PS VITAのCPU製造はサムスンに決定!!GK逝ったああああああああ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(埼玉県)

◇ ソニー・PSP後継機、CPU製造はサムスン、45nmプロセス採用

http://www.semicon-news.co.jp/index.htm

参考
3DS=15000円
PS VITA(3G)=29800円
2名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/07/29(金) 12:48:49.56 ID:o2QTopAk0
やっぱ買うのやめたわ
3 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (catv?):2011/07/29(金) 12:49:01.30 ID:wbjYEhe10
チョニー
4名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 12:49:05.39 ID:TXj72eOq0
このスレは伸びないw
5名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/29(金) 12:49:10.25 ID:db0zUiRY0
GKのブーメランの精度はほんとはんぱないな
6名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 12:49:12.87 ID:ZkUmHEm20
45nmってしょぼくね?
7佐藤 ◆XZhMW0FXEc (東日本):2011/07/29(金) 12:49:16.00 ID:Ii19+Xu00 BE:1852394047-2BP(1101)

終わったね
8名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/29(金) 12:49:23.32 ID:iIyA+8410
ヴィータちゃんかわいい
9名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 12:49:33.48 ID:hQbt3bTU0
あーあ
10名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 12:49:36.36 ID:t0EbnU3C0
vista
11名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 12:49:49.77 ID:8ALuQLwH0
え? 45nmってローテクすぎだろ
12名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/29(金) 12:49:50.08 ID:mlNnF64g0
氏んでも要らねー
13名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/29(金) 12:49:51.32 ID:tVyVM8tY0
ビ、ビタァ
14名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/29(金) 12:50:00.26 ID:1RRq12bB0
ニシくん株価大暴落のショックを他機種叩く事で和らげる
15名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/29(金) 12:50:01.71 ID:b8HXjDfV0
40nmじゃないんだな
16名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/29(金) 12:50:05.55 ID:m2cQPRA80
>>1
なんで3Gが基本になっとるん?
17名無しさん@涙目です。(長野県):2011/07/29(金) 12:50:09.58 ID:FcLwLDqF0
読み方はヴィータなの売女なの?
18名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/29(金) 12:50:10.23 ID:4soMhsBr0
オワタ
19名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 12:50:23.34 ID:Jbl7L8rK0
そういう宗教はやってないからどこでもいいよ
20名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/29(金) 12:50:29.27 ID:8I4BaOPN0
おわったな
21名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/29(金) 12:50:32.28 ID:gJGaU7Dz0
CPUは別にいいw
有機ELがサムスン製だったら終わりだけど
22名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 12:50:39.53 ID:XJ1NIISV0
あーあGKだけどこれはがっかり

任豚ちゃんは息してないからこれはGKのなりすましスレ立てだな
23名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/29(金) 12:50:52.89 ID:db0zUiRY0
>>21
そうだよ
24名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/29(金) 12:51:11.88 ID:5Bry8hEJ0
さすがチョニー
25名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/29(金) 12:51:23.96 ID:we5PL/YN0
売女
26名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 12:51:28.59 ID:SoQoFcjm0
えっ
マジで買うのやめるネタとかじゃなくて
27名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 12:51:30.50 ID:8ALuQLwH0
>>21
つか他に作ってるとこ知らね
28名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 12:51:32.83 ID:TLZpWCZl0
さすが天下のチョニー
終わってんな
29名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/29(金) 12:51:38.23 ID:ZOBxcZa/0
おワタ
30名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 12:51:38.42 ID:+KG342hp0
なんで携帯機で45nmプロセスなんだよ
32nmプロセスで作れよ
31名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 12:51:38.82 ID:qwm2loou0
PSPのゲーム買って来る
32名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 12:51:40.97 ID:Jtz1BHBR0
CPUならまだいい、、が怖くなってきた
33名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/29(金) 12:51:44.97 ID:K5qa6xI40
買うのやめた
34名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/29(金) 12:51:47.17 ID:t7DpikXRO
45nm()
秋ぐらいからTSMCでさえ28nm量産だというのに
35名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 12:51:49.24 ID:TXj72eOq0
>>21
有機ELのライン他で持ってるとこあるか?
36名無しさん@涙目です。(山陰地方):2011/07/29(金) 12:51:53.62 ID:vhpMFvZZ0
そんなもんなら一万円高くしてもいいからまともな会社にしてくれ・・・
37名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/29(金) 12:51:56.82 ID:HMU95r6R0
安くて精度の高いCPU作れる会社は
サムソンくらいしかないの
38名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 12:51:56.88 ID:4xOS/Mi70
 l::::::::::::::::::|_!::lヽ:::::::::ハ::::::::::::::::::::::::::::::::i、::! ノ
  !:::::::::::::::::l-‐ェ!;ト ヽ:::::l ´!:::::::::::::::::::::::::::::l ` ヽ   幺ク 亡 月 |  ┼‐ .|] |]
  l:::::::::::::::::「(;;;)ヽ、__、::レ'´l:::::::::/l、:::::::::::::l   /   小巴 三l三. ヽ_ノ / こ o o
  !:::::::::/l:::l__,,,rタ"゙、;!)、__!::::/ノ 〉、::::::::l   \  
   l::::/ lヽ!    _ _   l;/´  ! >、::l   / 
  ノノlヽ、_!    r――‐┐   /_ノ:::|  /          
    l::::::>、   レ,二二ェ!  /i:::::::::::l   ̄ ̄|_     /ヽ、  /\   /\    /
    l:::/ /::ヽ、 `ー-―-' ,ィ'::::!\:::::l    (ヽ、//\/   \/   \/   \/
    レ' ム-''´lヽ、  _,,./! ゙ヾ!__ヽ!    ヽ´ヽ、ヽ
            !   ̄     レ;'´  |  (,ゝ、 \ ヽ l、
39名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 12:52:00.90 ID:qUEB8lmX0
>.21
有機ELこそ世界市場の大半はサムスン製だろw
NECのバカが無償で技術提供したせいでな
40名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 12:52:07.19 ID:2TGAaR6A0
絶対買わない、韓国製とか汚物だろ
41名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 12:52:08.61 ID:zYQ3O9hw0
韓国を選ぶのは血筋として当然の結果だろ、何言ってるんだ?
42名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 12:52:08.88 ID:NHxr0mg70
こういうの見ると本当に既存技術集めて作ったんだなと思う
技術力もクソも無いなもう
43名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/29(金) 12:52:11.73 ID:tKKX1cfn0
ゲームはゲーム機での時代が終わりかけてるのに
今更、こんなの出す意味あるのか
任天堂すら絶不調なのに
44名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/29(金) 12:52:23.83 ID:ZLjYpH0b0
新型ギャラクシーの肥やしになるわけだ
45名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/29(金) 12:52:27.96 ID:eUekqoIP0
よく分からんけどインテルやAMDじゃダメなの?
46名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 12:52:30.06 ID:XVG8wVnP0
一方AMDのGPUを使い切れなさそうなところは・・・
47名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/29(金) 12:52:33.61 ID:2sd2QS+u0
どうせ売れないだろうし何製でも問題ない
48名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 12:52:34.35 ID:sDwrgCtP0
買う予定だったがやめた
チョン製とか終わってるわ
49名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/29(金) 12:52:43.65 ID:SpYOBw2gO
宗教上の理由でPSV買えないわ
50名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 12:52:47.28 ID:Eqb2J6l90
さっき凸電したけど当社は関係ないの一点張り。

まじクソだな任天堂とかいう会社
51名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 12:52:51.11 ID:XJ1NIISV0
>>43
これが一般妊豚けぇ
52名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 12:52:51.47 ID:ksS+3HEK0
45nmって
53名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 12:52:51.83 ID:CJOh+BM60
サムスン選ぶメリット…やっぱ安いのかね
54名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 12:52:55.22 ID:lz8/W9Mk0
IBMにしとけよ
55名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 12:52:58.48 ID:yJydc5+DP
Appleからの受注が減って困ってたところをSONYが穴埋めしてくれてよかったね
ちょうどA4,A5プロセッサと同じ45nmだし、製造機械がそのまま使えるし
56名無しさん@涙目です。(九州):2011/07/29(金) 12:52:58.57 ID:Mrrak3QLO
バイタでいいよこんなの、くそ売女
57名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 12:52:59.67 ID:lUp3N3eP0
>>21
有機ELもサムスンになったよ
58名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/29(金) 12:53:02.50 ID:WDou18KTP



  意味不明のフリーズ連発確定w


59名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 12:53:05.75 ID:4A2ha7oT0
全部サムスンに作ってもらえばいいじゃん
そのほうが安くやってくれるだろ
60名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/29(金) 12:53:14.05 ID:CIMR+GJ20
ん、3Gで3万?高杉内?

今は、PS3があるし、いらんねー
あんまちっさい画面でゲームするのは、好きじゃない
61名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/29(金) 12:53:18.56 ID:fDtKko5W0
LGのタブレット使ってるけど液晶は綺麗。
同じエロ画像でもPCで見るより圧倒的。
62名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/29(金) 12:53:19.83 ID:rwGe20Jn0
GKってソニーを擁護するためにサムスンを潔癖な会社であるかのように
言い募るハメになってるからな。あそこがどんだけ情報関連で
訴訟起こされてるとおもってんだ。まあ分かってるんだろうけど、
もう病気だよあれは。
63名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 12:53:23.10 ID:qUEB8lmX0
>>45
結局その辺も中韓台辺りに外注してるだろうから、結局一緒なんじゃね
64名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 12:53:25.41 ID:FxWotRk50
サムスンのCPUじゃないとここまで安く作れんよ
65名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 12:53:30.29 ID:baqIqHkX0
来年出すのに45nm?馬鹿か
66名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/29(金) 12:53:37.12 ID:YSAt/Nsf0
お前らってホント韓国きにしてるよな
ホントは好きなんじゃないの?w
67名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/29(金) 12:53:37.77 ID:hKVDvDEv0
じゃあサムスンに勝てる日本企業あんの?w
68名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 12:53:42.68 ID:hAkie9e10
独自開発と珍テルが高いのはわかる
だがサムチョンは無いわ、商売敵ですやん。せめてアムドにしろよ
69名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/29(金) 12:53:43.40 ID:LgO2jQT80
東芝とソニーだっけ?バブル後に技術者放出したの
70名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/29(金) 12:53:44.41 ID:/QdT0Pa20
俺たちのサムソニー
71名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 12:53:44.76 ID:lh25+8Rb0
うわああああああああああああああ
てか寒ってcpuも作ってんのかよ
72名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/29(金) 12:53:52.57 ID:4FjB0/gXP
チョン製はいらね
73名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/29(金) 12:53:56.62 ID:9l3ceBTe0
不良品量産でクレームの嵐 そしてそれをソニーが認めず更に荒れるという状況が目に浮かびました
74名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 12:53:57.36 ID:qUEB8lmX0
>>62
ソニーとサムスン・LGも訴訟合戦しまくってるがなw
75名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 12:54:00.94 ID:F+1bK9FM0
ビィターン、ビィターン
76名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/29(金) 12:54:02.01 ID:albjePnJO
さすがチョニー
77名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/29(金) 12:54:03.52 ID:YNmkI3vUO
割れ放題フラグだな
78名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 12:54:04.52 ID:UUGuViu10
>>61
LGのIPSは日立の設計だからな
79名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 12:54:05.32 ID:zK9G2slV0
ネトウヨの顔が熱くなるな
80名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 12:54:08.52 ID:UTfg7Drb0
はい終了、はい終了
81名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 12:54:08.85 ID:vINCSobW0
PSPは買ったけど今回のは止めとくか
どうせ爆死するだろうし存分に苦しめチョにー
82名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/29(金) 12:54:10.66 ID:psts+XHj0
Vistaを彷彿とさせる名前はこけるにおいがぷんぷんする
83名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/29(金) 12:54:19.22 ID:bY92ftnV0
コスト最優先だからなあ、、仕方ねえよ
84名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/29(金) 12:54:22.97 ID:x48SiLUX0
チョニーwww
85名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/29(金) 12:54:23.09 ID:Dr7iPZ2h0
>>43
3DS見たく携帯ゲーム機にごちゃごちゃ付けるより
VITAのように単純にグラフィックが良くなっただけの方が売れるだろ
86名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/07/29(金) 12:54:25.73 ID:S6TVkm6z0
サムスンはギャラクシーに同じCPU載せて売るつもりだな
87名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 12:54:28.02 ID:TXj72eOq0
なっPSブランド買取計画だろ
88名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/29(金) 12:54:28.47 ID:Y/0JlBB30
流石チョンさんw




チョンさんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
89名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/29(金) 12:54:28.91 ID:caZpM1mw0
買わない方にかなり傾いたわ

オレがドリキャスを何台も買ったのは、CPUは日立、グラはNECだったからだ

こんな不景気だからこそ国内メーカー使えよ。絶対に売れる商品なんだから…
90名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 12:54:29.81 ID:llRoehDh0
ネトウヨ妊娠大歓喜wwwwww
91名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 12:54:31.97 ID:xSIVhQlo0
どうでも良すぎワロタ
92名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/29(金) 12:54:32.47 ID:i0Bhj/MP0
>>68
熱くて爆発する
93名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 12:54:34.44 ID:zVrB7cLd0
仕方ないかも試練が萎えるな
94 忍法帖【Lv=5,xxxP】 【東電 77.5 %】 (東京都):2011/07/29(金) 12:54:40.88 ID:/lKGqufB0
無印公認
世界のSAMSUNG
文句なしだな
95名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/29(金) 12:54:42.34 ID:/QdT0Pa20
>>67

         1Q売上高  純利益
三菱電機      -
日立         -
東芝      1兆3261億   4.7億
ソニー     1兆4949億 ▲155億
パナソニック  1兆9295億 ▲304億
富士通     9860億   ▲171億
NEC      6691億   ▲297億
シャープ    6403億   ▲492億

サムスンSDI    1兆3494億   892億
(サムスングループ最大のサムスン電子ではなく薄型パネルや電池製造会社)
96名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 12:54:44.25 ID:+KG342hp0
>>63
以前ジャンク屋に売ってたPen4はコスタリカ製だったぞ
一体どういう外注してんだwwww
97名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/29(金) 12:54:44.82 ID:1OPPBqAH0
CPUって何使ってるの?ARM?MIPS?
98名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/29(金) 12:54:45.05 ID:UQpnWTmL0
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )  どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ )  どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

 ___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ  どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、   レ´`ヽ   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
|    | ( ./     /

 ___        ♪  ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄||         _ ヽ( ^ω^ )7  どうしてこうなった!
|.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ
|    | ( ./     /      `) ) ♪
99名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/29(金) 12:54:46.14 ID:TQQCvG5g0
ハハッ
100名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 12:54:46.23 ID:YWtpjJO50
また昼間っから煽りあいか?
むなしくならんのかい
101名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 12:54:49.69 ID:qdw4ha2T0
有機ELもサムチョン製なの?ソニーだって有機ELやってるじゃん・・・内製しろよ・・・
102名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/29(金) 12:54:51.03 ID:XJoIKUKkO
サムスンがvita出せばいいじゃん
103名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 12:54:51.07 ID:LUb7BFH30
>>57
有機ELはちゃんとしたソース出てないでしょ
104名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/29(金) 12:54:53.80 ID:uSk6CRCLO
ネトウヨざまあーーー!!!ギャハハハ
105名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/29(金) 12:54:56.67 ID:/XIPqugv0
タイマー内蔵か
106名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 12:54:57.98 ID:chvCfBiR0
>>67
★サムスンの真実

これは笑い話ですが、サムスンは世界一の半導体・液晶メーカーと呼ばれています。

しかし、工場で使っている機械は全部日本製なのです。
しかも液晶液やガラス板などハイテク素材・部品もほとんどが日本製。

彼らは日本メーカーの機械や部品を使わなければ生産すらできません。
要するにサムスンは単なるアッセンブリー工場(半完成品の最終組み立てを行う工場)なのです。

私は、KBSの取材チームを連れてサムスンの工場に行ったことがあります。
半導体工場の現場に、取材チームと一緒に入って、生産ラインの機械のネームプレートを全部映しました。
鏡と懐中電灯を使って一台一台チェックすると、キャノン、日本光学とすべて日本製の機械が並んでいるわけです。

そうすると、サムスンの工場責任者が言いました。「先生、もうそこらで止めてください。
ここに並んでいる機械は全部日本製です。私が責任を持って申します。」と。

ですから、韓国経済はまだまだ弱くて自立していないのです。
そこは本当に気の毒です。一生懸命あがいて努力をして日本に追いつこうとしても、日本の背中が見えた瞬間に再び見えなくなる。
その繰り返しなのです。

長谷川慶太郎著「日本の針路」より抜粋
107名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/29(金) 12:54:58.64 ID:pZ7uwP/wO
後継機待ちだな

PSPに頑張ってもらうか
108名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/29(金) 12:55:03.58 ID:YyCfMmdeO
45nmかよ
32nmだろそこは
109 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 (catv?):2011/07/29(金) 12:55:06.24 ID:bLVhIfIr0
チョニーか諸々難癖付けられてコケるぞ
絶対辞めとけ
110名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 12:55:08.35 ID:6a+L/FVs0
>>39
いつも疑問なんだが何で中国韓国に日本企業は技術提供するの?自分たちの脅威になるって分かるのに
アフリカに技術提供するのとは訳が違う
111名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/29(金) 12:55:11.98 ID:4hAy5KcM0
サムスンがVitaそっくりなのを作ってソニーが訴えるのか
112名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/07/29(金) 12:55:13.84 ID:3G65h1Qd0
そして俺は任天堂を選んだ
113名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/29(金) 12:55:19.24 ID:4skWJLZh0
サムチョニー製かw まあ最初から買う予定ないからどうでもいいわ
114名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/29(金) 12:55:21.88 ID:QQN9qbpR0
サムスンが世界一の家電メーカーだからしゃーない
電機メーカーだとGE
115名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 12:55:25.70 ID:m1QuqkC70
中身ほぼサムスンなんじゃないの
116名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/29(金) 12:55:36.34 ID:WtiS8BMn0
コスト削減の為にやむを得ずというところか
117名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/29(金) 12:55:36.33 ID:VMzcVqez0
>>97
たしかarm
118名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/29(金) 12:55:43.37 ID:IgB7hC6V0
>PS VITA(3G)=29800円

高いな、14980円で勝負に出ようぜ
119名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 12:55:54.53 ID:qUEB8lmX0
>>95
頼みの綱は新興国向けの重電が強い日立か・・・
つーかサムスンも絶不調だな
120名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 12:55:54.47 ID:cC8r0GIX0
あの焼きついて半分黄色ににじむサムスン有機ELならマジで買えないぞ
121名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/29(金) 12:55:57.05 ID:ryVBC4Fs0
チョンハードだなw
122名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 12:56:02.09 ID:1LCB9zQM0
3DS値下げでVITA終わったと騒いでる任信の考えが分からない

VITA買うために金貯めてた奴はいるだろう
そいつらが3DS買うと思うか?

