrell, Merrell Packs & Bags, Michelle K, Minnetonka, Munchkin by Stride Rite,
New Balance, Nimi, PF Flyers, Patagonia, Patagonia, Piloti, Playtex, Pro-Keds, Red Wing, Reebok, Robeez, Saucony, Saucony, Sebago,
Sebago Accessories, Skechers, Soft Style, SoftWalk, Soho Lab, Sperry Top-Sider, Sperry Top-Sider, Stride Rite, The North Face,
Tommy Hilfiger, Tommy Hilfiger, Tommy Hilfiger, Tretorn, Tretorn, Trotters, Turtle Fur, Vans, Vasque, Wizzywear, Wolverine, Wonderbra, Worx,
Zoo York, adidas, adidas Apparel to Japan.

615名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/30(土) 04:04:46.57 ID:51X5vKrr0
>>20
なんで?
616名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/30(土) 04:05:28.95 ID:uXOd+nXV0
>>528にレスしてくれた人サンクス
今回の件は正当な措置を伊藤忠が取っただけか

ツイッター見たけど輸入業者は自分たちの主張に賛同するよう誘導しているだけでひど過ぎたわw
伊藤忠に反感を抱くようあれこれ書いているだけでまともに事のあらましを書いていない
617名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/30(土) 04:06:31.19 ID:m7FE3fxd0
>>580
独占とかなったらって読んでたわ恥ずかしい
618名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/30(土) 04:06:34.12 ID:0jaqbK0Z0
赤塚キャラが散りばめられたら悪夢みたいなスニーカーは飾ってある
619名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/30(土) 04:06:35.39 ID:/ogfUmpa0
株式会社ロイヤルが輸入、販売するのを禁止してるだけじゃねえのかこれ
620名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/30(土) 04:07:03.86 ID:nyQDpjVX0
>>24
ラモーンズは基本的にデッキシューズだよ
621名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/30(土) 04:07:10.93 ID:RYa9Mo970
これが世に言うコンバース事変か
622名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/30(土) 04:08:09.75 ID:v/EUwwMb0
>>614
vansとかadidasの限定もんをよく輸入するけど普通に送ってくれるよ?
大手ショップって何?zapposとか?
623名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/30(土) 04:08:42.02 ID:ixGaHApK0
コンバースって
安いだけのクッション性の欠片もない
クソだと認識している
624名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/30(土) 04:08:57.28 ID:2yXXl9nW0
>>619
判例を作ってしまえば他の大手並行輸入業者に対しても同様の対応をとれるので
ロイヤルはむしろ本丸じゃない可能性があるよ。
裁判に対抗する力がなさそうだから判例作りの標的に選ばれたんじゃない?
625名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/30(土) 04:11:02.41 ID:ryR6FCJk0
てか、コンバースって最悪の靴じゃん。
普通のランニングシューズ履いたら、コンバースは履けないよ。
626名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/30(土) 04:11:13.75 ID:NAR6IcgX0
あー
なるほどね
澪ホンのK700みたいなことか
627名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 04:12:32.28 ID:yl/+QeSc0
な、なにー!って思ったけど35年間履いたことないわ。
じゃこれからも履くことはなさそうだな。
628名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/30(土) 04:12:41.43 ID:UFrFKUo30
これ誰も困らないよね
629名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/30(土) 04:12:55.59 ID:i+9xAsy80
>>599
やっぱそういうのがあるんだな
630名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/30(土) 04:13:40.92 ID:m7TmiFOu0
スレ読んだら正規代理店通せってことか
631名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/30(土) 04:14:55.46 ID:2yXXl9nW0
>>622
shoebuy

紳士靴もAldenのラコタの縛りの強さは有名で
個人輸入する人が増える店が出てくるとすぐに対応してルートを潰す
632名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 04:14:58.83 ID:kgXEV9zu0
味噌ヤクザ企業が独自ルートで輸入してて伊藤忠の逆鱗に触れただけの話か。
633名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/30(土) 04:15:07.91 ID:IVH0Oi5K0
ほらよダンロップ。
http://www.customs.go.jp/mizugiwa_search/chiteki/listfile/3000_1018_dunlop.htm


まあ靴はオッケーなんだがな。
634名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/30(土) 04:18:05.39 ID:pmpfnmqN0
個人輸入に限ってはインボイスは素材まで書かなくとも通る事も多いよね
皮革系のスポーツシューズってビニールっぽく見えるから
向こう側で品目をshoesとだけ書いて送って貰えば関税も安く済みそうじゃね?

635名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 04:18:23.42 ID:XL1X2OPy0
オールスターだったら3000円以下で買えてたのに
ボッタくりのABC経由で6000円出さないと買えなくなるってことか?
円高なのにフザけたことやってんじゃねぇよ・・・
636名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/30(土) 04:19:20.89 ID:IvPvCf930
abcマートはこれからどうすんだww
637名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/07/30(土) 04:19:24.05 ID:suCBFooU0
638名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/30(土) 04:19:27.45 ID:v/EUwwMb0
>>631
日本でもすぐ買えるような型番を扱う量販店は規制があるってことか
それにコンバースが加わると

639名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/30(土) 04:20:44.36 ID:LQ2VcMeW0
設計が古いからしょうがない
何十年もモデルチェンジほとんどしてないだろ
俺はたまに履くけど
640名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/30(土) 04:20:58.11 ID:ejKe30ky0
バッシュだとアシックスのオールジャパン一択
641名無しさん@涙目です。:2011/07/30(土) 04:22:28.20 ID:BcDpMJkl0
ABCマートってたしか在日だよな
642名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/30(土) 04:22:30.78 ID:UFrFKUo30
履きやすさだとアシックスとニューバランスの2強
643名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/30(土) 04:24:33.83 ID:9JZs68DmO
コンバースにプレミアがつくのか
644名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/30(土) 04:25:17.16 ID:ClpqGPOj0
ユニクロのフリースが流行り過ぎて誰も買わなくなっただろ?



コンバースも全く同じで絶対買わないって決めてる
645名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/30(土) 04:25:24.63 ID:v/EUwwMb0
困るのは楽天とかの業者だけだな
あんなの検索の邪魔だから消えてくれていいわ
646名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/30(土) 04:25:40.30 ID:LQ2VcMeW0
アシックスか、履きやすいんだろうが
ウォーキングのおじいちゃんのイメージだな
647名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 04:26:14.95 ID:GQ4VUElE0
円高で安くなったりしないのかな
648名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/30(土) 04:27:18.46 ID:kupjIRXy0
ABCとかムラサキは正規販売店みたいだな。
伊藤忠と北と南のお店か。
並行輸入よりは高い。
649名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/30(土) 04:28:15.09 ID:mltz4huSO
>>646
ジョギングとサッカーには持って来いだぞ
650名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/30(土) 04:28:30.32 ID:uXOd+nXV0
regularcrewがツイッターで完全論破された馬鹿がとるセリフ・行動ってコピペ通りの発言をしていて笑った
651名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/30(土) 04:29:55.83 ID:UFrFKUo30
アシックスも最近はかっこいいの多いぞ
オニツカタイガーもあるしな
652名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 04:30:39.34 ID:E7ZjSGYd0
サンダルかブーツしかもう履いてねぇよ
653名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/30(土) 04:32:16.04 ID:TpPYA9I5O
コンバースとか情弱専用スニーカーだろ
情強はパトリックを履くのだよ
654名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/30(土) 04:32:51.05 ID:IwkInyTLO
鬼塚タイガー軽くていいよ
655名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/30(土) 04:33:18.18 ID:2yXXl9nW0
アシックスのマラソンソーティを普段履きにしたら軽くて気持ちよさそうなんだが、
リアルのランナーズに白い目で見られそうで怖くて試すことができない
656名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/30(土) 04:34:17.07 ID:Ydmvwfp+0
ワンスターっての昔買ったが糞高いくせに安売りコンバースと同じ耐久性で笑った
ローテで履いても底が1年ももたんよなこいつら
1回のスポーツですら耐えられん
657名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/30(土) 04:36:31.11 ID:4Xa9Kj8j0
伊藤厨はまじでクソだ
USAメイドのしかかわねーよばーか
658名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/30(土) 04:37:23.90 ID:HCsz65zo0
自分でどのスニーカーがかっこいいか判断・決断する程度のセンス・主体性・決断力・自信も持たない奴が
最低限の及第点狙いで履くやつだろコンバースって。こんなもん履いたら終わり。
659名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/30(土) 04:37:25.46 ID:M9rtd/Ed0
足に合わないからどうでもいい
アシックサとSPALDINGさえあれば生きていける
660名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/07/30(土) 04:37:55.67 ID:suCBFooU0
>>504
商標法の精神って、保護対象の優先順位は、第一に消費者の利益の保護であって、企業の権利保護は、3番目か4番目くらいだったっけ。
今回の場合、米国製は偽物認定ってことらしいけど、箱かどっかにメイドインUSAとでも書いとけば混同する事もないし、それで消費者が何か不利益こうむってるとも思えないけど。
変な判決。
661名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/30(土) 04:38:53.84 ID:DuIfvjzw0
コンバースなんて履かないから問題ないわ。

