1 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):
備蓄米800トン焼ける 川崎の全農倉庫で火災
26日午前10時50分ごろ、川崎市川崎区千鳥町、JA全農川崎米穀事務所の倉庫から出火、
鉄骨2階建ての2階の一部約860平方メートルを焼いた。
消防によると、けが人はいなかったが、保管していた米約800トンが焼失した。
午後4時ごろに鎮圧した後も米袋を置く木製の板などが燃え続け、放水作業は夜間まで続いた。
川崎臨港署によると、建物に火の気はなく、詳しい出火原因を調べる。
JA全農によると、この倉庫では不作などに備えた政府の備蓄米約5千トンを保管。
完全に焼失した以外の米にも、火災の熱などによる損害が広がる可能性があるという。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110726/dst11072620550020-n1.htm
来年から、とうほぐまいあれだし
どうすんのさ?
3 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/26(火) 21:38:56.36 ID:Elaqb0aHP
上手に焼けましたー
貴重な非汚染米が
5 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/26(火) 21:39:01.62 ID:HB3FV1NN0
メシウマ
6 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/26(火) 21:39:16.47 ID:bnuTFEf40
おいいいいい、貴重な無事な米がぁ!
7 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/26(火) 21:39:23.57 ID:5xaT0sOM0
ポン菓子が大量に生成されたな
パンを食えってことか
9 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/26(火) 21:39:30.16 ID:m3W8RvV60
米業者の在庫処理でしょこれ
ほんと、汚い国だ
10 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/26(火) 21:39:34.20 ID:htkrKtJu0
ポン菓子ができたな
11 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/26(火) 21:39:59.95 ID:KOqozlKGO
福島米を食わせるための策略
川崎で打ち壊しだー。
13 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/26(火) 21:40:24.58 ID:ApE9qFeqO
日本人の殲滅準備ですか…
タイ米に依存するしかないな
14 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/26(火) 21:40:26.88 ID:m3W8RvV60
備蓄が少なくなったー
税金で米買い上げまーす
農家にお金がー
政治家に献金献金
官僚は予算もらって好き放題
腐った国だ
もったいねー
代わりにフグスマ産、詰めとけよ
16 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/26(火) 21:40:35.79 ID:ks5V2kUt0
非汚染米・・・
もう手に入らないんやで!!!
黄金と同じなんやで!!!
17 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/26(火) 21:40:45.38 ID:fvCuYOVx0
もう混ぜるしかないね(・∀・)ニヤニヤ
ばかか
19 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/26(火) 21:41:09.67 ID:6Karf/or0
ワザとやっただろこれ
20 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/26(火) 21:41:12.01 ID:oUEVb7wn0
放火か
21 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/26(火) 21:41:16.47 ID:sfQyhqgj0
完全にテロだろ
22 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/26(火) 21:41:19.07 ID:4vyMU9wT0
闇の勢力すげー
23 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/26(火) 21:41:28.80 ID:R5VY7XSYO
中国(毒)米売り込みのためのテロだな。
24 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/26(火) 21:41:32.23 ID:5tRnACFV0
もったいない
25 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/26(火) 21:41:46.88 ID:fTOm3vmL0
燃えた800トソの米は誰が処分するんだ???
26 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/26(火) 21:41:52.53 ID:co+HDZLU0
相場師が暗躍してるな
闇に流れたな
28 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/26(火) 21:41:58.71 ID:QsWCCdTj0
ということで処分できました。
29 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/26(火) 21:42:08.61 ID:llr4g2GD0
米相場を吊り上げるための放火だろ
みたいな陰謀論が出てきてもおかしくない昨今
原因不明ってこれひょっとしたらテロじゃねえの?
陰謀論乙って言われそうだが食い物汚染しまくりが確定してる中で汚染してないの潰すのってお手軽な兵糧攻めだよね
31 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/26(火) 21:42:33.11 ID:wA4nikMD0
米先物トレーダーの自作自演
33 :
名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/07/26(火) 21:42:40.76 ID:xe7nasHbO
焼くだけでポン菓子みたいになんのか?
あれって、圧力やらもかからないと駄目みたいな感じがするんだが。
あのドンっ!って音が何で鳴るのかも知りたいな。
34 :
【東電 68.5 %】 (千葉県):2011/07/26(火) 21:42:42.18 ID:6/59k7QG0
JAの陰謀
なんやこの怪しい事件
また完了が食料自給率を飯のたねに税金をもさぼるための工作か?
36 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/26(火) 21:42:53.62 ID:zNh635epP
これはどう考えても放火だな
シナチクかバカチョンの仕業だろう
37 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/26(火) 21:42:58.62 ID:xEJKyeBd0
貴重な鬼畜米が・・・
38 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/26(火) 21:43:05.14 ID:6Karf/or0
本当は800トンも無くってさ、コメ不足になってて猫ババ分を帳消しにしたんじゃね
あ〜残念だな〜また一から貯め直しだな〜お金がいるな〜
40 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/26(火) 21:43:13.45 ID:qNkXnGL00
41 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/26(火) 21:43:16.74 ID:9LWLsUF20
年貢を払うのが精一杯で冬が越せねえです
綺麗な米がなくなった。。。
どうすんだよ
43 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/26(火) 21:43:24.04 ID:ApE9qFeqO
44 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/26(火) 21:43:27.33 ID:pdv0bKLm0
ポン菓子
45 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/26(火) 21:43:27.15 ID:VT+UJORh0
11年産セシウム米食えやこらー
46 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/26(火) 21:43:36.24 ID:qO2DieXf0
スタおいいた
48 :
名無しさん@涙目です。(香川県):2011/07/26(火) 21:43:47.66 ID:oSF2G5si0
うどん食えようどん
49 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/26(火) 21:43:50.39 ID:aiGEWRHU0
これからは安全なタイ米の時代だ
50 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/26(火) 21:43:53.45 ID:wQh+Eu3m0
これから米が大切になるというのに…
放射能米が出回りだしたら去年の古米が暴騰するんだぞ
51 :
名無しさん@涙目です。(福井県):2011/07/26(火) 21:43:57.24 ID:W0FBMCA70
これってセシウム米食わせざるを得ないために
誰かが放火したんじゃないのか。
52 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/26(火) 21:44:07.32 ID:ctYTp3FmO
貴重な非汚染米が
53 :
名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/07/26(火) 21:44:09.12 ID:KqeWIgTG0
800トンとかごく少量だろ
あぁこないだ注文したお米ここから来てたわ
放火としか思えなくらいのタイミングだな...
56 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/26(火) 21:44:17.42 ID:c4t0CAy/0
焼き飯と炒飯の違いがどうのこうの
57 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/26(火) 21:44:18.02 ID:ebSCm7aw0
来るぞ…
58 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/26(火) 21:44:22.59 ID:wjum7vHA0
59 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/26(火) 21:44:25.84 ID:HIjuxZHJ0
JA「あーあ。これで汚染米食うしかねぇべなーーーーww」
60 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/26(火) 21:44:35.61 ID:8mVPSUWX0
セシウム米がくるぞクズどもー
おこげ食いたいな
62 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/26(火) 21:44:41.04 ID:H/+VMF0C0
ポップコーンはできたの?
63 :
名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/07/26(火) 21:44:48.97 ID:vnevBJLF0
こりゃ大阪の陣始まるな
64 :
名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/07/26(火) 21:44:52.31 ID:cf03H22o0
65 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/26(火) 21:45:06.31 ID:6Karf/or0
お煎餅できたかな
66 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/26(火) 21:45:15.98 ID:nhqujwaU0
さあ、きたぞ
米が高騰するわ
67 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/26(火) 21:45:17.55 ID:xDd7mILB0
信長の野望スレ
川崎市民は一年間米無しで
お手軽チャーハン
70 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/26(火) 21:45:34.47 ID:d/2mfeeQ0
あのにんじんみたいな形してる奴に使えよ
71 :
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/26(火) 21:45:34.89 ID:3CkBnibX0
平成の米騒動や!!!
72 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/26(火) 21:45:36.25 ID:Lj6jKgKc0
安全な古米を焼いて
被曝米を国民におしつける魂胆なのは明白
ハルヒの新作かとヲモタ
74 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/26(火) 21:45:44.04 ID:sttYu7ThP
このままいけば天候不順で冷夏みたいだし
米価上がるかもな
75 :
名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/07/26(火) 21:45:45.73 ID:h2qMRghS0
1ヶ月前に 秋ごろから米不足になるって言ってた人が居るけど ほんとに不足するかもな
76 :
名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/26(火) 21:45:47.48 ID:8gAVYcmg0
まぁ、利権絡みだろうなぁ
代わりにドコから仕入れる事に決まってるのかな?
77 :
みのる(神奈川県):2011/07/26(火) 21:45:47.50 ID:eo3usKzG0 BE:3335074-2BP(781)
米の値段を吊り上げようとしているんだろ。焼けたのは何の価値もない米なんじゃね?
78 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/26(火) 21:45:49.33 ID:fvCuYOVx0
>>50 今買い貯めしてるひとたちからすれば、政府備蓄米は邪魔でしかないもんな
79 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/26(火) 21:45:53.55 ID:DXQBITNS0
値段釣り上げるためにこんな事までやるなんて・・・。
米おいてるだけの倉庫から出火ってありえんのかよ
80 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/26(火) 21:45:55.96 ID:gB97yHtK0
ホント馬鹿だなあ
死ねよ
あの塩どーなったのかな
ただでさえ原発で米がやばいってのに何さらしとんじゃああああああああああああ!
83 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/26(火) 21:45:59.85 ID:wQbKmpBg0
米って2ヶ月ぐらい置いといたら虫沸くけど、備蓄米は虫湧かないの?
84 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/26(火) 21:46:02.10 ID:4vyMU9wT0
作為的なものを感じる
86 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/26(火) 21:46:08.98 ID:iFzIpZXz0
やべえ、米騒動くるぞ
87 :
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/07/26(火) 21:46:10.00 ID:rehjqqSk0
貴重なノンセシウム米があああああああああああああ
震災直後に米不足が発生したのに
備蓄米を出さなかったのが謎
滅多に使わないんだから訓練かねて出せば良かったのに
89 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/26(火) 21:46:14.31 ID:tzgMM2lx0
コメ先物が鉄火場になるな
馬鹿が
バチが当たるぞ
91 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/26(火) 21:46:20.77 ID:bkc34sQC0
焼き飯って美味いよね
92 :
名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/26(火) 21:46:22.78 ID:ycFietar0
かわいそうだなあ・・・
僕達のコメを分けてあげるよ
93 :
【九電 75.9 %】 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 (福岡県):2011/07/26(火) 21:46:23.40 ID:GaSoDSSt0
燃えにくい米が800トンも焼ける時間って相当時間かかるだろ
それまで何やってたんだ
一体何が始まるんです?
