日本プロレス史上最高の名レスラーは高田延彦で異論は出ないけど、あとは誰?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(チベット自治区)

新日の中邑が名付けた馬「ボマイェ」がデビュー 

 新日本プロレスの中邑真輔が名付け親のボマイェが、23日の函館4R3歳未勝利でデビューする。

 当初は2月中旬の新馬戦を目標に調整されていたが、鼻出血のために放牧で立て直された。
「もう少しテンションが上がってほしい。常識的には一度使ってからだろう」と飯田雄師。
マット界のエースの必殺技が馬名の由来だが、名付け親ばりに常識を覆す激走はあるのか。
http://www.daily.co.jp/newsflash/2011/07/21/0004292359.shtml
2名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/21(木) 23:52:30.18 ID:z21VknQ40
おれ
3名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/21(木) 23:52:30.37 ID:n5TYcD2U0
          ,/””   ”ヽ
   r、r.r 、  ,/   __ _ ゛
  r |_,|_,|_,| /   /““  “” ヽ |
  |_,|_,|_,|/⌒|   / -━  ━.| |
  |_,|_,|_人そ(^i|  |.  “” l “ .|.|
  | )   ヽノ |. |   r ・・i.  ||
  |  `".`´  ノリリ  /=三t. |
  人  入_ノ|リノ.      |
/  \_/  |   、  ー- " ノ
      / /   ”ー-- "  ヽ
4名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/21(木) 23:52:46.77 ID:og9bRULF0
やんのかコラ
5名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/21(木) 23:53:08.66 ID:ZGISOSow0
ホモなのに結婚するからあんなことになる。
6名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/21(木) 23:53:20.17 ID:+F+RHaDH0
        __
     ,/””   ”ヽ
   ,/   __ _ ゛
   /   /““  “” ヽ |
   |   / -━  ━.| |
   |   |.  “” l “ .|.|
   (ヽ |   r ・・i.  ||
   りリリ  /=三t. |
   |リノ.      |
    |   、  ー- " ノ
   |   ”ー-- "|
7名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/21(木) 23:53:27.15 ID:FJ0dKbaD0
高速タップ
8名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/21(木) 23:53:29.17 ID:b2nrkMU/P
渕正信
9 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (関西地方):2011/07/21(木) 23:53:40.24 ID:slbJ7IbV0
なにいってんだこいつ>>1

猪木にきまってんじゃん
10名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/21(木) 23:53:42.93 ID:pUSqCEXB0
初代タイガーマスクはガチ
11名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/21(木) 23:53:44.94 ID:CW/NpLSe0
ジャン鶴だろ
12名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/21(木) 23:53:50.19 ID:rnTMn2bI0
ペイ!
13名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/21(木) 23:53:53.63 ID:2cF7qVpz0
IGFでもオールスターでもいいから出てこいや〜
14名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/07/21(木) 23:53:57.97 ID:Dj+Y8Adb0
三沢さんだけはガチ
15名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/21(木) 23:54:14.83 ID:KzZ+ksbI0
マシオ駒だろ
16名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/21(木) 23:54:20.29 ID:b/njTY0A0
武藤敬司だろ。




17名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/21(木) 23:54:20.49 ID:HiU45jFp0
とりあえず木戸修って書いとけば通になれる
18名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/21(木) 23:54:22.03 ID:FJ0dKbaD0
天龍と鶴田だろうがこの新日オタが
19名無しさん@涙目です。(山口県):2011/07/21(木) 23:54:29.78 ID:F6LQnoKv0
保永昇男だろ
20名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/21(木) 23:54:41.26 ID:7fRcaw/40
重心ライガー
21名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/21(木) 23:54:43.00 ID:WD8zlutn0
レスラー時代は知らんが総合やり出してからは・・・
22名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/21(木) 23:54:51.20 ID:yHOth7cV0
タイガージェットシン
23名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/21(木) 23:54:59.94 ID:1Dd5XGw10
菊池毅

日の丸玉砕の極右ファイト
24名無しさん@涙目です。(高知県):2011/07/21(木) 23:55:00.80 ID:qww7SI4W0
ここまでジャイアント馬場なし
25名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/21(木) 23:55:18.53 ID:b4eS23iS0
「これが高田のやり方か」と言われた尻タップの

どこが名レスラーだって?
26名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/21(木) 23:55:48.56 ID:s3zV5Kdw0
前田が泣いてるぞ!
27名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/21(木) 23:55:52.30 ID:Y0k4irzlO
ローラン・ボックだろ
28名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/07/21(木) 23:55:58.56 ID:TnlgifqY0
グレートムタ、武藤敬二、黒師無双の誰か
29名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/21(木) 23:56:06.08 ID:EfzPkoGc0
ランクを付けるなら
SSS 猪木
SS  馬場
S   前田 佐山
AAA 武藤
30名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/21(木) 23:56:10.92 ID:2oiPyEcu0
俺だな
31名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/21(木) 23:56:15.44 ID:e7kzOJSp0
なんでニュー速民ってプロレス好きな人多いの?
32名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/21(木) 23:56:20.26 ID:etWrmA580
高田?ああ三下レスラーか
どう考えても最高はミスタープロレス天龍源一郎だろ
33名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/21(木) 23:56:21.20 ID:eaBannN70
ライガーのどれか
34名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/21(木) 23:56:22.16 ID:Kz2iv4Oi0
豊丸
35名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/21(木) 23:56:23.18 ID:l1L2Uf680
木村政彦だとおもう。
36名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/21(木) 23:56:23.48 ID:Gxj3rMPi0
クラッシャーバンバンビガロ
37名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/21(木) 23:56:25.55 ID:I5/2QxBM0
エル ヒガンテ
38名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/21(木) 23:56:49.24 ID:OZb36zt+0
ジャンボ鶴田
39名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/21(木) 23:56:50.17 ID:nIqX+5/8P
うちの親父と兄貴が言うには
プロレスの見せ方がうまかったのは高田延彦だって断言してたな
強ければいいってもんじゃないんだなプロレスって
よくわからん
40名無しさん@涙目です。(九州):2011/07/21(木) 23:56:56.26 ID:TWi2XwTeO
天龍か鶴田だろ?
41名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/21(木) 23:57:31.65 ID:opSWSjwB0
キラーカーンだと思います
割とマジで
42名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/07/21(木) 23:57:41.17 ID:Dj+Y8Adb0
まぁ猪木か初代2代目タイガーというとこだな
43名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/21(木) 23:57:44.82 ID:I5/2QxBM0
トニーホーム
44名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/21(木) 23:57:47.98 ID:bIPMOGZC0
時は来た!
45名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/07/21(木) 23:57:54.49 ID:MPAjJlDG0
ジャイアント馬場 マサ斎藤
46名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/21(木) 23:58:10.05 ID:9t5Q1a/n0
ガンバッテーガンバッテーの人だろ
47名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/21(木) 23:58:10.17 ID:BYiIvlVC0
>>1初代タイガーマスクこそ世界最高のレスラー。
世代や言語の壁を超え誰が見ても面白い、
プロレスの予備知識が無くても楽しめる試合を作れる。

まあ高田はルックスの良さだけなら結構上位には入れるだろうな。
48名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/21(木) 23:58:14.50 ID:w8iyJUvu0
オレンジパンツ時の小橋はガチ
49名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/21(木) 23:58:20.89 ID:zThXVtjPO
武藤一択反論は認めない
50名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/21(木) 23:58:39.18 ID:I5/2QxBM0
北尾
51名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/21(木) 23:58:40.68 ID:tz0CL9eo0
武藤かな〜
52名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/21(木) 23:59:11.91 ID:tz0CL9eo0
>>50
北尾はないだろ
53名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/21(木) 23:59:20.30 ID:EfzPkoGc0
今のプロレスのエースって誰なの?
中邑とか女に刺されたやつとか?
54名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/21(木) 23:59:34.53 ID:4xg7sl8v0
        __
     ,/””   ”ヽ
   ,/   __ _ ゛
   /   /““  “” ヽ |
   |   / -━  ━.| |    日
   |   |.  “” l “ .|.|        nichijou
   (ヽ |   r ・・i.  ||     常
   りリリ  /=三t. |
   |リノ.      |
    |   、  ー- " ノ
   |   ”ー-- "|
55名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/21(木) 23:59:45.18 ID:Y0k4irzlO
あーマサ斎藤もいいな。
56名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/21(木) 23:59:53.01 ID:I5/2QxBM0
>>53
真壁
57名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/21(木) 23:59:54.97 ID:SRaN72k40
ジャンボ鶴田だろうが・・・
58名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/22(金) 00:00:08.78 ID:EsUW/BkF0
マードックも悪くなかったよ 最高とは呼べないが
59名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/22(金) 00:00:22.90 ID:0KixFU7k0
やっぱり橋本、武藤、蝶野はかっこよかった
とくに橋本ファンだった
60名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/22(金) 00:00:25.84 ID:KbQqVJSd0
初代獣神サンダーライガー
61名無しさん@涙目です。(大分県):2011/07/22(金) 00:00:27.44 ID:1QF8dRu/0
全盛期の川田の受けっぷりの良さときたら、世界一だったぞ
62名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/22(金) 00:00:39.60 ID:Axt5GX750
三沢さん亡きプロレスを引っ張って行くのは間違いなくブルージャスティス永田さん
63名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/22(金) 00:00:54.42 ID:r7VXUWdS0
ムタって武藤?
64名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/22(金) 00:01:10.25 ID:iM9uHpGd0
鶴田対天龍戦上げないとかないわ
65名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/22(金) 00:01:20.20 ID:yHOth7cV0
ボボ・ブラジル
66名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/22(金) 00:01:26.23 ID:EuZXLtM10
SS 馬場 猪木 
S 前田 鶴田
A 三沢 武藤 
B 川田 小橋 蝶野 橋本
C 高田 鈴木 舟木
67名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/22(金) 00:01:37.89 ID:2WIwRB8A0
武藤敬二(グレートムタ)
68名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/22(金) 00:01:38.04 ID:g9G8zi3U0
>>63
ちがうよ(´・ω・`)
69名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/22(金) 00:01:42.43 ID:xhlePLKc0
アジャコングだろ・・・
70名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/07/22(金) 00:02:06.14 ID:/cpd23Ud0
スタン ハンセンだ
71名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/07/22(金) 00:02:06.26 ID:5HSfyGHO0

星野勘太郎
72名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/22(金) 00:02:37.38 ID:RbCufxHx0
天龍に決まってるだろ。一番プロレスがいい時代の一番いいレスラーですよ
73名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/22(金) 00:02:39.04 ID:KbQqVJSd0
顔芸をプロレス分野で新規開拓した永田さんは評価されるべき
74名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/22(金) 00:02:46.26 ID:+i9a7KOj0
だれか剛竜馬っていってくれ…
http://ohtani.laff.jp/blog/2009/11/post-016d.html
お願いみんな読んで
75名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/07/22(金) 00:03:00.37 ID:h7jfipS80
馬場は神、猪木は別次元として置いといて、武藤は好きだが周囲の環境にも恵まれてたしなあ。
でもやっぱ馬場猪木除くと武藤、次点で三沢になるのかな
76名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/22(金) 00:03:00.66 ID:KzZ+ksbI0
ハッスルでエスペランサーがロープワークをなんか楽しそうにこなしてて笑った。
77名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/22(金) 00:03:02.46 ID:IB2WeWKj0
またぐなよ
78名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/22(金) 00:03:02.56 ID:8QRdqiWz0
相手のスタイルに合わせて全ての技を受けきる高山
79名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/22(金) 00:03:15.25 ID:B0fu10WU0
ブチ切れた時の小林邦明
80名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/22(金) 00:03:23.46 ID:OT8cgLLF0
>>55
今となってはマサさんを解説にしたのは神采配だったな
81名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/22(金) 00:04:06.55 ID:Nlrbl39e0
デビル紫&マッハ隼人
82名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/22(金) 00:04:55.03 ID:yJFYDnxf0
客席「高田!!前田が泣いてるぞ!!」
田原「そこ具体的に聞きたい。どうして前田が泣いてると思うの?」
客席「高田!!前田が泣いてるぞ!!」
田原「だから、どうして泣いてると思うんだって。」
客席「前田が泣いてるぞ!!前田が泣いてるぞ!!」
田原「いや、もうそれはわかった。
僕はね、あなたと違って、前田は泣いてないと思ってる。」
宮崎「田原さん、彼はね、高田が新日本のリングでプロレスをやったってことに対して、ショックを受けてるんですよ。」
田原「ちょっと待って、Uだってプロレスだよ!!そんなつまらないこと言うなよ!!」
宮崎「だから、彼にとってU神話っていうのは、とてつもなく大きな存在だったってことですよ!!」
田原「そこ、おかしい!!そもそもUに神話なんてね、そんなもん始めから存在してないよ!!」
福島「でもぉ、私はぁ、Uはガチだと思いますぅ。」
田原「ちょっと!!社民党は黙ってて!!」
83名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/22(金) 00:04:55.51 ID:dT5hbN2a0
アーッ!クスボンバー!で秋山を数秒で沈めたときの大森隆男
84名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/22(金) 00:05:07.33 ID:nzxZteBW0
俺は直撃世代じゃないけど
いろいろ伝説を見るにつけ猪木だと思う
力道山より馬場より凄い
ふたりともリングの上でレスラーとプロレスをしてたけど
猪木は世間を相手にプロレスをしてた
85名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/22(金) 00:05:16.05 ID:gxe7m9If0
武藤
ハヤブサ
カシン
86名無しさん@涙目です。(高知県):2011/07/22(金) 00:05:17.88 ID:qww7SI4W0
馬場がプロレスを商売として成り立たせた実績は偉大
馬場亡き後のプロレス&格闘技の商売として成り立たなさはご覧のとうり
87名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/22(金) 00:05:44.35 ID:EPSSLSfU0
来年のダービーは狙えそうな器だな
88名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/22(金) 00:06:09.61 ID:0KixFU7k0
大仁田結構好きだ
長州戦かなり興奮した記憶がある、中坊だったけど
89名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/22(金) 00:06:18.22 ID:Z/lrN6r60
ヨシヒコだろjk\
なぜアンドレがいないお前らにわかか?
91名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/22(金) 00:07:03.49 ID:0PVi37am0
なんか強い弱いじゃなくて、視聴率取れるかどうかのアイドルみたいだな
プロレスの人気って
92名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/22(金) 00:07:15.02 ID:gxe7m9If0
>>53
飯伏幸太
93名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/22(金) 00:07:37.55 ID:ymZL0xS90
キラーカーン
94名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/22(金) 00:07:52.90 ID:AlT1MyjdO
最も偉大なレスラーは間違いなくピラタ・モルガン
モルガンの前では高田も頭が上がらない
95名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/22(金) 00:08:21.21 ID:nzxZteBW0
>>91
なにをいまさらw
96名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/07/22(金) 00:08:31.74 ID:/FTBaiG20
>>11
そんな呼び方初めて聞いたぞw
97名無しさん@涙目です。(山陰地方):2011/07/22(金) 00:08:34.87 ID:oqe7Jkkn0
◯( ´∀` )◯ < 僕は、永源遥ちゃん!
98名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/22(金) 00:08:43.50 ID:uTSUVyR80
ヘルレイザースはめちゃかっこよかったなー
99名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/22(金) 00:09:40.74 ID:gxe7m9If0
>>91
良い事言うな
100開帳 ◆X9lAMMsI0I (内モンゴル自治区):2011/07/22(金) 00:09:47.52 ID:NAgAsSMnO
キチドルレスラー・松本都全面支持!
101名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/22(金) 00:09:48.29 ID:bAXoC48uO
最強語るならタイガードライバー91返してからな
102名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/22(金) 00:09:51.36 ID:SXx5ao4w0
>>23
ケツ日の丸
103名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/22(金) 00:10:15.22 ID:v5EetE6j0
後藤さん にやつく
104名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/22(金) 00:10:32.72 ID:UWB7fdtz0
小人プロレスの人達も忘れるな!デコ助野郎
105名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/22(金) 00:10:52.64 ID:104NNv1Q0
前田
106名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/22(金) 00:11:03.56 ID:gxe7m9If0
>>11
ジャ馬かアン猪だろ
獣ライも捨て難いけど
107名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/22(金) 00:11:03.70 ID:PJLtrDNg0
鶴田に決まってんだろ
108名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/22(金) 00:11:06.72 ID:wDsIyxxS0
普通の鶴田だろ
109名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/22(金) 00:11:16.84 ID:EuZXLtM10
>>96
言ってたよ
110名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/22(金) 00:11:21.21 ID:E7tNw/kU0
史上最高の天才は武藤かな
史上最強と言われるとどうだろう
日本マットにきてくれた感謝も含めアンドレかな
111名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/22(金) 00:11:23.69 ID:NbWsYgyGi
マジレスすると鶴田
112名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/07/22(金) 00:11:28.27 ID:CwkJHUvE0
>>103
バックドロップが鬼畜の所業だからすきじゃないね
113名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/22(金) 00:11:30.53 ID:tvmAtTpv0
マッハ早人
114名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/22(金) 00:11:51.33 ID:o1tX6fba0
>>100
この前の崖のふちは見た?
面白かったぞ
115名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/22(金) 00:11:53.30 ID:zr0Vi+kMO
テーマ曲かっこいい三傑

長州
ラッシャー
木戸修
116名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/22(金) 00:12:09.44 ID:L/i1EZ6W0
ストーン コールド スティーブ オースチン
他はクソ
117名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/22(金) 00:12:09.92 ID:zvtIyhTs0
>>6
        __
     ,/””   ”ヽ
   ,/   __ _ ゛
   /   /““  “” ヽ |
   |   / -━  ━.| |
   |   |.  “” l “ .|.|
   (ヽ |   r ・・i.  ||
   りリリ  /=三t. |
   |リノ.      |
    |   、  ー- " ノ
   |   ”ー-- "|
118名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/22(金) 00:12:22.16 ID:D8CS8EUh0
ストロング小林に決まってるだろうが
119名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/22(金) 00:12:32.15 ID:2INu0XES0
むかしプロレスを見に連れて行ってもらった時に
ジャンボ鶴田が出てて手を挙げて「おー!」だかなんだか言いながらアピールするんだけど
1回目はみんなちゃんと反応して盛り上がった
だけど、2回目は「おー!はいいから早くやれよ」って感じになってて笑えた
120名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/07/22(金) 00:12:51.26 ID:a6pniozSO
鶴田はプロレス下手じゃ?
121名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/22(金) 00:13:01.10 ID:o1tX6fba0
>>116
日本プロレス史上って言ってるだろうが
まあ日本に来て蝶野と戦ってたが
まったく目立たなかった
122名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/22(金) 00:13:06.52 ID:V7d8cBZXO
上田馬之助
123名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/22(金) 00:13:22.39 ID:sScjykUG0
最近のレスラーにバックドロップやジャーマンで綺麗な弧を描けるのっていないでしょ
124名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/22(金) 00:13:22.10 ID:xscVEo9+0
鶴田は良くも悪くも全日のレスラーだったよね
なんつうか、正統派というか地味っていうか
125名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/22(金) 00:13:35.65 ID:Dju+6/NL0
鶴田だけ異次元
126名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/22(金) 00:13:49.71 ID:P2eWqAxy0
高田<武藤は確定事項なのに>>1は何を言ってるんだ
127名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/22(金) 00:14:09.34 ID:2mtvBfSe0
>>34
豊登だろ。
128名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/22(金) 00:14:13.97 ID:yBr4MN7a0
タカダキミヒコダヨ
129名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/22(金) 00:14:42.84 ID:nzxZteBW0
>>110
巨人幻想ってPRIDE以降完全に否定されちゃった様な気がするけど
ゴッチとかのが強いんじゃね?
実際の試合みたことないけど
日本人で自分が観た事あるって条件だったら藤田和之かな
130名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/22(金) 00:14:43.04 ID:8seVgLMx0
よくしらないけど力道山じゃないのか?
131名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/22(金) 00:14:55.87 ID:dGwgzC5S0 BE:1935662876-2BP(3334)

>>66
正確だと思う。
A 長州、天龍も加えてくれ
132名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/07/22(金) 00:15:11.21 ID:/FTBaiG20
>>120
それでも身体能力は異常
133名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/22(金) 00:15:26.85 ID:gxe7m9If0
>>123
ゲーリーオブライトの反動つけずにぶっこ抜いて投げるのは気持ち良かった
134名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/22(金) 00:15:29.34 ID:EuZXLtM10
>>131
ごめん忘れてたw
135名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/22(金) 00:15:37.95 ID:5/RxE4oji
はぁ?
三沢さん以外誰が居るってんだ?
136名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/22(金) 00:16:02.75 ID:v1crtBMB0
>>8
正解
137名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/22(金) 00:16:11.87 ID:FD9PiL8RP
ヒールで好きなのは鈴木みのる。
138名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/22(金) 00:16:16.88 ID:DhpW+O5C0
この意味わかりますか?
139名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/22(金) 00:16:17.22 ID:pfKkuSy00
ジャンボ鶴田に決まっている
140名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/22(金) 00:16:37.58 ID:EuZXLtM10
ジャーマン
 オブライト 三沢 