クッション性がなくて、ヒラキの靴でも履いたのかと思ったw
試し履きして敬遠するレベル
662名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/30(土) 04:40:05.92 ID:jZNzQ08O0
80年代なら価値があったのかも知れないが今はもういいだろう
663名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/30(土) 04:41:17.61 ID:LQ2VcMeW0
>>658
定番だからな
ニルヴァーナとかストロークスで定期的に流行る
黒レザーは一足あれば便利
664名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/30(土) 04:42:49.94 ID:kupjIRXy0
並行輸入が、入ると安いだろ。
日本の伊藤やABCはそれが困るわけよ。
ロイヤルは長い間並行で靴相当
輸入してるから。
並行輸入業者ではそこそこ有名
665名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/07/30(土) 04:43:33.46 ID:nRZLOm7H0
オールスターは色がいろいろあるのがいい
それでたまに投売りをされてるからな
666名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 04:44:45.94 ID:b6cNSVkui
CONS SKATEはもう手に入らないのか
667名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/30(土) 04:45:12.88 ID:4VAQI54H0
黒ジャケ+オールスターというν即民の正装ができなくなるのか
668名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/30(土) 04:45:43.21 ID:2yXXl9nW0
コンバースやVANSのような原始的なバルカナイズド製法の靴は
カジュアルファッションに合わせやすい長所があるから、いつまでも売れるよ
ニューバランスやナイキは靴が主張するから合わせるの難しいんだよ

アサヒのサンデッキなんてコンバースよりさらにソールが薄い。通向けか
669名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/30(土) 04:48:38.97 ID:InkpZIt20
ジョン・バルペイトスとかのデザイナーやブランドコラボの並行モノが手に入らなくなるのか
670名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 04:51:15.09 ID:pwVEL13v0
おしゃれな気がしてVans買ったけどNBに戻したら快適過ぎてわろた
やっぱ見た目よりはき心地だな。当然のことだった
671名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/30(土) 04:51:54.65 ID:nwEMMT+s0
NYのお店、B&HからNikon製品も購入できなくなったしな。
Nikonから日本には売っちゃダメとお達しが出たらしいが。
672名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/30(土) 04:53:49.74 ID:KvVuj7boO
生協でブリジストンのスニーカー買ってるけど
安いくせに丈夫だし足疲れないしいいぞアレ
673名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/30(土) 04:54:02.46 ID:UVH+NaWj0
今のうちにコンバース買っとけば後々高く売れるってことでいいのか?
674名無しさん@涙目です。(東海):2011/07/30(土) 04:57:02.67 ID:/BRCV/sPO
バンズがありゃえぇわ
675名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/30(土) 04:57:04.75 ID:pmpfnmqN0
独禁法との兼ね合いも有るから
コンテナ単位じゃなきゃ普通に商業輸入も出来そうな気はするけどな
676名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/30(土) 04:57:20.09 ID:uEnFfH4f0
デマッターソースに踊らされるバカッター共
677名無しさん@涙目です。(USA):2011/07/30(土) 04:58:43.51 ID:QC0rusdg0
>>672

ブリヂストン → 鳩山

ダンロップ → 住友 → 米倉経団連
678名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 04:59:24.71 ID:oRpUH3/E0
お前らお洒落さんだなwww
679名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/30(土) 05:01:22.88 ID:2yXXl9nW0
>>673
それはまるで期待できないよ。
スニーカーは回転の早い消耗品で、常に値下げ圧力が掛かる商品。
680名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/30(土) 05:04:57.05 ID:InkpZIt20
ABCマートは日本代理店通してない並行商品だっけ?
だったらあそこは全滅
681名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/30(土) 05:05:10.32 ID:xp0ofeRMO
当の昔に倒産した企業でしょう?
682名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/30(土) 05:06:12.90 ID:KHleJ00d0
中学のとき、ナイキのハイテクシューズを買えない層が
シンプルイズベストなーんて言ってコンバース履いてたな。
修学旅行のときのオールスター率高すぎてワラタ
683名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/30(土) 05:06:24.82 ID:2yXXl9nW0
>>680
調べたらABCもいつの間にか正規代理店になってた
VANSの総代理店をやってるからコンバースには力を入れないのかもね
684名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/30(土) 05:08:12.53 ID:SV8pddll0
普段からサッカーのトレシュー履いてるわ
685名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/30(土) 05:08:48.45 ID:QcXS5InN0
NBさえあればいいや
686名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 05:09:15.37 ID:IefyqDVk0
>>1
だれも日本への輸入って言葉に違和感ないのか

日本への輸出だろ
687名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/30(土) 05:09:30.74 ID:IxBn01+E0
デマッター?
それとも本当?

ジャックパーセルで欲しいのあるのだけど。
688名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/30(土) 05:11:10.60 ID:XMBWcXOC0
ajidesuじゃなければいいや
689名無しさん@涙目です。(大分県):2011/07/30(土) 05:11:56.32 ID:RUTueNfT0
>>682
そんなことを言って煽るから貧乏人が妬んでシューズごときを盗みや恐喝をしだすんだよw
しかし、あのブームはなんだったんだろうなw
690名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/30(土) 05:16:58.32 ID:pmpfnmqN0
ハイテクシューズ全盛期ってエアマックス95くらいだったな
日本ではエアマックス狩りアメリカでは殺人まで起こってた
691名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 05:17:40.30 ID:3EkXx2890
>>672
なんでタイヤメーカーの靴は
クオリティが高いんだろうな
692名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/30(土) 05:17:55.34 ID:InkpZIt20
>>683
あそこってスニーカーだけはみんな正規なのか・・

近所の靴屋で売ってるようなのは今まで通りでしょ
古着屋が昔のUSA産入れられなくなったり、インポートショップが海外企画の物を入れられなくなるだろうけど
693名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/30(土) 05:18:32.31 ID:MSNZN9hG0
あまえら靴のメーカー気にしてるとかリア充かよ
694名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/30(土) 05:19:45.31 ID:2yXXl9nW0
>>691
元々はタイヤメーカーじゃなくて地下足袋メーカーだったんだよ
タイヤは副業で作り始めたら自動車時代が到来して、いつの間にか逆転してしまった
695名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/30(土) 05:19:58.68 ID:5Jnfi0k/0
若者は困るだろうがおっさんには関係ないな
ナイキとアディあれば問題無い
696名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/30(土) 05:22:08.37 ID:5Jnfi0k/0
ABCマートの在庫を買いあさって寝かせれば転売できるの?
697名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 05:23:33.91 ID:3EkXx2890
>>694
マジかよ今までタイヤメーカーが
片手間に作ってるもんだとばかり…
それなら確かにクオリティ
高いのも納得だわ
698名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/30(土) 05:27:14.33 ID:2yXXl9nW0
なぜ久留米にゴム産業が発達したのか
http://www2.ktarn.or.jp/~syoukei/web/document.html

靴に興味ある人は暇な時にどうぞ、日本のゴム靴産業の興味深い歴史が書かれてる。
地下足袋から始まってタイヤ生産へ比重が移り、
財閥解体を逃れるためにブリジストンとアサヒシューズに分社化した経緯などが詳細に分かります。
699名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/30(土) 05:31:40.21 ID:tPsZEDTx0
タイヤメーカーの靴はグリップ力がすごいイメージ
700名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/30(土) 05:31:47.60 ID:NeyAOSsU0
コンバースが許されるのは小学生までだろw
701名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/30(土) 05:32:56.00 ID:6ArFjBQK0
>>13
いけね!今着てる部屋着がまさにそうだわ><
702名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/30(土) 05:33:24.61 ID:6ArFjBQK0
みす>>14
703名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/30(土) 05:34:25.31 ID:eNGOAM0s0
輸入物って大してないだろ
バルバトスくらいか?
アディクトが日本企画だから問題ないな
704名無しさん@涙目です。(関西):2011/07/30(土) 05:36:05.08 ID:eIE8mlK1O
唯一のオシャレなスニーカーなのに
困ったもんだな
705名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 05:36:27.78 ID:3XoC9MFM0
ジャックパーセルがABCからなくなった時点でコンバースの役目は終わった
706名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/30(土) 05:36:45.45 ID:faLvExbZ0
俺の眼鏡のフレーム、コンバース製なんだが
707名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/30(土) 05:37:42.81 ID:2yXXl9nW0
>>705
ABCの役目が終わったと言うべきでしょ、それは
708名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/30(土) 05:37:46.84 ID:eNGOAM0s0
>>705
今ないの?リニューアルスペックにしたばかりだろうに。

