1 :
◆zzzbb2c.e6 (東京都):
サンダーボルトは普及するの
3 :
名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/07/26(火) 17:24:37.57 ID:nGyE/vqv0
3.0はオワコン
そもそも2.0で十分
別にこれ以上早くなくてもいいし
4 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/26(火) 17:26:02.60 ID:5xW2Yr7y0
今のところ3.0使う必要性ないからな
5 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/26(火) 17:26:28.42 ID:5BQvpdS30
3.0に慣れたら2.0こそオワコンであることが判る。
いらねえから
7 :
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/07/26(火) 17:27:02.22 ID:V9OMTxS10
3.0の効果がありそうなのって外付けHDDへのデータ移植ぐらいだよなぁ
でもそれも作業しながらで終わるし
2.0は電力も帯域もいろいろギリギリ
9 :
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/26(火) 17:27:22.14 ID:yil6UXgb0
便利そうだけどなあ。
SDカードの読み書き早くなるなら買い換えるけどカードの方が速度についていけない現状。
10 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/26(火) 17:27:40.39 ID:cT/9SA9BO
たけえ
11 :
名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/07/26(火) 17:28:06.83 ID:P4g/D2tI0
高いんだよ
そりゃあ3.0の方がいいが今のUSBメモリの容量じゃ2.0で十分だから
現行のUSBと何が違うんだよ
14 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/26(火) 17:28:25.01 ID:4FwjHcoa0
3.0ならウェブカメラがHDにできる
Thunderboltしだいだな
ジョイスティックで反応が良いとかあるの?
>>14 素早い回答サンクス
この早さなら3.0の凄さが分かる気がする
3.0対応の機器を選ばなくても、ついてくることがおおくなったけど、PC側がなかなか対応してくれない
19 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/26(火) 17:29:29.20 ID:BHzLnRfB0
eSATAとかFW800もあるのにいらんだろこんなもの
20 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/26(火) 17:30:10.56 ID:iSi506bq0
一般向けのMLCのSSDよりも速いSLCの超高速USB3.0メモリとかあるけど誰が買うのか意味不明
21 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/26(火) 17:30:14.66 ID:dO1Ha1aJ0
ローエンドに3.0ついてるのAMDだけだからなあ
インテルがIvyでチップセット内蔵すればそこそこ普及するんじゃね
22 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/26(火) 17:30:15.53 ID:KAN5b70S0
ノートに3.0が2個ついてるけど対応機器を繋いだことがない
23 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/26(火) 17:30:21.18 ID:OBxD21AC0
3.0じゃないといけない用途ってのがまだないから
ps2からps3に移行した時に似てるね(´・ω・`)
転送レートだけ速くってもなぁ・・
26 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/26(火) 17:31:44.68 ID:DYsDp0hw0
サンドーボルトもうチップセットに下りはみこまれたんだろ?
もう勝負あり
>>23 転送速度よりも、バスパワーが大きいメリットの方が使い道ありそう。充電が早いとか、扇風機が涼しいとか
28 :
【東電 72.6 %】 (北海道):2011/07/26(火) 17:32:17.54 ID:8sw6KyeT0
ニュー速民って3.0が市場に出回る前には、「時期が悪い」って連呼してたよな
29 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/26(火) 17:33:00.42 ID:4E3s6A9/0
30 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/26(火) 17:33:40.30 ID:3dC84M3F0
頼む
マカーな俺としてはUSB3.0よりThundBird来てくれ
31 :
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/07/26(火) 17:33:40.22 ID:snaJPv2V0
手探りですぐ正しい向きにさせるようにしとけよ
でかいファイルのやり取りにUSBメモリ使ってるけど便利
USB3.0は自分側のストレスが減るのが最大の利点
USB2.0と互換あるから相手が3.0対応じゃなくてもいいってのも良い品
アップルのサンダーボルト?のほうが捗りそうだが、どうよ?
34 :
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/26(火) 17:34:47.22 ID:7xpWf0/a0
AppleはFireWireを投げ捨てるなよ
サンダーボルトとか言ってるからUSB1強になっちまったじゃねーか
35 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/26(火) 17:34:48.33 ID:I0K6/jfH0
ブルーレイがそこまで流行しないのと一緒
38 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/26(火) 17:35:36.67 ID:beiMpASL0
39 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/26(火) 17:35:44.13 ID:IrHfpB8bP
はやく移行して欲しいわ
USB逆さ入れ多すぎるイラつくんだよあれ
40 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/26(火) 17:36:17.82 ID:zcMjRXcq0
チップセット統合されてないから
41 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/26(火) 17:36:34.12 ID:bKxb0v8b0
サンボの外付けHDDを速く出してくれ
42 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/26(火) 17:36:34.28 ID:iSi506bq0
43 :
名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/07/26(火) 17:36:40.43 ID:eI6m5nwF0
USB3.0のコネクタとケーブルを使ってサンダーボルト規格でデータを転送するとかそんな感じだろ?
別に競合する相手じゃないし
Thunderboltは一見早くてよさそうに見えるが
いろんなプロトコルを流せる規格が利点でもあるけど弱点でもある
45 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/26(火) 17:36:53.76 ID:c4t0CAy/0
3.5インチHDDぐらいバスパワーでいけるようにすべきだった
機器ごと更新するようなメリットじゃないから
2.0の速度が不自由無いレベルだからなぁ
これが半分以下の速度だったらもっと普及が進んでたんでないの
48 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/26(火) 17:38:13.83 ID:dO1Ha1aJ0
内臓HDDでUSB3のアダプタ使ってるけど
1.5TBで3-4時間程度の移動(コピー)できるから楽過ぎ
50 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/26(火) 17:39:47.59 ID:iSi506bq0
>>44 コネクタを減らせるのはいいけどそのまま使うとディジーチェーンってIEEE1394とかSCSIの悪夢が
チップセットに内蔵されれば勝手に3.0になるよ
52 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/26(火) 17:39:58.53 ID:IAlWNzrO0
チップセット内蔵になるまでは様子見
サンダーボルトのライセンスってどうなってんだろ?
Firewireみたいなことになってないよね?
