カレーのルーって小麦粉から作るんだよ.な? じゃあカレーってお好み焼きとご飯一緒に食べてるのと大差なくねw

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/23(土) 21:17:38.82 ID:4LqsYnejP BE:1725681839-PLT(18000) ポイント特典

【ご当地グルメ食べまくり】茨城名産メロンがカレーに入ったら

駅でたまたま開催されていた茨城物産展をのぞいてみたら、有無を言わせず目に飛び込んできたのが「メロンカレー」。
カレーなのにカレーは描かれず、これでもかとメロンをアピールするパッケージだ。
メロンの生産量で日本一を誇るという茨城県鉾田市のメロンと、茨城県の銘柄豚「ローズポーク」を組み合わせた「ご当地カレー」だという。

そこはかとない甘い香り
パッケージを手には取ってみたものの、なんだか怪しい気がして買わなかった。
だが、その後もどうにも気になり、「47CLUB」でネット注文してしまった。
茨城県で農産物加工などを手がける磯山商事という会社が販売していて、1袋200gで525円。送料は450円だった。
熱湯で5〜6分間沸騰させて、皿にあければ、大きめのポークがごろっと3〜4切れはころがり、本格レトルトカレーの雰囲気をかもしだす。
そして、言われなければメロンとはわからないような、果実の甘い香りがそこはかとなく漂う。

まるで新感覚の付け合わせ
ルーのなかに、小さく切ったキュウリがくたっとなった感じのメロンを見つけた。とろけるようにやわらかい。
最初はカレーの味がして、後味はクールで嫌味のない甘さ。たしかにメロンだとわかる。
ポークやルーとメロンを交互に食べていくと、メロンが新感覚の付け合わせのようで、後口がさわやかだ。
ただ奇をてらっただけではないか――と懸念もしたメロンカレーだが、想像を超えて、品のよい、まとまりのある一皿に仕上がっていた。

http://news.livedoor.com/article/detail/5727209/
2名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/23(土) 21:18:01.67 ID:MuJ4ZqSk0
せやな
3名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/23(土) 21:18:05.97 ID:j0vUKHPa0
スレタイWなんとか余裕
今度はどっからパクってきたんだよ
4名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/23(土) 21:18:13.28 ID:elAmr3jF0
スパイスの量が全然ちゃうやろ、どあほ
5名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/23(土) 21:18:39.31 ID:5lxx1MSk0
えっ・・・
小麦粉を入れなくてもいいけど
6名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/23(土) 21:18:38.62 ID:LiqK9QxC0
ちゃうんちゃう
7名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/23(土) 21:18:39.19 ID:vDGww0Ww0
グラコロバーガー
8名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/23(土) 21:18:55.38 ID:9bBBFJ3B0
せやなw
9名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/23(土) 21:20:25.89 ID:WkYU3jo2P
カレーってうどんだったのか、茹でるわ、これは
10名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/23(土) 21:20:35.11 ID:EhD3In/20
揚げ物で飯食うのもおかしいよな
11名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/23(土) 21:20:47.22 ID:S+lqZkQ40
逆に言ったらさ、ご飯の上にお好み焼きを乗せたらカレーライスになるよね・・・
12名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/23(土) 21:20:56.07 ID:uPeNoq5JO
それより油と小麦粉の配分教えろ
いつもシャバシャバになる
13名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/23(土) 21:21:48.01 ID:xMp0zxsT0
炭水化物×炭水化物を批判する彼女に効果てきめんだったのは
「お前にはドリアやらねぇよ」の一言でした
14名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/23(土) 21:21:57.26 ID:aGmDnq9b0
シチューでもいけるな
15名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/23(土) 21:22:27.00 ID:0VlDX+7n0
すいとんでも食ってろ
16名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/07/23(土) 21:24:27.32 ID:ZhGPMBcH0
炭水化物が云々ってタモリのパクリだよね
タモリが焼きそばパン批判した時のパクリ
テレビ見ない速報がTVのネタパクるとか恥ずかしくないの?
17名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/23(土) 21:26:27.78 ID:n5MTeL/o0
カレー食うとウンコになって出てくるから
カレー=ウンコ
18名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/23(土) 21:27:29.93 ID:g9vz6b69P
       ____
     / ____ \        ・・・・・・・
    (゜)/  ・ ・  ヽ(゜)
    |  |          |  |
   彳  |         |  ミ
   |  |       |  |
   |   |      |   |
   /     |    |  /
  /     ヽ   ノ /
 /        ` ´   |
19名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/23(土) 21:27:40.50 ID:ZVC8YeGh0
御飯+焼きそば+たこ焼きで御飯食べてみたい
20名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/23(土) 21:30:00.10 ID:BRPrvPAy0
小麦粉なんて今日日つかわねよ
21名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/23(土) 21:30:40.14 ID:0pV6mT7f0
炭水化物と炭水化物が悪い意味がわからん

