地デジ 徳島県民「何のための地デジ化?」 3チャンネルしか見れない!FMラジオのテレビ音声も無くなる

このエントリーをはてなブックマークに追加
276名無しさん@涙目です。(徳島県)
>>274
■カウントダウン地デジ化 県内CATV12社、読売テレビ放送

徳島県内のケーブルテレビ(CATV)16社のうち12社が、24日の地上デジタル放送(地デジ)移行後も読売テレビを放送できることになった。
各社が従来、同社に求めていたデジタル放送の再送信の要望を取り下げることが条件。放送は地デジをアナログにして送信する「デジアナ変換」
サービスのみで、2015年3月までの暫定措置となる。

 デジアナ変換で読売テレビを放送するのは、ケーブルテレビ徳島、国府町CATV、テレビ鳴門、東阿波ケーブルテレビ、ケーブルテレビあなん、
徳島県南メディアネットワーク、エーアイテレビ、上板町有線テレビ、石井CATV、阿波市ケーブルネットワーク、徳島中央テレビ、ケーブルネットおえ。

 残り4社のうち、テレビ阿波は変換設備がなく、池田ケーブルネットワークと那賀ケーブルテレビはもともと読売テレビの再送信を求めていない。
ひのき・キューテレビはデジタル放送の再送信を求めるとしている。

 放送法上、関西民放は県内を放送エリアとせず、エリア外の放送を県内CATV会社が再送信するには各放送局の同意が必要。毎日放送、朝日放送、
関西テレビは再送信を認めている。しかし読売テレビは番組同調率の高い同じ日本テレビ系列の四国放送があるため再送信を認めない方針。

 CATV各社は読売テレビにも再送信の同意を求めてきたが、6月中旬までに協議は不調に終わった。デジアナ変換での放送は、デジタル再送信の
要望を取り下げる見返り措置として読売側が提案した。契約は年度ごとに更新し、サービス終了とともに打ち切る。

 デジアナ変換はCATV事業者がデジタル波をアナログ波にして放送するサービス。画質は標準で電子番組表が使えないなど、本来の地デジ放送とは異なる。

http://www.topics.or.jp/localNews/news/2011/07/2011_131052191524.html