95 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/26(火) 21:46:43.57 ID:6PukvnHh0
曹操か?
これ火事に見せかけて横流ししただろ
腐ってやがる
98 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/26(火) 21:46:50.78 ID:V92fZMKJ0 BE:377110627-PLT(12345)
しかも農家は政府用の備蓄米用の米をだしてない
今年値上がりするのわかってるし
きたか…!!
( ゚д゚ ) ガタッ
.r ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
100 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/26(火) 21:46:59.72 ID:co+HDZLU0
次々と米備蓄倉庫が放火されていくんだろ
101 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/26(火) 21:47:03.34 ID:QihbDF+yO
責任とれ
カリフォルニア米買えばいいのか
103 :
名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/07/26(火) 21:47:10.79 ID:vnevBJLF0
>建物に火の気はなく、詳しい出火原因を調べる。
ワロリッチ
104 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/26(火) 21:47:12.11 ID:SS2VYOZG0
どういう利権が絡んでいるの?
今秋収穫のピカ米が絡んでいるのは間違いないな。
わざとだろ、これ
もったいねーなー
107 :
名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/07/26(火) 21:47:30.81 ID:vnevBJLF0
また民主党の事務所があって、証拠隠滅か?
もうすぐ米が値上がりするぞー!
早く買い溜めしないと米が食えなくなるぞー!
おまえらもう少し喰い物に危機感を持ったほうがいいぞ
111 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/26(火) 21:47:42.43 ID:zNh635epP
おまえら先物現物抑えとけよ
112 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/26(火) 21:47:43.55 ID:KaYRcsUl0
これで東北の米が今年も売れるね!
113 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/26(火) 21:47:53.33 ID:ApE9qFeqO
先物が楽しみだ
「年間」備蓄量のたった1/180のだぞ
まあ今年は農家が出し渋ってるから1/108だが
ピカ米とカビ米
どっちがいいか選べ
116 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/26(火) 21:48:03.96 ID:frJWaSMSO
米相場を意図的に操作したな
末端価格1kg200円として1億6千万円
118 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/26(火) 21:48:14.49 ID:6Karf/or0
銀行員が客の預金を着服してたのと同じ匂いがするぜ
「どうせ国はわかってない」とかなんとか言ってさ
みんな政策テロだと思ってるな。
120 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/26(火) 21:48:29.39 ID:fTOm3vmL0
燃え(萌え)米
農家の俺には関係ない
122 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/26(火) 21:48:32.28 ID:oel6bK3d0
このタイミングはあやしいな・・・
123 :
名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/26(火) 21:48:33.81 ID:pGYNq4RIO
焼おにぎりにすればいいじゃん
手間が省けたな
124 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/26(火) 21:48:33.86 ID:BTM83E1cO
先物厨ホイホイスレか
125 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/26(火) 21:48:35.13 ID:lzHeosRyO
本当は焼失してないんだろ
800トン分の米は政財界の人間に行き渡ったんだろ
126 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/26(火) 21:48:35.22 ID:Q9ZSf73v0
倉庫の二階で火の気が無い所なんて、、これは誰かの陰毛。。
燃えたのがフングスマ産だったらよかったのにな
なんじゃそりゃ
129 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/26(火) 21:48:42.35 ID:V92fZMKJ0 BE:1723930188-PLT(12345)
関連ニュース
備蓄米買い入れは計画の4割弱 震災で価格上昇との思惑
政府がコメの不作に備えて管理している「政府備蓄米」の2011年度の
買い入れ量が、
計画した20万トンの4割に満たない7万トン程度にとどまることが17日、
分かった。
東日本大震災や福島第1原発事故の影響で11年産米の市場価格が上昇すると
の思惑から、農家が提供を控えているのが主因。適正な備蓄量とされる
100万トンを大きく割り込むのは確実だ。
民主党政権は備蓄された古米の放出について、家畜の飼料など非主食用に
限定する方式に11年度から変更した。今回の事態を受けて農林水産省は放出
を減らすことを検討する方針で、新方式は初年度からつまずくことになりそうだ。
130 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/26(火) 21:48:44.64 ID:uMkc4IKi0
汚染米をたんまり食わせるための策略やな
131 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/26(火) 21:48:45.61 ID:p5A/kXtk0
実家が農家で良かったわ
132 :
【九電 75.9 %】 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 (福岡県):2011/07/26(火) 21:48:53.63 ID:GaSoDSSt0
実は関係者が米を横流しして密かに儲けていて
その証拠隠滅に焼けたことにした
実際は20トンくらい焼いてるだけ
133 :
【関電 73.2 %】 (大阪府):2011/07/26(火) 21:49:06.04 ID:oTQ/Ka8fP
どうせすでに汚染されてんだろ
134 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/26(火) 21:49:10.32 ID:D4O2nbHw0
ピカ+天候不順+火災=米不足!
お前ら、今すぐスーパーへ走るんだ。明日になったら遅いぞ。
無くなってからでは備蓄はできないぞ。
135 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/26(火) 21:49:10.74 ID:bNIASort0
放火ってことは・・・
136 :
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/07/26(火) 21:49:13.77 ID:rehjqqSk0
おまいら
今、店頭にある22年産米を買い占めとけ
マジで
137 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/26(火) 21:49:14.67 ID:4pYCwtb20
貴重な
138 :
名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/07/26(火) 21:49:20.40 ID:nQnbyv9a0
TPPか
139 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/26(火) 21:49:20.58 ID:ks5V2kUt0
お前ら明日一番で買って来い
・精米200キロ
・布団圧縮袋
・ホッカイロ
これで家族3人10月は生きられる
140 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/26(火) 21:49:26.50 ID:vPmpqfHt0
果たして燃えたのは本当に米だったのか・・・?
141 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/26(火) 21:49:34.81 ID:7E3u2jkT0
まじかよおおおおおおおおおおおおお
142 :
名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/07/26(火) 21:49:43.90 ID:vnevBJLF0
米・肉・魚・野菜
クソ下民は汚染済みを食えよってことだな
金がなきゃ安全な米を食えないのさ
おーこわ
日本人抹殺計画
146 :
名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/07/26(火) 21:50:01.79 ID:P4g/D2tI0
石高で言えよ
トンとか言われてもな
汚染米買わせるためだろ
148 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/26(火) 21:50:07.52 ID:PhOX4oPD0
わざとじゃないの?
火災になる前に持ち出した米があるだろう?
149 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/26(火) 21:50:08.71 ID:fvCuYOVx0
こういう勢力が居るのがはっきりした以上、次は必ずピカ米を混ぜる
もちろん大幅に基準値越えるように派手に混ぜる
もう確定事項/(^o^)\
150 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/26(火) 21:50:17.28 ID:N6FslAhM0
汚染米を大量に保持しててそれを売りたい人間なら非汚染米をどうすると思う?
放火だな
米商人の米相場釣り上げだろ
多分、エアコンの故障か落雷
154 :
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/26(火) 21:50:29.82 ID:DrZnCbxJ0
ばか野郎、貴重なマン*が、、
秋からピカ米ばっかなのによ、
ざまあwww
156 :
名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/26(火) 21:50:52.67 ID:EZQxIoxZ0
あらま
157 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/26(火) 21:50:55.93 ID:PG7+bDhp0
焼おにぎり大量生産じゃないのか
今年の秋は米の値段が上がりそうだな
159 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/26(火) 21:51:22.93 ID:6Karf/or0
“たくわえくん”ってタワラが宣伝してただろ
160 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/26(火) 21:51:22.71 ID:NXhjrgEeO
もったいない
161 :
【九電 75.9 %】 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 (福岡県):2011/07/26(火) 21:51:23.87 ID:GaSoDSSt0
犯罪者集団の農協職員のやること
162 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/26(火) 21:51:34.08 ID:oel6bK3d0
農薬残ってても海外の米買ったほうがいいな
163 :
名無しさん@涙目です。(高知県):2011/07/26(火) 21:51:34.43 ID:HJXmgjLn0
玄米でも大量に買っとくかな
NASAが1年分の食料買いだめしとけってメッセージ出してたのと何か関係があるのか?
お偉いさんが安全な食料の独占始めたか?
165 :
名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/26(火) 21:51:42.14 ID:p6nCGLPE0
メシウマwwwwwwww
166 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/26(火) 21:51:44.71 ID:sjGyeuQx0
米って燃えるのかw
167 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/26(火) 21:51:54.23 ID:Q5KqGgNw0
焼き飯
おいおいおい…
どうすんだよこれ
169 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/26(火) 21:51:56.45 ID:ApE9qFeqO
はぁ…なんだよ、この国…
170 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/26(火) 21:51:59.46 ID:frJWaSMSO
焼き飯ができたな
172 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/26(火) 21:52:14.41 ID:MBE6T9JY0
糞神奈川死ねよゴミ
責任とれよ
福島宮城茨地千葉栃木山形米を備蓄する気だな?
やめろ
174 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/26(火) 21:52:21.27 ID:29PwCc3S0
若い世代ざまぁ by逃げ切り世代
175 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/26(火) 21:52:34.81 ID:sttYu7ThP
しかしまぁ去年以前の※だからな古米もいいところだ
176 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/26(火) 21:52:37.88 ID:l09eVIXx0
気分がいいな
ジャップを燃やし尽せ
放射能でかなりの米がダメになるだろ
とくに米所の東北各県の米がやばいし
北関東のも怪しいから
これから米は間違いなく高くなるな
そんなにセシウム米食わせたいのかよ死ね
おい、貴重な非汚染米が…わざとだろ。
ポン菓子パーティーじゃん
おお、パエリアが出来たんか
182 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/26(火) 21:52:49.93 ID:PW3VTC9l0
はいはい陰謀
おいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
184 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/26(火) 21:52:51.20 ID:2ZeU/ksK0
>>1 米へのセシウムやストリンチウム、ウラン、プルトニウムの蓄積量を大至急調査しなさい。
きちょーなびーちくまいがぁぁぁ!!!