バックドロップ
 鶴田 スティーブウィリアムス 

って感じ?鶴田のジャーマンもかなり綺麗らしいが
141名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/22(金) 00:16:40.32 ID:mNPQbOi80
思春期にプロレスにハマったヤツはホモ
142名無しさん@涙目です。(大分県):2011/07/22(金) 00:16:51.31 ID:hysJI7d/0
DDTがじわりじわりと失速してきてるのがたまらない
マッスル坂井が抜けた時点で予想できたことだが
143名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/22(金) 00:16:58.17 ID:/xAEccPl0
猪木とタイガーマスクだけ
144名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/22(金) 00:17:01.36 ID:0KixFU7k0
結局一番盛り上がったのって橋本×小川戦だろ?
もう地味な選手言うのやめてよね〜(´・ω・`)
145名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/22(金) 00:17:07.27 ID:hVjTn4/L0
ゴルドー
146名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/22(金) 00:17:52.79 ID:Ttwwlprz0
猪木馬場以降で歓声を受けた順だと猪木>>>タイガー=前田>長州>藤波>馬場>大仁田>天龍>三沢>鶴田
147名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/22(金) 00:17:54.04 ID:S1FwQs0H0
ケンカキックとヤクザキックの違いおしえて
148名無しさん@涙目です。:2011/07/22(金) 00:17:56.37 ID:KvBAr+T20
ライガーさんの背がもう少し高ければプロレスの歴史は全く違うものになったかも知れない
149名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/22(金) 00:17:57.32 ID:KbQqVJSd0
渕ってロートル時代しか見てなかったら凄さが全然分からんな。
150名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/22(金) 00:17:58.53 ID:4kmVCohq0
Uインターとかパンクラスのやつらの方がプロレス上手だよね
151名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/22(金) 00:18:03.83 ID:SXx5ao4w0
マサ斎藤
152名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/22(金) 00:18:07.98 ID:eS8jfQfeO
オイコラタココラの人
153名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/22(金) 00:18:11.98 ID:2mtvBfSe0
ターザン後藤
154名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/22(金) 00:18:15.21 ID:2NBHhV7C0
ムタはたまに出てくるけどパワーウォリアーってどこいったの?
155名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/22(金) 00:18:20.17 ID:nzxZteBW0
>>134
S 佐山も
あとCの鈴木って鈴木みのる?
そこまでたいした選手かなぁ?
ライガーの方が
156名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/22(金) 00:18:23.30 ID:AB3p7yCq0
高田は北尾戦がピーク
157名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/22(金) 00:18:29.52 ID:3g8Vwc/j0
>>147
ケンカキック→テレビ放映OK
ヤクザキック→テレビ放映NG
158名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/22(金) 00:18:40.33 ID:NGcHe5780
高田なんてプロレス界の面汚しじゃねーか
晩年は光速タッパーとか呼ばれて馬鹿にされるだけの存在だったろ
159名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/22(金) 00:18:48.59 ID:eF8J9+Nb0
チン!!
このスレの平均年齢は 38.5 歳です
160名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/07/22(金) 00:19:07.84 ID:c9zHyNrx0

ゴッフォーブロック
161名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/22(金) 00:19:19.16 ID:v5EetE6j0
リッキーふじ
162名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/22(金) 00:19:41.17 ID:ApsI1+0t0
>>117
        __
     ,/””   ”ヽ
   ,/   __ _ ゛
   /   /““  “” ヽ |
   |   / -━  ━.| |
   |   |.  “” l “ .|.|
   (ヽ |   r ・・i.  ||
   りリリ  /=三t. |
   |リノ.      |
    |   、  ー- " ノ
   |   ”ー-- "|
163名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/22(金) 00:19:45.93 ID:6bRIA+eC0
>>1
何コラ!
164名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/22(金) 00:19:53.52 ID:o1tX6fba0
高田vsヒクソンは
入場は良かった


入場だけは
165名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/22(金) 00:20:06.07 ID:Ttwwlprz0
猪木の企画力はハンパじゃない。あれを最も受け継いでるのが前田なのに
後継者に藤波を選んだのがプロレスをダメにした原因
166名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/22(金) 00:20:20.19 ID:dLMvT5BI0
木戸クラッチ
167名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/22(金) 00:20:53.71 ID:uh6P9zZZ0
168名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/07/22(金) 00:21:02.54 ID:pvqhBON/0
馳浩だろ
169名無しさん@涙目です。(大分県):2011/07/22(金) 00:21:22.90 ID:hysJI7d/0
>>161
リバプールの風になった人に
木にくくりつけられて冷蔵庫のありとあらゆる残飯投げつけられて
道場から逃げ出したリッキーが最強なわけない
170名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/22(金) 00:21:30.02 ID:BsDGM7Dz0
おいしんしゃー!
171名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/22(金) 00:21:32.56 ID:arQnEFmO0
172 【東電 55.3 %】 (東京都):2011/07/22(金) 00:21:35.62 ID:y6BG92ph0
ふぁいあーの人
173名無しさん@涙目です。(三重県):2011/07/22(金) 00:21:47.52 ID:hbL+aNyW0
総合でボコボコ蛸殴りにされて半べそ掻いてた記憶しかないんだが
174名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/22(金) 00:22:20.57 ID:o1tX6fba0
>>165
企画力を引き継いでいるのは大仁田だろ
よく似ているよ、あの二人
似てるだけお互い遠ざけているんだよな
175名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/22(金) 00:22:27.76 ID:2mtvBfSe0
サンボ浅子
176名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/22(金) 00:22:28.39 ID:661H27FY0
>>82
何が面白くてそんな書き込みしてるの?
君、よく周りから浮いてるって言われるでしょ?
177名無しさん@涙目です。:2011/07/22(金) 00:22:32.95 ID:KvBAr+T20
>>165
ただドラゴンは企画力は鼻糞以下だが試合の組み立ては神懸かってる部分がある
178名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/22(金) 00:22:56.27 ID:nfOen4l50
プロレス最強幻想を致命的に打ち砕いたよね
ある意味革命者ではあった
まあトドメさしたのは永田だったが
179名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/07/22(金) 00:23:04.80 ID:c9zHyNrx0

ドラゴン滑舌
180名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/22(金) 00:23:09.20 ID:Jr5mryiL0
北尾戦と武藤、橋本とのIWGP戦は認めざるをえない
181名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/22(金) 00:23:38.10 ID:nzxZteBW0
>>158
それでもあの試合は歴史を変えたものだったよ
俺も試合に負けた後すぐは大嫌いだったけど
引退して統括本部長になってふんどし男太鼓とかやってるうちに
それほど悪くなかったかなと思うようになった
バキの板垣からは「つつがなく一生を終えた普通人以下」とか散々なディスられかたしてたけど
182名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/22(金) 00:24:15.77 ID:kxZ9TZ2G0
中邑真輔、鈴木みのる、佐野巧真、諏訪魔
プロレス界のガン四天王
183名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/22(金) 00:24:29.90 ID:o1tX6fba0
>>178
開き直って総統とかやってたのは失笑ものだった
アレを支持してたプオタも相当アレだなあって
184名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/22(金) 00:25:25.15 ID:lNcrOD1N0
武藤、天龍がプロレスの上手さではピカイチ。


日本じゃなくて世界でもいいならリックフレアーの試合はむちゃくちゃオススメ。
185名無しさん@涙目です。(石川県):2011/07/22(金) 00:25:27.17 ID:pMbf6uLV0
186名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/22(金) 00:25:54.82 ID:3g8Vwc/j0
>>183
お前プロレスは入場がすべてなんだよ
入場さえかっこよければいいんだよ
蝶野が名勝負したか?リングあがったらただの塩っぱいレスラーだよあんなの
187名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/22(金) 00:26:03.67 ID:/xAEccPl0
渋谷の外れでスーツ姿の坂口見たときはマジでビビった
威圧感がはんぱねえー
188名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/22(金) 00:26:08.77 ID:EetaPTe30
>>1
時は来た、それだけだ
189名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/22(金) 00:26:13.72 ID:5tKMBr090
       ,,、、;ヘミ";:;:;;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;;ー-;;彡ヾ、
     ,;((ゞヾ:;;;:;:;:;;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;:;:;:;;:;:彡ノノ))、
    ,,ゞ::;;:;;:;:;;::;:;:;;;::::::;;;:;:;:;;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;::;;:;:))ソノ、
   ;;ヘゞ、::;;:;;:;:;;::;:;:;;::;;:;;:;:;;::;:;:;;;::::::;;;:;:;:;;:;:;::;:;:;:;::))彡ソ
   ,ゞヾ';;::;:::;;:;;:;:;;::;:;:;;;::::::;;;:;:;:;;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:ノ;
  ;;レミ:;:::;:;:;:;:;:;;:;:;:;;:;;:;:;;:;;;''゙゙゙ゞ;;ー''ゞ;;:;:;:;:;;:;:;;:;:;;彡ミ彡;
  ,ソ;;:;;:;:;:;::;::;:;;;:ミミ;;'''''"    、 、゙゙;;''''''''''""  ゙i;;:;;:;:;
  ,;;:;;:;;-;‐、:;:;:;:;;:;;:;''    ,,,,__゙:、゙;! i! -‐  "  i;;:;;:;′
  ;;:;;;/ry;;ヾ;;:;;:;''"    '''''ヾ;;-;;;、  __  ;;-''  ;i;:;;'
  ゙;;:;! i! ヾ゙;:;;''        ゙゙゙'''"`、 _ノ;;;;;;;;、 l,;;'
  ;;:;! ;!  ;:;:;      `''マエゞ;;ー;;;'''y';;____ ''′i;'
  ゙',i゙:、゙ ;;:;:;;::;      ー-‐'''"::::: ゙i`'ー'-'゙'' ,ノ
  _ノ  ゙ー;:;::;:;         ;;;;;;  、ヾ、,,,;;''  i′
'''"゙:、  、;::;::;;:,         ;;r'..;;; ー゙i゙;、    |
   、  、;:;:;::;;,.、      ,ノ"`ーヽ __ノ-'i     |  スコットはね〜、オクラホマに家を買ったんですよ〜
    :、 、;;:;;;:;.,`''    ,.,;;;:''';:;:;:;;;;;;;;、 `   ,;;!
      ゙;;;;:;:;;:;.,    ,;;:;;''__ニ二__ヾ;;;    ;;/
       、;:;:;:;:;:;、.,.,.,.,.;:;:'''ー-、_____ノ;;:;;; .;:;:/
       ヾ;;:;:;;:;;:;:;;:;;:;;:;、.,.,.,''';;;;'' ,,;:;:;;:;;:;ノ゙'''ー-、
        ゙ヾ;;:;:;;:;:;;:;:;;:;:;:;;;:;:、,..,.,;:;::;:;/
          ゙ヾ;;:;:;:;;:;:;:;;:;:;;:;;::;:;:;;:;ノ′
           `゙゙゙゙゙''''''''''''''''""
190名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/22(金) 00:26:16.85 ID:SOxEZnaO0
ν速に俺の使うドゥーガンとバイソンのタッグに
勝てる奴は存在しないだろうな
191名無しさん@涙目です。:2011/07/22(金) 00:26:21.42 ID:KvBAr+T20
>>178
しがないサラリーマンになるとよくわかるが、永田さんのことを責めるのはあまりにも心無い
192名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/22(金) 00:26:32.92 ID:8c85RJk70
高田が橋本とやってるとき、ミドルキックで一方的に高田が攻めた後に
橋本の胸を「ペチン」って一回たたいたんだよ。

そしたらその瞬間に橋本の水面蹴りが炸裂して試合が五分五分になったんだけど
高田のプロレスの下手さが浮き彫りになって、それ以来高田の試合を見るのやめた。
193名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/22(金) 00:27:06.75 ID:henZF2YA0
高田?
切れた三沢さんに決まってんだろ
194名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/22(金) 00:27:28.53 ID:BGeTGuSy0
ケンドーナガサキ&ミスターポーゴ
195名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/22(金) 00:27:40.56 ID:srw+VSLK0
鶴藤長天、三銃士、四天王でお腹いっぱい。
196名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/22(金) 00:27:42.05 ID:z4iW2QCX0
>>187
俺も生で見たけど、マジでデカい。
ってゆーか、怖い。
197名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/22(金) 00:27:46.76 ID:3Su78Yqm0
木戸キックだろ
198名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/22(金) 00:27:48.30 ID:EuZXLtM10
>>178
ヒョードル戦の時にプ板にいたけど
もうみんな笑うしかない状態だった
199名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/07/22(金) 00:28:03.58 ID:ROJTHs6R0
鶴田だと思うがいい時期が短すぎた
200名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/22(金) 00:28:13.44 ID:3g8Vwc/j0
>>192
そこで解説の柴田さんが必死に「今高田ねぇ!叩いて距離をとろうとしましたね!」って必死にフォローするんだよな
あれは本当にヘタだったわ
201名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/22(金) 00:28:14.62 ID:2DUmRKmQ0
三沢vsハンセンはまじで興奮したなあ
202名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/22(金) 00:28:21.56 ID:LMpXIH/VO
三沢だろ
猪木、初代タイガーの頃から新日観てて
中学で全日にハマって、その後は両方とWCW観てたけど
三沢ほどスーパーベビーフェイスはいないもの
203名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/22(金) 00:28:27.84 ID:lNcrOD1N0
>>192おれはあそこまで、露骨な合図は親日ファンへの、嫌味と言うか皮肉に受け取ったけどな。
204名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/22(金) 00:29:04.85 ID:104NNv1Q0
>>190
しらねーよ、ハゲ
205名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/22(金) 00:29:27.09 ID:c7FF9og70
ロードウォーリアーズだってばよ
206名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/22(金) 00:29:30.18 ID:x6LxQKEx0
やまざきかずお
207名無しさん@涙目です。:2011/07/22(金) 00:29:43.75 ID:KvBAr+T20
>>203
でもそれって、Uでヤオしてた高田がしていいものじゃないよな
208名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/22(金) 00:29:51.28 ID:JIw8VKOl0
永田の方は同情できる点もあるけど高田の方は一切ないからな
おまけにもう一丁だし
日本プロレス史上最低のクズだと思う
209名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/22(金) 00:30:42.96 ID:l322wJG70
何だかんだで猪木だろ
猪木以上のプロレスラーはいない
210名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/22(金) 00:30:48.26 ID:o1tX6fba0
キングダムで一試合もしないのは
いくらなんでもないだろうって思った
あれでも安生とか付いて行くんだよなあ
211名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/22(金) 00:31:41.37 ID:lNcrOD1N0
>>207さすがに俺も高田は嫌いだが
あそこまで親日に負けブック飲まされたら
ああいう仕打ちぐらいしたくなるだろな。

完全に親日にUインターは潰された形になったんだから
212名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/22(金) 00:31:42.58 ID:zr0Vi+kMO
若松マネージャー
213名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/22(金) 00:31:43.55 ID:RClBgr6w0
日本人なら猪木

外人ならハンセン
214名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/22(金) 00:31:49.04 ID:gRQ+zTYDO
キラーカーンが一番つえぇ。風雲たけし城でも最強だったし!
215名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/22(金) 00:32:06.82 ID:qf8Lt72n0
新日の入団テストで道場があった等々力駅のことを、とうとうちから駅って覚えてて乗り過ごして遅刻したのは良い思い出
216名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/22(金) 00:32:28.75 ID:EsUW/BkF0
>>115
ハンセンとか蝶野とかもあるだろ!
217名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/22(金) 00:32:44.58 ID:/r4XPBqP0
>>88
ニタVSムタの第0試合は、いろんな意味で目に焼き付いている
218名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/22(金) 00:32:53.65 ID:nzxZteBW0
そんなこんなで高田は許した
それより船木が好きだったのは黒歴史だな
パンクラスの選手が他の総合の大会で負けるたびに赤面してた
あいつ自身も食えなくなって復帰してるし
219名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/22(金) 00:33:05.70 ID:EuZXLtM10
>>192
それ、ただの合図じゃん
220名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/22(金) 00:33:40.04 ID:2S9gaKu90
まだ和泉元彌が出てないようだが忘れてるだけだよな?
221名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/22(金) 00:33:40.80 ID:pU3IieAD0
長州力
222名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/07/22(金) 00:33:43.81 ID:CwkJHUvE0
ていうかトライアンフとかムタ協奏曲とか流れる中ゆっくり入場する武藤はそれだけで
震えるほどかっこいいわ。あんだけ入場だけで絵になるレスラーはいない。
223名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/22(金) 00:34:00.87 ID:d67sOukn0
初代タイガー
224名無しさん@涙目です。:2011/07/22(金) 00:34:03.65 ID:KvBAr+T20
>>212
ストロングマシーン、ウィーアーナンバーワーン!(だんだん疲れてくる)
225名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/22(金) 00:34:08.68 ID:MMN+2gsb0
>>39
高田を語れるプロレス観をお持ちの親父って、結構、感性若いだろ。
226名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/07/22(金) 00:34:09.64 ID:j8qoSiL00
上がってない様なので小橋に一票
227名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/07/22(金) 00:34:10.11 ID:Rdxdjj1AO
鶴田オタのウザさは異常
228名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/22(金) 00:34:14.07 ID:r5Ur1S9Q0
タカダキミヒコダヨ
229名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/22(金) 00:34:24.58 ID:/xAEccPl0
川田のラーメン屋も少しスレで語ってあげて
230名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/22(金) 00:34:31.16 ID:o1tX6fba0
>>222
武藤はこの前の件もあっていろいろアレだよなあ
231名無しさん@涙目です。(大分県):2011/07/22(金) 00:34:36.19 ID:hysJI7d/0
>>222
W−1のサップvsムタの入場についてどう思う?
232名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/22(金) 00:34:37.11 ID:6Hx6slF50
鶴田も背中叩いてロープに降る時と叩かないでロープに降るときがあってバレバレだったけどな
叩いてロープに振ると2秒後にはロープにチンコ打ち付けてもんどりうってる
233 【東北電 67.1 %】 (東京都):2011/07/22(金) 00:35:19.57 ID:GbPFwCOT0
グラン浜田だけどね
234名無しさん@涙目です。(関西):2011/07/22(金) 00:35:26.47 ID:6Un1usXJO
ジョー・ディートンは最強にいい奴
235名無しさん@涙目です。(三重県):2011/07/22(金) 00:35:50.51 ID:/jCRa0290
>>162
       __o___
     ,/ /     ヽ
    ./  /       .|
   /  |        |
   |  __ -―――- 、|__
   ├‐┬---‐――--‐―`
   (ヽ |   r ・・i.  || 
   りリリ  /=三t. |
   |リノ.      |
    |   、  ー- " ノ
   |   ”ー-- "|
236名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/22(金) 00:35:58.96 ID:4Mq9Hfvk0
アブドーラ・ザ・ブッチャー
237名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/22(金) 00:36:13.57 ID:ZZhVJD8F0
ヒート
ムシキングテリー
238名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/22(金) 00:36:22.84 ID:4gsXVwlQO
>>229
メンジャラスKか
239名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/22(金) 00:36:33.42 ID:EuZXLtM10
>>234
プロレスニュースの時代に2chがあったら福沢叩かれまくりかな?
プヲタをいつも煽ってたし
240名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/22(金) 00:36:38.17 ID:srw+VSLK0
入場なら蝶野かな。あの曲は流れた瞬間テンションMAXになる。
241名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/22(金) 00:37:03.21 ID:lNcrOD1N0
>>222皮肉にも膝悪くしてから、更に入場に色気が出たんだよなw
242名無しさん@涙目です。:2011/07/22(金) 00:37:13.40 ID:KvBAr+T20
爆勝宣言ってタイトル、曲、思い浮かぶシチュ全てがカッコいいよな
ギターソロもなんか切なくて泣けるし
243名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/22(金) 00:37:32.21 ID:axD98+dp0
>>192
俺もそこを指摘したんだが
高田三沢スレでは高田オタの声がでかくて
無視決めこまれた
244名無しさん@涙目です。(石川県):2011/07/22(金) 00:37:48.93 ID:pMbf6uLV0
全盛期の桜庭だな
リアルな強さを持ちつつ面白い試合を出来る理想的なプロレスラーだった
245名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/22(金) 00:38:15.34 ID:3ky3bC6HO
高田?
山ちゃんだろ
246名無しさん@涙目です。(大分県):2011/07/22(金) 00:38:15.93 ID:hysJI7d/0
>>239
三沢場外転落!!川田ピ〜ンチ!川田ピ〜ンチ!!




