任天堂株ストップ安キタ━(゚∀゚)━!! 3DSに続き株も大幅値下げ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(関西地方)
2名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/29(金) 10:20:24.83 ID:YKv7FGHV0
【神値下げ】 任天堂が ストップ安 
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311900898/
3名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/29(金) 10:21:00.40 ID:QyWaCkYv0
ま、当然の反応だわな。
4名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 10:21:38.80 ID:lyd5BifG0
まで来てねーよ馬鹿
5名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 10:21:58.01 ID:xUhI7Gae0
ありがとう!僕らの任天堂!!
6名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/29(金) 10:22:19.24 ID:HvTPT9N/0
上がると思ってた俺は株に手を出さない事を誓ったw
7名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/29(金) 10:22:51.19 ID:XIL70TV30
欲しいソフトないからまだ買わないけどありがとう任天堂
8名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 10:23:09.53 ID:T4kan44z0
テタイ
テターイ
9名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/29(金) 10:23:42.27 ID:NNEO0q0V0
一万値下げとかこれまで神ぼったくりしてたんですね
ありがとう任天堂
10名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/29(金) 10:23:56.34 ID:A1LuRc5Q0
いい子と思いついた
3DSの価格を株価と連動させようぜ
11名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 10:24:00.42 ID:oUqPaTaj0
ワンダースワン並にしろ
12名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 10:24:20.68 ID:zWzlKSMt0
ゲームコンテンツ自体が終わってるし
任天堂もダメとなると
もうゲーム業界全体がオワコンやで
13名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/29(金) 10:24:29.36 ID:uAecDUFl0
今のうちにオクで16000円ぐらいで買ってお詫び品貰いたい
出品者の唾とか付いてそうだけど
14名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/07/29(金) 10:24:59.16 ID:N69s9Ayy0
16800でよかった
こう、あんまり安くてもありがたみがないからな

まあそれはそれとして
これでポケモンとかでも出せばガキが買ってくれると思うんで
あとはソフトだソフト
15名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/29(金) 10:26:00.76 ID:6NpnbjFz0
だからあれほど3Dは鬼門だと教えてやったのに
何考えてあんなゴミ作ったんだよ
16名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/29(金) 10:26:20.63 ID:ErJnOhbb0
任天堂マジで死ねよ
糞VCなんていらねーよカス
17名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/29(金) 10:27:32.07 ID:O4fsSLBa0
任天堂を東証で語る男の人って・・・
18名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 10:27:53.37 ID:V2pU1Fpoi
モンハン人気も一段落してると思われるが今電車でゲームしてる人はPSPが多いな。完全に逆転した。
PSPより多いのはスマホ触ってる人だが。
19名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/29(金) 10:28:29.02 ID:GlFRXvmuP
>>10
2月28日 23,990円
7月29日 11,160円

悪くない数字に見える
20名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/07/29(金) 10:29:19.41 ID:7+Jh+Jqa0
>>15
社長がアバター見に行って「これからは3Dだ!」って言ってた
21名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/29(金) 10:29:27.17 ID:9h7PzJVP0
>>18
スマホはここ半年で異様に増えた
ただし東京近郊だけだと思うけど
PSPは青いの持ってる人をよく見かける
22名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/29(金) 10:30:24.89 ID:rh14gw5o0
こんな値段になってたんだ
23名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/29(金) 10:31:05.34 ID:ahzUsRql0
>>20
下から覗けばパンツが見えるのが本当の3Dだろ
バーチャルボーイ2を作ってどうすんねんと
24名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/29(金) 10:31:34.49 ID:TxmaBO2O0
株価も先行値下げ中
25名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 10:32:41.60 ID:CmoYvGRt0
どうやって誰もが持ってるガラケーやこれから伸びていくスマホと勝負していくの?
26名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 10:33:17.13 ID:ljxaCMVh0
>>20
映画館とゲーム機では違うことに気がつけなかったのねw
27名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/29(金) 10:34:00.95 ID:AOTe/aqU0
ストップ安になってないから
通報されれば風説の流布で逮捕されるよ。
28名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/29(金) 10:34:56.01 ID:KvWv40Bk0
僕は3DSが発表されてからこんなことになるんじゃないかとずっと思ってました(メガネクイッ
29名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/29(金) 10:35:54.24 ID:aKyyb1tF0
携帯ゲーム機の時代は終わったんだよ。ソニーの携帯ゲーム機もこけるよ
30名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/29(金) 10:36:52.65 ID:Y+wHKUO50
>>27
東証で一時ストップ安付けたから嘘ではない
31名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/07/29(金) 10:36:54.89 ID:htxu/TgV0
立体と飛び出す絵本は違うもんな
32名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/29(金) 10:37:10.82 ID:CCmtnctx0
>>29
次はなにが来るんだよ
33名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 10:38:00.08 ID:zNS6cNkL0
クラウドゲーが実用化寸前やで

RPGなんてクラウドでもうサービス始まる
34名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 10:38:20.32 ID:XNzZ5e5G0
1回ストップ安までいったから
35名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/29(金) 10:38:48.35 ID:gURgOKxd0
株持ってないからどうでもいい
36名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/29(金) 10:39:02.25 ID:aKyyb1tF0
>>32
もうきてるけどスマホだと思うよ。
簡単なゲームで気軽に興奮して刺激を得る時代なんだろ
37名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/29(金) 10:39:57.72 ID:VFCE2+5R0
>>27
株いじってなければ大丈夫だよ
38名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 10:41:01.90 ID:TfUuNDod0
金持ちなら底値でかっておいて損はなさそうなもんだが
39名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 10:41:38.58 ID:zNS6cNkL0
今年3月の暴落22000円も底値って言ってた奴がいたけどw
40名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 10:42:56.21 ID:xtvhuFff0
>>36
具体的
って何回も聞いてるけどそこまで出てこないのが現状だな
41名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 10:43:14.57 ID:hQ2VRevoi
マリオとマリカの発売日発表してもそれ以外のソフトが発表されないんだぜ?
8月なんて商戦真っ只中なのに4本しか出ないし不安材料にしかならない
42名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 10:44:02.69 ID:zNS6cNkL0
>>40
もう営業利益ベースではdena greeに負けるレベルなんやで
43名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 10:44:04.55 ID:T3I59j+00
1万割るくらいまで最終的に下げそうだ
44名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 10:44:15.97 ID:ljxaCMVh0
>>40
イノベーションのジレンマ

で調べるとわかるよ

それまでの物より劣る物に追われるというまさにそういう状況
45名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/29(金) 10:44:18.39 ID:scXMnDdM0
東電しかり任天堂しかり もうしばらく株式には手を出さないほうがよさそうだな
46名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/29(金) 10:44:24.92 ID:IyTW+HKr0
バーチャルボーイの再来か
完全敗北したあと、10年くらい寝かしといたら
プレミアつくかもな
47名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 10:44:29.35 ID:crm2oFTR0
マニア向けのゲームが殆ど無いからゲーヲタが金落とさないし、
少子化だし、

スイーツや10代女子は、みんなSNSの無料ゲームへ移行したよ
mixiの牧場ゲームや、モバ、グリーで満足している
48名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/29(金) 10:45:08.31 ID:tdp12OrS0
任天堂に不都合なスレは伸びない

GK速報と呼ばれるν速のふしぎw
49名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/29(金) 10:45:10.03 ID:CaVxbWr10
>>1
だからストップつけてからスレ立てろよアタマ悪いの?
50名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 10:45:21.15 ID:zNS6cNkL0
来年にはflash上でmass effectが動く言うレベルやわ

誰がゲーム専用機買うのよw
51名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/29(金) 10:45:35.61 ID:p2Tz/QTw0
>>42
あっちもあっちで10年後生き残れてる気はしないが。。。
なんというか、もうゲーム専用のハードっていう考え方自体が古いのかも名
スマフォみたいに日常家電の中にもぐりこんでいくしかないのかも
52名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 10:45:38.02 ID:SNDhxySp0
>>36
AngryBirdみたいなお手軽ゲームで十分だしな
それに安いし
53名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/29(金) 10:46:01.88 ID:3r41+i0fP
>>12
グリモバがあるだろ
54名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 10:46:08.84 ID:zNS6cNkL0
>>51
on live、GAIKAIとか見てるともうハードは終わりつつあるよ
55名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 10:46:13.67 ID:ljxaCMVh0
まあDS&Wiiが出たときはPS3やXBOX360がイノベーションのジレンマに
巻き込まれたんだよな

ところが数年後任天堂がイノベーションのジレンマに巻き込まれるとはw
56名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 10:46:18.24 ID:unB2u9b/0
ひとつのハードがこけたってことだけなら、底値圏でとも思うけど
ゲームというコンテンツが、あんまりなんだよなぁ
57名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 10:46:21.46 ID:1+aZ6U+90
3DSやVitaを買ってゲームしたい、とはゲーマーぐらいしか思わない。
iPadやスマホでゲームができたらいいな、とはすべての消費者が思う。
市場規模が段違いにデカい方に人も文化もメーカーも流れる。
58名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/29(金) 10:48:28.05 ID:eS0zLVoh0
任天堂 銘柄コード7974

泣くなよ任天堂
59名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/29(金) 10:49:28.66 ID:3r41+i0fP
開き直ってMiiを捨ててモバゲーのアバターを使えるようにすればいい
60名無しさん@涙目です。(福井県):2011/07/29(金) 10:50:01.75 ID:nKu2yPSO0
潰れても困らないおもちゃ屋が材料でつくして
上がる要素なんてあるの?
61名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/29(金) 10:50:22.91 ID:p2Tz/QTw0
>>54
GAIKAIを調べてみたけどなかなか画期的だなぁ
ただ日本のメーカーの開発力考えるとサンシャイン牧場みたいなゲームばっかりになりそうなのが不安
あとネット決済に抵抗ある人が地味にいそうな
62名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 10:50:42.09 ID:E1Yk+2WR0
早くセガみたいにソフトハウスに転向して
PS3でマリオ出せばいいのに
63名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/29(金) 10:51:04.70 ID:gURgOKxd0
>>40
グラは据え置き機もびっくりなレベルだけど何ができる訳でもないこれぐらいかな
http://i.imgur.com/9jSUA.jpg
64名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 10:51:23.90 ID:1+aZ6U+90
ひとつだけ方法はある。3DSやVitaにビデオ通話機能を持たせてスマホ化することだ。
SONYは色々と試行しているが、任天堂はまだそこまで踏み込もうとしない。
MSが無理してまでSkypeを買収した目的を考えなくてはならない。
65名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 10:51:40.39 ID:zNS6cNkL0
日本市場はもう誰も気にしてないでしょ
来年には中国のオンライン市場に1.5倍差つけられるんやし
66名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/29(金) 10:52:54.77 ID:C7QbJOhf0
酷い話だったよね…


3DS「界王様、そろそろ重り外していっか?」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1311864449/

87 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2011/07/29(金) 10:48:56.61 ID:YYvx3agl0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYpZemBAw.jpg

3DS「おお!負荷が下がったぞ!!界王様!」

界王「それは株価じゃぞ3DS」
67名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 10:53:11.27 ID:oW+B2oeX0
そりゃ目先の利益捨てて商品バラマキに走ったんだからこうなるだろ
これで普及しなかった時がマジでやばい
68名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 10:55:00.92 ID:1+aZ6U+90
「3G回線?電話代金払って従量制で通話?古いなぁw」と消費者の意識を
変えるぐらいのイノベーションを起こすしかない。

公衆無線LANを通じてSkypeベースのIP通話を世の中の主流にしてしまうぐらいのね。
すでにケータイキャリアは通信料の爆発的な増加で回線がパンク状態に陥っている。
そのため、セブンイレブンが無線LANをNTTと協力して開放する計画まで始まった。
この流れは加速するだろう。FONなども含めて。この虚をつくしかない。
69名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/29(金) 10:56:58.79 ID:6wne3M8S0
15000円は安すぎだろ

そりゃマリオカートとかポケモン出せばめちゃくちゃ売れるだろうが利益は大丈夫か?
70名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/29(金) 11:08:06.27 ID:A1LuRc5Q0
最初の25,000円の設定を提案したやつと承認したやつは更迭しないとダメだな
71名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 11:09:06.60 ID:eocjYNfi0
イワッチどうしちゃったの。vita発売前に値下げなら分かるが
72名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 11:16:08.25 ID:zoCOVoQq0
>>70
任天堂がちゃんとした会社なら
役員会で承認してる筈だから役員全員首だなw
73名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 11:24:06.25 ID:xFon2ocbi
>>64
スマホ化するより共存する道を探した方が良いように思う。携帯ゲーム機大きさ的に1台でOKとならなそうだから。
例えば大容量バッテッリー、大容量HDD搭載で単品でもスマホをコントローラとして使える。
家では家庭用PC、ゲーム機、レコーダーと同期、音楽、動画を簡単に持ち運べる携帯サーバーとして。
ゲームするのにソフト入れ替えるてもうメンドクサイよね。
74名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/29(金) 11:35:20.26 ID:QZKt0W1D0
まあ、これはしゃーないよね
75名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/29(金) 11:35:27.90 ID:TtsnP0fY0
【神値下げ】 任天堂が ストップ安 
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311900898/l50
76名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 11:36:25.16 ID:qDJo7JiG0
テターイ•••テターイ••• ゴッ!
77名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/29(金) 11:40:09.79 ID:L/6+7T4H0
3DS大幅値下げを控えて株価も大幅値下げか・・・
でもどうせ明日になったら買う奴出てきて上下しそう
78名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 11:43:14.55 ID:g2Y4HYYH0
今買わないでいつ買うんだ?


今でしょ
79名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/29(金) 11:43:17.42 ID:jWqhzbh70
任天ショーック
値下げで株価落ちてく〜る〜♪
80名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 11:55:29.99 ID:uE+WANUU0
値下げ効果まったく無し! 任天堂株が暴落、ストップ安 「厳しい事業環境が露呈」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1311907078/
81名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/29(金) 11:56:38.29 ID:/1O5R9hk0
ざまあ
82名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 11:58:13.76 ID:pEjN5Eip0
今買い時か!?
83名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 12:01:48.05 ID:xgbbdZKT0
結局任天堂って
落ち目の女優が脱いで一時的に仕事ふえてその後フェードアウト
をゲーム業界でやっただけだったな
84名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 12:04:07.73 ID:XvyMVQSl0
神値下げ
85名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/29(金) 12:07:09.30 ID:wXCsZz4u0
寡占以外ではPSVに対抗できないんだから
値下げを仕掛けるしかなかったんだよ

岩田は悪くねぇ
86名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/29(金) 12:10:54.21 ID:GlFRXvmuP
次スレはここか
87名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/29(金) 12:13:37.97 ID:SRkAeD7j0
ポケモンもマリオも出てないうちに値下げって焦り過ぎじゃないの?
市場に見透かされちゃってるな
88名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/29(金) 12:14:08.28 ID:fuyDAK9O0
>>82
月曜にまたドカーンと下がると思う
89名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 12:15:00.47 ID:5nxdfkpo0
好況のときのDSが16800円で
不況の今の3DSが25000円とか任天堂のマーケティングは
ゴミっカスだな
90名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/29(金) 12:15:20.87 ID:x3ri6VOx0
IDID言ってるキチガイ長屋が何か絡んできてたけど、
ID見てしゃべらないといけないのはお前だろうっていうねw
91名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/29(金) 12:15:51.48 ID:GEAs2krS0
岩田に山内前社長の格言集でも読ませろよ

「ハードの価格競争だとか、ソフトをおまけにつけてまで、ハードを売ったら勝ちだとか、そんな発想は通用し
ない。ハードウェアをいくら広げてもだめなんです。ソフトがそれにスライドして、ついてこないとだめなんです。
そんな戦い方はハード体質の戦い方であって、本来のソフト化路線とは違うからだめです。」

「日本ではブームに乗ったと思ったら執着しないほうがいい。それはもう売れなくなるという意味だと受け止める
べきで、善後策をたたておかないと手痛い目にあう。一つの価値観や目先の目標にとらわれないことこそ大切。」
92名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/29(金) 12:16:19.15 ID:x3ri6VOx0
>>87
ポケモンが出るのに合わせて値下げしたんだよ?
お前は何を見てるの。
93名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 12:17:37.48 ID:a03o06TO0
>>91
本当に山内社長は凄い人だったよな
あの頃の任天堂はたとえ売れない時期でも魅力があった
今の岩田は全然ダメ
94名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/07/29(金) 12:17:45.64 ID:aONgm/A60
なぜ5000円の値下げで我慢出来なかったんだ
95名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 12:17:53.77 ID:crm2oFTR0
未だにマリオ、ポケモン、ゼルダばっか使ってて新しいキャラが全然いないもんな
ゲームの中身もリバイバルとか似たような物だし

ディズニーだってミッキーだけじゃなくて定期的に新キャラを輩出している
96名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/29(金) 12:18:14.59 ID:vd6AhAli0
@yoichiw
和田洋一
禁断の話題。3DSの価格。
市場の牽引役となってもらうターゲットをどこに設定しているかという任天堂さんの思惑がわかりますね。
ギリギリのうまいところ。