はぁ
管理人殺せよ
187 :
名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/07/26(火) 21:53:22.69 ID:i64ApuRB0
188 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/26(火) 21:53:24.38 ID:DXQBITNS0
中国さんが大量の白いプラスチック片の生産に入りました
189 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/26(火) 21:53:32.81 ID:GL5gyNeO0
ポン菓子
190 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/26(火) 21:53:36.15 ID:Igf7zs790
菅さんが北朝鮮に貢ぐはずだったのに・・・。
192 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/26(火) 21:53:47.65 ID:NwUeZPnU0
パスタが捗るな・・
今年の西日本のコメは高騰しそうだな
194 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/26(火) 21:53:50.60 ID:6Karf/or0
ただちに健康に問題が出るレベルではない
ふざけんなと思ったが店で米買わないから関係なかった
196 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/26(火) 21:54:14.74 ID:Flw7Sfo/0
もう何でもありになってるね
まさか「陰謀」がこの世に存在してないと信じてる
ナイーブ鈍感バカはいないよな?
在日チョンの犯行なら仕方ないな(^o^)ノ
何で防火対策しないの?
先進国なのに馬鹿すぎ
うどん、パン、パスタ、ソバ。小麦最強や米なんかいらんかったんや
200 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/26(火) 21:54:27.50 ID:qSaVmq5J0
犯人は死刑だな
セシウム汚染されていない貴重な備蓄米が
202 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/26(火) 21:54:35.31 ID:Y/aGZ47e0
パンを食べればいいじゃない
転売屋の仕業か
ミンスが喜んで韓国から米輸入する準備を始めてるだろうよ
205 :
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/26(火) 21:54:57.06 ID:FCAsl67n0
農協の胡散臭さは異常
放射能でコメの値段が上がりそうなのに、これはわざとか?
207 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/26(火) 21:55:04.96 ID:6Karf/or0
パスタなら買い置きできるものな
208 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/26(火) 21:55:07.05 ID:naPSlYtl0
, r::':::::::::::::..ヽ 、
/::::::::::::::::.:::::..::::::::ヽ、
/:::イ::N、..iv、..:..:..:.:.::::::::vr−、
/⌒ヽr−、 _ /i::;;;:/十ヾN-、Ni:::i!:::::/ i
東や i! ::.'´ / ・ヽ ' Y:::i ⌒ , ⌒`}::N)::i で備 .!
北 っ i! ,, `●,/N:::!.'' r-v, '' ,}rrノ::| き.蓄 |
ち.た i! r−、 ーrイ:/ .i!N;;>`ニ イ/ト;;;< る.が |
.ゃね > ヽ :::、==´=} _,.r'r'| ,./ ` >! .よ .|
ん i!ヽr=> `ヘ>V⌒)|| ,iト、_,/ ノ/、 !! /
! ./ |'/,フ7 /⌒i:/ト、ト` ヾ三テイ' .iー'
`ー' 、' ' レi ノ'::i`ーi ヽ´ ./.: |
米のポップコーンみたいなのが作り放題じゃん
俺も放火だと思っている
211 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/26(火) 21:55:24.21 ID:p5lQW/tB0
福島米農家から裏金貰ってんじゃねえの
いくらなんでもタイミング良すぎる
212 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/26(火) 21:55:24.06 ID:3P+fQ9gB0
みんなで新米食おうや^^
213 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/26(火) 21:55:27.76 ID:YLW2n74F0
またタイ米を買わせようとしているんですねわかります
214 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/26(火) 21:55:55.20 ID:Igf7zs790
>JA全農川崎米穀事務所の倉庫から出火
全米が泣いたのか
焼き飯か
216 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/26(火) 21:56:10.02 ID:aSZ0H30V0
>>213 タイ米は外国のコメ=クソって国民に教育するためにわざとまずいのを輸入したらしいがな
217 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/26(火) 21:56:18.12 ID:gxeQAdQh0
末端価格1000万から2000万ぐらいか
218 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/26(火) 21:56:28.46 ID:jgTb8ZvT0
タイミング最悪だわwwwwwwwwww
新米食えってことかwwwwwwwwwww
備蓄米狙った放火とはまた随分と
220 :
名無しさん@涙目です。(青森県):2011/07/26(火) 21:56:47.45 ID:pywye3Fq0
汚染米が市場に出回るな
兵糧を焼くのは戦の基本だな
222 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/26(火) 21:56:57.42 ID:2ZeU/ksK0
223 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/26(火) 21:57:08.40 ID:ks5V2kUt0
もうこうなったら5キロ1980円でも買いやで!!!
明日スーパー全力買いや!!
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
ドアホウが・・・
226 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/26(火) 21:57:15.31 ID:6hRwWmkZP
自炊はほぼ毎回カレーかピラフだからタイ米大歓迎だよ
もったいねえ
俺にくれ
228 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/26(火) 21:57:24.46 ID:jgTb8ZvT0
これ放火じゃないのか?民主党による放火
やっぱ烏巣を思い出すやついるよな
>>114 そんなもんなんか
第2の火事があれば怪しいな
231 :
名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/07/26(火) 21:57:31.21 ID:SucZpoUO0
で 原因は?
232 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/26(火) 21:57:35.02 ID:+1/dTAe5O
計画的犯行の匂い
政府の備蓄米って外国から輸入してるやつでしょ?
どうせおいしくないし何の問題も無いはず
事故米になったときに横流しされて
おせんべいとかお酒になるよりはマシだと思うけど(´・ω・`)
焼きおにぎりにすればいいでしょ⊂( ´∀`)つ
235 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/26(火) 21:57:42.99 ID:hy0pfUtPO
タイ米……まさかチョンブリの仕業か!!
236 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/26(火) 21:57:44.67 ID:nhqujwaU0
これって
ゴパン買った人の負けってこと?
ねえ?負け?
備蓄米なんか10kg500円で学校の給食用に放出してる。
なんで分割して補完しないのか
人知れず北に流して証拠隠滅とかじゃねーの
蛤が手土産に持ってったんだろ
計画的放火だろこれwww
>>1 なるほど、もう外食で米食うなと
食ったらもれなく確実に汚染米と
242 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/26(火) 21:58:10.55 ID:QihbDF+yO
本気で許せない。目が潰れるどころの騒ぎじゃないよ。管理者はどこ?
TPP推進が急がれるな
>>92 ならお返しにコスモクリーナー送ったるで!
わざとやってるだろ
246 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/26(火) 21:58:23.65 ID:DK67ePt40
ピカ米食えよw
こんなところにひがでるような
ものなんてないはずだよね
248 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/26(火) 21:58:30.84 ID:+pdbIwLj0
>>233 あれか
てっきり放射能米を仕入れるために国産燃やしたのかと
249 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/26(火) 21:59:00.18 ID:a+YlAC/e0
川崎で放火・・・つまり・・・
みんなでピカ米食えってことか
川崎ってまた微妙な土地だな
わざと放火してるでしょこれw
米の値上がりで儲けようとする国賊の犯行に決まっている
川崎…国技か
255 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/26(火) 21:59:35.44 ID:a6M+EJ3s0
ピカ米食わせる気満々だな
256 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/26(火) 21:59:35.75 ID:xshR0n3t0
これは痛手どころの話じゃねえ・・・
法科だとしたら愉快犯か?
そういえば放火魔ってなんで犯罪起こすんだ?
258 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/26(火) 21:59:57.21 ID:PocdXfgd0
一粒の米には十人の神様が……
259 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/26(火) 22:00:16.09 ID:29PwCc3S0
九州に水田てあったっけ?
いやいや、別におまえらに配給されるわけじゃないからね?
なに勝手に落ち込んでんの?
地震くるぞ〜〜〜
※ ドドド・・・
\●/
● X ● ドドドドドド・・・・・
/●\
\. .●. ./
\ /
● X ● ┣¨┣¨┣¨┣¨・・・
/ \
/. .●. .\
263 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/26(火) 22:00:42.71 ID:aiGEWRHU0
電気釜メーカーはタイ米を美味しく貯める釜の開発を進めているはずだ
264 :
名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/07/26(火) 22:01:02.41 ID:ZAJzKNv70
265 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/26(火) 22:01:25.49 ID:qFUmYuEi0
俺んちの実家近くにも政府食料備蓄倉庫とかいう建物あったけど
警備がザルどころか誰もいなかったような
266 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/26(火) 22:01:27.64 ID:pJxiNHCQ0
保険入ってるから問題ないだろ
267 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (長屋):2011/07/26(火) 22:01:41.86 ID:Tp9aQ/Yy0
汚染米食わす策略か
268 :
名無しさん@涙目です。(関西):2011/07/26(火) 22:01:42.33 ID:oDomL/JkO
日本人にピカ米食わせる為のテロだろこれ
269 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/26(火) 22:01:55.21 ID:29PwCc3S0
けっきょく逃げ切り世代の勝ちってこと?
270 :
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/26(火) 22:01:56.91 ID:n+0+2bZj0
テロだな
ポン菓子
ポンジュース
272 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/26(火) 22:02:20.83 ID:9Gq8fiot0
絶対わざとだろそんなにピカ米食わせたいのか
近所の知り合いの農家から30キロづつ買ってる俺大勝利
小型精米機のお陰で米消費が捗る
ブレンドセシウ米を消費もしくは備蓄させるための陰謀
275 :
名無しさん@涙目です。(石川県):2011/07/26(火) 22:02:36.86 ID:rP6MAcfb0
出来たポン菓子俺に送ってくれ(´・ω・`)
276 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/26(火) 22:02:46.15 ID:29PwCc3S0
>>263 スイッチ一つでナシゴレンにしてくれる炊飯器を待つしかないか
ケチャップ買占めとかないと
テロだな。こえー。
278 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/26(火) 22:02:59.56 ID:kmGouC1G0
アメリカのテロだろ
279 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/26(火) 22:03:04.65 ID:4FwjHcoa0
セシ米に混ぜる米が減っちまった
米の値上がり狙って
奴らがやったんだな
282 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/26(火) 22:03:12.65 ID:wDyn2k99O
これ計画的な犯行だろ
警察は犯人の捜査しろよ
283 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/26(火) 22:03:34.51 ID:co+HDZLU0
屋外に放置してただけの稲わらのセシウムがあんな風なことを考えれば
同じ屋外で育てた野菜がどうなってるかも推して知るべしだよね
284 :
名無しさん@涙目です。(九州):2011/07/26(火) 22:03:38.12 ID:Q+nDlcymO
ピカ米食わせるためか
今のうちに米買いだめしとくか
286 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/26(火) 22:03:59.02 ID:cK83N2/v0
┌─────┐
│ 偶然だぞ │
└∩───∩┘
ヽ(`・ω・)ノ
287 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/26(火) 22:04:14.52 ID:DXQBITNS0
288 :
名無しさん@涙目です。(香川県):2011/07/26(火) 22:04:25.91 ID:6NChuLfK0
ブレンド米は絶対買わない
800トン程度なら備蓄米の誤差の範囲なので問題ないですよ
290 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/26(火) 22:04:31.01 ID:+9AbrU2m0
個人で輸入すると国産の最高級米と同じくらいの値段になるんだよな
ν速全員で買うならコスト抑えられると思うがなw
うへえw
中国トップの「日本はあと30年で消える国」発言はマジっぽいな
293 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/26(火) 22:04:58.69 ID:F6YUsFh00
あーーー貴重な米が!!
