【ただちに危険ではない】 北海道の肉牛からもセシウム検出  16.2〜91ベクレル

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(神奈川県)

<セシウム汚染牛>北海道・浜中で出荷の肉は暫定規制値以下

 放射性セシウムに汚染された宮城県産の稲わらが北海道浜中町の肉牛牧場が出荷した牛に与えられていた問題で、
道は23日、町内のスーパー「コープはまなか」に卸された4頭のうち2頭の肉から微量の放射性セシウムを検出したと発表した。
検出量は1キロ当たり16.2ベクレルと91ベクレルで、国の暫定規制値(1キロ当たり500ベクレル)を大幅に下回った。

 道によると、セシウムが検出された1頭は6月下旬〜7月22日にステーキ用などとして十数キロ〜20キロ程度が販売されたが、
「健康に影響する数値ではない」(道健康安全局)としている。1頭の肉はスーパーが入荷した全240キロを保管。
ほかの2頭の肉は計590キロ入荷され、一部がスーパーに残っていたが、いずれもセシウムは検出されなかった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110723-00000069-mai-soci


2名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/23(土) 20:11:30.14 ID:2eUyKpLn0
日本全土が腐海にのまれた
3名無しさん@涙目です。(長野県):2011/07/23(土) 20:12:19.67 ID:Nx9ClFq00
行け、ピカギュー!10万ベクレルだ!
4名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/23(土) 20:12:31.06 ID:keNmFOvU0
この手の騒動って結局宮城のワラ商人が起こしたテロってことでFA?
5 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 63.7 %】 (東京都):2011/07/23(土) 20:12:32.99 ID:fEm6OmT70
震災前の基準値超えてるじゃん
6名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/23(土) 20:13:57.10 ID:z52TU2Vi0
なまらぎゅー
7名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/23(土) 20:14:37.62 ID:hEubgFdl0
北海道が安全な訳ねーだろ
日本アルプスより東は全部放射能まみれだよ
8名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/23(土) 20:14:42.17 ID:BRY50phc0
>>4
政府がしっかり止めるどころか出荷させちゃったからな
だいたい性善説なんて無理
いろいろと産地偽装とかあったのに
民主党によるセシウムテロ
9名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/23(土) 20:14:54.72 ID:wAfKAyeo0
 ̄ ̄|                                 ┌‐┐
__|_                               _l__|_ ┌‐┐
 ^ω^)     /⌒ヽ.    /                  (^ω^) _l__|_
7 ⌒い    _J( 'ー`)し   /                /⌒ヽ/   ヽ (^ω^)
    | l   /フ ̄⌒ヽ n/         `=ニニフ'  (^ω^ )   l /   ヽ  
 \ \ (/l、__\__ソ             Ltl;;;ノニ ̄    ヽ   l    |
   \ /っ / ,(_\.               └’   ̄フ   )J
     │/_/  /__ノ                   〈__r‐\ \
___)─'   └--'                  └-┘  (フ
│ | │
┤ ト-ヘ
10名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/23(土) 20:16:22.39 ID:iBje5hv2O
>>3
ギエピー!
やめてくれっピヨ!
11名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/23(土) 20:16:39.26 ID:QBfINwj90
やっとただちに被害訴える準備が整ったわ
政府相手に1億くらいは頂く予定
組織結成や弁護士や税理士雇うのに5000万くらい使ったから実質儲けは5000万くらいにしかならんけど
12名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/23(土) 20:17:29.03 ID:mti12M+ri
宮城産セシウム稲わら強力すぎだろ…
宮城も相当汚染されてるぞ。
13名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/23(土) 20:18:10.43 ID:Sn2LTbOs0
わらなんか喰ってうまいのかな?
14名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/23(土) 20:19:35.78 ID:BRY50phc0
>>12
宮城は1183頭出荷済み



セシウム牛 宮城から新たに944頭出荷
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311417615/