9月29日 webから
97名無しさん@涙目です。(青森県):2011/07/29(金) 12:18:30.54 ID:tvFYDXnX0
売れないから値下げで
しかも赤字であの決算と配当じゃ
底なしに落とすのは馬鹿でもわかる
98名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/29(金) 12:18:44.64 ID:x3ri6VOx0
>>94
16800円のPSPも一緒に駆逐したかったからに決まってるだろうよ
99名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/29(金) 12:19:05.87 ID:1WQBvXIw0
ポケモンはまだ出ないだろ?
100名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 12:19:36.33 ID:a03o06TO0
>>96
低脳だなあこいつも
どこまでも低脳
101名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/29(金) 12:19:40.26 ID:x3ri6VOx0
>>99
値下げはポケモンの発売と同じ日だけど?
お前は何を見てるの?
102名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 12:19:50.06 ID:h6ynoIvq0
下がりきったところで買い占める財力が無いやつは株をやるな
……あれは金がある人間だけがするものだ……
103名無しさん@涙目です。(青森県):2011/07/29(金) 12:20:56.76 ID:tvFYDXnX0
ちょっと前までは長期保有の安定株で
上げ下げでマネーゲームやるような株じゃなかったのにな
104名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/29(金) 12:20:56.43 ID:T4Lnh4jD0
>>101
あれっていわゆるRPGのポケットモンスターとは違うんじゃないっけ?
105名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/29(金) 12:21:00.10 ID:xMmqfWeE0
下がりきってないからwwwww
106名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 12:21:05.79 ID:umQdu6aE0
とりあえず買うか 月曜日になれば反発すんだろ
107名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 12:21:22.46 ID:uikA8xiw0
>>6
俺も上がると思っていたwww
PSVまでまだ時間があるし3DSの覇権に期待して
株が買われるもんだと思ってたわww
108名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 12:21:29.01 ID:QB1WvgTv0
>>82
値下げしてて据え置いた販売目標分売れなかったらどうなるのかね
109名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/29(金) 12:21:36.40 ID:x3ri6VOx0
>>104
ポケモンに変わりないだろ。
110名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/29(金) 12:21:46.54 ID:xMmqfWeE0
とりあえず過大評価されて割高だったのがようやく適正価格に戻ってるだけ
いや赤字だからまだ高い気もするがな
111名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/29(金) 12:21:47.45 ID:wbPNqR51P
値下げに怒ったハッカーがって展開はないよね?
112名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/29(金) 12:21:49.37 ID:m1v+44Z5O
値下げから11月のマリオまでポケモンスピンオフしかなかったら爆下げするわな
113名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/29(金) 12:22:17.22 ID:T4Lnh4jD0
>>109
ポケモンならなんでもいいの?
114名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/29(金) 12:22:27.15 ID:LseRp9cm0
>>91
どんだけ今の状況にぴったりなんだよwwww
115名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/29(金) 12:22:35.19 ID:xMmqfWeE0
>>107
だって配当無配だぜ?
配当無配にしなけりゃここまで下がらなかった気がするわ
116名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/29(金) 12:22:46.28 ID:J1k4qAjY0
碌なソフトもないのに値下げだけして売れるわけねーだろ
せめてマリオとか出るの待ってからにしろ
117名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/29(金) 12:23:13.73 ID:x3ri6VOx0
>>113
それは欲しがる子供に聞いてみればいいんじゃね?
118名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/07/29(金) 12:23:22.50 ID:VH4MPCQ3O
任天堂株持ってると
株主優待でシークレットのポケモン一体プレゼントとか
したらいいじゃないか
119名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/29(金) 12:23:48.75 ID:T0nKK9OL0
3DSが不調なだけならまだしも全方位ダメだからなぁ今は その上WiiUもなんか怪しいし
せめてWiiがもう少し粘ってれば
120名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 12:24:57.27 ID:KckUyUYK0
今が底だろ
買うしかないな
121名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/29(金) 12:25:16.67 ID:1WQBvXIw0
これでも本体売れなかったらつらいな
122名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 12:25:35.00 ID:hQeJHWBf0
岩田は上がると思ってたんだろうな
123名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 12:25:39.40 ID:1+aZ6U+90
そりゃ3DSが2万5千円ならPSP買うよな。
124名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/29(金) 12:25:43.41 ID:fuyDAK9O0
>>94
3DSの現在の最強のライバルは現行のDSPSP、というかPSP
だからこそPSPよりも下げなきゃこの先勝負できないと踏んでるんだろ
オマケに年末にはPSVも控えてて5000円程度じゃ付加価値のあるPSVとゲームしかできない3DSは勝負にならない
125名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/29(金) 12:25:59.06 ID:RMp3siW60
欲しいソフトがないけど15000円なら買ってもいいかな
126名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 12:26:07.27 ID:8a68vr4J0
当たり前当たり前常識常識
127名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 12:26:13.31 ID:Cpw1g5am0
>>108
4-6で71万台なのに、通期1600万台とか寝言言ってるもんな。
これで売れなきゃ、通期赤字で、株価4ケタ。
128名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/29(金) 12:26:47.24 ID:u+SgCeFN0
3DOリアルを思い出す
129名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/29(金) 12:27:17.49 ID:nxwzKcG4O
マジで今日上がると思ってた奴は株やらない方がいい
130名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/29(金) 12:27:21.36 ID:iRsfuO+hP
ポケモンさんなら、ポケモンさんなら何とかしてくれる!
マジでこれしか考えてなさそうなんだよなあ
131名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/07/29(金) 12:27:57.47 ID:rsnPQpQf0
DS発売 150万→300万
Wii発売 300万→600万(配当も7%)
円高&リーマン 600万→250万
3DS発売 250万→150万
3DS値下げ 150万→110万
132名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/29(金) 12:28:14.18 ID:x3ri6VOx0
>>124
で、そのPSVの付加価値ってどういうものなの?
133名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/29(金) 12:28:21.12 ID:1WQBvXIw0
GBAより小さい市場にしかならずに終わったら笑うわ
134名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/29(金) 12:29:45.18 ID:T4Lnh4jD0
>>117
子供だましだよなぁ
135名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/29(金) 12:30:03.87 ID:fuyDAK9O0
>>132
ガラケとスマホに置き換えればわかりやすいと思うけどね
136名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/29(金) 12:30:06.79 ID:EKVHKnqA0
大損したけど高いうちに売って
おいて良かった。まさか一気に
こんなに下がるとは・・・恐ろしいな
137名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/29(金) 12:30:33.08 ID:tdp12OrS0
138名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/29(金) 12:30:52.49 ID:x3ri6VOx0
>>134
なにがどう子供だましなのか詳しく。
139名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 12:30:52.73 ID:K1cxIzuA0
>>130
売れてないハードで出すのは結構ギャンブルだからなぁ
売れてくれればいいけど下がったりしたらブランドに傷つけちゃうし
140名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/29(金) 12:30:54.24 ID:1WQBvXIw0
Vitaの方が性能高いし綺麗だしオンにも力いれてるから、
同じ値段で勝負しなくてよかったと思うよ。

お手軽3DSとゲーマー向けVitaという形でそれぞれ頑張って下さい
141名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/29(金) 12:31:17.07 ID:n3+TnAxm0
>>127
それ予想修正してないのか?
やばいだろ
142名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 12:31:44.20 ID:noM1k5TL0
>>141
だからこうなったんだろ
143名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 12:31:48.49 ID:qr4v6Hct0
今日上がるとか考えてた障害者は今すぐ株やれ
お前らのようなゴミが株式市場には必要なんだよ
144名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 12:32:00.55 ID:s+c5sAlo0
社長が最初はオタク価格で行くってニュアンスの発言してたと思うんだけど誰かソース持ってない?
E3より前
145名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/29(金) 12:32:01.88 ID:nHreLd1J0
むしろ売上上がるだろうから上がるのかと思ったわ
146名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/29(金) 12:32:11.08 ID:x3ri6VOx0
>>135
どういう付加価値があるのか具体的に聞いてるんだけど、何で答えられないの?
そんな訳のわからない抽象的な表現はいらないんだけど。
スマホもガラケーも出来ることはあまり変わらないよ?
147名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/29(金) 12:32:22.58 ID:vd6AhAli0
よくわからんけど貯金ができたから
株でもちょっとやってみようと思ったけど絶対にやらないって誓った
148名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/29(金) 12:32:51.00 ID:TxmaBO2O0
一時はデイトレーダーから海外年金系まで
かなりもてはやされてたもんな
149 (catv?):2011/07/29(金) 12:33:00.17 ID:075Q6Azk0
豚顔面フレアレッドwwwwwww
150名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 12:33:15.24 ID:s+c5sAlo0
関連株まで下がってるのって何で?任天堂に締め付けられるからか?w
151名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 12:33:19.97 ID:KckUyUYK0
やっぱ任天堂に限らず殿様商売させると駄目だな
セガの復活が必要だわ
152名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/29(金) 12:34:02.90 ID:KdOR678j0
ヴァーチャルボーイ
153名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/07/29(金) 12:34:16.08 ID:NHlfCbZ40
>>6
俺漏れもwww

大胆な判断で上がると思ってたwwwww
154名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/29(金) 12:34:39.34 ID:+lbpdvNP0
中古買い取ってた小売がヤバイだろコレ
155名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/29(金) 12:34:51.16 ID:u+SgCeFN0
DSは学習ソフトがあったから親が買ったんだろ 3DSはゲームだから買わない。
156名無しさん@涙目です。(関西):2011/07/29(金) 12:34:55.83 ID:UxY9PVRIO
結局DSとPSPの関係になっただけだろ?
サードが戻らなきゃ任天専用機でWii化するだけか?
157名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 12:35:04.96 ID:8a68vr4J0
携帯電話とか春夏秋冬モデルとかいって3ヶ月で二万も三万も値下げされるんだが
158 (catv?):2011/07/29(金) 12:35:07.16 ID:075Q6Azk0
>>150
任天堂の薄汚い殿様商売に消費者はついてけないってさw
株式は正直だ
159名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/29(金) 12:35:30.99 ID:fUvUPrC3O
今がっつり買えばいいんでしょ。
ただ残念なことに資金がないのです。
160名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/29(金) 12:35:53.79 ID:Zmo5ivwY0
3DSの配信ソフトに「DSでおぼえる!株の見方」みたいな系列のやつ,
ひっぱり出してきたら、自虐ネタとして買ってやんよw
161名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/29(金) 12:35:54.99 ID:zyEfFIXn0
値下げしたところで魅力的なソフトがないからどうしようもない。
おっぱいゲームも興味ないし。
162名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/29(金) 12:36:21.11 ID:cIq2ftl20
Wiiバブルが完全にはじけたな
163名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/29(金) 12:36:31.46 ID:u+SgCeFN0
こうなってしまたからな

中国の金持ち 日本製品を買う

日本の一般人・貧困層 中国製品を買う
164名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 12:36:41.85 ID:PbQTmODh0
>>153
無理だろ
戦略的価格改定に見えない

25000円から10000円もさげたら利益どうするのってなるよ
しかも社長自ら赤字宣言した上で補填までするっていうんだし
165名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/07/29(金) 12:37:38.77 ID:o9ZIzU4qO
安易な値下げは焦りと取られるし、売れば売るほど赤字宣言もいかんわな
166名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/29(金) 12:37:46.86 ID:0hZAggJL0
マジレスすると世界中のファンドが売ったんすよ
167名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 12:38:01.10 ID:Pr1zEQbf0
日本の企業には珍しく誠実な対応だったと思うよ。
そもそもの価格設定が高すぎたのは驕りだろうけど
168名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 12:38:14.46 ID:uupljbGH0
PSVは付加価値があるから3DSは値下げしても厳しいだろうな
169名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/29(金) 12:38:15.41 ID:x3ri6VOx0
赤字なんだから株価はどうやっても上がるわけ無いだろ。
株なんて基本的に短期的な材料でしか上下しないんだから。
170名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 12:38:24.01 ID:FEDI0p5R0
任天堂はオワコン
171名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 12:38:25.12 ID:N+gc33THi
もう日本じゃゲームする余裕が無いってことだろ。
172名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/29(金) 12:38:46.41 ID:fUvUPrC3O
返金に応じてたら、信頼を失わずにすんだのに
173名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 12:38:48.41 ID:oZ6SZZw60
マリオと同時に値下げすれば良かったのに
何故に何の弾もないまま値下げしたんだ
174名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/29(金) 12:38:51.14 ID:EKVHKnqA0
やることなすこと裏目に出るな
175名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/29(金) 12:39:00.67 ID:7j6SyJYFO
だから3Dはやめろって言ったのに
バーチャルボーイもう忘れたのかよ
エロゲのバーチャコール以下の売上だったんだぞ
176名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/29(金) 12:39:29.12 ID:1RRq12bB0
ハードでぼったくろうとした結果がコレ
177名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/29(金) 12:39:40.04 ID:kIstCxaL0
>>153
今回下がったのは業績の下方修正が主な要因でハードの値下げなんてたいした材料じゃないけど、
それでもハード値下げで株価を上げるなんてことはほとんどないよ
178名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/29(金) 12:39:43.26 ID:Zmo5ivwY0
3DSの値下げもちょっとショックだったが、毎日配信される「今日のペット」みたいな番組(制作:フジ)
に出てきた犬たちが、食材だったと知らされた時のがショックだったわーwww
179名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 12:40:14.64 ID:npnMn6Me0
誇張でなくストップ?市場板見てくる
180名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/29(金) 12:40:33.56 ID:J3nVHm5XP
181 (catv?):2011/07/29(金) 12:40:41.88 ID:075Q6Azk0
>>167
誠実wwwwwww
8000円のハードを三倍の値段で売ってた企業が誠実ってwwwwwww
182名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 12:40:51.87 ID:vw1eoGF40
ボッタクリが全部ヴァレちゃった
183名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 12:40:52.29 ID:4nu3F+xd0
>>32
さわさわできるものじゃね?
184名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/07/29(金) 12:41:00.03 ID:feNvNzZeP
任天堂:今期純利益25年来の低さに、3DS不振で−8月に値下げ (2)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920000&sid=aiRPDx3CQhjw

  28日に大阪市で会見した岩田聡社長は3DS値下げについて、
販売低迷打開に「相当思い切った手段が必要と考えた」と説明。

値下げ後の価格ではハードの販売だけでは赤字になるとした上で
「いま手を打っておかないと来年以降の業績に明るいものが見えてこない」と強調した。
185名無しさん@涙目です。(関西):2011/07/29(金) 12:41:18.11 ID:UxY9PVRIO
これ買った奴いる?

週間ソフト&ハードセルスルーランキング(2011年7月18日〜7月24日)
http://www.m-create.com/ranking/


3DS ビックリマン漢熟覇王 三位動乱戦創紀 日本一ソフトウェア 
測定不能(50位以下)
186名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 12:41:24.68 ID:FEDI0p5R0
やり方が完全に時代おくれなのに、それを認められず昔の方程式に拘ってるのが駄目だわ
柔軟さが全然無い
187名無しさん@涙目です。(九州):2011/07/29(金) 12:41:31.29 ID:t6XnceZkO
>>178
犬鍋ニダか?
188名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/29(金) 12:41:38.62 ID:/u3lOTua0
今日上がるとか考えてた奴いんのかよww
189名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 12:41:52.72 ID:crm2oFTR0
AndroidやWindowsのストアやapp storeでゲームソフトを売って
Horiみたいに任天堂風の、キワモノの入力デバイスだけ売るのが現実的だし似合ってるんじゃね?
ハード作る必要が無くなるし

190名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 12:42:08.82 ID:vw1eoGF40
ハードもお粗末だが売り方がテキ屋レベル

バナナの叩き売り
191名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 12:42:10.23 ID:40/mIy0l0
これって買い時じゃないの?
192名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 12:42:26.25 ID:uupljbGH0
PSVのような付加価値がない3DSでは厳しかったか
駄目だこりゃ
193 (catv?):2011/07/29(金) 12:42:35.93 ID:075Q6Azk0
岩田のダブスタには呆れるなw
194名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 12:43:04.71 ID:r72vP6LR0
京都銀行息してないwwww
195名無しさん@涙目です。(空):2011/07/29(金) 12:43:07.81 ID:e/rpALnp0
PSVは付加価値があるから(キリッ
196名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/29(金) 12:43:18.59 ID:Zmo5ivwY0
>>187
「えー、わたし日本人だけど、犬肉っておいしいと思う」ってツイッターでやってたろ?w
鍋もやっちゃったんだろうな。。あの子たち。。。へこむわぁ。。
197名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/29(金) 12:43:39.32 ID:/u3lOTua0
アバターから3Dブーム?になったけど
本当に成功したっていえるのはアバターだけっていう
198名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/29(金) 12:43:49.96 ID:u+SgCeFN0
1万円は下げすぎだよな 
199名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 12:44:13.71 ID:kUHjCStr0
俺は映画観るときも3Dじゃない方を選ぶ
3Dなんていらんかったんや
200名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 12:44:15.65 ID:lccxLpi+0
株まで神値下げとか神任天堂は神の上か
201名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 12:44:20.02 ID:s+c5sAlo0
スマホ市場の拡大はあるとしても携帯機市場がどう動くかって予想が付けやすくなったと思うんだけどな
携帯機に関しては3DSがここまで値下げしちゃったからどちらか1つだけ買うって予想からどうせ両機種持ちが増えるってことでとりあえず安定しそうなもんだけどね
どちらか1つとなると高性能のvitaが「とりあえず良い機能が多い」ってことで有利だと踏んでたし
202名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/29(金) 12:44:27.00 ID:x3ri6VOx0
>>194
金貸してる訳じゃないんだから別に関係ないだろ。
203名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 12:45:08.38 ID:UhuiS17z0
どうして数年したら任天堂の株は
あがるから1株だけ購入してみようと
思う。
204名無しさん@涙目です。(九州):2011/07/29(金) 12:45:11.64 ID:t6XnceZkO
>>196
それは「私女の子だけど〜」と同意義だと思うの

3DS爆死なんて発売前から散々言われてたのにね
15000円でも買う気にならんわ
205名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/29(金) 12:45:14.20 ID:/u3lOTua0
純資産1兆あるのは確かにすごい

ただ、時価総額も1.4兆しかない


良い買収対象ということになる
206名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 12:45:31.80 ID:17vfFJ300
3DSLL待ちだな
207名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 12:45:33.44 ID:uupljbGH0
>>201
PSVの付加価値のようなものが3DSにはないからつらいものがあるな
208名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/29(金) 12:46:03.63 ID:EKVHKnqA0
>>198
19,800円くらいで良かったような・・・
209名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 12:46:05.31 ID:ylfSNIxr0
株価も値下げセールですか?
210名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 12:46:33.67 ID:oZ6SZZw60
>>197
あれは本気で3D用に作ってたけど
他はエセ3D映画ばっかりで3Dのイメージも落ちていった気がするわ
211名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 12:46:44.80 ID:uguE6Rp0i
俺が買うものが落ち目になるな。
DSも初代買って閑古鳥だったのに売り払ったら
いきなり品薄だからな。
212名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/29(金) 12:47:56.98 ID:0qaF4CjuP
リバキテルー
213名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 12:48:05.58 ID:Pr1zEQbf0
19800だったとしても、俺は5000円多く払ってVita買えるなら間違いなくVitaの方が得だと思う
214名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 12:48:11.55 ID:uupljbGH0
値下げより今からPSVのような付加価値を付けた新型3DSを出した方がマシなのにね
215名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 12:48:12.88 ID:17vfFJ300
せめて3D映画の予告編配信ぐらいは直ぐに始めないと
216名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/07/29(金) 12:48:21.91 ID:reb6al6D0
3DSなんてバーチャルボーイみたいにさっさと切って
高性能のスーパーDSとかDSアドバンスとか出せばいい
217名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/29(金) 12:48:29.59 ID:iRsfuO+hP
ソフトとのパックで実質値下げ、その次値下げと段階的にやるところをすっ飛ばしすぎてるんだよ
218名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 12:48:52.29 ID:s+c5sAlo0
>>207
前世代が盛り上がるとどうしても正解を引きたがるのが心理だしね
サードは性能で比較されると学習して中小ほどvitaに行くと予想してるけど
219名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 12:49:06.42 ID:Pr1zEQbf0
おい、付加価値付加価値連発して刺激しようとするなボケが
220名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/29(金) 12:49:11.62 ID:/u3lOTua0
スマホとの比較の絶望的出荷データ