ニシくんいたら教えてくれ(´・ω・`)
123名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/29(金) 12:56:04.78 ID:PzKPseZ10
さすが俺たちのソニーとサムスン
124名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 12:56:14.21 ID:ZylKjA4y0
3DSは3万で2台買える、ヴィータは1台。
この場合ハードのスペック比較すると
3DSは2台を足したものでヴィータは1台
3万円内での携帯ゲーム機の中では群を抜いての3DSのスペックの高さが際立っていりということになる。
125名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 12:56:18.13 ID:lUp3N3eP0
>>68
AMDのGPUなら任天堂とマイクロソフトが採用してる
ソニーPS3のそれはnVidia製で、慌てて作らせたから糞性能
126名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/29(金) 12:56:21.10 ID:j1jrgRZC0
どうせ在日しか買わないハードだし
127名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/29(金) 12:56:21.33 ID:b8HXjDfV0
>>86
スマホに乗せるには電力がでかいから
タブレットならあり得るかもしれん
128名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 12:56:23.02 ID:nUaNXq5wi
TONY
129名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/29(金) 12:56:25.32 ID:mZrTz1Kz0
VIAに見えた
130名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 12:56:26.77 ID:T1gL0TPd0
GK顔面チョン丸出しwwwwwwwww
131名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 12:56:32.87 ID:fgin3QoT0
45nmプロセスってほうががっかりだわ
132名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/29(金) 12:56:33.57 ID:Qm5Fi0ZhP
>>106
日本製の機械や部品を使って、日本メーカー以上のものを組んでくれる
なら安心じゃねえの?違うの?
133名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/29(金) 12:56:34.54 ID:WmrjOB6d0
ちょwwwwwネトウヨかgkかどっちかを捨てなければならないとか酷い
134名無しさん@涙目です。(青森県):2011/07/29(金) 12:56:34.69 ID:zqLXhSw50
初期ロットは間違いなく実験台かw
しばらく買わなくていいか
135名無しさん@涙目です。(東海):2011/07/29(金) 12:56:37.21 ID:pgnIqIrqO
マジかよゴキムチまじキムチ
136名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/29(金) 12:56:40.51 ID:PzKPseZ10
ソニー、「Samsungとの液晶合弁解消」報道を否定
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1107/27/news044.html

アンチざまあああああああああああ
137名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 12:56:45.55 ID:qUEB8lmX0
>>101
さすがに年間数百万〜1000万台以上売れるゲーム機に搭載するにはラインが足りんだろ
コストも高いしな
138名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 12:56:54.10 ID:Mv1fvibA0
今更45nmって周回遅れすぎじゃねーか?
139名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/29(金) 12:57:01.92 ID:VsYZss5z0
世界のソニスン
140名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 12:57:11.49 ID:/La1zVlp0
韓国メーカーとか燃えるんじゃね
141名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/29(金) 12:57:14.61 ID:EtbDojPN0
買うの止めるわ
142名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 12:57:15.05 ID:4xOS/Mi70
期待してたのに宗教上の理由で買えなくなった
143名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 12:57:16.87 ID:Iuvr5EvH0
逆にどこのならいいんだ?
144名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 12:57:18.95 ID:SsNp3y7D0
CPUだけで買うのやめるような奴は最初から買う気ねえだろ
145名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/29(金) 12:57:19.45 ID:9SG8myMXO
>>124
でもやるゲームがない
146名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 12:57:20.79 ID:8ALuQLwH0
>>89
おまけにサウンドとGD-ROMはヤマハだしな
147名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 12:57:29.06 ID:TLZpWCZl0
サムチョン製で安く済ませといて3万とか、よくよく考えたらふざけた値段設定だな
1万5千切ったら考えてやるよ
148名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 12:57:31.58 ID:Q8RaNP3c0
CPUってARMのCortex-A9をライセンス生産するだけでしょ?
149名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/29(金) 12:57:39.71 ID:YyCfMmdeO
>>110
アフリカは技術提供つってもタダで教えるだけ
中韓は現ナマで買ってくれるんだから仕方ない
150名無しさん@涙目です。(長野県):2011/07/29(金) 12:57:39.39 ID:DrLpce/M0
>>50
どこに何の凸したんだよw
151名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/29(金) 12:57:41.52 ID:hKVDvDEv0
宗教上の理由で買えないネトウヨが憐れだ
152名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/29(金) 12:57:50.49 ID:wr5OJpni0
どこどこ製とかどうでもいい
しっかりしたものであれば良い
153名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 12:57:50.98 ID:A/UCB23Y0
でも実際安定してARM系を大量生産できるのってサムスンとかしか選択できないんじゃね…
iPhoneとかもそうだし
154名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/29(金) 12:57:56.74 ID:iC0tS3OR0
>>1
部品のほとんどがサムチョンかよwww
155名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/07/29(金) 12:58:08.53 ID:g0lUeC3m0
はぁ?
日本企業に儲けさせろよ
死ね糞ニー
156名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/29(金) 12:58:09.12 ID:zNuIZV0T0
順当じゃないのと思った俺はかぶれてるのか
157名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/29(金) 12:58:15.88 ID:S0dKkPO0O
>>137
そんなに売れないだろ
158名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/29(金) 12:58:23.52 ID:jPYY13aN0
私の名前はキム・サムソニー
159名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/29(金) 12:58:30.79 ID:albjePnJO
ソニーのチョンは良いチョン
160名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 12:58:32.64 ID:VKpc0V6c0
いちいちパーツの製造国にこだわってたら
自作PCなんかどうなるんだ
161名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/07/29(金) 12:58:33.55 ID:PR7dY6+00
サム45nmしかつくれねーのかよwww
162名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 12:58:40.08 ID:qdw4ha2T0
>>137
工場作れよ。いつまでも研究と少量の高品質有機ELのみじゃ事業として成り立たないだろ
163名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/29(金) 12:58:42.22 ID:d28Pzsol0
液晶、シャープじゃないのか今回はw
164名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/29(金) 12:58:43.87 ID:wJkiWHvQ0
ストップ安よりかはマシか
ていうかゲーム業界終わってるな
165名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/29(金) 12:58:44.58 ID:AGdcrO4ZO
ジャップざまぁw
166名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/29(金) 12:58:49.08 ID:UjGddKo/P
安さの秘密はこれだったか
167名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/29(金) 12:58:57.38 ID:LyQUvbj40
あの規模を45nmじゃきついだろ
TSMCに委託して28nm使うんだと思ってたわ
サムチョンアップルに捨てられたからライン埋めるために格安で請け負ったのかね
168名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/29(金) 12:59:02.49 ID:1jvSTh+NO

PS NIDA
169名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 12:59:04.14 ID:zYQ3O9hw0
今日ついにソフトバンクが日本でも3Gの通信料を従量制にしようって話を言い出したんだが、
親がガキに湯水のごとく通信料がかかって上限の無い3G版を買わせると思ってるのかなw
170名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 12:59:13.02 ID:F1/LfJSL0
お前らどうせ買うんだろ?
GALAXY持ってるくせに
171名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/29(金) 12:59:12.89 ID:5FTrNGrt0
サムスンCPU作ってたのか。
どんなんか分からんと叩きようも無いな。
172名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/07/29(金) 12:59:13.29 ID:nUSUlFgP0
ソニー死んだwww
ざまあwwww
173名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/29(金) 12:59:29.97 ID:uAecDUFl0
なんか一気に高く見えるようになった
終わったな
共倒れかVITA敗北かどっちか
174名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/07/29(金) 12:59:30.50 ID:YOm3idpI0
買うのやめたわ
そもそも携帯ゲーム機に30000とか出してられん
175名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/29(金) 12:59:31.85 ID:woPalBjn0
俺はネトウヨを選ぶ

(。A。)⌒Y⌒ ヾ( ・∀・) イラネ!!!!!!
176名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 12:59:32.30 ID:0aMzbZdO0
今更45nmかい
177名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/29(金) 12:59:32.82 ID:RBHMeSs8O
なんでさmうごごごごごあああああおおおおぉぉぉ
178名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/29(金) 12:59:36.14 ID:7py4xFn70
>>110
パクスンだからパクったんじゃねーの?
179 忍法帖【Lv=9,xxxP】 (福島県):2011/07/29(金) 12:59:37.03 ID:TvODSQzv0 BE:13485683-PLT(12598)

>148
TSMCに委託するのと大して変わらんのにね。

この共感できれば何でもありって言う非論理的な
レイシストゲハ厨どもはどうしようもないよなもうw
180名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/29(金) 12:59:37.36 ID:yGaNZJVB0
もうだめだ 
181名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/29(金) 12:59:38.53 ID:cJlqFSTq0
>>89
ドリキャス何台も買った人にVITA確実に売れるとか言われても。。。
182名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 12:59:38.90 ID:krUf9fZy0
>>106
数年前に内製しようとしてるって記事見たからもう違う状況だろな
183名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/07/29(金) 12:59:53.16 ID:rFqVoVZf0
ぎゃああああああああああああああああああああああああああああああああ
ぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ


\(^o^)/オワタ  予約始まってなかったから良かったわ・・・・
184名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 12:59:55.83 ID:pMMKD85d0
変な宗教信じてないからモノさえよければどーでもいいよ。
185名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 12:59:58.36 ID:UjRat0Sh0
サムスンのCPUとか初めて聞いたけど他にどんな機器に乗ってるのさ
186名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/29(金) 13:00:03.12 ID:xUIHzXPp0
ネトウヨwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
























ネトウヨwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
187名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/29(金) 13:00:04.71 ID:b6KYyrI60
実際韓国製のほうが日本製より優秀だしな
もう日、本の時代は終わってる
188名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 13:00:05.28 ID:m4Zgi+o80
>>160
余裕でチョン製回避できるけど自作したことないだろお前
189名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 13:00:10.77 ID:pB6hclDz0
あなたがVITAを買うと韓国が潤います
税収が増えて国防費が増えます
190名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/29(金) 13:00:11.34 ID:qXO8p7YO0
ウヨパワー!
191名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 13:00:14.48 ID:lccxLpi+0
>>148
馬鹿なゲハ民にわかるわけないじゃん
192名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/29(金) 13:00:19.40 ID:WmrjOB6d0
知らなかった事にして買ってから手のひら返すか…
193名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/29(金) 13:00:20.35 ID:1RRq12bB0
不自然なほど単発まみれなスレ
194名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 13:00:20.45 ID:K0NfTGQf0
サムチョンなんか使ってたら特許紛争に巻き込まれるでw
195名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 13:00:22.85 ID:zHoOgubM0
ウヨGK困惑wwww
196名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 13:00:23.52 ID:KMGWtgVp0
>>124
スペックだけならVitaは3DSの3倍以上あるぞ
197名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/29(金) 13:00:23.93 ID:Pkdk4arZ0
VITAも化けの皮が剥がれてきたな
3DSを笑えないぐらい爆死するんじゃないか
198佐藤 ◆XZhMW0FXEc (東日本):2011/07/29(金) 13:00:31.79 ID:Ii19+Xu00 BE:2117021748-2BP(1101)

3G回線が圧迫されてんならスマホなんて売らなきゃいいのに
199名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 13:00:33.87 ID:o7xLv/ma0
GKってなんだ?
200名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/29(金) 13:00:35.90 ID:cIq2ftl20
45nmってまじなの?
据え置きCPUかよ
しかも前世代の
本体溶けるぞ
201名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/07/29(金) 13:00:38.79 ID:xfMk6O7e0
Vista大勝利
202名無しさん@涙目です。(山口県):2011/07/29(金) 13:00:42.67 ID:Wru48xb10
VITA 2万くらいにしてくれよ
203名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/07/29(金) 13:00:45.80 ID:o9ZIzU4qO
安くするためにサムソンはいいとして、45nmは無いだろw
204名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 13:00:46.58 ID:qUEB8lmX0
>>157
もう完全に旬が過ぎたPS2や海外で全く売れてないPSPでも、2010年度にPS2:640万台、PSP:800万台売れてる
発売当初ともなれば年間1000万台以上の供給能力は確実に準備しないといかんでしょ
205名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/07/29(金) 13:00:47.12 ID:YA3RuNE10
チョニーwwwwwwwwwwwwwwwwwww
206名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 13:00:47.34 ID:8ALuQLwH0
>>171
ARMの設計通り製造するだけだがな
207名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 13:00:51.83 ID:6bar/pyH0
なんでTSMCじゃないんだ

経営責任を追及してやれ
208名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 13:00:53.66 ID:cC8r0GIX0
有機ELも怖いから

予約購入止めて人柱の様子見るわ

BF3やアサルトホライズン買うし

携帯端末はもっぱらAndroidだし
209名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/29(金) 13:00:54.66 ID:Qug8xJRG0
どうせ発売日にはかわねーからいいや
おまいらレポート待ってまーす
210名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 13:00:54.87 ID:HVkY0ofm0
ん、もっとハイスペックになるんじゃなかったの
211名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/29(金) 13:00:55.10 ID:xyn0Z70/O
>>97
ARMのA9クアッド。
すんげーざっくり言うと、2012年秋冬とか2013年春夏くらいのスマホな感じか?
いや、もすこし早いか?
212名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/29(金) 13:01:00.26 ID:Tg+V6mTq0
PSVITAは日韓共同作品と言っても過言ではないな
おまえら韓国に感謝しろよ
213名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/29(金) 13:01:10.92 ID:6u4X2EDj0
>PS VITA(3G)=29800円

これで手の届きやすい値段と思ってるとこが・・・
214名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 13:01:11.26 ID:LTLJjhBt0
妊娠工作員がワラワラ集まってきてて笑った
215名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 13:01:15.70 ID:1ojwC7Xz0
あれ?ひょっとして3DSに風吹いてきた?
216名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/29(金) 13:01:15.94 ID:ucI0xlSf0
リアルチョニーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
217名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/29(金) 13:01:20.74 ID:otaqRUXd0
一気に買う気なくした
どうやら3DS派になれとの思し召しらしい
218名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 13:01:20.48 ID:qdw4ha2T0
>>171
GALAXYと同じARMコアだろ?細かいこと言えば色々仕様は違うけどARMの生産ならサムスンはApple向けにもやってるし。
219名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/29(金) 13:01:24.46 ID:FNNxA6U10
ネトウヨ発狂www
220名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/29(金) 13:01:24.90 ID:YGaIWOFC0
独自技術路線辞めてコスト重視路線にするとは言ってたけどここまで徹底するとは
保証が心配だな
221名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/29(金) 13:01:25.49 ID:zZMYD9x90
フジテレビの猛プッシュあるで
222名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/29(金) 13:01:27.01 ID:Qm5Fi0ZhP
>>188
マザボの部品もひとつひとつ調べるの?リアクターなんか型番すら書いてないし、
韓国製なんてごろごろあるぞ。
223名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 13:01:29.31 ID:Eqb2J6l90
ν速民ならサムチョンはクソーテックのパソコンやHDDで懲りたよね
224 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 (山梨県):2011/07/29(金) 13:01:30.40 ID:Etco1lu20
>>155
4万付近になってまうぞ
それでも買うか?
225名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 13:01:30.32 ID:5drVvBXPi
おいおい、サムチョンかよ。
不具合祭りになりそう。
226名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 13:01:30.80 ID:pMMKD85d0
>>182
製造機器についてはまだまだ日本優位だよ。
ただ、一般消費者に渡る様な品物については、もはや日本の優位性はないよ。
227名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 13:01:32.53 ID:pB6hclDz0
有機ELが熱で即死するんじゃないかwww
228名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 13:01:45.68 ID:r93XQITz0
ソニーゴキブリとネトウヨって同じ人種だからなwこれは本職GKは苦労しそうw
229名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 13:02:08.91 ID:aZIxgpOb0
ゲーム業界の韓流ブーム来たで
230名無しさん@涙目です。(長野県):2011/07/29(金) 13:02:11.56 ID:DrLpce/M0
>>182
つまり、日本製の機械をパクりましたと。
231名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 13:02:12.51 ID:KIHm6cNjP
CPUが韓国製だから買わないとか何かすげー発想だな
特殊な宗教家はいちいち制限が多くて大変だな
232名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 13:02:15.14 ID:miahjrM00
今まで痴漢はチョンって煽ってたGKはどうするの
233名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 13:02:17.02 ID:aOc0NB/K0
3DSが15000になった以上もはやVITAには何の用もない
234名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/29(金) 13:02:22.26 ID:woPalBjn0
任天堂もソニーもMSもサムスンも消えちまえー!
235名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/29(金) 13:02:23.19 ID:BMVeFC0g0
任天堂は終わったコンテンツ
くやしいのうwwwwwwwwwwwwwww
236名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/29(金) 13:02:25.11 ID:8cWyniyJ0
サムスンなら安くできるのか?
2万切れれば3DSに対抗できるな期待
237名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 13:02:27.68 ID:6OLpYsmY0
サムスンはCPUなんて作れるのか
238名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 13:02:30.87 ID:aGlsgwwE0
社会人になってまでゲームなんかやらんわ。暇もないしガキかよ
239名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 13:02:33.72 ID:qUEB8lmX0
>>162
他に使う事業があればな
テレビ等で利用できる中型以上はともかく、小型有機ELはサムスンの独壇場だし今更工場作ってもコスト・技術の両面でサムスンには勝てん
仕入れるのが無難だよ、どこもそうしてる
240名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/29(金) 13:02:35.17 ID:adi2ezq90
来年のいまごろには、PSVIAとそっくりなサムソン製ゲーム機が出ているな
241名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 13:02:42.05 ID:VGQxbC2N0
それいったらiPhoneのA4チップだってサムスンだしそこまでがっかりしなくても…
242名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/07/29(金) 13:02:42.31 ID:rFqVoVZf0
もういやだ・・・
243名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 13:02:54.28 ID:6u+xMtMq0
サムチョンCPU否定したらiphone持てなくなる
244名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 13:02:54.98 ID:m4Zgi+o80
>>222
は?そこまでやったら池沼だろ
普通○○製って製造工場の話だろうが
245名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/29(金) 13:02:56.09 ID:1OPPBqAH0
カスタムじゃないARMの製造ぐらいならどこで作ってもそんなにかわらんだろう
後は生産能力と価格か
246名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/29(金) 13:02:57.77 ID:sTot50R9O
もっと安いのかと思ってた
247名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 13:02:58.39 ID:zYQ3O9hw0
>>198
従量制にしたいからスマホを売って回線の負担が増えたよって口実を作ってるんだよ。
248名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/29(金) 13:02:59.64 ID:uAecDUFl0
>>223
でもオンキヨーは好き
249名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 13:03:01.07 ID:aOc0NB/K0
>>21
サムスンまみれだよ
250名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/29(金) 13:03:03.73 ID:P38On5ORO
>>176
来年出るとか言われてる任天堂の次世代据え置き機のCPUも45nmだけどな
251名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/29(金) 13:03:10.39 ID:I+bWlrzzO
プレイしてたら爆発しそうだな
252名無しさん@涙目です。(九州):2011/07/29(金) 13:03:11.96 ID:wVGwvkwWO
買うの辞めた
253名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/29(金) 13:03:15.16 ID:44Obaes10
表に見えてないところなら別にイイや。

ギャラクシーとか使ってる奴はマジで神経疑うわ
ダサい格好してても気にしないような奴らが使ってるからチョンメーカーでも気にならないのかな
254名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 13:03:19.64 ID:8ALuQLwH0
>>233
右スティックのないゲーム機なんかあり得んだろ
255名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/29(金) 13:03:19.81 ID:k0majeiT0
絶対かわねぇw
256名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 13:03:21.96 ID:jg9R/IMG0
>>188
台湾回避が無理なだけだよな
部品で見てもコンデンサは台湾と日本だし

韓国回避は余裕
257名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 13:03:23.10 ID:UiuWbU380
熱大丈夫なのか?
258 忍法帖【Lv=9,xxxP】 (福島県):2011/07/29(金) 13:03:25.36 ID:TvODSQzv0
>>200
来年後半に電池持ちが良いモデルが発表されて
初期型買った奴が情弱扱いされる図が目に浮かぶべw
259名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 13:03:26.48 ID:Fs8Ajkfh0
いまからでも液晶にしてシャープから調達しろよ
260名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/29(金) 13:03:32.87 ID:5fjUM3Iy0
ネトウヨVITAも購入自粛wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
261名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 13:03:33.45 ID:q7X5RH39i
チョニー
262名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 13:03:35.75 ID:F+l7XHIw0
発売半年で1万引きはありますか?
263名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 13:03:36.16 ID:RFCSZK0A0
>>240
だろうなw
任天堂とソニー仲良く死ぬとは・・・ゲーム業界終わりだな
264名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 13:03:38.77 ID:6a+L/FVs0
よく分からんがCPUって小さい方がいいの?
なんで45nmダメなん?
265名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/29(金) 13:03:45.25 ID:e8Hl+1uaP
ニシくんこんな所で暴れてないで株かわないと
266名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 13:03:46.21 ID:FTjfl7O+0
なにこの朝鮮ハードwwwwwwwwwwwwwwwwww
267名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 13:03:47.06 ID:pB6hclDz0
>>253
パネルwww
268名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/29(金) 13:03:52.11 ID:bcqAOiGA0
>>1
これ初回が45nmってことかな?