54 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/26(火) 17:40:52.03 ID:c4t0CAy/0
USB2.0で2TBのHDDを埋めると丸一日かかる
これはゴミすぎ
インテルがチップセットでサポートしてないから
56 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/26(火) 17:42:07.45 ID:uqyoUJZg0
>>27 上にマグカップ乗せるヒーターが熱くなるな
>>44 Tunderboltのケーブルはコネクタに通信チップが内蔵されてて
どうみても安くならないから普及しようがない
あとThunderboltはケーブルが安くならない最大の弱点があるのがなんとも
むしろ給電プラグとして普及してくれw
60 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/26(火) 17:42:31.71 ID:OD0kTzDG0
USB2.0ができた当初もこんな感じだっただろう。
61 :
名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/07/26(火) 17:42:47.84 ID:0Kmi1BOf0
速度はeSATA>usb3.0だからな
USBにはマウスとスピーカーと携帯の充電ケーブルが繋がってるだけだからなあ
3.0になってもメリットなさそう
スカジーカードへ差し込むタイプのほうがいいだろ。
64 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/26(火) 17:44:21.84 ID:coDlBB1R0
eSATAポートがUSB2.0のポートと共用にできるんだからそれがベストだろ
66 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/26(火) 17:45:02.83 ID:AAj2jg4a0
>>34 FireWireはしばらく心配なさそうだ。
しばらくThunderbolt接続の変換アダプタで対応される。
67 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/26(火) 17:46:31.34 ID:OLGqhFeQi
急ぎすぎだろ、もうちょい待てや
68 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/26(火) 17:47:03.25 ID:XMWNjF5B0
win7買った時にセットだった3.0のアダプタあるけど、外付けの対応デバイスがないからほったらかしだな
対応の外付けHDD買うことがない限りつかわないね
69 :
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/07/26(火) 17:47:19.53 ID:XTris46z0
USB3.0が出る前にe-SATAがそこそこ普及してて、外付けHDDはe-SATAで十分ってのもあるし
チップセットで対応してるのが少ないのも一因だろうけど。。
もうちょいUSBハブとか安価に普及しないと流行らないだろうな
USB3.0は消費電力の問題からしばらく普及はしない
71 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/26(火) 17:48:24.91 ID:+IuTe9E10
PCIスロットに増設しても意味ないから
3.5インチのHDDがバスパワーで駆動できるようにならないかなぁ
73 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/26(火) 17:49:03.85 ID:AAj2jg4a0
>>48 インテルの姿勢でやる気がわかるな。
確か言い出しっぺはインテルだったはずだけど。
Apple以外のメーカーは採用を見送ってる・・・いや元から視野にも入っていないみたいだしFireWireよりもっと酷い運命を辿るはず。
USB3.0対応のUSBメモリ買ってみたけど
別になんということもない
自宅だと一緒に購入したUSB3.0インターフェイスがあるから速い。
外出先だとたいてい、ホスト側は2.0だから普通だけど別に遅くはない。
ゆっくりと、USB2.0から置き換わっていくんじゃないの?
75 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/26(火) 17:49:13.91 ID:OWsidlr10
そもそも、こっちはどういう特別なことができるの?
情弱の俺には無線とBluetoothの違いもわからん
76 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/26(火) 17:49:36.50 ID:co+HDZLU0
ivybridge世代から対応だから今買う奴はちょっと待て
青い穴はあるけど刺す物が無い
最近めっきり保存することをやめた俺には大容量HDDもいらぬし
何か作って欲しいな
78 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/26(火) 17:51:29.23 ID:bJeo4jEuO
数日前の知人のネット日記でデータバックアップのために1.1を使ってて遅いとか2.0にしたら速いのかとか書き込んでてワラタw
今時1.1はねーだろw
2.0と3.0じゃ他がボトルネックになってて大して変わらんし、流行らない理由だろうな。
79 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/26(火) 17:51:52.99 ID:NU63suqH0
外付けは情報漏えい対策の犠牲になっておわコン
USB3.0の高速転送が必要とされるのってストレージ以外になにかある?
USB1.0→2.0のときは、プリンタやスキャナとかでも速度の向上が体感できたように記憶しているけど。
81 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/26(火) 17:52:30.39 ID:j3NYP0lR0
そう言えばディスプレイポートてどうなってるの?
83 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/26(火) 17:53:13.91 ID:r51PT6wQ0
だってまだIntelがネイティブでサポートしてないだろ?糞みたいな入れなきゃならんしな
84 :
名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/07/26(火) 17:53:35.87 ID:eI6m5nwF0
esataは内臓と変わらないんだよな、速度
24とかのデータコピーのイライラシーンが無くなるだろ
一瞬で終わってつまらない
>>81 普通にグラボもディスプレイも採用していて、普及していると思うけれども。
でもどのグラボもDVIとHDMI搭載しているからあんまり意味はないだろうけれどなw
89 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/26(火) 17:55:19.63 ID:6K+jzamd0
USB3.0ってみんな速度ばかりに注目するけど
供給電力とプロトコル改良してて
こっちにほうがマニアにはうれしい
5Gbpsなら外付けSSDとか使って
システムと環境をまるごと他所のPCで使うとかできるのかな
なんだかんだで普及するよ
2.0の時もそうだったし
92 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/26(火) 18:01:05.89 ID:RczHJdnm0
目に付かないだけで徐々に普及してきてるんじゃね
2.0つないでも問題なく動くから気付かないだけで
tsファイルの移動、コピーは2.0ではつらい
3.0だとSATA直結と変わりないから捗るわ
94 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/26(火) 18:02:35.57 ID:beiMpASL0
>>90 そもそもUSB3.0ってOSの起動シーケンスのタイミングも対応可能なの?
eSATAはSATAが外にでてるだけだし、SATAはIDEの進化系なので
OSのブートにも対応してるけどさ
95 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/26(火) 18:03:14.74 ID:Kc3PX0XR0
Intelさんがチップセットに乗せやがらないからじゃない?
>>89 機器側から給電することもできるよね
プリンタにWiFiアダプタつけるとかの用途にも使える
>>95 なんでインテルはここまでやる気がないのか。
98 :
名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/07/26(火) 18:05:20.93 ID:nlYifBg3O
2.0で満足してるからだろ
iPhoneの転送が遅いから対応して欲しいね
100 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/26(火) 18:06:36.03 ID:beiMpASL0
>>97 パテントであんまりおいしいところに入り込めなかったんじゃないの?
Thunderboltは確かintelがかかわってるライトピーク?だっけあの辺も
関係してるんじゃなかったかな?
