「ククク…ギリシャは四天王の中でも最弱…」 - 一時デフォルト案も - ユーロ圏首脳会議

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 [―{}@{}@{}-] 依頼(アラビア)


ギリシャ支援を協議=一時デフォルト案も―ユーロ圏首脳

時事通信 7月21日(木)21時13分配信

【ブリュッセル時事】欧州連合(EU)のユーロ圏諸国は21日、当地で緊急首脳会議を開始した。
財政危機に陥ったギリシャの秋以降の資金繰りを手当てする追加支援(第2次支援)について、
同国が一時デフォルト(債務不履行)状態とみなされる選択肢を含む具体策を協議。
欧州の信用不安はユーロ圏で同国に次ぐ規模の公的債務を抱えるイタリアにも波及しつつあり、危機の拡大防止策でも政治合意を模索した。
 第2次支援は、ギリシャ財政を硬直化させている巨額の累積債務にどこまでメスを入れるかが焦点。
ギリシャ国債を保有する民間銀行に協力を仰いで返済繰り延べを受け入れてもらったり、
市場価格が額面を大きく割り込んだ同国債をユーロ圏で買い取ったりする案が有力だ。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110721-00000155-jij-int
2名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/21(木) 22:27:23.74 ID:C9mJcrAn0
EU完全に詰んでるな
3名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/21(木) 22:28:07.29 ID:1cKc+XxS0
ギリシャ、イタリア、スペイン、ポルトガルあたりか?
4名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/21(木) 22:29:05.21 ID:u3SZ/6F00
円高くる
5名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/21(木) 22:29:17.03 ID:TlvzX1sa0
そして円高
6名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/21(木) 22:29:30.92 ID:6rehE8hC0
>>3
全部半島なのが笑えるな
7名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/21(木) 22:30:07.39 ID:JgGC/l3d0
>>6
ポルトガルは違うだろ
8名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/21(木) 22:30:16.15 ID:flCIBbGH0
ギリシャEUから外したらどうなんの?
9名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/21(木) 22:31:06.53 ID:1uabymJ00
オリンポス16闘神
10名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/21(木) 22:31:36.34 ID:YanIhDgIO
デフォルトしちゃえよ
11名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/21(木) 22:32:16.54 ID:38iXnveO0
誰だよ、日本の金融はアメリカと組んでてアメ死んだら一緒に死ぬけど
個人で外貨預金をするならドルからユーロに変えとけって言ったやつ。
変えてないけどユーロはユーロであぶねぇじゃねーかwww
12名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/21(木) 22:32:32.13 ID:hJbW/Y9b0
>>7
イベリア半島も知らないのか
馬鹿だな
13名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/21(木) 22:33:36.08 ID:0OpoEF570
一人がコけると皆コける
もうみんな、めんどくさがってるだろ
14名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/21(木) 22:33:41.86 ID:0TjOo7b30
南は全部ダメだろ
15名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/21(木) 22:34:00.89 ID:7DgtO49AP


::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        |   チリがやられたようだな…    │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   |フフフ…奴は南米ファイブの中でも最弱 … │
┌──└────────v──┬───────┘
| 1回戦ごときで消えるとは     │
| 南米の面汚しよ…        │
└────v─────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡      ●
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   ( ゚ω゚ )
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\ '    `
   ブラジル     アルゼンチン   ウルグアイ パラグアイ


一番右の奴だけ浮いてるのは何で?
っていうかこれお断りちゃんじゃないの?
16名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/21(木) 22:34:28.88 ID:7DzCFrR4i
国債の金利が30%超えてる時点で破綻は免れないわな
17名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/21(木) 22:37:27.29 ID:Qc21D8jI0
ドイツもフランスも泥船とともに沈んで行くのかな
18名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/21(木) 22:38:03.17 ID:xJ2j37Ev0
モトネタ知らないやつもいるんだろうな
19名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/21(木) 22:38:48.74 ID:C9mJcrAn0
>>15
オプーナだろ
20名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/21(木) 22:39:40.69 ID:TlvzX1sa0
>>16
もともとプライマリーバランスの黒字化すらしてないからな。
低金利でも返せる状態じゃないのに、金利もサラ金並では
とてもじゃないけど無理。
21名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/21(木) 22:40:21.60 ID:fWuvI/qy0
明日はアメリカとギリシャのダブルデフォルト記念日か
世界史の教科書に載るな・・・
22名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/21(木) 22:40:57.30 ID:oXcdPfzM0
よくわからないので聖闘士星矢で例えてくれ
23名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/21(木) 22:41:36.25 ID:gKnBEGxt0
小鳩スレか
24名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/21(木) 22:43:31.77 ID:wN1AdJmEP
結局は自国通貨建てかそうじゃないかの問題だよ
米帝みたいに上限儲けてるとかなら話は別だが
25名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/21(木) 22:43:49.19 ID:oeT2sdXX0
ヨーロッパ爆アゲしてるな
総楽観モードに入ったか
26名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/21(木) 22:44:31.73 ID:TlvzX1sa0
ドル円はさらに危険な領域へ
27名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/21(木) 22:44:38.15 ID:tTvjhfvF0
アメリカがキングか
28名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/21(木) 22:45:48.72 ID:nvGVsEOD0
ドル円は直近安値を割るかな
29名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/21(木) 22:46:40.94 ID:tTvjhfvF0
どこも終わりかけてるな
今もっとも安定してる国ってどこだよ
30名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/21(木) 22:48:29.75 ID:YWuRwrFP0
中国も最近微妙な話聞くね
31名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/21(木) 22:48:42.41 ID:8b8DIppt0
ギリシャ問題(本当はギリシャだけじゃないけど)って要するにユーロって通貨さえ諦めれば
「田舎モンのグリークはナスとひき肉のパイ食ってろよwww」で済む話。
32名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/21(木) 22:49:00.06 ID:bACILb3H0 BE:645183375-2BP(2012)