半年〜一年ぐらいでもっと小さいの採用した次期モデルでるだろうからそれまで待つか
269名無しさん@涙目です。(東海):2011/07/29(金) 13:03:53.41 ID:pgnIqIrqO
ネトウヨ糞ゴキブリ脱糞憤死
270名無しさん@涙目です。(大分県):2011/07/29(金) 13:04:01.66 ID:EFM8Lm/j0
>>63
大半はマレーシアとかインドネシアとか、東南アジア。
IntelやAMDは中韓での生産はほぼ無い。
271名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 13:04:03.70 ID:wiPa/ogX0
SUMNY
272名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/29(金) 13:04:05.14 ID:YGaIWOFC0
>>226
日本で作ってもコストが合わないからな
日本で作ってるのって絶対に外れないボルトとかそういうのだろ
273名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/29(金) 13:04:05.40 ID:66tJLODt0
いい製品なら別にサムスンでも無名会社でもどこでも良いよ
いちいち気にするではないだろ
274名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/29(金) 13:04:06.80 ID:cJlqFSTq0
どんなに良い製品でも「韓国製の部品だから買わない」って心の病だろ・・・w
275名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/29(金) 13:04:08.83 ID:weCIahHH0
276名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/29(金) 13:04:17.30 ID:Sj7kl6o30
とうとう、部品を韓国から調達する事になり出したな。。。。
277名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/29(金) 13:04:17.83 ID:5eaXVBzE0
SANYOがハイアールに買収されちゃったし
サムソニーになるのも時間の問題か
278名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/07/29(金) 13:04:19.79 ID:slMZZm6R0
有機ELはまだまだ開発途上の技術
279名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/29(金) 13:04:21.45 ID:d3nhdVr10
>>187
日本語でおk
280名無しさん@涙目です。(香川県):2011/07/29(金) 13:04:23.70 ID:cvc5TSNf0
32nmなら買ってた
281名無しさん@涙目です。(山形県):2011/07/29(金) 13:04:24.89 ID:IFpx591m0
エラッタてんこ盛りでえらいこったになりそうだな
282名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/29(金) 13:04:27.98 ID:RXcxelze0
ネトウヨって宗教上の理由で
食べ物はおろか機械もかえないのかww
283名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/29(金) 13:04:37.07 ID:3MW9irL20
信頼とコストを比較しろよ
3DSの後を追う結果になるぞ
284名無しさん@涙目です。(山口県):2011/07/29(金) 13:04:38.45 ID:LqIUfAEA0
gkとはじいちゃんカッコいいの略です。
285名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/29(金) 13:04:40.97 ID:OaujCCaS0
さすがに爆発はしないよね?
286名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 13:04:44.82 ID:6OLpYsmY0
>>274
実は知らないうちに結構使ってるのにな
287名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/29(金) 13:04:48.89 ID:fQRcQUib0
ソニーってcellも有機ELも売却しといて
何で他社から買ってるの?
最初から売るなよw
288名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/29(金) 13:04:49.77 ID:YGaIWOFC0
>>227
新しいソニータイマーだな
てか自社部品じゃないから保証の対象外ですとか言いそうで怖いんだが
289名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 13:04:52.00 ID:pB6hclDz0

外箱以外全部韓国w
290名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 13:04:58.40 ID:rhT3z5hV0
>>270
そこで生産してるわけじゃないけどな
291名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 13:05:00.04 ID:Lte9QcOR0
292名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 13:05:05.48 ID:aOc0NB/K0
完全に終戦モードだな
293名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/29(金) 13:05:27.68 ID:PQZ+0PR5O
これは買えない
294名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/07/29(金) 13:05:29.80 ID:rGEIZTvZ0
はちまさんがどう編集するか楽しみ^^
295名無しさん@涙目です。(香川県):2011/07/29(金) 13:05:30.82 ID:UmAvOZlE0
3dsが15000円になったんだからビータも同じだけ下げろや
296名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/29(金) 13:05:31.39 ID:OS0uPuhdP
あーらら
こりゃネトウヨの皆さんは買えなくなっちゃったね
297名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/29(金) 13:05:32.21 ID:zXdJGP4Q0
これ買った資金で竹島の領土略奪行為がはたらかされるわけね
298名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 13:05:32.72 ID:BTqsg7CC0
ちゃんとできてればどこだっていい
299名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/29(金) 13:05:33.79 ID:WR39/sNG0
3dsにするわ
300名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/29(金) 13:05:35.73 ID:LyQUvbj40
>>237
Appleの製品使っているなら知らんうちに使っているよ
301名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/29(金) 13:05:36.09 ID:iC0tS3OR0
>>160
製造国じゃなくてサムチョンのヤツは壊れやすいからみんな嫌がってるんだろ
302名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 13:05:38.53 ID:VGQxbC2N0
ARM系列の製造なんかどこでも一緒だろ…
サムスンは工場でかいしVITAの供給量考えたら妥当
韓国は大嫌いだけど製品を国で判断するのはいかんよ…
303名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 13:05:39.33 ID:wVxKsf6h0
>>211
今年の冬
304名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 13:05:47.05 ID:jCXXY+Hy0
>CPU製造はサムスン

チョニー(^o^)ノおわた
305名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/07/29(金) 13:05:51.72 ID:0nYSuFv70
日本企業ってアメリカとかと違って外国企業潰そうって動かないよな
まぁ企業としては黒字さえ出ればどことでも付き合いますよーって事なんだろうけど
306名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/29(金) 13:05:56.94 ID:n8rTh18GO
GK見事なブーメランwwwww
307名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/29(金) 13:05:58.56 ID:lp4hvgJCO
ソニーと韓国の癒着半端なさすぎだろ…
まだ糞箱のほうがマシ
308名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/29(金) 13:06:00.74 ID:zNuIZV0T0
>>245
そこが一番肝心なのでは
samsungはライセンス生産といえばそうなんだけど自社で設計までしてるからこそAppleも使ってるハズ
というか何だこの反応は
309名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/29(金) 13:06:01.53 ID:nSbs5uhb0
32nmとか露光何でやってんの?
310名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/29(金) 13:06:02.39 ID:KY1PcmZS0
\(^o^)/
311名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 13:06:05.60 ID:0aMzbZdO0
312名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 13:06:07.55 ID:8ALuQLwH0
>>264
小さい方が電気食わない、要するに熱も出さないしバッテリーも持つ
313名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 13:06:10.31 ID:KIHm6cNjP
>>276
サムスンが大手になりだしてからだからとっくの昔からだろ
お前が知らなかっただけ
314名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/29(金) 13:06:17.31 ID:Qm5Fi0ZhP
>>244
いや、そんなこと言われても・・・。
パーツにこだわるかどうかの話でおまえの妙な線引きを前提に
されちゃたまらんわ。
315名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/29(金) 13:06:18.88 ID:W4Y14wSy0
お前らサムスン見くびり杉ワロタ
そんなんだから日本は衰退するんだよ
316名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/29(金) 13:06:19.99 ID:4eH3A5qEO
3DSが15000円なんだからVITAも25000円前後に値下げしろよ
まあどちらにしろソニーハードを発売直後に買う気はないけど
317名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/29(金) 13:06:22.86 ID:/gyvqMzJ0
ソニー死ね 
空気嫁よクソニー
318名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/29(金) 13:06:23.33 ID:cpzMQ1eT0
vitaもgoちゃん並に寿命が短そうだな。携帯機て据え置き以上に厳しそう
319名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 13:06:27.98 ID:6bar/pyH0
子ども手当なんてやめて
ジャパンファウンドリーを作っちまえよ
320名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 13:06:30.18 ID:6OLpYsmY0
>>307
糞箱は反日だからなー
321名無しさん@涙目です。(石川県):2011/07/29(金) 13:06:37.64 ID:azWLcJQL0
29800円て。高すぎだろう携帯ゲーム機
322名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/29(金) 13:06:38.82 ID:C1p//wRC0
ほら君達の大好きな韓国企業ですよ
323名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 13:06:39.62 ID:FTjfl7O+0
有機ELもキムチ製らしいw
殆ど韓国製ワロタwwwwwwwwww
324名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/29(金) 13:06:41.41 ID:WmrjOB6d0
どんなによくてもチョン製ってなるとめっちゃ粗探しされるんだろ
スマホスレとかそんなんばっかりだから…
325名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/29(金) 13:06:43.64 ID:A19QpPZl0
AMDですらやっと今月から32nmCPUを売り出せたのに、年末までにサムスンが量産するのは不可能だろ
45nmで仕方ないんじゃね
326名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/29(金) 13:06:44.01 ID:eUekqoIP0
しかし3DSといいVITAといい自滅感が半端無いな
円高なんだし大幅な値下げで勝負しないと
VITAも3DSの二の舞になりそうだな
ソフト次第だと思うけど、共倒れになるんじゃね?

327名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/29(金) 13:06:45.17 ID:MDf9226r0
法則発動
328名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/29(金) 13:06:45.72 ID:iU6ITOiI0
つーかなんでそんなにサムスン嫌いなんだよ
単なるメーカーなんだから上手いように使えばいい
コストダウンするなら常識中の常識。別にVITAは特別な部品使おうってゲーム機じゃないし
329名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/29(金) 13:06:46.81 ID:IarCiUrE0
サムチョニー
ゲーム部門のお偉いさんも韓国人だから当然の決定か
330名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 13:06:46.90 ID:Acdm0f9X0
サムニダ
331名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 13:06:51.68 ID:knhWfcP50
>>237
製造装置買える資金のある会社ならどこでも作れるよ。
CPU製造などに使われる半導体露光装置は、NIKON、CANON、ASML社製。
この三社だけね。ちなみにインテルの最新CPUはNIKON製
332名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/29(金) 13:06:54.03 ID:1RRq12bB0
半年で1万値下げ、株価大暴落したからって
こんな叩き方で話が逸らせると思ってるのだろうか
333名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/29(金) 13:06:55.43 ID:ix0Vs5am0
Galaxyみたいに不良だらけなんだろうな
334名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/07/29(金) 13:06:56.48 ID:JffUyRki0
時代先取りして20nmでこいよ
335名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 13:07:00.39 ID:gaY7DCtX0
SAMSUNG Computer Entertainment
SCEでも問題ない
336名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/29(金) 13:07:02.65 ID:RXcxelze0
>>291
任豚の計画失敗wwww
337名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 13:07:12.94 ID:0es9zuBT0
これはもう宗教上の理由で買えないわー
338 忍法帖【Lv=9,xxxP】 (福島県):2011/07/29(金) 13:07:13.04 ID:TvODSQzv0
>>240
ギャラクシィ作ってるだけで儲かるのに、わざわざ赤字で売らないとやってけない
オワコン市場に新規参入するわけないじゃんw
339名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 13:07:16.45 ID:rhT3z5hV0
>>314
すまんリアクターってなに?マザーのパーツ?
340名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 13:07:26.18 ID:aOc0NB/K0
サムスンコンピューターエンターテイメントでSCEになる日も遠くないな
341名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/29(金) 13:07:30.33 ID:wtfKDS+v0
サムソニー、ソニスンどっちがいいニカ?
合併時はそちらが決めていいニダ
342名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/29(金) 13:07:34.88 ID:3LobHDnf0
>>106
これ貼ってる奴って
サムチョンに奴隷扱いされてる日本の下請けの愚かさをコピペして愛国した気になってるの?
サムチョンに生かされてるんだよ?その偉大な技術を持った下請け様は
343名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/07/29(金) 13:07:36.87 ID:v2UgZt8eO
すげーw
糞箱はチョンとか煽ってたらこれかよ
ゴキくんのブーメランぱねえっす!
344名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/29(金) 13:07:37.84 ID:R+XL0ArM0
任天堂の株も買ってやれよ
放っておくと中国、韓国に買われんぞ
345名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/29(金) 13:07:43.62 ID:BsvISOr+0
サムスンだと問題有るのか?
しかし45nmって……

>>155
安く作れないでしょ
346名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 13:07:46.46 ID:Fs8Ajkfh0
>>290
CPUの箱みてみろよ
347名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/29(金) 13:07:47.82 ID:eKwksS4U0
いや別にサムスンはいいよ
銀河とかよく出来てるし
ただ45nmってwww
348名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 13:07:50.67 ID:6a+L/FVs0
>>312
性能は落ちない?
349名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/29(金) 13:07:50.81 ID:Ho4F+VLY0
宗教上の理由で買えないヤツが増えるな
350名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/29(金) 13:07:52.40 ID:3PHhklVK0
ええええええええええええええっっうぇえええ
351名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/07/29(金) 13:08:03.08 ID:7+Jh+Jqa0
xboxみたいに設計製造も朝鮮なんじゃないの
352名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/29(金) 13:08:06.69 ID:fXVDtA9e0
これをアホン使って叩いてるんだからウケルワここのチカニシw
お前の使ってるアホンの中身見たら舌感で自殺門だろw
353名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 13:08:08.67 ID:VGQxbC2N0
A4チップとか銀河のチップ見てる限り質が悪いとかそういうのはないはず
実際日本にARM系列のチップ作れるとこないだろ…
354名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/07/29(金) 13:08:12.96 ID:qVojKAjI0
初期型は見送るか…
355名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/29(金) 13:08:19.71 ID:E3yA/tTX0
オワタ
356名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/29(金) 13:08:23.62 ID:Qm5Fi0ZhP
>>339
単なる電子部品だよ。コイル的な役割をするパーツの総称。
357名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/29(金) 13:08:23.60 ID:/gyvqMzJ0
サムスンが嫌いなんやない

チョンコが嫌いなんや
358名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/29(金) 13:08:25.80 ID:A19QpPZl0
>>348
むしろ上がる
359名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/29(金) 13:08:27.45 ID:FSGAf2+10
CPUは性能の象徴であり、プレイステーションのすべてだろ
5000億を投じてCELLを作ったように
なによりも優先されるべき文字通りの心臓部だった

そこがキムチ漬けだなんて
360名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 13:08:28.25 ID:yAg4dvni0
自社でつくれよ
361名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/29(金) 13:08:28.69 ID:5ZPuMu/J0
>>106
例えば日本から100円で材料仕入れて
組み立てて1,000円で世界中に売る
頭いいじゃねーか
362名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 13:08:30.07 ID:rhT3z5hV0
>>346
パッケージングしてる
363名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/29(金) 13:08:31.09 ID:2rA3c4In0
あーこれは様子見だな
絶対に買わない
364名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 13:08:32.53 ID:CIhM10GE0
買うのやめた

普通に3DSの方が良さげだしな
365名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/29(金) 13:08:37.53 ID:e8Hl+1uaP
>>352
すでにwiiのメモリはサムスンだしなw
366名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 13:08:40.54 ID:gaY7DCtX0
>>354
初期型より後があるか不安だぞ
367名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 13:08:51.93 ID:m1QuqkC70
ゴキムチがくっさい臭いぷんぷんさせながら集まってきたな
368名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/29(金) 13:08:53.29 ID:PF/DSLbZ0
これやっぱクロック下げてるって事?
369名無しさん@涙目です。(三重県):2011/07/29(金) 13:08:56.72 ID:HiclTAf50
>>50
俺もこの件でマイクロソフトを信用しなくなったわ
370名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 13:08:57.34 ID:KIHm6cNjP
>>328
一部のネット中毒者は韓国関連の話になると脳の回路が切り替わって発狂する持病持ちが多いからな
韓国人が日本の話になると発狂するのと同じ仕組み
同類なんだよ
371名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 13:08:59.70 ID:VGQxbC2N0
>>359
だからARM…
372名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 13:09:04.34 ID:LUUpluLm0
完全に終わったな
もともと興味なかったけど
373名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 13:09:04.96 ID:pB6hclDz0
45nmでも少し熱くなって有機ELの寿命が短くなるだけだよw
374名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/29(金) 13:09:06.56 ID:JSrpKXo20
>>274
正常だろ支那やチョン製品はつかわない
これ日本人なら常識なんだけどな
おまえは在日だからわからないか
375名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/29(金) 13:09:08.72 ID:YGaIWOFC0
>>342
国と国民の関係と一緒だろ
鶏が先か卵が先か
無意味な議論
376名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 13:09:12.64 ID:9FUYt/KT0
>>345
1ヶ月で動きもしなくなるHDDを作れるのはサムスンだけ
377名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 13:09:13.13 ID:k4CF5N5HP
Apple A5がサムスン製造だからダメってことにはならないように
これだってどこのファウンダリに委託して作ったから良い悪いって話じゃないだろ
378名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/29(金) 13:09:16.85 ID:h165u9iM0
世界のチョニーだもの、当たり前だろw
379名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/07/29(金) 13:09:17.45 ID:ybLEwgKT0
チョンとか関係なく唯一HDD壊れたメーカーだから不安なんだが
380名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/29(金) 13:09:19.97 ID:roPCZrGr0
45て。少し待てば消費電力モデルが出まっせって言ってるようなもんじゃん
381名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 13:09:23.32 ID:Q8RaNP3c0
>>316
3G無しは24980円だけど
382名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/29(金) 13:09:23.71 ID:T+ypL1TxP
別にいいんじゃねーの?
経営陣は親日ばっかだろ
383名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 13:09:23.89 ID:P6yP+4Na0
宗教戦争に拍車がかかるな
384名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/29(金) 13:09:26.49 ID:xAAmtrmL0
外見(ケース)は日本人
中身(心臓部)は朝鮮人

お前らにピッタリやん
385名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/29(金) 13:09:26.70 ID:iU6ITOiI0
>>106
これドヤ顔してる奴とか失笑もんだよな
メーカーは物作れればいいんだよ。技術の高低は付加価値つけて売るための目的でしかない
液晶に限っていえば韓国は日本がやりたがらない投資するから有り難い存在ともいえる
わざわざ利益の薄い液晶生産してくれるとかバカらしいくらいなのに
386名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 13:09:28.18 ID:RFCSZK0A0
>>348
小さくするだけ性能は落ちない
PS3が小型化と省電力になったのは、基板の最適化もあるけど微細化だけ
CPU(cell)とか初期から半分くらいに消費電力なった
387名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 13:09:28.74 ID:p8fz6YfO0
実際のところ、液晶とか内部部品は韓国とのOEM部品だったりするだろ
388名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 13:09:32.01 ID:6OLpYsmY0
そこまで韓国嫌いならゲームも携帯も買えなくなるな
389名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/29(金) 13:09:39.51 ID:Ai6K9aVJ0
任天堂信者のストレスの捌け口が出来てよかったな
390名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 13:09:40.64 ID:gaY7DCtX0
まあ日本人なら3DS買うのが一番だろ
391 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (大阪府):2011/07/29(金) 13:09:42.02 ID://czI6mI0
>>300
MacのCPUはSamusng製じゃないぞ

>>305
AppleはMacのCPU以外は主要部品はSamusngかLG
392名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 13:09:43.56 ID:rhT3z5hV0
>>356
画像あるかい?