DJ HONDAみたいな手広さだなw
709名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 05:38:12.19 ID:SvNVo+Ft0
アメリカと戦争でも始まるのか
710名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/30(土) 05:38:51.72 ID:LKeSnsOr0
コンバース歴長い俺はハイカットとかでもジョギング余裕だわ

足痛くなる奴とか信じられん
711名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 05:40:17.52 ID:aRbqfUL60
よくわからんけど、正規代理店とかコンバース関連の日本法人が
持ってくるのはOKで、個人輸入とか直で輸入がダメってこと?
712名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/30(土) 05:41:04.40 ID:InkpZIt20
現行ジャックパーセルはカップインソールだから履き心地いいんだよな
ノーマルのオールスターより
713名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/30(土) 05:41:15.57 ID:pmpfnmqN0
ペタッと長い感じが好きで
コンバースは常に1サイズ大き目の物を履いてたから
歩き辛くて足痛かったな
714名無しさん@涙目です。(USA):2011/07/30(土) 05:42:37.55 ID:QC0rusdg0
>>711

そんな馬鹿な話はありません
いずれにしてもこの馬鹿発見機の走り書き情報だけじゃ
これ以上の議論は無駄ですね
715名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 05:42:43.30 ID:3XoC9MFM0
>>707
あそこ碌な靴売ってないしな
適当にスニーカー物色するならステップインステップが最強

>>708
ABCって中高生向けだからコンバースはキャンバスばっかり
昔はジャックパーセルもワンスターもあった気がするんだけどね
店によるのかもしれないけど、ほとんどみない
716名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/30(土) 05:43:22.34 ID:2yXXl9nW0
>>711
厳密にはそういう契約が結ばれてるのだろうが、
個人輸入とかニッチ業者の少量輸入はいくらでも抜け道があるだろうし
お目こぼしするんじゃないのかな
717名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/30(土) 05:45:39.54 ID:eNGOAM0s0
>>712
トレシューみたいなクソ重いソールもヒゲパッチも改善されたのにな
でもオールスターも一部、カップインソールになったぜ

>>715
Asbeeの方がマニアックで好きだわ
718名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/30(土) 05:45:56.34 ID:IinwdZe30
>>24
よう 鈴木
719名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/30(土) 05:48:12.78 ID:aa1DFMBb0
>>712
まあそれこそが伊藤忠作偽コンバースなわけだが・・・
720名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 05:48:22.44 ID:3XoC9MFM0
バカにされるの覚悟で書くけどコンバース最強はウェポンOX
履き心地と歩きやすさで他のコンバース製品を寄せ付けない
721名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/30(土) 05:50:09.68 ID:2yXXl9nW0
>>715
ABCは、知ってる人は知ってるだろうが、在日朝鮮人の会社だからね。
いろいろと悪い話しか聞かない。

コンバースのジャックパーセルなどの他社製品のコピー商品を中国で作って
それにVANSやホーキンスのブランドロゴを貼って売ってるんだ。
他社卸のコンバースを売るのは儲けが薄いから、自社保有ブランドでパクり品を作って売ってる。
このほうがはるかに悪質だと思うんだけどね。
722名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/30(土) 05:50:13.49 ID:eNGOAM0s0
723名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/30(土) 05:52:46.72 ID:CTL9oNz10
あのマジックテープの靴が買えなくなるのか
スタンスミスがあるからいいか
724名無しさん@涙目です。(富山県):2011/07/30(土) 05:52:56.45 ID:NVFLX9dR0
オールスターって、インソールを二三枚ずつ入れないとキツイ
底が薄くて
725名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/30(土) 05:55:43.66 ID:wJ5/7m1i0
>>485
弟の方のコスプレで我慢しておくんだ
726名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/30(土) 05:56:09.46 ID:Snw0cd3O0
コンバースはソールが薄くて車運転するのに丁度いいんだけどな
レーシングシューズは日常に使うには不向きだし
727名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/30(土) 05:56:13.70 ID:eNGOAM0s0
>>723
スタンスミスって廃盤じゃね?80's版はセレショであるけど

ν速民は何履いてるのかね
728名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/30(土) 05:57:04.59 ID:yA69U1XY0
>>720
コンバース以外を選べばいいのでは・・・

>>721
ABCはワンスター正規の癖に売れすぎて物がなくなって偽を輸入してしてまってそれをうったんだっけむかし?
729名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/30(土) 05:57:27.36 ID:yA69U1XY0
>>722
毎回するならな・・・
730名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/30(土) 05:58:56.79 ID:yA69U1XY0
俺の愛用は伝説の非売品コンバースUSA製ギブソンモデルだ。
731名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/30(土) 06:00:30.47 ID:koiFhxvn0
彼女とエッチするとき避妊具どうすんだよ!
732名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/30(土) 06:01:07.97 ID:YtLnWM880
>>721
それが本当なら酷いな
733名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/30(土) 06:03:17.19 ID:2yXXl9nW0
>>728
ボーナスの一部を現物支給で、韓国製のジーンズを2〜3万で押し付けられたなんて話も
734名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/30(土) 06:04:00.67 ID:eNGOAM0s0
>>730
http://unbeaten.ocnk.net/zoom/2339

レアかもしれんがカッコよくはないなw履かずに飾って置けよ
735名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/30(土) 06:05:13.23 ID:pnMmsWUq0
ノースウェーブ最強伝説
736名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/30(土) 06:05:27.46 ID:2yXXl9nW0
>>732
ABCマートではVANSブランドのジャックパーセルもどきを売ってるよ
雑誌でも広告を売ってるからかなり力を入れてる様子
コンバースのジャックパーセルを売らなくなった理由はそれでしょうね
737名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/30(土) 06:06:18.32 ID:YHdnKf2f0
靴なの?
738名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/30(土) 06:06:24.64 ID:o/V8jpER0
バッシューはコンバース流行ったなぁ
あとはリーボックのポンプ
739名無しさん@涙目です。(九州):2011/07/30(土) 06:08:31.16 ID:mhh9HAh0O
>>731
紙おむつの話だろが
740名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 06:09:07.84 ID:Mm9WUu1r0
>213
ニューバをワイズごとに入れてる店なんて
ほとんどねーよ

直営ぐらいだろ
741名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/30(土) 06:09:09.35 ID:eNGOAM0s0
>>735
おじいちゃん、朝早いのね

>>738
俺はAir Max95世代だなあ。いまだに好きになれんけど
742 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (catv?):2011/07/30(土) 06:09:22.58 ID:NPQQnCLp0
買おうかな
743名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/30(土) 06:10:50.03 ID:VmZEpN2p0
伊藤忠ってなんか鼻に触るよな。
なんでだろ
744名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/30(土) 06:10:57.50 ID:xvQRQF4E0
ホムセンで売ってる900円のコンバースもどきと本家はどう違うのか
耐久性ゼロなのは本家も同じだし
745名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/30(土) 06:11:04.56 ID:mmrLRliS0
伊藤忠って誰だよw
個人でこんなこと出来るとか相当な金持ちかえ
746名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/30(土) 06:11:35.80 ID:XzbFOulC0
どうせレアものは個人輸入してるショップで買えばいいから
もんだいないし。ていうかいつもそうしてるしな
747名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/30(土) 06:12:53.55 ID:YtLnWM880
>>743
鼻に付くだろw
748名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/30(土) 06:13:36.67 ID:3TuBrPufP
朝鮮人は市ねよ
749名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/30(土) 06:14:10.85 ID:eNGOAM0s0
>>743
突っ込んだら負け?>>鼻に触る

>>744
20倍の価格出せばビブラムソールで耐久性のあるアディクトが買えるよ!