2011年4〜6月期

3DS  71万台
iPhone 2034万台
iPad  900万台



こりゃやばいだろ…
221名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 12:49:31.30 ID:QB1WvgTv0
>>141
凄い発表だったkらな
3DSは販売目標据え置き
1万値下げして達成したいとのこと

なのにDSは当初からたった当初の目標1100万台から900万台へと
200万台マイナスだけとか言う頓珍漢発表
3DSをこの値段にしたらDSは半分くらいに落ち込むと思うのが常識だろうってw
222名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/29(金) 12:49:36.73 ID:x3ri6VOx0
いつまでたっても具体的な付加価値を答えられないのが笑えるw
223名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 12:49:38.88 ID:2Tt4f1JT0
>>210
アニメでは3D好評だよ
トイ・ストーリーやラプンツェル
224名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/29(金) 12:49:48.11 ID:Zmo5ivwY0
>>204
誰かがもう言っていた事だし、俺も思うんだけど「私、日本人だけど」から切り出す奴に日本人はいないw

3DSってさ、持ってつかってると「なんか宣伝の仕方がまちがってたよね」って思う。
それはそれで毎日配信の5分番組(一応これは3D。鉄道番組がいいかんじ)見てるし、
500円ならなつかしくて買っちゃうソフトもけっこうあったなw
まあ、名前が「3DS」なんだから、それなりに3Dのおもしろゲームは出してもらわにゃー困るけどもw
225名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 12:50:04.42 ID:ylfSNIxr0
バーチャルボーイからなにも学ばなかったアホ
二回もゴミ作って学習能力ないのか
226名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 12:50:16.03 ID:PbQTmODh0
>>220
ゲーム専用端末っていうのがもうやばいのかもしれない
227名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/29(金) 12:51:03.98 ID:wakIEm9t0
>>220
良く分からんのだがこれ比べる意味あるの?
228名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 12:51:09.24 ID:AJgf2h1G0
そりゃ株主は切れるわなw
229名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/29(金) 12:51:17.53 ID:nxd6ufgn0
1つある問題点がDLソフトのハード依存なんだけどアレ何とかならんかね
230名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 12:51:22.88 ID:RFCSZK0A0
なんでこんなに下がったの?
231名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 12:51:55.49 ID:uupljbGH0
>>227
付加価値があるものとないものの明暗だね
232名無しさん@涙目です。(青森県):2011/07/29(金) 12:52:04.62 ID:tvFYDXnX0
好材料が皆無だから
233 (catv?):2011/07/29(金) 12:52:14.02 ID:075Q6Azk0
>>223
は?遊戯王は?
234名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/29(金) 12:52:26.66 ID:wakIEm9t0
>>231
ああそういう意味ね
235名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 12:52:36.37 ID:M0ZTdGqG0
バーチャルボーイ「3Dとか流行るわけねーだろwww」
236名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/29(金) 12:52:47.67 ID:4soMhsBr0
任天堂とマイクロソフトがダメで、ソニーが勝つのか
世界最強ゲーム企業を名乗っていいな
237名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 12:52:54.75 ID:RFCSZK0A0
あー、そっか利益減るからか
25kって値段出したときも下がったし、どうしようもないなw
238名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/29(金) 12:53:00.67 ID:me3xIKqc0
>>227
3DSのライバルはスマホだから
性能的に
239名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 12:53:09.36 ID:PbQTmODh0
>>227
ゲームコンソールとか抜きにしてユーザーの手元において
もらえるかどうかってみるとゲーム専用コンソールは
すでに居場所が無いのかもしれない
240名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 12:53:16.33 ID:T3I59j+00
いよいよ任天堂が潰れる。
セガのように早期に潰したかったが、しぶとかったな。
自殺点で死んでくれるようなので、助かる。
いよいよ、ソニー独占の時代だ。
241名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 12:53:19.49 ID:r72vP6LR0
>>202
株をたくさん持ってるはず
242名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/29(金) 12:53:21.81 ID:/u3lOTua0
>>227
比較の意味はあるだろ
むしろ、比較から逃げたがってる輩が多いように感じる
243名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 12:53:23.38 ID:s+c5sAlo0
スマホはスマホで市場があるしそれは電話としての競争でゲームはゲームとしての需要があるでしょ
244名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 12:53:28.15 ID:j30S0hWh0
裸眼3Dなんかを売りにせずにDSの性能を高めたDS2って立場で
最初から19800円くらいで、マリオをロンチにして出しておけばよかったのに
245名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/29(金) 12:53:28.74 ID:vR1MDZDmP
バーチャルボーイと一緒で、結局3DSも、友達と一緒に出来ないからな
だって横から画面覗いたら、ぼやけて何にも見えないじゃん
246名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 12:53:32.50 ID:krUf9fZy0
いざとなったら花札があるから
247名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 12:53:39.55 ID:uupljbGH0
性能だけじゃ売れないんだよね
PSVのような付加価値がないと今の時代厳しいよ
248名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 12:54:05.07 ID:RFCSZK0A0
>>238
アイポンってそこまで良いか?
249名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/29(金) 12:54:09.69 ID:Zmo5ivwY0
テレビとちがって30分枠、1クール2X話完結、っていうシバリないんだから、
その点をつかえばアニメとも提携できたであろうに。。。社長がバカなんだな。
まめまめまめしばー
250名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/29(金) 12:54:11.50 ID:nxd6ufgn0
>>227
出荷台数によるゲームに対しての潜在売上の予想
同じソフトが各ハードで同じ比率売れる場合どっちのほうが儲かるかを検討するときに比較する場合がある
売れてるハードで出したほうが儲かるっていう、PS2の時の独占的な販売経緯がそれに当たるけど
251名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 12:54:21.96 ID:ylfSNIxr0
VITAでマリオ遊べるようになるな
252名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 12:54:30.71 ID:oZ6SZZw60
>>216
WiiUもそうだけどソニーと同じ路線で殴りあいしてもユーザーとしてはつまらんわ
サードはマルチで同じゲーム出すだけだしな
任天堂は独自路線でいいよ
253名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 12:54:33.52 ID:baqIqHkX0
ポケモン3DS専用ソフトが発表されるまで落ち続けるかもな
254名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 12:54:50.54 ID:Pr1zEQbf0
性能は関係ないだろ。
3DSの出してるゲームの多くはスマホでもっと安く遊べる
マリオやポケモンのような、スマホじゃ遊べないゲームで勝負するべきなのかな。
スマホの影響力は知らんが
255名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 12:55:27.11 ID:PbQTmODh0
>>248
いい悪いとかじゃなく、従来の携帯、DAP,ゲーム機のシェアを
吸い取ったんだよ

イノベーションが起きたって事

それがわからないなら古い人
256 (catv?):2011/07/29(金) 12:55:54.73 ID:075Q6Azk0
>>250
岩田に知性を求めることが間違いなく
鳩山並のキチガイだぞ
257名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 12:56:17.34 ID:noM1k5TL0
>>255
イノベーションはもういいよ
258名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 12:56:32.73 ID:Pr1zEQbf0
とりあえずそのイノベーションって言葉、お前らが言うと笑っちゃうから禁止な
259名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 12:56:52.49 ID:uupljbGH0
>>255
そういう事
今の時代ゲームは出来て当たり前、ゲーム以外の付加価値を提案できないと売れない
260名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/29(金) 12:57:13.67 ID:Zmo5ivwY0
>>255
> イノベーションが起きたって事

そーかぁ???俺はボタンを押さないとゲームしてる気分にどうしてもなれないんだけどなぁ
あれは革新的なアイデアか?ゲーム機としての話ね。
261名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/29(金) 12:57:15.69 ID:Fvjy7otvO
下げても21000か19800か、と思ってはいたけど半年も経たん内にここまで下げりゃあな。
うちはもうそれぐらいヤバいんです!て宣言してるようなもんだろ。
ここまで無様な自殺は初めて見たかもしれん。
262名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 12:57:46.42 ID:ab2e6j0x0
1株と3DSを物々交換可能にすればいい。
263名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/29(金) 12:57:46.80 ID:cByoxEot0
カジュアル層だけを相手にしてきたツケが回ってきたな
264名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 12:57:49.80 ID:cJp0UN0Zi
ゲーム以外の機能なんてオマケレベルの癖に
2万越えで売るとか天狗になりすぎ
265名無しさん@涙目です。(石川県):2011/07/29(金) 12:57:55.21 ID:+Yhs4Qan0
任天堂株今こんなに安いのか
昔見たときは5万円ぐらいあったのに
266名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/29(金) 12:58:01.99 ID:RxLNCDHX0
>>118
株主総会でWiFi通信か胸熱
267名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/29(金) 12:58:14.04 ID:eDHKRR5H0
3DSはもうダメだ
早く4次元DSを開発するんだ
268名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 12:58:15.93 ID:QB1WvgTv0
Wiiの後継も厳しそうだし
明るいニュースがまったくないのがつらいね
269名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 12:58:28.61 ID:ylfSNIxr0
バーチャルボーイのようにさっさと3DS切り捨てて
携帯対応の新型出せたら変わるだろうけどなぁ
ぐたぐたやってたら全てを失う
270名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 12:58:29.29 ID:RFCSZK0A0
>>255
ガラケーのモバゲやグリーみたいに課金で勝者がボロ儲けしてるのは分かるけど、
アイポンで出したゲームって儲かってるの?
弱小メーカーは費用安くてアイデア勝負でいいと思うけど、大手が参入しないとゲームにはならないでしょ
ゲームってかアプリのこと言ってるなら分かるけど
271名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/29(金) 12:58:43.93 ID:kjQJiHMP0
今ってその専用ハードじゃなきゃできないゲームを
わざわざやろうって人は希少種。時間のあるガキくらいなもの。
殆どは携帯で簡単にできる程度のゲームで満足する。
272名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 12:58:54.79 ID:lKh21QmT0
うちの近所のエイデンもヤマダ電機もデモ機はDSiLLのままな不思議
273名無しさん@涙目です。(山形県):2011/07/29(金) 12:58:57.81 ID:iHvG4nOE0
6年ぶりの安値水準か
もうちょい逝け
274名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/29(金) 13:00:10.51 ID:nxd6ufgn0
>>270
iPhoneって毎月100万台うれてるんだぞ
薄利多売が素で成り立つんだよ
275名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 13:00:21.14 ID:QB1WvgTv0
>>272
そりゃ、売れてるほうをデモ期にするわな
売れなすぎだしな3DS
276名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 13:01:08.87 ID:oZ6SZZw60
>>260
気分どころか画面が指で隠れるしボタン数も多く出来ないからゲーム機としてはダメダメ
麻雀とかは逆に向いてそうだけどね
277名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/29(金) 13:01:12.81 ID:L4FfdYca0
>>146
何で自分で調べられないの?お前の書き込んでる道具は何なの?
278名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/29(金) 13:01:20.99 ID:/u3lOTua0
iPhoneは毎月100万どころか、毎月700万台売れてるよ
279名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 13:02:20.13 ID:vw1eoGF40
40%オフって買い取り価格並みだろ

もう任天堂おしまいじゃね?
280名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/29(金) 13:02:22.91 ID:Zmo5ivwY0
まあまあ、ニントンも日本人相手にはずかしい事してる分にはまだ我慢しておくから、
あせりまくりまくって半島な血を入れる様なマネだけはしないでね。とりあえず犬鍋の材料番組だけ選んで見ない様にはしてるからw今んとこ
281名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 13:02:48.17 ID:A9TUcnm80
ライトなゲームはiPodで85円で買えるからな
コアなゲームはPSPにすべて奪われた

これからどうするつもりなんだろ
282名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 13:02:57.61 ID:/PB+u09W0
今なら20%引きか
まだ高いな!
283名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/29(金) 13:03:02.63 ID:K5/m26Q60
バーチャルボーイの後継機を出して大コケか
携帯機は携帯電話とのシェア争い
据え置きはライバルと合わせて停滞

ゲームそのものが進化してないから仕方ないか
284名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 13:03:24.50 ID:KckUyUYK0
ipadで麻雀ゲームやってる人見たけどあれ位の画面なら楽しそうだと思った
今の携帯の画面はちょっと小さすぎ、操作性も最悪だしね
285 【東北電 86.4 %】 (宮城県):2011/07/29(金) 13:03:39.50 ID:3wFWAxOn0
値下げっていうか叩き売りの在庫処分じゃん
286名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/29(金) 13:03:48.70 ID:nxd6ufgn0
>>278
新型発売日はそれくらいでも毎月は言い過ぎ
287名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/29(金) 13:04:16.05 ID:UZSPmnAi0
つか
任天堂は、3DSどんだけ売れると思ってたんだよ
288名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/29(金) 13:04:23.91 ID:fuyDAK9O0
まぁもしもしゲーが主流になるぐらいならゲームはもう二度とやらんは
粗造濫製して勝手につぶれてくれ
289名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/29(金) 13:04:25.32 ID:ac8fLFyG0
値下げするのはかまわんけど一万は一気に下げすぎだろう
今回五千円下げる発表をして
11月ぐらいにまた五千円下げる発表をしてたら
株価市場も歓迎してただろうに
290名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 13:04:53.91 ID:PbQTmODh0
>>276
でもそういう従来のゲームコンソールを望む人は減ったわけだ
もし継続してそういうゲームを作って欲しければ今までより
割高な値段でソフトを買ってあげて支えるしかないよ

ボタンが独立しててちゃんとした従来のゲームじゃないと認められん
って人がすでに一部になってて声だけ大きい状態なんだよ
3DSの値下げを見るとねw

それでも現状を理解できないんだろうな・・・
291名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/29(金) 13:05:03.14 ID:VwrGUnQw0
バーチャルボーイの呪いだな
292名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 13:05:08.81 ID:x/2hsmsy0
スマホのゲームって劣化パクりもんばっかだろ?
293名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/29(金) 13:05:11.89 ID:ZQGOrkRj0
ライト層にはと被ってるって事だろiphoneとDS
そうじゃない人はPSPなり据え置き器なりでガッツリゲームやるし
つか面白いゲームないのにハードなんて誰も買わない
持ってないから微妙なゲームも売れない
294名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 13:05:13.52 ID:pzDGXBa5P
まぁiPhoneはiPhoneで従来のスタイルの携帯やらAndroidと競わなきゃならんけどな
295名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/07/29(金) 13:05:31.26 ID:qYqXer1l0
任天堂の証券コードよろしく
泣くなよ任天堂(7974:大証)
296名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 13:05:55.10 ID:nOqhB07u0
発売日に買っちゃったけど
15000円だったらいい買い物だと思うな
297名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/29(金) 13:06:05.84 ID:Lwq8bYPJ0
携帯機から撤退して据置機で勝負すべきだね
今はスマホ全盛期、フリーや85円のゲームにはかなわない
298名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/29(金) 13:06:21.65 ID:/u3lOTua0
>>288
北米の市場規模はもう逆転寸前だ
>スマホゲームと携帯ゲーム専用機
299名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 13:06:30.04 ID:nO+VSbkQ0
株価が回復してきたw
300名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/29(金) 13:07:03.58 ID:cByoxEot0
3DSに限らず、3Dに興味ある人間なんてほとんどいないしなぁ
301名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/29(金) 13:07:12.97 ID:fuyDAK9O0
>>292
その劣化パクリモンで満足するバカが多いんだよ
無料という言葉につられてお金をどぶに捨てるバカが
302名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/29(金) 13:07:18.24 ID:c9MOVSNh0


  さよおなら任天堂 閉店ガラガラ 撤退おめでとう!



303名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/29(金) 13:07:24.29 ID:x3ri6VOx0
12000回復きたなw
304名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/29(金) 13:07:59.75 ID:j1jrgRZC0
WiiUは19800で頼むわ
305名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/29(金) 13:08:11.60 ID:ZQGOrkRj0
>>292
外出先でやるゲームなんて時間つぶし以上のもの求めてない普通の人は
306名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/29(金) 13:08:15.44 ID:/u3lOTua0
>>286
今回のAppleの4-6決算

iPhone 2034万
iPad 900万
iPod 754万
Mac 390万


今回はiPhoneは白が出ただけ
307名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/29(金) 13:08:18.51 ID:uAecDUFl0
今日中に13000円まで行ったら褒めてやるよ
308名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 13:08:21.95 ID:QB1WvgTv0
>>287
年の販売計画1600万台
しかし4〜6月3ヶ月で70万台ちょっとというとんでもない数字
309名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/29(金) 13:08:23.62 ID:Z6MiIqnK0
バーチャルボーイで失敗しただろw

一般人には3Dはマニアックすぎるんだよ
310名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/29(金) 13:08:46.05 ID:ZQGOrkRj0
>>300
ホログラムならともかくなぁ
311名無しさん@涙目です。(石川県):2011/07/29(金) 13:09:02.95 ID:E9OO4sFt0
冬にはplay出てくるからな
312名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 13:09:20.98 ID:PbQTmODh0
>>306
世界中で養分吸われまくってるな
313名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 13:09:26.65 ID:yDB7faSS0
株価リバウンドしてるな
314名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 13:09:28.95 ID:Pr1zEQbf0
俺はちゃんとしたゲームを金払ってやりたいわ
スマホゲーがいくら売れようがもしもし(笑)って感じ
315名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 13:09:32.50 ID:S/bSh3Ks0
3DSは明らかに失敗
賭けに出るもの間違えてるよ
316名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/07/29(金) 13:09:50.16 ID:cL3qiaTk0
こんど
PS3でモンハン出るからな
しょうがない
317名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/29(金) 13:10:06.02 ID:nxd6ufgn0
>>306
なんかやべーな、過小評価しすぎかもしれん
318名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/29(金) 13:10:07.39 ID:/u3lOTua0
もっと言うとライトはスマホだけじゃなく
DSでも満足してるからな

そんなに何台も買わない
319 【東北電 86.4 %】 (宮城県):2011/07/29(金) 13:10:18.67 ID:3wFWAxOn0
320名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/29(金) 13:10:23.79 ID:f/nMqYLK0
DSの成功はハードボタン付きにこだわるゲーマーだけで無く、カジュアル層を取り込んだことか大きい。
その層がスマホいじりに時間を使うようになったら、ということだな。

