「働かないアリに意義がある」 と言う本がベストセラーに

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(東京都)

ノンフィクション
(1)国家の実力 佐々淳行、渡部昇一著(致知出版社)
(2)日本中枢の崩壊 古賀茂明著(講談社)
(3)働かないアリに意義がある 長谷川英祐著(メディアファクトリー)
(4)原発のウソ 小出裕章著(扶桑社)
(5)新・堕落論 石原慎太郎著(新潮社)
(6)大震災 欲と仁義 荻野アンナとゲリラ隊著(共同通信社)
(7)悪党 石川知裕著(朝日新聞出版)
(8)福島原発の真実 佐藤栄佐久著(平凡社)
(9)世界の運命 ポール・ケネディ著(中央公論新社)
(10)ミシュランガイド ボンヌ・プティット・ターブル・東京 (日本ミシュランタイヤ)

(7月10日から7月16日まで、東京・八重洲ブックセンター本店)
---
紹介記事
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20110221/260881/?P=1
2名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/27(水) 16:28:06.29 ID:SRGW94UI0
働きたくないでござる
3名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/27(水) 16:28:20.94 ID:HmF7DmQt0
働かないν速民に意義がある
4名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/07/27(水) 16:28:23.59 ID:JYbtMknS0
巧妙に隠された化物語スレ
5名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/27(水) 16:29:07.75 ID:yCLE+qw10
>>4
なんでだよ
6名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/27(水) 16:29:15.74 ID:4KhqLS2D0
異議有り




なんつってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

7名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/27(水) 16:29:18.01 ID:iRpvyGXI0
働かない大人に異議アリ
8名無しさん@涙目です。(九州):2011/07/27(水) 16:29:23.32 ID:IssVUptnO
働き口のない兵隊アリでござる

(34歳男性・無職)
9名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/27(水) 16:29:27.40 ID:ux8dEC+t0
働かないヒトには意義がない
10名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/27(水) 16:29:35.09 ID:kTLFNrdZ0
働くアリに意義は無い
11名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/27(水) 16:29:36.63 ID:iHETwPP40
働くヌー即ミソは多田野豚さってエースパイロッツがゆってたお。
12 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 (長屋):2011/07/27(水) 16:29:55.64 ID:cQOLnjsJ0
おまえらは人間だが?
13名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/27(水) 16:30:05.95 ID:psk5kjO20
意義の言葉遊びに過ぎない
14名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/27(水) 16:30:29.51 ID:Zru++G/U0
働かないアリは、ただのアリだ
15名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/27(水) 16:30:31.08 ID:LjOG3ReLi
あれ読んだんだけど
アリの形態を糞真面目に解説した本やで
タイトルは釣りだな
16名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/27(水) 16:30:41.68 ID:9foTAF1Y0
お前ら自己正当化しすぎ
17名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/27(水) 16:30:44.71 ID:yqAd7+O50
>>8
有事まで現状維持を命ずる
18名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/27(水) 16:31:33.91 ID:wsqmdfIk0
             働 か な い ア リ に 意 義 が あ る