どうすんだよこれ!
294 :
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/26(火) 22:05:08.93 ID:X/fXiJVd0
相場操縦かよ
295 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/26(火) 22:05:16.13 ID:EfLeT98G0
800トンてどのぐらい?
297 :
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/07/26(火) 22:05:37.73 ID:rehjqqSk0
,;r''"~ ̄^'ヽ,
./ ;ヽ
l _,,,,,,,,_,;;;;i <いいぞ ベイべー!
l l''|~___;;、_y__ lミ;l 安い米はセシウム米だ!
゙l;| | `'",;_,i`'"|;i | 安くない米はよく混ぜられたセシウム米だ!!
,r''i ヽ, '~rーj`c=/
,/ ヽ ヽ`ー"/:: `ヽ
/ ゙ヽ  ̄、::::: ゙l, ホント 国産米は地獄だぜ! フゥハハハーハァー
|;/"⌒ヽ, \ ヽ: _l_ ri ri
l l ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| | / |
゙l゙l, l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
| ヽ ヽ _|_ _ "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
/"ヽ 'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄ [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/ ヽ ー──''''''""(;;) `゙,j" | | | !
298 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/26(火) 22:05:42.69 ID:77GKdaUi0
大切な、ピカってない米なのに・・・
貧民はセシウム米を食うしかないなw
300 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/26(火) 22:05:56.35 ID:ks5V2kUt0
むしろ俺たちは米食に依存しない時代に来たのだ
ヒエ・アワ・とうもろこし・じゃがいも・白菜・・・
米を食わない国は他にある!
ドラクエの胡椒みたいな米一粒は金一粒みたいな世界がくるか
302 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/26(火) 22:06:11.14 ID:N7JRpGSQP
タイミングが
こういうことだろ
外国「コメ市場開放しろー輸入してくれよー」
日本「わかったよ輸入するよ。。でもどうせ売れないし
何かあったときのために備蓄しとくわwww」
日本「あ、、倉庫に入れっぱなしにしてたらカビ生えたwww
事故米じゃんwww糊にでも使ってくれよwwwwww」
わるい業者「せんべい会社や酒造会社に売ったほうが高いわwwwww」
⇒逮捕(´・ω・`)
で、なぜ日本政府が市場に流通させないかというと
市場に安いコメが流通しちゃうだけで日本のコメ農家は
大打撃を受けることになる。だから決して流さない。
そもそも世界ではジャポニカ米を生産しているのはごく少数で、
インディカ米が日本人に受け入れがたい、というのもあるけどね
304 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/26(火) 22:06:18.29 ID:oCcVlFXW0
神奈川にまたセシウムが大量流通されるんだな
305 :
名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/26(火) 22:06:34.25 ID:ycFietar0
306 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/26(火) 22:06:55.25 ID:ewbFGgwG0
800トンってどれくらいだよ
農家ニュー速民出てこい
貴重な比較的低レベルな汚染で済んでいるであろう米が。
308 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/26(火) 22:07:38.33 ID:fvCuYOVx0
焼いたひとらからすれば、おまえらがピカ米食おうが食うまいがどっちでもいいんだよ
自分らが確保した去年産が高く売れればそれでいいんだよ
309 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/26(火) 22:07:48.62 ID:a6M+EJ3s0
310 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/26(火) 22:07:49.41 ID:Igf7zs790
>>300 そして野菜もピカってるんですね、わかります。
311 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/26(火) 22:07:54.04 ID:fF85Lw/B0
>>276 タイ米使うならカオパッ(ト)だろ
ナシゴレンはインドネシアかマレーシアだ
312 :
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/26(火) 22:08:06.43 ID:eYTwC8B40
タイ米でいいや(´・ω・`)
さらば安心の国産
313 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/26(火) 22:08:20.15 ID:ebSCm7aw0
まあ、コメが無けりゃ小麦食えばいいしな
314 :
名無しさん@涙目です。(高知県):2011/07/26(火) 22:08:34.04 ID:HJXmgjLn0
>>273 精米機の五分とか八分とか意味わかんなくね?
いつも八分にしてるが、これであっているのかいまだに不明だな
315 :
名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/07/26(火) 22:09:10.27 ID:DsW/7LfW0
火付け盗賊検めの出番だな
316 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/26(火) 22:10:05.81 ID:pR2oX6p/0
駄目な国になったなしかし
317 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/26(火) 22:10:08.21 ID:KOqozlKGO
ピカ米混ぜる気マンマンwww
318 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/26(火) 22:10:10.31 ID:qtELcrxU0
駄目な国になったなしかし
319 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/26(火) 22:10:10.13 ID:7m1Rn3m10
ピカ土人の仕業か
>>306 (800トン) / (1石:150 kg) = 5 333.3人分/年
321 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/26(火) 22:10:40.45 ID:qWyOLpd40
米不足にして価格を更に吊り上げようってわけか
322 :
名無しさん@涙目です。(長野県):2011/07/26(火) 22:11:13.41 ID:4zbsUcNG0
関羽「火刑に成功しました。」
323 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/26(火) 22:11:13.89 ID:2ZeU/ksK0
平成の米騒動 来るで!
ワザとだろ
さすが日本の人民公社
325 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/26(火) 22:11:34.92 ID:sq9pMD4C0
今年は特に備蓄に頼りたいところにこれかよ
で誰が儲けるんだ?
326 :
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/07/26(火) 22:11:42.35 ID:jeyJDco60
ポン菓子祭りじゃああああああああああああ
327 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/26(火) 22:11:49.21 ID:wHYPXhkV0
//////////////////////////
//////////////////////////////////
///////////////////////////////////////////////////
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
>>312 タイ米ならピカ米混ぜられる心配無いもんなw
329 :
名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/07/26(火) 22:11:59.28 ID:ZAJzKNv70
330 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/26(火) 22:12:09.66 ID:XaXS6wLw0
完全に故意やな
管のテロか?
ウチで米作ってるから余裕ですwwwww
・・・・・・
消えたはずの800トンが何故か産地不明の新米に変わってる気がする
>323
ないない 情弱はすぐに洗脳されて 安全!復興!つって喜んでセシウ米食べるから
来年から、もう米なんて食えねえよ、、、
仕方ないから麺ですごす。
うまいセシウ米
またチョンか
>332
保健所に頼んだら田んぼの土やワラのベクレルも測ってくれるんじゃないの?
もちろん数値は公表しない
のちに事故米として流通します
341 :
名無しさん@涙目です。(山口県):2011/07/26(火) 22:15:19.72 ID:K/0lvKlI0
ぽんぽんぽん菓子ぽんと飛ぶぞ♪
大河アップを始めました
ごごご…
これは陰謀を感じる。
北朝鮮が食料に困って、ねつ造写真まで作成してる状況。
むかしもみがら燃やしてる山に稲穂つっこんでポン菓子っぽいのにして食べたな
345 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/26(火) 22:17:26.55 ID:qO2DieXf0
ポン菓子の上手な食べ方を
大人なくせによくわからない
346 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/26(火) 22:17:53.98 ID:jgTb8ZvT0
東日本は多かれ少なかれ、放射性物質は検出されるだろう
北海道はどうなるかな・・・
347 :
名無しさん@涙目です。(長野県):2011/07/26(火) 22:18:36.46 ID:kM/iOdlk0
絶対値段吊り上げだろ
吊り上っても農家は得しないで流通業者しか得しない死ね
348 :
忍法帖【Lv=2,xxxP】 (東京都):2011/07/26(火) 22:18:40.83 ID:Auz9SlHV0
タイ米の輸入を急げー
>>339 持ち込んでみるかなぁ
田んぼやってるのはウチのじいさんなんだけどね・・・
最近雨が多くて怖い
350 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/26(火) 22:19:24.06 ID:3TDTtYYa0
備蓄米あるんなら被災地の給食に回してもいいんじゃないの
放火だろどうかんがえても
352 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/26(火) 22:19:58.60 ID:PKcrGORn0
実家が北海道北西部の米農家で本当に良かった
タイミングよすぎw
355 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/26(火) 22:21:04.71 ID:77GKdaUi0
そういや、戦時中で食糧不足のときでも
海軍の戦艦などは帳尻を合わせるために麦なんかゴミとして捨てていたらしいな
357 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/26(火) 22:21:45.87 ID:wDUmYjs20
よかったー実家がコメ農家で
358 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/26(火) 22:22:20.45 ID:HxJFN/vQ0
日本人を放射能漬けにするきか
359 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/26(火) 22:22:44.38 ID:/QAnPgwq0
放火して得をするのは誰?
360 :
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/26(火) 22:23:35.30 ID:1KDKHIVo0
川崎で・・・
放火・・・
361 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/26(火) 22:23:53.77 ID:kmGouC1G0
そもそも寝わらも稲だから牛はもう詰みだ
日本の命は今年度までじゃね
今は円高だけど、凄い勢いで逆にふれそう
菅が延命のために北朝鮮と交渉中だからな。
まずないとは思うが、勘ぐりたくもなる。
去年の米2dあるから問題ない
364 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/26(火) 22:24:52.19 ID:p5lQW/tB0
>>114 そういう数字の話じゃなくて
ちょっとでも「やばい、米が不足するかも」
って思う奴がいれば福島農家にとってはそれで充分だろ
365 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/26(火) 22:25:08.23 ID:nxYN+N750
消火の放水+火で上手に炊けたりしないのか
汚染されてない米を無くすためか
367 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/26(火) 22:25:34.16 ID:77GKdaUi0
来年からピカ米かと思うとな
368 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/26(火) 22:26:03.96 ID:aiGEWRHU0
今タイ米を買おうと思ったらどこへ行けばいいの?
369 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/26(火) 22:26:04.90 ID:jgTb8ZvT0
ゆめぴりかがなぜかたくさん売れ出したりして。
370 :
名無しさん@涙目です。(九州):2011/07/26(火) 22:26:46.21 ID:n2XB/JHhO
焼き米っておいしいのかな
>>1 何やってんだよ、川崎!