>>746
それも出来なくなるって話じゃねーの?
750名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 06:16:06.28 ID:6Gq7OSiB0
なんで輸入全面禁止みたいな話になってるんだよツイッターはwww
本当頭おかしいんだな
751名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/30(土) 06:16:31.46 ID:/XkpZE4nO
君から電話かけてくるのが当たり前と思った
752名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/30(土) 06:16:35.33 ID:2yXXl9nW0
田中角栄のロッキード事件は
伊藤忠のグラマンVS丸紅のロッキードっていう構図
そのうち導入されるかもしれないF35も伊藤忠
商社って規模がデカイよね。
753名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 06:17:14.08 ID:3XoC9MFM0
>>728
今はGRAVISのRIVALとターマックを主に…
でもいい靴だったよ。コンバースにしては耐久性もあったし

UBIQのbo-roって靴欲しかったけど結局買わず仕舞だったなぁ
恐らくもう売ってないだろうし、再販もしないだろうと考えると悔やまれる

http://sneakersearc.blog117.fc2.com/blog-entry-5.html
754名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/30(土) 06:17:15.96 ID:wOpFzFXK0
こんなデマを信じる人間がいるのか???
755名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/30(土) 06:17:38.11 ID:6XtffRid0
       /⌒\      /⌒\
     / /\ `⌒ '⌒ヽ ./\ \
    / /    丶   ヾ  \   \ \
   ノ  」      \   ヽ  \  L  丶  ちーっす
 (((((/      /⌒\   _, ,_   /⌒\)  
         //\_⌒( ゚∀゚)⌒._/\\  
       .//      ̄───  ̄     \\ 
      / ヘ⊃                ⊂へ ヽ
      ```                       ''''
756名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/30(土) 06:18:27.66 ID:37NikpRX0
ちがう
伊藤忠がコンバースの日本での販売権を持っている
だからABCマートでは引き続き販売はする
ただし伊藤忠以外の業者が直接輸入して販売ができない。
販売するには全て伊藤忠を通さないとたらない。
757名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 06:18:40.78 ID:O9ocR/y00
ソースはついったー()
758名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/30(土) 06:19:25.85 ID:c0Ata6X50
>>756
独禁法に抵触しないのか
759名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/30(土) 06:19:49.43 ID:wJ5/7m1i0
>>756
それは値上がりするってことか
760名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/30(土) 06:20:02.23 ID:YtLnWM880
>>752
戦闘機や航空機を取引する部署なんかに配属されたら楽しいだろうが
家畜の飼料を扱う子会社に飛ばされたりしたら死にたくなるんだろうな
761名無しさん@涙目です。(USA):2011/07/30(土) 06:20:54.61 ID:QC0rusdg0
>>756

そういうのは法律違反なのでダメなんですよ
たとえばABCマートが自分でコンヴァースを仕入れて売ることは
販売権を持っていようが製造元だろうが止める権利はありませんからね
762名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/30(土) 06:21:07.76 ID:YtLnWM880
>>758
コンバースっていう一つの会社と契約してるだけだから問題ない
763名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/30(土) 06:22:23.53 ID:InkpZIt20
Z-CRAFTとか並行物を異常に安く大量に売ってるからなぁ
見せしめだよ
764名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/30(土) 06:22:55.68 ID:AMuGYOrj0
>>761
それが伊藤忠ならOKになるのが日本なんじゃね
765名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/30(土) 06:23:10.35 ID:iPJmqDXI0
月星が作っているコンバースはどうなんの?
あそこってあれが主力商品だろ。コンバース扱えなかったらやばいんやん
766名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/30(土) 06:23:27.56 ID:sKpBLfk40
うちのかーちゃんが「CONS]とかアースカラーで書かれているTシャツ着てるけど
それもコンバースなの?
767名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/30(土) 06:24:54.12 ID:2yXXl9nW0
>>760
イメージ的には飼料はカッコ悪いねw
しかし飼料も馬鹿に出来なくて、
アメリカが飼料を日本に恒久的に売り続けるために日本に養豚業を作ったそうだ。
だから日本産の豚はみんなアメリカ系統なんだってさ。
そのくらい飼料業界は政治的な巨大勢力らしいよ。
768名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/30(土) 06:24:57.84 ID:37NikpRX0
>>756 についてはすでにネット販売を始め伊藤忠より通達が出てる。
ちょっと待ってね。
769名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/30(土) 06:26:17.84 ID:XdZ9+YOW0
>>761
それが真正商品の並行輸入と商標権の侵害ってやつで
伊藤忠の損害賠償請求が通っちゃんたんでしょ
ダメとかじゃなくて判決が出てるんだし

これ他の並行輸入品でも訴えられる可能性があるってことじゃないの
770名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/30(土) 06:27:09.52 ID:37NikpRX0
米国製コンバースの輸入・販売が法律に抵触する理由
http://www.udf-jp.org/judgement.explanation1
771名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 06:27:42.73 ID:Mm9WUu1r0
パーカー判決がある以上普通の
並行輸入はオーケーなんだろうけど

資本入れてるからなぁ 伊藤忠

772名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/30(土) 06:30:13.19 ID:YtLnWM880
並行輸入品じゃ商品の品質を保証できないんだから、伊藤忠が勝訴するのは当たり前
773名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/30(土) 06:30:31.22 ID:WKq0ZXWs0
靴買いに行く靴がない
774名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/30(土) 06:31:14.00 ID:Dw31vdBx0
ダンロップさえあればコンバースなどいらんわw
775名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/30(土) 06:31:34.48 ID:sdoj0wAmO
ダンロップがあれば他はいらない
776名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 06:32:43.47 ID:PbziJ/Tg0
30cmサイズが安く手に入るかあ重宝してたのに・・・
777名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/30(土) 06:32:44.85 ID:2vyKwqFS0
15年ぐらい前は靴流通センターに安く売ってて、色塗って履いたもんだ
778名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/30(土) 06:33:06.19 ID:mmrLRliS0
いい加減ツイッターソースでスレ立てんのやめろよ
779名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/30(土) 06:33:11.38 ID:IKZxmI+E0
コンバース()

ドマイナーなバスケットマンしか買わんだろ
あんなカスどもがドンだけ困ろうと
どうでもいいや
780名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/30(土) 06:33:52.25 ID:37NikpRX0
商標権だよな。これがややこしくしている。
並行輸入なんて他の商品なんかでも普通に行われている事だからなぁ。
悪法とまでは言わないが、もう少しその権利面を切り分けるか精査せんといかん。
781名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/30(土) 06:35:20.39 ID:tVB+wFqhO
オールスタータイプのパクリスニーカーは問題ないのかね
782名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 06:35:27.62 ID:5BTMfdnp0
個人輸入なら問題なんじゃん。
輸入して販売がダメなのか。
783名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 06:36:32.35 ID:Mm9WUu1r0

並行輸入なんて日本ぐらいしか認めてないしねぇ

時計の並行業者の7割がヤクザ 

すごい世界ですよ
784名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/30(土) 06:38:21.59 ID:f5Av667r0
>>765
国内コンバースは月星ってイメージだけど、2002年に伊藤忠が全額出資で
「コンバースジャパン株式会社」を設立してる
http://www.itochu-tex.net/press_release/02042401.htm

そして2005年、コンバースのスニーカーに特化した会社を伊藤忠と月星が合弁で
「コンバースフットウェア株式会社」を設立してる
http://www.itochu-tex.net/press_release/05052001.htm

現在もおそらく国内コンバースの生産は全て月星なんだろうから、月星にとっては何ら変化なさそう
785名無しさん@涙目です。(関西):2011/07/30(土) 06:38:43.45 ID:onbohxvbO
俺、足のサイズが29だからコンバースしかはいてないのに
786名無しさん@涙目です。(USA):2011/07/30(土) 06:39:02.04 ID:QC0rusdg0
>>770

それじゃ今回の重大な判断に対する根拠としてあまりに薄いですね
品質の良し悪しをどのように判断するかも明確ではないし

>>772
並行輸入品の品質を保証する義務など伊藤忠にはありませんよ
たかが靴ですから修理云々の問題はないでしょうが
たとえば並行輸入をした機械製品であっても正当な理由なく修理を断ることは出来ません
ヤナセが日本国内でも流通している同型の並行輸入車の修理を断るのは法律違反ということです
787名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/30(土) 06:39:45.43 ID:f5Av667r0
蛇足だけど、月星が社名をムーンスターに改名してたんだな
しかも5年も前に
http://www.moonstar.co.jp/corporate/news/archives/news_20060701.html
788名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 06:40:12.36 ID:Mm9WUu1r0
体型が違うから日本人似合った形を
という名のもとに ライセンシーが好き勝手
作り過ぎなんだよ

ゴールドウィンとか 
789名無しさん@涙目です。(USA):2011/07/30(土) 06:40:27.53 ID:QC0rusdg0
>>783

どこにでもありますよ 自分の思い込みで判断するのはよくありません

http://en.wikipedia.org/wiki/Grey_market
790名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/30(土) 06:40:34.47 ID:QSFduMF90
【レス抽出】
対象スレ:【速報】コンバース製品の日本への輸入が全面禁止に
キーワード:ダンロップ

抽出レス数:22

さすが、よくわかってるわ
791名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/30(土) 06:41:01.04 ID:37NikpRX0
すでに楽天を始め、Yahooショッピング、amazonなどのネット通販モールでは販売中止命令が出てる。
ネットで買うならABCマートのネット直販で買うしかない。ヤフオクはどうなんだろうな?
792名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 06:41:02.87 ID:kGvako/pP BE:179712162-PLT(13011)