ラリアット〜!!!
247名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/22(金) 00:38:23.18 ID:EuZXLtM10
>>244
桜庭と須藤元気を対戦させたい
248名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/22(金) 00:38:29.39 ID:o1tX6fba0
>>244
桜庭の試合面白かったか?
プロレスの試合で面白かったことはない気が
249名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/22(金) 00:38:43.98 ID:EuZXLtM10
>>246
渕が赤鬼
250豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ (愛知県):2011/07/22(金) 00:39:03.36 ID:Yra8C0BN0
>1

上田勉だろ _φ(・_・
251名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/22(金) 00:39:15.85 ID:Nl2DTBPK0
葛西純 藤原組長 木戸修 ジャンボ鶴田 殺人ファイアーパワーボムした後の呆然自失の邪道外道 
252名無しさん@涙目です。(富山県):2011/07/22(金) 00:39:18.08 ID:v3bLD2iI0
いぶし銀の中のいぶし銀・木戸修を忘れちゃあいないかい?
253名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/22(金) 00:39:31.80 ID:lNcrOD1N0
>>242橋本が死んだ週に放送されたロンハーはガチだった
254名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/22(金) 00:39:49.62 ID:7D050akyQ
史上最高の名レスラーの条件として国内と海外のメジャー団体で一世を風靡したということなら、
やっぱ馬場と武藤じゃないか
255名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/07/22(金) 00:40:10.37 ID:c9zHyNrx0

えっちゅう
256名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/22(金) 00:40:11.33 ID:X48PtTxp0
>>247
全盛期なら空気読まずに桜庭がボコってたろうな
今は老人だから須藤のが強そう
257名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/22(金) 00:40:20.29 ID:3UqZ+a2w0
グレート小鹿
258名無しさん@涙目です。:2011/07/22(金) 00:40:38.71 ID:KvBAr+T20
サクはプロレス的にはしょっぱかったと思う
総合のリングであの見せ方するのはすごいし、プロレスラーは強いんです発言にはマジで感動したけど
259名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/22(金) 00:41:10.25 ID:EPSSLSfU0
最高ならこんなところか。
エル・ヒガンテ
ジャイアント・シン
ジャイアント・シルバ
カナディアン・ジャイアント
ラジャ・ライオン
ザ・ジャイアント
アンドレ・ザ・ジャイアント
グレン・ジェイコブズ
260名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/22(金) 00:41:22.84 ID:WRPax1460
ここまで谷津なしとは
261名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/22(金) 00:41:33.77 ID:X48PtTxp0
>>258
ガチが強い奴に限ってプロレスが下手な気がする
262名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/22(金) 00:41:56.17 ID:EuZXLtM10
>>258
藤田もそうだけど
やっぱり総格とプロレスの才能は違うのよね
鶴田の総格はみたかったけど
263名無しさん@涙目です。(石川県):2011/07/22(金) 00:42:07.84 ID:pMbf6uLV0
オレンジタイツにHOLD OUTで回転リングインしてた頃の武藤はかっこよかった
あれだけ華のあるレスラーはもう二度と出て来ない気がする
264名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/22(金) 00:42:56.54 ID:l322wJG70
小川は暴走王やってた頃は輝いてたのにな
265名無しさん@涙目です。:2011/07/22(金) 00:43:02.28 ID:KvBAr+T20
>>260
谷津はまぁ、あいつの経歴の過去からこういぅ、かっ、こういう時しか紙面飾れねぇんじゃないかっていぅ、アレだよな
まぁ縁が無かったんだろうな。うぅん
266名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/22(金) 00:43:35.40 ID:ZVf0ecqN0
ガチでやったら高田が圧勝
267名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/22(金) 00:43:39.75 ID:srw+VSLK0
馬場の試合の最高傑作ってなによ?ラジャライオン戦とかいう答えはいらない。
268名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/07/22(金) 00:43:52.57 ID:CwkJHUvE0
>>231
ごめん観戦歴が7,8年前で止まってて盛り見てたのがフサフサ〜カッパの時期なんだよ・・
なにがあったんだか教えてくれ
269名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/22(金) 00:44:53.59 ID:henZF2YA0
三沢が川田にやったタイガードライバー91はやばい
川田死んだかと思った
270名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/22(金) 00:44:58.46 ID:WRPax1460
話はそれるが、真鍋の大仁田劇場は
おもろかったわ
271名無しさん@涙目です。:2011/07/22(金) 00:45:10.18 ID:KvBAr+T20
>>268
その時期は10年以上昔だぞ
272名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/22(金) 00:45:51.76 ID:o1tX6fba0
>>270
大仁田は最もレスラーらしいレスラーだと思う
アレを上手く生かせなかったプロレス界もだめだわ
時代ってのもあるが
273名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/22(金) 00:46:01.09 ID:Td3KiqbL0
ここまでハンセンなしとは
274名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/07/22(金) 00:46:15.89 ID:c9zHyNrx0

かち食らわすぞ
275名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/22(金) 00:46:33.70 ID:lNcrOD1N0
ここ何歳なんだろ

プロレススレで気になってたが

21歳の俺ってやっぱプロレスファンでは珍しい年齢だよな?
276名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/22(金) 00:46:45.83 ID:o1tX6fba0
>>273
スレタイぐらい読めコラタココラ
277名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/22(金) 00:47:21.52 ID:LMpXIH/VO
ホーガンもいいなぁ
動きはアレだけど
凄いキン肉にうっすら脂肪がのったレスラーの理想体型だし
カリスマ性すごいし
一番で一斉風靡したし
278名無しさん@涙目です。:2011/07/22(金) 00:47:30.77 ID:KvBAr+T20
>>276
何がコラじゃコラ馬鹿野郎
279名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/07/22(金) 00:47:47.03 ID:CwkJHUvE0
>>271
録画して盛り見てたのがってフサフサ〜カッパって意味でね。
全日の社長なって試合あんまでなくなってから自然見なくなったのさ
280名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/22(金) 00:47:59.80 ID:lNcrOD1N0
>>277ホーガンは塩だけどカリスマの典型だもんな
281名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/22(金) 00:48:15.71 ID:o1tX6fba0
>>278
ニュー速かざって何がやりたいんだコラ
282名無しさん@涙目です。(大分県):2011/07/22(金) 00:48:19.07 ID:hysJI7d/0
>>251
W★INGで金村が大火傷負ったやつ?
283名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/22(金) 00:48:41.48 ID:lNcrOD1N0
>>281なにがやりたいかハッキリ言ってやれコラ
284名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/22(金) 00:48:59.73 ID:EuZXLtM10
>>275
アラフォーだろうな
あんたどこで天龍武藤みてるんだ
晩年?DVDとか?
285名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/22(金) 00:49:17.49 ID:ZZhVJD8F0
われわれは殺し合いをやってるんじゃない
286名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/22(金) 00:49:19.60 ID:o1tX6fba0
>>283
時間かかんね
287名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/22(金) 00:49:35.78 ID:EuZXLtM10
ニュー速=プロレス
+=総格
VIP=学生プロレス
288名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/22(金) 00:49:43.56 ID:v5EetE6j0
>>278
またぐなよ またぐなよ またぐな
289名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/22(金) 00:50:29.83 ID:KoB8LImv0
長州さんは弱いくせに名言の数は史上No.1だろうな
290名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/22(金) 00:50:44.07 ID:SAn8/K1e0
>>267
おそらくとしか言いようがないが、60年代のタイトル戦はすべてが傑作だったと思う
291名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/22(金) 00:51:14.10 ID:srw+VSLK0
>>289
おまえの墓に糞ぶっかけてやる!
292名無しさん@涙目です。:2011/07/22(金) 00:51:24.25 ID:KvBAr+T20
結局御小は「シングル実現までには時間がかかるなぁ」と言いたかったのか
「シングルで決着つければ手っ取り早くて時間がかからない」と言いたかったのか、どっちなんだコラァ
293開帳 ◆X9lAMMsI0I (広西チワン族自治区):2011/07/22(金) 00:51:46.38 ID:NAgAsSMnO
>>114
レポートは観たよ。
サスケのブラックスワン最高だな。
294名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/22(金) 00:51:50.95 ID:xscVEo9+0
そういや、橋本の息子がレスラーやっているんだってな
今プロレス見ている奴から見てイケそうなのかい?
295名無しさん@涙目です。(長野県):2011/07/22(金) 00:51:53.48 ID:n/rGrLeE0
獣神さんだぁシバターだろ
296名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/22(金) 00:52:25.27 ID:KoB8LImv0
過去にプ板かプロレスカフェにいた奴らが居るみたいだな
297名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/22(金) 00:52:31.81 ID:v5EetE6j0
>>294
細い
298名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/22(金) 00:52:42.34 ID:WRPax1460
>>289
名言と言えばラッシャー木村だろ
299名無しさん@涙目です。(大分県):2011/07/22(金) 00:53:18.26 ID:hysJI7d/0
>>293
5番勝負の2番目がプロレスルールだった理由がいまだによくわからなくて
もやもやしてる
300名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/22(金) 00:53:18.07 ID:5zY4RRZG0
桜庭も対抗戦の時のプロレスは結構評価されてたぞ
301名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/22(金) 00:53:42.76 ID:lNcrOD1N0
>>284はじめは7.8年程前のワープロやVHSとかDVDだったな
今ではニコニコとかで、コメント流れるから更に面白く試合見れる。



>>286
あれって、「時間かかんだよ」に聞こえるの俺だけ?
302名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/22(金) 00:53:55.19 ID:l322wJG70
蹴りはシャープだがゼロワンで上手く育てられるか疑問だ
303名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/22(金) 00:54:07.07 ID:Axt5GX750
高田なんてプロレスじゃ木村健吾にすら劣るだろ
304名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/07/22(金) 00:54:09.13 ID:CwkJHUvE0
小川がなあ・・あいつ何がしたかったんだ最悪な奴だったな今思えば。
305名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/22(金) 00:54:20.59 ID:KoB8LImv0
>>298
そうだけど、あとで語り継がれるようなのある?
こらこら問答にしても跨ぐなよ、クソぶっかけとかさ
306名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/22(金) 00:54:43.81 ID:6I2SIjk10
>>1
    /\___/ヽ  ?       
   / --=  、_:::::\nn     
  .| (●),ン <(●) 、.:|..| |^n   
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::::|.|..| |.|   
  .|   _,ィェエヲ`  .::::::|! : :|   
   \  `ー'´  .::::_人  :イ  
   /`ー‐--‐‐―´\|  │
307名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/22(金) 00:54:50.99 ID:srw+VSLK0
>>290
俺は馬場のレスラーとしての凄さがよく分からないんだよな。あの巨体が動き回るインパクトってのは分かるが。
308名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/22(金) 00:54:58.02 ID:KoB8LImv0
>>304
あの頃はプロレス以上のプロレスファンが殺伐としてたw
309名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/22(金) 00:55:32.01 ID:nzxZteBW0
>>66の表
誰か足りねえなぁと思ってたら健介がいないんだ
いなくてもいいけど
ヘルレイザーズのダブルインパクトが好きだった
キン肉マンの世界みたいで
310名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/22(金) 00:55:42.21 ID:kWbVOyEPO
釣り針小さすぎるだろ
311名無しさん@涙目です。(福井県):2011/07/22(金) 00:56:12.82 ID:0EAqBWoS0
あいしてま〜〜す!!!
312名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/22(金) 00:56:23.23 ID:v5EetE6j0
むかし土曜の夕方4時にテレ朝で新日やってたよな?
313名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/22(金) 00:56:35.16 ID:6Hx6slF50
ここ15年のプロレスラー死者
馬場
鶴田
三沢
橋本
マサ斎藤
冬樹
ウイリアムズ
オブライト
クリス・ベノワ
クリス・ジェリコ
クリス・マサノブ
ハヤブサ
スーパーヘイト


もはや天国のほうが豪華なレベル
314名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/22(金) 00:57:02.20 ID:0PVi37am0
ん?あれ?菊池は?
315名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/22(金) 00:57:11.83 ID:l322wJG70
え?ジェリコ死んだの?
316名無しさん@涙目です。:2011/07/22(金) 00:57:12.11 ID:KvBAr+T20
有田ってプロレスを茶化してネタにしたいニワカ、いうなればプオタ界の品川的なヤツと思ってたけど
雑誌のコラムで「キレちゃいないよがネタとして流行ったのは嬉しいけど、俺の人生にもこんな日があってもいいだろみたいな名言を埋れさせてしまって申し訳ない気持ちもある」
とか書いてて認識が変わった
317名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/22(金) 00:57:20.63 ID:EY+aJmna0
猪木に決まってるだろ
http://www.youtube.com/watch?v=05QvZIN7yEg
他のレスラーにこんな芸当できるのか?
318名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/22(金) 00:57:26.02 ID:8c85RJk70
見つけた
これの4分5秒あたり

http://www.youtube.com/watch?v=xmI7ud-B2L4&feature=related

久しぶりに見たけど、これはひどい。

ていうかここに至る前のプロレスぶりもひどい。
319名無しさん@涙目です。(石川県):2011/07/22(金) 00:57:25.95 ID:pMbf6uLV0
いいかオヤジ!これだけは言っとく!余計な仕掛けは必要ねえ
WJはオレの色に染めるんだ、オレのやりたいようになッ!
320名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/22(金) 00:57:27.68 ID:o1tX6fba0
>>309
まさか健介が現役でも指折りの知名度になるとはなあ
嫁って大切だな
321名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/22(金) 00:57:31.41 ID:lNcrOD1N0
>>313マサwwwww
322名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/22(金) 00:57:31.63 ID:KoB8LImv0
>>313
外人はステのせいか
323名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/07/22(金) 00:57:35.09 ID:j8qoSiL00
>>313
ジェリコ死んだの?
324名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/22(金) 00:58:00.84 ID:v5EetE6j0
>>313
なんかわすれてねえか?
325名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/22(金) 00:58:02.27 ID:KXKcEttA0
ドラゴンキッド
326名無しさん@涙目です。(福井県):2011/07/22(金) 00:58:06.37 ID:0EAqBWoS0
>>313
え?ヘイトさん死んだの?
327名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/22(金) 00:58:13.53 ID:JK1ntBcK0
小橋の名前があがらなさすぎだろ
中邑はしんでいいよ
328名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/22(金) 00:58:16.14 ID:A5syvcGfO
飛龍革命の時藤波は結局何と言ってたのか
329名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/22(金) 00:58:38.50 ID:o1tX6fba0
>>313
マサさんもハヤブサもスーパー先輩も氏んでねーぞコラ
330名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/22(金) 00:58:46.48 ID:0Aw/WNha0
高田だけは無いわ
vsミルコ戦、vsベルナルド戦、vsボブチャンチン戦は殺意を覚えたわ
プロレス限定で考えてもそれほどのレスラーじゃない
331名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/22(金) 00:58:52.70 ID:KoB8LImv0
小橋健介戦はプロレス史に残るな
プロレス八百長論へのひとつの回答だ
332名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/22(金) 00:58:59.58 ID:lNcrOD1N0
>>320だよな。
人はどうなるかわからん
333名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/22(金) 00:59:20.36 ID:nzxZteBW0
>>313
ハヤブサ生きてるだろ
334名無しさん@涙目です。(山形県):2011/07/22(金) 00:59:22.97 ID:llFpMH4h0
馳浩一択
335名無しさん@涙目です。:2011/07/22(金) 00:59:28.80 ID:KvBAr+T20
>>319
カ…カテエ
336名無しさん@涙目です。(大分県):2011/07/22(金) 00:59:55.76 ID:1QF8dRu/0
高田とか長州は結局ずっとしょっぱくて駄目だった
塩介はなんぼかマシになったというのに
337名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/22(金) 00:59:57.67 ID:R5FKzaiA0
>>316
オールナイト聞いてたら分かるんだけど、くりぃむは2人ともプロレス大好きだよ。
上田は最近は離れてるけど、昔のはむちゃくちゃ詳しい。
338名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/22(金) 01:00:00.96 ID:WRPax1460
プロレスが下火になったのはみちのくと
大阪プロのせいだよな
若い世代で名レスラーとか出ると思えん
339名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/22(金) 01:00:02.53 ID:5zY4RRZG0
ドラゴンスクリューで膝破壊されたはずなのに、
その後も普通に動いて蹴ってる高田
340名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/07/22(金) 01:00:23.42 ID:CwkJHUvE0
>>309
失踪して短髪なってからなんかちっちゃくなっちゃって
パワーも存在感も薄れちゃったな。
341名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/22(金) 01:00:41.69 ID:KoB8LImv0
>>337
あいつらも八百暴露から離れたんじゃね?
ナンチャンはレスラーに嘘つかれて離れたらしいけど
342名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/22(金) 01:00:43.63 ID:Z4oSFg4n0
タカダキミヒコダヨ
343名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/07/22(金) 01:00:54.08 ID:LEha7o84O
三沢さんはちょっと華が無い
武藤は華はあるけどプロレスラー特有の凄さ・強さみたいなのがちょっとだけ足りない
橋本は攻撃の力強さは感じられるがルックスが…
時代背景とか己のキャラや話の作り方からいって、
猪木でいいんでないか?もう。
馬場はレスラー(見せ物)としてのルックスは十分だったけど
いかんせん強そうかと言ったらそうでもなかったし。
実際はあれでも相当な身体能力はあったんだろうが、
もっさりした印象は拭えなかった。
344名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/22(金) 01:01:24.62 ID:xLkjH1MDO
>>218
パンクラス旗揚げ時のNHKのBS特番の冒頭インタビューで
『新日での新弟子時代に飲みに行ってるときもタクシーに乗ってるときも
「プロレスって八百長なんでしょ?」って言われるのがイヤでそんなプロレスをやってる自分もイヤだった。
だから八百長と呼ばれる要素を一切排除したパンクラスを旗揚げした。』
ってコメントしたVTRだけを唯一まだ持ってるわ

自分とその家族がメシ食ってく手段としてプロレスに戻ったのはまだいい
ただ鈴木と比べようもないくらいクソつまらんコノ野郎の試合は見る価値すらないから見ない

船木ほどそのときその場の自分のことしか考えない人間も珍しいわ
コイツのファンだったことは恥じないが今のコイツはとにかく見るに値しない
345名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/22(金) 01:01:27.40 ID:OHFBgNb1P
獣神さんだぁシバターだろうな・・・
346名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/22(金) 01:01:27.43 ID:M5P4BLt00
高田は結局、周りに流されてるだけだろう
猪木は今は老害だが、少なくとも自分で切り開いてるからなぁ
347名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/22(金) 01:01:33.18 ID:JOZH+DWA0
>>313
ゴディ
348名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/22(金) 01:01:55.74 ID:lHFGLCQF0
これは良スレ。
ムタ=武藤とか言い出すニワカもいないし。

ちなみに俺は鶴田に1票!
349名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/22(金) 01:01:55.85 ID:NvYIDR9v0
試合にこぎつけるまでのストーリーメイキングは大仁田が天才的
あれだけ念入りに茶番を繰り返して全体を巻き込んでくエネルギーはすごい
350名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/22(金) 01:02:09.13 ID:R5FKzaiA0
>>341
有田は最近は分からないけど、ANNやってた頃は毎週週間プロレス買ってたぞ。
351名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/07/22(金) 01:02:09.65 ID:a6pniozSO
G馬場の「本気でこられても困るが、手を抜かれても困る」
って言葉が何気に好きだ
352名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/22(金) 01:02:54.90 ID:lNcrOD1N0
>>331普段ほとんどアメプロは見ないんだが
今週のWWEで、健介小橋レベルの試合が行われててビックリしたわw
353名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/22(金) 01:03:00.39 ID:KoB8LImv0
>>350
上田は確実に遠のいたみたいね
354名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/22(金) 01:03:17.98 ID:lT4IBvdf0
四天王の全日が好きで
会場にも結構行ってたのに
鶴田最強とか書く気になれない今が淋しい
355名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/22(金) 01:03:19.60 ID:6Hx6slF50
>>352
kwsk
356名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/22(金) 01:03:27.70 ID:M5P4BLt00
>>349
でも悲しいかなワンパターンだから飽きられるんだよね
それで政治しようとして、誰からも振り向かれなくなった
357名無しさん@涙目です。(大分県):2011/07/22(金) 01:03:57.10 ID:hysJI7d/0
>>341
リンたまとかすごく楽しそうに番組してたのにねナンチャン
358名無しさん@涙目です。(福井県):2011/07/22(金) 01:04:25.79 ID:0EAqBWoS0
そういや平澤が遠征から帰ってきたら
ストUの豪鬼みたいになってたな。
359名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/07/22(金) 01:04:42.42 ID:j8qoSiL00
>>352
ほう
ちなみ誰と誰の試合?
360名無しさん@涙目です。(大分県):2011/07/22(金) 01:04:45.42 ID:1QF8dRu/0
鶴田が病気しなかったらちょっとはマシなマット界になってたのかねえ
361名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/22(金) 01:04:57.61 ID:xD/tN0+Y0
>>350
今までずっと買ってきた週プロが場所を圧迫してるから
泣く泣く手放します欲しい人は連絡よろ、的なことを週プロに書いてた
362名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/22(金) 01:05:03.84 ID:R5FKzaiA0
>>356
新日に上がった当初はそれまでにないカラーだったから見入ったな。
肝心の試合はショッパ過ぎたけどw
363名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/22(金) 01:05:16.85 ID:A5syvcGfO
鶴田は不器用さが幻想を生んだ
364名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/22(金) 01:05:28.06 ID:M5P4BLt00
>>360
どうだろ?
あの人も切り開いていく感じではないし。
365名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/22(金) 01:05:35.32 ID:zpNQTtRp0
ムタ=武藤