もうすでに米高騰してきてるっていうのに
372 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/26(火) 22:27:11.15 ID:QiCrb5mk0
ピカ新米を売るためのピカ土人の仕業に違いない
タイとかベトナムから米を輸入してピカ米は東電従業員に食わせろ
374 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/26(火) 22:27:36.39 ID:+q1fQbb50
メシマズ
友愛されたか・・
わざとだろ
377 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/26(火) 22:28:17.28 ID:XAr5E7sN0
>>1 あやしいな
古米の値段が上がってるから朴って放火しただろ
関係者が
378 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/26(火) 22:29:55.08 ID:/QAnPgwq0
川崎
港
火の手が無いところで出火
ほぅ…
380 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/26(火) 22:31:24.18 ID:p5lQW/tB0
381 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/26(火) 22:31:41.82 ID:EKxrEOs80
神火だろ
福島の米全部買い取ったって2000億円くらいなんだから買い取ればいいのに
これで全国民納得するんだから安いもんだろ
383 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/26(火) 22:31:43.05 ID:VWaJDm+m0
:;
; ノ)
∫ /(
;: ノし:::::::ヾ:;
((イ:::: :::ノノ
ゝ:::: ::从
:ヽ:::: :::丿;
ゝ人ソ
‖
. ∧_,,∧ ‖ ウェーッハッハッハッ♪
< `∀´ >つ < 米不足でチョッパリを困らせてやるニダw
(つ /
| (⌒)
し⌒  ̄
ヴァサッ
ミ ' ⌒ヽ )
丿 | ( ((
ウェーハッハッハッ♪ ( │ミ ( ( ) ))
∧,,∧ ゝ/__ ノ ヴァサッ :;;火;;从 ( ⌒ ))
< *`∀>/ ( ( (( ⌒ )
/ 、 つ0 __/⌒ヽ))从::;;;;;ノ火);;;;;从 ⌒ ))
(_(__ ⌒)ノ 彡\__ヽ/_/ (( ⌒ )从::;;;;;ノ ;);;;;ノ
∪ (ノ 从;;;;;::人从;;;;;::人;;;;
384 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/26(火) 22:32:15.62 ID:jgTb8ZvT0
北海道 ゆめぴりか
東北 コシピカリ
ごめん、ちょっと思っただけ
>>1 危険でお安い米が出回りそうで嫌だ・・・
さらに海外から輸入でしょ、はぁ・・・
米商社が丸儲けする為に飢饉演出か
江戸の大飢饉再来だな
何でちゃんと警備してなかったんだ?
また朝鮮人の仕業か
農家はクズしかいないのか
米にはカルシウムが含まれているから、当然ストロンチウムが入っちゃう
検査し無いだろうけど
391 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/26(火) 22:33:47.40 ID:9G+TLqYs0
なんだ部落のニュースか
392 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/26(火) 22:33:53.40 ID:39qWzz7n0
非汚染米は貴重なのに…
これで秋にはセシウム新米の流通が滞りなく進むな
汚染米食って死ねってことだよ言わせんな
鬼畜米英スレかとおもった
これ絶対に汚染米を買わざるを得ない状態に持ってってるだろ
福島の汚染米を食わざるをえなくなるというわけか
それにしても盛大にいったな
タイミング良すぎ
399 :
忍法帖【Lv=12,xxxPT】 (広西チワン族自治区):2011/07/26(火) 22:37:18.23 ID:lKTLfAG+O
俺、臨港倉庫の敷地内に居たんだが米が燃えてたのか…
物凄い数の消防車が来てたから科学薬品か何かが燃えてるのかと思って近づかないようにしてたわ
400 :
名無しさん@涙目です。(山陽):2011/07/26(火) 22:37:52.17 ID:tu9xu1R3O
放火→備蓄米が少なくなった→韓国から輸入。
保険金詐欺
東北の米を無理矢理食わせる陰謀
ただの失火
さあ、どれだ?
402 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/26(火) 22:39:45.18 ID:VWaJDm+m0
>>400 お前の頭には韓国しかないのかwwwwwwww
なんか変な虫とかが大量発生しそう
405 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/26(火) 22:40:47.54 ID:QsWCCdTj0
近くに火力発電所が
406 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/26(火) 22:40:57.37 ID:+jeSP0DS0
うわぁ、これは酷い。
兵糧攻めかぁ。これは酷い
ロシアの武器庫が爆発と同じにおい
408 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/26(火) 22:50:11.91 ID:TRTDPtQu0
最近火事多いな
どうなってるの・・・
攻められてるのか?工作員に
409 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/26(火) 22:50:53.93 ID:JfUSp5800
焼き飯で売れるだろ
>>53 10kgで1人2か月分として日本人の2/5日分ぐらいか。
411 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/26(火) 22:51:35.52 ID:0FwECq8i0 BE:349261823-2BP(1237)
おいしいおいしいポン餓死ができたー
>>11 俺もそう思ったけど、
一人年間100キロのお米を消費するとして、
8000人分の量しかない
413 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/26(火) 22:52:35.60 ID:uR8/bOl20
醤油水を放水すればよかったのに
414 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/26(火) 22:53:38.32 ID:5BQvpdS30
セシ米がアップを始めました!
415 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/26(火) 22:53:49.91 ID:sVdPmbObO
北条氏終わったな
東電に保証してもらえばいいんじゃない?
セシウムセシウム米のでばんやな
418 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/26(火) 22:59:32.33 ID:CqVDobu90
>>403 現政府がアレだからなぁ・・・
中国様には食糧問題があるから言い出しづらいだろうし
>>368 タイ食料品店
でも、もう買い占められてるよw
朝鮮人の仕業か
何この時期の良さ
陰謀にしか思えなくなるだろうが
備蓄米=税金で買った米
補填は保険会社が全額してくれるんだよね?
> 一人年間100キロのお米を消費するとして、
どんだけ食うんだよ
力士8000人分かよ
424 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/26(火) 23:10:35.24 ID:8lTc2Thy0
>>136 200キロだけ確保したわ
5年保存可能
焼き米は美味いのう
426 :
名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/07/26(火) 23:11:11.86 ID:zOvrQnuC0
米惰性化カット家
コメの保管は大変だよ
すぐにお米の虫がつく
玄米で買っておいて
5キロずつぐらいに分けて精米するか
こっとん精米所ってお前らの町にもあるだろ?
429 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/26(火) 23:17:46.26 ID:ia9mgqOW0
米倉庫って火がつくような要素少ないよな?
>>428 10kg100円の低温精米所ならある
だから毎年玄米を30kg茶紙袋を10袋買ってるわ
431 :
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/26(火) 23:20:13.58 ID:9fptU5Xn0
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
// U ヽ:::::::::|
// ... u ........ /:::::::::::|
|| .) ( \::::::::| 三=−
|.-=・‐. -=・- |!!| |;;/⌒i
| 'ー .ノ 'ー-‐' ). 、′ 、 ’、 ′ ’ ; 、
| ノ(、_,、_)\ U ノ . ’ ’、 ′ ’ . ・
|. ___ \ | 三=− 、′・. ’ ; ’、 ’、′‘ .・”
| くェェュュゝ / ’、′・ ’、.・”; ” ’、
_rヽ ー--‐ / . ’、′ ’、 (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
l_!!!\___ ,,.. ' ノ`丶--'ー--、 -―--、 ’、′・ ( (´;^`⌒)∴⌒`.・ ” ; ’、′・
| ! !_!|i::::::::: ゙^^ー''´:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::,..、::`ヽ . 、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人 ヽ
! ', ,|!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/---‐'´`\::::\ 、(⌒ ;;;:;´'从 ;' ;:;;) ;⌒ ;; :) )、 ヽ
!、_,イ:::ヽ::::::::●民主党:::::::/::| \:::ヽ、_( ´;`ヾ,;⌒)´ 从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ ,[]
',::::::',::::::|ヽ::::::::::::::::::::::::::::/:::::::l ヽ'◎ ヽ:::::. ::: >>***´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ ヽ/´
',:::::::',::::! ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::,! ヽ __ '、ノ ...;:;_) ...::ノ ソ ...::ノ
',:::::::::::| ',::::::::::::::::::::::::::::/| ヽゞー'
ヽ_ ノ ヽ::::::::::::::::::::::::::::::!
お米は?お米は、と、取れたの??
433 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/26(火) 23:23:03.34 ID:qSaVmq5J0
今のうちに買いだめしておけよ
マジでパニックになるから
もちろん味は数カ月で落ちるけど仕方がない
福島県民は岩手宮城と違って減反守らない地域だからな
そんな奴らがコメの流通自粛を守れると思うか?
435 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/26(火) 23:25:08.97 ID:Sxsuf3Il0
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
436 :
名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/26(火) 23:25:37.87 ID:nFqx7NXl0
国民の米消費量からすれば大した量じゃない
放火だろこれ
>>433 青田刈りぃぃ!!お米ぇぇ!!おにいちゃんかっこいいいいぃぃぃい ぃくううううう!
どうせ政治家と官僚が食う米になってたんだろうから良いっしょ
これで値段釣り上げられるな
441 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/26(火) 23:27:06.40 ID:cSPi8l5o0
また朝鮮
442 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/26(火) 23:27:19.31 ID:CqVDobu90
>>432 天気予報向こう一週間ずっと曇りだ・・・
官僚が自分たちの分確保の為に火災で燃えたって事にして確保したんでしょ
444 :
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/26(火) 23:29:00.18 ID:JxQCCgwo0
兵糧庫を焼くなんて三国志かよ
445 :
名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/07/26(火) 23:30:00.64 ID:Ofkdkaw60
米がなければ米に頼れ。
これからはタイ米の時代
中国米輸入したくてたまんない内閣がなんかしたんじゃねえの?
こんだけ来期の米が危ぶまれてるのに、西の農家には作るなってお達しが来た
あいつら絶対ふざけてる
いくらか貰って中国の毒米を高い金だして買う気なんだよ
448 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/26(火) 23:32:07.11 ID:bVYEhtwj0
貴重な非汚染米が…;;
プラスティック米を食うときがくるのか
450 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/26(火) 23:32:51.84 ID:nxglxqpF0
どう見てもソ連の武器庫爆発と同じで横流しの隠蔽だろ
政治家や大企業の上のやつらは汚染米なんてくいたかないんだよ
川崎っていうのがあやしいな
原発事故前の米なのに放射線が検出されていたとか
福島「米ならいっぱいありますよおおおおおおおおおおおおお!!」
備蓄米って古米だろ?