30過ぎのオッサンがコンバースなんて履いてたら
笑われちゃうよ・・。
793名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/30(土) 06:41:07.29 ID:f5Av667r0
>>788
ゴールドウィンのノースフェイスはいい方向に転んだ気もw
794名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/30(土) 06:42:35.60 ID:gUDD9bgd0
ワンスターが無くなったのってこれを見越してのことか?
795名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 06:43:00.99 ID:Mm9WUu1r0
>789

新品として売っていいよ
先進国じゃ日本ぐらいだぞ
796名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/30(土) 06:43:06.20 ID:wJ5/7m1i0
>>792
やっぱ30過ぎたらダンロップデビューだよな
797名無しさん@涙目です。(USA):2011/07/30(土) 06:44:52.99 ID:QC0rusdg0

何をどう理由付けようとも伊藤忠の狙いは競争の排除と市場の単独占有であり
消費者の選択する権利を侵害するものですよ
法務省は馬鹿揃いなんでしょうね
798名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 06:46:30.85 ID:kGvako/pP BE:224640353-PLT(13011)

>>796
30過ぎのオッサンは黙ってナイキのエアフォース1の真っ白だ。
799名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/30(土) 06:46:33.22 ID:Bs69Dn7w0
クロックス履いてるの見ると失笑してしまう
800名無しさん@涙目です。(USA):2011/07/30(土) 06:48:51.22 ID:QC0rusdg0
>>792

おっさんでなくとも笑い者ですよ
あれは昭和の頃にちょっと流行っただけですからね
出来ればぽしゃったアディダスがカムバックしたようになりたいんでしょうが
伊藤忠がやっているんじゃ中国で作って日本で売って終わりですよ
801名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/30(土) 06:49:22.31 ID:YtLnWM880
>>786
伊藤忠には義務は無いが、偽者・粗悪品流通の温床になりえる可能性を潰す努力がそんなにおかしいのか?
品質の劣る粗悪品や偽者を本物だと思い込んでそれをコンバース本来の品質だと消費者に認識されたら
コンバースにとっても伊藤忠にとっても不利益になる
それを排除する権利も伊藤忠にはないのか?
802名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/30(土) 06:49:57.57 ID:6vtRCGjg0
ジャックパーセルだけは見逃してくれ(´・ω・`)
803名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/30(土) 06:51:11.75 ID:eZIvxZuvO
マジかよ
804名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/30(土) 06:52:06.88 ID:qyVn+4nu0
スラムダンクだとゴリがコンズ愛用してたな
805名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 06:52:32.77 ID:Mm9WUu1r0
つか ヤナセも今じゃ並行だぞ
806名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/30(土) 06:53:45.20 ID:6hQuqsZx0
N H K 解 約 祭 り !! 絶 賛 開 催 中 !!
http://www.youtube.com/watch?v=r1MNE8J1gNA&feature=related

実行するに当たって重要ポイント
◎『NHK 解約』 で 検 索 !!、十分に理論武装する。
◎無視できないように、一般書留+配達証明=770円で送る。
◎電話がかかってくるので、必ず録音してることを告げる。
◎NHK職員が家の中を確認する法的根拠はない、ごり押しされたら、その根拠を文書で出すことを要求する。
◎未払い分があると契約解除できないと言ってくるが、未払いと契約解除は全く別問題。未払い分は後から払うで問題無し。
◎とにかく強気で対応する。
807名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/30(土) 06:54:51.64 ID:lqhKoFM6O
伊藤忠死ねよ
808名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/30(土) 07:01:10.23 ID:MRiyvwuo0
>>797
お前は>>700を100回読め
809名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 07:01:16.18 ID:6iQQVTTj0
コンバースオールスターみたいなのは今はもう持ってないんだが、履き心地悪いとは思わんけどな。
そんなこと言ってたら、革靴なんか履けないじゃないか。
あれで履き心地悪いとか言ってたら、それこそダンロップみたいなのしか履けなくなる。
810名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/30(土) 07:01:43.95 ID:zHr9gu2s0
ADMIRAL一択の俺には関係なかった
811名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/30(土) 07:04:03.08 ID:MRiyvwuo0
>>797
訂正 >>770を100回読め
812名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/30(土) 07:08:56.74 ID:fAXIaECf0
個人で輸入する分には問題ないんだろ
販売さえしなければ

みかじめ料払えば商売続けられそうな文だけどな
813名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 07:12:01.88 ID:+oQ7wWlR0
made inUSAのコンバースってまだあんの?
814名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/30(土) 07:12:23.28 ID:InkpZIt20
まあ楽天1位になるほど並行コンバース売るなって事ですかw
815名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 07:14:25.70 ID:6iQQVTTj0
日本と海外の権利者が同一とは見なせない→日本の商標権を侵害するので平行モンも禁止 ってこと?
というか、代理店がある様なものは、全部平行はダメってこと?
816名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/30(土) 07:14:59.06 ID:Naiczt330
コンバースアディクトしか持ってないけど、合わせやすくて捗ってる
817名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 07:15:43.53 ID:6iQQVTTj0
逆に代理店が直営みたいな感じなときだけ(ポルシェとポルシェジャパンみたいな場合だけ)、平行はOKということ?
818名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/30(土) 07:18:43.73 ID:MRiyvwuo0
>>815
一律ではない むしろこのコンバースが特殊 複雑な経緯でこうなってる 上の方に弁護士の分かりやすいブログのリンクあった
819名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/30(土) 07:19:34.00 ID:37NikpRX0
>>815
>>817

しょうゆうこと
820名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/30(土) 07:20:55.83 ID:MRiyvwuo0
>>815
分かり易い>>637
821名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/30(土) 07:21:41.70 ID:Naiczt330
MADFOOTが伊藤忠に売られたときは悲しかったわ
それ以来履いてもの
昔はちょっとしたショップにしか売ってなかったのに
どこにでも売ってるんだもの
JCとかも履いてるんだもの
822名無しさん@涙目です。(チリ):2011/07/30(土) 07:22:51.10 ID:HT8SeWEY0
ダメだ>>770を読んでもわからんもんはわからんもん
823名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 07:24:51.59 ID:9N4uES4u0

ジ  ハ ,,ハ
デ (;゚◇゚)z
!?
824名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/30(土) 07:25:41.90 ID:QMwhuPkY0
要はぼったくり価格で売るから邪魔すんなってことだろ
輸入CDみたいなもん
直接海外のamazonで買え
825名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/30(土) 07:27:50.09 ID:0gD1lLgU0
朝鮮企業のA○Cが絡んでるのか

くせーなこれ
826名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/30(土) 07:28:10.25 ID:9lTv5IPjO
ジャックパーセル好きなのに
827名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/30(土) 07:28:28.66 ID:0RiyWX7A0
ヤベエワンスターV3 OX買ってくるか
828名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/30(土) 07:30:36.20 ID:UpfNu7ejP
なんだこれ
829名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/30(土) 07:30:47.64 ID:m0k/yl6XO
要は日本のコンバースは本物で、米国のコンバースは偽物っていう扱いになるのか?
830名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/30(土) 07:31:15.54 ID:37NikpRX0
つまり、全面輸入禁止ではない。
よってツイッターソースはデマ。
もうちょっと詳しく書けよ。
すでにツイート主は半ば逃走寸前じゃん。
831名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/30(土) 07:31:17.12 ID:LLrCH4TT0
足に合わないからどうでもいいよ
832名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/30(土) 07:31:34.51 ID:vM2VdMCf0
コンバースってまだあったのかwww
833名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/30(土) 07:31:54.40 ID:fYbmdHO50
オールスターはともかくジャックパーセルが無くなるのは痛いな
834名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/30(土) 07:32:13.53 ID:MRiyvwuo0
>>822
色々な経緯を経て日本でコンバースの商標権を持ってるのは伊藤忠 よってアメリカのコンバース本物でも日本でコンバースの名で売るのはダメ どっちも商品はコンバースだが日本でコンバースを名乗れるのは伊藤忠だけってこと
835名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/30(土) 07:33:14.49 ID:2zPGghm70
目立つとこに置くなよ
カーチャンが買ってきちゃうから
836名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/30(土) 07:33:45.97 ID:hoZS2fAx0
コンバースって足疲れない?
837名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/30(土) 07:34:00.09 ID:vkPB7C0W0
メイドインUSAは、好きだった。
838名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 07:34:19.89 ID:6iQQVTTj0
なんとなく分かってきた。ただ、本家がニセモノ(粗悪品)って何のためのブランドかわかんなくなってくるな。
839名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/30(土) 07:34:34.52 ID:oVmNQ/4CP
コンバースとかあんなゴミソールの靴履いてる人なんていたんだw
貧乏人が無難な靴を求めて履いてるだけだし俺たちには関係ないよなw
840名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/30(土) 07:35:24.86 ID:+ZCSn50j0
>>43
オーダーメイドの中古って何だよ釣りか?
841名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/30(土) 07:35:32.84 ID:B6BQOt/z0
>>52
5Lサイズとか捜すとコンバースが多い
842 忍法帖【Lv=6,xxxP】 【東電 54.2 %】 (栃木県):2011/07/30(土) 07:36:02.83 ID:h6M/G7aj0
販売権買っちまえば、問題無しなんか
843名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/30(土) 07:37:41.32 ID:MRiyvwuo0
>>829
偽物云々やどっちの商品が本物というより商標権で考えれば分かりやすい 日本でコンバースで販売できるのは伊藤忠経由だけ
極論 アメリカコンバースが日本で売るには伊藤忠に許可貰うかコンバース以外の名前で売ればいい もちデザイン酷似とかは別問題になるが
844名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 07:38:10.71 ID:6iQQVTTj0
ABCで売ってるようなオールスターは興味なくて、ちょっと変わった奴が好きだったからさびしいね。