これはガチ
366名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/22(金) 01:05:41.02 ID:NvYIDR9v0
昔、健介がヘルレイザースだと知らなくて、健介しょぼ!ヘルレイザースかっこいい!と思ってた時期があった
367名無しさん@涙目です。(石川県):2011/07/22(金) 01:05:49.48 ID:pMbf6uLV0
華の武藤、強さの橋本
この2人に比べると、ヒール転向する前の蝶野はすげー地味な存在だったな
今思うと、何で闘魂三銃士として武藤橋本と同格に扱われてたのか謎だわ
368名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/22(金) 01:05:50.51 ID:OnKh2Ghx0
ボマイェって、猪木ボンバイエと
関連は、あるの?
369名無しさん@涙目です。(石川県):2011/07/22(金) 01:05:50.81 ID:j4hexrUS0
入場だけはかっこいい
試合はイラネw
370名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/22(金) 01:06:15.89 ID:6Hx6slF50
鶴田が引退のときにマスコミに「誰と戦いたかったですか?」って聞いてその場の全員が藤波って言うための前振りだと思ったら
「前田日明だな。藤波は好きじゃない」って言い出してマスコミ全員が吉本新喜劇みたいにずっこけて撮り直したのは伝説
371名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/22(金) 01:06:25.30 ID:KoB8LImv0
>>363
指折りの器用さだと思うけど
むしろ器用貧乏
372名無しさん@涙目です。:2011/07/22(金) 01:06:53.53 ID:KvBAr+T20
馬場は「シュートを超えたものがプロレス」とか、プロレス観を語らせると深いこというんだよな
ちなみにあの神ことゴッチさんは馬場を
「あれだけデカくて動けるし体も柔らかいんだからすごいと思う」と評価してたりする
373名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/22(金) 01:07:09.48 ID:KoB8LImv0
>>370
「全盛期の前田とやりたかったというのはあります」
じゃなかったっけ
374名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/22(金) 01:07:13.19 ID:MMN+2gsb0
>>269
あれやばい、斎藤のバックドロップどころじゃない。
10分の1くらいの確率で後遺症とか致命傷とかなりそう。
375名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/22(金) 01:07:15.68 ID:1VlUK/zUO
桜庭
376名無しさん@涙目です。(大分県):2011/07/22(金) 01:07:22.59 ID:hysJI7d/0
>>352
あれは会場の雰囲気近年稀に見る盛り上がりだったからであって
試合そのものは上の下って感じじゃん、ミスも多々あったし
377名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/22(金) 01:07:33.52 ID:R5FKzaiA0
>>367
ビッグマッチの蝶野の試合見てると巧いなと思うよ。
ここ1番での試合の作り方はさすがと思う。
378名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/22(金) 01:08:04.65 ID:M5P4BLt00
でもまあ、もう、すべてが昔の話さ・・・・
379名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/22(金) 01:08:26.57 ID:6Hx6slF50
>>373
そうかもしれん。最近アルトハイマー気味だから許してくれ
380名無しさん@涙目です。(福井県):2011/07/22(金) 01:08:29.51 ID:0EAqBWoS0
ノアはなぁKENTAがどうやって面白くしてくれるかって感じだけど
本人もそんな簡単に面白くできるならもうとっくになってるって言ってたのが
納得したな。
381名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/22(金) 01:08:43.44 ID:v5EetE6j0
ヒール前から蝶野のファンなんだけど 言葉ではもう言い切れないことが多すぎる
382名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/22(金) 01:08:49.41 ID:fZoc2VbK0
場外含めて大仁田と橋本だろ
383名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/22(金) 01:09:01.79 ID:xD/tN0+Y0
最近のワープロ見て、新日も終わったな…
って思ってたら最近人気盛り返してるらしいな。なんで?
384名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/22(金) 01:09:50.90 ID:D6wS/ll0O
井上雅央がたまらん
385名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/22(金) 01:09:50.84 ID:R5FKzaiA0
>>380
ホントはこの流れをはげる前の秋山がやらなきゃいけなかったなって思う。
386名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/22(金) 01:10:05.97 ID:j0DL2wDa0
ヒロ斎藤
387名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/22(金) 01:10:06.04 ID:lT4IBvdf0
しかしまぁ、最強じゃなくて最高の名レスラーなら
やっぱ、力道山が別格だろうな
日本全体に与えた影響の桁が違うだろ
388名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/07/22(金) 01:10:12.09 ID:CwkJHUvE0
小橋や三沢が思いのほか少ないw
まあ史上最高ってタイプではないかもな
389名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/22(金) 01:10:22.89 ID:NcX9woRY0
>>383
今の新日はマット界最大手に返り咲いたね
経営に選手が関わらなくなったのが成功の秘訣らしい。
武藤全日の体たらくを見ると今の時代はたしかにそのとおりかもしれないね
390名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/22(金) 01:11:01.52 ID:xLkjH1MDO
>>372
馬場のその発言を「(シュートを)やったこともない人がそれを言うのは逃げの発言だ」
ってヒクソン戦の後の高田が酷評してたな
まぁオマエもなって話だがw
391名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/22(金) 01:11:03.35 ID:lNcrOD1N0
>>355>>359
シナvsCMパンク

ニコニコに神PPVだとかタイトル付いて上がってたから、見たんだがむちゃくちゃ面白かったw

まだ投稿されてから3日なのに8000コメ突破しててコメント率もかなり高かったわw

試合時間40分で前半がまんま四天王プロレス、後半が親日スタイルで意図的に全盛期の日本スタイルを再現してる感じの試合だったな
392名無しさん@涙目です。(大分県):2011/07/22(金) 01:11:53.05 ID:hysJI7d/0
>>380
ジュニアもヘビーも新人が皆無
健介オフィスいないと前座試合すら組めない有様
393名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/22(金) 01:11:53.77 ID:R5FKzaiA0
>>388
小橋はもっと技の数絞ってパワー型に絞ってたら評価出来た。
正直ムーンサルトはアイツに必要ない。
394名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/22(金) 01:12:16.87 ID:TPNkdqYi0
スレ見てないけど、割と伸びてるからノアオタが暴れてるのか?
395名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/22(金) 01:12:25.41 ID:A5syvcGfO
>>387
リアルタイムで試合見た人間が少ないからじゃない?
396名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/22(金) 01:12:33.21 ID:M5P4BLt00
>>381
ガッチャメラエー!って言えばいいと思うよ
397名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/22(金) 01:12:33.96 ID:w7lCQGaJ0
中学の頃に見た全日の三冠だかなんだかの
鶴田VSハンセンは胸が震えた
398名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/22(金) 01:12:50.50 ID:xD/tN0+Y0
>>389
経営と選手分けたのは正解かもなww
ただ、試合がおもしろいとは思わんなあ…棚橋好きな奴とかやたら多いけど。
399名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/22(金) 01:13:14.11 ID:KoB8LImv0
最近の名脇役は高山か
400名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/22(金) 01:13:17.66 ID:nzxZteBW0
>>317
猪木引退後だってのに凄い体してるな
なにより華がすごい
本当に箒が相手でも金取れそうだ
401名無しさん@涙目です。(福井県):2011/07/22(金) 01:13:59.54 ID:0EAqBWoS0
>>389
親日はこの間の
棚橋 vs バーナードすげー盛り上がったみたい。
新日復活してきてるよな。
402名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/22(金) 01:14:05.33 ID:lARx87De0
>>10
2台目の方が好きって言ったら白い目で見られたあの頃
403名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/22(金) 01:14:05.82 ID:A5syvcGfO
>>391
日プムーブが熱かったね。断崖式やらSTF対アナコンダバイスとか
404名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/07/22(金) 01:14:09.12 ID:pn1LTt9wO
>>387
経済の規模が違うから何とも言えんが、現時点では猪木じゃねえか?
405名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/22(金) 01:14:12.39 ID:wDsIyxxS0
力道山は音楽で言えばバッハ
406名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/22(金) 01:14:14.04 ID:KoB8LImv0
>>398
このまえワープロの実況スレいってそれを感じた
でもほとんど古参な人々と昔話をしてたけど
F1実況のセナプロスレにいるひとと同じような人達だろう
407名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/22(金) 01:14:30.94 ID:NcX9woRY0
>>398
正直このスレにいるような年代はもう棚橋とかが自分より年下になってるんだよね
だから年下の人間にそこまで熱くなれないってのがでかいんだろうな
高校野球とはまた違うし
408名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/22(金) 01:14:48.31 ID:5vV2DQmD0
鶴田だろうがコラ
409名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/22(金) 01:14:57.03 ID:mY2s61gh0
>>390
そういう意味では永田さんの前田に対する
「俺の総合とアンタのニールセン戦は違うだろ!胸に手を当てて考えろ!」
は至言だな
410名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/22(金) 01:15:28.18 ID:COoJYqrGP
なんでこんな良スレになってるの?
おっさん速報だから?
411名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/07/22(金) 01:15:38.87 ID:LEha7o84O
力道山

猪木・馬場

長州・藤波・鶴田・天龍

三銃士・四天王

と、どんどんエース格を増やしてったのは、果たして正解だったのか。
三銃士や四天王の頃がまあブームの最後なんだろうけど、
今絶対的な存在っていないんだよな。
エースはいるにはいるが、エース以外にも同格・同レベルの選手が多すぎて、
団体を担う御輿には成りえていない。
棚橋やら中邑やら潮崎やらその他は、キャリアはそこそこ積んでるはずなのに、
まだ若手という認識しかない、昔からのファンは多いんじゃないかな。
内藤とか、まだヤングライオンとしか思えないわ
412名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/22(金) 01:16:01.33 ID:wDsIyxxS0
>>398
経営ってのはアングルやブックの管理も含めてってこと?
あれは現場の範疇になるの?
413名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/22(金) 01:16:07.46 ID:M5P4BLt00
親日に纏まるなら纏まる方向でいいんじゃねの?
ファンの間でも対立とか今さらだし
414名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/22(金) 01:16:08.36 ID:swOUoYYs0
UWFvs新日本は燃えた。
俺がプロレス見てた唯一の時代。
415名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/22(金) 01:17:07.60 ID:aLkFN+w50
>>391
パンクってなんかして謹慎したんじゃないの?
416名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/22(金) 01:17:12.35 ID:KoB8LImv0
>>414
あのへんをガチだと思ってた人がプライドに流れて言ったんだよな
417名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/22(金) 01:17:18.67 ID:lARx87De0
「世界のプロレス」ていい番組だったなあ
418名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/22(金) 01:17:24.40 ID:o1tX6fba0
>>413
でも新日独占状態になっちゃダメだ
WCW吸収したWWEみたいに油断が出てきてしまう
419名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/22(金) 01:17:24.26 ID:3IkqdBMG0
社会的な認知度なら

別格 力道山
S 馬場 猪木
AAA 大仁田 タイガーマスク
AA クラッシュギャルズ ブッチャー
A 高田 北斗 健介 藤原
BBB 鶴藤長天 神無月
BB 前田 ジャガー横田
B キューティー鈴木 ミミ萩原 NOSAWA論外
C 中牧
420名無しさん@涙目です。(大分県):2011/07/22(金) 01:17:39.22 ID:hysJI7d/0
棚橋は3年位前のチャンカン参戦からよくなったと思う
受けまくるスタイルは個人的に好みだ、チャラ男キャラやハイフライフロウは賛否あるだろうけど
421名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/22(金) 01:18:05.33 ID:A5syvcGfO
トレーニングモンタージュとトライアンフは両方とも神曲だった
422名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/22(金) 01:18:35.62 ID:TPNkdqYi0
丸藤はもう駄目なのか?
最近の世代で一番いいレスラーだと思うんだけど
423名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/22(金) 01:18:43.82 ID:0PVi37am0
>>317
ジャニーズは滅びていい、なんだこれ
424名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/22(金) 01:18:48.71 ID:KoB8LImv0
>>419
明日の夜あたりに女子プロスレが欲しいな
425名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/07/22(金) 01:18:51.85 ID:j8qoSiL00
>>391
ありがとう
MITBのメインか。
正直あんまり期待してなかったが見てみるよ
426名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/22(金) 01:18:55.72 ID:HZzTYl4Q0
今年最大のイベントは復興支援で新日、ノア、全日本が集結するオールスター戦にあえて同日で当ててきた猪木IGFとの興行戦争だろ
427名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/07/22(金) 01:19:06.69 ID:X+U6MM9/0
力沢
428名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/22(金) 01:19:20.50 ID:o1tX6fba0
>>422
難しいだろうなあ
飯伏戦はぜひやって欲しかったが・・・
429名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/22(金) 01:19:34.61 ID:wDsIyxxS0
棚橋ももういい年なんだから、もう少しどっしりとした試合してくれ。
430名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/07/22(金) 01:19:38.98 ID:INwI9qZ/0
田村のワンパンでKO白目剥き出しは熱かった
431名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/22(金) 01:19:43.93 ID:MQXre+H90
正直、今天皇陛下にビンタ張って許されるのは猪木くらいだろ
432名無しさん@涙目です。:2011/07/22(金) 01:19:48.77 ID:KvBAr+T20
永田さんは白眼に目覚めるのがもう少し早ければもっとブレイクできたかも知れない
433名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/22(金) 01:20:03.08 ID:+HAqUvLN0
全日四天王最盛期の時に全日VS新日本の対抗戦でもやっとけば
プロレスが廃れることは無かったと思う
434名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/22(金) 01:20:26.02 ID:A5syvcGfO
>>422
怪我で長期休暇中
435名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/22(金) 01:20:32.96 ID:xLkjH1MDO
>>409
健介離脱のときといい、白眼は口喧嘩だけはシュートだなw
436名無しさん@涙目です。(大分県):2011/07/22(金) 01:20:45.62 ID:hysJI7d/0
>>422
厳しいと思う
復帰するとしたら飛び技封印とかしてプロレススタイルを大幅に変える必要がある
437名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/07/22(金) 01:20:50.26 ID:CwkJHUvE0
>>407
サラッサラのストパーかけてポッチャリしてたレスラーがなんか急に
ツンツンゴリマッチョなっててビビった記憶があるわ。なんかステとかやったんかな
438名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/22(金) 01:21:01.72 ID:KoB8LImv0
>>433
難しいとこだな
あのときのプヲタはガチだから負けた団体のダメージは
今の想像を超える
439名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/22(金) 01:21:02.97 ID:xD/tN0+Y0
>>407
ゆとり世代なんだけどねww
最近のジュニアなんか飛びまくりでドラゲっぽくて萎えた

>>412
風の噂だが、今の新日はブックを序盤からフィニッシュまで全て決めてるっていうから
それ含めて分けてるんじゃない?
440名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/22(金) 01:21:12.78 ID:o1tX6fba0
>>433
あとでやったしょぼい対抗戦は盛り上がらなかったなあ・・・
試合自体はまあまあだったんだが
441名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/22(金) 01:21:24.19 ID:PO9d553aO
高田は普通に弱いだろ

てかプロレスラーって藤田と小川ぐらいしか強い奴いなくね?
442名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/22(金) 01:22:14.98 ID:TPNkdqYi0
>>428
そうか
意外とクラシカルな技使ったり好きだったんだけど
443名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/22(金) 01:22:17.59 ID:mPkEORXj0
TAKAみちのく
444名無しさん@涙目です。(福井県):2011/07/22(金) 01:22:21.56 ID:0EAqBWoS0
ドラゲは全然見てないからわからん
モッチーはわかる。
445名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/22(金) 01:22:21.81 ID:srw+VSLK0
>>411
本当はエース格に何度も何度も叩き潰されて、数年たってやっと乗り越える、それでみんなが次のエースと認めるんだろうけど、エース格がみんな下のやつに負けないまま死んだりいなくなったりだからな。
446名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/22(金) 01:22:35.65 ID:CYWhQ1Ij0
ドームでの高田vs武藤、長州vs安生の熱を再現するのは不可能
447名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/22(金) 01:22:42.04 ID:HZzTYl4Q0
橋本をゼロワンから追い出した大谷が橋本の息子で商売してる
これは許されることじゃないぞ?
448名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/22(金) 01:22:54.71 ID:AfEw1eB60
アンケスレ立てんなクソが
449名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/22(金) 01:23:03.19 ID:33QtsDzkP
猪木だろ
ほかのプロレスラーなんてカスじゃん
450名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/22(金) 01:23:55.53 ID:A5syvcGfO
>>447
あれは冬木のビッチ未亡人のせい
451名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/22(金) 01:24:04.77 ID:16zdkZnUP
>>441
グレートカブキは指の第一関節だけ曲げられるくらい強い
452名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/22(金) 01:24:11.84 ID:4MYIDdVm0
鶴田だろJK
453名無しさん@涙目です。(石川県):2011/07/22(金) 01:24:14.84 ID:pMbf6uLV0
>>440
川田vs健介が実現したときの紙プロの記事はホント気色悪かった
何でこんなに上から目線なんだよ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1814412.jpg
454名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/22(金) 01:24:17.06 ID:lNcrOD1N0
ドラゲーとか見るからに反社会勢力DQNが中途半端なルチャとコミックプロレスやってるだけだよな


なんで、準メジャー扱いなんかわからん
455名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/22(金) 01:24:52.76 ID:+qRCzgwg0
なんでミルコと戦ったんだろう・・・
勝てる見込みがあったのかな?
456名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/22(金) 01:25:21.61 ID:Ttwwlprz0
馬場の全日本なんて猪木がプロレスブーム作ってくれたおかげで随分助かったよな
糞みたいにぬるいプロレスばっかりでつまらんかった
457名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/22(金) 01:25:28.32 ID:KoB8LImv0
>>453
ニュースステーションの直後にやった試合は面白かったよ
あの塩塩健介が輝いて見えた
川田のジャンピングハイキックが活かす
458名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/22(金) 01:25:52.65 ID:TPNkdqYi0
友人にテレビ局の関係者がいるんだが
野上アナが飯塚に襲われる前は必ずYシャツ着替えるそうなww
当たり前っちゃあ当たり前だけどそんなシーンは見たくないよな
459名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/22(金) 01:25:55.99 ID:xD/tN0+Y0
>>454
女とプロレスを知らない人たちの導入になってるんじゃないか。
あのDQNっぽい感じとか女ウケしそう
460名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/22(金) 01:26:04.88 ID:lNcrOD1N0
>>455猪木でぐぐれ
461名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/22(金) 01:26:16.06 ID:o1tX6fba0
>>453
紙プロはなあ・・・昔は面白かったんだけど
妙な上から目線が出てきてから読まなくなったわ
マッスルにも絡んでほしくなかった・・・
462名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/22(金) 01:26:17.26 ID:xYaVLgJt0
>>455
新日最強伝説(笑)を守るには戦うしかなかった
客がどんどん逃げてたし
463名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/22(金) 01:26:26.39 ID:w9sltf5V0
総合的に武藤なんだけど
武藤ってマイクの名言あったっけ?
464名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/22(金) 01:26:37.09 ID:kxZ9TZ2G0
>>454
マンコ濡らしてる馬鹿スイーツで毎回超満員だからだろ
465名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/22(金) 01:26:37.05 ID:HZzTYl4Q0
>>455
ミルコにKOされなかった日本人選手は高田延彦ただ一人
466名無しさん@涙目です。:2011/07/22(金) 01:26:55.27 ID:KvBAr+T20
>>459
実際キャバ嬢とか水商売は好きなのが結構いる
467名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/22(金) 01:27:06.96 ID:ziPrklHb0
高田ってプロレスラーとしてなんかいいとこあったっけ?
468名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/22(金) 01:27:20.39 ID:nzxZteBW0
>>455
会社の命令
ギャラも未払いってカワイソすぎるだろ
大きな怪我もせずその後すぐプロレスに復帰したって所がもう勝利そのもの
469名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/22(金) 01:27:40.72 ID:anF+7GJQP
日本史上最高は猪木じゃねーの?
470名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/07/22(金) 01:27:48.45 ID:CwkJHUvE0
>>463
武藤はしゃべらないほうがいい典型的タイプw
しどろもどろで要点がわからん。声だけはいい。
471名無しさん@涙目です。(大分県):2011/07/22(金) 01:28:11.15 ID:hysJI7d/0
>>467
北尾粉砕くらい
472名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/22(金) 01:28:12.10 ID:YJXmiT640
>>1
高田なんて一般人並の強さなのに
473名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/22(金) 01:28:28.59 ID:Ttwwlprz0
>>174
大仁田のは企画力といっても種類が違うだろ
猪木や前田が劇団四季なら大仁田のは吉本新喜劇

>>467
高田は注射しても体がでかくならなかったからレスラーで大成すんのは到底ムリだったんだよ
猪木の付き人やってたから世に出れただけ
474名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/22(金) 01:28:51.35 ID:o1tX6fba0
>>468
カシンが涙流しながら「これで満足ですか・・・?」って
幹部に言ったんだっけ?
475名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/07/22(金) 01:29:00.29 ID:LEha7o84O
>>445
うん、それだな。
三沢が鶴田越え果たしたとか、やっとこさ猪木に勝ったとか、そういうドラマが無いんだよな。
それどころか、急造でエース作ろうとして
天山を蔑ろにしたり急に若手をチャンプにしたり、
何か腑に落ちない事だらけというか、観てて面白くなかった。
476名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/22(金) 01:29:01.91 ID:M5P4BLt00
武藤は動きで語ればいいんだよ
477名無しさん@涙目です。(大分県):2011/07/22(金) 01:29:05.24 ID:hysJI7d/0
>>463
今日を期に
新日正規軍は、驀進します
くらいか?
478名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/22(金) 01:29:35.01 ID:+HAqUvLN0
>>46

当時のファイプロでえらい強く設定されてた
479名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/22(金) 01:29:42.50 ID:+qRCzgwg0
>>460
約 4,550,000 件 (0.16 秒)もHITしたんだが・・・