毒なのか?それともそんなに皆バランス考えてんのか?どっちにしろデブは言う資格ないよな?人類のゴミたるデブなんだから
22名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/23(土) 21:32:55.20 ID:/FVDm2vq0
炭水化物×炭水化物がダメなら、
あんころ餅とか、中華丼とかもダメだし

ハンバーガーとコーラとかもダメだな
無糖のカロリーゼロにしないと
23名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/23(土) 21:36:35.09 ID:/HmMJcKn0
本場のは小麦粉なんて使わねえよ
24名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/23(土) 21:37:54.89 ID:i4j2cRTI0
デブスレ
25名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/23(土) 21:39:01.96 ID:jb3Il/t10
どのみちうんこになるから同じでいいだろ
26名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/23(土) 21:45:57.31 ID:eaK1hQCQ0
生存戦略
27名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/23(土) 21:48:36.15 ID:JUo0RDMw0
炭水化物に炭水化物を合わせるのは日本人の感性
ポテトサラダサンドイッチ
ラーメン+餃子+ご飯もの
日本風カレー
28名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/23(土) 21:52:44.94 ID:j6TPsscc0
ルーは小麦粉じゃなく殆ど油だけどな
29名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/23(土) 21:55:16.41 ID:jabgXAZG0
グラコロのあれ出せや
30名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/23(土) 22:30:50.51 ID:+/a2nO530
>>1
天ぷら粉は小麦粉だな。天丼なんてお好み焼きご飯と同じだな
カツの衣も小麦粉だな。カツ丼なんてお好み焼きご飯と同じだな
納豆は大豆から作ってる。納豆ご飯は穀物を穀物にかけて食うお好み焼きご飯と同じだな
醤油は大豆から作ってる。卵かけご飯に醤油かけたら穀物を穀物にかけて食うお好み焼きご飯と同じだな
麻婆豆腐は大豆から作った豆腐を使って片栗粉でトロみを出してる。お好み焼きご飯と同じだな
味噌汁?お好み焼きご飯と同じだな。豆腐なんか入ってたらダブル役満だな
31名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/23(土) 22:33:24.61 ID:fyfg5Cvw0
カレーはあぶらと香辛料
32名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/23(土) 22:34:38.34 ID:o8ZGn0XW0
へー、大阪はカレールーって小麦粉なんだ
33名無しさん@涙目です。(関西):2011/07/23(土) 22:35:59.41 ID:y0tfvY7TO
トマトジュースにカレー粉でルーを作ればいいじゃないか
34名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/23(土) 22:37:29.66 ID:9TDAr5m90
物質と物質を同時に摂取するしてるんだからもうなんでも同じで良いよ
35名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/23(土) 22:44:24.99 ID:zFA2Ja2sO
カレーには人参玉ねぎジャガイモが入ってるじゃないか
36名無しさん@涙目です。(長屋)
>>30
>味噌汁?お好み焼きご飯と同じだな。豆腐なんか入ってたらダブル役満だな

油揚げもはいってたりします
隠し味に醤油でもちょっと足しましょうかw