454 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/26(火) 23:36:04.21 ID:alTpm7kc0
被曝米しか食べさせない作戦か
あぁ、これだったのか。
水江町にある会社に勤務しているが、昼前はヘリが
ずっとホバリングしていたし内線で「火事が発生しているが
石油プラント等の火災ではないので通常業務で」って
連絡が回ってきたわ。
456 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/26(火) 23:52:15.52 ID:N8y8CIkPO
こりゃ放火だな
早く政権交代しろよおおおおおおお!!!
458 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/26(火) 23:56:05.98 ID:QDXpG+wV0
燃えたって事にして闇市場に…
459 :
名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/07/26(火) 23:56:41.91 ID:WEaDvY0+0
おめどごに米まわさねがらな!
>米袋を置く木製の板などが燃え続け
普通にパレットでいいじゃないか。
461 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/27(水) 00:00:32.74 ID:7I0UtAmTO
買い占めといてライバルのストックには火を付ける
あら不思議、自分の在庫が倍で売れちゃった
Fxなんかより遥かに確実な投資だねw
462 :
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/27(水) 00:03:30.07 ID:j3KRjXQq0
ソマリアに輸出すればよかったのに
463 :
名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/07/27(水) 00:04:03.94 ID:BDBsRNWb0
玄米で買っておけ。120k買っておけ。
常温で備蓄できるのは穀物。
464 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/27(水) 00:04:21.55 ID:sNc4mIp30
なぜ今?
貴重な汚染されてない米があああ
今年の東日本の新米はもうだめだぞ
誰が放火したのかね。まぁ朝鮮人だろうけど。
西に米作るな言ってるし、みんなに汚染米食わせれば、補償しなくてもよくなるお
468 :
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/27(水) 00:12:46.87 ID:4w2byhvS0
そんなに沢山パンパン菓子作ってどうするんだよ
469 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/27(水) 00:15:18.57 ID:N5Ja08+U0
美味いお米はセシウ米
コメの取り合い
471 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (埼玉県):2011/07/27(水) 00:17:20.77 ID:7r/W9X/y0
マジで海外行くしか無くね
472 :
名無しさん@涙目です。(富山県):2011/07/27(水) 00:20:47.26 ID:dLdpNdUc0
今年の秋の国産としか書いてない新米は買わない
473 :
名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/27(水) 00:22:05.67 ID:+gJdedye0
何の火だよこれ
放火じゃないの?
米は震災後に福島産100kg買ったぜ
魚もようやく福島産が流通してきたので狙って買ってる
肉と野菜は震災前に買った備蓄が無くなるまで買えないが
475 :
名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/07/27(水) 00:22:09.21 ID:+wgHIl7i0
むかし米米クラブってのがあってな…
476 :
名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/07/27(水) 00:22:15.03 ID:dzgtRX/90
コメの値段上げるため?
きたねえ事すんなあ
477 :
名無しさん@涙目です。(三重県):2011/07/27(水) 00:22:30.97 ID:CtVJic/T0
これって事故米の処理だろ、
焼け太りって事だろ、
わざと?
479 :
忍法帖【Lv=12,xxxPT】 (山陽):2011/07/27(水) 00:23:05.81 ID:6W2OmuixO
韓国人の仕業か
チャーハンにしろよ
481 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/27(水) 00:23:44.32 ID:mEjKvR+q0
これってどこに火が出る要素あるの?
482 :
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/27(水) 00:24:47.10 ID:Iqe/Ou/u0
勿体ねー、今年どころか来年の米さえ汚染されて食べられるかわからんのに
483 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/27(水) 00:24:48.89 ID:L7NbHBXH0
計画的だな。
今年はとうほぐは期待できないのを見越したんだろ。
3月からかい貯めたアホどもはもう使い切ったぐらいだろ。
おれは潤沢な今から、買い溜めに走るわ。
484 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/27(水) 00:25:59.31 ID:VSTqZ4Fy0
震災と放射能でコメの価格が上がるとみた農家が、
政府備蓄米へのコメの出し惜しみしている時期に
800dも燃やしてしまうとは・・・
485 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/27(水) 00:26:16.91 ID:PTLw+IUfO
ポン菓子食べ放題!
486 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/27(水) 00:27:06.55 ID:ih2QK63e0
というか800dぐらいなら全くとはいわないけどそんなに支障ないだろ
少なくとも何年か前の冷夏の年の方がひどいでしょ
俺の実家が兵庫の農家なんだけど中規模ぐらい(たぶん)でも毎年5dぐらいつくってるぞ
487 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/27(水) 00:27:32.20 ID:pHNBbRhb0
こんなときに何してるの
10kgのパックが80000袋分かよもったいねえ
489 :
【九電 65.4 %】 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 (福岡県):2011/07/27(水) 00:29:16.17 ID:z5ej8dLM0
パレットなんて頑丈な木材だから燃やそうと思っても思えないぞ
これは完全な放火だな
犯人は農協関係者を洗え
490 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/27(水) 00:29:41.01 ID:aF7VTQZv0
おい何やってんだよバカ!
燃やしてんじゃねーよ
川崎市民なのに今しった
みんなが放射能新米より古米を選んで新米が売れなくなると思ったから
わざと放火したんじゃないの?いやしらんけど
492 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/27(水) 00:33:18.39 ID:rC3dOmi70
>>7 >>10 ポンがしってのは高圧化で生まれるんだ、これはただの焼き米だ。
大昔の人間は、このコメイイマイといってだな、おれとしては、今、リップのCMしている武井咲が超可愛いくて、
もう、新垣結衣はオワコンだと認識している。
いやぁ、、、、武井咲超かわいいよなぁ、、、俺の嫁だと思うとデレデレになるよ。
493 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/27(水) 00:34:57.30 ID:rQuAUHzc0
やりたい放題だなぁ。
日本、このままじゃ本当に駄目だよ。
特に庶民はもう家畜のような扱いじゃないか。
これは朝鮮畜の仕業だな
495 :
名無しさん@涙目です。(関西):2011/07/27(水) 00:35:25.24 ID:GFxqXCg8O
496 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/27(水) 00:35:36.29 ID:ZBqAYUVE0
やっきおにおっ
497 :
名無しさん@涙目です。(USA):2011/07/27(水) 00:39:08.39 ID:ir8IEh1A0
これは持ち出したな・・・
498 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/27(水) 00:39:54.13 ID:uJZXKmSWP
これは値上がり期待の売り惜しみ業者の仕業
日本の主食といわれている米に関わる業者は糞業者ばかり
そりゃ、米離れも起きるわな
産地偽装業者死ね
499 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/27(水) 00:40:38.09 ID:KMCuTRSf0
醤油で消火してたら煎餅祭りだったのに・・・
500 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/27(水) 00:41:55.71 ID:5aHGxfC/0
汚染米食わすために焼いたか
501 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/27(水) 00:41:57.60 ID:8urGQV4T0
テロだろ。
コメ先物が始まるし今年は放射能で東日本は食べられない。
在庫を燃やして品薄にする戦法だな。
テロだ。
502 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/27(水) 00:43:19.72 ID:+BkXA6Rdi
なにやってんだよ!
ふざけんな!
放射線汚染米流通させる気マンマンすぎるだろ
今年は東北米はだめだろうに
504 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/27(水) 00:44:53.15 ID:vDoFVDK6O
考えたな
505 :
名無しさん@涙目です。(東海):2011/07/27(水) 00:45:03.44 ID:Xyg7sf5RO
うまい具合に水掛けて炊けばよかったのに
506 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/27(水) 00:46:20.07 ID:WhvJLN2B0
チョンのテロか
西日本で農家やったら儲かりそうだよね
正直池沼産コシピカリより売れそう
509 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/27(水) 00:50:24.21 ID:ih2QK63e0
>>495 米不足が起きるとか言ってる人もいたんで
800dなら年間1万人弱ぐらいか
確かに15000人に1人だけリスクが少し下がるけど、川崎ってことは出回るのは主に関東だし米で左右する程度なんか意識の差でどうにかなると思うよ
まあそれが燃やしていい理由にはならんが
お上が安全な米を大量に確保
↓
備蓄米が激減で隠しきれない!!
↓
火事ってことにしちゃえ
なんて考えると本でも掛けそうだな。
ははは。まさかな。。
511 :
名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/07/27(水) 01:14:05.21 ID:02busZrp0
そういえばさ、汚染米の処理ってどうなったの?
512 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/27(水) 01:19:51.35 ID:VH46Lxoh0
工作員が放火したんだろうな
TPP参加して米を大量に輸入しろってことか
513 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/27(水) 01:43:54.39 ID:eM3G3nZm0
覚えてるか?連蓬が備蓄米や備蓄塩をムダだ、無意味だと言って
備蓄を大量に止めさせたのを。
514 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/27(水) 01:45:43.29 ID:j5yk5znBP
何やってんだ!! 貴重な非汚染米が
無垢な乳首マイになんて事を…
エル・プサイ・こんがり
今回の原発事故で長い目で見ると福島周辺の米も食えなくなるんだろうな
一度でいいから新潟の最高にうまい米を食ってみたかった
518 :
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/27(水) 02:00:35.94 ID:9SgHsgoz0
とうほぐの仕業に決まってる
お焦げwww
520 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/27(水) 02:02:24.90 ID:IeE1HSv40
川崎市かこれは
>>517 通販とかで探していまのうちに食っときなよ
522 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/27(水) 02:06:47.33 ID:1iAtRXCJ0
焼き米になったんだから市民に配れよ
焼失ってのは横流しの証拠隠滅には最適だよな
524 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/27(水) 02:06:57.06 ID:w0+d0j0K0
これ汚染されてたり悪くなってたりしたんじゃねーの?
525 :
名無しさん@涙目です。(三重県):2011/07/27(水) 02:09:30.71 ID:zGAE1+fN0
大陰謀
今年の東北米は全滅なのに・・・
527 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/27(水) 02:12:12.14 ID:V2+Vp9m90
電力と同じで首都圏様だけに辛い思いをさせるわけにはいかない
ここは関西の米もなんらかの事件で・・・
>>93 黙って見てました(´・ω・`)
つか、責任追及しなきゃいかんのに
誰も責任をとらない政府だからな
兵糧攻めかよ
530 :
名無しさん@涙目です。(三重県):2011/07/27(水) 02:14:31.60 ID:zGAE1+fN0
>>526 今年だけじゃないよ。
放射能汚染をナメすぎw
画期的な放射能除去技術が確立されても30年は駄目だろうな。
しかもこれからどんどん汚染が広がっていく。
ふくいちから再度大規模な放射能放出が起こる可能性すら残っている。
531 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/27(水) 02:20:25.81 ID:YzlT3D6U0
別に毎日冷やし中華でもかまわんし
532 :
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/07/27(水) 02:21:39.35 ID:pbnmKtJz0
盗んだ奴が事実隠すために放火じゃね?