宮城から新たに944頭 汚染疑い牛、1都5県に
http://www.47news.jp/CN/201107/CN2011072301000673.html

宮城県は23日、原発事故後に集めた稲わらを肉牛に与えていた県内の農家から、
新たに汚染の疑いがある944頭が東京、山形、宮城、神奈川、千葉、新潟の1都5県に
出荷されたと発表した。県の出荷総数は計1183頭となった。
15名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/23(土) 20:20:57.70 ID:uWQY0LjJO
まじでもう普通の日本人は被爆してるのは間違いないね
特殊な日本人以外は……
16名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/23(土) 20:22:25.19 ID:wa/qBPGP0
セシウム牛 宮城から新たに944頭出荷
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311417615/l50
17名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/23(土) 20:22:40.78 ID:4YwRj5eeO
こりゃジンギスカンもやばいな。
牛肉だけじゃないってことを何で言わないかな?
18名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/23(土) 20:24:07.19 ID:jCYSloeU0
いいかげんにしろ!宮城県!
19名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/23(土) 20:24:19.54 ID:MFAekqPoP
>>1
微量じゃないから
20名無しさん@涙目です。(四国):2011/07/23(土) 20:25:29.95 ID:IJzwd52YO
友達どんどん増えるね
21名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/23(土) 20:26:17.26 ID:BBLaSUPH0
鮭土人おわったなwww
22名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/23(土) 20:27:43.43 ID:gqwniI0F0
宮城によるセシウム稲わらテロ
23名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/23(土) 20:32:17.70 ID:NTnLG29/0
政府が「ただちに云々」なんて言葉遊びではぐらかしてるのってけっこう異常だよね?
24名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/23(土) 20:35:00.61 ID:TysEnCPM0
なんで事故後に原発周辺から稲わらとか出荷してんだよ
この国はキチガイか
25名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/23(土) 20:40:09.98 ID:TNwbOeLX0
汚染されてるのは中卒でも分かることなのに、自分の利益のためにとぼけて他人を被曝させるなんて・・・
政府が殺しにかかってる
26名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/23(土) 20:41:26.67 ID:Igwf/22R0
はぁぁぁぁぁぁぁぁ
なぜ政府は仕事しないのかなぁぁぁぁぁ
どんどん汚染広がっちゃうよ・・・
27名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/23(土) 20:42:33.32 ID:ugTbTf0r0
民主党の政治主導たる風評主義の破綻発覚に4ヶ月か
28名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/23(土) 20:43:15.01 ID:sjGqkWd00
>>24
安いから

農業資材って値動き激しいので安値になると飛びつく奴がいる
29名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/23(土) 20:47:17.73 ID:RxW+C6qa0
南風GOwwGOw
30名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/23(土) 20:47:23.30 ID:BRY50phc0
>>26
そりゃ政府が直ちに危険でないといって出荷させちゃった張本人だからなあ
来週には、政府内で責任転嫁始まっていそう
31名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/23(土) 20:48:18.53 ID:Kr6sBh1X0
すげーな日本
32名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/23(土) 20:52:25.71 ID:ugTbTf0r0
オールピカギュウ
33名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/23(土) 20:53:20.69 ID:I35alj5m0
セシウム肉うめえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
34名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/23(土) 20:54:02.39 ID:keK3AxI80
ただちに危険ではない=将来的には健康被害でるんじゃね?
って事?
35名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/23(土) 20:54:41.43 ID:zNHan0eO0
汚染飼料食わせてたら、どこだろうと検出されるだろw
36名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/23(土) 20:57:37.26 ID:Q9aGfu7UO
テロ農家マジで滅びろ
安全な北海道まで汚染させんな
37名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/23(土) 20:59:55.99 ID:XjOSqy3s0
数千ベクレルの数値見た後だと
この程度の数値なら食っても平気な気がしてしまう
38名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/23(土) 21:04:42.00 ID:jCYSloeU0
北海道の牛食えないな。
39名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/23(土) 22:15:24.89 ID:siwtch2C0
これより数値の低い牛って関東じゃ出回ってないだろ
40名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/23(土) 23:04:44.80 ID:tCTO2tZc0
ウクライナの基準値よりたけぇ
41名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/23(土) 23:35:26.19 ID:5gLiqpwV0
南風のせいだな
南風GOGOとか言ってた人はどんな気分だろう
42名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/24(日) 00:18:36.93 ID:VTMmmZJp0
ワラだから
43名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/24(日) 00:19:56.84 ID:dxJS9BEaO
水で薄めた数値だもんね★
44名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/24(日) 00:21:27.98 ID:pa1xkDjyO
いまさら、だからどうしたって感じ
どうせ全部汚染されてるのになんで牛肉だけ騒ぐのかわからん
45名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/24(日) 00:23:47.35 ID:2hd7tWzs0
>>44
関東・東北以外にとっても他人事ではなくなったということじゃないか
46名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/07/24(日) 00:29:09.99 ID:gu9LEnxJ0
>>45
前から他人事ではないですよ?
47名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/24(日) 00:35:04.28 ID:8OkT0k2a0
これトンキンはどう責任とるつもりなんだ?
お前らの糞電気のせいで日本中めちゃくちゃになってんだぞ
48名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/24(日) 00:35:28.39 ID:IuN4gF+ZP
羊食うんだろ
49名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/24(日) 00:37:59.80 ID:nqRtWuu00
宮城の稲わらひどいな
南風GOGOもあるっていうのに
50名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/24(日) 00:42:46.47 ID:iPNPDgN80
こんなショボい数値
和牛フルコースをお代りしちゃうレヴェル
51名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/24(日) 00:45:14.88 ID:/X9S/w7G0
どんな微量でも内部被ばくが累積すればDNAに影響がある。
こりゃ、マジやばいね
52名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/24(日) 00:52:41.07 ID:8vyZfn6F0
基準値は全く人体に影響がないと勘違いしてる奴がいるが
1万人中5人は必ず死ぬという値だから要注意な。
交通事故にあるような確率なので許容されているだけ。