393名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 13:09:56.01 ID:wsWKiq2u0
TSMCのがマシだと思うんだけどなあ
ゲーム機は性能あげられないからA6に抜かれたあとはスマホに置いてかれるんじゃ
394名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 13:10:03.84 ID:V1wUgvqm0
買えば買うほど韓国が潤うwww
395名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/29(金) 13:10:07.21 ID:Kgo78ptk0
さすが売女
396名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/29(金) 13:10:12.22 ID:uAecDUFl0
ある意味セシウム牛に近いものがある
397名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/29(金) 13:10:12.86 ID:r/NNxGDmO
あーあ
398名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 13:10:13.49 ID:aOc0NB/K0
サムスンにはびた一文出さない
399名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/29(金) 13:10:14.37 ID:Dnq1N8u20
こりゃ売れないフラグだな。
PSPgoの後継機と考える。
400名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/07/29(金) 13:10:15.93 ID:NV7Wy1XW0
おわったなこりゃ
401名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/29(金) 13:10:17.89 ID:TFkxZhH30
ソニー、「Samsungとの液晶合弁解消」報道を否定
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1107/27/news044.html

アンチざまあああああああああああ
402名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/29(金) 13:10:20.95 ID:KaUbnhVC0
インテル入ってない
403名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 13:10:22.45 ID:zGD9wXbc0
共同出資とかしてるから、仕方ないのかね
今は関係を解消する方向に行ってるから
次のバージョンアップくらいから、他社の比率を上げてくるんじゃねーの
404名無しさん@涙目です。(青森県):2011/07/29(金) 13:10:29.10 ID:+t1h5sFx0
CELLは?
あれ失敗?
405名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/29(金) 13:10:34.09 ID:BswXOJEN0
wikipedia見るとシャープとパナソニックもARMのライセンシーらしいけど、この2社じゃだめなのか?
406名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/07/29(金) 13:10:34.64 ID:Q61I6ybs0
>>1
値段両方書けよ妊娠
407名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 13:10:37.37 ID:y4dqXGnz0
何で価格が3G基準なんだよ
vitaと同価格だったのに低性能で魅力的なソフトすら無く1万値引きのゴミハードさん持ち上げたいの?
408名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/07/29(金) 13:10:38.55 ID:7+Jh+Jqa0
量産品作るのがいちばん苦手な挑戦のパーツ使ってるとかドヤ顔で言われても在日乙としかいいようがない
不良の山作るだけだぞ
409名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/29(金) 13:10:43.62 ID:pmbwZCYP0
>>346
あれは封入してる国
410名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 13:10:43.48 ID:m4Zgi+o80
>>314
そんなこといわれてもはこっちだろw
線引きがどうとか言われたら原材料の話からしなくちゃならんくなるぞ
お前の言ってることは人間の祖先はみんなアフリカ人て言い始める奴と同じ
411名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/29(金) 13:10:44.74 ID:6mboeAoO0
サムスンってだけでないわ
ギャラクシーとか使ってる奴見ると本気で関わりたくない
412名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/29(金) 13:10:45.92 ID:BSS7tDAh0
さすが俺たちのサムスンとソニー
技術力なら間違いなくサムスンとソニーだもんな
413名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/29(金) 13:10:50.90 ID:ZrsUF8t+0
もうソニーは他の日本企業にはぶられてサムソンに頼るしかないんじゃよ・・・
414名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 13:10:54.08 ID:m26RdZuc0
はちま逝ったあああああ
415名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/29(金) 13:10:56.87 ID:4eH3A5qEO
>>326
そうなれば確実に値下げするだろうから消費者としては願ったり叶ったりだろ
416名無しさん@涙目です。(石川県):2011/07/29(金) 13:10:56.99 ID:jxmCLWbh0
SQNYイッたぁぁぁぁぁぁあぁぁあ!!!
DS独り勝ち決定!!!!
417名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 13:10:59.06 ID:+6yeu8A90
最悪AMDさんとかにしてくれよ
418名無しさん@涙目です。(山陰地方):2011/07/29(金) 13:10:59.59 ID:vhpMFvZZ0
もうなんかドット抜けとか故障多そう
419名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/29(金) 13:11:01.03 ID:LGSG1joG0
VITAが売れれば売れるほど韓国の利益になるのか。
420 忍法帖【Lv=7,xxxP】 【Doperate1310708771853212】 (dion軍):2011/07/29(金) 13:11:04.33 ID:BfxABS650
サムスンのCPUはガチで性能いいからむしろ喜んでるよ
421名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/29(金) 13:11:06.12 ID:C1p//wRC0
よりにもよってCPUチョン製てw
422名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 13:11:06.75 ID:/Xv8Lnoh0
今のアイフォンのcpuのコアが四倍になるけどブロセスそのままなんだよな
筐体もたないんじゃね
423名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/29(金) 13:11:21.37 ID:Zm9fMRja0
45nmとかすぐモデルチェンジして省電力版が出そうだな
なんでこんなローテクを使うの?
424 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (埼玉県):2011/07/29(金) 13:11:24.19 ID:2Wl3OCAR0
・・・・・・・・・45nm?
何年前の代物だよ・・・・
しかも・・・・サムチョン?





wktkが消え去りました(´・ω・`)ショボーン
425名無しさん@涙目です。(東海):2011/07/29(金) 13:11:27.14 ID:4Wgfsn/yO
3DSのCPUは国産CPUなんだよな
液晶その他も国産ばかり
日本各地に3DS用パーツの工場がある
組み立ては中国かもしれないけど、日本の各工場を潤してるんだよね

一方VITAはサムスンCPU
韓国企業を潤してるんだよね
426名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 13:11:30.59 ID:TXj72eOq0
これバッテリー持たないんじゃねw
427名無しさん@涙目です。(チリ):2011/07/29(金) 13:11:33.17 ID:2uiJkNqU0
もう技術力じゃ日本は負けてんだよ
現実見ろよネトウヨ
428名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/29(金) 13:11:35.88 ID:FSGAf2+10
× PS VITA(3G)=29800円
○ PS VITA(3G)=29980円
429名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 13:11:37.35 ID:KIHm6cNjP
>>404
モバイル向けじゃないでしょあれ
430名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 13:11:38.43 ID:rhT3z5hV0
>>422
熱はクロック周波数に依存するから
45nmだからあつあつってこたぁない
431名無しさん@涙目です。(三重県):2011/07/29(金) 13:11:40.25 ID:Pno4UOse0
GKだったけどもうビタは買わない
432名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 13:11:41.78 ID:FTjfl7O+0
法則発動中・・・・VITA終了カウントダウン・・
433名無しさん@涙目です。(東海):2011/07/29(金) 13:11:46.41 ID:pgnIqIrqO
ネトウヨ糞ゴキブリ脱糞憤死w
434名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 13:11:55.43 ID:9FUYt/KT0
>>423
モデルチェンジ商法はソニーいつもやってるだろ
セコイ手
435名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 13:11:57.91 ID:6a+L/FVs0
つまり今までは時代先取りして最先端を走り価格もトップを走って調子のってこけたから前世代の安い部品にして逆に性能悪くし過ぎたってこと?
436名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 13:11:57.94 ID:qUEB8lmX0
>>413
つい最近東芝・日立と国主導で事業統合したばっかりじゃないですかw
437名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/29(金) 13:12:00.49 ID:o2xEvS4MO
糞箱はキムチハード(キリッ

現実は
PS3:売上韓国一位
VITA:CPUはサムスン製←NEW!
438名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/07/29(金) 13:12:01.08 ID:JM1Wv7Jn0
アチャー
439名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/29(金) 13:12:13.13 ID:YJHLo7pd0
>>421
iphone4様と同じやで
440名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/29(金) 13:12:13.47 ID:YGaIWOFC0
>>405
同じ製品なら安い方を選ぶってことじゃね?
修理の時は海外部品を理由に修理代金を上乗せとかしそうなんだよな・・・
441名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 13:12:17.19 ID:03LM9ScI0
ネトウヨが嫌がってるのか
これは買いだな
442名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 13:12:19.39 ID:s+c5sAlo0
任天堂のスレと合わせてIDチェックしたら面白いことになりそう
443名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 13:12:24.87 ID:aOc0NB/K0
>>253
有機ELもサムスン
444名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/29(金) 13:12:30.65 ID:6ilNx6qAP
VITAのCPU製造でのサムスン委託を尻目に何故か
テレビ(+新聞・ラジオ)に出て来ない風評被害
http://www.youtube.com/watch?v=VjF9uJztFOI
445名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/07/29(金) 13:12:30.65 ID:0nYSuFv70
>>405
値段じゃね
寒村は人件費日本の半分で作れるだろ
それで性能がだいたい同じならなんぼか粗悪でもそっち選ぶやろ企業としては
446名無しさん@涙目です。(青森県):2011/07/29(金) 13:12:33.51 ID:+t1h5sFx0
挑戦的なハードだな
447名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 13:12:36.73 ID:VGQxbC2N0
別に委託するだけじゃん…
サムスンはそういうの結構やってるぞ
安いし製品が悪いわけじゃないし
448名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/07/29(金) 13:12:42.66 ID:gnh4Y/BI0
cellってこんな簡単に捨てていいもんなん?
449名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/29(金) 13:12:45.95 ID:ZamnTVZT0
世界一の電機メーカーじゃん
大勝利だよ何が敗北なんだこれ
450名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/29(金) 13:12:47.20 ID:h165u9iM0
>>376
10年前ほど前になるかなぁ。
インド産のHDDがあってな、そりゃすごいモノだったよ・・・
451名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 13:12:50.50 ID:1ojwC7Xz0
>>423
枯れた技術の水平思考
452名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 13:12:50.66 ID:knhWfcP50
日本の有機EL最先端技術が次々に韓国へ集積中 日本勢は量産化で完全に後れを取る事に
http://logsoku.com/thread/hatsukari.2ch.net/news/1309047416/
税制面、人件費、電気使用量等、格安な土地で、かつ日本から数時間で行き来できてしまうので
どんどん日本企業が韓国に行ってる。
453名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 13:12:51.67 ID:Tkcm/Y5m0
サムチョニーだから当然な気がする
454名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 13:12:53.63 ID:pB6hclDz0
あーだから日本一ソフトウェアがロンチだすのね
455名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 13:12:54.01 ID:5ch97d5W0
>>21
>1のソースの下のほうに

国産化なるか!? 有機ELディスプレー
http://www.semicon-news.co.jp/news/htm/sn1946-j.htm

ってあるのを読んでも解かるけど、少なくとも発売当初に安定した供給をするには
サムスン製にしないという選択はないと思われる。
456名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 13:12:59.49 ID:zYQ3O9hw0
韓国が日本を装っているこの状況、Fuckだね。
457名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/29(金) 13:13:02.65 ID:/gyvqMzJ0
今日の晩飯韓国冷麺っすわ
458名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/29(金) 13:13:11.56 ID:f0vHaq340
どこの国の製品でもいいよ別に壊れやすいとかじゃないんだろ?
何が不満なんだ?
459名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 13:13:13.84 ID:r93XQITz0
もうゴキブリにはVITAしか希望が残ってないのに、この仕打ちは惨いのう
460名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 13:13:14.54 ID:qUEB8lmX0
>>437
360の中身見たら発狂しそうだなお前w
461名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/07/29(金) 13:13:15.72 ID:IvGCNH6H0
安物買いの銭失い
462名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 13:13:16.24 ID:RFCSZK0A0
>>448
携帯機にはムリだろwあれ
463名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 13:13:16.64 ID:wsWKiq2u0
>>405
こんな微細加工はできない
半導体製造企業は
インテル>>GF、TSMC>サムスン>>>>>>その他
464名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 13:13:17.39 ID:FTjfl7O+0
百済木さん!!すげえことになってる!!!!!!
465名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 13:13:20.86 ID:Mxjvr0TZ0
       ___
    ;;/   ノ( \;
    ;/  _ノ 三ヽ、_ \;   
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;   
 ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.;
 ..;\ u. . |++++|  ⌒ /; 
  ..;ノ   ⌒⌒     \;
       ネトウヨ
466名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 13:13:21.87 ID:82DJR6jz0
これからよろしく任天堂
467名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/07/29(金) 13:13:26.34 ID:yxevcVU10
カイロとして使えってか
468名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/29(金) 13:13:27.61 ID:nxd6ufgn0
三星の45nmプロセスで4coreって、爆熱仕様にならなきゃいいが
469名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/29(金) 13:13:39.66 ID:JSrpKXo20
まぁ日本人ならオールジャパンの3DS買うのが普通だわな
470名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 13:13:53.05 ID:un/9DgDV0
じゃあ日本が格安で大量生産できるのかっていう
471名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/07/29(金) 13:13:53.21 ID:km4HkD130
これはないわ・・・
とりあえず3DS買うわ
3DSは国産GPU使ってるしな
472名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 13:13:58.37 ID:5+iVnJYA0
>>1
22nmのが1年後にくるからそれ待ちが正解だな
473名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/29(金) 13:14:04.06 ID:cJlqFSTq0
ていうかSCEって朝鮮系の偉い人が3人くらいいたよね
広報部長のキムフーンは覚えてる
474名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 13:14:04.91 ID:wqJQQio30
iPhoneでもまだシングルコアなのに
サムスンにクアッドコアのCPU生産できるとは思えん
475名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 13:14:06.07 ID:IUM7zugN0
サムスン云々は良いんだけど、45nmて
476名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/29(金) 13:14:09.72 ID:yGaNZJVB0
さようならソニー 期待した俺が馬鹿だった
477名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/07/29(金) 13:14:24.08 ID:NV7Wy1XW0
売国
478名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/29(金) 13:14:32.84 ID:aRgkQRVz0
この件批判してる奴でiPHONE持ちはいないよな?
あれもサムチョンCPUだぞ
479名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/07/29(金) 13:14:35.85 ID:7+Jh+Jqa0
買いたい奴に辞めろと言うつもりは毛頭ないが
xboxやあいふぉーん4のひどい出来を思い出すと到底買う気にはなれない

まあせいぜい人柱をたててから考えよう
480名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 13:14:35.97 ID:qdw4ha2T0
CPUのARMがルネサス製ならVITAの価値は高まったのに
481名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/29(金) 13:14:42.43 ID:eKwksS4U0
マジで本体溶けるレベル
482名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 13:14:41.90 ID:Xt+8x3aW0
.       ((、´゛))
.        |||||
        |||||||   フ ァ ビ ョ ー ン
        ____
.     / /  \\
.    / (;;..゜);lll(;;..゜)\
.   /   ⌒(__人__)⌒ \
.   |  ノ(  |r┬- | u  |
    \ ⌒  |r l |    /
    ノ u   `ー'   \
      ネ ト ウ ヨ
483名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 13:14:46.60 ID:aOc0NB/K0
この上内蔵メモリ廃止なんでしょ
ボロボロじゃん
484名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 13:14:53.33 ID:rhT3z5hV0
>>474
iPad2のA5がCPUGPUともに2コアだった
それの倍のサイズだ
485名無しさん@涙目です。(山陰地方):2011/07/29(金) 13:14:54.51 ID:vhpMFvZZ0
数年後新ハードを発表するサムスンの姿が!
486名無しさん@涙目です。(東海):2011/07/29(金) 13:14:58.46 ID:4Wgfsn/yO
>>407
機能をフルに使うには3G買わないといけないだろう
487名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 13:15:18.07 ID:gaY7DCtX0
そりゃあPS3にはCELLやブルーレイドライブなど国産の技術がいっぱいあったから買ったさ
VITAをみろよサムソン製の箱360と変わらんだろ
488名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/29(金) 13:15:20.63 ID:bP4il0KG0
45nmで大丈夫か?
489名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 13:15:42.84 ID:/oE13ms/0
45nmってローテク過ぎるだろ
490名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/29(金) 13:15:46.74 ID:qdw4ha2TP
>>45
頼んでも「めんどい」「嫌」って言われる。
というか「core i7でも入れとけ」と言われる

つーかPCゲームは全部それw
491名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/29(金) 13:15:47.09 ID:xL/1Jawd0
売女もどうせサードのクソゲーしかないんだろ?イラネ
492名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 13:15:48.87 ID:m1QuqkC70
重いゲームやると火傷しそうだな
性能の最大値は高くてもそれを使い切ったゲームは出せないんじゃないの
493名無しさん@涙目です。(石川県):2011/07/29(金) 13:15:49.30 ID:jxmCLWbh0
お前ら任天堂の株買っとけー
て今から買えるやつおらんかw
494名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 13:15:53.87 ID:aOc0NB/K0
百済木さ〜ん!すげえことになってる!!
495名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/29(金) 13:15:53.91 ID:MGi2WrJl0
45nmって全然やる気感じられんな。アップルと正反対じゃん
496名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 13:16:02.76 ID:TXj72eOq0
>>485
全て韓国製ですとか言ってなw
497名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/29(金) 13:16:09.39 ID:roGOR/lG0
アップルもサムスン製なのに叩いてるバカはなんなの?
498名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 13:16:10.09 ID:NumqauX20
>>489
だからサムソンなんだろw
499名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/29(金) 13:16:13.88 ID:xyn0Z70/O
>>469
てか製造ならともかく、チップ設計が日本てのは凄いな。
500名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/29(金) 13:16:20.69 ID:YJHLo7pd0
>>45
幾ら金有っても足りないほどむしり取られそう
501名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 13:16:22.87 ID:M8lzw2h/0
任天堂→Sony→三星
502名無しさん@涙目です。(東海):2011/07/29(金) 13:16:28.50 ID:pgnIqIrqO
ネトウヨ糞ゴキブリ脱糞憤死
503名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 13:16:28.48 ID:L4FfdYca0
>>478
設計はアップルでやってるから韓国製品じゃない(キリッ

自分がiPhone使ってるのを無理矢理擁護しようと本気でこんな事言い出すアホが居るから面白い
504名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/29(金) 13:16:28.66 ID:69ouBZ8d0
2011年 1−6月1Q売上高  純利益
三菱電機      -
日立         -
東芝      1兆3261億   4.7億
ソニー     1兆4949億 ▲155億
パナソニック  1兆9295億 ▲304億
富士通     9860億   ▲171億
NEC      6691億   ▲297億
シャープ    6403億   ▲492億