まあAMDのFM1用FCHで標準サポートしてるのでそのうち広がるよ
一部機器との相性あるのはそのうち改善されるだろうし
101 :
名無しさん@涙目です。(山形県):2011/07/26(火) 18:07:21.44 ID:locUHfxm0
>>19 eSATAはコネクタとハーネス何とかしろ
コネクタが直ユルユルガバガバになって接触不良起こしやすいくせにハーネス固すぎて融通利かない
USB3.0ならそんな心配イラン
102 :
名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/07/26(火) 18:08:26.65 ID:DsW/7LfW0
速いよ ts大きいから便利
PC側の対応状況が進まないと普及が進まないだろ
Thunderboltとは違ってケーブルは安くできるけど
104 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/26(火) 18:09:13.67 ID:1FtqF0+q0
eSATAあるからイラネ
105 :
忍法帖【Lv=29,xxxPT】 (catv?):2011/07/26(火) 18:10:10.62 ID:Nk+qvjelP
POWER eSATAはもっと流行って欲しかった、マジで
106 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/26(火) 18:10:34.15 ID:PkUlMYX+0
ThunderboltもUSB3.0もIntelしらけ過ぎじゃね
107 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/26(火) 18:11:07.20 ID:cqeKyzBs0
欲しいけど俺のPCじゃ使えないし・・・それにまだお高いんでしょう?
HDMIとかいろんな端子をUSBに統合できないのか?
109 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/26(火) 18:12:46.52 ID:Kc3PX0XR0
>>97 サンダーボルトの策定に関わってるから
USBよりサンダーボルトをプッシュしてくるんじゃないかな
110 :
名無しさん@涙目です。(山形県):2011/07/26(火) 18:12:52.10 ID:locUHfxm0
USB3.0有ったお陰で塵屑B2ステップH67でもしばらく耐える事が出来た…
Intelェ…
>>94 マザーがUSBブート対応してりゃあとはいけるんじゃねーの
はえーんだろうけど、生かす機会がない。
113 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/26(火) 18:13:50.64 ID:beiMpASL0
>>101 だな
eSATAは確かにブートに使えたりSATAの速度がそのままとか
あるんだろうけどコネクタが糞過ぎる
FW800は残念ながら・・・
そういう意味ではUSB3.0が消去方でこれからの外部インタフェースになる
115 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/26(火) 18:15:20.08 ID:beiMpASL0
>>111 そりゃ途中までだな
OSに渡すあたりや渡した後いけるのかって話
linux系の場合はUSB2.0の段階で可能だけど
windowsはいろいろ制約がつきやすく基本的に
IDEの系列(SATAやeSATA含む)じゃないと
できないと思ったほうがいい
116 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/26(火) 18:15:31.25 ID:Kc3PX0XR0
個人的な気持ちとしては
ライトピーク&サンダーボルト
に頑張って欲しい
hubも出たのか
買おうかなー の前にボード買わないと
>>113 猫にケーブル踏まれて接触不良になるなんてどれだけ糞なんだとw
それでeSATAは封印してる
119 :
名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/26(火) 18:20:59.02 ID:WeZYjorC0
Bluetooth3.0はなぜ普及しないのか
120 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/26(火) 18:21:07.07 ID:5kKwrDYC0
それより「USB」なのに違うサイズの規格が多過ぎだろ何とかしろよ
121 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/26(火) 18:22:37.44 ID:7ZhszNsL0
>>32,74
USB2.0に挿しても、ほぼ2.0の限界速度まで出てるからそんなに不満ないんだよね。
先にUSB3.0メモリ買ったけど、3.0カード増設するつもりが現状で満足しちゃった。
あとFirewireもダメだよね(・ω・`)
バックアップ取るときに捗る
そんな速度が必要じゃないから
125 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/26(火) 18:29:32.98 ID:wHCkf1AC0
3.0になったらノート用外付けグラボが普及するとか
1年前のPC雑誌に書いてたんだけどどうなんだろ
126 :
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/26(火) 18:29:59.11 ID:TLBGAYoq0
別に急いで流行らせる必要も感じない
127 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/26(火) 18:31:55.27 ID:cpIK2qCR0
サンダーボルトってなんだ
ハリーポッターかよ
セキュアなUSB3.0メモリにポータブルソフト入れて、どこでも自分環境。
これをやると2.0ではもっさりする。
書類位なら2.0メモリーで十分だし、動画やら重いデータ移すならesata使えるHDDのが便利なんだよな。
3.0がac無しでHDD動かせるならまだ使ったんだが。
3.0のフラッシュメモリってある?
コピーする時速いのは分かるがそんな頻繁にでかいファイルのコピーとらんねん
132 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/26(火) 18:35:46.32 ID:fvX/grK10
流行るとか流行らないとか、その発想がズレテル
そもそもおまえらが情弱なうえに金も無いから使えないんだろ
>>125 あー・・・
ノート用外付けグラボか。グラボってのは高速なバスさえあれば付けられるもんか?
136 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/26(火) 18:36:56.01 ID:fnLdxfH90
ちょっとずつ普及してくんじゃね。
今、PCの買い替えサイクルってかなり遅くなってるだろ。
未だにWinXPが幅を利かせてるし。
サンダボーなんかケーブルすら宗教価格だろ
誰も買わないゴミ
138 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/26(火) 18:37:18.58 ID:wz1tG75W0
正月明けに組み直したPCに付いているけれど
対応機器は持ってないな
USBメモリくらい買ってみようかとも思うが2.0ので十分だしな
139 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/26(火) 18:37:51.02 ID:6wtpuwB9P
無線LANが1Gbps出るようになれば流行るけどいつ出るんだよ
今のところ外付けUSB HDDくらいにしか使う意味がない
141 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/26(火) 18:40:16.24 ID:beiMpASL0
>>134 USB3.0程度の帯域じゃああんまり意味ないけどね
142 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/26(火) 18:40:44.95 ID:shCctZqM0
4.5Wでも足りないから、そろそろ給電専用の端子作ろうよ。
Powered USBってのもあったけれども、USBと電源を二股とかでいいよ。
143 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/26(火) 18:41:35.43 ID:FXlgpF390
>>1 価格:7,035円
価格:7,035円
価格:7,035円
144 :
名無しさん@涙目です。(青森県):2011/07/26(火) 18:42:38.08 ID:8byfmKTH0
サンダーボルト採用してるのはAppleとソニーだけだね今のところ
旧型のPCI Express ×16でも40Gbps(USB3.0の9倍)
146 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/26(火) 18:44:02.42 ID:NX74U1CW0
Thunderbolt対応のオーディオI/Fはまもなくらしいけど
いくらなんでもオーディオI/F程度であれは過剰スペックな気がする
>>141 調べたらAGPバスで2.13GB/秒
PCI Expressは当然もっと上
AGPバス程度の速度じゃダメか
一度3.0の世界を知ると2.0は遅すぎてあくびが出る。
149 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/26(火) 18:44:56.58 ID:ewbFGgwG0