任天堂は、純ソフトメーカーになるべき時かもしれんな。
321名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/29(金) 13:10:37.01 ID:ZQGOrkRj0
DSが売れたから勘違いしちゃったんだよな
DS後継機うんたら言ってたけどDS信仰がパナイ
322名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 13:10:44.45 ID:QB1WvgTv0
>>314
そういうやからはソニーのほうに吸い取られ・・・
323名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 13:10:53.68 ID:PbQTmODh0
>>314
でもまあ近年のゲーム機のソフトの開発費に対して買ってくれる人が
減ってるので単価をあげないと成り立たなくなる
それこそNEOGEOのような値段になるかもよw
324名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 13:11:14.01 ID:QB1WvgTv0
>>319
養分
325名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/29(金) 13:11:22.95 ID:2ZKFYrGz0
3Dゲームなんてあと10年後ぐらいに出せばいいものだ
バーチャルボーイを思い出せなかった任天堂が悪い
326名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 13:11:46.65 ID:PbQTmODh0
>>319
夜間ですげー落ちたんだなw
327名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 13:12:38.39 ID:Pg1AmZyu0
安心しろ、ジョブズ様が買ってくれる。
ハードはアップル製で、任天堂はソフトだけ企画してればいいよ。
328名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/29(金) 13:12:46.24 ID:K5/m26Q60
>>318
買い換える必要性がないからな
3Dは付加価値として貧弱すぎる
329名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/29(金) 13:13:28.16 ID:Lwq8bYPJ0
ソニー相手に戦っていた時代は終わった
330名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/29(金) 13:13:33.06 ID:Zmo5ivwY0
「古いゲームはじゃんじゃんEショップで再販売してください。今度ばかりは問屋の仕切り代はとらないから。
その分、3DSのゲーム開発にあててくれ」ってサードに言えばいいと思うの
331名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 13:13:36.97 ID:dJn+BU1r0
3DSの立体表示ってシャープのスマフォの3D表示と同じような見え方?
332名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/29(金) 13:13:44.46 ID:/u3lOTua0
>>314
ゲーム専用機をやるという文化が破壊されつつある
電車の中見てても東京はスマホだらけ
たまにPSPでモンハンという状態
333名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 13:13:46.06 ID:noM1k5TL0
そもそもiPhoneが吸い取り狙ってるのはデジタルで表現できるもの全てであって
イノベーションっていうのは明らかに過小評価。やってることはデモリッションに近い
枠取っ払って更地にしたあとでいかにウマウマできるかどうかってとこで鍔迫ってるのがAppleでありAndroid群
334名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/29(金) 13:15:01.77 ID:vaKUhEbK0
いつ買えばいいの?つっても80万しかないから買えないままだろうな。
335名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/29(金) 13:15:23.00 ID:xMmqfWeE0
無配にするなら自社株買い発表しろよな
この会社は株主軽視ということがよくわかる
長期で持っちゃいけない株だわ
336名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/29(金) 13:15:29.34 ID:Zmo5ivwY0
>>324
なにそれ?今度VITAで出る「任豚のくせになまいきだ」ってゲームのこと?
337名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 13:15:29.58 ID:Pr1zEQbf0
みんなでVitaを買い支えるしかないな
338名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/29(金) 13:15:55.26 ID:sbXzA6DP0
>>323
そんな値段にしたら今数十万売れてるタイトルも本数が多くて2、3割ぐらいにまで減って、
ポルノ産業に収斂した日本のアニメビデオ販売の同類になるな
339名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 13:16:58.35 ID:PbQTmODh0
>>332
なんていうか日本の電機メーカーのおじさんもそうだが
あまりに昔がよかったので今着々とかわりつつある現実を
受け止められない人が多いよね

いい悪いは別にして従来のゲームメーカーが打開策を
打ち出せてないところに粗悪だけどユーザーを取り込んでる
存在がでてきてるということにね・・・
340名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/29(金) 13:18:01.92 ID:oXIYB4WZ0
あの任天堂が値下げする時は本当に売れない時だけだよ
ゲームキューブも値下げしてたし
341名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 13:19:33.75 ID:s+c5sAlo0
携帯の内臓ゲームで暇つぶししてたのとスマホで暇つぶしするのって同じじゃないの
もっとも携帯やらスマホ見てるのはゲーム以外のことしてるのが大半だと思うけど
342名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/29(金) 13:19:36.05 ID:/u3lOTua0
>>339
人でも会社でも成功体験を捨てられずに崩れていくことはよくある
市場力学とかルールとかを書き換えられたら急降下だもんな

Appleはそういうのを書き換えるのが得意な会社
書き換えられたルールに乗るのが早いのがGoogleでちょっと遅れてMS
日本企業は…
343名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 13:19:41.35 ID:8P4l0ieb0
1万円切るかなと思ったけどどうかな
344名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 13:19:44.56 ID:NtLAtfSu0
任天堂の株買おうかしら。割安に感じる
345名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 13:20:24.71 ID:LHobJki/0
最初から18000円にしとくべきだったんや
346名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/29(金) 13:21:32.89 ID:cByoxEot0
年末にマリオとマリカ出たらある程度は売れるだろうから、細々とやっていけばいいと思う
347名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/29(金) 13:22:14.37 ID:oXIYB4WZ0
本当はここまで値下げできたのに
最初に発売した時はぼったくりのような値段設定でしょ?
そりゃ、そうなるわ
348名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/29(金) 13:22:38.84 ID:lgYQJ5RJ0
CR東電に続きCR任天堂か
349名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 13:23:04.38 ID:NtLAtfSu0
株買いたいけど底値が読めん。
350名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 13:23:14.65 ID:2cSUai2j0
>>327
資本提携してマリオが出稼ぎに来てくれると嬉しい
351名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/29(金) 13:23:25.81 ID:Q4h1FsLM0
任天堂の株は今が買い時
352名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/29(金) 13:23:32.29 ID:gEvXxni50
2万の時買おうとしたけどやめといてよかった
俺の逆神ぷりは自分でも驚く
353名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/29(金) 13:23:58.34 ID:FZnmYTVi0
かなり戻してるな
354名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/29(金) 13:24:30.88 ID:oXIYB4WZ0
wiiフィットとか、wiiスポーツとかで
調子に乗っていたから、ざまぁと思うわ
健康器具ではなく、きちんとしたゲーム作れよ
355名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 13:24:38.62 ID:PbQTmODh0
>>342
元からA列車とかシムシティとかアクトレイザーの町育成モードとか
好きなんだが、今のスマフォの育成ゲーでそれに近いのあるしなあ・・・
課金せずにまったりやる覚悟ならほんとゲームコンソールいらないし
暇つぶしでいいやって思う
356名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 13:24:58.31 ID:nO+VSbkQ0
10000円とか15000円とか12000円とか、株価の話なのか3dsの話なのか混乱する
357名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 13:25:19.35 ID:QB1WvgTv0
>>349
こんなところよりもっと魅力的な株たくさんあるだろw
持ってても無配当でしかも先行きが不透明すぎるここかってどうするって話
358名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/29(金) 13:25:31.76 ID:cByoxEot0
ニンテンドー3DS『お茶犬(仮題)』発売日が決定 ゲーム内容も明らかに
http://www.famitsu.com/news/201107/29047591.html

こんなおもしろそうなゲームが出るというのに!
359 【東北電 86.4 %】 (宮城県):2011/07/29(金) 13:25:39.01 ID:3wFWAxOn0
まさかのプラテン来る――(゚∀゚)――??
360名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/29(金) 13:25:49.92 ID:QWRW39b/0
つまり公式で3DSはワゴン行きってことだろ
オプーナ化したものが売りの会社の株価が下がらないわけない
361名無しさん@涙目です。(山陰地方):2011/07/29(金) 13:26:15.02 ID:aHITsyI80
ν速にスレ立つと反転する法則は健在だな
362名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/29(金) 13:26:18.17 ID:sbXzA6DP0
>>342
てか自分がDSでやったのと同じことやられてるだけで手も足も出なくなるなんて脆すぎ
363名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 13:26:31.68 ID:JBnyXNKP0
任天堂どうするつもりなんだろう?
ソフト少ねーしまだ無理だろ?
364名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 13:26:40.24 ID:hSZcgebT0
任天堂が死のうがしったこっちゃない
いままでマジコン放置してきて購入廚を馬鹿にしてきたんだから
365名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/29(金) 13:28:53.07 ID:VRbT1sxL0
値下げ前に買ったユーザーに金返せよ
このボッタクリのクズ企業が
366名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 13:31:01.91 ID:uREq1YJa0
朝ちょこっと買っといたらすげー上がっててワロタw
ちょっとプリウス買ってくる
お礼って訳じゃないけど、3DSも10台注文した
367名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 13:31:08.99 ID:vjRDeilw0
これマジで在庫処分で撤退なんじゃね〜の?
3Dとっぱらった新型で仕切り直ししそう・・・
368名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/29(金) 13:31:41.29 ID:gnxsfesyO
小学生中学生がスマフォでゲームやる時代がくるのかね?
369名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/29(金) 13:32:56.00 ID:SIEhpgd3P
任天堂の利益に乗っかって一儲けを企んでる薄汚い寄生虫GK

↑妊豚にとって「任天堂株主」ってたぶんこんな感じ
370名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/29(金) 13:32:58.90 ID:moxdpT4m0
株価めっちゃ戻ってきてるじゃん、買ったやつ勝ち組乙
371名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/29(金) 13:34:29.33 ID:zrVNC67fO
値下げにも驚いたが、マリカとか大きなタイトルの発売日にも失笑した。出るの遅すぎだろ
3DSなんか面白いとかで話題のソフトあるか?ないだろ。
出すのが早すぎたんだよ
マジでバーチャルボーイの二の舞じゃん
372名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/29(金) 13:37:00.83 ID:Zmo5ivwY0
3DSを25000円で買って、ゲームウォッチをたのしんでいる俺に一分の隙もなかった
373名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 13:37:04.76 ID:03LM9ScI0
金返せ
374名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 13:37:42.30 ID:03LM9ScI0
金返せ
375名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 13:37:47.70 ID:2+6D1GhNi
>>18
リーマンが
WBSとかみてるね。とないだけど。
376名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/29(金) 13:38:58.48 ID:e8Hl+1uaP
まだ電車で3DS持ってる人みたことない
DSならたまにみるけど
377名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 13:41:04.84 ID:IN6PlEuc0
>>372
DSiでできるがな
378名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 13:41:42.39 ID:MGd5b/D30
アドバンスとかファミコンとかのコンソールいらねえからバーチャルボーイコンソールだせ。
そしたら3DS買うわ
379名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 13:42:27.29 ID:PbQTmODh0
任天堂がモバゲーやグリーに対抗するにはゲームウォッチに回帰するしかなかった!
380名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/29(金) 13:43:38.10 ID:sGrJKoBo0
面白そうなゲームあるなら値下げで売れるけど
そもそも任天堂にビッグタイトルがねーしな
ゼルダとかも旧作だし。
381名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 13:43:58.12 ID:MGd5b/D30
>>379
つうかDSテレビ買ってもついてくるよ。ゲームウオッチ。8種類だか6種類だか忘れたけど。
オクトパスは楽しい。
382名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 13:44:35.21 ID:WZ2Zdqcp0
ヒュー!
383名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/07/29(金) 13:44:58.90 ID:FXyYWjN60
ゲームをあらゆる世代に親しんでもらう(笑)
ゲームが一部の人達だけのモノになってはいけない(笑)

ゲームは常に異世界を創造していかなければいけないのに既存のスイーツに迎合し、方向性を間違えたバカ企業wwww
384名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 13:46:09.28 ID:PbQTmODh0
>>381
昔のようなゲームウォッチの話
385名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/29(金) 13:47:15.41 ID:ZOa14ee/0
LLを潰すような価格改定だからなー
この辺との価格調整すらする余裕なく、とにかく焦って下げた、下げざるを得なかった・・・
となると不安だわ
386名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/29(金) 13:48:58.24 ID:AYYFZ+8kO
>>378
変なテニスの奴以外にあんのかよ
387名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 13:49:16.97 ID:lIQWud1h0
DSでいまスマホがやってるアプリ販売・配信の土壌は完全に揃ってた。
が、割れにビビって一歩も踏み出せなくなって早々に詰み。
そんなときは「新ハード・・・新ハードならなんとかしてくれる・・・」という
お約束の博打を打つ。そしてお約束どおりに玉砕する。
あとはカービィやポケモンのような救世主が出現するお約束を待つのみ。
388名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/29(金) 13:51:25.44 ID:vS1/1xLr0
389名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 13:52:06.29 ID:v1vhxxay0
9000くらいまで落ちるか?
390名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 13:52:52.21 ID:/GtyTCq80
じゅーまんえんもーかったよwwwwwぅひょひょ〜
391名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/07/29(金) 13:52:55.41 ID:kEUFCQzC0
つか、WiiとDSで商売してりゃよくね?
任天堂のソフトは売れるべ(セカンド除く)
392名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/07/29(金) 13:57:09.79 ID:uFQxSse50
もう12,100まで上がってきたな
長期的に儲けるなら今が買い時か
393名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 13:59:49.84 ID:LHobJki/0
スマフォでポチッと1ボタンでソフトを購入できる気軽さがないんですよ
子供ならあれくらい使いこなすから任天堂はネットワークに力を入れろ
394名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 14:00:30.37 ID:3evp4+R0i
神暴落!
395名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/29(金) 14:00:30.44 ID:U0p09CZU0
筋は拾っている
396名無しさん@涙目です。:2011/07/29(金) 14:01:07.83 ID:PffFY7VB0
絶対反発するのわかってるから、買うかな
397名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/29(金) 14:01:30.26 ID:WROFj+X20
最近は割れとかあるから今までと同じようにはいかんかもしれんが
マリオ、ポケモンとかの自社ソフトが優秀だから、余裕だろ
398名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/29(金) 14:01:45.16 ID:ZOa14ee/0
PSVに大きな動きがない限り、とりあえずの底だとは思うw
399名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 14:02:14.71 ID:QB1WvgTv0
買え買え厨が現れたらし
本格的にやばいかもなw
400名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 14:02:23.40 ID:ZySwZux30
昨日値下げスレで「明日ストップ安だから^^」みたいな事言ってた奴はこういうのに詳しいんだな
俺なんか微妙に上がるだけだとおもってたわ
401名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/29(金) 14:02:24.92 ID:LV7EAl8d0
任天株、投機家のおもちゃになってるな
402名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/29(金) 14:03:14.46 ID:e8Hl+1uaP
マネーゲーム突入だな
403名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 14:03:51.46 ID:ZySwZux30
>>402
そういや昔ファミコンでマネーゲームってゲームがあったんだな
404名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 14:04:26.37 ID:bGszcsBO0
すごいことになってるな
去年11月ごろなんて2万きるわけねーって罵り合ってたのに
405名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/29(金) 14:04:27.88 ID:e8Hl+1uaP
>>400
値下げした分今期の収益大幅に下方修正したしな
406名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 14:05:24.25 ID:bGszcsBO0
去年の半額とかまじすごすぎる
でも手だせねーわ
好材料一切無し
407名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/07/29(金) 14:06:46.29 ID:kEUFCQzC0
底なわけねーじゃん。

WiiUで失敗した時のダメージは、3DSの比じゃない。

HD機でゼノブレみたいなのに大きな投資して、
マルチにもできず爆死したりするかもしれんのだから。
408名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/29(金) 14:07:03.29 ID:fuyDAK9O0
これで3DSが毎週10万近く売れていけば良しと判断されていい方向に転ぶと思うが・・・
WiiUもなんか怖いしな
409名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/29(金) 14:07:17.25 ID:/DpoLuflP
松本亨の株式必勝学で株を知った
ついでに東京電力もw
410名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/07/29(金) 14:07:29.39 ID:uFQxSse50
>>393
知り合いの子の小学生は自分でプリペイド買って、3DSのe-shopでDLソフト買いまくってたよ
今の子ならe-shopくらいなら簡単に覚えちゃうね
411名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 14:08:24.78 ID:itxTu2IT0
3DSオクで買えばいくらでかえんだろうなぁ
1万ぐらいかな
412名無しさん@涙目です。(香川県):2011/07/29(金) 14:08:32.90 ID:Wxneoomj0
>>14
安けりゃ安いほうが有難いと思うんだけど妊娠の思考回路ってどうなってるの?荒行?
413名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 14:08:51.20 ID:bGszcsBO0
携帯型ゲーム機も終わりだろ
じじばばかーちゃんでDSヒットしたけど
その層がモバゲグリーやってる始末だからな
414名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/29(金) 14:11:19.06 ID:/DpoLuflP
11月位にvita対策で19800あるかな
潰しに行って17800も?

