関電「美浜原発は40年超えても安全です!」県、町「お前らは信用せん」
1 :
名無しさん@涙目です。(catv?):
関西電力が、美浜原発2号機(美浜町)について「40年超の運転は技術的に可能」とする評価書を国に提出し、運
転継続の意思を表明した22日。県や美浜町は、東京電力福島第1原発での高経年(老朽)化の影響を不安視しており
、事故で得られた知見を審査に反映するよう国に要請する構えだ。【安藤大介、柳楽未来】
県庁を訪れた関電の豊松秀己副社長(原子力事業本部長)は、「県や町などの理解を得ながら、国のエネルギー政策、
需要動向、経済性などの検討を総合的に進め、今後の運転方針を示したい」などと満田誉副知事に説明した。副知事は、
同事故以前と変わらない審査に「地元の理解は得られない」と難色を示した。
会談後、豊松副社長は記者団に対して、「原子力は大きな基盤となる電源。安全性が確認されたなら有効利用することが極めて重要だ
」と強調した。経済的に安いから高経年化炉を動かすのかと問われ、「蒸気発生器を取り換えるなどメンテナンスに投資する。
40年超の原発が安くなるということは決してない」と否定した。
一方、美浜町には、関電の白井良平・原子力事業本部長代理らが訪問し、評価書について説明した。応対した山口治太郎町長は「
事故から、高経年化プラントの運転継続に不安の声が大きくなっている。同事故は十分な検証がなされておらず、高経年化の影響な
どの新たな知見が得られた時には、速やかに評価に反映してほしい」と求めた。また山口町長は報道陣に対し、「(関電の評価書に
ついて)国がきちっと評価して、大丈夫とお墨付きをもらわないと、40年超の運転について話をできる状況にない」と語った。
◇
また、関電は最長で10年としていた美浜1号機の今後の運転方針を今秋に公表するとしていたが、豊松副社長は「非常に厳しい」と
県に報告した。受電予定だった日本原子力発電敦賀原発3、4号機の増設計画の先行きが、同事故後に不透明になったことなどが理由と説明した。
http://mainichi.jp/area/fukui/news/20110723ddlk18040542000c.html
ですよねー
そらまぁそうだな
40年も経つならもうやめろよw
それでペイできないっていうなら原発なんかもう作るなw
放射能汚染地域が現実にできて、現在進行形で住民が見捨てられたんだから
理解なんか得られないわ。
気持ちはわかるが、じゃあどこに頼ればいいんだよ
廃炉がめんどくさいんだろ
8 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/25(月) 02:37:18.73 ID:X+bRn0+D0
>>4 核廃棄物の管理に数十万年必要なのに
たった40年でペイできるわけない
9 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 02:38:09.62 ID:EaI2ujd80
各部分作ったメーカーに運転してもダイジョウブか保証つけてもらえるか聞いてこいよ
断られたら廃炉な 壊れたらメーカーに賠償請求すればいい
10 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/25(月) 02:38:30.94 ID:O4TuqOot0
本来の建設時の寿命を尊守しろよ
勝手に寿命をのばすな
つか廃炉技術ほとんどないしな。
莫大な金つぎ込んでなにしてたんだこいつら
12 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/25(月) 02:45:58.50 ID:1kT4l4vVO
http://ameblo.jp/anmintei/entry-10955370814.html > 下田教授は阪大で文系向けに原発を理解するための授業を行っておられる。
> そのなかの非常に重要な指摘が、原子力用語に関するものである。
>
> <公式表現> <正しい表現>
> 原子炉の高経年化 ← 原子炉の老朽化
> 原子力安全委員会 ← 原子力危険性審査委員会
> 原子炉安全専門委員会 ← 原子炉危険性専門審査会
> プルサーマル ← プルトニウム燃焼
> MOX燃料 ← プルトニウム・ウラン混合酸化物燃料
> サイクル機構 ← 核燃料サイクル機構
> 使用済み燃料 ← 使用済み核燃料
> 高レベル廃棄物 ← 高レベル放射性廃棄物
> 特定放射性廃棄物最終処分 ← 高レベル放射性廃棄物最終処分
> 原子力発電環境整備機構 ← 高レベル放射性廃棄物最終処分事業者
>
> こういう姑息な言い換えをしておいた上に、連中は、「原子炉の高経年化と
> 老朽化とは違うのです」とか言って、「老朽化」と言う人を、素人扱いして
> 見下す、というようなことまでやるのである。トコトン、精神が腐っている。
>
> このブログでも繰り返し、「名を正す」ということを指摘してきたが、
> 下田教授ははるか以前から、この問題の本質を明らかにしてこられたのである。