汚染米流通の布石かよ
タイミング良すぎだろ
秋に終わりか
534 :
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/27(水) 02:23:31.60 ID:y0k5qjkQ0
チェルノブイリの事故以降ヨーロッパからの小麦製品が売れなくなった
その後バブル景気のなかでイタリアンが流行しパスタの消費が激増
米粉消費(米粉パンの流行)の機運が高まる中での福島原発事故と今回の備蓄米の消失
後は分かるな
なるほど、穀物メジャーのテロか
農水省の官僚はG13型トラクターの新聞広告出さなきゃな
536 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/27(水) 02:29:20.54 ID:7IQ+fMum0
不良在庫のゴミだからむしろ燃えた方がいいw
537 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/27(水) 02:31:09.10 ID:f4DnnOUv0
ここまでビーチクなし
おまえらふぐすま米と中華米だったらどっち食うの?
539 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/27(水) 02:36:45.45 ID:5aHGxfC/0
540 :
名無しさん@涙目です。(USA):2011/07/27(水) 02:38:12.09 ID:QhRAFPYA0
大事な無汚染米が
541 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/27(水) 02:40:23.81 ID:qzD7T/qF0
鬼畜米に見えた
542 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/27(水) 02:47:49.07 ID:QAeoBAQu0
放射能に汚染されてない貴重な昨年のお米が・・・
よくわからんおにぎり何個分であらわしてくれ
544 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/27(水) 02:54:34.40 ID:eDH9lvxL0
水ぶっかけてる上に燃えてるんだから、
おいしく炊きあがってるんじゃないのか。
545 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/27(水) 03:23:54.02 ID:iVmDhezT0
炭水化物を完全に取らない生活して一年半で30`体重が減った。
>>528 過去の公害・薬害なんか、当時の政権・官僚誰も責任とってないがw?
実は全てミニマムアクセス米でした
なんてことはないか
800トンは市販のおにぎり約16,666,666個
水と一緒に魚介類もかけたら
良い感じにパエリアが出来上がったのに
550 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/27(水) 04:04:45.70 ID:wPURSSNQ0
さて米を買い占めておくか
551 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/27(水) 04:09:09.97 ID:kX/7GQYl0
恣意的・意図的なにおいがプンプンする
552 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/27(水) 04:09:34.48 ID:269ck4yT0
ポンポンポポポンこんがりポン
せっかくの史上最高の円高なんだし、個人で食材輸入しかあるめえ
554 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/27(水) 04:13:02.55 ID:dxcOxp1x0
この状況で得をするものは誰か。。。
555 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/27(水) 04:19:28.60 ID:wZovvhWB0
焼けたことにして自分達の食糧確保かよ、公務員は全員直ちにマジで死ね
556 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/27(水) 04:21:17.72 ID:NmQOHQZ40
今年だけでも減反やめればよかったのに・・・
コメが火災で放水したら炊ける
どうみてもチョンの仕業です
値上げ作戦決行か?
560 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/27(水) 04:30:55.90 ID:rQuAUHzc0
反応しないで
\ 民度の高さを見せつけましょう /
__________ ( ) ))
////////// /\((⌒ )) ノ火
////////// /(⌒((⌒)) )), γノ)::)
////////// /(⌒( ⌒ ) ⌒ ) ゝ∧ノ ♪
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ( (( ⌒ )) ) ♪ ||
| | ̄ ̄| | (( ⌒ )) )), . ||
| | | 日本 | 从ノ.::;;火;; 从))゙ ヽ<`∀´>ノ ♪
| | | | 从::;;;;;ノ );;;;;从 ( へ)
| | | | 从;;;;;::人 ;ノ;;;;;从人 く
561 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/27(水) 04:31:59.91 ID:L6yVP+yB0
民主党員たちで分けてから倉庫だけ焼きました
原発米を食わせる気か
563 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/27(水) 04:33:43.49 ID:QStsv2fr0
焼き飯
564 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/27(水) 04:34:17.62 ID:bQ260W+g0
バーカwて笑いに来たら俺の住んでる川崎でワロタwww
565 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/27(水) 04:41:39.96 ID:Cnke7xKN0
ビーチャごときが百式に乗るなんて
566 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/27(水) 04:43:25.20 ID:79sf4ILu0
ポン菓子になったな
567 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/27(水) 04:43:52.89 ID:3C/HrBHD0
またタイからお米を輸入する仕事がはじまるお…
わざと
川崎はチョンが多いからなぁ
570 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/27(水) 04:53:53.32 ID:3C/HrBHD0
今年度産のコメを買い占めようと思うんだが
上にあるように玄米で買ったほうがいいのか?
精米後のヤツを3年くらいもたせようと思ってるんだが
やっぱムリかな?
571 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/27(水) 04:54:04.71 ID:NMlftOQKO
572 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/27(水) 04:57:14.85 ID:gkvWpO5P0
誰だよ火をつけたのは。
573 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/27(水) 04:59:33.58 ID:tcyKlIuo0
川崎なんかに備蓄するなよ
574 :
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/07/27(水) 05:01:21.13 ID:7CRk6EcO0
子供作ったり長生きするならともかくそのへんどうでもいいから問題ないわ
575 :
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/27(水) 05:04:39.95 ID:y0k5qjkQ0
>>570 精白米の場合密封して冷蔵庫に保存なら何とか食えるレベル
数十年掛けて日本を潰すための手始めか
577 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/27(水) 05:09:55.92 ID:Cnke7xKN0
私を誰だと思ってるんだ、嫌なら外国いけ
578 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/27(水) 05:11:25.57 ID:fDFBYV0o0
この後関東に大地震が来るのか
意地でもセシウム米を食わせる気だな。この情熱は何なんだろ?
580 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/27(水) 05:13:46.96 ID:BcU4ufzQ0
>>578 来るなら秋の収穫の後だな。
救援物資として東北の米や野菜が大量に振る舞われる。
581 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/27(水) 05:14:49.08 ID:9f1OxtAcO
こりゃ、マジで何かやられとるわ
事故後の原発の不具合の起き具合といい、この火災といい…
582 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/27(水) 05:16:17.39 ID:GZnhC3q10
福島の農家「備蓄ないんじゃ、FUKUSHIMAの米でも食べないとしょうがないですよねー?」
>>570 古米食った事あるならわかるけど、玄米でも3年経つときついぞ
まして精米したら精米した瞬間から酸化が凄いので、空気抜いて
冷蔵(可能なら4℃くらいの安定)必須
584 :
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/27(水) 05:34:20.55 ID:jQfMYj3o0
米になんで火気が必要なんだよ
100%放火だろ
焼きおにぎりにすればいいんじゃね?
586 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/27(水) 05:48:00.22 ID:Ng8wPwSs0
古米の値段つり上げ成功れす
587 :
名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/07/27(水) 05:49:32.63 ID:Rl/O64XeO
備蓄量を減らしておいて放射能バラまく
汚染されてない米を焼き払い確実に日本人の命を奪う
計画通りや
またチョンか
589 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/27(水) 05:53:57.18 ID:am6Cu/nR0
米相場上げるのに必死だなw
590 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/27(水) 05:54:48.50 ID:1ibQ0LVm0
貴重な汚染されてない米が…
マジで最低最悪だな
責任者死ねよ
591 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/27(水) 05:55:31.43 ID:gkcQ6Zbp0
うわああああ米が米があああ
汚染米を絶対に売りたいどっかの人が燃やしたんだろ?
燃やすのは汚染米でいいのに。
でも燃やしてもセシウムは消えないのか、氏ねよ。
593 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/27(水) 06:00:02.95 ID:MUh2b8BE0
また、怪しい事件だな。
こんなにまとめて置いとくなよバカじゃないの
>>594 800tって,見掛け比重0.5として1600m3.立方と仮定したら一辺11mくらい.
臨港地区にある倉庫なんだから,これくらいまとめておいておかないと
効率悪くて仕方ないだろう.倉庫の維持コストはただじゃないんだし.
597 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/27(水) 06:17:36.47 ID:afEQ+51j0
減反は今年もやってるんだろ
またタイ米輸入か
598 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/27(水) 06:17:39.38 ID:UtPD3pHG0
なぁマジで米買いだめしとくべきなんだろうか・・・
俺に教えてくれ
>>598 必要ねえよ
なきゃないで別のモンを食うし
昔の米不足みたいにタイ米とか輸入するっしょ
多少の不足分よりも買占めによる不足分のほうが遥かに影響が出る
600 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/27(水) 06:25:42.22 ID:oSENj45C0
川崎市長は頭おかしんじゃないの
601 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/27(水) 06:39:12.06 ID:kZ/aFnsU0
くそわろた
602 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/27(水) 06:41:15.01 ID:fTCNCqW70
どうせやったのは東北の農家だろ
死ねゴミクズ
なんか、作為的な何かを感じる今日この頃、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
放射能米は全数焼却処分だからまさに今年が不作だろ
どうするんだよ
605 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/27(水) 06:43:13.46 ID:fXf6HTHK0
買い占め厨の出番だな
仕方がないから汚染米配るよ!
607 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/27(水) 06:43:54.19 ID:xFsmpJeb0
こんがりトーン
608 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/27(水) 06:45:31.64 ID:4nHHIuzi0
米を盗んだ奴がいてバレるのを恐れて火をつけたんだろ
609 :
【九電 58.1 %】 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 (福岡県):2011/07/27(水) 06:46:17.09 ID:z5ej8dLM0
灯油か何かをまいて燃やさないと燃えないだろ
第三者が自由に立ち入れない倉庫だろうから農協関係者の犯行だな
逮捕して死刑にしろ、焼き殺せ
610 :
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/27(水) 06:47:12.42 ID:iippLxSM0
>>595 積み上げる高さはせいぜい3〜5mだろう
パレットに積み上げて1〜2段
11mもあったら取り回しが大変
とはいえ高さ4mとしても16mx25m
普通の倉庫だよな
611 :
名無しさん@涙目です。(九州):2011/07/27(水) 06:47:37.19 ID:rlF0edtfO
612 :
名無しさん@涙目です。(青森県):2011/07/27(水) 06:48:45.73 ID:EE1sECO10
今年は東北の田んぼが死んだことにより新潟産って事で出荷される量がどのぐらい減るのか気になる
613 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/27(水) 06:49:24.77 ID:AR9tHaAn0
上手に焼けましたー
で、実は事前に米は運びだされてるんだろ?