>>462
そうだったんだ

高田よりも強い選手(総合で)いなかったのかなぁ・・・
あれは観てて辛い試合だった
480名無しさん@涙目です。:2011/07/22(金) 01:29:47.40 ID:KvBAr+T20
>>463
驀進します!
481名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/22(金) 01:30:28.74 ID:dtEbjgXD0
正直ドラゴンストップでプロレスを見切った人は多い
482名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/22(金) 01:30:29.71 ID:xYaVLgJt0
>>478
あんときは絶望的なくらい強かったろ
483名無しさん@涙目です。(福井県):2011/07/22(金) 01:30:35.12 ID:0EAqBWoS0
ファイプロの新作出してほしいなぁ
484名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/22(金) 01:30:37.97 ID:JNSCr9tm0
女子なら北斗で決まりなんだがな 
485名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/22(金) 01:31:17.97 ID:xYaVLgJt0
>>481
あれはブックにせよ、何を狙ったものだったんだろうか
486名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/22(金) 01:31:53.72 ID:w9sltf5V0
>>470>>477
やっぱあんま無いんだな
ってか、よく考えると三銃士自体あんま名言無いな
橋本のタココラと時は来たぐらいかw
487名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/22(金) 01:32:05.89 ID:ziPrklHb0
>>471
そうなんだよなー北尾蹴りまくってた場面くらいしか記憶に無い
あとベイダー投げたっけか、そんくらいだわ
488名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/22(金) 01:32:29.65 ID:dtEbjgXD0
>>485
どっちも負けブックを飲まなかった結果ああなったらしい
せめてドラゴンがもうちょっと聞き取れるマイクをしていれば・・・
489名無しさん@涙目です。(石川県):2011/07/22(金) 01:32:59.72 ID:pMbf6uLV0
>>481
俺もそうだ
あの茶番以来、プロレス中継は一切観てない
昔の動画を漁るのは好きだけど
490名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/22(金) 01:33:08.24 ID:wN4eDBpSP
                  _____...........__
          _,,;--─''''''´::::::::::::::::::::::::`''ー-、
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/^ゝ:::::::::::::`i
       /::::::::::::::::::::;;;-‐゛ミミ彡'´ `ミミ彡::::/
.     /:::::::::::::::::::;-‐'::::::::::::::::゛''''ゞ;;<'''":::::::/
     /:::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::/!!!!ゝ:::::;ノ
.     i:::::::::::::::::/::::;;;;;;;;-‐O==ニニニニニニ=0
     !、::::::::::/:::/;:`ヾ`ー--、;;;;;;:::::::::::::::::::::ヽ、
     `''ー-、i:::::i;:;:;:;:;:;::;:`''フー-、ニニニー‐'ニニ=''
.         ̄|;:;:;:;:;:;:;:;:/ ;;;;;;;;;;;;;;、_  ̄ _,;;;!
          ;;--、;:;:;:;;i==='::::::::::::::::`iーi':::::`i
          i /^i ;:;:;:;   ヽ::::::::;;;;;ノ'^'i、;;;ノ
          i:、( i!;:;:;     ̄  ;;;:' i `i
          ;:;:、_. ;:;;    .  /i´,;=;..ノ! |   _____
          ;:;i  ;:;:.      ノ..::::::::::;::;、.!  ,';:;:;:;:;:`iー‐----、__
         __;:;|.  ;:;      i''<´ ̄フ'. ;'  i;:;:;:;:;:;:;;!::::::::::::::::::::::二ニヽ、
         iヽ;!、 ゛.       ヽ`ー''ノ /  `ー-‐''´`'''ー、::::| ̄   `ヽヽ、
.____       ,':.:.:.:.\    ゛::、 ::.  . ̄ .;'         i´:::::ヽ、   . `i::|
:::ヾ:`''''ー-‐‐''<:.:.:.:.:.:.:.:`''ー-、 、ヾ、 .ヾ、......ノ          ヽ、::::::;>     |::|
::::::::::::::::::::::::::::::\:.:.:.:.:.:.:.:,ヘ`'ー-、`ニ=--'^ヽ<三三テヾ     ヽヘ\   . |::|
\::::::::::::\\::::::::`ー-、 <  `>:.:.`i`'^i:.:.:./::::::::::;:ヾリ》i!リ      \\   |::|
:::::::::\::::::::::::::::\::::::::::`'ー--、':.:.::./  |/:::ノ:::::/:::i::ヾi!リi!、       \\  .|::|
491名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/22(金) 01:33:09.19 ID:lT4IBvdf0
北斗はアジャとか神取がいてこそってとこがあるからなぁ
個人的にはアジャのが上だと思う
492名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/22(金) 01:33:32.20 ID:v3ONHOM6O
輪島
493名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/22(金) 01:33:39.30 ID:TPNkdqYi0
G1第一回決勝とか
ほとんどレスリングで大技なんて最後のちょっとしか出さないのにおもしろい
最近の大技連続はどうも好かん
494名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/22(金) 01:33:40.81 ID:CqEoWYPu0
笑いこらえてる蝶野さんの動画下さい
495名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/22(金) 01:34:52.99 ID:IvBuxF/G0
どう考えても武藤敬司
むしろあんなのがいるから次のスターが現れない
496名無しさん@涙目です。:2011/07/22(金) 01:35:15.90 ID:KvBAr+T20
ドラゴンは大事なところで何言ってるかわからないのが難点
497名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/07/22(金) 01:36:11.25 ID:CwkJHUvE0
闘魂烈伝は新崎人生と坂口征二が不当に強いんだよなあ
498名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/22(金) 01:36:15.29 ID:xYaVLgJt0
なんで藤波は髪を切り出したの?
499名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/22(金) 01:36:46.04 ID:M5P4BLt00
今の武藤に満足してる奴なんていんのか?
500名無しさん@涙目です。:2011/07/22(金) 01:37:27.39 ID:KvBAr+T20
>>498
よく聴くと「これ見てください!こんなになってもお客さん喜ばせて見せますよ!」とか言ってる
501名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/22(金) 01:37:32.13 ID:l61WcH2u0
佐山タイガーを柔軟に使いこなせず離脱させた猪木と新日フロントはカス
佐山タイガーは10年の需要はあっただろうしそのまま囲えば今頃新日はUFCを超えてたと・・・・

ん?それはないかww

502名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/22(金) 01:37:34.19 ID:e2QeLFJaO
503名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/22(金) 01:37:35.07 ID:dtEbjgXD0
「今こそ世代闘争だ!おれは噛み付くぞ!今しかないぞ!」で盛り上がってる中
「世代闘争とかじゃなくて誰が一番強いか決めればいいんだよ」って言って世代闘争シナリオをぶっ壊そうとした前田が最強
504名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/22(金) 01:37:44.94 ID:5tKMBr090
>>481
あれ会場で見たわ
それまで滅茶苦茶盛り上がってたのに
一気に暴動モードになった

しかもそのままメイン(健介VS川田の2戦目)に投入して本来盛り上がるはずのメインが
不穏な空気のまま始まっちゃって気の毒だったわ
505名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/22(金) 01:38:23.97 ID:xLkjH1MDO
高田は参院選出馬の休養期間中に筋肉落ちたんだよな確か95年春だったから秋の新日との対抗戦のときはもう体が少し小さかった
506名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/22(金) 01:38:32.44 ID:xD/tN0+Y0
別冊宝島のやつ読んで天龍が好きになった
507名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/22(金) 01:38:51.39 ID:IvBuxF/G0
>>499
いねーだろ
完全なるオワコン
508名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/07/22(金) 01:39:22.07 ID:LEha7o84O
今パチンコで出てる猪木の台やってみろ。
藤波と対戦するリーチとか、何言ってっかマジでわからんからw
平和がわざとエフェクトかけてるとしか思えない程だが、
実際もあんなんなんだよな。
スロットの猪木の台では、猪木のインタビューでの
名言がそのまま見れる・聞けるが、藤波に負けず劣らずで、
何言ってっかわからんのが多数あるんだけどなw
509名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/22(金) 01:39:27.51 ID:X2LDMutY0
出てこいや
510名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/22(金) 01:39:37.18 ID:koE9xAtH0
武藤だろ
こいつは絶対他のスポーツ選ぶべきだった
511名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/22(金) 01:39:55.94 ID:2qhOzPSe0
プロレスラーの強さ=上手さって受け身の上手さだろ
一番受け身の上手い奴って誰?
512名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/22(金) 01:40:23.10 ID:dtEbjgXD0
>>508
あれはユリオカ超特急が声やってるからそっくり
513名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/22(金) 01:40:29.48 ID:hViN82WW0
個人的にはNWO時代の蝶野が最高のキャラクターだったな
514名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/22(金) 01:41:19.88 ID:xYaVLgJt0
久々にわろた

永田裕志 VS ヒョードル
http://www.youtube.com/watch?v=IdpBcn5ddRY

【完全版】ミルコ・クロコップ×永田裕志【ノーカット】
http://www.youtube.com/watch?v=N-Y3phlmvOg&feature=related
515名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/22(金) 01:41:21.90 ID:o1tX6fba0
>>511
外道
516名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/22(金) 01:41:23.45 ID:GQfq8fxlO
>>459
つーか会場に女しかおらんぞ。
天龍や健介がゲスト出場した時なんか『誰?ソレ?』状態だった。
つーか、連中はソレ判ってて呼んだ。
「オマエら俺らを無名な小モノ扱いしてるけど、ココじゃアウェイどころか、オマエらのコトなんて知ってる奴いないぜ。
ってか、若い女の子がオマエらの腹指差して笑ってるぜ」
ってコト。嘘じゃ無い「ココには腹の出たプロレスラーはいませんから」が奴等の決めゼリフ。
プロレスもやがて映画館と同じように
「女が見に行くトコロ、男が一人で行くと恥かしいトコロ」
になるのは時間の問題。
逆に女子プロレスの会場は男ばっかになったな。
準メジャー?当然だろ?男と違って、今の女の子は金が無くても無理して会場へ見に行く。
収益が安定してるって意味じゃ、全日やノアより確実に上だよ。
だから映画も『女ウケ』ばっかりになったんだろが。
517名無しさん@涙目です。:2011/07/22(金) 01:41:43.49 ID:KvBAr+T20
>>508
あれはユリオカ超特Qが藤波の吹き替え声優になってる
あいつはドラゴンの真似抜群に上手いが当然モノマネなので誇張はしてある
518名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/22(金) 01:42:00.14 ID:qrSzIUgkO
そもそもマイクパフォーマンスなんてなかった頃のプロレスが一番好きだったよ
やはり最強は猪木だよ
519名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/22(金) 01:42:08.09 ID:xYaVLgJt0
>>511
三沢じゃね
馳戦とか三沢の請けのお陰で名試合になった
520名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/22(金) 01:42:45.90 ID:LGFDh8tf0
武藤が地上波で見れなくなったのと同時にプロレス見なくなった
521名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/22(金) 01:45:10.63 ID:hFBERYjM0
高田はマジでいいレスラー
総合行った理由もわからんでもないが適性はなかったな
522名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/22(金) 01:45:11.43 ID:IvBuxF/G0
>>520
要するに全日移籍して、ってことか
523名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/22(金) 01:45:42.34 ID:xD/tN0+Y0
>>511
三沢は上手いと思うよ。
アームホイップ受けるとき、普通の選手はニールキックみたいに飛ぶけど
三沢は真っ直ぐ頭から突っ込む
524名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/22(金) 01:45:50.02 ID:e2QeLFJaO
525名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/22(金) 01:46:27.29 ID:anF+7GJQP
どうでもいい話だが、wikipediaの上四方固めはなんでモザイクかかってるんだ。
ワロテしまったではないか。
526名無しさん@涙目です。(大分県):2011/07/22(金) 01:46:33.53 ID:1QF8dRu/0
三沢川田あたりかなあ受けがうまいのは。
ジュニアだと外道とかエルサムライあたりは見てて安心感があった。
あと鶴田に放り投げられる菊池はガチ
527名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/22(金) 01:47:07.97 ID:5tKMBr090
力道山VS木村政彦について語れる彼女がほしい
528名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/22(金) 01:48:13.11 ID:ZZhVJD8F0
橋本小川がでてたころのゼロワンはおもしろかった
日本人と外国人の分かりやすいストーリーだった
529名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/22(金) 01:48:19.74 ID:o1tX6fba0
>>525
卑猥だなw
530名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/22(金) 01:48:35.24 ID:Vw6mwrAj0
本家オールドスクールより新崎人生の拝み渡りの方が好きだった
531名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/22(金) 01:48:56.13 ID:3h07o6HD0
全部冬樹の嫁が悪い
532名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/22(金) 01:48:59.25 ID:TPNkdqYi0
>>511
新日じゃ中邑が一番受け上手いと思う
533名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/22(金) 01:49:13.47 ID:EpuV5P9KP
>>419
今の20前後くらいの人は力道山も馬場もよく知らないんどろうな
534名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/22(金) 01:50:11.70 ID:anF+7GJQP
>529
モラルをまじめに守った結果があの写真になってしまったのがシュール極まりないな
535名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/22(金) 01:51:14.67 ID:w9sltf5V0
前田と長州の対談見てから、長州のイメージ変わったわ
見てない人見てみ
http://www.youtube.com/watch?v=aqFPPRk3G8A
536名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/22(金) 01:51:34.96 ID:/xujmgS/0
今更だけど
馬の名前ならハイフライフローの方が強そうだな
537名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/22(金) 01:52:01.73 ID:iiUlaLM10
喧嘩最強はやっぱり力道山だろ。サッカーボールキック、延髄への蹴り落とし、右オーバーハンド、素晴らしいぜ。

http://www.youtube.com/watch?v=wtwqmU2eV6M&feature=player_detailpage#t=135s
538名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/22(金) 01:52:13.15 ID:lNcrOD1N0
>>535アキュラはギスギスしてたよな
539名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/22(金) 01:52:20.00 ID:lIBWRAhR0
ターザン後藤
540名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/22(金) 01:52:44.50 ID:5qqeyYbVP
キューティー鈴木だな
541名無しさん@涙目です。:2011/07/22(金) 01:52:55.36 ID:KvBAr+T20
>>535
リンク踏まなくてもギスギスしてる感じがありますね
どこからそういうギスギス感が出てきたのかは俺もわからないんだけど
542名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/07/22(金) 01:54:55.08 ID:MwXRYwDQ0
マジレスして欲しいだけど、高田がガチで勝った試合ってどれ?
543名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/22(金) 01:55:20.81 ID:4NzOnDrb0
テイィィィィアイッッ!!!
テイィィィィアイッッ!!!
544名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/22(金) 01:55:38.39 ID:tVuNj7CE0
>>514
やめろ
545名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/22(金) 01:55:52.18 ID:iiUlaLM10
>>542
マジレスすると、マジで無い
546名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/22(金) 01:55:55.92 ID:ziPrklHb0
>>535
トーク面白いんだよなー長州
聞き取りにくいのが勿体無い
547名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/22(金) 01:56:34.18 ID:e9GNeaC80
面白いくらい前田日明の名前が出てこないスレだな
548名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/22(金) 01:57:14.88 ID:e6b/dcvVO
ジャンボ尾崎
549名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/22(金) 01:57:49.54 ID:3h07o6HD0
ハヤブサが生きてればちょっとは変わったんだろうけどなあ
550名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/22(金) 01:58:54.88 ID:no7YLa7h0
高田は今なにして稼いでるの?
551名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/07/22(金) 01:58:58.81 ID:MwXRYwDQ0
>>545
だよね、PRIDEで勝ったストゥージョン戦、コールマン戦、大塚戦、全部ヤオだもんね。
552名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/07/22(金) 01:59:41.62 ID:5a+yT3ek0
強さで言えば、ヒョードルじゃね?

レスラーとして良い悪いで言うと、猪木とドンフライ
553名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/22(金) 02:02:50.20 ID:boTq7u9E0
名レスラーっていうなら佐山だろ
本物の天才
かろうじて匹敵しそうなのはジャンボと武藤ぐらいかな

四天王とかマジでお呼びじゃないから
554名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/22(金) 02:03:30.28 ID:iiUlaLM10
>>551
高田は負け試合もイマイチだったのに田村にKOされて男を上げた。

高田はつまらん選手だったが、いいレスラーだったと思う。
555名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/22(金) 02:03:40.16 ID:lNcrOD1N0
海外の総合ファンの間で高田はマジでミスターサタンみたいな扱いらしいぞw
556名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/22(金) 02:03:51.24 ID:6Ao3IsK10
プロレスしらんけどこのおっさんのキャラおもろいね
557名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/22(金) 02:03:57.13 ID:cdvDvpsQ0
三銃士の存在感と個性と功績は、その他大勢の追随を許さないレベルだろ
558名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/22(金) 02:04:19.04 ID:xYaVLgJt0
>>551
コールマン戦は高田がガチ主張してるが
コールマンが暴露してるからな。片八百なんだろう
559名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/22(金) 02:04:19.69 ID:ziPrklHb0
>>550
高田道場じゃね
あと嫁さん?
560名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/22(金) 02:05:04.94 ID:boTq7u9E0
>>554
6人タッグで前田が長州の顔面蹴ったときに
空気読んで越中にフォールされたんだっけ

たまに空気読むんだよね
561名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/07/22(金) 02:05:34.58 ID:j8qoSiL00
>>525
ビール噴いてしまったじゃないか
562名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/22(金) 02:07:45.57 ID:IvBuxF/G0
ハヤブサが生きてさえいれば・・・
563名無しさん@涙目です。(九州):2011/07/22(金) 02:08:28.90 ID:BGQNlwSNO
全盛期のマサ斉藤かな…
564名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/22(金) 02:09:55.29 ID:HUAdIFPW0
すでに>>29が結論を出してる件
565名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/22(金) 02:10:46.20 ID:dyDYGMK70
人間山脈・寺西勇
566名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/22(金) 02:11:48.74 ID:CXQrgYVOO
ハンセンだろ
567名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/22(金) 02:12:49.78 ID:6Nxu+CSG0
安良岡
568名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/22(金) 02:12:52.41 ID:V460Z2jp0
藤原喜明のヌルヌルした感じは凄かった
569名無しさん@涙目です。(石川県):2011/07/22(金) 02:13:10.59 ID:pMbf6uLV0
高田といえば、ヒクソンやホイスに負けたときの「もう一丁!」は最高のギャグだったな
池乃めだかがコントでボコボコに殴られた後の、「よっしゃ、今日はこれくらいにしといたるわ」を彷彿とさせる
570名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/22(金) 02:14:29.66 ID:YLW6PWey0
>>514
ミルヒョーの全盛期だなぁ
新日はアルティメットロワイヤルなんてやらなきゃよかったのに
571名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/22(金) 02:14:44.06 ID:xYaVLgJt0
>>569
ヒクソンやホイスは明日がないって感じだもんな
奴らのほうが侍だよ
八百の中で再選して1対1になることばっかりしてた奴とは違うね
572名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/22(金) 02:15:32.86 ID:xcErtE4E0
B.I.砲
573名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/22(金) 02:15:59.35 ID:BJMevwCTO
極太親父こと剛竜馬だろ
ショアー!
574名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/22(金) 02:16:50.72 ID:3IkqdBMG0
>>533
力道山は昭和史そのものだから
吉田茂、田中角栄、美空ひばり、石原裕次郎や
長嶋茂雄、王貞治と同格。よく知らなくてもテレビから垂れ流される
馬場さんはガキが知らなくても相対的に見て認知度あるでしょ
今でも存命で被災地に行けば年寄りが涙するレベル
575名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/22(金) 02:17:14.80 ID:gmE83SEM0
もっと一杯AA貼られてるかなと思ったら、普通にプロレスの話で埋まってて安心した
576名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/22(金) 02:17:33.00 ID:PUJPJpgo0
「ダメだ」
577名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/22(金) 02:17:47.88 ID:V460Z2jp0
相撲出身ならコンガ・ザ・バーバリアン
578名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/07/22(金) 02:17:48.59 ID:tKBcA65kO
ある意味大仁田厚

自己プロデュース能力は大仁田の右に出る奴はいない。
議員にまでなっちゃうし。

テクニックならディック東郷
579名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/22(金) 02:19:37.79 ID:PJBD5BvZ0
ブルートバーナードがよだれ垂らしながら「あぅあぅあぅ」いうてるシーンようつべとかにもあらへんで残念
580名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/22(金) 02:19:53.63 ID:hiqbLC4z0
猪木しかいねぇ!
581名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/22(金) 02:21:07.40 ID:OM2xRs5w0
猪木だろ


って書くと白けるくらい猪木の存在がデカいってことだよ言わせんな恥ずかしい
582名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/22(金) 02:22:03.28 ID:pxmprpxU0
10年前に付き合ったプロレス好きな彼氏の影響で、会場に足を運ぶようになったなぁ。
今じゃ俺も立派なプヲタw
583名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/22(金) 02:23:10.27 ID:3IkqdBMG0
>>582
ウホッ
584名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/22(金) 02:23:13.00 ID:P403iGWx0
>>582
お、お、おい!男かよ!!
585名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/22(金) 02:25:03.08 ID:tVuNj7CE0
俺女だろ
586名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/22(金) 02:26:36.62 ID:hu0Wfhg40
ベイダーにリターンマッチで負けた時は少し嬉しかった。
ストロングレスラーはやはり強くいて欲しい。
587名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/22(金) 02:27:37.13 ID:xYaVLgJt0
俺女と見せかけた男
588名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/22(金) 02:29:20.35 ID:hu0Wfhg40
ビガロもキモに酷い負け方をしていたので。
やはりベイダー・ビガロの幻想をベイダーが一度でも守ってくれた事が嬉しかった。
589名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/22(金) 02:29:56.63 ID:boTq7u9E0
>>576
ファイプロの山本小鉄風キャラ?
590名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/22(金) 02:30:38.13 ID:/6zx27HU0
パワーウォーリアーだろうが
591名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/22(金) 02:33:20.33 ID:3IkqdBMG0
タカダサ〜ン ガンバッテ〜〜ッ
592263(catv?):2011/07/22(金) 02:36:00.11 ID:99mDKYep0
輪島は?
593名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/22(金) 02:36:01.51 ID:V460Z2jp0
>>590
あの頭の悪そうな感じは異常だった
594名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/22(金) 02:38:38.90 ID:F09gp2YE0
高田といえば高速タップ
595名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/22(金) 02:42:53.67 ID:wiBKLsHI0
高田はエンターテイナーとしてはプロレス1だけどレスラーとしてはクズ
596名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/07/22(金) 02:46:37.24 ID:+/AFNRNQ0
プライド1の入場時の緊張感は異常
597名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/22(金) 02:48:07.56 ID:QuweWckJ0
木村政彦 動画
598名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/07/22(金) 02:48:13.25 ID:nHTR/R4q0
藤波って何がすごいの?マジレス希望
599名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/22(金) 02:49:45.15 ID:3IkqdBMG0
>>598
二流感
600名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/22(金) 02:51:32.16 ID:pxmprpxU0
>>598
若い頃超絶イケメンだった。
俺あの頃の藤波なら抱かれたい。
601名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/22(金) 02:53:18.81 ID:xLkjH1MDO
高田は第1次UWFから戻って来て越中たちとジュニアヘビーでやり合ってた頃はいい試合多かったよ
相手も巧かったんだろうけどいつもちゃんと胸板を蹴ってたし

前田はヒクソン戦終わる最後まで可愛がってたのに高田は完全に離れたよな
602名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/22(金) 02:57:52.08 ID:BrvzwNQC0
クレートムタ。断じて武藤敬司ではない。
603名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/22(金) 03:00:39.34 ID:xLkjH1MDO
604名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/22(金) 03:01:57.80 ID:BrvzwNQC0
ところでブランコ・オギーソはいつ出るんだよ
605名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/22(金) 03:12:25.40 ID:ZBWIB+qa0
>>372
馬場に関しては、ダイナマイトキッドが
「(自身の全日参戦)当時の馬場はまだ確実に受身を取れていて、誰もが嫌がる俺のパイルドライバーを平気で受けていた」
とか証言してるんだよな
606名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/22(金) 03:15:59.00 ID:ZBWIB+qa0
>>398
>>412
に聞きたいんだけど
「アングル」や「ブック」を実際のリングの上での試合展開の意味で使っている人を今ここで初めて見たんだけど
「ハイスパート」とかは使わないの?

