【信じれるか!】 東京電力 「原発やらせはないアルよ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(神奈川県)

東電「やらせなかった」 経産省に調査結果を報告


 九州電力玄海原発(佐賀県玄海町)の再稼働に理解を求める県民説明番組での「やらせメール」問題に絡み、
東京電力は29日、国が主催した原発に関する説明会やシンポジウムで「やらせ」などの問題はなかったとする調査結果を経済産業省資源エネルギー庁に提出した。

 調査の対象になったのは、平成20〜22年に新潟県内で開かれた柏崎刈羽原発に関する説明会など。
社員275人、協力企業関係者44人からアンケートや聞き取り調査を行った。

 調査結果によると、「情報提供」の名目でシンポジウム開催などを協力企業に伝えたのは23人、社員同士で呼びかけたのは126人いた。
内容は「説明会があるが、時間の都合が合えばどうぞ」などといったもので、特定の意見を表明することを求めた社員はいなかったという。

 経産省は「やらせメール」問題を受け、国主催の説明会などに関与した東電など電力会社6社にも調査を指示し、29日に報告をするよう求めていた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110729-00000575-san-soci


関連スレ
【原発説明会】 四国電力 「経産省にやらせ指示された」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311917307/
中部電力「保安院にやらせを依頼されました!」  保安院 「記憶がない」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311914983/
2名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/29(金) 14:32:56.70 ID:YmN1vCn90
     *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
3名無しさん@涙目です。(-長野):2011/07/29(金) 14:33:01.85 ID:zRQEdT70O
うそあるよ
4名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/29(金) 14:33:10.73 ID:EvfHGj6t0
なんだ嘘か
5名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/29(金) 14:33:25.28 ID:h5Fh6A2G0
ヤラせなかった
6胡麻ちぉ゚(へ。へ)゚φ ◆z4iKQ7DWnw (dion軍):2011/07/29(金) 14:33:42.68 ID:zEouDbkN0
アルのか
7名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/29(金) 14:33:52.06 ID:OzmBR95m0
嘘ないあるよ
8名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 14:33:55.72 ID:ZkUmHEm20
ビックポイントカードあげるからやらせて
9名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/29(金) 14:34:53.23 ID:oejq4WR80
四国や中国ではやったけど

最大最強の東電ではやってないのかー

そうなのかー
10名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/29(金) 14:35:08.63 ID:uAecDUFl0
「原発やらせないアルよ」に見えた
やらせはせんぞ!ポポポポーン
11名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/29(金) 14:35:48.58 ID:46y9yXXx0
ら抜き言葉がどうのこうの
12名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/29(金) 14:36:11.32 ID:d9xmTsAi0
そんなギャグ行ってもつまらんよ
13名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/07/29(金) 14:36:18.32 ID:BD9Pw+gt0
やらせなかったんだ
14名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/29(金) 14:36:28.38 ID:pGispBT10
自民個人献金、72%が電力業界 09年、役員の90%超

自民党の政治資金団体「国民政治協会」本部の2009年分政治資金収支報告書で、個人献金額の72・5%が
東京電力など電力9社の当時の役員・OBらによることが22日、共同通信の調べで分かった。

当時の役員の92・2%が献金していた実態も判明した。電力業界は1974年に政財界癒着の批判を受け、
企業献金の廃止を表明。

役員個人の献金は政治資金規正法上、問題ないが、個人献金として会社ぐるみの「組織献金」との指摘が
出ている。福島第1原発事故を受け、原子力政策を推進してきた独占の公益企業と政治の関係が厳しく
問われそうだ。
2011/07/23 02:02 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201107/CN2011072201000982.html

国会議員にやらせてるもんね
15名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/29(金) 14:36:29.71 ID:2U098asb0
トンキンはもうどうしょうもないクズだな(´・ω・`)
16名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/29(金) 14:36:38.18 ID:8HekmjUGO
これは信用できる。信用できない奴はネットウヨ
17名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 14:36:50.97 ID:mXWS9zHL0
またかw 関連スレ多すぎ。

05年に行われたプルサーマル公開討論、なんと参加者の半数が九電動員だった (約300人)
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311878371/

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110729-OYT1T00098.htm?from=main1
18名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/29(金) 14:37:02.52 ID:8TVsirGm0
例)東電はビッチなのにやらせなかった
19名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/29(金) 14:37:26.24 ID:ZBAlYCkg0
>>9   
九州電力もやらせ済み
20名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/29(金) 14:37:26.91 ID:0yukotWf0
中国の原発が今後、爆発しまくるだろうし、
日本だけの脱原発じゃな・・・。
21名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/29(金) 14:37:30.69 ID:KVriGevv0
どっちだよ

って言ってほしいんだろ?
22名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 14:38:01.32 ID:PI1c1PMn0
核実験累計(東京・1957年-2009年)     7095 Bq/m^2
福島原発事故 (東京・3/18-3/31)      6542 Bq/m^2