サンダルのケーブルが高いのはチップセット対応がまだだからだろ
それはUSB3.0も同じ事
150 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/26(火) 18:45:46.56 ID:t0CUI8k60
3.0のポータブルHDいいよ
バックアップ用に最高や
152 :
名無しさん@涙目です。(青森県):2011/07/26(火) 18:46:29.94 ID:fVRrINYE0
ThunderboltはIEEE1394/FireWireの事実上の後継企画だからね。
アップルがやるんだから、Macを必要とする仕事では普及するだろう。
>>73 実はすでに内蔵されてるらしいぞ。
新MacBook Airを分解してもThunderboltのコントローラーが見つからない。
どうやらPCHに内蔵されてるらしい。
そしてそのPCHのステッピングIDがQS67と一致する。
ということで6シリーズのチップセットには既に組み込まれていて封印されているだけの模様。
サンダーボルトはケーブル高いから
だから流行らせたいんだろ
バックアップを取るようになればUSB3.0の価値がわかる
156 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/26(火) 18:48:36.91 ID:shCctZqM0
>>143 エレコムの定価だから実売4割引きってあたりだろ。
たけえ、たけえんだよ
158 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/26(火) 18:48:49.46 ID:co+HDZLU0
サンダーボルトのケーブルはチップ内蔵だから、なかなか値段は下がらない
4800円でも出血価格
eSATAのいい外付けHDDケース教えろ
160 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/26(火) 18:51:03.62 ID:cT/9SA9BO
ケーブルが1000円以下にならない限り流行らない
USBなんかケーブル自作できるレベルだし
簡素ってのはいいことだぜ
162 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/26(火) 18:52:58.68 ID:lgas6OLw0
協和発酵のサンダーボルト登録した
>>155 いまどき、差分バックアップだから無線でも余裕だろ
164 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/26(火) 18:54:33.56 ID:shCctZqM0
チップ内蔵たって中国あたりが作り始めれば状況も変わるんじゃね?
チップ自体は普及量産すればそうそう高いものでもないだろうし。
まぁライセンス的にプロプライエタリだからまずありえないけれどもw
165 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/26(火) 18:58:57.50 ID:Lxe3tmg70
USB3.0のキーボードまだー
そういえば、
USB3.0ホストに接続されたUSB3.0ハブに、USB2.0デバイスを接続すると、
USB3.0ハブに接続された他の3.0デバイスも2.0の速度になってしまうと聞いたんだが本当か?
通信速度が早くても処理速度が追っ付いてないからな
>>167 Nキーロールオーバーがどうしても嫌な人くらい?
170 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/26(火) 19:08:41.89 ID:W4H7anko0
逆に今時USB3.0に対応していない糞PCなんて売ってんの?
ストレージ系は3.0じゃないとお話にならないんだが。
171 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/26(火) 19:12:51.15 ID:dO1Ha1aJ0
172 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/26(火) 19:13:37.81 ID:CM3u9W7t0
そもそもUSB機器が嫌い
インテル 6シリーズ・チップセットでやっと対応したばっかだからな
まだCore2現役が多いんだよ
175 :
名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/26(火) 19:19:58.00 ID:1dKx3yZ80
SerialATAがHotswapで取り外しできるから
はっきり行ってわざわざUSB3.0を増設する意味がねえ
OS買ったとき玄人志向の3.0ボードとバンドルだったけど、使い道がない。
DDR2メモリでもつけてくれればまだ使えたのに(´・ω・`)
3.0対応ハブもっと出して欲しい
178 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/26(火) 19:27:24.84 ID:D+z+cQOi0
3.0か、最近だともうキーボードとマウスもUSBだがこれも3.0にすると性能上がるのだろうか
>>169 USBのInterrupt転送パケットが最高8バイトなのはlowspeedモードの話だから
USB1.1でもfullspeedモード(64バイト転送)使って数十キー同時押しは実現できんのよ
標準ドライバで動かないから採用例が少ないだけで
だから意味ない
181 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/26(火) 19:30:54.09 ID:Kc3PX0XR0
>>171 ほんとだ、サンダーボルトと両対応みたいね
182 :
名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/07/26(火) 19:32:57.02 ID:1Sxdweql0
eSATAで十分eSATAで十分eSATAで十分eSATAで十分
>>179 給電能力が上がってるからLEDを派手にできる
184 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/26(火) 19:36:26.61 ID:OBxD21AC0
>>183 0.5Aで足りないほどLED光らすって
何十個つけるんだよ・・・
アイビーブリッジでチップ対応するからそこで普及するでしょ
すでに3.0採用してるメーカー多いし
外付けHDDがより便利になって捗るぞ
187 :
名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/07/26(火) 19:39:47.30 ID:QA8xU3z3O
早く内部のピンヘッダ統一しろ
>>187 20ピン並び?のやつが事実上標準みたいになってんじゃねーの
最近のUSB3.0対応(で裏側引き回しじゃないやつ)のケースはたいがいそうなってるぽい
189 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/26(火) 19:42:25.95 ID:Kc3PX0XR0
正直マザボ側は全部3.0にして欲しい
190 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/26(火) 19:45:03.45 ID:jbIZ+22x0
まだ高いよな
>>184 他には指紋認証マウスとかキーボードで、違う人間だと判定したら放電するとか
192 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/26(火) 19:45:55.46 ID:FXlgpF390
>>156 それにしても高すぎじゃね
USBハブごときにこんな大金出す奴いるのか
esataでいいじゃん
>>180 HIDの仕様じゃなくなるってことだろ?
195 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/26(火) 19:49:29.48 ID:Kc3PX0XR0
>>61 むしろeSATAこそなぜ流行らないのか
>>64 共用にしたせいでeSATAケーブルが抜けやすくて困る
197 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/26(火) 19:52:22.46 ID:Jm+SxIAq0
外付けHDDはすごくいいよ!
マジで速い。エンコした200MBの動画を2秒かからず移せる。
Thunderboltはもっと速いらしいけど3.0で十分満足できるよ!
198 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/26(火) 19:54:47.39 ID:JklzhwPq0
USB3 5gbps
TB 10gbps
HDMI 10gbps
一番流行ってるHDMIつければいいのに。
ケーブルも安いし、
eSATAより遅いんだぜ
>>197 それはに速いのか
1G10秒なら革命的だ
201 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/26(火) 19:58:41.01 ID:bKxb0v8b0
>>200 基本的にSATA接続とほぼ同じ速度が出る。糞みたいなチップセットじゃなければ
202 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/26(火) 20:01:31.91 ID:AAj2jg4a0
>>198 Thunderboltもモニタの信号を送れるんだよね?