サムスンSDI    1兆3494億   892億
(サムスングループ最大のサムスン電子ではなく薄型パネルや電池製造会社)
505名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 13:16:29.47 ID:al37P1NK0
45nmって…大丈夫か?
506名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/29(金) 13:16:37.41 ID:Qm5Fi0ZhP
507名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 13:16:39.60 ID:RFCSZK0A0
>>495
え、どこが正反対なんだ?
508名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 13:16:45.35 ID:aOc0NB/K0
昨日と今日で完全に流れが変わった
509名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/29(金) 13:16:51.37 ID:thgnh6gt0
It's a chony.
510名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 13:16:51.45 ID:JnfFbcBy0
>>486
Wi-Fi版基準のソフトがメインで、
GPSとか使うのほとんど出ないと思う
511名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 13:16:57.53 ID:ZPGprq2n0
VITAってこれ中身ギャラクシーだろw
512名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 13:16:59.52 ID:t8s+a7Ri0
爆発したりするの?
513名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/29(金) 13:17:08.69 ID:1jqKf+MEP
>>472
値下げと省電力低発熱の新型で一気に普及させる戦略なのかもね
慌てて初期モデルを買うと情弱扱いされそうだな
514名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 13:17:12.23 ID:jgnLK9Be0
うわいらね
515名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/29(金) 13:17:13.32 ID:cJlqFSTq0
VITAはこういうスペック気にする人たちが客層だから
やっぱり韓国製ってだけで売れなくなるのかな・・・
子供達は気にしないだろうけど
516名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/29(金) 13:17:13.37 ID:T+ypL1TxP
韓国製ガーとか言うネトウヨはもう家電製品買うなよ
新聞でも読んでろよ
517名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 13:17:16.84 ID:xC0BEo9M0
DARK SOULを最後にゲーム自体引退するからどうでもいいよ
518名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 13:17:22.60 ID:qUEB8lmX0
>>483
内蔵メモリに関しては、最初から搭載するなんて発表は無いよ?
519名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/29(金) 13:17:29.42 ID:NCksDdHq0
サムスンどうこうより45nmって…
520名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 13:17:30.65 ID:knhWfcP50
>>478
設計はAppleだし、ただの部品の委託生産。
大体Iphone4自体の製造がフォックスコンだし。
iphone5のAppleA5CPUはインテル製になるらしいな。
製造もフォックスコンから変更。
521名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/29(金) 13:17:35.16 ID:MGi2WrJl0
アップルのA5が45nmであのダイサイズだろ。Vitaはクァッドなので少なくともそのさらに倍
SoCだけで40-50ドルとかクソ高い水準になるんじゃね?
522名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/29(金) 13:17:35.31 ID:QBTHeygd0
3DSもVitaも終わコンになりそう
やっぱりノートPCでエロゲするのが情強だな
523名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 13:17:36.07 ID:1+aZ6U+90
クアッドコアで45nmって・・・バッテリ2時間ぐらいか?
524名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/29(金) 13:17:47.12 ID:SbJL6zxp0
現行40nmでもうすぐ28nmのTSMCに頼んでたら倍は性能上がってたろうな
汎用品のARMCPUなんかサムスン以外でも作れるんだからサムスンに拘る理由がない
出井以降のソニーの経営者ってほんと底抜けのアホ揃いだな、氏ねよ
525名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/07/29(金) 13:17:54.49 ID:km4HkD130
appleはサムスンに嫌気がさして逃げ出しただろw
526名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 13:17:56.21 ID:QwKXd1Ar0
あーあやっちまったな糞ニー
もう買わねぇ氏ねよ糞が
527名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 13:17:56.82 ID:qdw4ha2T0
>>499
3DSもCPUはARMじゃん
528名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/29(金) 13:17:57.40 ID:WZSOtyJk0
>>122
脅迫でもするんとちゃう?3DS買わないと児童ポルノ持ってるって誣告するぞ、とか
自分の昔の海水浴写真でも警察がその気になればタイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ!!できるようになるんだし
529名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 13:18:10.38 ID:ih1f76pi0
俺たちのチョニー
530名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/07/29(金) 13:18:16.83 ID:IrI/76bu0
ワロタ
ますます劣化iPhoneっぽくなってきたな
531名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 13:18:24.51 ID:rhT3z5hV0
>>506
さんくす
これかぁ
今マザーみたけど見当たらなかった
532名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/29(金) 13:18:28.39 ID:o2xEvS4MO
>>460
俺はソフトで箱を選んだから君みたいにキムチ臭いだのなんだのはどうでもいいんだよ
でも信頼してたソニーが裏切ったんだねw国内産がいいなら任天堂の製品でも買ってろ
533名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 13:18:30.72 ID:M8lzw2h/0
>>506
マイクロスイッチに見えるな
534名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/29(金) 13:18:34.75 ID:vIl3yqte0
vataは恐ろしいほどコストを切りつめてるってサプライヤ連中から話を聞くわ。
多分PSPと違って逆さやは初期以外ほとんど無い可能性が高いらしい。
535名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 13:18:34.75 ID:aOc0NB/K0
>>512
本体が異常な発熱起こして背面タッチパネル使えなくなるかもよ
536名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/29(金) 13:18:43.59 ID:zXdJGP4Q0
>>122
金貯めないと買えないほどの金額でもないだろ
537名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/29(金) 13:18:49.58 ID:EVTjpQyR0
朝鮮ハード(笑)
538名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/29(金) 13:18:49.86 ID:ryVBC4Fs0
まーたクッタリスペックかよ
539名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 13:18:54.46 ID:RFCSZK0A0
>>520
製造なんてどこもフォックスコンだろ
今のゲーム機、アップル製品全てそうだぞ?
540名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/29(金) 13:18:57.02 ID:Qm5Fi0ZhP
>>410
そりゃおかしいだろ。パーツの信頼性の話をしてるんだから。
おまえの「回避できる」というのを違うといってるんだから。
541名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 13:18:56.34 ID:y+genJsN0
日本企業が韓国と深く関わると終了の都市伝説が証明できるな
542名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/29(金) 13:18:58.18 ID:iIWh5Z990
俺たちのサムソニー
543名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 13:19:01.42 ID:1+aZ6U+90
>>527
3DSのCPUは製造委託先が不明だね。PICA200は国産GPUだしCPUもそっち系でまとめてんかな。
544名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/29(金) 13:19:09.29 ID:yGaNZJVB0
ゲーム業界は無能ばっかりだな

こりゃ衰退するのもわかるわ 
545名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/29(金) 13:19:14.10 ID:QkwJSDEU0
韓国製か ちょっと様子見すっぺなw
546名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/29(金) 13:19:14.93 ID:xyn0Z70/O
>>511
ハード構成は思い切り2013年スマホだな。
GPUにMP4デコーダ付けるぐらいか。
547名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/29(金) 13:19:17.69 ID:MGi2WrJl0
>>507
噂レベルだと、次のA6がTSMCの28nmで、さらに次の20nmだかが視野に入ってるんだろ
わずか半年のリリースタイミングの差で半導体プロセスに2世代差があるってのはアレじゃないかなと
548名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 13:19:18.95 ID:ehtJuyhc0
>>45
x86はまだゲーム機や携帯に積めるほど省電力性が高くないから
549名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/29(金) 13:19:21.86 ID:nO2XiwT20
製品を国で評価はもうやめとけよ…
ジャパンバッシングの韓国人と中国人と一緒じゃん
実際サムスンの半導体製造はそこまで悪くないよ
550名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/29(金) 13:19:23.95 ID:roGOR/lG0
>>503
VITAのCPUだって設計はソニーだろ?
551名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 13:19:24.23 ID:/fQs+hHg0
売女というより売国
552名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/29(金) 13:19:27.82 ID:ha9T39w10
正直VITAが何を目指してるのか分からない
これまでもさんざんスマホとの競合でPSP次世代機は難しい戦略を迫られるだろうと言われてたのに
まんまスマホとカチ合わせてるじゃん
スペックはあっという間に追い抜かれちまうのに、
1年後、3年後の戦略をちゃんと見据えてるのだろうか
553名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/29(金) 13:19:29.81 ID:xGAKgTeH0
評判を聞いてから買った方がいいな
発売日に買ってクソ製品つかまされたらどうにもならん
554名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 13:19:32.24 ID:rhT3z5hV0
>>543
TSMCの40nm
555名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 13:19:40.62 ID:y4dqXGnz0
また何かしらの技術盗まれてる可能性も0じゃないな
556名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/29(金) 13:19:47.02 ID:uRSdergG0
>>486
別に3Gなら場所を選ばないってだけで、wifiでもゲームやる上では問題ないだろ
GPSは残念だけど
3G版の価格に関しても通信料でいくらでも元とれるんだし携帯見たいに本体価格いくらでも安く出来るだろうし
557名無しさん@涙目です。(東海):2011/07/29(金) 13:19:48.92 ID:4Wgfsn/yO
>>458
日本の将来に関わるよ
今の日本の状況考えたら、日本の底上げが必須
昔の日本なら、国が国産推してるはず
558名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 13:19:49.26 ID:I8EBzVwv0
ああ、ほんとVITAは死産になっちゃったねw
ゴキブリ息してるぅ〜?
559名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 13:19:52.31 ID:gaY7DCtX0
ギャラクシーS2の発熱問題があるから非常に不安
560名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/29(金) 13:19:53.63 ID:U5PeP+Xb0
うわあああああああああああああああああああああああああああああ
561名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/29(金) 13:19:54.27 ID:I6DwhASkP
まじかよPSP売ってくる!
562名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/29(金) 13:19:54.80 ID:YGaIWOFC0
>>515
一番怖いのが
社外部品なので、国外部品なので修理できません
新品を買って下さいって言われる事だ
563名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/29(金) 13:19:56.13 ID:EajbVoMj0
CPUアーキテクチャは何なんだ?
564名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 13:20:03.77 ID:2QFdaKem0
冗談でいわれていた売女の愛称が確定したか
565名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/29(金) 13:20:04.48 ID:xL/1Jawd0
>>528
おもんないよ君
566名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 13:20:05.55 ID:woYJwLbP0
こんな値段だったか?
もっと安いと思ってたわ
567名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/29(金) 13:20:05.62 ID:C1p//wRC0
金も技術も盗まれてあっちの国でパクリ携帯機発売か
568名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 13:20:09.20 ID:FTjfl7O+0
売国ソニーの朝鮮売女
569名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/07/29(金) 13:20:10.79 ID:km4HkD130
>>550
え?
570名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/29(金) 13:20:12.08 ID:SbJL6zxp0
45nmじゃ林檎か銀河の新モデルにあっさり性能越されそう
マジでソニーの経営陣は狂ってるとしか思えん
571名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 13:20:16.64 ID:aOc0NB/K0
まず初期ロット買いはあり得なくなったな
572名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/07/29(金) 13:20:18.30 ID:PcdQjJtL0
よかったなチョンども
これからVITA見るたびにチョンって呼ぶわ
573名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 13:20:26.20 ID:VGQxbC2N0
>>550
え?
574名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 13:20:31.60 ID:zcgEuOMF0
ここにいる人達ってゲーム機に親でも殺されたの?
575名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/29(金) 13:20:35.58 ID:sLaijWwY0
インテルの22nmトライゲート使えば最強になれたのに
576名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 13:20:40.73 ID:IUM7zugN0
サムスンで45nmってのは、まぁ25,000って値段も理屈に合うわ
けちったねぇ
577名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/29(金) 13:20:41.53 ID:hKVDvDEv0
>>551
散々和ゲーディスってきた奴らが売国とか言うのどうなの
578名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/07/29(金) 13:20:52.88 ID:GvbEGEFJ0
579名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/29(金) 13:20:53.72 ID:nxd6ufgn0
組立はfoxconn以外をつかう理由なんて無いがなんで基幹をあの三星にやらせるかね
林檎すら逃げ出し、って液晶もそうだったか体質の問題かね
580名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 13:20:56.15 ID:RFCSZK0A0
>>562
> 社外部品なので、国外部品なので修理できません
なんでさらっと滅茶苦茶なこと言うの?
京都で納得したけどw
581名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 13:21:01.72 ID:r93XQITz0
流石に情強ν速に3Gなしの超絶劣化バージョンのVITA買う馬鹿はいないよな?w
違いはたかが5千円と月額課金だけだぞw
582名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/07/29(金) 13:21:05.31 ID:0XoUV24o0
45nmなんかじゃ遅いわ熱いわ電池持たないわでヤバいんじゃないの?
携帯機でこれは・・・
583名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 13:21:07.63 ID:/dFw4dAf0
典型的な安かろう悪かろうになりそうか
とりあえず45nmはどうよ
584名無しさん@涙目です。(空):2011/07/29(金) 13:21:08.16 ID:0RMQ24K90
armだっけ?vitaって。
qualcommとかのせられないのかな?ardeno?220だかあたりは結構なグラフィック性能もってんじゃないっけ?
585名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 13:21:12.20 ID:aOc0NB/K0
PS NIDA
586名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/29(金) 13:21:11.95 ID:65tgze3D0
はちまってソニー?
587名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/29(金) 13:21:19.32 ID:NCksDdHq0
>>487
サムソン製ってのが捏造なんだが
588名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/29(金) 13:21:21.66 ID:YJHLo7pd0
>>515
ramだけで騒げるからな
589名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 13:21:22.67 ID:53qelHwd0
チェルシーファンの俺大勝利
590名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 13:21:25.83 ID:I8EBzVwv0
箱を朝鮮ハード、朝鮮ハード煽ってたらVITAが朝鮮ハードだったでござる
591名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 13:21:26.49 ID:jgnLK9Be0
GKのオレでもVITAはスルー決定だわ
死ねよマジで
592名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/29(金) 13:21:26.47 ID:dYBWcH3h0
まじかよ
買うのやめた
593名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 13:21:36.00 ID:Pr1zEQbf0
これが妊娠をたくさん撒いてそこに火種を入れると爆発するという妊娠爆発か
594名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 13:21:45.51 ID:KIHm6cNjP
>>562
理論おかしいがな
製造・組み立てが国外なので修理出来ない、ならともかく
部品が国外のだから修理出来ない、ってなんだよ
595名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 13:21:47.59 ID:QI61GBYb0
え?なにが悪いの?
お前ら宗教でもやってんの?
596名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/29(金) 13:21:48.74 ID:WZSOtyJk0
>>549
ゲハ豚に何を言っても無駄っそ('A`)
あいつらと種厨は平気で数値やソースを捏造しまくるし
597名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/29(金) 13:21:54.19 ID:NyaUy1tk0
サムスンのHDD壊れるって聞いたけど今のところ壊れてない
598名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/07/29(金) 13:21:56.04 ID:km4HkD130
45nmって発熱大丈夫かよ・・・
熱々の背面タッチをさわさわすんの?w
599名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/29(金) 13:21:56.62 ID:317A3qpJ0
                 |l| | |l| |
                 _,,..,,,,_
                ./ ゚ 3  `ヽーっ
                l ゚ ll ⊃ ⌒_つ
                )`'ー---‐'''''"(_
                ⌒)   (⌒   ビターン
                  ⌒
600名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/29(金) 13:22:00.25 ID:b6KYyrI60
もうチョニー製品買わない
601名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/29(金) 13:22:02.06 ID:g+rQzVPG0
パナソニックがハイアール(中国)に三洋(白物)売却したけど
ソニーを技術売って儲ける気なんだろ?

あっ、もうサムスンのが技術は上かw 助けてもらう側だなwwwwww
602名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/29(金) 13:22:06.22 ID:1RRq12bB0
>>562
あるわけないだろ馬鹿なの?ああ京都か
603名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 13:22:07.31 ID:TXj72eOq0
>>562
1ヶ月ほどお時間をいただきますのがいやだろw
604名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 13:22:07.91 ID:B4NCue4q0
>>570
45nmってそんなレベルのスペックなの?
まあiPhoneレベルなら不満はないが…
605名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 13:22:10.07 ID:NWYMLtMZ0
>>1
本当にこの1行しか情報ないとかwwww

やっぱり安く仕上げようとするとこうなるんだなっていう見本だよな
わけのわからんところからパーツ持って来たり製造したり。
ソニーはそろそろそういう姿勢を変えたほうがいい
606名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/29(金) 13:22:13.13 ID:6vU7a4aL0
三星はともかく45nmってケチリ過ぎじゃないの?
607名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 13:22:19.86 ID:jLs+aDxH0
45nmはひどいな
これは手をやけどしてもおかしくない
電池の持ちもひどいことになりそうだ
608名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/29(金) 13:22:20.54 ID:IfeGbIyX0
日本企業を偽り広報しているサムスンなんぞ使うとはまさに売国
GKは腹を切って自決するべき
609名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/07/29(金) 13:22:21.59 ID:BOE8NyFs0
>>425
チカ君に喧嘩売るのはやめろ
610名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 13:22:22.02 ID:Lte9QcOR0
>>552
スマホとカチ合ってるって具体的にどこが?
611名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/29(金) 13:22:24.19 ID:HrEW+iMo0
チョニー
612名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/29(金) 13:22:29.63 ID:pK/CAN1l0
ネトウヨは大変だなぁ
613名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/29(金) 13:22:31.66 ID:o3zENVFm0
これは無いわ、ほんとにチョニーじゃん
神ハード確定と思ってたけど法則でコケるかもな
614名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 13:22:32.71 ID:6Aw4TMtzi
買う気失せたわ
615名無しさん@涙目です。(山形県):2011/07/29(金) 13:22:36.06 ID:94uJb7qv0
散々キムチ箱とか言ってたのに・・・w
616名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/29(金) 13:22:36.27 ID:dMxk7PFl0
買わない理由を説得力のある文章で書け
617名無しさん@涙目です。(山陰地方):2011/07/29(金) 13:22:36.38 ID:vhpMFvZZ0
ていうか半導体産業新聞ってはじめてきいたんだが
情報確かなのか?45はねーだろ
618名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 13:22:39.30 ID:i6Rs15Uki
これはさすがに売国だな
619名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/29(金) 13:22:45.52 ID:EajbVoMj0
てか45nm以下にしたらリーク電流がヤヴァイから出来ないとかじゃないのか
620名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 13:22:49.17 ID:Qj9BSmAf0
日本のゲーム機になりすました在日チョンハード、それがVITAなんだよねぇ。
そりゃあPS信者には日本語がおかしい人が多いわけだw
621名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/29(金) 13:22:49.70 ID:iU6ITOiI0
>>610
PSSのことじゃないの?
622名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/29(金) 13:22:53.24 ID:YGaIWOFC0
>>580
普通にありえるだろ
免責事項に書かれてたら終わりじゃん
623名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/29(金) 13:22:55.89 ID:ZL8TqDga0
CPUの生産国なんてどうでもいいだろ
一定の基準で動かすゲーム機のCPUだぞ?OCで回すわけでもないのに。

どこで製造しようが精密な半導体製品を作るにはちゃんとした設備が必要だし
発展途上国で汚い労働者が手作りしてるとかじゃねーぞ
624名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 13:22:56.23 ID:L60lt58y0
ps系の初期型は何かと微妙であるので
次世代を待つ
625名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/29(金) 13:23:01.45 ID:5I7491DFO
まじかよ朝鮮ゴキブリ息してない
626名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 13:23:01.69 ID:lccxLpi+0
>>562
ほんとゲハ民って頭悪いね
627名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 13:23:02.05 ID:aOc0NB/K0
>>595
福島県産の野菜以上に信用ならない
628名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/29(金) 13:23:05.08 ID:yGaNZJVB0
3DS VITAもゴミときていったい何買えばいいんだよ

自ら終わらそうとしてんのか
629名無しさん@涙目です。(山陰地方):2011/07/29(金) 13:23:06.34 ID:vhpMFvZZ0
>>616
韓国産
630名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 13:23:17.16 ID:ua8aoS/n0
iphone4と同じなら悪くねえじゃん