基準値を10倍超えれば、50万人が必ず死ぬ。
基準値を100倍超えれば500万人が必ず死ぬ。


53名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/24(日) 03:03:11.11 ID:BvTH9v+60
10年後の日本(1)
http://www.youtube.com/watch?v=bEbKoA_32FA&sns=em

400km離れても駄目とか関東も絶望じゃん...
54名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/24(日) 06:14:15.98 ID:Cp61KwBc0
ザル規制値の1/5で微量はねーわ
55名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/24(日) 06:49:43.20 ID:HhyBqM0z0
北海道旅行やめたわ
つーかもう北のほうはいけないな
そもそも東北道なんか乞食が無料で走ってるものを金だして乗りたくない
夏は人情の町で過ごすわ
56名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/24(日) 07:15:58.56 ID:LwDpiSG0O
北海道の牧草地は大丈夫です
宮城の稲藁を食った牛から検出されただけ
風評を拡げないように願います
57名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/24(日) 07:19:39.97 ID:hFel7EJg0
東北はもう滅びろ
復興しなくていいわ
58名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/24(日) 07:20:28.32 ID:KxtNA99j0
もう鹿児島産しか食べれない
59名無しさん@涙目です。(大分県):2011/07/24(日) 07:27:41.27 ID:lAORq5Jv0
マスコミは不安を煽るのが仕事だからな
煽られてノイローゼになってろ
60名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/24(日) 07:29:56.90 ID:jBgEKPc50
>>46
昨日今日で危険厨になったマヌケはうそつかないでね
61名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/24(日) 07:32:04.87 ID:kCdCId9K0
つーか無理して肉なんかくわなくていいよ豚
冷静に考えてみろよ豚
牛とか時代にあってねーんだよ豚
62名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/24(日) 07:35:53.64 ID:JumPfAOB0
規制値のセシウム500ベクレル/肉1キロって、
10μシーベルト/肉一キロぐらい
あんまり食いたくないな
63名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/24(日) 07:38:15.45 ID:LXBco8jg0
まあ日本は金が1番大事だからな
残念でもないし当然
この価値観が変わらない限りいつまでもこの手のことは続く
64名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/24(日) 07:41:06.57 ID:3dZSOP5E0
日本のブランド牛の大半は北海道で子牛まで育ててから各地に送られて肥育に入る

だからもう西もアウト
65名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/24(日) 07:43:02.00 ID:gVEtN5f00
石垣牛なら
66名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/24(日) 07:59:47.40 ID:E8qTisLC0
南風GOGOGO の結果か
67名無しさん@涙目です。(山形県):2011/07/24(日) 08:03:58.69 ID:AFMrzT2u0
今後最低30年は、夕食はオージービーフで良いんじゃない?
68名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/24(日) 08:08:26.66 ID:3RTwoxLb0
北海道のも本当にダメならもう生きていけないわ
69名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/24(日) 08:33:27.56 ID:Gi2j1CC/0
最近は地元のスーパーで外人見かけると「ごめんよ・・・」って謝りそうになる
70名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/24(日) 10:39:05.14 ID:v0i+oDyI0
いくらなんでも、100bq切ってるのに大騒ぎするのは
ちょっとどうかと思う。

“何も事故がおきていないはずなのに”検出されるのはヤバいけど
今回は明らかに東電のせいだろ。

基準値超えてたら「チェック体制どうなってんだ」と騒ぐべきだけど
微量に検出されたくらいじゃなあ。
71名無しさん@涙目です。(奈良県)
まあ牛肉なんて、毎日食うわけでも
量もそんなに食うわけじゃないから、基準値以下の
多少の値ならそんなストレスは感じないな

不安は今年の米だ