昔、オールスターのハイカットで後ろがジッパーになってる奴が好きだった。
見た目ハイカットなのに、ジッパー開けとけばスリッパみたいに脱ぎ履きできるの。
別にそれで歩いたって脱げたりしないし。
845名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/30(土) 07:39:03.06 ID:bfU49EJo0
一年もてば御の字
846名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/30(土) 07:42:26.17 ID:B6BQOt/z0
伊藤忠コンバース不買運動みたいなのすればいいんだろ?
847名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/30(土) 07:43:03.26 ID:jAefy0RR0
好きなん履けばいいやん
スタンスミスでもオールスターでもジャクパでも
運動靴に年齢とか関係ないよ
848名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/30(土) 07:45:29.46 ID:YeldbIfL0
重すぎて重りはいてるようなもんだし いらね
849名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/30(土) 07:46:44.39 ID:4j2fjTVq0
えー困る
買いだめしとくか
850名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/30(土) 07:47:54.72 ID:m/uTHWt40
>>43
eccoがなかなか良いぞ
851名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/30(土) 07:48:11.83 ID:f5Av667r0
>>770に書かれてる商標権について、一流どころに限らずほかの海外ブランドでどういう実態なんだろう?

例えばアップルやコカコーラ、シャネルやナイキなんかだと、それぞれ海外の本社が日本において
きちんと商標権を登録してるのが想像つくけど、日本ではマイナーだったりそもそも小さなブランドだと
商標権の登録もないままあやふやだったりしそう
852名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/30(土) 07:49:29.27 ID:oVmNQ/4CP
>>847
いや、いい年こいたおっさんが運動するんでもないのにスニーカー履いてたら可笑しいだろ常識的に考えてよ
853名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 07:50:04.46 ID:OGkbo/ME0
知った風ななんちゃって法律家が精一杯の雑学をひけらかしまからす(^^)
854名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 07:51:03.03 ID:kGvako/pP BE:269568263-PLT(13011)

>>847
じゃあ俺はブルマ穿くよ。というか穿いてる。
855名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/30(土) 07:52:28.32 ID:2TiQFSk30
コンバースが強調されてる作品おしえろ

BTTF
アイロボット
856名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 07:53:29.18 ID://cJdcq40
スニーカーはナイキかアディダスでいいよ
857名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/30(土) 07:54:05.23 ID:jAefy0RR0
>>852
いやだから革靴にするなり運動靴にするなり好きにすればいいがな
ずっと革靴とかだと重いし手入れ面倒くさいじゃん
ブラシかけたりクリーム塗ったり
858名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/30(土) 07:54:13.90 ID:XdZ9+YOW0
>>854
写真うp
859名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 07:55:15.36 ID:gxfALtnQ0
>>298
>>318
ちくしょう…
なんか悔しい
860名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 07:55:42.43 ID:kGvako/pP BE:314496937-PLT(13011)

>>858
最近ムダ毛の処理を怠ってるから無理!
861名無しさん@涙目です。(富山県):2011/07/30(土) 07:56:40.94 ID:QqnIEZ6i0
いつのニュースだよ
862名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/30(土) 07:57:07.21 ID:elbP3zGB0
2001年1月 - 米連邦倒産法第11章の適用を申請し倒産。その後企業再建に伊藤忠商事が資本参加。
2002年4月 - 伊藤忠商事により、コンバースジャパンが設立。
2003年7月 - ナイキに360億円で買収される。

ナイキvsコンバースってことなのか?
863名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/07/30(土) 07:57:52.64 ID:/Jjh0JUE0
コンバースなんてひとつも持ってない俺には関係なかった
864名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/30(土) 07:57:58.64 ID:MpCysoQRO
ヴァンヘイレンとコラボしてたのが少しほしかったのは内緒だ
865名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/30(土) 07:59:13.71 ID:XlUYa4L60
そもそも今時コンバースなんて騒ぐほど需要あるのか?
糞重いしソールは硬いだけだしw
それに国内で買えなくなるわけじゃあるまい?
866名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/30(土) 08:00:33.54 ID:ke5ieL010
別に1ブランド無いところで伊藤忠は痛くも痒くもない訳だが
オリオリしかり
867名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/30(土) 08:01:20.26 ID:YtF0F6nD0
アドミラルがあればコンバースなぞいらぬ
868名無しさん@涙目です。(富山県):2011/07/30(土) 08:01:33.86 ID:QqnIEZ6i0
>>815
本国の本社と日本の代理店に資本関係があるような場合は、並行輸入してもOK
なぜなら輸入によって本社に対価が支払われるということは、
資本関係のある日本の代理店も潤うから