    ( ^ν^( ^ν^( ^ν^ )( ^ν^ ) ( ^ν^ ) ( ^ν^ )( ^ν^ ) ^ν^ )^ν^ )
   /   /   `/    `/   \/    \/   \´    \´   \  \
   \つ \つ と\つ と \つ とノ\つ  とノ 、つ と/ つ と/つ と/ と/
     | ハ l| ハ |  | ハ l  | ハ |  | ハ |   | ハ |  l ハ |  | ハ | ハ |
     || | |||||  | |. || || ||  .|| || ||. || || | |  ||||| ||
      | |  | ||||  | |  | |  ||||.   || .| |   || ||.|| | |  ||||| | |
      | |  | | |. || .|| | | || ||  ||  ||  || || | | .||||  | | | ||
      | |  |.| |  | | .| |   | |. | |   | |   | |.  || .| |   | | .| |  | | | |   | ||  | |
      | |  || |   | | | |  | | | |   | |  | |  || | |    | | | |  | | | |   | ||  | |
     .∪  ∪   ∪ ∪   ∪∪   ∪ ∪   ∪ ∪    ∪∪  ∪ ∪   ∪  ∪.
19名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/27(水) 16:31:41.22 ID:fmGbVx0D0
なんだよ、荻野アンナとゲリラ隊って。。。
20名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/27(水) 16:31:46.93 ID:uVvfICMH0
>>5
キャラクターコメンタリーで延々と働きアリの豆知識話してたから
21名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/27(水) 16:31:51.51 ID:ZC+sm8Ks0
おまえらターゲットに売り込んでも失敗するのにね
22名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/27(水) 16:32:32.67 ID:4BXufvge0
日本は病んでる
23名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/27(水) 16:32:55.70 ID:IDMDereG0
(^ν^)働かないアリに意義がある
24名無しさん@涙目です。(関西):2011/07/27(水) 16:33:00.90 ID:ZP0P+lJWO
働け
25名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/27(水) 16:34:17.16 ID:2oiR/QYS0
(^ν^)(^ν^)働かないアリに意義がある
26名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/27(水) 16:34:55.27 ID:PNnsnPO4I
( ^ν^)
27名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/27(水) 16:35:07.25 ID:kBz3AvrV0
(^ν^)(^ν^)(^ν^)働かないアリに意義がある
28名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/27(水) 16:35:08.71 ID:FcEnCEOl0
たしかコミュニティの一定割合は働かないんだっけ?
総数が変化してもまた同じ割合で働かない奴が増減するっていう
29名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/27(水) 16:35:41.53 ID:dyGsaHrO0
読み取れる教訓はたとえば効率化の罠みたいなもんだが
お前らには関係ないぞ。
30名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/27(水) 16:35:48.02 ID:8Q9gZh040
読まない本に意義がある
31名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/27(水) 16:36:45.64 ID:LL1+BaEl0
(^ν^)(^ν^)(^ν^)働かないアリに意義がある(^ν^)
32名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/27(水) 16:36:50.44 ID:iHETwPP40
(^ν^)「意義があっても働かない。」
(^ν^)「異議が無いなら働かない。」
33 忍法帖【Lv=8,xxxP】 (福島県):2011/07/27(水) 16:36:52.42 ID:jffZnm3O0 BE:10115036-PLT(12598)

>27
こうしてみるとニュって昆虫の顔みたいw
34名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/27(水) 16:36:58.01 ID:ZlSk+AMn0
サボってるわけじゃなくて補欠みたいなもんらしいが
スタメンがなにかしらでいなくなると繰り上がるみたいな
35名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/27(水) 16:37:16.59 ID:BpnGiI650
一応言っとくけど、仮にアリに意義があっても、お前らが許されるわけじゃないからな
36名無しさん@涙目です。(三重県):2011/07/27(水) 16:37:37.21 ID:KRFIR/B80
会社にニ−ト採用を義務化すればよくなるという話か。
37名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/27(水) 16:37:37.32 ID:Sywye5Xj0
ニューカス民に意義なんてねーよw
38名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/27(水) 16:37:41.10 ID:en/cDW630
無用の用ってことなんだろ。一言でいえば
39名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/27(水) 16:37:45.04 ID:8zmIL93P0
お前らは死んだ方がいいけどな
40名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/27(水) 16:37:46.30 ID:dtknsCQM0
100匹のアリの巣に10匹まったく働かないアリがいて
そいつらを集めて100匹のアリの巣を作ると90匹は働きだすが10匹は全く働かない。
同じように働いているアリだけを選別して100匹のアリの巣を作っても10匹は全く働かないアリが出る。
41名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/27(水) 16:38:39.77 ID:vENZ54Vr0
お前ら普段行き遅れババアのための週刊誌のババア自己肯定記事を馬鹿にしてるくせに
五十歩百歩だな
42名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/27(水) 16:39:02.30 ID:Uf3JiL0i0
俺たちには生きている意味があった
43名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/27(水) 16:39:39.92 ID:wOYtCtWA0
>>40
二割は働かないんじゃ無いの?最近は一割になったんか?
44名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/27(水) 16:39:57.28 ID:Gci92vIC0
「ほとんど働かないアリ」の存在意義…「誰も仕事をしなくなる時間」を無くすため