その辺、素人だからわからん。
203 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/26(火) 20:01:33.83 ID:10nozBqj0
オマエラ勘違いしてるけど、ザンダーボルトは貧乏人向けのSAN規格だから
fiber channel高けぇとか云ってる中小映像事務所が代わりに使うんだからね
映像信号も一緒に出来てお徳だし
204 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/26(火) 20:01:37.00 ID:i7hpqzy30
USB2で十分ってDVDで十分厨みたいなもんだろ
そのうち気づいたら全部USB3になってるよ
サンダーボルトさんは10Gbps
圧勝すぎて鼻血でるな
206 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/26(火) 20:05:25.30 ID:Jm+SxIAq0
>>200 テストで今2.46GBのisoファイルを転送しましたが23秒でした。
208 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/26(火) 20:07:22.49 ID:w9aY0QhU0
USB3.0の外付けHDDは内蔵並に早いわけだが
そんなことよりK750が反応しないからコピペで書いてる
209 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/26(火) 20:08:02.70 ID:lggmW3Fh0
サンボルの外付けHDとか早く出せよ。
スピード速いから特別なもん、値段も高いじゃ普及しないで消えるぞ。
210 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/26(火) 20:08:50.84 ID:lggmW3Fh0
>>203 そっちはiSCSIだろうな。もうそこそこ普及してきてるし。
211 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/26(火) 20:09:58.24 ID:oUUglWgV0
>>207 hdmiもライセンス料の都合で高いと聞いたことがあるけど、これは桁が違うな…
212 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/26(火) 20:11:03.66 ID:1Hog7rLi0
最近はUSB3.0搭載ノートも増えてるし、すぐ普及するだろ
213 :
名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/26(火) 20:12:31.54 ID:17Qkkknu0
USB3.0オナホとか無いの
アップルの反対が正解
215 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/26(火) 20:18:28.77 ID:ewbFGgwG0
外付けHDD程度だと3.0やThunderboltにグレードアップしても律速的に大した恩恵はない
激変するのは外付けSSDから
>>207 HDMIって映像出力以外にもUSBやFirewire、SATA、TCP/IPの転送プロトコルも同時に流せたりするの?
ぶっちゃけHDMIやUSB3.0とは汎用性が全然違うと思うんだけど
一例だが、先日出たThunderBoltディスプレイでは、Mac側にその手の出力ポートがなくても
Thunderboltを繋ぐだけでディスプレイ側のポート群が使える、MacBookのお供
>>214 アップルがIEEE1394のパテント料を高めに設定しなければ
USB2.0なんて要らなかったのに
結局、各記憶デバイスの速度が追いついてないから流行らないだけだろ
さっさと高速化しとけ
USBは電源じゃねえよ良い加減にしろ派でしたが
USB3よりUSBは電源としても使えるよ派になりました
先輩方宜しくお願いします
LionはXsan標準搭載だから
単にポート規格を新しくしただけじゃなく
けっこう本気ぽいゾApple
肝心のFCPXが!
220 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/26(火) 20:29:09.76 ID:FXlgpF390
HDMIって映像専用の規格かと思ってた
データも移せるんだね
>>217 外付けHDDもフラッシュメモリもADFスキャナもUSB2.0の限界を超えてるぞ
222 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/26(火) 20:35:43.29 ID:9BDEe1ZA0
サンダーボルトってどうせ消えるよね
もっと頑張れよUSB3.0
223 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/26(火) 20:36:35.33 ID:AAj2jg4a0
224 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/26(火) 20:39:00.94 ID:yCZK57yJ0
USB4.0待ち中
BTO見てきたけど3.0がもう標準なのね。これから普及してくんじゃないの
エクセルの日報早く移せるなら3.0にする
ハブが高すぎるから3.0のモノが買い辛い
ケースの前面ポートやら液晶モニタについてるポートが気軽に交換出来ないのが痛い
229 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/26(火) 20:52:41.29 ID:ewbFGgwG0
>>219 Xsanまだアポストで10万チョイで売られてるけど本当かよ
>>166 オレが持ってるのはなるね
ハブにもよるかと思うけど
持ってるのは、謎の中華USB3.0ハブだけどね
231 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/26(火) 21:00:52.03 ID:wx82x0sb0
ソニーからi Linkって名称買えば良いのに
232 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/26(火) 21:03:25.01 ID:qk4SnWv10
>>225 へー、そうなんだ
でもPCが3.0でも安い周辺機器は2.0というギャップ
周辺機器の価格が下がれば普及すんのかな?
それともメーカーが3.0しか商品を出さなくなるのかな?
233 :
名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/26(火) 21:08:13.82 ID:G560QzIZ0
USB2.0のHDDケース買ったら捗らなすぎてワロタ・・・
ケチるべきではなかったんだな
HUBこんな高いのかw
1000円くらいでTBーUSB3.0変換コネクタ出ないかな
236 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/26(火) 21:23:19.17 ID:co+HDZLU0
MacMiniはデスクドライブ消す前にFireWire 800を無くした方が良かったよね
e-SATA認識しねえんだよカス
さっさとUSB3.0普及しろ
>>178 もふもふしたい
でもまな板運用だから画像見てるだけでいい
239 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/26(火) 21:43:17.78 ID:ZQ/abUWv0
一度USB3.0使うとUSB2.0が遅すぎてやってられん
USB2.0の外付けは死んでもいいファイル用の倉庫になってる
>>209 Promiseが出してて、Apple Storeで売ってる。
高いけど。
241 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/26(火) 21:56:44.26 ID:HK5ROTur0
ivyBridgeのチップセットからUSB3.0標準搭載だから
すべてのPCで使えるようになるよ。
242 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/26(火) 21:59:22.06 ID:jXefNRXo0
頻繁にスマホに動画移すけど2.0だと脱糞する
パソコンならe-SATAがあるからべつになくてもいいってことだと思う。
現時点ではUSB3.0に対応したPCよりe-SATA対応PCのほうが多いので
わりと使い道がいない
CPUはC2D以降、USBは2.0以降全く進化の必要を感じない
245 :
【東電 68.5 %】 (北海道):2011/07/26(火) 22:21:21.65 ID:8sw6KyeT0
NAS派なのでどうでもいい
今は2.0で十分
価格が高すぎて手が出せない
そこまでの価値を感じ無い
247 :
名無しさん@涙目です。(三重県):2011/07/26(火) 22:22:40.73 ID:U/CucppVP
普通に標準化されてきてるし、
冬モデルではusbオンリーのPCも出てくるだろ
出始めは高いからこんなもんだろ
248 :
名無しさん@涙目です。(三重県):2011/07/26(火) 22:24:14.05 ID:r2ZguOev0
>>121 どんなに早くてもusb2って31Mくらいだろ
249 :
名無しさん@涙目です。(三重県):2011/07/26(火) 22:25:40.62 ID:r2ZguOev0
しかしUSB3.0ってどうせ転送速度の上限が実測で200Mとかで止まりそうだな
250 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/26(火) 22:25:42.62 ID:FmXLYQk00
今年買った安物のマザボについてるんだけど
流行ってないの?