というような理屈だったかと思う
869名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/30(土) 08:01:46.21 ID:MRiyvwuo0
>>862
違う違う (笑)
伊藤忠VS並行屋
そもそも米コンバースは日本で商標権ないの鼻っから知ってるから
870名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/30(土) 08:02:07.42 ID:xfHB44LOO
>>852
Tシャツハーフパンツに革靴合わせる人ですか?恥ずかしいから止めてくださいね^^
871名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/30(土) 08:04:32.16 ID:1+pyY3NRO
ムーニーズがあればそれでいい。
うちの赤ちゃんは肌が弱いから。
872名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/30(土) 08:05:46.91 ID:k3I1uTMf0
シー・シェパード支持企業を販売禁止にしろよ
873名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/30(土) 08:06:07.53 ID:+u3I2VPO0
消防時代に流行ったから消防が履く靴だと思ってたが
今は大人も履くんやね
874名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/30(土) 08:06:13.39 ID:FigsuXgeO
すげえ、目の前にコンバースのTシャツとナイキの靴履いてる奴がいる。
875名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/30(土) 08:06:27.13 ID:mWovrnXN0
どういう意味???
876名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 08:06:50.30 ID:HvQSu42u0
PONYといいコンバースといい、なんで好きなスニーカーばかり履けなくなるのか
877名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/30(土) 08:07:02.05 ID:YhTQLPm50
スレタイ捏造
878名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/30(土) 08:07:14.50 ID:IUNXxaDjO
>>864
あれはEVHって自身のブランドでの商品だぜ
879名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/07/30(土) 08:07:59.67 ID:0PaqKHxkP
床下浸水してコンバース流されたし
880名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/30(土) 08:08:08.50 ID:6zZCXsdrO
マリオとコラボした星がスターになってるのが欲しい
881名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 08:08:32.33 ID:qhXsyzZT0
コンバースとかはいてるの学生だけじゃん?
882名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/30(土) 08:09:44.97 ID:f5Av667r0
>>880
本スレではよく出来てると意外に評判がいい
http://www.converse.co.jp/products/chuck-taylor/all-star-super-mario-bros-sc-hi.html
883名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/07/30(土) 08:10:31.68 ID:lcjNNurlO
セダークレストの方が履き心地いいからコンバースはもう用なしだろ
884名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/30(土) 08:11:34.70 ID:MpCysoQRO
>>878
マジで
EVHはギターとかアンプだけ作ってると思ってたわ
885名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 08:11:50.30 ID:ef2sVJdG0
なんか日本て旧ソ連みたいに、国民統制されてない?
886名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 08:12:35.83 ID:l6T7CJid0
>>882
なんでベーシック認証かかってんの
887名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/30(土) 08:12:43.87 ID:J2CwH2sh0
スーパースターしか履かないから
別にどうでもいい
888名無しさん@涙目です。(山形県):2011/07/30(土) 08:17:54.06 ID:4kpHmX4y0
はあ?ふざけんな 履く靴がなくなる
889名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/30(土) 08:19:07.43 ID:Qc6jObVf0
どういう事?
890名無しさん@涙目です。(大分県):2011/07/30(土) 08:20:12.14 ID:UNiWt22i0
>>3
お前もか あれホントに疲れるよな
ジョギングしてるやつであれはいてる人見ると馬鹿じゃねーのかって思う
891名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 08:21:03.04 ID:Ywmvboc+0
コンバースって履きにくいからどうでもいい
892名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 08:22:20.48 ID:liHfn0smi
伊藤忠以外の輸入販売がダメになっただけだろ
893名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/30(土) 08:22:36.68 ID:+cqyI86z0
おま国w
894名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 08:23:02.77 ID:Edmw893c0
マジかよ。
スケシュー調子良かったのに。
買いだめしなきゃ。トンキン人だし。
895名無しさん@涙目です。(三重県):2011/07/30(土) 08:24:56.31 ID:RTR1nJuW0
日本の会社が商標権を持っていなきゃ大丈夫か
他のたかが代理店が商標権まで持ってるなんてことはないよな
896名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 08:25:27.20 ID:ZwuA3k3e0
コンバースは厨房の履き物
897名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/30(土) 08:27:57.65 ID:Pu+t5i4p0
オールスターの長いやつを折り返してはいてたのは良い思い出
厨房専用靴だな
898名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/30(土) 08:28:34.33 ID:QTU8YYtL0
オールスターは歩きにくいけどジャックパーセルはそこそこマシな気がする
899名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/30(土) 08:31:22.62 ID:jWk6WUcj0
そろそろコンバースを卒業する時期だと思ってたところだ
900名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/30(土) 08:33:02.59 ID:351xbqXf0
伊藤忠が独占販売で他の輸入業者が売れないだけだろ?
901名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/30(土) 08:33:12.97 ID:UQ+/GmSn0
ピレリでいいや
902名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/07/30(土) 08:33:49.51 ID:uBo8hqBjO
それでも仙道なら・・・
903名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/30(土) 08:34:31.57 ID:fRIEagLa0
さて、転売するか
904名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 08:37:23.84 ID:HspajRKS0
ナイキに買収された会社か
パナに吸収されたサンヨーみたいな
905名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/30(土) 08:39:00.35 ID:3YXqes/y0
伊藤忠 苦労して代理店契約取ったのにな。
906名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/07/30(土) 08:39:12.84 ID:6hGZQY5xO
あんなダサい星マーク有り得ん
907名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/30(土) 08:39:35.01 ID:qxCwlyyn0
代理店がないなら、直営店で買えばいいだけじゃね?
http://www.cosmo-com.jp/ourworks/converse_works/index.shtml
908名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/30(土) 08:41:12.06 ID:eoChbS/O0
コンバースのバッシュってクッション効いてないから、あれでバスケやったら足痛いよな。
909名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/30(土) 08:41:32.79 ID:dQSOEgel0
靴はアシックスが一番なんだよ結局
910名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/30(土) 08:41:57.95 ID:E0bIU3/v0
どうせおまえらはコンバースとコンバート間違って恥かいたことあるんだろ?
911名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/07/30(土) 08:43:02.27 ID:uTC7oBiI0
>>24
右から二番目の人おもらししてるじゃん
912名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/30(土) 08:43:04.27 ID:u3fFT1kn0
学校で履いてる上履きレベルだろコンバースって
913名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/07/30(土) 08:43:49.74 ID:BfyUGtGC0
オールスターのダサさは異常
中学の時でも無理だった
914名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/30(土) 08:43:51.65 ID:z/hf1SNd0
コンバースの評価低いな。
確かに厨房の靴であることにはちがいない。
しかし2周りくらい歳を重ねるとあの頃の青春を懐かしんで履きたくなるものだ。
毎日バイクを乗り回しチェンジペダルの摩擦で靴に穴が空いたっけ、
後ろに乗せた当時の彼女のおっぱいを背中で感じてドキドキしたっけ、などと
いろいろなことが思い出される。
915名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 08:44:22.03 ID:MrzQW78wi

regularcrew なんか、勘違いしてる人もいるみたいですが、あくまで日本への輸入禁止なだけで、コンバースが買えなくなるわけではありません。
代理店は扱うわけですから。ただ代理店が扱わないものは、
買えなくなるかもですねー すべては、代理店次第です。
ただ輸入に関しては、代理店の許可なく、できません
約7時間前
916名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/30(土) 08:47:37.00 ID:eYUUEnsS0
俺のジャックパーセルが買えなくなるのか・・・
917名無しさん@涙目です。(石川県):2011/07/30(土) 08:49:33.59 ID:4hAqkzp/0
オールスターなんて千円でも高い
918名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/30(土) 08:49:43.67 ID:aEAX+G1l0
ジャガーシグマが無事なら問題ない
919名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/30(土) 08:51:54.17 ID:C+3PNPg70
>>1
〇〇から輸入
〇〇へ輸出  じゃないの?
920名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/30(土) 08:53:17.49 ID:TGBXMUF0O
お前らにはダンロップがお似合いだよ
921名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 08:55:37.11 ID:6bZhbwJu0
知的財産だと・・・
あの糞みたいな靴底でやたら疲れるだけの靴が!?