★存在重要「怠けアリ」…「働きアリ」だけだと集団破滅

働きアリを「よく働くアリ」「ほとんど働かないアリ」に分けて、それぞれの集団(コロニー)
を作り直しても、一定の割合で「働き者」「怠け者」に分かれることが北海道大学の長谷川英祐
(えいすけ)准教授(進化生物学)らの研究でわかった。

誰も働かなくなる時間を減らし、安定した労働力を保つ集団維持の戦略と見られる。茨城県つくば市
で開かれている日本動物行動学会で28日発表された。

長谷川さんらは、日本全国にいる「シワクシケアリ」の八つの集団に、1匹ずつ印をつけて幼虫の
世話、巣の修復など集団に貢献する「仕事」をどのくらいこなしたか、1か月間行動を観察。その
うち「よく働くアリ」「ほとんど働かないアリ」を取り出して、それぞれの集団を作り直した。
その結果、どちらも元の集団同様「よく働くアリ」「ほとんど働かないアリ」に、ほぼ同じ割合で分かれた。

働きアリも疲れて休息するが、「働かないアリ」がいるほうが、集団全体で「誰も仕事をしなく
なる時間」が減ることがコンピューターの模擬実験でわかった。長谷川さんは「幼虫や卵の世話は
少しでも中断すると集団全体の死につながる。そのため、わざわざ働き方に差がでるような仕組みを
とっているのではないか」と話している。
45名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/27(水) 16:40:11.59 ID:2QMqTdaX0
人間と違ってリアル警備員だからな
46名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/27(水) 16:40:27.65 ID:DH2DC+cf0
働かないアリ速報
47名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/27(水) 16:40:35.24 ID:08jljgKk0
>>35
でも毎日消費活動してるよ
48名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/27(水) 16:41:17.77 ID:en/cDW630
働かない蟻を100匹集めても、結果は同じなんじゃないかな、これって
要は、自然の仕組み
49名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/27(水) 16:41:48.34 ID:b1f9mMsL0
言っておくが、これはちゃんと営利組織に属しているやつの話だからな。
50名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/27(水) 16:43:03.70 ID:00wS122S0
働かないアリ=無能営業マン
51名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/27(水) 16:43:13.49 ID:FQe2/27w0
働かずに飯を食える奴が偉い
52名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/27(水) 16:43:29.64 ID:glg3WPJo0
和光同塵がニートの本質であり、和光同塵の本質はニートである。
53名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/27(水) 16:44:29.30 ID:IFvvUWN60
まさに大衆迎合本
54名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/27(水) 16:44:47.60 ID:IT7RfkaQ0
その一定の何割かって人間に分からない必要な何かをやってるんじゃないのか
55名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/07/27(水) 16:45:08.26 ID:XlCGNTaQ0
無理矢理完全雇用にすると効率悪そう
56名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/27(水) 16:45:24.21 ID:AUEQzJRP0
今の自分は勝ってると思います
57 【東北電 85.8 %】 (宮城県):2011/07/27(水) 16:45:43.94 ID:2M/IxKe40
まぁそういうのもアリかな、みたいな?
58名無しさん@涙目です。(三重県):2011/07/27(水) 16:46:09.74 ID:KRFIR/B80
働かない人を100人集めれば立派な会社ができるのか。
59名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/27(水) 16:46:23.96 ID:qClv9FmE0
>>54
だからそこが謎なんだっての
60名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/27(水) 16:46:29.09 ID:3SEfLywi0
>>44
働かないアリ=家事手伝いじゃねーか

ニートは家事しねぇんだから意義ないだろ
61名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/27(水) 16:46:33.85 ID:0dIil4hj0
2割位だっけ?働かないのがいて、
その働かないのだけを除去すると働いてるののまた2割位が働かなくなるw
62名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/27(水) 16:47:13.40 ID:LOoBrTjo0
>>58
人間の場合はそうなりそうにない。