>>487
VITAはMicrosoftSONYから出るだろう
掌返す準備しとけよ
631名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/29(金) 13:23:17.38 ID:QD2u0Qxn0
肝心なのはサードパーティの充実だろ
外付けキーボード出してくれさえすれば石なんて正直どこでも構わない
632名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 13:23:20.25 ID:qUEB8lmX0
>>605
有名所から仕入れまくってコストかけて、そんで価格上げすぎて失敗したのがPS3だろw
633名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 13:23:22.02 ID:EQ+jGo3X0
はい逝ったあああ
634名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/29(金) 13:23:22.74 ID:xyn0Z70/O
>>584
そう、ARMのA9クアッドに、powerVR。
まあクァルコムとは「好み」の差だろうな。
635名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/29(金) 13:23:25.95 ID:BswXOJEN0
>>463
上位3社はいいんだが、サムスンってそんな位置に着けてたのか…
636名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 13:23:29.97 ID:VGQxbC2N0
>>605
サムスンは結構委託やってるしわけ分からんとこじゃないよ…
委託製造だから別に性能がどうのこうのの問題はでない
637名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/29(金) 13:23:31.64 ID:roGOR/lG0
>>569
え?
638名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/29(金) 13:23:34.59 ID:YGaIWOFC0
>>603
料金上乗せの方も嫌だ
639名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/29(金) 13:23:37.44 ID:ZpHCWB980
稲沢産にすればいいんじゃね
640名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/29(金) 13:23:43.02 ID:iE6Zkvzb0
まじかよ朝鮮ゴキブリ息してない
641名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/29(金) 13:23:43.67 ID:yyhfJflU0
またセルつくれよ
642名無しさん@涙目です。(東海):2011/07/29(金) 13:23:44.29 ID:4Wgfsn/yO
>>510
それなら3G版はいらないよなぁ
契約して通信料かかるし
騙し売りにならなきゃいいが・・・
643名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 13:23:45.54 ID:Ifrh/I1p0
いや、Xboxコケて任天堂コケてソニーコケてるからゲーム産業衰退してみんな勉強するようになってくれるんじゃないか?
そしたら国力上がってまた新機能なゲーム発売かもよ
644名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/29(金) 13:23:45.97 ID:LwOQ2gfU0
何故にサムスン採用なの?
645名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/07/29(金) 13:23:47.20 ID:IvGCNH6H0
ゴミを高価で売りつけるソニー
新規格を安価で提供する任天堂
なぜ差が付いたのか
646名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 13:23:52.48 ID:I8EBzVwv0
ゴキブリ、VITAが朝鮮ハードと判明してどんな気持ち?
647名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 13:23:52.78 ID:knhWfcP50
>>504
そうだな〜赤字は問題かもしれんが
韓国&サムチョンの現実見ろよ。韓国で他の企業を全部潰し全て統合させたような企業で
これしかない規模。平均年収もたった500万。
http://www.forbes.com/lists/2010/18/global-2000-10_The-Global-2000_Sales.html
【韓国】外資系IT企業の平均年収、サムスンの2倍[04/09](32)
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1270767706/
サムスン電子社員の昨年の平均年収6780万ウォン
648名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 13:23:53.74 ID:kntDeNSz0
あああ
あああああああ
ああああ
あああいなとなほやねざはたらたさまはあやとはまよたはたはたろあ
649名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/29(金) 13:23:55.96 ID:/gyvqMzJ0
もうあかんでこれ
650名無しさん@涙目です。(山陰地方):2011/07/29(金) 13:23:58.15 ID:vhpMFvZZ0
>>630
来年だぞ
651名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/29(金) 13:24:04.01 ID:SbJL6zxp0
>>617
おそらくサムスンの廃棄予定の設備で作るんじゃないか?コスト削る為に
中長期的には性能不足でジリ貧確定だというのは誰でもわかると思うんだが・・・ソニーには失望した
652名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 13:24:11.70 ID:o/lZV6hD0
初期ロットはどのみちスルーするから関係ないわ
653名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/29(金) 13:24:14.72 ID:T+ypL1TxP
ネトウヨって未だにサムスンが三流企業と思ってんだろ?
654名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 13:24:16.85 ID:qUEB8lmX0
>>629
お前のPCや携帯にも使われてるかも知れんぜ・・・
655名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 13:24:24.25 ID:KKqmHK/uP
ソニーにとっては現実的な選択だったんだろうけど
何かこう・・・がっかり感みたいなものはあるわな
656名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/29(金) 13:24:33.31 ID:ydS3JS9/0
わざわざ自滅か
657名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 13:24:38.12 ID:Tkcm/Y5m0
数年後にサムスンから携帯ゲーム機が!!
mame機能内蔵、PS1もイメージがあれば
認証なしで起動します
658名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/29(金) 13:24:38.13 ID:ImAjFfPR0
くやしいのうw
659名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/29(金) 13:24:38.71 ID:b8bRUmXG0
ソニーLSIでやれよw
もうダメすぎだろこの会社
660名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/29(金) 13:24:42.35 ID:o3zENVFm0
エラゴキ産とか反吐がでる
661名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 13:24:44.87 ID:Lte9QcOR0
>>621
それならかち合ってるって言わないと思うから違うだろ
もしそれいってるなら相当アホだが
662名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 13:24:45.30 ID:jgnLK9Be0
失望だ
失望だよ、これは
663名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/29(金) 13:24:46.44 ID:LDjdZoa90
>>644
価格と供給能力じゃない
664名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 13:24:47.42 ID:wsWKiq2u0
A5の製造ライン空くから結構ディスカウントしたのかもね
性能は心配するほどのことにはならないと思うけど、初期モデルは電池の持ち悪いだろうな
TSMCの22nmが出来たらそっちでやって欲しいわ
665名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/29(金) 13:24:48.95 ID:MGi2WrJl0
>>630
iPhone 4はシングルコアだけど、Vitaはクァッドだからコストで単純に4倍するってことなんだよな
つまり赤字ハードな可能性が高いかと
666名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 13:24:49.44 ID:9FUYt/KT0
>>652
ソニーの初期ロットは糞の法則だからな・・・
667名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/29(金) 13:24:54.72 ID:iE6Zkvzb0





ネトウヨゴキブリくっせええええええええええええええええええええええええええええええ
668名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 13:24:54.90 ID:rhT3z5hV0
スマフォにのってるスナップドラゴンもサムスンの45nmだぜ
669名無しさん@涙目です。(山陰地方):2011/07/29(金) 13:24:55.66 ID:vhpMFvZZ0
>>651
ひでえな・・・最新ゲーム機ゴミで作る気か
670名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/29(金) 13:24:55.90 ID:1RRq12bB0
>>622
普通に有り得るってことは事例があるんだな
教えてくれ
部品が海外製だから修理しませんという事例
671名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/29(金) 13:24:57.78 ID:tVS9Mgj10
お前らの大好きなアニメもゲームもパソコンもチョンなしでは作れないんだよ
お前らオタクはチョンなしでは生きていけない体なんだよ
日本の技術も文化ももう終わってるんだよ
672名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/29(金) 13:25:01.45 ID:54rtdo3a0
ゲーム業界オワタ・・・
673名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 13:25:06.54 ID:iQEOcpMO0
クソワロタwwwwwwwww
674名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/07/29(金) 13:25:11.03 ID:7+Jh+Jqa0
少なくともまだ作られてもない製品を「朝鮮だからって気にするコタないよ」と言われて
はいそうですかと言えるほど挑戦に信頼度があると思ってるのか
675名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/29(金) 13:25:11.87 ID:WZSOtyJk0
>>565
そらおもろいことやなくてありうるワロエナイ未来像書いてるだけやもん('A`)y-~
676名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/29(金) 13:25:13.23 ID:Zm9fMRja0
これでバッテリー2時間とかしか持たなかったら笑えるな
677名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/29(金) 13:25:13.62 ID:nxd6ufgn0
>>604
iPhone6の頃のプロセスで抜かされる要因になる、1年以下で型落ち
678名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/29(金) 13:25:14.81 ID:YGaIWOFC0
>>651
1000、2000、3000とマイナーチェンジしただろ
つまりそういうことだ
679名無しさん@涙目です。(三重県):2011/07/29(金) 13:25:14.92 ID:VdZuR7aL0
サムスンソニージャパン(株)から出るのか
680名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/29(金) 13:25:19.24 ID:ETbJd4fm0
心臓部が朝鮮製wwwwwwwwwwwwwww
681名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/29(金) 13:25:19.93 ID:CcuYvfVQ0
cpuの設計もサムソンだろ さすがサムソンだよな
ソニー w
682名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 13:25:21.77 ID:i57287NH0
今北マジでひいたわ
683名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/29(金) 13:25:21.93 ID:0ETAYKTh0
>>619
その辺のはメタルゲートなんたらで解決済みのはず
684名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 13:25:27.59 ID:Nn/KUaTF0
おいおい、ここで煽ってるヤツはアイホンとか使ってないだろうなw
685名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 13:25:28.51 ID:I8EBzVwv0
おいゴキブリよ
VITAが朝鮮ハードと判明して今どんな気持ちなんだ?
686名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 13:25:32.21 ID:FTjfl7O+0
45nm(朝鮮)
687名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/29(金) 13:25:33.88 ID:yyhfJflU0
百済木さん呼び戻せこのやろう
688名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 13:25:38.20 ID:8dWUj19f0
やっちまったな
689名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/29(金) 13:25:39.82 ID:iUaYyZGS0
どうでもいいよ別に
俺とは関係無いし
690名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/29(金) 13:25:43.99 ID:CyykRAq8O
見た目ゲーム機の型落ちスマホ
691名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 13:25:47.45 ID:VGQxbC2N0
>>637
もしかしてCPUとか全部ソニーが設計さてるとか思ってるの?
どんだけソニー信仰だよ…
692名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/29(金) 13:25:52.20 ID:vASvP8t90
>>647
だからこそ薄利多売で海外で日本製をしりぞけて圧倒できるんだろ?
技術力も年々飛躍的に増加してるし
そんなこと言ってるから近年は次に中国が伸びてきて日本の居場所がなくなるんだよw
693 忍法帖【Lv=9,xxxP】 (福島県):2011/07/29(金) 13:25:53.03 ID:TvODSQzv0
>473
そもそも社長からしてソニーもSCEもイギリス人がやってる会社だからねw

まあ、海外売上高7割超の国際企業なのに40人いる重役が全員日本人ですって言う
日本の伝統的な大企業の方が不自然なのかもしれない。
694名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 13:25:53.50 ID:aOc0NB/K0
次スレも用意しろ
695名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/29(金) 13:25:54.50 ID:GlFRXvmuP
>>23
>>57
3DSが終わってるからって当たり前のように捏造してんじゃねーよ豚
696名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 13:25:57.05 ID:/Et/EG1P0
さすがサムスンの奴隷ソニー
697名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 13:25:57.86 ID:gaY7DCtX0
頑張ろう日本→3DS
頑張ろうサムチョニー→VITA
698名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/29(金) 13:25:59.29 ID:SBLBYOE50
>>661
何を目指しているのかわからないとか言ってる奴だから相当アホなんだろ
699名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/29(金) 13:26:02.40 ID:/gyvqMzJ0
ソニー株さがってますやん
700名無しさん@涙目です。(山陰地方):2011/07/29(金) 13:26:10.98 ID:vhpMFvZZ0
>>654
あー自作だけど知らないころに作ったからDVDだけそうだわ
ワンワンうるさい
701名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 13:26:18.54 ID:svaILbFE0
PSPが負ける予感がするwwwwwww
702名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 13:26:23.32 ID:FTjfl7O+0
ふたりはサムソニー
703名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/29(金) 13:26:23.84 ID:MGi2WrJl0
>>664
製造設備は空いても、歩留まりの問題は解決しないだろうな
704名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/29(金) 13:26:23.88 ID:YGaIWOFC0
>>670
コスト重視路線ならありえるって言ったまでだ
ついでに議論の基本として反対意見を述べるほうが証明するべきだな
705名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/29(金) 13:26:24.18 ID:aLpXdBiR0
本格的に買う気失せたわ
706名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/29(金) 13:26:26.80 ID:xyn0Z70/O
>>681
> cpuの設計もサムソンだろ

え?
707名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/07/29(金) 13:26:29.63 ID:IrI/76bu0
こんな劣化iPhoneみたいな端末、日本じゃともかく海外じゃ絶対売れないだろ
708名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 13:26:34.45 ID:knhWfcP50
>>539
シンガポールのフレクトロニクスや、台湾ペガトロンなど
製造請負・EMSや半導体請負ファウンドリはたくさんあるよ。
709名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/29(金) 13:26:35.80 ID:LwOQ2gfU0
25000円と打ち出したのはいいけど安もんのパーツ採用じゃなあ
710名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 13:26:37.19 ID:EF/JQYoe0
爆発とフリーズに定評のあるキムチョン製か。発売前後に丸パクリの
ギャラクシーゲームタブレット発売も来るなw
711名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 13:26:38.16 ID:aOc0NB/K0
完全に風向き変わった
712名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 13:26:38.74 ID:y3ls8R2I0
買うのためらう
713名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/29(金) 13:26:46.54 ID:LyQUvbj40
>>644
主にキャパシティの関係で
Appleに捨てられてガッツリ空いてたからじゃない
714名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/29(金) 13:26:48.23 ID:RrZD8QV4O
発火あるで
715名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 13:26:58.52 ID:jgnLK9Be0
株下がってんぞオイ
バカじゃねーの?
716名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/29(金) 13:27:03.09 ID:ZpHCWB980
ソニーのおかげで韓国が潤います
ありがとうソニー
717名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/29(金) 13:27:03.74 ID:yP3uBL6m0
>>548
別にx86系使わんでも普通にARM系でいいじゃん
718名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 13:27:03.40 ID:3lW8FHyX0
今のPSPの性能はスマホより劣ってるの?
719名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 13:27:06.33 ID:ua8aoS/n0
SAMSUNGのメモリが載ってる
DSとWiiが叩かれないで
VITAになると叩く奴が出てくるのが謎だわ
720名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/29(金) 13:27:09.64 ID:1RRq12bB0
>>704
なんだ無いんだな
馬鹿はあまり発言しないほうがいいぞ
721名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 13:27:10.42 ID:I8EBzVwv0
おいゴキブリ
VITAが朝鮮ハードと判明して今どんな気持ちなんだ?
722名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 13:27:11.92 ID:aOc0NB/K0
>>697
どっちを買うべきか明白だな
723名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 13:27:13.46 ID:jLs+aDxH0
値段頑張ってるとおもったら、こういうところにしわ寄せが来てるんだな
まあその値段も3DSの値下げで割高感がでることになってしまったんだけど
724名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/29(金) 13:27:16.24 ID:+ADxvRcf0
製品としては質が悪いわけじゃないからなぁ
売女は買わないけどw
725名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 13:27:22.65 ID:/dFw4dAf0
>>591
GKなら直接社内で文句言えば良いじゃん
726名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 13:27:23.25 ID:VGQxbC2N0
>>708
大量生産できるとこはかなり限られる
727名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/29(金) 13:27:29.40 ID:7jrRde3a0
45nmで済ませるってことはコスト厳しいんだろうね
すぐに32nmに切り替わるだろうから初期ロットは地雷かも
728名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 13:27:30.31 ID:qUEB8lmX0
>>550>>681
なんでこんなに両極端なんだ・・・
729名無しさん@涙目です。(香川県):2011/07/29(金) 13:27:34.55 ID:cvc5TSNf0
現実的じゃん
国内で作ったらコストが3割マシになるだろ
730名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/29(金) 13:27:36.60 ID:x7ED8uq80
任天堂の方が終わってますwwwwwwv
ストップ安 任天堂
http://www.nikkei.com/markets/company/index.aspx?scode=7974
ストップ安 任天堂
http://www.nikkei.com/markets/company/index.aspx?scode=7974
ストップ安 任天堂
http://www.nikkei.com/markets/company/index.aspx?scode=7974
731名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 13:27:38.92 ID:Z7XSEacY0
なんでインテルじゃないの?ぼったくりだから?
732名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/29(金) 13:27:42.20 ID:CgqkOtiL0
ほんとソニーはこりないねーw
733名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/07/29(金) 13:27:49.24 ID:GvbEGEFJ0
神ハード3DS、韓国製の部品は採用なし!!!
http://unkar.org/r/ghard/1299277312

734名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/29(金) 13:27:50.78 ID:vgz+GIvH0
安いわけだよね
735名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/29(金) 13:27:52.37 ID:wF0VUMoH0
ゲハとウヨが入り混じった素晴らしいスレだな
後これでアニメ声優の要素加えれば完璧だ
736名無しさん@涙目です。(山陰地方):2011/07/29(金) 13:27:52.82 ID:vhpMFvZZ0
>>722
ソフトの魅力現在0だからどっちも買わないが正しいな
737名無しさん@涙目です。(石川県):2011/07/29(金) 13:27:59.18 ID:r/uMDl350
これはイスラム教徒に豚肉料理出すレベルw
738名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/29(金) 13:28:01.88 ID:cJlqFSTq0
あんなに安いんだからカラクリがあるに決まってる
それがコレさ
739名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 13:28:02.61 ID:rhT3z5hV0
>>731
インテルはファウンダリビジネスやってない
740名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/07/29(金) 13:28:08.47 ID:PcdQjJtL0
おいソニー製品持ってるチョン
3DS持ってる日本人様が来たら道開けろよ
741名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 13:28:08.56 ID:I8EBzVwv0
安かろう悪かろうVITA
742名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/29(金) 13:28:09.31 ID:NCksDdHq0
743名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/29(金) 13:28:14.13 ID:WZSOtyJk0
>>647
昔は大宇とかヒュンダイとかが偉そうにしてたのを喰っちまったんだっけ
744名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/29(金) 13:28:20.30 ID:/gyvqMzJ0
任天とソニーじゃ株の価値が違いすぎんだよカス
745名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 13:28:26.13 ID:VGQxbC2N0
>>731
インテルはモバイル系列キツイだろ…
746名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 13:28:26.69 ID:aOc0NB/K0
朝鮮売女
747名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 13:28:28.33 ID:lccxLpi+0
>>691
ARMからIP買ってきてSoCに仕上げるのがソニー
それを製造するのがサムスン
748名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 13:28:28.86 ID:fihAqmOK0
はちまうぜーな
たかが2chのレスを転載してるだけなのになんで自分が業界のご意見番だ!みたいに態度がでかいんだ
749名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/07/29(金) 13:28:31.28 ID:JM1Wv7Jn0
温度表示は低いのに、サーモグラフィーだと真っ赤なんでしょ?
750名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/29(金) 13:28:35.54 ID:xL/1Jawd0
>>695
おまえみたいなふざけた野郎が3G版とか買うんだろな
751名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/29(金) 13:28:35.54 ID:Migd47kc0
うわ・・・
サムチョンの45nmとか、がっかりすぎるだろ
752名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/29(金) 13:28:37.45 ID:c+RBlOwD0

チョニーの時点でわかっていたこと
753名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/29(金) 13:28:49.18 ID:0yukotWf0
サムスンには元ソニーの社長が雇われてたコネかな?
10年以上前からシャープとか東芝のドクタークラスをヘッドハンティングしてるから、
別に品質は悪くないよ。
754名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/29(金) 13:28:52.03 ID:hKVDvDEv0
部品の製造ごときで一喜一憂するとかもはやただのヒステリー
755名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 13:28:52.68 ID:FTjfl7O+0
ソニー君・・・・どうしてこうなってしまったんや・・・・・・・・(笑)
756名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/29(金) 13:28:53.26 ID:xyn0Z70/O
>>718
今のPSPはね。
VITAのスペックは2年くらいはスマホぶっちぎると思うが。
757名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 13:28:53.50 ID:/Et/EG1P0
>>721
今までだってずっと日本企業じゃないソニーを応援してきたし、何も変わらんよ
758名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/29(金) 13:28:54.70 ID:A19QpPZl0
もう製造始まってんだから、45nmか40nmしか選択肢ないだろ
759名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/29(金) 13:28:55.72 ID:ImAjFfPR0
必死やね
760名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/29(金) 13:28:58.19 ID:ydS3JS9/0
あれだけの機能で2万5千円って価格に出来たのはこういう所でコスト削ってるからなんだな
信用も削っちゃったけど
761名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/29(金) 13:28:58.75 ID:AGdcrO4ZO
ジャップ憤死w
762名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/29(金) 13:28:59.65 ID:YGaIWOFC0
>>720
まずお前の無いというスタート地点と
俺のありうるかもしれないのスタート地点が違う
それを混同してるお前の方がどうかしてる
コスト重視するなら修理するより新品を買わせたほうが
効率的に儲ける事ができる、当たり前の話
そういうことを言ってるんだが?
763名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/29(金) 13:29:08.26 ID:roGOR/lG0
>>691
ARMをカスタムしたんだから別に間違ってないだろ
何が信仰()だよ
764名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 13:29:13.18 ID:RFCSZK0A0
>>747
リンゴと全く同じだなw
勘違い馬鹿は何考えてるんだか
765名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 13:29:14.15 ID:OK2JdENl0
もはやサムチョンの半導体入ってるデバイスなんて珍しくもなんともないだろ
どうしてこうなった(´・ω・`)
766名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 13:29:19.26 ID:aOc0NB/K0
試合終了だな
767名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 13:29:23.00 ID:I8EBzVwv0
おいゴキブリよ
VITAが朝鮮ハードと知った今どんな気持ちなんだ?
768名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 13:29:30.26 ID:ua8aoS/n0
>>684
iphone4だぜ
正直、SONY叩いてる奴は先が見えてない
VITAはブラビアみたいなもん
769名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 13:29:36.75 ID:gaY7DCtX0
>>735
3DSでカグラっていうおっぱいゲームが出るらしいから買えよ
770名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/29(金) 13:29:37.71 ID:C1p//wRC0
これで液晶もサムチョン製だったら面白いのに
771名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/29(金) 13:29:40.08 ID:MGi2WrJl0
>>739
TSMCとの提携も解消しちゃったしな
インテルがARMのライセンス取得してファウンダリやってくれれば世界最強なんだが・・・
772名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/29(金) 13:29:40.74 ID:EajbVoMj0
え、CPUってARMあたりからアーキテクチャ買う、またはソニーがアーキテクチャ改変
それをサムスンが製造するってことじゃないの?
773名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/29(金) 13:29:50.32 ID:1HM0bpRa0
ああもう買わねー
やっぱり腐っても任天堂だな
774名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 13:29:51.57 ID:VGQxbC2N0
実際日本だったらどこがARMでこのプロセスで大量生産できるんだよ…
ただの委託生産で騒ぐなよ…
775名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/29(金) 13:29:57.59 ID:QWRW39b/0
>>148で終わってるだろ
776名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/29(金) 13:30:00.78 ID:LioHzy1I0
3DS値下げでブヒンガーエキショウガー
とか言ってたら値下げしてないのに部品がサムスンのVITA
なんというマジカルブーメラン
777名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 13:30:01.40 ID:jgnLK9Be0
>>767
最悪の気分だよ
778名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/29(金) 13:30:02.95 ID:1RRq12bB0
>>762
お前の妄想話はどうでもいいんだよ
妄想語って「有り得る!」とか馬鹿なことは2chでも言わないほうがいいぞ
779名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/07/29(金) 13:30:02.86 ID:IrI/76bu0
>>756
1年で抜かれるレベルだろ
スマフォの進化を甘く見すぎ
780名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/07/29(金) 13:30:08.75 ID:WxnVlmd70
クアルコムのチップが性能的には上だろうけど、あそこは事あるごとに金ふんだくるからな
781名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/29(金) 13:30:15.55 ID:yP3uBL6m0
>>767
韓国人として誇らしいって言われるだけだろ
782名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/29(金) 13:30:15.85 ID:b8LkoU7D0
cortex-A9ベースだから45nmは普通じゃね?
cortex-A15は今年のQ4から来年辺りにリリースするから、時期的に無理だったんだろ
783名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 13:30:24.10 ID:9avmq/dui
サムスン製CPUは三星だな。
784名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/29(金) 13:30:25.38 ID:6vU7a4aL0
>>756
ハードはどうやったっていつかはロートル技術になる運命だからしょうがないね
問題はそうなったときに生き残れるように拡張性があるかどうかなんだと思うんだけど…
785名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 13:30:26.80 ID:vxq6m7NO0
チョニーとサムチョンの夢のコラボレーション