>>17 これは竹島コピペのパクリ?流行ってるの?オリジナル?
動画編集する人には便利だろうが、
SATA、eSATAがあれば無くても済む。
253 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/26(火) 22:35:47.22 ID:3YpD5XC10
254 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/26(火) 22:36:10.77 ID:lggmW3Fh0
>>252 eSATAなんてなかったことになってるだろ
eSATAはホットスワップできないし
マルチポートプライヤーもよくわかんないし
3Gbpsだし
eSATAついてる外付けHDDは何故か高い
二年くらい前「USB3.0って転けるんじゃね」とν速に書き込んで
馬鹿にされた記憶が甦ってきた(´・ω・`)
アフィが転載しだした途端に勢いなくなってワロタw
最初のほうで自演しまくったんだろうな
ieee1394の有効な使い道無いの?
カメラの映像取り込むのにPCIボード買ったはいいけど端子が余ってる
オーディオインターフェイスはプロ志向なのか知らんけどUSBのに比べて高いし…
259 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/26(火) 22:55:44.42 ID:1C1Wl+dH0
2.0で特に不満がない
ハブが糞仕様のしかないからな
HDDつけても2.0の倍くらいしか速度出ないし
俺はそれでも仕事で大量にデータ移動あるから重宝してるけど
261 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/26(火) 23:07:33.59 ID:cSPi8l5o0
eSATA
そんなにスピード求めることがなくなったから
HDDの外付けケースについてきたケーブルがゴミ以下すぎて
近くでケータイ弄ってるだけでマイコンからドライブ消えたりした
>>260 PL-US3H400-BK
このハブ買ったけど最悪だった
PCにつなぐ側のコネクタがゆるゆるで人が歩く振動で切断される
Thunderboltとか対応マザーないからな。流行りようが無いな。
266 :
名無しさん@涙目です。(石川県):2011/07/26(火) 23:27:08.84 ID:7dAiwwnY0
USB3.0のマザーボードのピンヘッダって規格化されてんの?
いまだに背面にケーブルを引き回すケースがあるけど
abeeがクソなだけじゃね?
地デジを録画するとサイズが100G近くになることもある
そういうのを外部に移動させようとすると2.0じゃ無理
3.0じゃないとストレスで老けるわ
269 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/26(火) 23:35:56.90 ID:OLKJ66Ka0
そんなことよりポータブルSSDってなんで流行らないの?
俺に需要があるんだが
いるけど早く安くなれって段階だろ
271 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/26(火) 23:40:10.92 ID:HMYYC5Ra0
世間で受け入れられて、特に意識しないでも導入されてるレベルにならないと
情弱の俺は使えんよ…てか結構よさげだからはよ流行ってくれ
272 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/26(火) 23:42:26.95 ID:nn6KECpn0
>>269 自分でHDDケースとSSD買ってきて組めばいいじゃないか
給電用のケーブルはまず要らないし色々捗るぞ
どっち向きでも刺さるようにしろ
ちょっと前のPCI Expressにしろ、USB3.0にしろ
半導体技術の進歩を前提にして数年かけて普及させる規格は
登場時点では重くて普及しづらい状態
数年すると半導体技術の進歩等々で一気に普及する
ν速民はアホばかりだから、1年前後の期間で目が出ないとオワコンと勘違いするが、
元からそういう短期間で結果を出すものじゃない
276 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/26(火) 23:52:52.96 ID:+q1fQbb50
>>269 要は耐衝撃性能の高い小さ目のポータブルハードディスクが欲しいんだろ?
普通はSDカードで事足りるんじゃないの
>>276 普通のUSBメモリじゃダメなん?
USB3.0対応のUSBメモリ。
特別に大容量が必要ならポータブルSSDでもいいと思うが。
278 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/27(水) 00:24:12.01 ID:qXUaKyuR0
x1の帯域だとUSB3.0の速度をまかなえないって聞いたんだけど本当?
オンボのUSB3.0ついてるマザーのほうがいいのかな?
>>275 USBだって普及にかなりかかってるってことも忘れられてるよな。
最初はOSのサポートも限られてて、デバイスも全然なかったから
バックパネルの一角を全く使えない端子が数年間占拠してたんだぜ。
今じゃシリアル・ポートもパラレル・ポートもPS/2も駆逐するまでに
なったけどな。
>>278 USB3.0の方が帯域が広いのはマジ。
なんでオンボの方がいいんだが、USB3.0がPCIe x1でつながってる
地雷マザーもあるから注意しろ。
サンダーボルトはPCI-eの延長みたいなもんだろ?
>>281 その辺はマザーの取説みないと駄目か・・・
>>284 本家英語版のマニュアルには書いてあると思うけどなあ
4・あなたは何故死ぬか
>>81 縦1200モニターと同じくらい普及してるよ
>>285 GIGABYTEは載ってるね。
ASUSとかASRockやMSIは載ってない。
でも、どこのメーカーのでも最近のは大丈夫だと思うけどね。
MSIがX58A-GD65でやらかしてPCIe x4のカード配ることになった
のを見てるから。
289 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/27(水) 01:53:59.90 ID:ZVXYKhkl0
USB3.0とSSDが本格普及したら本気だす
>>258 USBと違ってマシン負荷かけないから捗るぞ
291 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/27(水) 02:09:23.14 ID:r7pgiukV0
パワーeSATAが6GでUSB2.0互換もあるからな
さらにRAIDやOSのインストールブートもネイティブで対応
SATAデバイス直結でバスパワー駆動できるとか最強捗りすぎる
292 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/27(水) 02:27:35.52 ID:r7pgiukV0
リリースから2年以上経つのに
いまだにまともにホストも普及してないんじゃね
まぁついてても使い道が無いんですけど
293 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/27(水) 02:30:30.07 ID:uZfhr44H0
USB3.0の3TBHDDが2万切ってるからそろそろ買ってもいいかも
インテルとAMDがさっさとチップセットで対応しないのが原因だろ
NECがチップ作ったのが気に入らないのかね
USBに上下つけた奴は頭がおかしい
天地無用にしとけよクソが
296 :
名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/27(水) 02:37:33.07 ID:G9BUd1zv0
個人用だと、オカズ用外付けHDDにデータ送るぐらいしか思いつかない。
法人用だと、そもそも外部データ転送なんて危ないし。
ドライバ作るのがめんどくさい
eSATAよりUSB3.0のほうが早いんだっけ?