そもそもネットのプロレス談義で使われる「ブック」って言葉が現実のプロレス業界の隠語として存在するのかどうかが疑問なんだけどさ
607名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/22(金) 03:16:19.74 ID:hu0Wfhg40
みんながソーシャルネットワークに走るので私
2ちゃんねるを独占させて頂きます
608名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/22(金) 03:22:24.44 ID:QNOQAYYj0
ディックマードックの桃尻
609名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/07/22(金) 03:27:00.15 ID:+/AFNRNQ0
>>115
新日本に乗り込んだときの川田のホーリーウォー聞いてみろって
それかストーンコールドのテーマ
610名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/22(金) 03:34:32.91 ID:IDVV8h41O
611名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/22(金) 03:36:29.27 ID:dtEbjgXD0
>>610
ちゃんと同じ会場の写真で比較しないと意味ないだろ
一番下だけ椅子の数からして違う会場じゃん
612名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/22(金) 03:44:21.26 ID:QNOQAYYj0
最近のプロレス見てる奴きめぇえ
613名無しさん@涙目です。(長野県):2011/07/22(金) 03:48:46.32 ID:zSMIn/100
前田にアンドレけしかけたのは一体誰なんだよ
614名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/22(金) 03:53:15.82 ID:l94k5pORO
ジャンボ鶴田一択
615名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/22(金) 03:59:37.57 ID:xLkjH1MDO
>>613
坂口説濃厚
616名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/22(金) 04:04:17.85 ID:e2QeLFJaO
橋本「何がコラじゃコラ!バカ野郎」
長州「なにコラたこコラ!」
617名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/22(金) 04:04:33.13 ID:KZihasP40
対抗戦で高田の相手が武藤になったのは
高田がシュート仕掛けてきても武藤なら返り討ちできるからだってな
618名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/22(金) 04:12:12.31 ID:rtoCfkLRO
長州は健介に金返したのかよ?
619名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/22(金) 04:14:43.27 ID:5VHUbG1U0
>>618
会社に寄越したもんで決して個人宛じゃないからという理由で返す気持ち一切ない
620名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/22(金) 04:14:58.00 ID:KZihasP40
別刷宝島の永島と谷津の対談だと健介はまだ長州を許してないみたいな感じ
621名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/22(金) 04:20:00.29 ID:5VHUbG1U0
>>620
決別したからサソリ使うのやめた
多分、ケンスキーは優しいから許そうとしても
紙おむつ代を削ってまで捻出した鬼嫁が許すはずない
622名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/22(金) 04:24:26.69 ID:srw+VSLK0
健介が長州のとこに取り立てに行けばいいじゃん。んで、コラコラ問答やったらいい。
623名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/22(金) 04:25:36.04 ID:esIV7w6Y0
ドクトルワグナーjr
624名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/22(金) 04:29:00.40 ID:07kyQX/E0
いや普通に猪木だろ
625名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/22(金) 04:31:37.67 ID:5VHUbG1U0
ハッスル絶頂期でプロレスに関心のないお茶の間でも
知名度があったはずの、おーちゃんを
メジャー団体がうまく取り入れられなかったのは非常に残念だ
626名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/22(金) 04:35:01.98 ID:EBRxlb2T0
武藤は技が軽く見えるんだよなぁ
好きだけど
627名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/22(金) 04:35:55.28 ID:u9jR4Qoc0




    三 沢 光 晴



628名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/22(金) 04:36:50.09 ID:4gsXVwlQO
沖識名
629名無しさん@涙目です。(大分県):2011/07/22(金) 04:39:06.30 ID:1QF8dRu/0
>>625
小川はルックスに愛嬌がないからだめだなw
630名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/22(金) 04:42:46.77 ID:5VHUbG1U0
>>629
勝った後のなめきったブーンがあるじゃないか
631名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/22(金) 04:52:53.27 ID:nkxHs+Sg0
>>617正直ジュニアあがりの高田ぐらい誰でも返り討ちにできそうだけどな
632名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/22(金) 04:55:25.43 ID:2I+PLLwd0
永田以外ならだれでも返り討ちにできたよ
武藤と高田は人気のあるレスラー同士の試合にしたかっただけだろ
633名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/22(金) 05:06:04.31 ID:+1fnWFwGO
日プは気持ち悪い
634名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/22(金) 05:26:23.98 ID:qsbrQ0DI0
史上最高に手が届かなかった高山
635名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/22(金) 05:38:35.35 ID:CzQKc7+50
親日vsUインターの頃って面白かったよな。
武藤vs高田やってた頃は深夜放送になっても楽しみにしてたわ。
636名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/22(金) 05:39:51.75 ID:7r9btj+70
ケンドーカシン
637名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/22(金) 05:42:52.12 ID:xPAQbehU0
ヒクソングレイシーはパート2のほうがよい
http://www.youtube.com/watch?v=Hy3EGaSHW5U
638名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/22(金) 05:44:06.39 ID:Qta2tT0j0
90年代の親日は神がかってたよな
639名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/22(金) 06:11:08.44 ID:+8ebMKS60
佐々木健介は今じゃパパさんタレントになったが、いい試合してたんだぞ
640名無しさん@涙目です。(青森県):2011/07/22(金) 06:18:15.39 ID:x2CMMwGC0
背が高いけど馬場っぽいヌーっとした感じのないレスラーが一流
という事で前田・武藤・中邑だな
641名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/22(金) 06:22:49.34 ID:c0Af/vm80
ミル・マスカラス
642名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/22(金) 06:24:01.65 ID:iai937t70
なんで日本のプオタって無知なんだろう
理解度が30年前のアメリカ並み
643名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/22(金) 06:27:18.10 ID:EUnpR+hkO
HOLDOUTは国歌
644名無しさん@涙目です。(福井県):2011/07/22(金) 06:29:12.94 ID:xmD+cZl50
ハイキックの前田
ミドルキックの高田
645名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/22(金) 06:30:41.80 ID:G0eLuMdf0
ババザジャイアント
646名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/22(金) 06:35:03.12 ID:cCeem1A4P
蔵間ってふと思ったけど相撲だった
647名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/22(金) 06:35:32.83 ID:Qta2tT0j0
>>639ケンスキーがした良い試合って小橋戦ぐらいしか思い付かない
648名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/07/22(金) 06:36:44.90 ID:a6pniozSO
>>642
といいますと?
649名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/22(金) 06:36:56.31 ID:SvjA0frQ0
プロレスラーに強いとか弱いとかあんの?w
650名無しさん@涙目です。(九州):2011/07/22(金) 06:42:41.40 ID:1DkaGRWUO
>>104
プロ意識としてのプロを選ぶなら外せないよね
651名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/22(金) 06:42:59.19 ID:Qta2tT0j0
>>642ん?てめえ何歳だよジジイ
652名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/22(金) 06:50:29.29 ID:lalJZNSJ0
新崎人生
653名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/22(金) 06:51:48.10 ID:76lOwjGt0
今日の永源さんスレはここか
654名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/22(金) 06:52:01.01 ID:P/tqhj+70
>>31
ニュー速での書込み、煽り合いもプロレスみたいなものだから
655名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/22(金) 06:56:25.82 ID:RfUstYZC0
もしかしてTAJIRIがないとか言わないよね?
656名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/22(金) 06:57:04.24 ID:qB0X9OF30
マジで鶴田しか思いつかない
657名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/22(金) 06:57:39.01 ID:Qta2tT0j0
>>655いわねーよ
658名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/22(金) 06:58:20.40 ID:h29j/T910
いっちゃうぞ〜バカヤロ〜
659名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/22(金) 06:59:38.63 ID:ilaZzA3c0
今週末に小橋が無理矢理復帰させ等れるぞ
もう痛々しくて見てられねーよ
660名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/22(金) 06:59:51.39 ID:267LgM/K0
佐山じゃないの
661名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/22(金) 07:00:16.91 ID:Qta2tT0j0
>>659これがコケたら本格的に倒産だよな

誰が借金負うんだろ
662名無しさん@涙目です。(山口県):2011/07/22(金) 07:01:19.15 ID:b0LGGQkj0
プロレスラブ
663名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/22(金) 07:01:41.06 ID:KucNVWB40
名タッパー舐めんなよだぜメーン
664名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/22(金) 07:02:14.76 ID:IRY/o2cH0
うっかり無意識に「藤原喜章」で検索してびっくりした
665名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/22(金) 07:02:56.01 ID:lXxcsE3pi
俺の好きなレスラーベスト3

リックフレアー
武藤
天龍

お前らもベスト3書いてけ
666名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/22(金) 07:04:02.41 ID:7V7CVagE0
強いとかじゃなく、単なる名レスラーならグレート東郷だろ?
667名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/22(金) 07:05:22.97 ID:yGBWznje0
猪木や初代タイガーの凄いところは22,23歳の若さで完成されて天下獲ったこと
668名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/22(金) 07:05:30.52 ID:Aid7k1J2O
高山とドン・フライの殴り合いは最高だ
669名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/22(金) 07:07:59.16 ID:xXmQQ3f70
最高は猪木だが最強はベイダー
670名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/22(金) 07:08:45.99 ID:Zere224J0
ドラゴン一択
キリンのぼうやは空が好き〜
そ〜らがっすっきぃ〜
671名無しさん@涙目です。(三重県):2011/07/22(金) 07:10:03.60 ID:K6ooVHhf0
高田ァー!前田が泣いてるぞォーー!!
672名無しさん@涙目です。(福井県):2011/07/22(金) 07:10:57.14 ID:xmD+cZl50
関節技の鬼の藤原
試合中に笑ってて怖かった
673名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/07/22(金) 07:12:53.04 ID:PXFxRczlO
佐山
674名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/22(金) 07:13:18.93 ID:Aid7k1J2O
ハゲる前の武藤と蝶野の試合は面白かった
ムタなんてやりだしてから色物臭が・・
675名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/22(金) 07:13:39.01 ID:mjl2Wwrd0
力道山あげるやつは朝鮮人。
これ豆な。
676名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/22(金) 07:14:18.71 ID:ilaZzA3c0
FMWみたいなデスマッチがまた見たくなってきた
電流爆破とか場外地雷は今やっても滅茶苦茶面白いと思うんだけど
677名無しさん@涙目です。(関西):2011/07/22(金) 07:15:29.39 ID:O0S+awCbO
永田さんしかいないだろ
678名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/22(金) 07:16:03.83 ID:CnHJQ2If0
藤波辰巳のドラゴンリングインは至高
679名無しさん@涙目です。:2011/07/22(金) 07:17:15.43 ID:Vm17tbmR0
brother"YASHHI"だろチンカス野郎ども
680名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/22(金) 07:22:48.74 ID:ilaZzA3c0
2000年代だけでマジレスするなら永田さんと小橋が2トップだった
681名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/22(金) 07:26:37.48 ID:xsVRTjyH0
       ,;'':;:;:;:;;;:;:;:;:ー-、                               ,;-‐'''::::::::::::- 、
       ,;;:;:;:::;;:::;;::;:;:;:;:;:;:;:;:、                         .    ,;'::::::::::::::::::::::::::::::、
      ;i' ゙̄;゙;;' ̄ ̄ ̄ ̄ i      .                      ;'::::::::::::::::::::::;; ::::::::;
     ,,ト、__ "        」                            ;::;' `゙゙'''''""´. ;::::::::;
     /;;:;:;;;'' ̄,,二 ゙̄,ニ='';;                       / ̄ヽ.゙;''  \ / ゙゙''';;ヘ/ ̄ヽ
  ,/ ,/;;;、;;'   (゚)=(゚)  i;  時は来た!              |    /;i  (゚) (゚)   ;;_|    |
  ゙ヾ/i;:;;L;;;    ●_●  .|;    それだけだ         プッ |    |   ,;三;、    ;i|    |
  ___,,;川;;;ヾ;、       ,!、_                       \_ノY"` ゙̄\ゞ   ;/\_ノ
‐''" .i'.゙'' ' i、゙ 、〃 ----ヾノ゙i  ゙''''ー-、              .          /くヶ;    ゙:、 ,/     ゙̄''''ー-、
   | ━┥\ ゙'' 、..... ,;イi゙゙゙゙゙゙:、    ゙ヽ、                  ,;-‐''7´i. ゙ヽ、_   /゙ヽ、
.   ,!   .|.  ゙:、    ;' i.━ i     ,  .\             /´  ,/  |   ゙:、゙>、/    ゙''ー-、__
   |━━ |   ゙:、     ; .゙i  ゙:、   ゙;   ゙:、           /  ;' ./  |   .V ゙i          ̄`゙゙゙゙゙゙
682名無しさん@涙目です。:2011/07/22(金) 07:26:37.82 ID:Vm17tbmR0
藤田がケアーに負けていたら新日はどうなっていたのだろう
683名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/22(金) 07:26:45.80 ID:tk4JHEaM0
俺初代タイガーマスクだな
684名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/22(金) 07:28:46.67 ID:lXxcsE3pi
>>681なんだこれww

685名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/22(金) 07:33:16.04 ID:VhHC+4CXO
ハゲる前の武藤かな。キレや間の取り方とか一流のショーマンだった。
686AJ(dion軍):2011/07/22(金) 07:36:56.19 ID:zy9VPUHe0
こんな連中は自衛隊の精鋭にかかればイチコロで見る気もしないけどさ
687名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/22(金) 07:38:33.75 ID:wM7jjcFm0
長いことプロレス見てなかったんだが、
外人レスラーもたくさん死んでるんだな。 (-∧-;) ナムー
688名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/22(金) 07:40:40.65 ID:7NwNdK810
最弱の根性なし?
689名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/22(金) 07:43:57.48 ID:MRi9eByJ0
黒パンツ時代の鶴田だな
690名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/22(金) 07:47:58.77 ID:QspbV/u8O
こういうあざといスレタイは嫌だな
691名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/22(金) 07:49:28.24 ID:t70C0wib0
SS 天龍
S 馬場 鶴田 三沢
A 川田 小橋
B 猪木 力道山
C 秋山 長州 武藤 蝶野
D 渕 橋本 坂口 大仁田 佐山
692名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/22(金) 07:50:48.25 ID:uy3zE4zZO
初代タイガーマスクだけが真の天才
今見ても全く古さを感じないし単純にかっこいい
693名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/22(金) 07:53:03.71 ID:yGBWznje0
初代タイガーマスクの凄いところは
ブームの頂点でさっさと辞めて総合格闘技作っちゃったとこ
694名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/22(金) 07:53:53.59 ID:p1ksHXvF0
>>391
パンクの日本通度はハンパないからな。
シナはバカだけど研究熱心だし。
695名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/22(金) 07:54:07.03 ID:rouZ3A0GO
全日の頃の大仁田
696名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/22(金) 07:54:49.89 ID:p1ksHXvF0
>>692
佐山対エディなんかあったら面白かっただろうな。
697名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/22(金) 07:58:49.49 ID:kuHYUimy0
http://www.youtube.com/watch?v=Xuvh5oHifN4
新日もよくぞここまで盛り返したもんだ
698名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/22(金) 08:00:05.62 ID:r1LecoPg0
>>526
ようつべとかで往年の決め技集めた動画か見ると大抵裏川田特集になってるよなw
また食らってんのお前かよ的な。
699名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/22(金) 08:01:37.75 ID:76lOwjGt0
>>665
スタンハンセン
ダイナマイトキッド
ミルマスカラス
700名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/22(金) 08:03:21.78 ID:85J+TP0X0
ジャンボ鶴田だろ
701名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/22(金) 08:06:55.90 ID:80bcUHo00
>>67
違うよ。全然違うよ。
702名無しさん@涙目です。(豪):2011/07/22(金) 08:08:53.34 ID:QqfVwZL70
紫パンツは後にも先にも高田だけ。
703名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/22(金) 08:11:58.10 ID:Sg2HpOkgO
>>702
永源さんをナメんな
704名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/22(金) 08:14:03.32 ID:PDoh5EC10
前田日明か獣神さんだぁシバターだな
705名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/22(金) 08:32:54.81 ID:zXnkpg8c0
        __
       イ´   `ヽ
      / /  ̄ ̄ ̄ \    
    /_/      ∞   \_
   [__________]
      ,|       ||   
    (ヽ |   r ・・i.  ||
    りリリ  /=三t. |
    |リノ.      |
     |   、  ー- " ノ 
    |   ”ー-- "|
706名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/22(金) 08:37:40.44 ID:tEGlVgZq0
思ってたよりAAが少なくて驚いた
707名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/22(金) 09:42:22.76 ID:xUfa9Czq0

 猪木 「よりによって一番弱い奴が・・・」
708名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/22(金) 09:46:24.86 ID:RExpzRunP
少なくとも高田はガチをやった。
ガチ試合では1回も勝てなかったけど、とにかくやった。
http://www.boutreview.com/news/data/img/1004984006.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/tomo3194/imgs/0/7/07e1ace3.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/tomo3194/imgs/f/c/fc644c4b.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/tomo3194/imgs/9/1/91be6b1b.jpg
http://www.boutreview.com/data/img/1038173484.jpg

それだけで前田より上。まだいろいろ言う資格がある。
709名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/22(金) 09:47:24.65 ID:PAajf9W7i
ボブ・バックランドが出てないとか
710名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/22(金) 09:49:09.09 ID:bJaKFpem0
もし武藤ちゃんが柔道→総合って道を歩んでたらどれくらいの実績を残していただろうか
711名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/22(金) 09:50:27.78 ID:AGgbzQuM0
712名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/07/22(金) 09:58:12.70 ID:736RnE8TO
現時点で最高のレスラーは永田さんしかいないだろ
713名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/22(金) 09:58:54.95 ID:lE19o91Y0
ドリー・ファンク・ジュニアが最強
日本人なら馬場さんだろな
714名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/22(金) 10:00:46.99 ID:PAajf9W7i
日本なら馬場 猪木だな普通に考えて
715名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/22(金) 10:01:27.58 ID:bIkHYYBq0
ジャンボ鶴田だろ
716名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/22(金) 10:03:58.32 ID:HmKpdALO0
>>665
初代タイガー(佐山はNo)
天龍(アシュラ原とのコンビ戦は特に)
山田恵一(ライガーはNo)
717名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/22(金) 10:30:51.03 ID:OLEFxM3x0
新日vsUインターをこえる興奮は、もうプロレスでは味わえないよなぁ。武藤vs高田は震えた。
718名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/22(金) 10:40:19.51 ID:N/tT5vez0
高田のクライマックスはゲーリー戦と北尾戦あたりじゃね
719名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/22(金) 10:43:47.30 ID:k4gBrwJ80
鶴田は最強だけど最高ではないだろ
720名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/22(金) 10:46:10.28 ID:OO4V4r650
外人おkなら殺人医師ことスティーブ・ウィリアムス
女子プロなら北斗晶
721名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/22(金) 10:47:34.64 ID:gy5YWpbb0
猪木は大嫌いと大好き両方。よくも悪くもカリスマ。もうこの人を越えるカリスマレスラーは出てこない

722名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/22(金) 10:53:58.70 ID:QqnrOiSc0
http://www.youtube.com/watch?v=sGIgj0pC2B8&feature=related

普段は中堅のレスラーが根性見せるのってグッとくるよね
723名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/22(金) 10:57:27.00 ID:FOS/Btn+0
ヒロ斉藤
時折見せる、勢い余って後頭部から落ちるトップロープからのセントーンは神々しい。
724名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/22(金) 11:02:58.94 ID:u95/6hhP0
>>711
これ見て毎回思うんだけど
チョンはみんな同じ思考だよね
理屈の通じないやくざの理論
725名無しさん@涙目です。(山陽):2011/07/22(金) 11:11:15.77 ID:DrautvJwO
北尾は今なにやってんだろ
726名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/22(金) 11:15:05.58 ID:dlC8LIus0
>>719
スイングしないだろうな、ん、スイングしねぇな
727名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/22(金) 11:22:23.83 ID:bJKXzEzE0
武藤対高田戦、ピークだったな〜。
俺は、完全に高田派だった。
728名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/22(金) 11:24:00.80 ID:jb32tEjM0
>>409
ガチだったとしてもニールセンとヒョードルじゃ全然ちゃうよな
まあそもそもガチでもないけど
729名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/07/22(金) 11:25:12.06 ID:ZYXPffy70
二度目の凱旋と自分のプロレス見始めた時期が丁度重なってるのもあって、武藤
当時のワープロは見てて爽快感があった、ちょくちょくゴルフ特番で潰れてたけど
730名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/22(金) 11:25:42.17 ID:zXnkpg8c0
さすがプロレスはガチだなヤオならこんなことにならないな
http://iup.2ch-library.com/i/i0370800-1311301471.jpg
731名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/22(金) 11:29:32.60 ID:QOe+NOpJ0
Uの終わりがプロレスの終わりのはじまりだった
732名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/22(金) 11:32:48.75 ID:Wndcf86c0
高田は不妊問題で名を汚した
733名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/22(金) 11:34:32.86 ID:661H27FY0
ノートン並みの筋力と武藤並みの体の柔らかさと永田の顔があれば最強のレスtラー
734名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/22(金) 11:39:49.49 ID:QqnrOiSc0
リングスKOKはガチだったんだよな
ヴォルクハン最強
735名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/22(金) 11:50:08.50 ID:GmKcfu0v0
>>1
異議あり
>>732
不妊問題だけじゃなくて、ハッスルでも晩節を汚した。
736名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/22(金) 11:51:43.76 ID:1jJxMJ/30
>>245
あなたは良く分かってらっしゃる
737名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/22(金) 11:52:10.08 ID:hvKIlcna0
プロレスだけで考えたら武藤
カリスマ性は猪木
影響力は佐山