とか思ってたら、発売後5ヶ月の今で15000だからなー
英断の一歩向こう側で不安というか、危機を感じる
415名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/07/29(金) 14:15:03.44 ID:kEUFCQzC0
>>414
サードのソフト開発案件が減ってたんだろう。

そのくらいハードメーカーは把握できるはずだしな。

Wiiと同じことになる危機感だよ。
416名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 14:16:02.29 ID:mN6wdBUq0
×英断
○苦肉の策
417名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 14:17:06.58 ID:RhTYopNe0
英断できる脳があるなら最初から25000円で出してないわな
418名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/29(金) 14:17:43.59 ID:Ga7gfSyK0
もうみんな目覚めたんだよ
「あれ?Wiiってプレイステーション3と同等の性能じゃなかったんだ!任天堂に騙された」
「あれ?PSPすごい!いままでDS十同じ性能だと思ってた!任天堂に騙された」
419名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/29(金) 14:18:15.86 ID:tT5RQ1SR0
420名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/29(金) 14:19:20.75 ID:AmpsS6rn0
>>180
自粛ムードがここにも
421名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/29(金) 14:21:24.85 ID:Ga7gfSyK0
任天堂「ゲームが、ゲームが評価された!つぎは3DSだ」

おれ「漢字の練習や歴史の勉強をしたいと思ってたユーザーにDSは受けただけ。Wiiは健康器具。
WiiUで健康器具を捨てて、3DSで学習玩具を捨てればどうなるか分かってたよね」

任天堂「一万円値下げでPSPに勝てる」

おれ「だーからーオタクはゲームでソニーに勝ててたわけじゃないの」
422名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 14:21:41.40 ID:dAwGQueL0
>>180
小売、完全に商機逸したな

夏休み入って「タケシの通知表を見た。よし約束通り3DSを買ってやろう!」
ってガキが何人死んだんだろうか
423名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/29(金) 14:22:08.95 ID:UknK/h4w0
これからのキラータイトルは
DS両対応で終了だろうな
424名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/07/29(金) 14:22:55.27 ID:v5JHnmML0
全力で買うわ
425名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/29(金) 14:24:10.84 ID:letoLrqjO
マジかよ糞箱売ってくる
426名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 14:25:25.90 ID:+jq+LC1w0
何で見てて数分で目が痛くなるゲームのハードを金出して買わなきゃいけないんだよw
427名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 14:26:56.61 ID:QkwJSDEU0
428名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 14:28:28.79 ID:Y8+QWsfW0
8000円が任天堂株価の最安値と聞いたが、今の暗黒期任天堂ならそれ切るかな
429名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/07/29(金) 14:28:47.92 ID:uFQxSse50
430名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/29(金) 14:29:07.35 ID:KYSvXrYk0
東電と同じくおもちゃか
431名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 14:29:11.90 ID:nunzhR9d0
いくら安くなろうが、マリオポケモンもやらないし以前のDSのままでいい
432名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 14:30:13.19 ID:3evp4+R0i
>>427
ワロタw
433名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/29(金) 14:30:36.04 ID:Ga7gfSyK0
消費者「だってこれ、ソニーのPSVITAと同世代の携帯ゲーム機なんでしょ。どうしてこんなに画面が汚いの?」
専門家「実はニンテンドー3DSはPSP相当かそれ以下のゲーム機なんです。」

消費者「じゃニンテンドーDSは?」
専門家「PSPの半分以下の性能だよ」

消費者「私は騙されていたの?」
専門家「そうです」
434名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/07/29(金) 14:35:55.72 ID:0yDG5JrE0
さすがに値下げしたらもうちょい上げるだろ
1万円付近で買っておくのが吉
でもWiiU発売が希望じゃなくてリスクでしかないというのが
435名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/29(金) 14:38:27.00 ID:PjLYew/F0
このスレが700行ったら被災地に1000万円寄付する
436名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 14:38:31.91 ID:RhTYopNe0
ゲームハードの性能を気にするユーザーなら性能面ではPSP>DSってことくらいは知ってるだろう

性能なんかを気にせずにDSを買ってたのは脳トレなどのブームに乗せられて買った人だけ
んで今はブームが過ぎ去って、ブーム時に買った人がまたいなくなっただけ
437名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 14:38:57.47 ID:Cpw1g5am0
東電で遊んでたやつが押し寄せててワロス
438名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 14:40:12.11 ID:v1vhxxay0
>>433
それ、消費者=ゲハ住民=専門家じゃんw
普通の消費者はDSがPSPに比べて粗いとかきたねーとか言う奴なんていねーし
ましてや性能のこと気にしてる奴もいねーよw
439名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/07/29(金) 14:40:45.97 ID:BOE8NyFs0
>>6
株とゲハ戦争一緒にすんなw

・配当なし
・決算大幅赤字
・3DS値下げで逆ザヤ販売

上がる要素ないだろ・・・
440名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/07/29(金) 14:41:10.62 ID:uFQxSse50
>>433
×専門家
◯ステマ
441名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 14:45:12.00 ID:pCDJZnzqI
>>180
自粛ってなんぞ?
値下げまで高い値段で売るのは忍びないから?
値下げ後のバク売れを見越して在庫貯めておくため?
それとも、小売への補償がまだ決まってないとか?
442名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/07/29(金) 14:47:44.79 ID:6J403t/y0
3DSの発売日に25000円で、それからじわじわ下がり続けてるんだな
まるで3DSのヤフオク相場w
443名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/29(金) 14:48:10.39 ID:VmP+NLav0
任天堂バブルいい加減はじけたか
腐った技術の水平思考だっけ?
そんな退廃的なことばっか言ってるから、TVCMで今時ありえん画質のゲームを宣伝しちゃうんだろ。
444名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/29(金) 14:48:32.47 ID:iRsfuO+hP
補償決まってないはありえそうだな
445名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 14:51:46.73 ID:cdR5wQwJ0
12000割るかどうか
446名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/29(金) 14:54:05.20 ID:zrqIcvLv0
一番可哀相なのは小売だな…
447名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/29(金) 14:56:29.96 ID:kIstCxaL0
>>446
昨日3DSを買っちゃった人が一番悲惨
日本全国に何人いた事やら・・・
448名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/29(金) 14:56:30.83 ID:0qaF4CjuP
今日の任天堂株の利益で車1台買えるわwww
449名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 14:57:24.48 ID:gPIgX4C80
>>447
今日のドンキの広告で3DSが25000円になってたw
450名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/29(金) 14:59:41.44 ID:kIstCxaL0
>>449
おお・・・
451名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 15:00:28.74 ID:cdR5wQwJ0
誰も彼もゲハネタに興味があるわけじゃないしまして任天堂のサイトも見ない、クラニンも何も言ってこない
被害者増えるんだろうな
452名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 15:03:10.16 ID:QB1WvgTv0
>>451
今日から新価格での発売日まで販売中止してるところが多い
453名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/29(金) 15:09:06.32 ID:LtU32PxA0
任天堂オワタか
3DS値下げの報道でばっちり「売上不振」とか「不人気」とか書かれちまったのは痛い気がする
任天堂は情弱層にイメージで売ってただけに、ニュース報道で不人気認定されるとじゃあやめとこって人が結構出そう
454名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/29(金) 15:10:50.19 ID:TXFhpFd00
やっと買い時が来たか
全力で買え
455名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/29(金) 15:13:24.95 ID:RL+PTi/b0
この状況で新たにソフト作るとこは少ないだろうな。
開発中止は増えそう。
456名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/07/29(金) 15:16:11.35 ID:5SS5r7iW0
株主など損させていいわ
任天堂GJ
457名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/29(金) 15:18:00.04 ID:6AA3bHCH0
任豚「神値下げ!これで勝つる!」

市場「ドリキャスの再来だなこりゃ」

株価ストップ安



任豚の持ち上げっていつも市場に残酷に否定されるよね
458名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/07/29(金) 15:18:53.59 ID:DN1z0341O
アバターの3D元年詐欺に引っかかった顛末がこれか
459名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/29(金) 15:19:35.50 ID:poPpSmta0
もう任天堂狂信者以外は株買わないだろw
460名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 15:20:46.72 ID:oRb3dRHD0
3DなんてPS3みたいにオプションで付けるものであって最初からそれを目玉にするべきじゃないね
それが目玉になってると作るゲームの幅が狭まってしまう
461名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/07/29(金) 15:21:00.24 ID:AnHTfIKR0
弱った任天堂は、リンゴとアンドロにさらに二穴同時レイプされて死ぬ予定。

敵はソニーとか糞箱じゃなかったんだよ。
462名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/29(金) 15:22:20.79 ID:6AA3bHCH0
「アバターが大ヒットする前から我々は3Dに注目してた」
ってウリジナル発言してたいわっち(笑)に謝れよ
463名無しさん@涙目です。(東海):2011/07/29(金) 15:22:39.75 ID:BeDbGWlyO
だいたいモニター画面は充分3Dなんだよ
ああいうのは映画館やアミューズメントパークくらいでいいわ
464名無しさん@涙目です。(空):2011/07/29(金) 15:24:27.25 ID:YjtVzTOg0
最初から15000円で売ればよかったのにな
もはや期末1600万台は絶望的
方向性の誤りだけじゃなく売上予測の先見性も皆無の無能経営
おかげで四半期と株価と信頼を犠牲にした
465名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/29(金) 15:24:54.78 ID:4d51yzDJ0
3Dって目が真ん中によりすぎてるような人でもちゃんと見えるの?
466名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 15:25:32.31 ID:1MZ9gBDo0
スマホが敵っていうが
スマホ持ってる奴はかなり増えたがじゃあゲームしてるかっていうとそうでもない
みんなネットしたりしてる
やっぱ最大の敵はネットだよ
ここで色々いってる奴だって暇な時間にネット>>ゲームなわけだし
467名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/29(金) 15:26:01.08 ID:VQKKwBH90
現在値 12,290 (15:10)
前日比 -1,710 (-12.21%)

まぁまぁ戻したね〜
468名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/29(金) 15:26:41.94 ID:kjQJiHMP0
>>466
そりゃゲームに勝ち目はないね。
縮小し続けて、分相応の規模になるだけ。
469名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/07/29(金) 15:26:55.89 ID:uFQxSse50
>>462
実際、GCは3D用の回路が入ってるし、
ルイージマンションは3D立体視のデモソフトの発展なんだよね
任天堂は昔から3Dに積極的
470名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 15:27:40.66 ID:ZbEN7iZ40
神ゲー

3DS新作『お茶犬』の発売日が11月17日に決定
http://www.inside-games.jp/article/2011/07/29/50602.html
471名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/07/29(金) 15:29:38.44 ID:qmjQLiaJ0
画面が小さいよ、DSと代わり映えせんもん。
PSP並の画面積まないとだめだよ
472名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/29(金) 15:30:07.13 ID:AM9eLiBX0
PBRが1を割ったら本気出す
473名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/29(金) 15:31:01.20 ID:YZSNwzTcO
全力いくわ




いやちょっと言ってみたかっただけだけど
474名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 15:31:17.84 ID:1ojwC7Xz0
>>462
バーチャルボーイって知ってるか?
475名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 15:34:45.45 ID:HSkS3FkF0
>>469
なのになぜか3DSのルイージマンション2は外注なんだよね
心底残念だわ
476名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/29(金) 15:37:58.18 ID:0IaJ8rKM0
ゼルダが出たら売れる

新色が出たら売れる

値下げしたら売れる←今ココ
477名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/29(金) 15:38:01.39 ID:irFkJgx00
任天堂って何か切り札は残ってるのだろうか?
コンシューマ機の市場は確実に縮小してるし
478名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/29(金) 15:38:55.48 ID:RL+PTi/b0
なんかWiiの新型出すって言ってなかったか。
479名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/29(金) 15:39:50.24 ID:IxwDDth60
ネトウヨはテレビゲーム(笑)すきなんだねw

任天堂の株が安くなって悲しいねw
480名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 15:42:53.61 ID:RiatVxnC0
ドリキャスも値下げで覇権とった
481名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/07/29(金) 15:43:03.60 ID:uFQxSse50
>>475
骨組みが1でできあがってるゲームだからだろうね
まぁ内制でルイージ作るより、マリオに全力投球してくれた方が安心する
482名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/29(金) 15:44:13.74 ID:EWdIE4u70
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

ワロタw
相談してた50000くらいで200株のアホルダー大丈夫かなwwwww
まさか任天堂の株で遊べる日が来るとは思わなかった
祇園精舎の〜てのがぴったりだな
483名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 15:47:10.21 ID:3RnhtOI90
今買って、ポケモンに合わせて売ればいいの?
484名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/29(金) 15:48:11.76 ID:fuyDAK9O0
>>483
月曜にまた一気に下がるからそこで買ってマリオマリカ発売にあわせて売る
485名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/07/29(金) 15:50:39.45 ID:uFQxSse50
>>483
無料ソフトが貰えるから、8/10までに安い店で買うのが吉
買ったらすぐにe-shopに繋げれば、無料ソフトが貰える
売っちゃうと無料ソフトは引き継げないから注意な
486名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/29(金) 15:51:47.46 ID:1RRq12bB0
>>485
株の話してんだよ馬鹿
487名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 15:54:10.66 ID:qr4v6Hct0
>>483
任天堂なら株価が6500円まで下がったら買え
今は時期が悪い。まだまだ下がる
488名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/29(金) 15:56:12.26 ID:1RRq12bB0
DS発売前くらいまで下がるのは覚悟しといたほうがいいな
489名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/29(金) 15:56:21.44 ID:EWdIE4u70
ワロタwwwww

490名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/29(金) 15:57:35.55 ID:xEeMVixH0
これはひどい
491名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 15:58:16.75 ID:Cpw1g5am0
ここ買うくらいなら通信株でも買っとけ
492名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/29(金) 15:58:36.68 ID:fuyDAK9O0
どうせマリオ出たらまた上がる
それ以外に上がる要素と言えば3DS毎週10万以上馬鹿売れして今期目標達成の見通しが立つことかな
WiiUなんて期待するだけ無駄だから来年のE3までなにも情報ださない方がいい
493名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/07/29(金) 16:00:30.08 ID:kEUFCQzC0
WiiUという豪華客船が出航する予定です。

ご乗船される方は、チケットの入手をお急ぎください。

なお、救命胴衣などはございません。
494名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 16:01:12.44 ID:QB1WvgTv0
>>493
泥舟ですね
495名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/29(金) 16:04:18.73 ID:p//59JHM0
でもゼルダ、マリオ、ポケモンさえ出せばどうとでもなるんでしょ?
496名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/29(金) 16:08:51.98 ID:1RRq12bB0
DSの後継機なんだからどうにでもなると思われている時期があった
しかしどうにもならなかった
マリオポケモンを出せばどうにでもなると思わないほうがいい

カジュアル層は既にSNSに逃げたぞ
497名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/29(金) 16:09:51.95 ID:29POghim0
>>495
64、GCコースもあり得る その上WiiUという不確定要素があるから
498名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 16:10:59.81 ID:sjPbXY810
ごまかすぶひいいwwwwwwwwwwwww
499名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/29(金) 16:12:46.21 ID:5RrEr2ut0
>>487
そこまで下がるかねぇ
8000円ぐらいが底だと思うんだが
つーかちょっと上がってるじゃねーか
10000は切らんなこりゃ
500名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/29(金) 16:12:52.31 ID:mrucLlvOO
6万円台で200買ってたうちの親大丈夫かな
501名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 16:13:16.50 ID:7aFhxsDp0
脳トレブームないとこんなもんだよ
502名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/29(金) 16:13:24.18 ID:/u3lOTua0
>>495
どんなソフトを出しても最後までダメだったGCというハードがある

まあ携帯ポケモンだけはガチだと思いたいが
ポケモン本編は去年出してしまったので暫く出せない
503名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/29(金) 16:15:29.14 ID:ZQGOrkRj0
どうみてもこの後爆下げだろ
今日のは遅い便乗派が上げただけだろ
504名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/29(金) 16:15:31.16 ID:itz99SeI0
まあ、任天堂は

社員少ない

財務がスゴスギル 1兆以上
社員が5000人なんで
社員5000人を500億
とバイト20000人を 1000億

でかりだしても10年近く持続可能
1機種失敗でも防げる

だから、今まで多機種失敗してるだろ


だから、おもいきった値下げとかする。基本利益が少なくても-にさえならなければいけるから。
WII Uがわからないが、
3DSは最悪、再生産で別のつくってもいける
505名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 16:18:16.94 ID:Cpw1g5am0
株は日本語がもう少しできるようになってからやろうね
506名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 16:18:38.38 ID:qr4v6Hct0
>>499
下がるよ
wiiU発売後一年で岩田が辞めるも、明らかに後継者がいないから見通し暗くてどんどん下がる

新しい方向性を打ち立てることはないだろうから事業縮小して細々とやっていく形になるも
現金はあるから6,500円で底。

今買うやつはあと二年は寝かせる覚悟が要るな
507名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/29(金) 16:20:59.13 ID:1RRq12bB0
1万割れは避けられないだろ
マリオやポケモンが出るのは既定路線なんだし
マリオに至っては発売時期が決まってるんだからそこまで好材料にはならん
508名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 16:21:30.64 ID:toJAzH2C0
やりすぎじゃね
509名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/07/29(金) 16:21:32.59 ID:uFQxSse50
>>506
妄想が願望になってるぞ
510名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/29(金) 16:21:47.74 ID:N8IYG52b0
市場は正直とはよく言ったもんだなしかし
ゲハと市場でこんなにも乖離しているとは
511名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/29(金) 16:21:51.33 ID:5RrEr2ut0
>>506
想像力豊かだなぁ
株を知ってる人はすごい
512名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/29(金) 16:21:53.78 ID:Zdx3ZYhR0
豚はこれで完全勝利とかお花畑だったけど株価は正直だな
513名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/29(金) 16:23:16.52 ID:JYPwOnBRP
>>6
オレもゲハであれほど勝利宣言してたから上がると思ってたわ

所詮ゲハはゲハなんだなと勉強になった
514名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 16:23:45.50 ID:toJAzH2C0
>>510
でも今時はデイトレーダーが祭り気分で株価動かしてるから
常に実際の業績見込んでの下げとは言えないよ
515名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 16:24:11.40 ID:Cpw1g5am0
1万円割れるかどうかなんて知らんが、ここを触ってるやつは東電触ってるやつと一緒だから気をつけろよ
516名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 16:24:16.67 ID:sjPbXY810
きょうの悪役・任天堂、大幅減額で「成長神話」崩壊し7年2カ月ぶり安値
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20110729-15053194-scnf-stocks

野村証券→「バイ」から「ニュートラル」に引き下げ
SMBC日興証券→「1」から「2」に引き下げ
JPモルガン証券→「オーバーウェイト」から「アンダーウェイト」に引き下げ
米系証券→「買い」から「中立」に引き下げ

地獄がきたよー!
517名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 16:24:50.83 ID:658lfN3t0
スマホなど高機能な小型コンピュータが出てきて
携帯機がオモチャみたいに感じてしまうからな。
今までは比較対象がガラケーだったから良かったが。
518名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 16:25:01.93 ID:qr4v6Hct0
>>509
願望はないよ
むしろ任天堂は好きだから頑張ってほしいが今のままじゃ無理
時代に乗れてないしかといって自分で時代を作ることもできてない
ゲーム以外の事業がないんだから落ちるときはどこまでも落ちる

どうしたらいいかね
519名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/29(金) 16:26:08.07 ID:R+XL0ArM0
下げトレンドなのは明白だから下がること自体は願望ではないだろ
問題はどこでさげどまるか
520名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/29(金) 16:26:53.60 ID:fuyDAK9O0
>>518
ゲーム事業以外の事業もあるよ!