299 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/27(水) 02:46:56.57 ID:r7pgiukV0
300 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/27(水) 02:50:15.80 ID:uy87BI+K0
SCSI
301 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/27(水) 02:51:01.60 ID:LM9Ew7nb0
マザボもPCケースも対応してねえしめんどくさいわ
3.0機器とポートを2.0ケーブルでつなぐ奴多そうだな
303 :
忍法帖【Lv=35,xxxPT】 (北海道):2011/07/27(水) 03:03:46.62 ID:rTTPDKVs0
川*'A`リ <ThunderboltのCinemaが凄過ぎてヤヴァイ。
四角い形のUSBが必要になったから
Amazonでぽちったわ
1.0のみのPCが今無いのと同じだろ
306 :
【東電 48.8 %】 (北海道):2011/07/27(水) 07:21:54.99 ID:0i4rUWOT0
お前らデータ移動しすぎだろ
307 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/27(水) 08:30:30.33 ID:0uzhn9LG0
2.0だろうが3.0だろうが、HDDをUSBで繋ぐのは抵抗あるわー
PT2とか使ってると大容量データ移送には3.0必須
310 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/27(水) 09:09:33.31 ID:YSeKNG6Y0
相変わらずお前ら早漏すぎワロタ
1.0や2.0がまともに普及するまで何年かかったと思ってんだよ10倍だぞ10倍
311 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/27(水) 09:26:45.03 ID:XjD9th3x0
レポートくまなく読む以外無いな
314 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/27(水) 10:01:17.56 ID:YTzRTKsi0
価格が高いから
以上
315 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/27(水) 10:02:21.11 ID:N5Ja08+U0
IDE速報なおまえたちがいくら必死になろうと、流行ることが約束されている規格だから。
316 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/27(水) 10:31:56.18 ID:qUlPA0X10
1.1や2.0は規格統一って目標があったけど3.0はなぁ...
317 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/27(水) 10:38:05.91 ID:AcXiBUbX0
わざわざ拡張ボード刺してまで使うほどでもないし
USB3.0の機器も持ってない
次にマザボ買い換えたらオンボードで付いてそうだし
そしたらUSB3.0のハブでも買うわ
(・∀・)ニヤニヤ
バスパワーokの機器が増えるなら大勝利だと思っていたのに
320 :
名無しさん@涙目です。(高知県):2011/07/27(水) 10:43:13.08 ID:5tpfo28z0
かっこつけてUSB3.0ついたノート買ってみたけど使う機会がないんだぜ
インテルがやるきねーからだろ。
バスパワー外付けHDDのものによって消費電力上回ってばかすか接続切れた
eSataでいいよ
昨年か一昨年に3.0はまだ早いかなと思って
esataにした
324 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/27(水) 12:53:05.25 ID:m1JToarr0
USB 3.0・D&D・cueシート・FLACに対応したプレイヤー出せよ
えさたはOSがどうとかチプセトがどうとかあるけど今出回ってるパーツなら何の問題もないだろ
326 :
[―{}@{}@{}-] 名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/07/27(水) 13:47:27.11 ID:LtsDsrDxP
3.0のUSBメモリ使ってるけど端子が2.0だとあんまり早く感じない
まあ、2.0の高速タイプUSBメモリより速いんだろうが・・・
Thunderboltとかいきなり出すなよ
USB3.0でいいじゃん
328 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/27(水) 13:55:16.36 ID:xLVP591U0
3.0にウォークマン挿すとPC落ちちゃうんだけど何で?
速すぎて失神しただけだろ
331 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/27(水) 14:49:29.78 ID:xhmDHOUI0
332 :
名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/07/27(水) 14:49:38.64 ID:PWFHySXPP
333 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/27(水) 14:53:20.97 ID:0DrnzdGHP
GW3.5AX2-SU3/MBに安くなった2.5TBx2載せてバックアップ取るといいぞ
3.0にキーボードとマウスしかさすものがない
なんか3.0って1.1/2.0の端子と別に3.0用端子を付け足しただけってのが萎える。
3.0が充分普及したら4.0とか5.0で互換性切る(1.1/2.0廃止)のか?
pcケースで前面にusb3.0に対応していてくそ長いグラボも取り付けられるやつと、マザーで前面のusb3.0接続に対応してるやつねぇ?
後者しかないね
インテルがチップに搭載しないからだろ
340 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/27(水) 15:08:02.17 ID:PahBFACI0
>>340 良いかも
いまこんなん出てたのか。
コルセアのなんとか600ぐらいしかないもんだと思ってたわ
342 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/27(水) 15:24:26.02 ID:PahBFACI0
>>341 くそ長いってのがどの程度のものを指すのか分からんがP183は奥行き長くないぞ
安マザーを買う奴が多いから流行らないんだろ
あるとふつーに便利
346 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/27(水) 15:44:59.26 ID:PahBFACI0
P183いいよな
soloから乗り換えたが、埃の侵入が少ない
フラッシュメモリが50MB/sで書き込めるようになったら考える
349 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/27(水) 15:56:46.35 ID:vpkhNL910
>>13 給電量が違うからパワフルな機器も動かせる
でも、ここまでUSB2.0が普及しきってるとしばらく世代交代無理かも
350 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/27(水) 15:57:42.18 ID:ma//oXhW0
>>345 有名なところだとP193V3とか、RV03とか、HAF Xとか
E-ATX対応してるやつで探すといいんじゃないかな
>>346 一応入るのか
エアフロー的にはどうなんだろう
351 :
[―{}@{}@{}-] 名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/07/27(水) 16:05:43.50 ID:LtsDsrDxP
ところで家のPC、2.0ですら認識しなくなったんだが・・・
>>351 ,__ | ご冥福をお祈りします
/ ./\ \________________
/ ./( ・ ).\ o〇 ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\ ∧∧ |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄ (,, ) ナムナム |;;;;::iii|
|| || || ||./,,, |ゝ iii~ I⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
| ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .( ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
353 :
[―{}@{}@{}-] 名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/07/27(水) 16:11:42.67 ID:LtsDsrDxP
354 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/27(水) 16:36:39.49 ID:fb3dRmDJP
内臓HDDをUSB3.0を使って外付け風にしたいんだけど何がオススメ?