ところで日本への輸入ってどういうこと。輸出じゃなくて?
922名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/30(土) 08:55:56.99 ID:xYf+esfxO
むしろコンバースだけは履く気がしない。つか履いたことない
923 【東北電 71.7 %】 (宮城県):2011/07/30(土) 08:56:47.54 ID:T08Nbd+z0
ヒラキで十分だろ
924名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/07/30(土) 08:57:52.48 ID:X4FSiaBO0
コンバースでもインソール敷いたら足疲れなくなるよ
925名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/30(土) 08:57:54.95 ID:LAsV2JvKP
安いのが売りなのに値上がりしそうだな
926名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/30(土) 08:58:04.37 ID:9itSQpuY0
vansに逃げる夫
927名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/07/30(土) 08:59:19.36 ID:Ttt+BdJU0
あれ酷いじゃんか。上履きみたい
928名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 08:59:36.70 ID:P+4bl2jE0
『アイ,ロボット』でレザーのオールスターが欲しくなったが
現物を見ると、ちゃっちいから萎えた
929名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/30(土) 09:01:29.32 ID:9hGQ45X50
アメリカ製じゃなくてなって幅広になって足に合わなくなったから別にいいや
930名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/30(土) 09:03:04.13 ID:tSp9OUxo0
ニューバランスが意外とオタ靴として認知されていることに驚く
574が8000円、1000番台は2000近くもする靴なのにオタクが履くわけねえだろ
931名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/30(土) 09:03:23.42 ID:ZwueupMp0
徒競走が早くなる靴でいいだろ?
932名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 09:03:35.29 ID:/UqLhuTw0
コンバースって地面の衝撃がそのまま来るから椎間板ヘルニアになりそう
933名無しさん@涙目です。(九州):2011/07/30(土) 09:04:48.99 ID:+ei4UmsfO
履き心地悪い
Causeとかのが断然
以上
934名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/30(土) 09:04:54.19 ID:P+4q64ey0
オールスターよりもジャックパーセルの方がなんかソールがやわらかい気がする
935名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/30(土) 09:05:17.08 ID:eoChbS/O0
踵が粉砕骨折しそうになる
936名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/30(土) 09:05:22.09 ID:MpCysoQRO
>>930
はきこなせないヤツがあんなのはくのはオタクっていってるだけ
937名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/07/30(土) 09:05:46.47 ID:FW7yjIyTO
とりあえず靴屋行って買っておくか
938名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/30(土) 09:06:18.39 ID:k4OLaaE80
あんなん上履きじゃん
939名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 09:08:44.97 ID:NC8eI1nr0
ABCマートが世界的タブーを侵して侵攻してるからな
940名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/30(土) 09:13:09.95 ID:vn2E8ucd0
コンバースは疲れる
ダンロップかNBでいいよ
941名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/07/30(土) 09:14:05.92 ID:CxYK8tVk0
なぜ
942名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/30(土) 09:17:06.91 ID:qMnsE7/I0
あんな重くて柔軟性の無い靴を子供に履かせるなよ
見てくれも素材も安っぽいのに異様に高いし
943名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/30(土) 09:17:07.05 ID:RroK8ID40
気のせいかもしらんが、USAコンバースは柔らかく、はばもゆったり目ではきやすかつった。インドネシアになってから駄目になった。
944名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/30(土) 09:17:56.25 ID:wJ5/7m1i0
>>938
コンバース=上履き
スーパースター=体育館シューズ
945名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/30(土) 09:18:10.00 ID:Tp3TbAxw0
月星のうんどうぐつでいいよ
946名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 09:18:54.25 ID:tgH64bb10
vansはスケーター以外は履くな。
お前らいつもアニメやゲームで排他的だろ。
靴も一応そういうのあるからな。
947名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/30(土) 09:19:09.82 ID:7Ot9watr0
陸上競技やってた奴に言わせると、走るには柔らかすぎるけど歩くにはニューバランスいいらしい
948名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/30(土) 09:19:21.63 ID:woXjdV4HP
そっくりでやっすい中国製があるからだいじょうぶ
949名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/30(土) 09:20:04.72 ID:ee5mgJYo0
ゴリが泣いてるぞ
950名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/30(土) 09:20:11.62 ID:P+4q64ey0
アシックスでおすすめなんかある?
ジーンズ(SOMET)に合わせたい
951名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/30(土) 09:21:26.76 ID:zZvGCBPHO
>>930
オタだけど先週尼で574が40%OFFだったから買ったわ
952名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/30(土) 09:22:26.00 ID:+RCbQHuO0
コンバースがなければバンズを履けばいいじゃない
953名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 09:22:46.67 ID:piMzY4y/0
ダンロップの時代キタ――(゚∀゚)――!!
954名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 09:24:32.72 ID:vf/epDbb0
ジャックパーセルの、ハイカットのサイドゴア仕様
凄く履き心地いいからレギュラー商品になってくれないかなあ
955名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/30(土) 09:24:59.40 ID:tSp9OUxo0
>>936
NBの履きこなしなんてヘビーウェイトの無地Tとジーパンでとりあえずおkだろ
サイジングが良ければこれでいける
956名無しさん@涙目です。(富山県):2011/07/30(土) 09:25:35.68 ID:PQJLu0SE0
並行輸入禁止で伊藤忠が独占ってでしょ
957名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/30(土) 09:26:27.74 ID:88ZNVw/xO
男は黙ってダンロップ
958名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/30(土) 09:28:05.01 ID:lZHsFemm0
底ぺったんこで履き心地なんて考えてないだろ
959名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/30(土) 09:29:47.09 ID:4Xa9Kj8j0
60年くらい前のバッシュに履き心地を求めるなよ
最近のは改良されたのもあるみたいだけど
960名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/30(土) 09:31:43.78 ID:w1Dyxg6B0
エアジョーダン
961名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/30(土) 09:31:56.61 ID:4S58TJms0
ドライブする時だけ履いてる。
靴底が柔らかいんで、細やかな足の動きに反応してくれる。
硬いやつだと、長距離運転疲れるんだよ。
でも、ランニングとかには向かないね。
962名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 09:31:57.27 ID:gMyF2mIj0
並行輸入業者壊滅→コンバース価格うp→個人輸入&ヤフオクへ
963名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/30(土) 09:32:12.94 ID:v6SaWniq0
>>799
おれも
みんなと同じ商品履いて何がいいんだか
エスカレーターに挟まれて死ねよって思う
964名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/30(土) 09:32:16.37 ID:p7e1L50GO
ダンダンダダーン ダンロップ♪
965名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/30(土) 09:37:32.20 ID:Qjt9q/MG0
>>1
コンバースはいてる女の子って何であんなかわいいの?
ブスはともかく、普通以上の女だったらコンバースだけでかわいさ3割り増しになるわ
966名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/30(土) 09:37:52.25 ID:XQcRyHw+0
マスター、バーボン……ってマジなのかよ。
ラグビーやってた頃は世話んなったもんだが
967名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/30(土) 09:38:30.21 ID:kn0N6/Y+0
日本人ならミズノでしょ、俺はもってないけど
968名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/30(土) 09:40:47.63 ID:XQcRyHw+0
>>967
陸上やってた時はランバード使ってたな
969名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 09:41:03.69 ID:bVGa6Q+SP
おいいい!!マリオ柄のがすげー欲しかったのに
970名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/07/30(土) 09:43:24.39 ID:Mw59gi8k0
コンバース嫌いだから問題ない
971名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/30(土) 09:44:49.65 ID:7Ot9watr0
>>961
靴自体が細身な事と、かかとが大事だな
ペラ靴だとかかとがいてぇ
972名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 09:45:52.11 ID:gYmFJYjQ0
どうせ経路不明な中国産しか流通してないんだろ
973名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/07/30(土) 09:48:54.82 ID:CxYK8tVk0
こん
974名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 09:51:46.00 ID:qPkBUdCP0
ここはダンロッパーしかいないから
975名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/30(土) 09:54:16.67 ID:cMYfP1s90
こだわる男はスポルディング
976名無しさん@涙目です。(東海):2011/07/30(土) 09:55:02.01 ID:KanBPTOzO
俺の靴XANTHUS
977名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/30(土) 09:58:23.82 ID:YhtbinNh0
輸入物スニーカーでコンバースから連想するのは
普通の生活してればパトリックだろ
ニューバランス()ダンロップ()
おまえらホントおしゃれさんだなww
978名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/30(土) 10:00:56.12 ID:YA4Nvkxq0
まあバッシュはデザインならナイキ
堅牢性ならアシックス、
機能性ならランバードだしな。

特にアシックスの壊れなさは異常。
買い替えられなくて涙目になる。

979名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/30(土) 10:04:38.06 ID:l0lBdlGR0
お年頃の時男子なら誰もが勘違いして履く靴それがコンバース
980名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/30(土) 10:05:40.74 ID:a7HrU9mi0
俺たちロッパーには関係のない事だな
981名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/30(土) 10:07:34.07 ID:6rw8tltbO
>>976
それホームセンターで980円で売ってる奴だろw俺の作業靴だぞ
982名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/30(土) 10:12:36.65 ID:f5Av667r0
おまえらダンロップの靴ってどこで買ってるの?
品揃えが充実してて有名な店とかあるの?
983名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/30(土) 10:13:21.09 ID:6suZTjQm0
コンバースが無くても困らない
984名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/30(土) 10:15:53.42 ID:fxwSJks+0
コンドームはないと困る
985名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/07/30(土) 10:17:53.08 ID:yTIB9B2q0
>>984
生だろJK
大自然の摂理に逆らうな
986名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/30(土) 10:19:05.92 ID:pCTS5UNg0
オールスター批判してればわかってるみたいな空気なんなん?
普通に大人でも履けるわ
987名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/07/30(土) 10:23:08.47 ID:Eaj6foQ60
あぁビクターの犬みたいな感じか
日本だとビクターのだけどアメリカだとHMVのマスコットって感じの

なくなるわけじゃなくて日本の販売元以外のが輸入できなくなるってこと?
988名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/30(土) 10:25:14.25 ID:VuAos8c50
なんであんなにバッシュが流行ってたのかわからない
989名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/30(土) 10:26:04.82 ID:/Nz8tWv60
>>976
ちょ 名前素敵w
今から買ってくる
990名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/30(土) 10:26:42.05 ID:FHF6iF+UP
並行輸入してる業者が困るだけで一般人には大して影響ないだろ
SBとか海外企画の商品は買えなくなるだろうけど
991名無しさん@涙目です。(福井県):2011/07/30(土) 10:27:28.90 ID:qAZrSyTy0
コンバースの靴はいて長時間立ち読みしたりレンタルDVDを選んでたら
足の裏マジ地獄
992名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 10:30:16.39 ID:kDPzuVBZP
>>3
昔流行ったときに履いてたけど、靴底真平らで酷すぎだよな。
NBに切り替えたらすげー楽になった。
993名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/30(土) 10:33:34.13 ID:6suZTjQm0
CMを見てホーキンスはいて山登りしようと思い初めて買った靴がホーキンスだった中2病は俺
994名無しさん@涙目です。(福井県):2011/07/30(土) 10:34:59.79 ID:qAZrSyTy0
コンバースはウエポン黒のローカットが最強
ハイカットなら白赤
でも白赤売ってない(`;ω;´)
995名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 10:37:22.71 ID:EzM8UrS30
スラセンジャー汚名返上の好機きたああああ
996名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/30(土) 10:37:59.76 ID:XQcRyHw+0
>>989
貴様ボンゴレファミリーの一員だな!?
997名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/30(土) 10:43:01.12 ID:y98NywcN0
昆布足
998名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/30(土) 10:43:42.10 ID:BVG0Ygqq0
足は第二の心臓
きちんとした靴を履きましょう
999名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/30(土) 10:46:31.93 ID:eSvMwHzb0
>>56
かわいいw
1000名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/30(土) 10:47:59.82 ID:f5Av667r0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。