ソースは俺ら。
63名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/27(水) 16:47:54.94 ID:yCLE+qw10
>>61
ν速っていうコロニーの中じゃ9割働かないらしい
64名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/27(水) 16:47:57.21 ID:Ax7z8r1MO
>>50
蟻っていうくらいだからFラン文系ソルジャーか
こいつらが働かなくなったら終わりだよ。存在意義なし
理系は頭だから別だけどな^^
65名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/27(水) 16:49:10.55 ID:hUebU/HE0
仕事場が学校の延長で仕事が戦争だと思ってる馬鹿ジャップにはこんな話無意味だから。
一番仕事しない貢献度の低い老人に限ってひとりの失敗が全体の死を招くとか言い始めるからな。
お前がまず死ねと
66名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/27(水) 16:49:12.79 ID:RmX7lcSn0
またしらないうちに勝利してたか
67名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/07/27(水) 16:50:01.93 ID:+3nzOa5D0
>>58
人間界の落ちこぼれ的存在=自然界の落ちこぼれ的存在ではないからな

規制とかなんとか制約とかそういうものがなければ彼らで新しい社会のようなもの
作り始めると思いますよ まあ俺も彼らの一人っていう話になるかもしれないんだけど
68名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/27(水) 16:50:42.75 ID:gY6li+hbO
働かないアリ速報
69名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/27(水) 16:50:45.63 ID:yCLE+qw10
>>20
その程度で偽装かよ!
70名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/27(水) 16:50:56.01 ID:iHETwPP40
ヌー即ミソは酒作ってる菌に似てる。
出す糞で死滅していくとか、その糞を飲みたがる奴がいるとか、糞依存性とかね。
71名無しさん@涙目です。(高知県):2011/07/27(水) 16:51:20.80 ID:x+bD+H3H0
人間の作る社会と動物の作る社会は違うだろ。知識がないと人間の社会は成り立たないから。
働かないクズだけが生き残ったら人間は滅ぶよ。
72名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/27(水) 16:51:28.99 ID:4KhqLS2D0
>6
お前らの駄洒落レベルに合わせてやったんだからちゃんと評価しろよ
73名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/27(水) 16:52:12.86 ID:fpoIRCnbP
昔から一定の割合で働かないニートはいたのさ
俺たちは特権階級
74名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/27(水) 16:52:41.92 ID:0Mhm5Uex0
75名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/27(水) 16:53:10.19 ID:4nHHIuzi0
全員がきめられた通りの行動をするより
自由に行動さしたほうが発明などで発展する可能性が高まる
76名無しさん@涙目です。(三重県):2011/07/27(水) 16:53:46.11 ID:KRFIR/B80
>>67
テレビ番組で実験して会社作って検証してほしい。
77名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/27(水) 16:54:13.83 ID:Syx3IwDPi
人間革命がない おかしい
78名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/27(水) 16:54:27.38 ID:t3GkMHmcP
>>65
いつも思うけど介護とか地獄の職場で働いてる奴とか集団でスト起こせば
いいのにねぇ、手厚く保護しなきゃすぐ枯れて死ぬ老人とかバタバタ死んでいくだろ
結局逆らわないから舐められて職場環境も一向に改善しないのだ
79名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/27(水) 16:54:56.56 ID:MNsp9Qtm0
働かない働きアリってかわいいな。
80名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/27(水) 16:55:10.52 ID:+6n3LDjC0
アリ飼育はいつブームになるの?

お前らはどれが欲しい?

http://antroom.cart.fc2.com/
81名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/27(水) 16:55:42.01 ID:g/I1yD8U0
ヨーロッパの貴族はさ、ふだんおまえらみたいな暮らししてたんだよ
だけど、戦争になったら命懸けで戦った
それおまえらしてんのかって話しだよ
あー働かないで呑む酒は旨いな
82名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/27(水) 16:57:30.41 ID:ieB3ddGLO
あり飼育セットかっても女王アリいれないとすぐ全滅しそうなんだけど
83名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/27(水) 16:57:45.20 ID:kgVGIcxQ0
おれらか
84名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/27(水) 16:57:59.83 ID:q8l3OBUZ0
          \(^ν^)/
\(^ν^)×(^ν^)/ | |\(^ν^)/  <働かないありに意義がある
   | |    | |  < >  | |
  <  >  / >      / \