教えて情強
355 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/27(水) 16:37:49.53 ID:PahBFACI0
裸族
長距離伝送規格って無いの?
モニターとキーボードだけ別の部屋とかに置きたいんだけど
端子に互換あったら流行ってた
トラブルも増えそうだけど
>>356 モニタについてはグラボにアンテナついてて電波とばせるやつがあったな
キーボードは青歯でいいだろう
360 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/27(水) 18:17:08.31 ID:sJA40+mL0
361 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/27(水) 18:46:46.02 ID:ZVXYKhkl0
ディスプレイにPCの機能載せればいいじゃん!
362 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/27(水) 18:47:13.99 ID:cb9s/0m40
2.0で十分だから
363 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/27(水) 18:49:00.62 ID:T6oj7+pd0
流行らないも糞も新品PCパーツ見てると対応してるのが当たり前なんだが
>>363 だよな
eSATAってなんだったのってくらいUSB3.0は普通
365 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/27(水) 18:52:30.68 ID:6PCQKpqJ0
今年の4月に買ったノートPCは2.0だった
366 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/27(水) 18:52:46.38 ID:sJA40+mL0
USB登場以降に出てきたパソコンと周辺機器の接続規格でUSB並に普及してるもんて何かあるの?
367 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/27(水) 18:55:25.91 ID:ZVXYKhkl0
368 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/27(水) 18:56:24.49 ID:ZCVKbBja0
2.0まだなんとかなる
3.0手に余る
簡単な話
369 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/27(水) 18:56:33.67 ID:2OdF3zZW0
3.0になっても、スゴイハブのほうがよさげ
370 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/27(水) 18:57:59.58 ID:2OdF3zZW0
活かせるのがストレージぐらいしか無いんで、、、
372 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/27(水) 18:59:40.42 ID:RE1V3Ze/O
サンダーボルト対応の外付け買おうとしたら10万超えで鼻水吹いた
373 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/27(水) 19:04:06.63 ID:sJA40+mL0
テンポラリとキャッシュの置き場って
どのプラットフォームでも結局「1にRamdisk(Gavotte)、2にSLC」なのかね?
スタンダードになったら使えばいいじゃん別に
376 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/27(水) 20:33:43.89 ID:07iRrsuM0
外付けに繋いでOS入れるくらいしか使い道浮かばん
サンダーボルトってやつにしとけばいいんだろ
378 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/27(水) 20:41:04.19 ID:RchlHvFT0
サンダーボルトはIEEE1394みたいに消えるの?
たかがハブのくせに7000円とかふざけてんの
まだチップセットろくに対応してないだろ
381 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/27(水) 20:50:04.91 ID:9+yUnrgH0
適当に買った外付けHDDが安いのにUSB3.0だった
PC古いから何の意味もないというのに・・・
裸族をUSB3.0でつないだら早い早い
385 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/27(水) 23:01:01.47 ID:2OdF3zZW0
386 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/27(水) 23:02:23.63 ID:eDH9lvxL0
おれのアナルにサンダーボルトを突っ込みたい
387 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/28(木) 00:14:16.85 ID:OZTqnaLt0
Thunderboltはケーブルを安価に出来ない構造な時点で始まりもせず終わってる
388 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/28(木) 00:31:41.06 ID:so4cYa9A0
競合規格が出ないんじゃ終わりようが無いでしょ
端子形状的にはFireWire400が一番安心出来る接続感触。一番心配なのはeSATA。
391 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/28(木) 04:08:02.36 ID:czONML9Z0
392 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/28(木) 04:10:25.74 ID:/+Bdw5Ds0
もうそこまで来てんちゃうの
HDD外付けケース見てたら3.0対応ばっかりだったよ
>>391 >最大読み込み速度200MB/secをうたう
394 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/28(木) 04:11:29.22 ID:30qOOLPD0
というか勝手にマザーボードがUSB2.0から3.0に移行して普及していくだけ
わざわざ変えようとか買おうって人はいないだろうけどな
395 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/28(木) 04:14:07.91 ID:czONML9Z0
>>393 求めてたのが書き込みだったか。
それでも120MB/sだから許して
396 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/28(木) 04:14:51.57 ID:5qysv5+G0
intelが雷に入れこんでるんだろ
397 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/28(木) 04:17:13.35 ID:weeWCBRO0
他が付いてこないから、折角買っても無駄に成る
398 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/28(木) 04:21:05.32 ID:cXuhk8Og0
eSATAで2Tくらいの外付けで安いやつ教えろ
399 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/28(木) 04:27:27.20 ID:so4cYa9A0
eSATAなら直結すればいい
流行ってるだろ
いつの時代の人?
401 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/28(木) 04:31:37.59 ID:zr0VtFSk0
>>400 今時、スマホなんて不要!と言い張る人もいるくらいだから、流れに乗れない人は必ずいるんだよな
402 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/28(木) 04:33:52.92 ID:4oHGZkki0
2.0の自称480Mって詐欺表記にみんな呆れたから
403 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/28(木) 06:49:45.95 ID:v86aUdQ30
(´・ω・`)Ivyタソに切り替わってだんだん普及していくと思うのです
Thunderboltはどうなるかわかりませんの
404 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/28(木) 06:51:50.46 ID:g5iuQRIT0
外漬けHDD以外に使えそうなものがなにも無いじゃないか
もっと思わず漏らすようなキチガイじみたものをだせ
405 :
名無しさん@涙目です。(チリ):2011/07/28(木) 06:56:09.59 ID:o1jlTXNW0
USBメモリはいろんな機器に接続できてこその利便性
しかし3.0はまだ搭載機器が限られてるからそれが効かない
ポータブルDVDはまだ出ないの?
電力上がったから性能上げられるよね?
407 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/28(木) 07:00:09.48 ID:GFocKEMZ0
Thunderboltが先にチップセットに搭載されたからインテルはサンダーの方普及させたいんでしょ
自社開発だし
408 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/28(木) 07:02:56.70 ID:p8/gFgqp0
>>406 そもそも円盤メディアだとUSB2.0でも余裕だろう
途中の回線の速度の前に円盤そのものの耐久限界がくるよ
>>408 いやACアダプタ前提のでかいのと比べると
バスパワーのは性能低いんだよね
電力関係なくてサイズによる性能差なんだろうか