VITAはすごいよ
786名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/29(金) 13:30:27.72 ID:JSrpKXo20
>>629
圧倒的説得力
787名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 13:30:28.62 ID:fihAqmOK0
ソニーの子会社のLSI工場で製造はきついのか?
震災でマイコン関係のルネサスが回復不能だから国外メーカーに頼らざるを得ないのかな?
国内企業で内製してくれたほうがいいんだけどな
788名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/29(金) 13:30:32.30 ID:WtArTgQi0
wifiモデル20000円くらいにしてくれないかなぁー
3DSに追従するように値下げして欲しい
789名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/29(金) 13:30:37.98 ID:e8Hl+1uaP
>>719
今は叩く材料なんでもいいから叩きたいんだよw

単発の買わないっての見ればわかるだろw
790名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 13:30:38.32 ID:RFCSZK0A0
45nmって型遅れらしいけど、スマホでもっとプロセス進んでる携帯ってどれ?
791名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 13:30:41.70 ID:rhT3z5hV0
>>772
ARMを改変はしないっぽい
PowerVRはすこしいじるらしいが
792名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 13:30:46.71 ID:16KmdL7m0
CPUは割とまともな物を作ってるイメージはある
ただそれ以外が…
793名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 13:30:50.91 ID:Fjee1GuP0
25,000円っていう値段設定を実現するためのサムチョン製じゃないの?
794名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/07/29(金) 13:30:53.69 ID:0nYSuFv70
>>774
現実ってヤツだな……
技術開発が進んでる事と大量生産は別だからな
795名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/29(金) 13:30:55.09 ID:HsCXCQDg0
仲良くしようや
いいゲーム機ができればそれでいいだろ
いちいち愛国云々絡めてくるなよ
796名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 13:31:01.22 ID:FTjfl7O+0
PS NIDA
797名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/29(金) 13:31:06.45 ID:ao9PVl4i0
ネトウヨVITAのおかげで博愛主義へ
798名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/29(金) 13:31:07.31 ID:/gyvqMzJ0
 ////////, ''"    ヽミ川川
 |//////, '"       ',川川
 川/////, '",,,,,,,,,,,,,,,,    r''"',川||
 川f 川f´           ,ィ::ラ',川  うわっ…私のVITA韓国製…?
 川ヘ  |    弋て::>     ̄  ',リ
  川 ヘ.__           ヽ /7!  (29歳 Aさんの場合)
  川川 ヘ     _,. '-‐''"´y'  //
   川川リヘ , '´   __,,,/  / /
   川川川|/   '"´   , '´ /||
   川川川|           /川
799名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/29(金) 13:31:14.73 ID:UmhuNqei0
3DSって国産のパーツ多いんだよな
そういう意味では応援したい
800名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/07/29(金) 13:31:24.14 ID:NV7Wy1XW0
亡国売国
801名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/29(金) 13:31:25.56 ID:cJlqFSTq0
>>770
有機ELのライン持ってるのサムスンだけって聞いたけど・・・
802名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 13:31:46.74 ID:IUM7zugN0
サムソンの何が問題なのかは分からんが、
1年後にシュリンク版のvitaが出るのは分かる
発売日に買うのは間違いなく情弱
803名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/29(金) 13:31:51.75 ID:yGaNZJVB0
日本の企業はアホみたいに自滅するな

池沼しかいないのかよ
804名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/29(金) 13:31:52.18 ID:SBLBYOE50
>>789
昨日のお返しとばかりにスレ立てまくるだろうな
805名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 13:31:53.92 ID:RFCSZK0A0
>>799
儲けてたのは任天堂だけだがな
806名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/29(金) 13:31:58.41 ID:WZSOtyJk0
>>784
だねぇ
本当はメモリ拡張できたらさらに伸ばせるんだが、モバイルは……
807 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 (長屋):2011/07/29(金) 13:32:04.15 ID:rz4c6UqT0
3DSに叩きのめされて終了だろうな
肝心の発売月にマリカ出るし値下げ効果でさらに強化
808名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 13:32:03.92 ID:ikpcgmxR0
液晶で散々辛酸なめさせられたのに、よくわからんなこの会社。
809名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/29(金) 13:32:05.72 ID:YGaIWOFC0
>>778
世の中の科学技術全否定かよ
ああいうもんは最初は机の上の議論から始まる
降って沸くものじゃない
で、コスト重視なら新品買わすより交換・修理の方が企業が儲かるって
どう証明してくれんの?
810名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/29(金) 13:32:05.85 ID:1bEqGfEE0
初期ロット完全スルー決定
811名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 13:32:07.73 ID:y4dqXGnz0
>>770
有機ELで安くっていうならほぼサムスンで確定しちゃってるな
812名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 13:32:10.84 ID:wsWKiq2u0
>>731
・外部からの製造委託請け負ってない
・インテルの自社CPUはAtomクラスでも携帯機には消費電力高すぎ
・1〜2年で製品ライン閉じるのでライフサイクルの長い携帯機には使えない
813名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/29(金) 13:32:15.25 ID:M2J2EgJB0
最先端プロセスはコストかかるだろ
814名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 13:32:18.28 ID:I8EBzVwv0
箱を朝鮮ハード、朝鮮ハードと煽っていたらVITAが朝鮮ハードだったでござる
815名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 13:32:19.08 ID:F1lRrpGJ0
チョンチョンw
816名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/29(金) 13:32:20.17 ID:6f5qOgN5O
SONYとは完全にさよならだな
817名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/29(金) 13:32:20.65 ID:MGi2WrJl0
>>782
ダイサイズでかすぎってのが問題なんだよな
818名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/29(金) 13:32:26.22 ID:r/NNxGDmO
チョン製+45で三万か
粗悪品だな
一万なら買ってやる
819名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/29(金) 13:32:28.36 ID:qr4v6Hct0
サムスンなのはどうでもいいけど、28nm待たないで45nmで4コアとか死亡フラグ
820名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 13:32:33.81 ID:VGQxbC2N0
iPhone4とかgalaxys2見てる限りサムスンの半導体チップは悪くないと思うけど
HDDとかは別だが
821名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 13:32:39.18 ID:ua8aoS/n0
>>770
有機を推し進めなきゃならんから
そこだけは譲れないね
822名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 13:32:42.36 ID:F1lRrpGJ0
これで25000円なんてすごい時代だ・・・
823名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 13:32:48.57 ID:VaTC1xuAP
サムスンに勝てる条件提示出来ない他メーカーも情けないな
824名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/29(金) 13:32:48.99 ID:e8Hl+1uaP
>>148もみない、流石スレタイ速報
825名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/29(金) 13:32:53.85 ID:b8bRUmXG0
>>787
元々海外に設計部隊を移そうとしていたからな
震災で一気にその流れが加速したよ
826名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/07/29(金) 13:32:56.81 ID:Quuo93Az0
液晶でようやく手を切ったかと思えばこれか。
SONYはもう、どうしようもないな。
827名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/29(金) 13:33:10.01 ID:ZpHCWB980
部品は韓国製でも日本で組み立てて稲沢産って事にすれば良いじゃん
828名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 13:33:10.78 ID:bJYHZ1Lw0
買うのやめたわ
829 【四電 - %】 (香川県):2011/07/29(金) 13:33:19.70 ID:IDnmpmwD0
ソニー叩きが捗るな
830名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/29(金) 13:33:20.19 ID:do7eGslc0
ほらお前らの大好きなソニー製品だぞ、2台3台当たり前で買うんだろ?
831名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/29(金) 13:33:26.40 ID:8sErZCB8P
まだ45nmで作ったほうが安いんだろう。
832名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/29(金) 13:33:37.59 ID:cJlqFSTq0
どうせ3DSもVITAも新型出るんだろ
性能は変わらんだろうけど
833名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 13:33:43.69 ID:lh25+8Rb0
豚が生き生きしてるなぁ
834名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 13:33:44.88 ID:Tkcm/Y5m0
>>785
>チョニーとサムチョンの夢のコラボレーション

いつもの事だよ?
835名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 13:33:44.87 ID:F1lRrpGJ0
>>770
ソニーはサムスンかLGしか選択肢ないから(涙)
836名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 13:33:46.73 ID:ua8aoS/n0
朝鮮堂はガチでうぜえな
837名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 13:33:47.09 ID:FzdFIDtw0
>>730
午前中に比べかなり戻してるが
ちゃんと見てるか?w
838名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/29(金) 13:33:47.68 ID:1RRq12bB0
>>809
クソワラタ
「俺の妄想は科学者の机上の理論レベル!」って言いたいの?
いやあお前みたいなクソバカ初めて見たわw
頑張って妄想膨らませて「Vitaは修理を受け付けない!」ってデマ撒き散らしてろよwwwww
839名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 13:33:48.21 ID:rhT3z5hV0
>>824
ARM関連のSoCの話ってかなり複雑
興味あるひとでもちゃんと理解してるひとすくない
840名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/29(金) 13:33:48.74 ID:NCksDdHq0
>>826
> 液晶でようやく手を切ったかと思えばこれか。

残念

ソニー、「Samsungとの液晶合弁解消」報道を否定
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1107/27/news044.html
841名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 13:33:49.56 ID:5pYAOG5s0
こりゃ発売してもしばらくは様子見かな
お前ら人柱頼んだぞ
842名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 13:33:52.59 ID:gaY7DCtX0
>>799
散々nVidiaのチップが載るとか噂されてたのに実際は国産の謎のグラフィックチップだったからな
843名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/29(金) 13:33:52.77 ID:T+ypL1TxP
俺は買うけどな
いちいち国の事なんて考えてたら
何も買えなくなってしまう
844名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/29(金) 13:33:59.54 ID:BswXOJEN0
>>657
そういえば韓国によくわからん携帯ゲーム機あったよな
これだわ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:GP2X_taras.jpg
845名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 13:34:00.72 ID:FTjfl7O+0
PSニダ  25000円
846名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/29(金) 13:34:07.85 ID:c+RBlOwD0
チョン産携帯ゲーム機が2万5000円って糞高くね?
847名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/29(金) 13:34:17.33 ID:YGaIWOFC0
>>827
部品を日本に輸送すんのと製品を日本に輸送する
どっちが安いかってことだな
848名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 13:34:19.41 ID:UPj8No7Z0
         ┌─┐
         |. ● l
         ├─┘
       _\レ'_
    ;;./___ノ(_\;
    ;/_愛●国_.\;
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;
 ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.;
 ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;
  .;ノ   ⌒⌒    .\;
849 忍法帖【Lv=6,xxxP】 【東電 77.5 %】 (栃木県):2011/07/29(金) 13:34:23.41 ID:3INTQJYv0
法則発動じゃねえかよ、
850名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/29(金) 13:34:26.75 ID:L11f4Qas0
コストも大事だけど世論や国勢もみてくれよ
851名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/07/29(金) 13:34:30.26 ID:OXourMPl0
チョニーしね
852名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 13:34:33.01 ID:jgnLK9Be0
絶対に買わねーよクズが
853名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/29(金) 13:34:49.65 ID:PVTicX/U0
買わねー
854名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/29(金) 13:34:51.75 ID:CdOP82x90
(-∧-;) ナムー
855名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 13:34:52.33 ID:mqb/+gTp0
やたら伸びてるなと思ったら豚が暴れてただけかい
856名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 13:34:56.37 ID:ZPGprq2n0
もしかするとバッテリーもサムスンかな?
857名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/29(金) 13:35:02.64 ID:+k1Tru/U0
前からチョニーだし今更騒ぐようなことじゃない
858名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 13:35:04.01 ID:s0982yAM0
アップルのARMCPUで任天堂ゲームが動く日も近いな。こんなiPhoneパクリハードに対抗できるのはアップルと任天堂しかない。
859名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 13:35:12.71 ID:5ch97d5W0
>>549
サムスンが悪くて叩いているんじゃなくて、ゲハでは一定数のスレが立てられているから
ブーメランだねっていうのが主旨で、裏を返せば皆>549と同じ事を言ってるんだよ。

在日の数=Xbox360ユーザーの数
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1311641390/
360を買った金子君が次の日チョゴリ姿で登校してきた
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1311648827/
なぜ360ユーザーは日の丸を見ると苦しみ出すのか?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1311641340/
【Xbox360】マイクロソフト「独島は韓国の地」【竹島】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1309487086/
860名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/29(金) 13:35:18.39 ID:hKVDvDEv0
>>850
2chが世論だと思ってる痛い人達
861名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 13:35:20.71 ID:FTjfl7O+0
売国ソニーは死ね
862名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/29(金) 13:35:21.16 ID:ZtYJES/50
ソニーを応援するのは愛国心、とか言ってた奴出てこい!
863名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 13:35:21.77 ID:zYQ3O9hw0
韓国企業を育てる「ソニーの革命家」クタラギ建国3年目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1310513532/
864名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/29(金) 13:35:26.60 ID:/gyvqMzJ0
なんやかんや行ってきたけど

でたら即買いますwwwwww
865名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/29(金) 13:35:29.53 ID:SWrJS7fE0
名実ともに朝鮮企業
866名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 13:35:31.03 ID:5DjZWlyW0
>>844
ボタン配置がカオスすぎる・・・
867名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 13:35:34.43 ID:FzdFIDtw0
PSVはバッタもんハードだったのかよ
868名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/29(金) 13:35:40.26 ID:WZSOtyJk0
>>840
技術者のクビ斬り過ぎ状態で他社と手ェ切れるわけない罠
文系派閥が増長しすぎると悲惨だな
869名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/29(金) 13:35:40.96 ID:NCksDdHq0
>>850
そもそも社長が日本人じゃない時点で…
870名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 13:35:45.50 ID:I8EBzVwv0
まあこの朝鮮ハードを買うにしても初期型はやめとけ
どうせチョニーのことだから1年後に改良された新型出すし
PSPの初期型、PSP1000なんて重すぎてゲームするのもつらいからな
871名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 13:35:47.80 ID:RP6r3jIJ0
IBMなら最高だったのに
872名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/29(金) 13:35:49.84 ID:jwG15I4K0
3DSは組み立ては中国やけど
部品は日本とアメリカで固めてるんや無かったっけ?
そら1.5万で逆ザヤになるわな。
873名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/29(金) 13:35:56.44 ID:ryVBC4Fs0
未だにソムチョンと手組んでたことにドン引きだわ
有機ELもどうせサムチョンに技術渡したんだろ?
どんだけ売国だよ
874名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/29(金) 13:36:00.49 ID:/nzGv+1Y0
もうソニー製品買うのやめるわ
875名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/29(金) 13:36:03.63 ID:ubOYHNb/O
また国士達の売国リストに新しい仲間入りだな
876名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/29(金) 13:36:08.82 ID:A19QpPZl0
>>859
なんでゲハの話題をこのスレに持ってくるの?
877名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/07/29(金) 13:36:08.83 ID:IrI/76bu0
>>847
糞ペリアなんかは国内で組み立ててるじゃん
878名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 13:36:18.91 ID:jV0y2Tiq0
>>834
わからないなら無理にレスしなくてもいいと思う

サムチョンはすごいよ〜w
879名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 13:36:22.46 ID:pzDGXBa5P
3DSが1万値下げしたんだからVitaも当然値下げするに決まってるだろ・・・これだから任豚は
880名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/29(金) 13:36:24.06 ID:nxd6ufgn0
>>870
1年前まで使ってた俺に謝れ
881名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 13:36:24.60 ID:AYshasY+0
owata
882名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/29(金) 13:36:30.81 ID:YGaIWOFC0
>>838
おまえさ、物事を拡大解釈する傾向があるな
ν速民の鏡みたいなもんだけど
Vitaは修理を受け付けないなんて言って無いし
コスト重視すんならその可能性もあるかもねってことだし
でさ、早く新品購入より交換・修理の方が企業が儲かる理論を示してよ
逃げるな卑怯者
883名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/07/29(金) 13:36:33.45 ID:NV7Wy1XW0
売国
884名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 13:36:38.58 ID:VGQxbC2N0
>>873
組むとかじゃなくてただの委託生産じゃん…
普通に部品注文するだけ
885名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/29(金) 13:36:41.84 ID:qr4v6Hct0
わずか半年程度で28nm/cortex-A15のデュアルcpuなスマホに性能で抜かれる
型落ち狙うってまるで任天堂
886名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/29(金) 13:36:44.48 ID:C1p//wRC0
まあモンハンでたら買わざるを得ないから
それまでに日本製の新バージョン出してね
887名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/29(金) 13:36:50.93 ID:SBLBYOE50
>>866
サムネだけ見て普通じゃんと思ったけど、普通に見たらワロタ
888名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/29(金) 13:36:54.21 ID:kgwE/He80
なんだかんだ言って日本の企業は韓国好きなんか
889名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 13:36:54.50 ID:F1lRrpGJ0
技術のソニー(爆笑)
890名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 13:36:54.97 ID:UetoAvKg0
>>879
どうやって黒字にするんだよ
891名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 13:37:00.46 ID:ikpcgmxR0
スレ建てはちまか
892名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/29(金) 13:37:02.23 ID:BswXOJEN0
こんなゲーム機もあった。結構作ってるんだな

通信機能搭載のオープンソース携帯ゲーム機「CAANOO」
http://www.4gamer.net/games/017/G001762/20100729004/

http://www.4gamer.net/games/017/G001762/20100729004/SS/003.jpg
893名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/29(金) 13:37:03.36 ID:cJlqFSTq0
国内だけならPSPでまだやっていけそうなんだが
むしろこれからなのに
894名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 13:37:03.90 ID:KVyTQTHr0
>>859
ゲハじゃねーからここは
馬鹿じゃねーの
895名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/29(金) 13:37:12.16 ID:do7eGslc0
VITAを買って朝鮮とサムスンを応援しよう!