といっても似たようなもんの花札とかトランプとか将棋などだが
521名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/29(金) 16:28:29.36 ID:5RrEr2ut0
>>513
株価があれほど上がるとは思ってもいなかったし
DSWiiだって最初は誰もあんなに売れると想像しなかった
ゲハなんてプークスクスって感じだったからな
今後もどうなるか分からん

というか任天堂はアドベンチャーゲームを出せ
2000円ぐらいで
522名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/29(金) 16:28:42.36 ID:1RRq12bB0
好材料が何も無いんだから上がりようがない
爆下げ前だってジワジワ下がり続けてたんだから
523名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 16:29:24.26 ID:T5iYWKOA0
だから言ったろ
情弱騙しの手抜き商売ばっかやってきたからこうなる
524名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 16:31:27.57 ID:uIv8O16i0
>>1
つーか、「これから」任天堂がダメになっていくんだよ。
WiiUのときも即株価が下がったくらいで、全く期待されていない。
3DSもダメ、WiiUもダメ、もう弾がないだろ。

ついでに言えば、任天堂の内部留保が1兆円あったって、すぐ吹き飛ぶよ。
今回の赤字は黒字の見込みから計算して400億円くらいのミスになってるからな。
525名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/29(金) 16:32:06.62 ID:nkS3UYaw0
いま空売りしたら大もうけってこと?
526名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 16:32:14.23 ID:qr4v6Hct0
今の任天堂に岩田以上の経営者がいなくて、その岩田の戦略の結果がこの有り様なんだから相当下がるに決まってるじゃん
むしろ10,000円で止まるとかいってるやつはどこに下げどまる勝機を見出だしたのか教えてほしい
今日で11000円台まで下がってるのに、あと半年はろくなソフトも出ないんだぜ
6500円まで下がるのは現実的
527名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 16:32:46.22 ID:5sy5LHmP0
>>523
「俺は健康器具作るために任天堂はいったんじゃねーよ」
っていって止めた優秀なエンジニアいたけど
今となってはあの人に先見の明があったとしか思えんな
あの人どこに拾われたんだろ
528名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 16:33:03.98 ID:uIv8O16i0
>>524の続きだが、この400億円クラスの損害には、
WiiUと3DSの開発費のロスは含まれていない。
WiiUも3DSも未来に全く技術を残せないクズハードだから、
今後、後継機を作ろうにも何の蓄積にもならない。

1兆円なんてあっという間に使い果たすぞ。
そもそもFCとSFCとN64の頃のスタッフが消滅してる時点で、
再起なんて不可能に決まってるだろ。
529名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/07/29(金) 16:33:07.90 ID:AnHTfIKR0
スマホ、ソーシャルゲーなどによる激しい集団レイプ状態
530名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/07/29(金) 16:34:04.41 ID:kEUFCQzC0
ゲーム業界共通の問題でもあるけど、任天堂も3DS・WiiUで
ソフトの開発費も高くなるし、開発期間も長くなって出せるソフト数も減る。

セカンドや外注に投資するにしてもリスクも大きい。
さらにDS・Wiiの時より販売本数も全体的に落ちる可能性が高い。

ソフト減・開発コストで1本あたりの利益減・販売本数減の三重苦を
任天堂も背負うことになったわけです。

そして3DSのハード利益も捨てなければならなくなってしまった。

WiiUを支えるのは、本当に大変だろうね。
531名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 16:34:06.17 ID:uIv8O16i0
>>527
あの人、独立して会社作ったはいいが、赤字破産して、行方不明じゃなかったっけ?
532名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 16:34:34.58 ID:81ywZxqD0
任天堂派ソフトに力を入れていれば良いのに
変化球ハードなんて1発目は当たっても2発目は厳しいだろう
533名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 16:34:47.59 ID:uIv8O16i0
>>391
言えてる。顧客もそれを求めてるだろうに。

>>530
同意
534名無しさん@涙目です。(三重県):2011/07/29(金) 16:35:14.34 ID:Q6t03Ijn0
ワロタw
だからビータをネガキャンしてんのかw
535名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/29(金) 16:35:37.51 ID:JYPwOnBRP
>>529
そういうのを育てた任天堂が恩を仇で返されてんだな
536名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 16:36:03.62 ID:uIv8O16i0
>>534
ゲハはうぜえけど、Xbox帝国に少しでも抵抗できるのはPSVだけだしな。
モバゲグリーはフェースブックに食われてオワタ
537名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 16:36:34.29 ID:uIv8O16i0
>>513
上がるとどうして思ったのやら。
>>535
下請け叩きしてるから離反されただけじゃろ。
538名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/29(金) 16:37:05.85 ID:JYPwOnBRP
>>521
WiiUでファミコン探偵団の最新作を出せば売れるぞ

リメイクでもいいな
あゆみちゃん・・
539名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/29(金) 16:37:15.05 ID:1RRq12bB0
Vitaが成功するかどうかは知らんが
ソーシャルゲームを取り込もうという姿勢はある
3DSは結局パッケージ型一辺倒でしかも任天堂専用の印象は更に濃く

今までと同じなら株価上向きなんて望めない
540名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 16:37:39.47 ID:PvuPPQhF0
3DSが売れなかったのは価格のせいじゃなくて健康問題が気になるから
541名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 16:38:09.01 ID:uIv8O16i0
まあ、最終的には小規模なソフト屋になるだろうな。スクエニみたいなリメイク中心のな
542名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 16:39:20.29 ID:4okxGgh30
>>33
それチョンゲやブラゲ、MMOと何が違うん
543名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 16:41:48.28 ID:sjPbXY810
7/28 7974 任天堂 JPモルガン Overweight継続 27000円→2万円
7/29 7974 任天堂 JPモルガン Overweight→Underweight格下げ 2万円→9150円
544名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 16:41:55.11 ID:81ywZxqD0
ハード屋に今後もますますこだわると厳しくなるだろうな
ただ、過去の遺産やライセンス関係で優良なコンテンツを抱えているから
そっち方面で生き抜く道はあるだろう
545名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 16:42:48.36 ID:658lfN3t0
DS、wiiは戦略上かなり優秀だったと思うよ。
ヲタクの遊び道具の傾向を強めていた
テレビゲームをあそこまで一般人に買わせたんだもの。
でも同じ手は二度と通用しないよ。
546名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/07/29(金) 16:42:52.49 ID:cBfu7HyE0
たった半年で1万も値下げだぞ


547名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/29(金) 16:43:25.08 ID:FlLa+1YZ0
市場の反応がダイレクトすぎるな
548名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/29(金) 16:43:41.48 ID:k4CF5N5H0
変な方向に進んでる任天堂がハードから撤退して
マイクロソフトとソニーでハード競争してもらう方が、
個人的には嬉しい
549名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 16:45:01.96 ID:658lfN3t0
値下げすればライバル他社との競争は有利になるが
そもそもこの競争に勝者が出るのかも疑問だから、
値下げを好感はできないな
550名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/29(金) 16:45:25.81 ID:o6hlvosD0
5000円くらいの値下げにしておけばもうちょっと評価よかったんじゃないの。
VITAに差を付けたかったのかもしれんが、あまりにも値下げ過ぎだ。
値下げを喜んでる人より、怒っている人の方が多いだろう。
551名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 16:45:28.41 ID:uIv8O16i0
>>548
Kinectの開発資金見りゃわかるけど、SONYの勝てる可能性はゼロだろ。
552名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/07/29(金) 16:46:07.17 ID:uXoAifBh0
スマホよりネット機能したなんだろ?
553名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 16:46:32.08 ID:uIv8O16i0
>>550
発売日に買った俺をナメてんの?って思ったわ。延々とゼルダやってるし
メトロイドフュージョン無料でくれるっつーから、しかたねえな……って感じ。
というか、その配信だって、初期に3DS買った人にしか配信しないとかイミフだし。
出来るんなら、GBAのVC販売やれよアホって思った
554名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/29(金) 16:47:33.13 ID:iRsfuO+hP
株のチャート見たら完全な下げトレンドだな。
wiiUも3DSもダメだからこのまま下がり続けるだろ普通に
555名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/29(金) 16:47:54.92 ID:1RRq12bB0
>>550
逆ザヤ宣言してまで15000で売るのは大失敗だろうな
19800くらいが妥当な線だったろうに
556名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 16:47:55.20 ID:8uMwY1qD0
任天堂株主 「ゲームは時間の無駄使い。付加価値のある商品を作れ」

モノづくり大国日本

ガラパゴス化
557名無しさん@涙目です。(空):2011/07/29(金) 16:48:47.64 ID:BemX2hKS0
DSフォンみたいの出せばよかったのに
任天堂のブランドと体力ならスマフォ参入も難くないだろうに
若年層ご用達の色を濃く打ち出しても親御さん公認端末になって面白かった
スマフォの急成長が激しすぎて対応できないのはわかるがなにもかもが時代遅れの会社に見えるなあ
558名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 16:49:51.96 ID:uIv8O16i0
>>557
スマフォを任天堂単独でやれるほど、任天堂に財力はないよ。体力で言えば無理。
559名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/29(金) 16:50:09.53 ID:LtU32PxA0
>>518
3DSの3DとかWiiUのipadくさいコントローラーみたいなパチもんじゃなく
本当に革新的と思わせるもので世間を驚かせるしかないな
どっちも他のメジャーな業界ですでにあった物の2番線じだからダメだった
せめてWiiリモコンみたいに他のマイナーな世間に知られてない業界からパクってこないとダメ
560名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 16:51:15.75 ID:7HqJaZQ+0

クールジャパン
561名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 16:54:34.34 ID:sjPbXY810
相当やばい任天堂
562名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 16:54:53.47 ID:qr4v6Hct0
正直俺が経営者なら絶対とる戦術があるけど、
今からなら相当博打だから尋常な精神では無理だろう

任天堂は手を打つのが遅すぎた。将棋でいうと必至状態。
盤面をひっくり返すことが、岩田さんに出来るかなあ。
563名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 16:57:03.72 ID:uIv8O16i0
>>562
>>正直俺が経営者なら絶対とる戦術があるけど、

幼稚園児並の発想過ぎてワロタ

そういうのは「カリスマ」がないとできないんだよ。ジョブズとかゲイツみたいなね。
お前の人間の器が小さい以上、どんなアイデアがあっても実現不可能なんだよ。
564名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/29(金) 16:57:34.74 ID:o6hlvosD0
駄目ムード払拭したいなら小手先じゃなくて、ソフト開発に力入れないと駄目だろう。
DSWiiで手抜きに味を占めたから開発力低下してるのかな。
565名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 16:57:57.45 ID:VyQQk+pY0
このままじゃ目標台数に全然たりねーじゃんっていうのが単純に値下げの理由だよ
バカの岩田もマリオ売上5万本でしたテヘなんていうシャレになんねー醜態だけは晒したくないだろうからな
566 (catv?):2011/07/29(金) 16:58:44.70 ID:075Q6Azk0
>>563
じゃあ岩田にも無理じゃん
567名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/07/29(金) 16:59:06.61 ID:kEUFCQzC0
ハード作る→いつもの定番ソフト作る→ハード作る→いつもの定番ソフト作る

任天堂がダメな時は、このローテンション以外の余裕がなくなってる時。
DS・Wiiの時は準備ができたんだけどね。

ハードやめちゃえば、ハードサイクルにとらわれずに
いろいろ作れるようになると思うけど任天堂なら。
568名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 16:59:11.32 ID:uIv8O16i0
>>564
もはやソフトなんてほとんど外注だぜ?社内開発力皆無だよ、今の任天堂は
延々とマリオシリーズの焼き直ししかできてない。
569名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/29(金) 16:59:25.66 ID:KS8QDmxI0
こっからの復活プランが予想できない。
数年株価一万円前後で停滞しそうだな
570名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 17:00:19.91 ID:Cpw1g5am0
     ____      _        ____   _____
.    ,r'"  _____|   ,r" ,..`ヽ    r'"  ________|r'"   _______|
    i  .r'" ____|   / / 'i, i,   .|  i'" ________||  r'" ____|
   !  ゝ.___ ̄`ヽ, ./ /   i, i   |  |  |_____  ||  |_____|
    ゝ..___ ゙ヽ  i. / / ∧ i, i, . |  |  |_  |  ||  |  ____|__
    | ̄ ̄ ̄_.ノ  l./ / / ̄ _i, i, |  ゝ.______|  ||  ゝ.._______|
    | ̄ ̄ ̄  _.ノ/ / /| ̄ ̄   iゝ._       |ゝ._        |
    ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄
571名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 17:00:20.81 ID:uIv8O16i0
>>566
だから結果こうなったんだろw
アメリカの任天堂から有能な人間がいなくなる前に、舵取りをアメリカ人にまかせたらよかったのに、
もうアメリカのほうにも人がいないよ。今後浮上する要素がない。
572名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 17:00:32.69 ID:qr4v6Hct0
>>563
いや、別に2chでなんと言われようといいよw
実際こんな書き込み罵倒される以外ないよねw

任天堂が好きだったので、今の状況は残念だなあっていうこと。
DSwii絶頂期こそ、いろいろな戦術が取れたなあっていう、チラ裏だね
573名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/07/29(金) 17:00:51.60 ID:uXoAifBh0
スマホのせいでうれなくなったんじゃない?
574名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/29(金) 17:03:17.86 ID:iRsfuO+hP
しかし今回の件で最初に任天堂がビッグタイトルを出すのはサード殺しだってのは嘘とわかったな。
サードは新ハードを買わせるだけの力はもう持っていない。
任天堂がビッグタイトルを出すのが正解だった
575名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/29(金) 17:03:23.70 ID:kJrdbI/i0
だからソーシャルネットやれってのに・・・。
携帯電話なんてもうみんな持ってるんだから、
任天堂がソーシャルネット始めたからって、携帯電話が売れて3DSの売り上げに影響が出るなんてありえないだろ・・・?
携帯ゲームと携帯電話で連動させた企画とかやればいいじゃんよ。
円高気にしなくていいし、こんなおいしい市場はねえぞ。
576名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/29(金) 17:03:53.28 ID:VQKKwBH90
岩田会見はこんな感じだったらしい

・今回の値下げは予定外だった
・5000円の値下げでもいいという意見があったが、それではたいして売り上げが変わらないと思い
 私の独断でこの値下げにした。もし失敗したら私に責任がある。
・世界中で不良在庫がだぶついていて、どうにもならなかった。
・任天堂が嫌いになったり、怒ったりするユーザーもいるだろうが、我々はそうした
 去って行った人達の何倍もの新規ユーザーを獲得したい。
・アンバサープログラム配信ソフトにプレミア感を出すので、値下げ前に買った人達が
 任天堂ありがとうと言ってくれることを信じている。
577名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/07/29(金) 17:03:53.36 ID:uXoAifBh0
もう無理だよ
ゲーム業界はスマホのせいだよ
578名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/29(金) 17:04:17.87 ID:CS32NF5e0
月額料金もかかるし操作性も悪いし
携帯ゲームなんて勧めるな
579名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 17:05:00.44 ID:uIv8O16i0
>>572
だから、お前の命令に絶対服従する人間をせめて10人集めてから言えよってことw
580名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/29(金) 17:05:24.99 ID:VmP+NLav0
3Dとか誰も求めてねーんだよwwww
581名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/29(金) 17:05:27.48 ID:mDSpa5z50
携帯げー推奨してるやつって頭おかしいんじゃないの?
まぁシレン月影は買ったけどさ
582名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 17:05:41.03 ID:uIv8O16i0
>>562>>572見てて思うけど、リーマンや学生みたいに、
自分で1から会社立てたことないような人間って、愚かだよなぁって思うわ。
583名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/29(金) 17:06:56.43 ID:k4CF5N5H0
>>576
さりげなくデモンズソウルへの愛が垣間見えるが
任天堂ハードではデモンズは出んぞ
584名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 17:08:10.52 ID:fe7j1CHV0
中間無配、年間配当100円だからな
利回り1%以下
かつて配当株だった任天堂がこのザマ
情弱ジジイやファンドがまだまだ売ってくる
585名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 17:08:14.66 ID:uIv8O16i0
>>576
アンバサープログラム配信ソフトが一般販売されないって書かれてて、それがアホかと思ったわ
586名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 17:09:06.62 ID:qOHrPGIe0
こういうのって株持ってない奴が一番大騒ぎするんだよな
何なんだよお前らは
587名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/29(金) 17:10:17.88 ID:iRsfuO+hP
既に世に出たことのあるソフトなんぞどう頑張ってもプレミア感を出すことは不可能
絶対にありがとうとなど言わない
金を返せ
588名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 17:12:54.76 ID:qr4v6Hct0
>>582
チラ裏って言ってるのに何をそんな怒ってるんだよwww
結局任天堂は戦略をミスったねって話だろ、そんなにネット上の書き込みで怒るなよ
589名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/29(金) 17:13:37.01 ID:TgKbKR9G0
予想通り過ぎるww
590名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/29(金) 17:14:57.84 ID:kJrdbI/i0
>>583
wiiUでdarkの次にマルチの可能性はあるだろ。
darkでPSと箱になったんだから。
591名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 17:15:01.85 ID:uIv8O16i0
>>588
社会に早く出れるようになれよw 社会にはお前のお母さんしかいないわけじゃないんだよw

>>587
今後の新作ソフトくれってかんじだよな。
592名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/29(金) 17:15:54.82 ID:Y79hF66o0
岩田社長主演で
3DSなんてだっせーよなー帰ってモンハンやろうぜーのCMやったら許す
593名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 17:16:06.25 ID:BsiGgftC0
ざまああああああああああああああああああああああああああ
594名無しさん@涙目です。(山口県):2011/07/29(金) 17:17:47.31 ID:kSFJ43Tj0
任天堂はハードとソフトを更新していくっていう思想がないのがダメ
時代の変化についていけない
595名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 17:18:26.03 ID:qr4v6Hct0
実際一番問題はソフトが出る間隔が遅くなりすぎてるんだよなー体感的に
596名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 17:19:20.83 ID:s+c5sAlo0
3DS叩いてた奴らがvitaスレに擁護しに行ったから平和になったな
597名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/29(金) 17:21:04.06 ID:VQKKwBH90
ソフトは簡単に増やせないからね
WiiのFFのパクリRPGとか何年もかけて作ってたんだろ
598名無しさん@涙目です。(山形県):2011/07/29(金) 17:23:13.73 ID:YylCGRXG0
>>594
任天堂は基本的に次々に入れ替わるユーザー層相手に
同じものを何度も売り続けていくスタイルだもんな。
携帯スマホのカジュアルゲー台頭の影響がでかすぎる。
599名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/29(金) 17:31:44.96 ID:NFrisUht0
マリオやポケモンが売れなくなる時が来るんかな
600名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/07/29(金) 17:32:30.38 ID:qmjQLiaJ0
PSPgoなみの爆死だな、まだgoのほうがほしいわ
601名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 17:33:00.04 ID:5ch97d5W0
>>562
3DSのスペックとか、経営者の手腕を後だしジャンケンで追及する事は容易
ここまできたら必要なのは経営者の精神力じゃなくて、コンテンツ開発力しかないでしょ