ギャラクティカマグナムスレ
33名無しさん@涙目です。(山陽):2011/07/21(木) 22:49:59.04 ID:WWjP4Kw8O
マジかドイツ息してない
34名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/21(木) 22:51:07.99 ID:4MSmK5br0
ドイツはユーロが安くなればメシウマ
35名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/21(木) 22:51:19.31 ID:p9UYx8gz0
>>31
何それ美味しそう
36名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/21(木) 22:53:04.12 ID:bi/qCZPEP
さらばギリシャ! デフォルト神対応
37名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/21(木) 22:56:19.71 ID:NNGmmPLWP
アイスランドってどおうなったの
38名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/21(木) 22:57:23.13 ID:TlvzX1sa0
>>29
アラブと羊
39名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/21(木) 22:58:35.24 ID:qMpFZRKq0
さんざんドイツが甘い汁吸ってきたんだから
ドイツがケツ拭けよ
40名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/21(木) 23:03:59.85 ID:EfzPkoGc0
野中広務がアジア統一通貨つくろうとかブチ上げてたけど
寒気がしてくる発言だな
こいつにあれ以上の権力がなくてほんと〜に良かったですね
41名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/21(木) 23:05:48.04 ID:HXztAyTr0
>>3
アイルランド
42名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/21(木) 23:07:59.54 ID:hZP7XvEg0
日本をチラチラ見て来てる気が
43名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/21(木) 23:12:10.96 ID:P9C6Ps0W0
車田正美作品だと、異常に強いのにな
44名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/21(木) 23:12:23.17 ID:HXztAyTr0
>>8
どうにもならない。
ギリシャが債務を払えないという事実が変わらない限り、状況はかわらない。
45名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/21(木) 23:12:29.82 ID:8b8DIppt0
>>35 ムサカでググってみそ
46名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/21(木) 23:15:52.31 ID:fjmYUYOmO
>>42
日本なんか見向きもされてないだろw

チラチラ見る先は米中
47名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/21(木) 23:16:05.35 ID:18I3Ytyc0
ようは損失だした金融機関にたいして補填したるわってことだろ
48名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/21(木) 23:18:46.29 ID:pVgf7PPa0
漫画喫茶に行ったら、聖闘士星矢が置いてなかったけどどうなっとん?
49名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/21(木) 23:20:45.59 ID:8b8DIppt0
地震でボロボロの日本になんの期待ををしろというのかw

オバマが必死なのって最大の金づるが爆死してるからだろ。
50名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/22(金) 00:01:35.60 ID:uOhxwZa60
今ユーロがドルに対しても円に対しても爆上げしてんだが・・・。

為替はワカラン
51名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/22(金) 00:23:18.09 ID:KxEoLoAB0
ドル円あばばば
52名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/22(金) 00:43:11.76 ID:KZao3xOo0
この四天王の中で最弱ってギャグまんが日和のネタいい加減につまんねえよ。
いつまで使ってんだよ。
53名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/22(金) 00:44:23.29 ID:UYyNAtpN0
円高にブーストかかってきてるな
54名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/22(金) 00:44:50.71 ID:8kM36x560
ユーロ圏なんて独仏伊だけでよかったんじゃないの
広げる意味無いだろ
55名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/22(金) 00:59:17.93 ID:9WzA82Zs0
解決方法ひらめいた。ギリシャが大阪に来て生活保護申請すればいい。
56名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/22(金) 01:09:18.23 ID:CGZVx4EP0
>>43
12神はボクシング業界の癌とか言われてたけど

確かドイツのスコルピオンだかヘルガだかにw
57名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/22(金) 01:09:54.27 ID:X89xPQD60
怠け者のギリシャを救うために、国民の血税を大量に貢がないとな
敗戦国のジャガイモさんw
58名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/22(金) 01:11:54.71 ID:jzP2YiFx0
>>57
ユーロ安になって輸出でぼろもうけ
59名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/22(金) 01:12:11.85 ID:CHd8MRzO0
オカ板のキチガイウヨカルト集団が言うには、明日アメリカがデフォルトするそうだよ
60名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/22(金) 01:12:33.68 ID:++LhEuc40
円を世界通貨にする企画とかどうなったんだよ
軍事力足りないとか言われてたけど今なら余裕じゃね
61名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/22(金) 01:19:40.42 ID:t2Yt/97b0
どう考えても世界経済が近いうちに詰みそうだな
いつまで騙し騙ししのげるんだろう
62名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/22(金) 01:41:49.26 ID:E5Vi/b+K0
デフォルトなんて案が出てる時点でユーロヤバイ
63名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/22(金) 02:35:52.45 ID:6UZ0Chop0
>>60
日本なくなっても円は残りそうな勢い
64名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/22(金) 04:20:52.07 ID:eG4dllPD0
日本は地震津波原発のトリプルで爆死
65名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/22(金) 05:29:28.69 ID:kVLEKvKY0
日本の金融資産1400兆円がパーになるかも。
66名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/22(金) 06:16:27.99 ID:WJcx7NrE0
>>40
政治とか歴史的な背景一切無視しても
比較的豊かさが近いヨーロッパですらこんな状況だもんな

統一通貨とか導入しても日本が財政破綻するか、東南アジアが半植民地化されるかしそう
67名無しさん@涙目です。(神奈川県)
>>46
こういう経済的な危機の時、むしろアメリカより日本が動くんだけどね
ギリシャ、アイスランド、韓国の経済危機の時もそう
まぁ日本の経済にも関わってたから動かなきゃいけないって面もあったが