宗教上の理由で買えないとか言ってたゲハはほんとブーメラン得意だな
896名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/29(金) 13:37:15.70 ID:2Wl3OCAR0
ソニーまじでやっちまったな
3DSが一万の値引きをしてくるなんて想像すら出来ないからな




VITAは待てば確実にシュリンク版が出る
省電力で発熱も少なくバッテリー長持ち

携帯機でこれは致命的だろ

897名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/29(金) 13:37:20.14 ID:hKVDvDEv0
>>859
ゲハはその何十倍も上回るSCEアンチスレが立ってるわけだが
898名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/07/29(金) 13:37:25.89 ID:uFQxSse50
>>1

PSPもメモリはサムスン
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1212/psp54.jpg

PS3もサムスン
http://s1.guide-images.ifixit.com/igi/urOuTVBATexPJKQY.large

ちなみにSCEの上層部は韓国人ばっかです
899名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/29(金) 13:37:30.71 ID:IRjbuJJqO
3DSの件は先手を打ったと言う事なの?
900名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/29(金) 13:37:36.69 ID:M/EtASmG0
901名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/07/29(金) 13:37:37.69 ID:v2UgZt8eO
ネット工作で勝ち上がった企業がネットで嫌われてしまった
カムサハムニダソニー
902名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/29(金) 13:37:37.51 ID:mcCtUrsO0
そもそも買う金がない
903名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 13:37:41.54 ID:7GmknVb90
マジで買うのやめようかと思って来たw
904名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/29(金) 13:37:43.27 ID:YGaIWOFC0
>>877
そりゃ輸送する部品数によるだろ
当然、製品によって異なる
あと、製品の付加価値も影響してくる
905マジレス1IX91w ◆MAJI1IX91w (catv?):2011/07/29(金) 13:37:48.62 ID:p46Ak+Vx0
あれ?
GKってネトウヨだったの?

あーそっかー、そういえばあいつらネトウヨだったな(笑)
906名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 13:37:55.72 ID:L60lt58y0
ソニー(設計)

←arm(量産の許可)
サムスン(量産)

でおk?
907名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 13:38:00.56 ID:qUEB8lmX0
>>873
有機ELの技術をまるごとサムスンに渡したのはNECだよ
908名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 13:38:06.42 ID:5ch97d5W0
>>876
ああ、すまんね。

でもスレタイにGKとか入ってるから、ゲハの流れがあって立てられたスレだよって説明しただけ。
サムスンだから悪いって意図は無いって事。
909名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/29(金) 13:38:08.97 ID:vIl3yqte0
>>726
多分、煙台だろ。 知らない奴がしったかしてると面白いわ。
910名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 13:38:13.56 ID:qbwO/ltV0
ν速ネトウヨ大量すぎwwwwww
911名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 13:38:15.44 ID:mqb/+gTp0
買うかどうか悩んだけどやっぱ買うのやめたわ
いい見切りができたソニーに感謝だな
912名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/29(金) 13:38:16.67 ID:cRNJm5dZ0
ぶっ壊れないならいいが、大丈夫か?
913名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 13:38:18.07 ID:EI9r4oOC0
あーあ、すつかりチョニーだよ
914名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/29(金) 13:38:23.93 ID:moxdpT4m0
自社で得意の有機ELもサムスンになる可能性大なんだっけ
915名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/29(金) 13:38:28.90 ID:VQKKwBH90
オワタ・・・Vitaオワタ・・・
916名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/29(金) 13:38:29.23 ID:EKVHKnqA0
ということはVITAが売れるたびに
韓国に金が流れて行くのか。残念
917名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/29(金) 13:38:31.73 ID:qpYmYJJt0
いつから予約受付すんのよーはやく欲しいよー
918名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/29(金) 13:38:34.95 ID:MGi2WrJl0
別にサムスンはいいんだが、どう考えても第1世代は地雷ハードっぽいのが・・・
919名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 13:38:44.34 ID:UetoAvKg0
安くて国産パーツだらけの3DS買った方がこの国のためになるわ
920名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/29(金) 13:38:46.57 ID:LmMC6tT40
なにやってんのソニー
921名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/29(金) 13:38:49.23 ID:WZSOtyJk0
>>844
>GP2Xは商業的開発の他に個人が作ったゲームができるように設計されている。
>ファミコン、スーパーファミコン、ゲームボーイ、ネオジオ、メガドライブ、マスターシステム、ゲームギア、コモドール64、MAMEなどの
>エミュレータも動作する。日本ではレッドスターが販売している。

何がやりたいんだかわからん……
922名無しさん@涙目です。(長野県):2011/07/29(金) 13:38:49.70 ID:S0dKkPO00
なるほど サムソンの神CPUを使うことで3DSの値下げに対抗しようというわけだな





死ね
923名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 13:38:55.10 ID:RFCSZK0A0
>>885
そうだな
そのスマホの値段が気になるところだがw

しかし、去年にも全く同じこと言ってたのかw

[MWC2010]GLOBALFOUNDRIESとARM、28nm版モバイルSoCを2010年後半に量産へ
2010/02/17
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100217/344648/
924名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 13:39:01.65 ID:HmQM77Wu0
インテルかAMDにしろ 買わんぞ
925名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/29(金) 13:39:03.29 ID:9h7PzJVP0
有機Elがサムスン製になったらいくらなんでもいらんわw
そういや未だにアップルはサムスンに部品製造委託してんの?
926名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/29(金) 13:39:05.86 ID:yyhfJflU0
最強キムチハードの誕生である
927名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/29(金) 13:39:14.36 ID:qr4v6Hct0
>>906
arm(原型設計)

←ソニー(改変要求)
サムスン(改変・量産)
928名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 13:39:16.23 ID:ua8aoS/n0
>>850
俺の知る限りこの10年で任天堂の煽動に釣られて日本人にアホみたいに
叩かれた企業は
SONY TOYOTA Canonの3つ
あれだけ叩かれりゃ世論も国勢もねえよ
自分達の蒔いた種じゃん
過去ログでも見てどんだけSONY叩きがあったか調べてみれば?
929名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/29(金) 13:39:18.32 ID:Uk3mEyn50
てか日本の技術(笑)って呼び方はほんと気持ち悪いわ
それぞれ個別の企業の技術だろ?
930名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/29(金) 13:39:19.55 ID:ryVBC4Fs0
>>884
それを組むっていうんだが?
サムチョンに金が渡るわけだし
931名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 13:39:21.24 ID:wsWKiq2u0
>>790
iPad2(おそらくiPhone5)、ギャラ2Sがサムスン45nm
Appleの次世代がTSMC32nm?なので
来年のiPad3/iPhone6でたぶん抜かれる

ゲームもモデルチェンジでシュリンクはできるけど、互換性のために性能は上げられないから
発売時点では多少無理してでも性能高くしといて欲しいんだよね
932名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/29(金) 13:39:23.65 ID:jlyb7FaIO
>>21
クッソワロタwww
チョンゴキwww
933名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/29(金) 13:39:41.02 ID:mcCtUrsO0
>>898
働いてる人間大変そうだな
よかった、ソニーに入らなくて
934名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/29(金) 13:39:43.03 ID:ryVBC4Fs0
Vitaを買うとサムチョンに利益があがる仕組み
935名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/29(金) 13:39:44.98 ID:hKVDvDEv0
もうこの板ネトウヨ速報に改名した方がいいだろ
936名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/29(金) 13:39:45.92 ID:dzPEag/10
純国産になったら買ってやるよ
937名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/07/29(金) 13:39:49.38 ID:WTn7A3s70
勇気ELがサムスンとかソニーバカだなw
938名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 13:39:52.87 ID:VGQxbC2N0
今時海外に部品頼むなんて普通じゃん…
どんだけ国産に拘るんだよ…
939名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/29(金) 13:39:53.34 ID:E6+tEY+r0
さようならソニー
おれ、3DSにするわ
940名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/29(金) 13:39:55.20 ID:do7eGslc0
宗教上の理由で今まで360叩いてた連中とかは絶対にVita買うなよwwwwwwwwww

買えば買うだけお前らが大嫌いな国に金が流れるぞ^^
941名無しさん@涙目です。(三重県):2011/07/29(金) 13:39:58.67 ID:uclk3rXi0
なんでサムスンだと駄目何の?
942名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 13:40:04.12 ID:rhT3z5hV0
>>906
ARM(CPUの設計)イマジネーション(GPUの設計)
↓IPお買い上げ
ソニー(CPUとGPUを一つのSoCにまとめる設計)
↓製造委託
サムスン(量産)
943名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/29(金) 13:40:08.31 ID:e8Hl+1uaP
ここがゲハだ
944名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 13:40:12.32 ID:qUEB8lmX0
>>898
http://www.scei.co.jp/corporate/data/about.html

代表取締役 佐藤 明
代表取締役 平井 一夫
代表取締役 鈴木 国正
(非常勤)取締役 ハワード・ストリンガー
(非常勤)取締役 加藤 優
常勤監査役 秋口 久之
(非常勤)監査役 長坂 武見
(非常勤)監査役 小林 淳

役員
会長 佐藤 明
社長 兼 グループCEO 平井 一夫
副社長 鈴木 国正
945名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/29(金) 13:40:14.00 ID:moxdpT4m0
サムスンって事より45nmって事のほうがやばい
946名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/29(金) 13:40:31.20 ID:LDjdZoa90
委託じゃないの
947名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/29(金) 13:40:37.35 ID:QD2u0Qxn0
>>921
GP2Xも知らないでID真っ赤な人ってどうかと思うの
948 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 (catv?):2011/07/29(金) 13:40:37.80 ID:YQwRQWR4i
はいはいクソチョニー
949名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/29(金) 13:40:38.97 ID:MGi2WrJl0
>>931
TSMCは28nm
950名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 13:40:39.27 ID:6OLpYsmY0
もともとソニーだからって理由で買うつもりのない人がサムスンだから買わない宣言w
951名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/07/29(金) 13:40:42.09 ID:PcdQjJtL0
おいチョン
くっせーからここにもうスレ建てんなよ
952名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 13:40:43.74 ID:KIHm6cNjP
>>888
単純に現実的な選択だからだろう
国内で1.5〜2倍の金払って同質の買う必要は無いし
953名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/29(金) 13:40:46.45 ID:yGaNZJVB0
役員共は いったい何考えて物売ってんだ?

才能ないから辞めろよ 将来日本企業なんかなくなっちまいそうだな

無能が重要な位置についちまう 日本はもう終わったな 移住考えるか
954名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/07/29(金) 13:40:48.60 ID:ElyryNSg0
>>885
半年じゃ28nmのA15は厳しいと思うけどね。
よくて来年春ぐらいじゃね
955名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 13:40:49.94 ID:zYQ3O9hw0
>>875
元々韓国系の企業だからそれは違うなw
956名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 13:40:50.38 ID:fihAqmOK0
>>847
税関で半導体関連はものすごいコストかかるんだよ
957名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/07/29(金) 13:40:53.12 ID:aONgm/A60
東芝のタブレットを買うことにしたわ
バイバイソニー
958名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/29(金) 13:40:56.37 ID:3nlJ8aBG0

起動するとSAMSONロゴがまず出るんですねわかります
959名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/29(金) 13:41:00.41 ID:BswXOJEN0
これが携帯ゲーム機のオフィシャルサイトかよ
ちょっと頭おかしい
http://www.redstar.co.jp/gp2xcaanoo.htm
960名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 13:41:01.08 ID:azrtoYN00
なんでこんなにネトウヨがわいてるんだよ
東亜に帰れよ
961名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/29(金) 13:41:01.40 ID:ryVBC4Fs0
平井はどうみてもチョン顔
あれは日本人の顔ではない
あの薄気味悪さが滲み出たあの顔は
962名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 13:41:06.43 ID:aHITsyI8i
ソニーおわた
963名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 13:41:10.36 ID:3CkYB3S10
まだサムチョンと手を組んでたか
この間液晶で散々ソニーを養護してたやつどんな気分だ?
964名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/29(金) 13:41:10.40 ID:JSrpKXo20
愛国者なら3DS一択
ビッチかうやつはまさに売国奴
965名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/29(金) 13:41:12.10 ID:ZpHCWB980
ソニー信者は田舎者が多い説
966名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/29(金) 13:41:13.18 ID:XSeigUQU0
GKは韓国大好きだなww
967名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 13:41:17.23 ID:FTjfl7O+0
パネルもCPUもキムチ製
もうほとんど朝鮮ハードですやん・・・・・
968名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/29(金) 13:41:25.20 ID:UcxAJ2py0
キムチ
969名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 13:41:25.57 ID:VGQxbC2N0
じゃあ国内でどこだったら安定して大量生産できるんだよ…
970名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/29(金) 13:41:33.04 ID:SWrJS7fE0
次スレお願いします
971名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/29(金) 13:41:39.90 ID:LioHzy1I0
>>941
GKは箱をチョンチョン言ってた愛国戦士だから・・・
972名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 13:41:40.74 ID:knhWfcP50
>>922
マジでそうなんだな。低コスト重視設計
「初めから2万5000円ありき」、PS Vitaの開発経緯を聞いた
http://www.nikkei.com/tech/personal/article/g=96958A9C93819499E0E6E2E2828DE0E6E2E4E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;p=9694E0E7E2E6E0E2E3E2E2E0E2E2
――PS VitaはPS3などと比べると、汎用品を多用している感じを受ける。コスト削減のためか。

吉田氏:確かに、今回は汎用品をベースにしてカスタマイズしたCPUやGPUなどを搭載している。
汎用品をベースにしたものを搭載する利点は二つある。

一つはその汎用品を利用したハードウエアを使って、ゲーム開発をした経験のある開発者が多いということ。
これにより、PS Vita向けゲームの開発効率が向上する効果があると考えている。また、過去のソフトウエア資産を生かすこともできる。

もう一つがコスト削減だ。量産効果が出て安価になる。専用品を使わず、
汎用品をベースにしたことに批判もあったが、機能とコストのバランスをとるためにはそれが効果的だった。
973名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/29(金) 13:41:42.72 ID:rDC8KXdM0



         ていうか、ゲーム業界やばいんじゃね?




知ってたけど
974名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/29(金) 13:41:50.79 ID:5L9ahI4nO
>>938 何か問題起きた時
国内産なら早めに手を
打てるだろ
975名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/29(金) 13:41:51.97 ID:YGaIWOFC0
>>956
つまり製品で輸入した方が結果的に安いって事?
976名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/07/29(金) 13:41:55.01 ID:M8Y3i8tTO
ま、壊れやすい機体を買う気ははじめから無かった
977名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 13:41:56.67 ID:6OLpYsmY0
>>966
日本が嫌いなMS痴漢にも何か言ってあげて
978名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/29(金) 13:42:02.60 ID:cJlqFSTq0
ネトウヨはソニーに、サムスンより安く生産できる企業紹介してやれよw
いい加減勘違いアレルギー全開でうぜえ
979名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/29(金) 13:42:04.63 ID:MGi2WrJl0
>>954
A15のプロダクションは来年後半だから、搭載製品のリリースは2012年前半だね
980名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/29(金) 13:42:10.63 ID:nxd6ufgn0
45nmプロセスが地雷なんだよ、これじゃ来年後半のハードキー付きのスマホでゲームしたほうがいいようになっちまう
981名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/29(金) 13:42:13.47 ID:jlyb7FaIO
>>965
田舎っつうかもはや日本人ですらないだろw
チョチョンがチョーン
982名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/29(金) 13:42:14.96 ID:8sErZCB8P
他社の28nmは遅れに遅れてるからしょうがない
983名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/29(金) 13:42:14.94 ID:VYKF22Qw0
ゲハ、林檎、ネトウヨが混ざり合った酷いスレだ
984名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/29(金) 13:42:17.36 ID:VQKKwBH90
売女になってしまった・・・
985名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 13:42:18.54 ID:keXANhZn0
>>342

【中央日報】「韓国、世界で稼いだ金の半分以上が日本に流出」LG経済研

韓国は過去3年間に世界市場で稼いだ金の半分以上を日本に貢いでいる、という指摘が出てきた。
特に、最近のウォン高円安のため対日商品貿易だけでなく、旅行などサービス部門の収支までが赤字を出しており、対日経常収支赤字の固着が懸念されている。

LG経済研究院は28日、報告書「ウォン高円安が‘日流’を拡散させる」で、「韓国の貿易収支の推移を見ると、韓国がこの3年間、世界市場で記録した貿易黒字の
半分以上を対日貿易赤字が打ち消していることが分かった」とし、「その間、韓国が世界市場で稼いだ金の半分以上を日本に貢いでいる格好だ」と明らかにした。

 http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=84086&servcode=300§code=300


【韓国経済は‘鵜’の身分】中国や他国から苦労して稼いだ金を日本に貢いでいる…LG経済研

「韓国経済は‘鵜’のようだ」
以下は報告書の要約。
01−06年、韓国は中国との貿易で890億ドルの黒字を出した。

しかし日本との貿易では1180億ドルの赤字となった。
中国や他国から苦労して稼いだ金を日本に貢いでいる格好だ。

輸出によって国内産業が得る付加価値も競争国に比べて落ちる。
「輸出付加価値比率」(00年基準)は韓国が74%であるのに対し、日本は89%、中国は84%。
この数値が高いほど、輸出を通じて国内産業が得る付加価値が高い。

中央日報
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=88617&servcode=300§code=300

986名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 13:42:19.37 ID:RFCSZK0A0
28nmとか供給不足になりそうで怖いな
40nmのときもAMDとNVで争ってたみたいだし
987名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/29(金) 13:42:20.70 ID:GlFRXvmuP
>>750
どんな理屈だよ豚
豚は任天堂の株でも買ってろよ
安くなったから買えるだろwwwwwww
988名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/07/29(金) 13:42:24.12 ID:S6TVkm6z0
箱を朝鮮ハードっていう奴いるけど根拠あっていってんの?
989名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 13:42:24.96 ID:mLTkg3l/0
朝鮮BOXとか煽ってた馬鹿はどうしたんだろ
ファビョって焼身自殺でもしたか?
990名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/29(金) 13:42:29.00 ID:SWrJS7fE0
ソニー信者は箱をチョンハードとか言ってたな
991名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/29(金) 13:42:30.58 ID:yyhfJflU0
ほぼキムチ製VITA
992名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/29(金) 13:42:33.45 ID:NCksDdHq0
>>972
これなら有機ELも怪しいな
993名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/29(金) 13:42:33.83 ID:qr4v6Hct0
>>954
VITAが11月なら、だいたいそんなもんしょ
994名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 13:42:36.24 ID:T3I59j+00
>>906
設計もサムスン。
995名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 13:42:37.54 ID:3aNSDI2l0
どうでもいい、大体韓国人は嫌いだけどサムスンは嫌いでもない
996名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 13:42:43.77 ID:qdTIeTpz0
サムスンはいい
LGは3Dテレビごと爆発してしまえ
997名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 13:42:45.06 ID:FTjfl7O+0
チョニーオワタ・・・・・・・・・・・・
998名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 13:42:44.87 ID:lh25+8Rb0
妊娠豚は現実を見ない
999名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/29(金) 13:42:45.48 ID:zeNBw7MW0
>>988
竹島
1000名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/07/29(金) 13:42:46.69 ID:hh7lP8fa0
まぁ買う人間は部品のことなんて一切気にしない人が大半なんで
売り上げに影響ないんですけどね(´・∀・`)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。