それがあって支持されてきたから64で負けていても黒字だったし、GBAで凌げてきたわけで。
コンテンツの普及を最大化する下準備としての値下げ、その歯車が噛みあうかどうか…
それだけでしょ。
602名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 17:34:09.23 ID:oqWd+BVH0
>>600
goは3DSの1/6ぐらいしか売れてねえよw
603名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 17:35:12.49 ID:lq/ocRcY0
携帯電話のゲームは操作性が悪い、スマホでも操作性が悪い
604名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/29(金) 17:36:07.89 ID:sLaijWwY0
結局売れないのが問題だからな
605名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 17:41:10.68 ID:uIv8O16i0
>>599
徐々に、っていうなら、すでに来てると思うが。
606名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/07/29(金) 17:43:51.94 ID:BGgRiRFV0
3DSの値下げがこんなに話題になるのは意外だったわ
PSV発売前に値下げしてくるってレス結構多かったのに
607名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 17:48:26.98 ID:5pYAOG5s0
上がると思ってた馬鹿がいるのかw
現状碌な新作ソフトがないのに上がる訳ねえだろww
608名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/29(金) 17:48:41.51 ID:r+tyh8QK0
>>606
間違いなく値下げはするだろうとは思ってたけど、
ここまで早くやるのは意外だったよ
やるとしても、PSVの発売日が発表されたあたりかと
609名無しさん@涙目です。(山形県):2011/07/29(金) 17:49:47.68 ID:YylCGRXG0
>>606
たぶん当初は年末実施の予定だったから、GBAソフトの配信が「年内(時期未定)」なんだと思う。
更に5000円の予定だったからお詫びソフトも半分しか用意してなかった、と。
610名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 17:50:06.22 ID:IbSAECMe0
>>606
それがあまりに早い時期にそれも大幅に下げてきたから騒ぎになってるんだと思うが
611名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/07/29(金) 17:51:18.41 ID:feNvNzZeP
>>606
明らかにテンパってる感じが漂ってるのはマイナスだな

サプライズ狙いでもここは5,000円下げにしておいて、
年末にもう1回下げられる余地を残した方が良かった気もするけど
612名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/07/29(金) 17:52:01.45 ID:BGgRiRFV0
あーなるほど確かに時期が早いか
言われて見ればそうだな
613名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/29(金) 17:55:01.71 ID:xu5ygrzW0
殿様商売だからなサドパと小売店締めてリスク転嫁してたツケだ
もう下がるところまで下がってほしい 10000割っちまえ
614名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/29(金) 17:57:59.98 ID:r+tyh8QK0
補填のVCソフトは一部機能が制限されてる先行配信版ってことで、
あとからそこの埋め合わせをアップデートで対応するって仕様らしいけど、
これ相当ゴタゴタしてるよね
615名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 18:01:41.34 ID:5ch97d5W0
>>611
1年に5,000円ずつ2回だと、あと半年、子供の日まで我慢してみようねって言われる。
もうちょっと待てば更に得すると思われてはいけないから、やるなら1度しかなかったはず。
616名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/29(金) 18:07:22.85 ID:1HGTYvzi0
WIIU

原価はPSより安い
24800円でも利益でる。高くて29800円
少しづつ数年で1000万うればいい
そのとき20000〜24800円売りで利益ゼロでも

ソフト3000万以上売れるとして
1枚で100+アルファ円いじょうの利益がでる
利益30億以上50〜100億
WIIU販売2200億 利益 2パーセント以上

これで儲かる。1000万でも十分勝負で最終5本で利益10パーセント近く達成

ところが
PSはメーカー傾くし、利益ゼロに近いし
1000万打っても利益なし


これなら...
617名無しさん@涙目です。(長野県):2011/07/29(金) 18:08:03.34 ID:S0dKkPO00
ニシくん息してないよ
618名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/29(金) 18:09:35.81 ID:1HGTYvzi0
WII上位交換で

拡張性、マンインターフェイス、ユビキタスの拡張性もあるし
液晶画面みて、ハンドインターフェイスでおっぱいのみズームとか可能
そに子みたいなゲームができる

液晶なんたら、通信なんたら、これは外部拡張で改修できる。

オプションウェアとか利益性ははるかに上

利益なしでオプションなしのPSは利益でないだろう。

1台20000〜30000
利益なし せいぜい3パーセント
1000万台でもソフト、オプションで10パーセント近い利益がでる。
拡張性もある。
ハードクロックは足りるから、あとからなおせる

PS→利益なし
販売網も弱く、版権レベルがゼロに近い。問題ありのPSNのみの利益しかない。
アレは利益性低い。

1000万うるのも大変で、1000万打っても利益なし
619名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/07/29(金) 18:09:53.01 ID:feNvNzZeP
>>615
岩田社長はそういう考えなんだろうな

ただし、これで手持ちのカードは使い切った、もう後が無くなったとも言える
この辺は判断が難しい
620名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/07/29(金) 18:20:38.20 ID:cf1OCGhF0
この調子でWiiUも15000円にしてくれるなら支持する
621名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/29(金) 18:26:16.81 ID:NFrisUht0
WiiUは25000円〜3万円ぐらいじゃないの
622名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 18:28:03.07 ID:QB1WvgTv0
>>621
PS3と同値段で売れるわけないじゃん
623名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/29(金) 18:41:49.53 ID:mRKsAuKa0
>>621
その値段で売るならせめてPS3と同等かそれ以上のスペックないと駄目だな
624名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/29(金) 19:05:46.63 ID:tdp12OrS0
>>623
HDDも有線LANも普通のコントローラーも別売だから25000円じゃないとやばいです
625名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 19:12:57.77 ID:5ch97d5W0
>>619
年末までに半年で2回値下げする可能性をとっておくメリットなんか殆ど無いでしょう。

仮に2回の値下げをするにしても、その1回ごとに「これで手持ちのカードは使い切った」と、
今と同じ説得力を与えなければ効果は限定されてしまう。
そして、その信用を獲得するほどに値下げすると…言わずもがな。
626名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/29(金) 19:13:19.90 ID:fuyDAK9O0
そもそもコントローラーにHDな映像データー常に送信しないといかんのに、同時にネット接続までやろうとか無理じゃねえのw
だからFPSなどの代表される対戦ゲーム出たらどうなるか気になる
627名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/29(金) 19:21:23.21 ID:hddFq66U0
確かに電車中でゲームしてる奴はDSとPSPが逆転してるな。

タッチペン使うのがうざったいんじゃねーのか?
628名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/29(金) 19:22:04.74 ID:XBr2q7EJ0
マリオが出るまで下がり続ける
629名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/29(金) 19:22:46.35 ID:H0kQcvnG0
どさくさに紛れてPSPも値下げで
630名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/29(金) 19:48:13.21 ID:mhg6cWga0
「VITAにライトバージョン(劣化版)を出します!!(一万五千)」
って宣言したら終わるんじゃない?
631名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/29(金) 19:49:24.27 ID:TgKbKR9G0
>>630 それまんまPSPじゃんw
632名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/29(金) 19:54:23.34 ID:rzDCSXjC0
1万値下げはGJだが、欲しいソフト無いな
633名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 20:22:19.61 ID:nNrhvJWk0
なんだかんだでゲームボーイ、ゲームボーイカラー、ゲームボーイアドバンス、DSと
全ての携帯機を世界的な大ヒットさせ続けてきた任天堂。
最後は圧勝で終わるのが目に見えている。
それは既に歴史が照明している。
634名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/29(金) 20:30:29.00 ID:mdrv1YXO0
ドリキャスの値下げみたい
発売数ヶ月で死に体とは…
635名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/29(金) 20:38:07.44 ID:Cpw1g5am0
07/29<速報>     貸株    融資    差引
        新規   223     9.2
        返済   4.2     94.4
         残   255.4   211.5    -43.9

      逆日歩
      回転日数        6.8
      貸借倍率       0.82

ちょwww
お前ら売りすぎwww
636名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 20:39:31.97 ID:KsTxpDg00
>>633

軍平神の遺産を食いつぶしたあと、何ができるかが問題だったんだよ、ポストDSは。
637名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/29(金) 20:51:25.63 ID:jwEzKWNf0
DSとかWiiってタッチペンとかリモコンとか脳トレだか健康運動みたいな
一般のゲームとはかけ離れたブームで売れたわけで
初心を忘れちゃいかんよ
638名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 20:57:50.06 ID:M0ZTdGqG0
4000万人が遊ぶ超ヒットiPhoneゲーム「Angry Birds」、課金と広告モデルで月売上2億円超え
http://blogs.itmedia.co.jp/saito/2010/12/iphoneangry-bir.html

ハード…手持ちの携帯電話
ソフト…85円

これから任天堂は85円のソフトと戦わなきゃならんのかwww
どう考えても勝ち目ゼロwwwwwww
639名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/29(金) 21:02:11.28 ID:vOAT7/elO
アルバックもストップ安だよ
なんだよこの会社
640名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/29(金) 21:04:26.13 ID:HjPo5e6m0
株価も1万円値下げですw
641名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/29(金) 21:11:09.50 ID:QOVdhsDB0
3デスとウィーうであと数年戦うとか正気の沙汰じゃねえ
完全に詰んだこれ、終わってる
642名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 21:12:43.21 ID:kjWVg5N10
今こそ買いだな
2chが悲観する時は買い
643名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/29(金) 21:13:33.17 ID:GsMq1Nve0
>>642
今はとにかく売りまくれ
644名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/29(金) 21:14:00.13 ID:8a65MIMq0
株価チャート去年からずっと下げトレンドだけどそれでもいいんならどうぞ。
645名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 21:23:57.09 ID:dTu7Dmu40
クレカショッピング枠換金厨の売った新古品フレアレッドを
今日15750円で買ってきた。
早速エキサイトバイク3Dもろたわ。
お詫びダウンロードタイトルまだー?
646名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/29(金) 21:28:25.66 ID:F/Vs6NKe0
そりゃ利益が下がるのは確定してるんだから、今は下がるだろ
647名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/29(金) 21:29:23.30 ID:iicR0PZV0
脳トレとか体重計なんてバブルみたいなものだったのに
ゲームの本分を忘れてそういうゲームばかり作ってたらそりゃダメになるよな
648名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/29(金) 21:33:11.20 ID:7QTiYmLm0
>>6
pspで盛り返したのと、
wiiの落ち目で切ったわ

今はSEGA持ってる
649名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/29(金) 21:33:27.72 ID:+maQMfuDO
>>639
円高、為替だろうけど‥なんかやべぇ契約でも出てきたか?
650名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/29(金) 21:35:34.79 ID:NtCpH8Px0
8月8日あたりに尼で1.5万にならないかな
お詫びのくずソフトも手に入れることできるし
651名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/29(金) 21:36:21.06 ID:5QG32YqN0
まだまだ高くて買えない
一単元10マンぐらいになんないの
652名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 21:53:57.32 ID:iDWndK8iP
無配になつたの?
653名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 21:58:39.61 ID:lbOuLYGu0
3DSなんて1万になっても欲しいと思わんわ。
5000円にしろ。
654名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/29(金) 22:34:33.22 ID:fhHNni420
こんなに下げるとはな
市場の判断は厳しいな
655名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/29(金) 22:36:49.07 ID:TxZYcO0I0
スマフォの可能性に気がつけていないダメ企業
スマフォを含め幅広くやってるソニーのほうがまだ生き残れる
656名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/29(金) 22:36:56.89 ID:ErJnOhbb0
金返せ
657名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 22:45:17.06 ID:BmIs7Igr0
ロンガーの俺は7000円で全力、、と思ってると8000円切らないんだよなぁ・
658名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 22:45:58.66 ID:5ch97d5W0
>>630
PS3の時は発売前に改定してるから、ありえなくはない
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0609/22/news038.html

>>631
UMDないからPSPgoかな…まあ互換についてはTGSで発表するらしいけど
659名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 22:57:35.58 ID:sjPbXY810
ニシくん必死やで
660名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/29(金) 22:58:17.80 ID:6wne3M8S0
3DSの15000円は衝撃的だった

この社長はすごいね
661名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/29(金) 22:58:44.96 ID:XvLu8FE/0
底値になったと思ったら買うのもありかもしれん
ただいかんせんソフトが弱いから値下げの効果があるか微妙なんだよな
662名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/29(金) 23:00:48.31 ID:6wne3M8S0
>>661
年末年始のソフトが弱いと思えば辞めておけばいいんじゃないかな
663名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 23:28:59.95 ID:MDKjyCfu0
これから大丈夫なんだろうかと不安になっても仕方ないレベルの値下げだった
664名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/29(金) 23:31:22.86 ID:Ga7gfSyK0
消費者も気づいてきた
バーチャルコンソールのマリオと最新のマリオ
ぜんぜん変わってない
こんなものに騙されていたの?と
665名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/29(金) 23:32:36.88 ID:c/zUMwXz0
8,000円付近で口開けて待ってます
666名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/30(土) 00:39:35.25 ID:bQxPoF150
米国債デフォルトとあわせてまたチャイナマネー大敗北だな
667名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/30(土) 00:47:06.38 ID:F4FQzc6c0
妊娠のピョコタン15000円の時に全財産任天堂にぶち込んで今日のストップ安超含み損ワロタ
668名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 01:01:31.18 ID:XLHexC0p0
ストップ安で企業危機
669名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 01:07:08.77 ID:bBZ1vDui0
モノ造りを蔑ろにしたツケ
670名無しさん@涙目です。(長野県):2011/07/30(土) 01:11:05.31 ID:ulLEHJ8g0
なぜだ?
671名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 02:00:55.46 ID:NB9yqonNi
値下げしようと任天堂専用機は買わん
672名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 02:05:46.04 ID:XLHexC0p0
神ストップ安
673名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/30(土) 02:09:22.93 ID:TYghak+L0
8/11か、俺は普通に買うけどな、秋にラブプラス出るんだろ。
すごく助かるんだけど何で株価下がってるんだ
674名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/30(土) 02:17:47.43 ID:VOfmNKW90
>>673
180億の黒字見込みが350億の赤字見込みになったこと、
円高リスクのある企業が軒並み下げていること、
3DS云々を無視しても下げ材料があるからね。

値下げの評価は8/11移行の売行き次第かな…と。
675名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/30(土) 02:30:32.73 ID:8F8dCa7N0
正式に発売日発表されてないのは延びる、開発中止といった可能性を考えとかないと
涙目になるぜ。
676名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/30(土) 02:33:29.71 ID:F4FQzc6c0
3DSは開発難しいと言うし、そのまま開発中止がありそうで怖いな
677名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 03:32:11.60 ID:nK5iewuw0
Wii U失敗でハード撤退→パチンコ屋と合併か
678名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/30(土) 03:34:50.08 ID:bQxPoF150
パチンコ屋でピーチ姫が拝めるとか胸厚だな
679名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/30(土) 03:50:50.33 ID:vRuPgqJI0
DSやwiiで、任天堂の株だけを、売り買いできるようにしてくれ。 それ出たら、一日中やってると思うから。
680名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/30(土) 03:54:01.40 ID:HkOJ4CnK0
お前等、ゲームの話題だけには活き活きしてるんだな
681名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/30(土) 05:13:49.87 ID:6bTY58Ev0
しかし、最近の任天堂は後手後手だな
初めから1万5千で売れば良かったのに
682名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 05:16:52.52 ID:aRbqfUL60
>>681
クレードルやSDカードを最初からつけるというお節介
で価格吊り上げだからなあ
あれだけで希望小売価格5000円は載せてるだろうし

ああいうのはユーザーの好きにさせておけばよかったのに
683名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/30(土) 05:38:09.55 ID:YFG64J/W0
>>625
メリットはあるよというか急激な値下げはデメリットのほうが多い

任天堂…値下げをすると数週間ハード売上げが伸びる
一万円一回下げるよりも5千円2回下げる方が効果は大きい
また売り上げ利益も後者の方がよい

小売…急激な値下げは中古販売に大きな打撃を受ける

消費者…すでに3DSを購入した人は不満が爆発する
まだ購入してない人は今回の値下げで唯一メリットがでる人だけど
急激な値下げに対して負けハードのイメージが付く
684名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 05:43:30.03 ID:ONd+793g0
>>673
中間配当がなくなる見込みって言うのも大きい
685名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/30(土) 05:45:18.38 ID:KeFLDxEMO
3dは子供の目に悪いとかいう情報が致命的
値下げしたところで任天堂のメインターゲットの子供には売れないだろうね
686名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 05:46:20.80 ID:q8Prz+bR0
3Dはオフにできるというのに(キリッ

本末転倒のバカ商品だよね
687名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/07/30(土) 05:49:08.67 ID:kbAYwF/l0
よっしゃ、よっしゃ。これで次回の任天堂の携帯ハードは間違いなく高性能路線で来るはず
それにめっちゃ期待してる。3DSとかいうゴミハードはもうたくさんです
PSVは中身サムスンで埋め尽くされているようで、なんか品質イメージ的に最悪になったし
任天堂数年後期待してるよ!
688名無しさん@涙目です。(空):2011/07/30(土) 05:50:18.82 ID:uo6Z0h6c0
あの決算と値下げ見てあがると思う方がおかしい
あがると信じてた奴ただのハード信者だろ
689名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/30(土) 06:26:45.14 ID:wwBnbA9d0
さっさとVCくれ。なんで9月からなんだよ。
後FCのラインナップしょぼすぎ。
690名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/30(土) 06:29:08.53 ID:pEcghxsL0
バブルが終了したのやっと気付いたみたいだな、もっと下がるぞ
691名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/30(土) 08:42:37.01 ID:4/9vqF1f0
>>690
ゲームポーイ、ファミコン、DSってずっと続いてるからバブルではない
692 【東電 62.6 %】 (埼玉県):2011/07/30(土) 09:47:29.79 ID:j1JlcXcW0
はやくDS3だせよ
693名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/30(土) 10:08:18.26 ID:05gAh4P10
wiiで主婦をDSで女を取り込んだが全部携帯に持っていかれたっぽいな
694名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/30(土) 10:21:53.80 ID:HtysP/jm0
3DS売れない限り株価上がる材料ないじゃん
マジで売れなかったらやばいぞ
695名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/30(土) 10:23:34.31 ID:bQxPoF150
>>691
64GCは黒歴史ですかそうですか
696名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/30(土) 10:24:52.15 ID:weM+riF60
てゆーか3DSって何だよ
WiiとNDSじゃねーのかよ
697名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/30(土) 10:33:11.02 ID:weM+riF60
今回の騒動は任天堂に嫉妬したロックフェラーやロスチャイルドの陰謀という可能性はないか?
698名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/30(土) 10:53:35.58 ID:VOfmNKW90
>>694
売れないって事は無いよ、確実に売れる。
既存のDSから買い換え需要で、せっかくだからと思う価格設定だからね。

ただ…逆に言うとソフトラインナップが充実しないことには
買い替えペースでしか普及しないということでもある…
699名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/30(土) 11:10:44.51 ID:yy0RShau0
>>6
その情報を聞いた上であなたが騰がると判断して
翌朝クソ下げているのを、寄りで買っておけば一口あたり十数万増やせたんだよ
向いてないっていうわけでもないと思うよ
700名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/30(土) 11:11:36.62 ID:05gAh4P10
売れるかねぇ
15000円って結構な金額だと思うが
買い換えだけで出すとは到底
3Dはショボイのがバレちゃってるし
ソフトはこれからのスケジュール含めてやるもの全くないし
701名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/30(土) 11:23:35.29 ID:TbY7eDHO0
自分が値下げで買いたいと思うか何かあったら買ってもいいと思える値段になったかだな
まったく買う気がなさそうなレスもちらほらあるけど一般的にはマリオとマリカーが出る年末には売れに売れるだろう
両方ともDSバブルが終わっても200万は固いタイトルだし
702名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/30(土) 11:34:11.58 ID:VOfmNKW90
>>700
売れるよ、今でもDSを稼動させている人ってのは、そもそもハードスペックで
ショボイのを気にしている人ではないから、そこに関しては問題は殆どない。
ただし、実稼動しているDSって普及台数とイコールでは無いのよね…
MHP3rd以降PSPに流れてる人も多いしね。