>>121
そのうえツームストンで蝶野の首ぶっ壊して帰ったな
738名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/22(金) 11:52:52.27 ID:UylylzXZ0
名前だけで考えたら、バンバンビガロ
739名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/22(金) 11:53:34.76 ID:5CxWuQ200
ヒガンテとyoutubeで見た限りはyokozunaって人 
740名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/22(金) 11:53:47.39 ID:W3RtOx6J0
北斗晶
741名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/22(金) 12:08:11.91 ID:eCnpd0/gO
>>617
アングル通り終わったのでリングサイドにいた坂口がガッツポーズしたんだっけ

>>620
ミルクも薄めたんだよなw
信じた師匠に金を踏み倒されるってキツいな
742名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/22(金) 12:09:04.52 ID:PoyM64xw0
高田は嫌いだけど入場のかっこよさはガチ
マジでトレモンは名曲
新日UWF対抗戦の高田に匹敵する入場シーンって
リングス最後のKOKトーナメントでUWFメインテーマで入場した田村と
ZERO-ONE小川、村上組と対戦した時の三沢と
PRIDE 吉田戦のために爆勝宣言で入場した小川くらい
743名無しさん@涙目です。(山陽):2011/07/22(金) 12:11:26.12 ID:DrautvJwO
ガチンコもあるけどヤオもブックもある
だからドラマが生まれる
744名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/22(金) 12:16:35.57 ID:1cP7yeUJO
男子なら佐山聡
女子なら北斗晶
オカマなら男色ディーノ
チキン高田が最高?w

お笑いという意味でか?
746名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/22(金) 12:23:34.37 ID:hvKIlcna0
>>440
改めて見ると、淵vs蝶野が素晴らしいな
747名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/22(金) 12:24:01.53 ID:0Aw/WNha0
高田?ふざけんなw
あんなカスレスラー
748名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/22(金) 12:25:34.51 ID:Dd0Dd8/oO
山ちゃんはガチだったが、最後は日和ったからなぁ。

まあUインターなんか、彼が居なかったら、話にならなかったが。
749名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/22(金) 12:25:55.70 ID:6gGNZnvl0
>>744
おかまでは、ディーノより神取
750名無しさん@涙目です。(福井県):2011/07/22(金) 12:25:57.20 ID:0EAqBWoS0
そういや今度の両国で
男色ディーノとボブサップ試合するんだけどどうなるんだろうな
男色ドライバーとかされるのかな
751名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/22(金) 12:27:59.98 ID:wNzrhVGeO
間違いなくジャンボ鶴田
752名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/07/22(金) 12:29:53.35 ID:gYFXjlZB0
やっぱ鶴田だな。
小学生中学生時代に完全に脳を焼かれてしまった。
いま見ても興奮する。
753名無しさん@涙目です。:2011/07/22(金) 12:31:18.42 ID:k2moUS04I
永田さんだろ
754名無しさん@涙目です。(高知県):2011/07/22(金) 12:31:28.23 ID:I/BfWGbh0
ニワカばっかじゃねーか
豊登一択だろうが
755名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/22(金) 12:36:08.54 ID:WaFNtjhQ0
川田てどこいったん?
756名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/22(金) 12:38:46.72 ID:yGBWznje0
>>755
ラーメン屋っぽい居酒屋やってる
ラーメン屋だと思ってラーメン注文すると怒られるらしい
757名無しさん@涙目です。(東海):2011/07/22(金) 12:41:24.61 ID:tC/4UL2bO
週末のDDT両国がどうなるやら
はっきり言っていまのDDTの手持ちでできることはやり尽くしてるんだよなあ
758名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/22(金) 12:44:39.28 ID:XmnQHb+/0
松岡修造
759名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/22(金) 12:45:07.39 ID:om0k+9Ke0
760名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/22(金) 12:51:50.90 ID:eGKBhqEK0
武藤
後藤達俊
ヒロ斎藤
761名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/22(金) 12:53:13.19 ID:W7JNE4rPO
ストロング小林
762名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/07/22(金) 12:56:07.00 ID:h3ILy0PL0
武藤って身長190cm近くあって体重100kg以上あってあんだけピョンピョン飛び跳ねてたのが凄かった
日本人の身体能力じゃないだろアレ
763名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/22(金) 13:24:14.49 ID:yDC2DYh60
M藤はハマヘルで遠くを見るポーズやりながらプレイルームへ行ってくれたことがあるから一生応援するよw
764名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/22(金) 13:36:41.09 ID:7W6tKewU0
http://pds.exblog.jp/pds/1/200909/04/35/d0148735_14211424.jpg

結局これは相手チームが1+1=20発言に対しての10倍だったの?
それとも文面通りなの?
765名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/22(金) 13:38:06.78 ID:Ljs7BDqs0
泣きながら逃げるミスターポーゴ
766名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/22(金) 13:41:31.41 ID:GJOY+T760
力道山
馬場
猪木


後は国民ほとんどしらんからな
767名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/22(金) 13:44:38.46 ID:f0+SKnFy0
20年前、週プロに観客アップで俺が写っていたのは良き思い出
そういや、会社の後輩が世田谷市屋苑の常連らしく、今度連れてってくれる予定
768名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/22(金) 13:45:18.13 ID:tQ47sOU80
>>766
新日がゴールデンでやってた時代を知ってる世代なら藤波とか長州とかは大体知ってるだろ
ばーちゃんでも知ってる
769名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/22(金) 13:47:19.82 ID:OjmnDBe30
橋本が死んで、それから何となくプロレス見なくなったなあ
だから俺ん中では橋本
770名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/22(金) 13:50:30.39 ID:Aid7k1J2O
>>764
激しい衝撃で頭がクラッシュしてんだよ
察しろ
771名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/22(金) 13:53:51.12 ID:LQybR2L30
昔のプロレス見るとブレーンバスターやドロップキックで
カウント3入ってたの見てなんてレベル低いんだよって思ったわ・・
772名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/07/22(金) 13:54:26.25 ID:ny6fAmXg0
俺の中ではジャンボだが猪木と言わざるを得ない
773名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/22(金) 13:59:15.36 ID:XdIbJSBq0
756の書き込み見て思い出したが、別冊宝島の1ページ目が
現日本マット界見取り図で、川田普通にラーメン屋転向って書かれてたわ
774名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/22(金) 14:02:03.73 ID:C9CLCUu00
>>744
空気ならヨシヒコ
775名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/22(金) 14:08:09.56 ID:qqWDA2jt0
>>318
なにこの優しい触り方wwwwwww
776名無しさん@涙目です。(青森県):2011/07/22(金) 14:15:22.27 ID:90M77ToO0
史上最高の名レスラーはタイガー・ジェット・シンだろ
客席のオレと戦ったのはアイツが最初で最後だ
777名無しさん@涙目です。(長野県):2011/07/22(金) 14:18:01.29 ID:rsmF/njN0
寺西勇
778名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/22(金) 14:27:21.81 ID:EeiLwyRO0
>>744
女子はブル中野だろ
779名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/07/22(金) 14:28:02.52 ID:c9zHyNrx0

和製白パンツ
780名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/22(金) 14:35:26.88 ID:1Bzq+XiG0
>>618
選手支度金でがっぽりもらってた
から塩介に同情できない
781名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/07/22(金) 14:42:23.91 ID:c9zHyNrx0

ジャパンの頃 大橋を走る健介を良く見かけたものさ
782名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/22(金) 15:16:20.70 ID:5+GfsySl0
ワールドジャパンって名前考えたの誰?なぜ誰もとめなかったのか。
783名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/22(金) 15:36:09.46 ID:3Ug4x7B/0
>>771
一つの技で客を沸かすのって凄いと思うが
784開帳 ◆X9lAMMsI0I (北海道):2011/07/22(金) 15:55:13.00 ID:AQDSWVst0
子供の頃に猪木ファンになる→猪木が胡散臭くなって前田信者になる→Uと並行して天龍革命に燃える→
SWSとUWF崩壊でトーンダウン→三沢が神になる→新日に天龍登場でまた盛り上がる→団体増えすぎて混乱する→
新日がアメプロやりたいのか格闘技やりたいのかわかんなくなる→三沢全日離脱で盛り下がる→プロレス見なくなる→
(9年の時間の壁)→ファイプロ初めてまたプヲタになる→橋本も三沢も既に死んでる→棚橋とか中邑とかよくわからん→
ガチとかヤオとかどうでもよくなる

いきついた先
http://livedoor.2.blogimg.jp/kaicho_grolab/imgs/e/2/e2ca39c7.jpg
785名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/22(金) 15:58:34.23 ID:hQQsYakN0
【レス抽出】
対象スレ:日本プロレス史上最高の名レスラーは高田延彦で異論は出ないけど、あとは誰?
キーワード:ケンドーカシン
検索方法:マルチワード(OR)


抽出レス数:1


え?




え?
786名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/22(金) 16:32:07.40 ID:XdIbJSBq0
>>771
昔のプロレスがどこまで昔か分からんが、力道山の時くらいは
危ないって理由で若手はドロップキックも禁止だったらしい
787名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/22(金) 16:48:25.37 ID:3gj+VJNe0
>>784
お前まんべんなくプロレススレにいるけどそんな過去があったんか
788名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/22(金) 16:57:45.13 ID:0tsdpLLs0
>>784
はいはい 自分語り自分語り。
789名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/22(金) 17:05:17.90 ID:7YSSMF150
猪木さんは金に汚かったりとか人間性はアレだけど、やっぱカリスマ性はハンパないな
こないだ甲子園の巨人戦でダーやってたけど、あんだけの数の阪神ファンと巨人ファンを一つにまとめられる人はちょっと他に想像つかない
790名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/07/22(金) 17:10:11.27 ID:pn1LTt9wO BE:1174982786-PLT(18001)

>>784
開帳っておれより世代半回りくらい上なのか
子供の頃三銃士のファンになる→ほぼ同時に四天王にも夢中になる→もっとガキの頃ゴールデンで見てた長州藤波天龍とかを再認識
→ファイプロや全日のゲームにハマる→週プロ、ゴング読んでUやらインディー団体を知る→あまり試合見られないからUと前田に対する幻想が生まれる→
→ムック本買いあさる→前田以上に猪木幻想を植え付けられる→でも試合見る機会ないから結局三銃士、四天王がベース
→NWO前後でどうでもよくなる→K1に夢中→プライド一辺倒→総合飽きる→三沢の死前後にまたぼちぼち見始める

地方都市の子供にゃこんくらいが精一杯だったな
でも今見てもおれの子供の頃からトップレスラーが変わってないし、若手はしょぼいしで夢中にはなれない
791名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/07/22(金) 17:20:02.42 ID:pn1LTt9wO BE:391660782-PLT(18001)

>>789
このスレで力道山あげてるやつも少しいるけど、やっぱり猪木だと思う
それに力道山とか大木金太郎とかリアルタイムで見てたひと、もう老齢だしな
プロレスラーが出てくる創作物にはたいてい猪木キャラ出てくるじゃん
今までのどんなレスラーより猪木の決め台詞は有名だし、もう引退して興行に名前貸したり客寄せイベントやテレビにちょっと出る程度なのに、プロレス界じゃダントツで日本一有名だろうし
猪木以上のカリスマってもう出てこれないだろ
猪木のせいで金で酷い思いしたやつたくさんいるのに、まだひとが離れないどころか集まってくる有り様
昔のタフとかアグネス仮面とか読んでると、ああこいつらガキの頃猪木に夢中だったんだなって思うよ
因みに刃牙からはまったくそういうの感じません
792名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/22(金) 17:30:27.85 ID:0fjDIiqI0
>>313
グラジエーターも
793名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/22(金) 17:32:11.00 ID:ERDYs5fd0
タカダキミヒコ
794名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/22(金) 17:33:39.63 ID:KRKbcccU0
やっぱり鶴田かなぁ
鶴田vs前田は見たかった

猪木は「プロレスラー アントニオ猪木は最高だけど、人間 猪木寛至は最低」
この言葉に尽きる
795名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/22(金) 17:37:39.23 ID:BLBlLgI20
>>665
レスラーは決められんなあ

でも俺が好きな3大技なら決めることが出来る
デービーボーイスミスの滞空時間の長いブレーンバスター
武藤敬二のドラゴンスクリュー
天龍源一郎のパワーボム

かな
プロレスに夢を感じたもんだ
796名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/22(金) 17:40:31.19 ID:xD/tN0+Y0
>>606
ハイスパートは長州さんが好きなだけでしょww
「ブック」という言葉はちゃんと業界内でもあったような…。
まあ、ケーフェイという言葉の方はよく使われるかな
797名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/22(金) 17:50:31.93 ID:p/y3z3qi0
CMパンクとシナの試合見た奴いねーの?
いつまで懐古に浸ってんのよお前ら
798名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/07/22(金) 18:51:13.38 ID:c9zHyNrx0

マサ斎藤さんのご冥福を
799開帳 ◆X9lAMMsI0I (北海道):2011/07/22(金) 18:52:54.62 ID:AQDSWVst0
19時女子でもみようぜ。

『19時女子プロレス・80』
7月22日(金)アイスリボン道場 19時開始

◆タッグマッチ
志田光 & エイプリル・デイヴィッズ
vs
藤本つかさ & つくし

◆インターネットシングル選手権 19分1本勝負
【王者】都宮ちい vs 【挑戦者】真琴
※第3代王者2度目の防衛戦

http://19pro.ne07.jp/
800名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/22(金) 18:59:26.47 ID:uJsUj2NS0
>>467
特にこれと言って無いんだが
何だかんだで名前が出てくるのは凄い
801開帳 ◆X9lAMMsI0I (北海道):2011/07/22(金) 19:04:23.83 ID:AQDSWVst0
プロレスVSアマレス
高田VSデュアン・カズラスキーとは何だったのか?
802名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/07/22(金) 19:05:47.53 ID:ruUm0PYL0
鶴田が「世界一」と言ったホーガン
803263(catv?):2011/07/22(金) 19:12:01.73 ID:4hdazj87i
昔、新日にライダース着て入場する外人さんいなかったっけ?
マードックじゃないんだよなぁ…
804名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/22(金) 19:12:51.45 ID:BJzg6zAG0
今もっとも面白いレスラーといったら、川田利明だよな。

めんと唐揚げ 麺ジャラスK - 成城学園前/居酒屋 [食べログ]
ttp://r.tabelog.com/tokyo/A1318/A131814/13111868/
ぐるなび - 麺ジャラスK
ttp://r.gnavi.co.jp/gag4900/
麺ジャラスK | ラーメンデータベース
ttp://ramendb.supleks.jp/shop/28099

貼り紙
ttp://stat001.ameba.jp/user_images/20110704/16/fantasista-0/06/3a/j/o0640048011329728970.jpg
あるレスラーの感想
ttp://blog.livedoor.jp/naturecool/archives/51865231.html
ツイキャス「麺ジャラスKを語ろう!」
ttp://twitcasting.tv/majan_saitou/movie/2042919
ttp://twitcasting.tv/majan_saitou/movie/2043173

本スレ
【ノアオタは】川田利明29【麺道臭い】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wres/1310382076/
805名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/07/22(金) 19:13:45.42 ID:c9zHyNrx0

小太りのアドニアンアドニス
806開帳 ◆X9lAMMsI0I (北海道):2011/07/22(金) 19:14:07.77 ID:AQDSWVst0
>>803
アドニアン・アドリス?
807名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/22(金) 19:14:17.59 ID:f0+SKnFy0
>>801
その時流れたカードのクレン・ザ・マシンベルグの実力を見たかったぜ
殺されたんだっけ?
808開帳 ◆X9lAMMsI0I (北海道):2011/07/22(金) 19:16:57.02 ID:AQDSWVst0
>>807クレン・ザ・マシンベルグの事は忘れてた。
俺の印象では藤原VSロブ・カーマンが土壇場でキャンセル。
急遽初登場のディック・フライが組まれた。
809名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/22(金) 19:17:37.17 ID:RCUjbnjf0
格闘技漫画っていまだに猪木モドキのプロレスラーが必ず出るよね
猪木以上のレスラーは出てきそうにない
810名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/22(金) 19:22:03.92 ID:XA5Bj9ww0
リッキー台風が面白かった
811名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/22(金) 19:29:50.12 ID:3bi4xZpq0
ガチで死んだ三沢さんdisってるの
812名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/22(金) 19:30:39.05 ID:TaGgaBT+0
現在のプロレス公演の主演のモチーフを完成させたのは猪木
どこの団体も主演は多かれ少なかれ必ず猪木要素が入ってる
入ってないのは馬場と佐山ぐらいなので別格になれた
813名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/22(金) 19:33:30.63 ID:moNDAwVi0
武藤に決まってんだろ
814名無しさん@涙目です。(大分県):2011/07/22(金) 19:37:56.38 ID:rYKv/kqP0
高田?
ジャイアント馬場の功績の足元にも及ばない
815名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/22(金) 19:43:06.71 ID:XA5Bj9ww0
最近はプロレス見てると侘しくなってくる
816名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/22(金) 19:51:48.55 ID:SvVZJ+9S0
猪木に決まってる
817名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/22(金) 19:55:53.14 ID:PpNhn7LjO
開帳とかいうコテはこういうスレで毎回糞つまらん女子プロの宣伝をしまくってるが関係者か?
818名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/22(金) 19:56:52.38 ID:cRehZjum0
>>1
グラン浜田に決まってるだろ
819開帳 ◆X9lAMMsI0I (北海道):2011/07/22(金) 20:25:22.68 ID:AQDSWVst0
金曜夜中に興奮して観てたわ。
http://www.youtube.com/watch?v=VB_j3h4WdJE&feature=related
なんだかんだで総合の夜明けだろ。
820名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/22(金) 20:27:43.13 ID:8Nvx/weQ0
キドクラッチ
821名無しさん@涙目です。(三重県):2011/07/22(金) 20:28:35.52 ID:7tBCCgRN0
マクガイヤブラザース
822名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/07/22(金) 20:32:06.90 ID:vKAfdveS0
田上明だろ
823名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/22(金) 20:39:53.93 ID:RExpzRunP
824名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/22(金) 20:42:05.39 ID:qDwFzuhE0
外人レスラーはデカくてナンボだよな
DIVAのプリップリなバディもたまらん
825開帳 ◆X9lAMMsI0I (北海道):2011/07/22(金) 20:45:06.92 ID:AQDSWVst0
グーニーズのPVにはアイアン・シーク、ニコリ・ボルコフ、ロディ・パイパーそしてアンドレと当時のWWF勢が結構出てるな。
http://youtu.be/qsXnJ1nlXwM
826名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/22(金) 20:48:12.82 ID:JW83Hd2G0
何が高田が史上最高のレスラーだよ、日本のプロレスを駄目にしたのは奴じゃねーか
ヒクソンに2連敗した時点で日本のプロレスは終わったんだよ。

その後のこいつのレスラー生活は見てのとおりハッスルでアホな事してたな。
こいつは史上最低のプロレスラーだったよw
827名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/22(金) 20:49:26.51 ID:XZTR9NMx0
高田って前田についていってだけのイメージだな
828名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/22(金) 21:11:48.69 ID:Hc0jn5Il0
>>702
馬場さんのタッグパートナーも務め
相撲時代はかなり期待されていた石川敬士は紫だったよ

>>725
相撲協会にこっそり復帰してるよ
829名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/22(金) 21:13:24.50 ID:xPe69z/c0
830名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/22(金) 21:19:13.28 ID:nUfTKEzQ0
鶴田に決まってるだろ
831名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/22(金) 21:26:58.24 ID:5vV2DQmD0
新日は選手紹介の時に変なセリフはさむな
832名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/22(金) 21:28:59.76 ID:E2kvy5iRO
鶴田がブチ切れると選手や実況含めてオロオロするのが爽快だった