                        働かない速報
                        http://hatsukari.2ch.net/news/.
85A欄既卒 ◆iD93.8lby6 (徳島県):2011/07/27(水) 16:58:18.07 ID:Q/I2IL5u0
働かないアリと
働けないアリを区別しってっよっ!! ( '‘ω‘`)
86名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/27(水) 16:58:42.60 ID:n5tD7EJfO
>>79
えっ…///
87名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/27(水) 16:58:44.33 ID:JCd/cbP80
>>80
飼育難易度3以上しかいねーのか
88名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/07/27(水) 16:58:58.82 ID:nVAhcXafO
ワラタwww
89名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/27(水) 16:59:11.43 ID:pvT8BXDS0
クズ見て頑張るんだよ
こんなんにはなりたくないなーって
90名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/27(水) 16:59:57.02 ID:/lTq5G97O
>>71
それを前提に行動したら少子化問題w
91名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/27(水) 17:01:26.96 ID:39UXuThj0
パレートの法則の話かな
92名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/27(水) 17:01:57.90 ID:Q/pN/Zz70
働いてる蟻を取ると働くの?
93名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/27(水) 17:02:07.54 ID:pWalBPmp0
どんだけサボり希望のやつが多いんだよ
94名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/27(水) 17:03:05.98 ID:MNsp9Qtm0
>>80
面白いな。欲しくなった
95名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/27(水) 17:03:55.59 ID:Q46SeJuH0
おまえらを100人集めても、
働き出す奴がいるとは思えない
96名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/27(水) 17:06:03.63 ID:FPtuNIlL0
ν速民は働かないどころか邪魔ばかりしてくるからな
97名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/27(水) 17:06:35.67 ID:dgdTW18L0
7割が働いて3割が働かない
働かないのだけ集めてもその中の7割が働いて3割が働かない
だから遊び人3人なら1人は使い物になるって言うドラクエ4コマを覚えてる
98名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/27(水) 17:08:37.40 ID:JtKdENng0
働かない蟻を抽出したら働き出す
99名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/07/27(水) 17:09:59.42 ID:8HFzFb2g0
働いてないんじゃなくて交代で働いてんじゃねーか
ν速民とは違うな
100名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/27(水) 17:10:01.76 ID:nqri4seB0
この本結構面白かったな

働かないんじゃ無くて、反応の違いで巣を効率よく運営してるみたいな話だった
101名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/27(水) 17:10:18.80 ID:q+hux8kK0
あれ、どういう仕組みなの?
102名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/27(水) 17:11:10.99 ID:tk5hSfeM0
池沼や重度障害者がいっぱいいる福祉センターや
それ系の総合病院にいくと、
多少なりともまともな人として生まれたらこの国ではそいつらのために
もう働くしか選択肢が無い事実に気づいて愕然とするよ

働かないアリ、などという待遇ポストはもうそいつらで埋まってる
103名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/27(水) 17:12:33.33 ID:q+hux8kK0
>>100
働かないってのは誤解でちゃんと役割あるのか
ここの糞ニートと大違いだな
104名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/27(水) 17:13:36.65 ID:VWAoNkHSO
うちには女王アリがいないアリ
働きたくないアリ
105名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/27(水) 17:14:46.97 ID:DECmvz3A0
>>28
パレートの法則な
106名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/27(水) 17:15:48.03 ID:ikRJzHyDO
笹食ってる場合
107名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/27(水) 17:16:06.56 ID:shIDEVLs0
「大震災 欲と仁義」これ読みたい。
108名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/27(水) 17:16:50.97 ID:ylERUBJ90
>>60
分かった家事がんばる
109名無しさん@涙目です。(九州):2011/07/27(水) 17:21:26.57 ID:IPxyocDaO
うち一割くらいはボーっとしてるだけのガチニートらしいな
蟻の世界でも怠け者はいるんだとなんかホッとする自分がいる
110名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/27(水) 17:22:16.79 ID:/lTq5G97O
基本的には器用貧乏教育社会だからな
反日までとは云わないけど、若者の日本離れ(笑)教育社会だなw
111名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/27(水) 17:23:36.06 ID:g/I1yD8U0
>>103
ここにいるクソニートも同じようなもんだぞ
団塊のろくでなしから錢むしり取って社会に還元してるじゃねーかw
112名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/27(水) 17:25:00.86 ID:P9REkEVe0
婚活ネタと同じでお前ら持ち上げて金にしてるだけ
真に受けるのはスイーツと同レベル
113名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/27(水) 17:25:25.42 ID:0jf3ZPrM0
効率化された社会では
会社から捨てられるけど
国家が会社から搾取してるから
捨てられてもおkみたいな話?
114名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/07/27(水) 17:25:31.85 ID:54PboH8W0
新・堕落論 石原慎太郎著