615 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/27(水) 06:50:12.07 ID:9v5mU9VAO
ええじゃないか ええじゃないか
616 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/27(水) 06:53:09.17 ID:vJF8wkwJ0
陰謀論かよだれをたらして書き込んでる様だが、
800トンって、政府備蓄量総数100万トンからしたら大した量じゃないぜ。
店頭から米が消えたときに政府が備蓄米があると連呼したが
一粒も放出していないし放出できるように法整備していないからw
618 :
名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/07/27(水) 06:56:31.80 ID:1Wj14r5Q0
>>617 有事の法律が皆無なんだよな。民主党のせいで。
619 :
【九電 58.1 %】 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 (福岡県):2011/07/27(水) 06:56:43.39 ID:z5ej8dLM0
>鉄骨2階建ての2階の一部約860平方メートルを焼いた。
>この倉庫では不作などに備えた政府の備蓄米約5千トンを保管。
860平方メートル→ 約30メートル×30メートル
全体はその6倍の面積の倉庫な
こんがり部分と焼け残り部分の間では程良く炊けたごはんがあるに違いない。
もう九州米を買うしかない
もうこっちはカスだわ
622 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/27(水) 07:07:26.81 ID:S4vLckE60
グレーというより完全に真っ黒だろw
早く犯人捕まえろよ
623 :
【九電 58.1 %】 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 (福岡県):2011/07/27(水) 07:08:54.38 ID:z5ej8dLM0
九州で地元の自主流通米(新米)を玄米で数カ月分まとめて買ってるよ
個人農家だし怪し米をブレンドしてないので安心、
一袋単位で近所のセルフ精米機で白米にしてる
精米したての白米はめっちゃおいしい
624 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/27(水) 07:23:32.28 ID:+Je7ZtuI0
625 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/27(水) 07:23:53.48 ID:3Uylw2oxP
今年は明らかに米不足になることが
田植え前の時点で予想出来たのに
減反を緩和しようみたいな話はいっさい無かったんだよな
安全な西日本では全力で作って汚染地域は田植えしないとか、
国が本気出してれば出来たはずなのに
626 :
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/07/27(水) 07:27:46.07 ID:cQZJTuU20
代わりにピカ米購入で備蓄を補填か。
胸が熱くなるな。
627 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/27(水) 07:28:11.78 ID:PWatQzzR0
カリホルニア米?
628 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/27(水) 07:30:49.41 ID:UT46krCv0
>>620 山を丸ごと焼いて程よく焼けた鹿を食べるみたいな贅沢だな
629 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/27(水) 07:34:54.19 ID:5aHGxfC/0
630 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/27(水) 07:40:18.81 ID:PXhhO49K0
もったいねぇ…
放火なのか?放火なら犯人許せねぇ…
地味だけど米どころの我が石川県、いま稲の花が咲いてます
生育はすこぶる順調ですよ、豊作が期待されます。
これもチョクトによって水泡にされるのでしょうか、
テロリストの手段は多すぎてわかりません
これ災害地の米農家の仕業だろ
634 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/27(水) 08:00:47.92 ID:jC+VWMoA0
アフラトキシン汚染米の証拠隠滅ですね。w
635 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/27(水) 08:04:26.09 ID:i7QIHVqh0
昨日の昼過ぎ、鶴川街道の坂上から見えたのこれだったか
最初雨雲かなと思ったら、遠くのでっかい建物から煙が凄い勢いで立ちのぼってた
636 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/27(水) 08:14:49.30 ID:zxNhJ+G70
>>631 今なら福島へいってちょっと瓦礫を集めてきて それを田んぼのあぜ道へ撒く
線量計でそこを計って映像をようべつへ上げるだけで 風評被害を作りだせるよ
ご飯が♪ご飯が♪すすむくんオンプ
638 :
名無しさん@涙目です。(山陰地方):2011/07/27(水) 08:47:16.45 ID:w1Pzg/wb0
エル・プサイ・コンガリィ
800トンの焼き飯が美味しく調理されたと聞いて
640 :
名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/07/27(水) 08:49:51.19 ID:g3kHvSD/0
横流しして無くなった米の言い訳ができてよかったな^^
641 :
名無しさん@涙目です。(三重県):2011/07/27(水) 08:50:33.82 ID:WKu5QtP10
福島の陰謀
642 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/27(水) 08:50:38.36 ID:PxajplAC0
上手に焼けましただろうがカス
今日の焼飯v.s.チャーハンスレ
644 :
名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/07/27(水) 08:59:17.28 ID:nUxlYhsV0
>>263 蓋開けたまんまで煮込めば良いんじゃなかったっけ?
645 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/27(水) 09:25:34.91 ID:AcXiBUbX0
地震も津波も含めてこういうのってどこかの国の工作員がやってるんだろ
去年の11月1日に名古屋から東京までほとんど同時に響いた重低音とか
日本の自動車産業を狙って日本海溝に設置された核爆弾だったんじゃないのか
しかしそれによる東海地震は発生せず失敗
次は東北を狙って核爆弾設置、3月11日に起爆
どうりで原発事故から海産物放射能汚染までのスピードが早かったわけだ
東北の米は使えないし
今になってなんだか涼しいし
早生種はもう大丈夫かな?
このまま冷夏で不作だったら18年ほど前の米騒動の再来
タイ米をおいしく食べられるメニューを考えておかないと
チャーハンとかカレーかね?
カレー用のスパイス余分に買っとくか
>>623 俺は通販で玄米を買ってる
これから数年は前倒しで買って家庭内備蓄を考えたほうがいいかな?
バスマティ米食えや
うめーぞ
せんべいにしてから焼けよ、もったいない
648 :
名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/07/27(水) 09:33:35.72 ID:g3kHvSD/0
>>645 去年の米の備蓄や新米の年間契約なんてもうすでにみんなやってる
出遅れた自分は今色々探してるところ
649 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/27(水) 09:34:32.95 ID:NPOu6nzY0
今年一番必要なのに・・・・なんかテロだろこれ
650 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/27(水) 09:35:16.54 ID:bzRLBjhZ0
で、この焼き飯はどこで買えるの?
651 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/27(水) 09:35:57.14 ID:5bWPTtNx0
地下倉庫作れよ
黒い煙もくもく出ててまたどこかの工場がやらかしたと思ってたけど、これだったのか
最近はポン菓子売って周ってたおっさん見ないな
北海道産の米を食えばよくね
ゆめぴりか買ってみたんだけど、ツヤや米は綺麗で期待したが、味がなぁ
甘みがなかった 昔、子供の頃に食べてた米みたいだった
656 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/27(水) 10:50:00.33 ID:nUnOikXSO
貴重な、セシウムに冒されてない米が・・・
657 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/27(水) 10:55:42.47 ID:ih2QK63e0
で、文句言ってる奴らはどんな行動を起こしてるんだ?
まさかここで愚痴ってるだけとかいわないよな?
バレバレだな
659 :
名無しさん@涙目です。(四国):2011/07/27(水) 10:57:53.20 ID:5G1HMX/BO
これで福島米が流通する大義名分が出来ました
腹一杯食えよ関東住民は
660 :
名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/07/27(水) 11:00:27.26 ID:nUxlYhsV0
>>659 牛肉だって四国まで回ってただろ
日本全国にしないと因果関係で保障しないと駄目になるからな
661 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/27(水) 11:02:55.69 ID:Y+wf4IvAO
おお、一揆かぁっ
662 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/27(水) 11:05:27.57 ID:Bu2EpEMx0
完全に放火だろ
こんなことしても新米は食わんぞ
焼きおにぎり美味しいねん☆
664 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/27(水) 11:16:23.98 ID:TlFcU3sY0
兵法の基本だな
ひえー
666 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/27(水) 11:34:07.45 ID:byeyJ4x10
放水と火災でうまく炊けたりしないの?
667 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/27(水) 11:36:12.94 ID:PHnGdx2F0
焼米放出って
戦時中になかったっけ?
668 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/27(水) 11:41:13.85 ID:nXC1jzFA0
ああ、次は取付き騒ぎだ
669 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/27(水) 11:46:47.96 ID:d34CsVtR0
これではセシウム米を買うしかないな
セシウム米備蓄すればいいんだよ
米相場の値上がりを狙った米問屋の陰謀だな
まぁ備蓄はJAだけじゃないからまだ大丈夫だ。
674 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/27(水) 13:08:14.43 ID:2Vpjed7/0
実は燃えてない
コメーロンダリングされてる
675 :
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/27(水) 13:09:41.28 ID:n9y5gmAK0
スパイだな
朝鮮人か中国人のどっちか
テロの匂いがプンプン
677 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/27(水) 13:10:45.67 ID:YQS8m/K/0
アフラトキシン汚染米の処分か
678 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/27(水) 14:10:46.09 ID:V2+Vp9m90
焼かれたことにして独り占めしようとしてるパチンコ在日テレビさんあたりの特権階級がいるってことだろ
菅の刺客だろ
680 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/27(水) 14:20:11.00 ID:nazzErP20
なにがなんでもセシウム新米食わせたいのかよww
681 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/27(水) 14:25:53.06 ID:V2+Vp9m90
>>680 若い世代は長生きしすぎるなってことだろ
どう考えても今の老人どもが腹斬ってすぐにでも死ぬべきなのに
682 :
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/27(水) 14:32:08.95 ID:Z3gpYgcS0
貴重な非被曝米が
米不足のとき米屋のおっちゃんがいってたけど
タイ米とかと違って中国米は言われない日本の安米と違いに気付かないくらいだけど
倉庫においといても虫が全く付かないらしいね
基本は低温倉庫に玄米保管だから虫がついても冬眠する
一年も保管してりゃ死んでる
CEは知らね
>>684 燻蒸だろ
ヨットで太平洋横断した奴の手記みたが何日経っても
レモンが全然傷まないって書いてあったな
タイでも中国から輸入したリンゴは全く傷まないって言われてたな
688 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/27(水) 17:19:43.48 ID:4dLZ8xlE0
15年ぶりの米騒動来るかな
米屋の同級生がのちにゲロした話によると
やっぱりあの時米問屋が米抑えてたwって言ってた
金儲けしようとする奴絶対出てくるわ
689 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/27(水) 17:23:59.45 ID:E0pM/447O
新米買わせる為にやったのバレバレ
輸入米ふたたびか?
そうなれば何処の国の米が入って来るの?
外国人による放火で間違いない
戦争の時のやり方だからこれ