そういえば昔、朝生で新日が集まった時に「誰と戦いたいか」みたいなお題で
皆が意気揚々と強気な発言で盛り上がってた時に
ゲストか司会が「鶴田さんとかとはやりたくないんですか?」と言ったら
一瞬で場が固まって「…いや、…鶴田さんとは…まだ早い…かな…」みたいに言われてた
833名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/22(金) 21:33:10.90 ID:FaOA2i0kO
>>647
パワーウォリアーとは何だったのか
834名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/22(金) 21:33:53.17 ID:Hc0jn5Il0
>>832
全日に参戦した長州がジャンボとやったとき
試合後、完全にグロッキーでへろへろだった長州
かたやジャンボは颯爽と飲みにいったそうだ
835開帳 ◆X9lAMMsI0I (北海道):2011/07/22(金) 21:34:05.26 ID:AQDSWVst0
札幌から東UWF京ドームを観戦する為に密航(笑)したら
同じ日に札幌で天龍が大事件起こして後悔した。
1989年11月29日の出来事
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3948708
836名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/22(金) 21:35:24.17 ID:v5EetE6j0
今日も北
837名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/22(金) 21:35:33.17 ID:1Tl2qxgB0
こいつは無いよwww
838名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/22(金) 21:36:46.06 ID:c2WTTRfQ0
下地が何も無いのにプロレスラーとして強く見せれたのはけっこう凄いと思う
実際総合やるまではマジで強いと思い込んでた人間多いしな
839名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/22(金) 21:37:33.25 ID:+B8RkTF00
>>119
それ、そこまでがコピペだから
840名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/22(金) 21:38:11.16 ID:bsb2881eO
日本人で世界最高峰のヘビー級タイトルを獲得したのはジャイアント馬場だけ
名だたるキック・ボクサーもヘビー級で世界最高峰に君臨した日本人は存在しない中でこれはマジで偉大
841名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/22(金) 21:39:35.23 ID:IZ9C9if20
橋本よりカッコ良いデブっているの?
842名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/22(金) 21:40:13.34 ID:YW7k1zpk0
猪木だと思うけどなぁ
初代タイガーとか藤波とか長州とか前田とか高田とか
一般人でも知ってるレスラー沢山育てたし
843名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/07/22(金) 21:40:39.66 ID:LEha7o84O
>>835
どうして、そんな挟み方するんだよw 落ち着こうな
844名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/22(金) 21:41:15.41 ID:soMiQ98z0
UWF勢は台本をたまあに無視するらしいからダメだよな
どう考えても藤波か猪木だろ。
845名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/22(金) 21:42:11.34 ID:/DCY2SHv0
この前のプロレススレに、プヲタは特撮ヒーローヲタ兼任が多いと書かれてて納得した。
俺はTVでライダーとかを見る目でプロレス見てた。
平成ライダー=現在のプロレスだよな。
846名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/22(金) 21:43:36.42 ID:40YvRrLP0
ツイッターやってる奴永田さんフォローしろ、顔芸が楽しめるぞ
847名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/22(金) 21:47:51.43 ID:YJyTRM/aO
いつだかの川田対馳の試合はすごい印象に残ってる
848名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/22(金) 21:49:40.98 ID:8Xf8AIZn0
>>834
カラータイマー言われてたからなハイスパートレスリング(笑)のせいで最初から飛ばしてへたばるから
渕とか鶴田はテニスばっかしてんのになんであんな体力あるんだあの人なんて呆れるくらいのスタミナ持ちだし
前田対鶴田とか見たかったわ
849名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/22(金) 21:53:09.29 ID:F0ljm9w+0
nwo末期の武藤×蝶野シングルが最高だった。ドームだったかな?
ためにためて、やられにやられて一瞬の切り返しから満を持してのSTFにしびれた。
やっぱこの2人はプロレス上手いよね。
850名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/22(金) 21:58:06.40 ID:+HAqUvLN0
>>847
三沢VS馳のほうがすげえよ

川田にくらいにしか放たない120%エルボーぶちかましまくって
無理やり試合終わらせようとしてたしw
851名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/22(金) 22:05:08.19 ID:Danqj6tu0
>>838
総合のトップどころと比べたら弱いかも知れんがプロレスラーの中では相当強い部類なんじゃね?
852名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/22(金) 22:05:57.20 ID:bso0E4Dj0
>>850
初戦?三沢さんうけすぎだろ
って後輩に起こられたらしい
853名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/22(金) 22:07:23.10 ID:bsb2881eO
>>722
別のプロレススレでも見たな
上田が好きか
854名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/22(金) 22:12:35.69 ID:Hc0jn5Il0
>>848
前田の顔面蹴りとジャンボの失神パワーボムとか脳汁でまくりだね
855名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/22(金) 22:14:02.56 ID:sfZ8KqwT0
パトレック田中

彼こそ最強
856名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/22(金) 22:20:03.14 ID:8Xf8AIZn0
>>851
越中といい勝負
荒鷲さん全盛期なら5分でケリつく
857名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/22(金) 22:22:02.01 ID:c2WTTRfQ0
>>851
どうかな
普通プロレスラーって元が柔道だったりアマレスだったり相撲だったりって格闘技経験がある
高田はそういうのが一切無い
プロレスしかやってないのにファンに幻想を持たせたのが凄い
858名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/22(金) 22:22:51.07 ID:bsb2881eO
>>625
小川vs健介をちゃんとやって欲しい
今なら塩かもしれんがマシな試合になるだろって思ってる
859名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/22(金) 22:23:33.88 ID:8rJa1CS20
ガチじゃない世界で最高の基準って見せ方が凄いとか?
860名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/22(金) 22:26:04.05 ID:7OF4cG0H0
>>857
それだったら猪木もそうじゃね?
強く見せることと実際強いってことは
全然違うのかもな。
861名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/22(金) 22:26:30.94 ID:5r4pB5uHO
>>8
嫁さん貰ったのか・・・?
862名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/22(金) 22:28:20.05 ID:Hc0jn5Il0
>>858
おーちゃん次第かもね
あの人ちゃんとするときはプロレスしてくれるけど、そうじゃない時って結構ひどいよね
村上と組んで、三沢さん、鼓太郎の時も、見せ場は三沢さんの村上への連続ブッコ抜きジャーマンぐらいだった

ケンスキー真面目だから、リズム崩されると昔の名残りでしょっp
おっと、誰か来たようだ
863名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/07/22(金) 22:28:55.30 ID:LEha7o84O
馳は誰とやってもい〜〜〜い試合すんだよな。
その場その場の空気に合わせられる頭があるせいか、
どんなタイプとも好試合を演じていた。
リック・ルードとの試合もベタだが面白かった
864名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/22(金) 22:30:50.45 ID:UeavlILt0
異論大有り過ぎるわw
そんなの猪木に決まってる
865名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/22(金) 22:33:30.98 ID:Danqj6tu0
>>858
去年IGFで小川澤田vs健介中嶋やったけど酷い試合だったわ。
今の小川は動きがもっさりしてるからとても見れたもんじゃないよ。
866名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/22(金) 22:34:25.92 ID:AIQkmyBD0
DS版での変更点


オープニングムービーが変更。

本編中の一部のムービーがカット。

エピローグの文章が追加。

高田を主人公にした番外編の追加。
867名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/22(金) 22:38:05.73 ID:/Wqgl0jT0
初代タイガーやライガーの若い頃の動きはプロレスの楽しさを誰にでも教えてくれる
868名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/22(金) 22:38:55.00 ID:bsb2881eO
>>862
三沢戦て力皇じゃなかったっけか
いい試合じゃなくていいからあのノーコンテストがどうなるのか生きてるうちに見たいなって

>>865
タッグでやってたのか…ノーマークだった
869名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/22(金) 22:44:39.09 ID:ANbnjvJg0
>>74
読んだ。せつないねぇ
870名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/22(金) 22:54:15.95 ID:nzxZteBW0
みんな船木の事嫌いだよな
俺も大嫌いだ
871名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/22(金) 22:55:20.88 ID:/5sEjsqx0
天龍は過小評価されてる
872名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/22(金) 22:57:18.11 ID:Hc0jn5Il0
>>868
すまぬ猛さんだったね
久しぶりにみたけど、馳と吉田がゲストだったんだね

乱入の時、ぜろわん時代の安田もいた感慨深いなこの試合
873名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/22(金) 23:01:34.28 ID:t70C0wib0
最高は天龍
最強は鶴田
874名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/22(金) 23:06:24.93 ID:7OF4cG0H0
>>870
格闘技界への貢献という点では
それなりに高い人間なのかも知れないし、
初期パンクラスを成功させたのは素直にすごいと思うが
ナルシスティックかつドSな人間性は大きな問題がある
875名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/22(金) 23:06:36.66 ID:Danqj6tu0
>>870
新日〜UWF初期の骨法スタイルの船木は好きだったな、あの頃の船木は滅茶苦茶カッコ良かった。

>>872
安田はZERO-ONE所属になった事は無いよ、付き人やってた関係で橋本には懐いてたけど。
大晦日にバンナから大金星獲った時も橋本の家まで勝利報告に行ったら誰もいなくて
橋本一家が帰ってくるまで寒空の下震えながら待ってたそうな。
876名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/22(金) 23:08:39.88 ID:+70gkGmm0
鶴田が生きてたら今年で60歳。まだリングに上がってたのかな。
天龍や三沢との対戦で化物っぷりを見せ始めた頃に肝炎を発症したのは
プロレス界全体への損失だった。
877名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/22(金) 23:16:19.48 ID:bsb2881eO
馬場と鶴田が生きてればまだ違ったプロレス界があったんだろか
878名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/22(金) 23:18:28.21 ID:7OF4cG0H0
>>877
少なくともノアによる大量離脱はなかっただろうね。
そうすれば旧全日だけは人気をある程度維持してたかも知れないから
ここまでプロレス界全体が寂れることもなかったかもしれない。
新日が没落するだけですんだかも

879名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/22(金) 23:23:40.73 ID:8Xf8AIZn0
そう言えばオールスター戦の続報聞かないがどうなった
週プロで選手が「カードはファン投票がいいと思う」って口揃えて言ってたのは見たんだが
880名無しさん@涙目です。(山形県):2011/07/22(金) 23:49:46.20 ID:C24SHZUo0
クッソワロタ

「もしかしてあの人プロレスファン? 「隠れプロレスファン」度をチェックする99の質問」
ttp://youpouch.com/2011/07/15/100059/

「プロレスを知らない女子におくる、9のプロレス知ったか会話術」
ttp://youpouch.com/2011/06/17/121008/
881名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/22(金) 23:52:13.08 ID:Danqj6tu0
>>880 22.メキシコのことを「メヒコ」などと言う。
やべぇ
882名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/22(金) 23:52:45.07 ID:tDXrzNXn0
>>833
先ずは、わかりやすくするために一つずつに分解して考えてみよう!

・ パワー    = 力

・ ウォリアー  =戦士


こたえ=力士
883名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/22(金) 23:54:14.59 ID:qsj421Lf0
お前等たまにはプロレス村にお金落とせよ。
俺の最近のお布施
・週プロ 毎月2,000円くらい
・G1決勝 6,000円のチケ
・オールスター戦 6,000円のチケ

書き出してみるとあまりお布施してないなぁ。
884名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/22(金) 23:59:25.98 ID:QCkrtyT80
WWEには随分とお布施をしている。もう10年にもなる
そろそろ日本のプロレスも見てみようかな
885名無しさん@涙目です。(石川県):2011/07/23(土) 00:01:59.61 ID:pMbf6uLV0
>>880
いい曲を聞いたとき、「俺の入場テーマにしたいな」という顔をしている。
たまりすぎた週プロや週ゴンの処分に困ったことがある。
「密航」という言葉に異常反応。
ファイプロのセーブデータに、メチャクチャ作りこまれたオリジナルレスラーのエディットデータが入っている。
運動もしてないのにプロテインを飲んじゃったりしてた。
襟足を伸ばしたことがある。
プロレスファンか聞くと、「最近は見てないんだけど、まあ」などと都合の良い返事をする。


この辺もろに当てはまるわw
886名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/23(土) 00:05:03.23 ID:xzbU2UCN0
橋本が死んだ時「プロレスは終わった」と思ったが本当に終わってしまうとはな…。
887名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/23(土) 00:22:25.25 ID:tb+rD0MK0
最強のプロレスラーといえばこいつでしょ・・
http://www.isistheamazon.com/
888名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/23(土) 00:29:11.59 ID:63hptJux0
>>883
いや十分だよ。
最近週プロすら買ってないわ。
ていうか行きつけのコンビニで売ってるのも全然見かけない。
889名無しさん@涙目です。(青森県):2011/07/23(土) 00:36:21.44 ID:FpqTbjoP0
>>883
今年のG1の決勝のPPVは買うよ
ここ10年くらいあまり面白くなかったけど今の新日良くなったし
890名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/23(土) 00:38:21.69 ID:EEv9DzKV0
>>665
武藤敬司 ラウンディングボディプレス
木村健吾 トライアングルスコーピオン
ドリーファンクジュニア スピニングとーホールド

あ、ネグロカサスも良いな。
891名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/23(土) 00:41:49.14 ID:RVW2rrqq0
新日は役者揃ってんのにIWGP防衛後のマイクアピールですぐ次の挑戦者が決まるのが糞
何のストーリーも生まないだろあれ
892名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/23(土) 00:43:54.34 ID:0TaDWPcQ0
>>889
正直、BOSJが良すぎたからその後が心配ってところはあるな
893名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/23(土) 00:53:03.24 ID:EEv9DzKV0
>>797
グレートパンクの試合なら何度か観た。
894名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/23(土) 00:54:11.45 ID:0TaDWPcQ0
>>893
ちゃんこ屋新山ってまだやってるの
895名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/23(土) 01:50:31.86 ID:xTEC5Cp/0
>>888
昔は週プロを中身確認せずに毎週買ってたなあ。
必ず面白く読めた。
896名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/23(土) 03:12:49.91 ID:BoXCOitq0
歴代最強はブルーノサンマルチノだろ?

人間一人で発電所をまかなうなどと現代人には無理すぎ
897名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/23(土) 03:16:31.24 ID:+9dhxKRs0
>>654
なんかワロタ
898名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/23(土) 03:19:12.58 ID:+9dhxKRs0
>>115
長州は未だにテンション上がる
ビックリしたわ
899名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/23(土) 03:32:27.17 ID:xtwu53TP0
>>115
ブルーザー・ブロディの入場曲がツェッペリンの移民の歌のアレンジだと後で知ってびっくりした。
900名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/23(土) 05:00:55.76 ID:9dXCmPLc0
>>899
彼の超獣キャラはギミックで「プロレスはチェスのようなもの」と
実はかなり知的だったのはファンの間では有名な話

下記のアドレスはかの野末陳平とのインタビューなんだがその素顔に驚きの一面が見受けられるかもしれない
ttp://www33.ocn.ne.jp/~shinma/prows/prows004.html
901名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/23(土) 05:32:38.20 ID:xtwu53TP0
>>900
へー。エンターテイナーだと思ってたが、プロレスに対してストイックなんだね。
902名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/23(土) 06:15:52.39 ID:cFOyE/bk0
>>875
1989年8月13日横浜アリーナ
UWF MIDSUMMER CREATION
高田戦、あの掌底一発、超興奮したなあ〜

ブックだったのかガチだったのか今は知りたい


903名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/23(土) 06:27:39.26 ID:mohznO+R0
>>870
最近全日でプロレスやってると知ってCSで全日の試合見てみたら
船木が年食ったメスチンパンジーそっくりな見た目になっててびっくりした
あのシワシワ顔と固焼きそばみたいな髪型どうしちゃったの
904名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/23(土) 08:01:03.55 ID:SNIjwLBq0
初代タイガー
DVD持ってる
905開帳 ◆X9lAMMsI0I (内モンゴル自治区):2011/07/23(土) 08:29:21.27 ID:ChXtKAmuO
>>902
疑惑の10カウントか
906名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/23(土) 08:33:20.51 ID:eVeUn69m0
>>115>>898
パワーホールだけで、5割増し
907名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/23(土) 08:40:36.59 ID:gyxAdsj+0
前田ってカレリンともやってたよな
908名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/23(土) 08:48:19.56 ID:bkh5+uXp0
>>902
ほとんどブックだったのでは?
前田vs田村とかはガチだったかもしれないけど。

>>907
引退試合。
909名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/23(土) 08:52:09.61 ID:7VOrRQeN0
>>115
長州のテーマの作曲は、平沢進。
本人も覚えてないけどな。
910名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/23(土) 08:56:53.28 ID:y5V0Z/rq0
練習生を工事現場で働かせて
金を9割位抜いて
怒った練習生に団体追放された奴
がいたな
911名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/23(土) 09:07:27.78 ID:SSfauTrY0
先日、都内の子どもサッカークラブで双子の息子を応援する元プロレスラーの高田延彦氏に会った。
夫人はタレントの向井亜紀さん。02年8月に渡米、体外受精で双子の男児をもうけた。
もう7歳になったそうで、グラウンドを走り回る息子たちに顔は崩れっぱなしだった。
しかし、国籍は米国。帰国後に出生届を役所に出したが不受理に。「夫の優秀な遺伝子を残したい」と
いう夫人の願いも法の規制の前にかなわないままだ。
私は高田氏が前田日明や佐山聡らと競っていた新人時代を取材しただけに、夫人の思いは分かる。
912名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/23(土) 09:09:50.44 ID:SSfauTrY0
極真空手の創始者大山倍達(故人)は空手普及で渡米、プロレスのリングで空手演武をするかたわら、
レスラーとして試合もした。プロレスは当時から米国で人気があり、後に東京・目白に“大山御殿”を
建てたほどのギャラを持って帰国。米国での武勇伝も聞かせてもらったが、興味はプロの強靱(きょうじん)な
肉体だった。極真は「千日をもって初心とし、万日をもって極とする」と説く。突きや蹴り、腕立て伏せ、
スクワットは1000回が基本。新人の練習に極真の原点を見た思いがした。
913名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/23(土) 09:11:52.49 ID:SSfauTrY0
主宰する高田道場で「2人にアマレスもやらせているんですよ」と高田氏。
夫人の思いがこもった格闘家の遺伝子は、確実に双子の兄弟に受け継がれているようだ。

ttp://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/column/yamasaki/CK2011062102000093.html
914名無しさん@涙目です。(石川県):2011/07/23(土) 09:20:21.57 ID:0qQlCY0u0
パンクラス時代の鈴木は、前座で無名外人や若手にコロコロ負けるポジションまで落ちぶれてたけど
純プロレス界に戻ってきてからは輝いてるな
逆に船木は全然パッとしない
915名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/23(土) 09:21:42.35 ID:rn0sLRCr0
>>901
ストイックといえばこの人思いだした。

タイガー・ジェット・シンがついに日本支援に立ち上がる!4・20に募金活動開始
http://miruhon.net/news/2011/04/420.html
916名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/23(土) 09:34:30.71 ID:Ea2cHJ7o0
こいつは無いわ
馬場と猪木に一票
917名無しさん@涙目です。(石川県):2011/07/23(土) 09:47:42.84 ID:0qQlCY0u0
馬場ってそんなに偉大なのかなあ
全盛期を知らない俺には全くピンとこない
スローな動きをネタにされてた晩年しか知らないから、レスラーとして魅力を感じた事は無いわ
晩年の頃は、「馬場なんて俺でも勝てるよw」「あんな年寄りが勝てるプロレスなんて八百長に決まってる」とか
一般人にバカにされてたし、プロレスファンにとって急所のような存在だった
918名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/23(土) 09:57:26.52 ID:SSfauTrY0
>>917
その辺りを昔、河口仁は「実は馬場の腕はゴツい!」とフォローしていたな。

まあ、馬場と猪木がいなかったら、日本プロレスの「ダラ幹」が力道山の
莫大な遺産を食い潰して、ジャンル自体が早々に終わっていたかもしれないね。
919名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/23(土) 10:01:06.06 ID:O6X3AHBs0
>>917
モノクロ時代の全盛期の映像みればわかるけど、あの巨体で軽快なフットワーク
たぶんあなたの知っている晩年では出なかった、例えばドロップキックなど
カメラワークも今の時代みたいに工夫されていないけど迫力も説得力も十分

元1軍のピッチャーだから動けて当然で当たり前といえば当たり前だが
昔だし基本的に地味な持ち技しかなかったけど、やっぱりひとつひとつの技に説得力あったよ
920名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/23(土) 10:04:00.38 ID:k5uH3im60
>>757
とりあえず明日行くんだが正直もう惰性だけで行く感じだ
921名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/23(土) 10:13:27.36 ID:7VOrRQeN0
俺のプロレスは三沢さんで終わった。
あれから、プロレスを見ることもなくなった。
あんなに夢中だったのに、なんか寂しい。
スパルタンX聞きたい。
922名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/23(土) 10:27:06.22 ID:o9E6Plfy0
そんな事いうと三沢さんが悲しむよ?
923名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/23(土) 11:08:46.54 ID:SSfauTrY0
今、プロレスという世界、そしてプロレスラーは尊敬されているだろうか?

こんなことは10年以上前にも言われていたけど。
924名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/23(土) 11:24:58.03 ID:+p/QzGO9P
三沢さんがリングの上で心臓マッサージ
ttp://www.youtube.com/watch?v=QWrX01X2XBg&feature=related
925名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/23(土) 11:32:57.93 ID:gcC7/yls0
パァパァパァ〜ン
(ドコドンドコドン)
パァパパ パパパパ パァパァパパパ
パパパパパァパァ パァパァパァ
926名無しさん@涙目です。(石川県):2011/07/23(土) 11:38:20.30 ID:0qQlCY0u0
>>925
UWFメインテーマかw
団体のテーマ曲だと、UWF、みちのく、パンクラスが好きだ
927名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/23(土) 11:41:26.29 ID:mohznO+R0
ずっとプロレス離れてたからノアと全日があんなふうになっているとは思わなかった
後楽園ホールの観客席がオレンジの海
新日だけは調子いいみたいだけどストロングスタイルの新日のファンだったから
今の棚橋のあの路線は受け付けなくて見ていない
928名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/23(土) 11:44:04.78 ID:CTThi4t60
そいや今日大阪で小橋復帰戦か
小橋大好きだけど癌からの復帰後はちょっと見てて痛々しくなっちゃったな
929名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/23(土) 11:55:56.07 ID:6eW3O4td0
猪木とか馬場とかタイガーマスクとか鶴田とか書いてる奴は間違いなく馬鹿
あいつらしょっぱいだろ
930開帳 ◆X9lAMMsI0I (広西チワン族自治区):2011/07/23(土) 12:01:08.68 ID:ChXtKAmuO
今まで生観戦してドン引きしたのは札幌の前田VS田村、仙台の三沢・川田VSゴディー・ウィリアムズ

931名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/23(土) 12:05:41.97 ID:WWSO7xHE0
全盛期の馬場さん強すぎワロタ
932名無しさん@涙目です。(東京都)
>>923
プロレスという世界、プロレスラーが尊敬されていたということは
力道山時代だって怪しい
海外はドカタ向けエンターティメントだし
日本だって一般人は昔から嘘臭いものとしか見てなかったよ
一部狂信的な信者がいるだけ