自伝?
115名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/27(水) 17:26:55.03 ID:iV5nKlxi0
>>44
要するに夜勤のために寝てるアリってことじゃん。
朝から晩まで一切働かないアリかと思ったら違うんだな
116名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/27(水) 17:27:26.36 ID:g/I1yD8U0
>>112
そうだけど
ここにいるやつはそんなことに気付かんw
117名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/27(水) 17:53:12.91 ID:DcsmQ8kL0
>>72
バーカ
118名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/27(水) 17:55:07.81 ID:66YVlzAIO
日中幹線道路を走ってる自家用車って何してんだろうな?とか考えたことない?おまいら?
119名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/27(水) 18:13:20.56 ID:yAE88Uxr0
当時、ぼくは仕事らしいことをなにひとつしていなかった。
勤労ということからは、かけ離れた生活を送っていたのである。
来る日も来る日も無為の生活を送っていると、
「ああ、働きたい、額に汗したい」
という勤労意欲が湧き上がってくるものなのである。
まして、血気盛んな青年である。
毎日の、入浴や爪のアカほじりでは、どうしても欲求不満になってくる。
例えば道路標識などを、額に汗して引きぬき、今度はそれを肩にかついで、息をきらして
下宿まで運搬する。
やっとこさ下宿の玄関までたどりつき、狭い下宿の廊下を、あちこちぶつかりながら運び
あげ部屋に安置し、吹き出す汗をぬぐうと、
(なにごとかを、なし遂げた!)
という満足感が得られるのである。
勤労の喜びにひたることができる、ということになるのである。

(『漫画行商人』 東海林さだお)
120名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/27(水) 18:49:29.89 ID:JBrO0UOj0
>>20
8万人くらいしかわからないじゃないか
121名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/27(水) 19:59:14.55 ID:jffZnm3O0
俺達は怠け者の集団に入れられても残り1割の働かない層に残るエリート働かない蟻
122名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/27(水) 20:11:22.37 ID:vEs2sF9T0
123名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/27(水) 20:13:42.34 ID:I5o5yLY5P
働かないじゃなくて予備アリだから
人間の欠陥システムと一緒にするなカス
124名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/27(水) 20:18:36.68 ID:6JUpJ+si0
ひではるの愛読書
125名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/27(水) 20:22:59.73 ID:A902J3pn0
学園祭の準備の時とかに、隅でサボっていたら突然仕事を任されるも
なんか楽しくなってきたところでその仕事を取り上げられるのがお前ら
126名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/27(水) 20:26:05.06 ID:66YVlzAIO
蝶のように舞い蜂のように刺すアリ
はたしてその正体は‥ この話は♪またあした
127名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/27(水) 20:27:50.07 ID:18Z9RCf50
しかし働かない人間には意義などない
128名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/27(水) 20:42:49.79 ID:uxu7zRFY0
ν速に来てるような社畜は給料泥棒の部類だよな
129名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/27(水) 20:43:41.86 ID:w1lEea7i0
キリギリスが一番賢い
130名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/27(水) 20:44:41.40 ID:lMDQU5SA0
働くの定義が狭い給与労働だから
アリとは違う
131名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/27(水) 20:46:45.52 ID:HGi5eDMz0
キリギリスというより仲間が集めてきた餌をタダ食いして白目で見られてるアリだよな
つまり悪賢い
132イムノグロブリン ◆MtMMMMMMMM (不明なsoftbank):2011/07/27(水) 20:47:58.28 ID:D0nijsx30
働かないアリと働くキリギリス
133名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/27(水) 20:50:07.03 ID:Mrw6foRJ0
アリが集ってる
134名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
働けない日本が悪いって偉い人がゆってた