12日からカウントしたら余裕で超えてるじゃん
核実験時代のほうが放射性物質降ってたとか東電と政府は嘘ばっかりだな
23名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 14:38:09.75 ID:ZjPtizLf0
誰が信じるんだよw
24名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/07/29(金) 14:38:52.40 ID:DE1foOx00
やらせはありませんが、原発で働く人々が自分から出向くように圧力をかけたように
みえないように、独り言を聞かせてあげただけです
25名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 14:39:01.44 ID:BYs96ecB0
これ信じる奴は東電社員か東電の雇った工作員しかいないだろw
高卒30代年収1000万、しかもネット遊びしていいとか神職場の東京電力に俺も勤めたいけどな。
26名無しさん@涙目です。(USA):2011/07/29(金) 14:39:47.29 ID:luq/khG80

東電はもうやらせ云々の段階じゃありませんからね
原発を吹っ飛ばした穀潰し以外の何者でもありません
日本人の最下層です
27名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 14:40:14.43 ID:mXWS9zHL0
そりゃ菅も正しいな。こんな何から何までズブズブでヤラセ捏造し放題な連中が
ストレステストとかやっても茶番になるだけだもん。
28名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 14:40:25.50 ID:1NOS5GLb0
二億円の工作員は、監視してますか?
29名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/29(金) 14:41:09.40 ID:LyMqTPNp0
中国の報道かと思ったら東電でした
30名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/29(金) 14:41:20.36 ID:2Qrn+/oe0
へー
31名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 14:44:13.12 ID:mS2Fp1k+i
東電は中国鉄道部より信用ならない。
32名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/29(金) 14:46:14.61 ID:GxtNbFIZ0
新潟の豚みたいなバンド野郎はどうなったの?
33名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/29(金) 14:48:49.61 ID:GOdfleIi0
関西電力も「無いと信じてはおりますが…」とか妙に匂わせてるんだよな
これ電力会社の定例行事か何かなのか
34名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 14:49:48.47 ID:0d65eOFB0
九州・四国・中国「ヤラセやりました」
中部「ヤラセ依頼ありましたけど断りました」

東電「ヤラセはありません!(キリッ」

本当か?本当か?本当の本当か?
35 忍法帖【Lv=5,xxxP】 【東電 76.4 %】 (東京都):2011/07/29(金) 14:50:41.37 ID:/lKGqufB0
企業なんてそんなもんよ
36名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/29(金) 14:52:21.76 ID:wakIEm9tO
一番やってるところが嘘ついた
37名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/29(金) 14:55:01.18 ID:8z6Xs8Qo0
これは、週明けに発覚するフラグにしか思えない。
38名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/29(金) 14:59:07.23 ID:95GbfGaz0
>>1
ら抜き言葉変
39名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 15:00:58.82 ID:JV7XnKS/0
しんじれる()
40名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/29(金) 15:04:57.66 ID:Y4rf6nRH0
ネットと全国紙を利用した洗脳が足りないようだな
41名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 15:06:02.39 ID:B9u7wfvn0
流石、東電は隠蔽スキルが高いな
面の皮の厚さは地方の比ではない
たいしたもんだ
42名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/29(金) 15:07:11.20 ID:2ZKFYrGz0
アメリカ人が東京電力はシンプソンズのバーンズが経営してる電力会社のようだって言ってた
43名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 15:10:25.22 ID:2QFdaKem0
原発のように専門知識の必要な業種のトップが文系人間な時点でダメだろ
44名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/07/29(金) 15:11:53.59 ID:gFI6WoO3O
事故以降うそばっかりな件
45名無しさん@涙目です。(三重県):2011/07/29(金) 15:13:30.00 ID:ObVe2Nec0
こないだ関東行ったんやけど、道路走ってたら斜め前に「東京電力」って書いた車がいた
練馬のあたりやったかな。目立つわな、こんなご時世やし。
こっそりでもないねんけど何気なく中覗いたら2人乗ってて笑ってる。
誰も聞いてない、個室の話こもしれんけどなんで笑える?なんで人目のあるとこで笑える?
って気がついたら俺、カッてなって怒鳴ってたわ。勿論相手には聞こえてないんやけどな
ソッコウ前に回り込んで止めて文句言ううたろかって思ったけどやめた。
うんこみたいなやつらに何言うても理解しあえるわけないわ。糞にモノ言うても返事せんからそれ以上アタマこうへんけど
ド糞のこいつら返事しよるからな、って思うたらなんか頭わきすぎて自分のこと制御でけへんし、おもたら
怖なってしもてやめた。
にしても、ほんま関東の人は辛抱強いな。俺の他にも見てたやついたけど横向いたし
46名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 15:13:39.89 ID:/ZKL1gE20
管理職が現場レベルで動員かけるけどな
47名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 15:14:30.72 ID:B9u7wfvn0
>>44
前からだとは思わないのか?
48名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 15:21:21.48 ID:beu63ksB0
あるのかないのかどっちなんだ
49名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 15:23:55.51 ID:H2ekyLmD0
ら抜き言葉
50名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 15:44:25.88 ID:DqFk0gY90
>>48
ないアルよ!
51名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 15:53:07.57 ID:+PQ8eQGP0
52名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/29(金) 17:05:29.71 ID:15dCbQrq0
>>51
who?
53名無しさん@涙目です。(兵庫県)
トンキンは自浄能力のないクズだからこの調査結果もうなずける