買い換え需要にはモチベーションが二つある。
メリットを感じて積極的にか必要に迫られて消極的にか。
単に値下げだけでは後者しか喚起しないって事なんだよね。

販売台数2000万台の潜在顧客を手に入れた!と言える状況ではなく、
PSPも対抗値下げを発表する可能性も高いので安心は出来ない…
やはり最後はソフトが出ないとダメだな。
703名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 11:37:54.45 ID:2zV34M5DP
売れはするだろうけど、低年齢の子供がいると躊躇するのは変わらないから苦しいな
親戚の子供にプレゼントするにも、その辺はどうしても考慮するよ
704名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/30(土) 12:01:38.28 ID:VOfmNKW90
>>703
子供自身が積極的に欲しがる理由が無いのに買い与えるって場合ならね。
そういう実稼動してるかどうか怪しい需要には、元々買い替えは期待できない。
ただし、「みんなが持っているから」っていう状況に出来れば好転するだろうけど。
705名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 12:12:16.44 ID:2zV34M5DP
>>704
現状、積極的に欲しがるだけのソフトが無いからなあ
かつての脳トレのような、ブームを起こせるサプライズが欲しい所だね
706名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/30(土) 12:36:34.71 ID:6csRqqzsO
マリオとかポケモンが出ればまた上がるだろ
707名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 13:03:32.63 ID:xJTZf2wu0
>>706

マリオが来るのは11月。
つまり、好材料は11月までなーんもないってことなんですが。
708名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 13:04:30.72 ID:di9oGLZf0
>>6
俺も上がるとばかり思ってた
709名無しさん@涙目です。(関西):2011/07/30(土) 13:06:24.95 ID:muDaUXQ4O
とりあえず俺は買うから
オススメ書いといて。
710名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/30(土) 13:07:09.29 ID:8F8dCa7N0
オススメがないんだよ。だから売れてないんだ。
711名無しさん@涙目です。(関西):2011/07/30(土) 13:07:35.09 ID:muDaUXQ4O
円高要因の方がでかかったんだろ。
712名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/07/30(土) 13:09:01.47 ID:l9ub6lkZ0
ゲーム業界はなぜこうもハードのロンチがヘタなんだよ

713名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/30(土) 13:17:58.28 ID:VOfmNKW90
>>705
今の所PSPが対抗値下げ、MHP3HDと併せ技で簡単に苦境になりそうだからね…

>>706-707
もちろん、それは一定の需要は見込めるけど新設計のハードで多大な逆ざやで売る以上、
マリオとポケモンが出るときだけ稼動する冬眠ハードになってはダメなんだよね。
714名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 13:21:13.91 ID:xJTZf2wu0
>>713

今年のソフトラインナップは、少なくとも11月まで手の施しようがないから
1万円値下げっていう思い切った手を打ってきたんだと思う。
11月12月は、マリオにマリカでしのげるだろう。

来年以降のラインナップがどうなるかはまだ未定だけど
年末商戦での普及台数を見てから開発開始、ってやられると
来年も任天堂1社でソフトラインナップを埋めなきゃならなくなるかもな。
715名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/30(土) 13:22:25.51 ID:8F8dCa7N0
中の人的にはワザと遅らせて3DS値下げをかぶらせた
スーパーポケモンスクランブルと一緒に3DSが買われて勝つるって思ってるんだろうね。
本編以外のポケモンで新ハード買わせるだけの力あるのか?
716名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 13:34:53.69 ID:sa8WDS+rI
>>577
俺はそうは思わない
携帯機大好きな日本人だけじゃなく、世界中の人がスマホによって、
いわゆる電子ゲームやる事に抵抗感なくなってきてるからな
むしろゲームやる客は増えたと考えるべき
717名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/30(土) 13:43:43.30 ID:F4FQzc6c0
円高進めば進むほど海外でドカンと売ればうるほど赤が増えるか
やっぱり結果出るまで下がり続けるしかないな
718名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 13:43:49.57 ID:6LZMUiod0
3DSの件で任天堂は終わったんじゃないの?
いくらキャッシュ持っていても、一度完全敗北してFF14状態になったら終わりだよ。
しかもハードウェアの失敗だぜ。
あっという間に凋落の一途だろ、これは。
719名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/30(土) 13:46:32.01 ID:0DFyc5r10
キラーソフト1本で状況はまるっきり変わるよ
720名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 13:48:11.81 ID:xJTZf2wu0
>>719

そのキラーソフトが、年末商戦まで出る気配もない、っていうのが
問題なわけで……マリオにマリカは織り込み済みだから
ポケモン本編が来るまでは苦難だろうね。
721名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/30(土) 13:48:58.15 ID:vxAyozPy0
>>716
そういう層はフルプライスのパッケージのソフト買わないと思うよ
722名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/30(土) 13:51:36.16 ID:sqR6FLfX0
マリオも3D版じゃなくて2D版の方が売れるのに
723名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 13:55:55.81 ID:sa8WDS+rI
>>718
日本ではまだまだ任天堂ブランドでいけるだろ
新作ソフトを出せば、だけどな。
お詫びでFCマリオとGBAマリオを貰った人が、
3DSの新マリオを買うかね?って疑問はあるが。
724名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/30(土) 13:59:06.72 ID:TgBAjwfS0
一時期6万くらい行ってなかったっけ?
725名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/30(土) 14:01:29.13 ID:8F8dCa7N0
2007年末に7万くらいいったのが最高値っぽいな。
それ以降右肩下がりなわけですが。
726名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 14:04:07.74 ID:sa8WDS+rI
>>721
でもアイテム課金や月払いで金を使うことに抵抗ないんだろ
パッケージで買うか、分割で買うか選択できるようにすれば
いいんじゃないか?
VITAのように初期設計からソーシャル対応考えてたら
そういうのもできそうだよな。任天堂もやればいいのに。
727名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/30(土) 14:10:27.39 ID:TbY7eDHO0
年末商戦超えずにPSP並の売り上げ記録してるのにここまでオワコン扱いされてて凄いギャップがあるんだけど
728名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/30(土) 14:19:46.75 ID:vxAyozPy0
>>726
未だにPSNとかXbox Liveに相当するものを持ってないのは出遅れすぎだよね

VitaでPS Homeみたいなのやるのかな
あれ全然使ってなかったんだけど、
最近出来た美ら海水族館のラウンジが凄く良く出来てて、
もしもしに金突っ込んじゃう人の気持ちがちょっと分かっちゃったもの
729名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/30(土) 14:21:29.88 ID:fwtosQMx0
博打すぎてしばらく手が出せねえ
730名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/30(土) 14:23:49.83 ID:8F8dCa7N0
3DSがVitaに勝つにはこの一年、というより冬前までに十分に魅力のあるソフトを出し、
所有者人口をかなり広げてないといけない。
そうしないとVitaとガチンコで戦うことになり、先に発売したことのメリットが0になる。というかむしろデメリットになる。
1年たって普及してないって、このハードの市場狭いんじゃないかとサードに思われて
ソフトを開発して貰えない→爆死 の可能性が高まる。
731名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 14:38:30.09 ID:NPnhvCTw0
年末には目の奥が痛くなる黄ばんだ3D液晶と、有機ELのVITAが同じ売り場に並ぶのか

岩田が焦る気持ちもわかるよ
732名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/30(土) 14:39:41.15 ID:sn9zgsEW0
ざまぁとしか言いようがないわ
信者の発狂っぷりを見てもヤバいってのがよくわかる
733名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/30(土) 14:40:16.17 ID:CFq+9/5f0
思うんだけどさ
3DS出さないでDS売ってれば今でも売れまくりだったんじゃね?
734名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/30(土) 14:42:08.06 ID:bLBEBIVr0
>>731
並べて写真うpしただけでネガキャンになるなw
735名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/30(土) 14:43:06.97 ID:qOtnayLA0
3000円あるで
736名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 14:44:56.27 ID:2zV34M5DP
>>727
数年前発売のPSPといい勝負ではねえ…
737名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/30(土) 14:45:04.01 ID:qOtnayLA0
なんかインサイダー臭いんだよな…
738名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/30(土) 14:45:29.94 ID:F4FQzc6c0
UKの小売りのちらし見ると10/28にVITAでるとあるな
ソフトも40ユーロ
MGSスネークイータ3Dやっぱ中止みたいだしやべえな
739名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 14:51:30.74 ID:+OIe4taM0
3DSの四半期販売実績70万台は深刻
70×4=280万台で期末目標の1600万台に遥かに及ばない
今の5倍のペースで売れても届かない
次の主力商品であるWiiUの発売はまだまだ先で前評判もすこぶる悪くて詰んでる
740名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/30(土) 14:51:58.93 ID:bLBEBIVr0
任天堂の公式発表

      前年1Q   1Q   通期予想
DS本体  315    144     900
DSソフト 2242   1213    6500
Wii本体  304    156    1200
Wiiソフト 2817   1344    11000
3DS本体  −     71    1600
3DSソフト  −    453    7000
本体は万台、ソフトは万本単位


そりゃストップ安にもなるわw
741名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/30(土) 15:00:29.36 ID:48DRT9D70
3Dとか画質の機能面よりソフトだな
742名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/30(土) 15:06:01.37 ID:8F8dCa7N0
スネークイーター3D最低でも発売延期か。
悪い話題しか出てこねえよ3DS
743名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/30(土) 15:18:18.96 ID:wW8x63UV0
>>740
正にバブルが弾けた感じだなこりゃ
744名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/30(土) 15:19:53.06 ID:+fAAYWfO0
2007年の面影すらない
745名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/07/30(土) 15:23:17.13 ID:cOlgyZOT0
>>740
これは酷い…
746名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 15:37:18.95 ID:2zV34M5DP
我が世の春から、一気に崖っぷちに追い詰められる
次の手を打つのが遅れた結果とはいえ、本当、ゲーム業界は厳しいな
747名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/30(土) 15:38:27.63 ID:oVctFyWd0
ヴァーチャルボーイのときみたいに責任取る人でないの?
748名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/30(土) 15:41:22.53 ID:F4FQzc6c0
岩田責任とってやめたら誰が社長に?
宮本?
749名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/30(土) 16:24:40.11 ID:0Ij4pE250
もうDSじゃ駄目なんだね
完全にブームが過ぎ去って持ってることが恥ずかしいぐらいになってしまっている
もっと真新しさのあるハード出さないと
750名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/30(土) 17:22:07.40 ID:dTsPhu8D0
データ引き継ぎ出来なくていいから、NEWラブプラスもVitaかiPhoneで出してくれよ
751 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (dion軍):2011/07/30(土) 18:25:37.71 ID:LHNQkr6z0
test
752 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (dion軍):2011/07/30(土) 19:03:22.41 ID:LHNQkr6z0
test
753名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/30(土) 19:10:14.09 ID:5h82gfRQ0
神値下げwwwwwww
754名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/30(土) 19:11:04.22 ID:MyA6wtKl0
底を打ったところで買っておくか
755名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/30(土) 19:17:46.57 ID:jSRCKVz80
従来ゲーマーないがしろにした結果がこれだよ
756名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/30(土) 19:37:56.70 ID:OZ+MO86c0
今、日経は、為替無視で値を吊り上げてるから、
クソ決算が、出たところで、個別が、まとめて下げを食らう。
買った奴は、自業自得。
757名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 19:43:14.71 ID:/ADMXplm0
時代はスマホか。
vita3Gは半分スマホだから方向性としては悪くない。
simフリー端末として売れそう。
758名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/30(土) 19:50:13.04 ID:6kOniihN0
PSVの発売日は10月末だってよ。完全に殺しにきてる。
759名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/30(土) 20:32:22.10 ID:F4FQzc6c0
DSは値下げなしと・・・
本当に7000当たりまで落ちていきそう
760名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/30(土) 20:33:11.78 ID:nqpkZU190
旧3DS購入者への旧作ゲーム提供って中古でもいいのか?
たぶん8月になると1万5000円ギリギリまで下がりそうだけど
761名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/30(土) 20:48:35.20 ID:ZnQYE3LP0
>>760
中古でもおk
8/10までにeストアとやらに一度アクセスしておくだけで権利獲得。
逆に言うと、10日までにアクセスしなかった人は何ももらえない。
762名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/30(土) 20:51:52.16 ID:h8Q51tl/0
ラブプラスといっしょに買う気満々だたけど、
去年よりジャギって劣化してるしぶっちゃけ秋田からまだ待ちかな
763名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/30(土) 21:22:28.92 ID:8F8dCa7N0
まだ発売日確定してないんだしラブプラス目当てでもまだ待ちが正解でしょ
764名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/30(土) 21:29:59.16 ID:G7ZZK59p0
>>704
>実稼動してるかどうか怪しい

DSやWiiはこれが多そうだよな
うちのDSも、最初は親父が「漢字のトレーニングをする」とか何とかで買ってきて2週間で放置
その後、俺がラブプラスで1ヶ月遊んでまた放置
もう1年以上電源が入ってないぞ、我が家のDSは…
765名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/30(土) 21:32:44.44 ID:tVEvedd60
「ハードの価格競争だとか、ソフトをおまけにつけてまで、ハードを売ったら勝ちだとか、そんな発想は通用しない。
ハードウェアをいくら広げてもだめなんです。ソフトがそれにスライドして、ついてこないとだめなんです。
そんな戦い方はハード体質の戦い方であって、本来のソフト化路線とは違うからだめです。」

山内組長のありがたいお言葉だ
これを無視した任天堂に未来はねぇよ
766名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 21:51:02.24 ID:6LZMUiod0
3D対応のために液晶がピンぼけハードだから
値下げしても勝ち目ないんじゃね?
767名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/30(土) 22:25:12.81 ID:+C+d/wrv0
結局3DO構想は間違いではなかった 時期尚早だっただけであるwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いいかげんゲームハード屋も力を合わせて1つのハードにしろよ
768名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 22:49:14.23 ID:gapZoAeC0
>>367
>これマジで在庫処分で撤退なんじゃね〜の?
>3Dとっぱらった新型で仕切り直ししそう・・・


そうだよ。

良く気づいたね!
769名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 23:55:46.40 ID:XLHexC0p0
ストップ安あげ
770名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/31(日) 00:15:29.87 ID:Icis6pO80
3DSの価値=任天堂の株価
これはリンクしてる気がする
771名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/31(日) 00:16:00.26 ID:yogguDG70
いつ買えばいい?
772名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/31(日) 00:16:53.63 ID:G0B7Jy1S0
探すまでもなく14000円とかで未使用品の中古があるね
てか、嘘かと思うくらいの未使用品率なんだけど・・・
773名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/31(日) 00:18:47.90 ID:ZPd151lb0
持ち直すだろうな
いつ参入するかそれが問題
774名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/31(日) 00:19:41.36 ID:ZPd151lb0
>>772
爆死した転売厨の成れの果てなんじゃねえの?
775名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/31(日) 00:21:07.10 ID:DKm04hw30
>>772
ネット通販であるなら晒してくれよ
中古なら17000円前後見つけたけど、新古品でその値段は見つからない
776名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/07/31(日) 00:22:34.41 ID:1sO1q1qJ0
新古品12990円で手に入ってウマー
777名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/31(日) 00:31:24.39 ID:bLM+b0fu0
やっぱWiiUを一回り小さくした様な、高性能のGBA2をさっさと投入しないと
駄目だな。色んな意味で3DSは客をなめ過ぎてた。
WiiUもだけどw
778名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/31(日) 00:39:49.13 ID:G0B7Jy1S0
>>775
普通に足使って近所回ったw
新品で15000円以下が欲しかったんだけど、こっちは6店回っても見つからず
779名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/31(日) 01:15:19.81 ID:el6Pg+Li0
>>777
まあ3DS出してすぐwiiuはないわなw
自分とこで被ったもん出すって言うのはちょっとなぁ。
いかにもタイムテーブルが書けてない、って感じがねぇ
780名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/07/31(日) 01:25:50.86 ID:iirfqhqaO
この調子でDSどもも頼むわ
781名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/31(日) 01:27:58.31 ID:HDyAPEvp0
相手がVistaだから救われてるよ任天堂は
782名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/31(日) 01:33:14.12 ID:bFuAlDIs0
3DSの値下げした後の動きがどうなるかだなぁ
出始めはいいだろうが、ハード自体に魅力がない分どこまで伸ばせるか
783名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/07/31(日) 01:35:25.80 ID:DHy8FmSI0
>>626
その辺は大丈夫
任天堂と仲の良いパナの技術で、HD映像を遅延無しで送れる技術がある
その技術のデモも、数年前にWii使って展示されてた
784名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/31(日) 01:37:37.73 ID:ZICAsIvR0
DSLiteやiのときみたいに週販が10万に迫る週が続けば勝ち
仮にそうなってもDSと違い本体からの利益が薄い

785名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/31(日) 01:39:29.34 ID:aJWXXfB50
>>783
自分の願望だけが担保なのに
よくも他人を説得する気になるよな。感心するわ。
786名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/31(日) 01:43:43.73 ID:sdrpsiZs0
>>772
DSもアホみたいに流行る前は中古8kとかで落札出来てたけどな
lite発売前には中古初期型DSが2万超えてたけどw まぁ3DSは何やろうと売れるとは思えんが
787名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/31(日) 01:47:24.01 ID:x69ANDua0
噂だけでも
DQ11を3DSで出してもらう
ことにするくらいしかないな
788名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/31(日) 01:49:17.67 ID:1f2TsmN80
ゼルダサントラ終了まで24時間切ったぞ
本体持って無いけど、ゼルダだけ買って登録終えた
789名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/31(日) 01:51:19.18 ID:X8flnfMM0
でも3DSがくっそ売れまくってあっという間にウン倍なんだろ
790名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/31(日) 01:52:23.05 ID:H342i/lH0
3DS爆死なの?

妊娠脂肪か
791名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/31(日) 02:06:08.68 ID:NV6pIR6+0
しばらくソフトがないから売れまくることがない。
2008年の株価6,7万の状態からずっと下がってきてるんでストップかけられるくらいの
ものがないとウン倍に上がるのは難しい。
792名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
株価が1万円値下げと聞いて!