雑誌「ぴあ」 最終号発売 39年の歴史の幕

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(栃木県)

1972年に創刊して以来、映画の上映スケジュールやエンターテインメント情報を掲載し続けていた雑誌「ぴあ」の最終号が本日発売された。
39年、エンターテインメント情報誌の草分けとして多くの人に愛された「ぴあ」はこの8/4・18合併号をもって休刊となる。

紀伊國屋書店新宿本店では「ぴあ最終号フェア」として店頭1階ひろばにブースを設け本日11:30〜19:00販売予定だが、
売れ行き好調のため予定より早く終了する可能性もあるという。

購入者には、まさに「ぴあ」とともに青春を生きたという40代後半から50代以上が多いが、20代、30代とみられる女性も見受けられ
幅広い世代に読まれ続けていた雑誌であることがわかる。ぴあ最終号購入者の一人である50代の男性は
「ぴあは創刊当時から知っていて、学生時代にはよく買っていた」と語り、やはり最終号ということで購入したとのこと。
そして「39年間おつかれさまでした」とまるで旧友にかけるような言葉が印象的だった。店頭に立っていたぴあの西尾氏によると
やはり「50代、60代の方が当時を懐かしんで買ってくださる姿が目立ちます」とのこと。

紀伊國屋ではこのほか1階通路、4階特設会場で及川正通氏の歴代表紙ポスターコレクションも展示し、
その時代を映し出すエンターテインメントの縮図を改めて感じることができる。

なお「ぴあ最終号フェア」でのぴあ購入者にはもれなく、バイヤーリースオレンジジュース1本とぴあの表紙イラストレーター及川正通氏の描いた
マリリンモンローのイラスト入りのオリジナルうちわのほか、及川正通イラストのジョニデ、
三谷幸谷、PUFFYのメモパッド、てぬぐい、クリアファイルの中から1点好きなアイテムがプレゼントされる。

インターネットがまだ普及していなかった時代、「ぴあ」は映画や音楽などを鑑賞するときの大切な情報源だった。
読者が投稿する欄外「はみだしYouとPia」に投稿し、読んで笑い、イベントに出かけ、ぴあのおかで映画好きになった読者も多いだろう。
あらためて、39年間ありがとうございました。

http://www.cinematoday.jp/page/N0033968
ぴあ最終号スペシャルサイト
http://39.pia.co.jp/
2名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/21(木) 18:41:40.55 ID:iEkJeXp40
とういうのはガセ
3名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/07/21(木) 18:41:48.58 ID:U8a3CXAt0
(`ェ´)ピャー
4名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/21(木) 18:45:18.76 ID:KqQHdd1wP
「ぺあ」ってのもあったね
5名無しさん@涙目です。(島根県):2011/07/21(木) 18:46:37.95 ID:H0kHckyX0
島根でも売れてたの?
6名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/21(木) 18:46:41.40 ID:oFuTb/cP0
上京するたびに買ってたよ
さよなら
7名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/21(木) 18:47:40.46 ID:/7+h9ao60
ピンク映画の紹介欄には何度もお世話になった・・・。
8名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/21(木) 18:48:57.75 ID:58Kt47/30
黒歴史に幕
9名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/21(木) 18:49:50.53 ID:xl8BGAVx0
本屋で映画館のスケジュール確認するのに便利だったけど
今はネットですぐ調べられるからいらなくなった
10佐藤 ◆XZhMW0FXEc (東日本):2011/07/21(木) 18:51:21.42 ID:0dEx7Anq0 BE:264628122-2BP(1101)

何気に俺の人生に深く関わったことのある本だったな
11名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/07/21(木) 18:51:33.76 ID:4hhsV1mgO
今でも表紙があのイラストが書いてあるやつだったの?
12名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/07/21(木) 18:52:35.11 ID:W6T6ikGX0
困る人いないのかな
いないか
13名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/21(木) 18:52:42.25 ID:kq1kVRvg0
表紙だけしか知らなくて
中身がどうなってるか全く知らない
14名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/21(木) 18:55:08.85 ID:97ia0HjqP BE:550084875-PLT(12000)
15名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/21(木) 18:55:30.80 ID:R1cLOMGY0
Lマガジンよりはだいぶ長生きしたな。
16名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/21(木) 18:56:28.42 ID:7wHKT0kS0
顔の頬ジワをしっかりと描く
あの生々しいデザインが苦手だった
嫌いな人も多かったと思うが
17名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/07/21(木) 18:57:15.36 ID:gkBzn4ma0
大麻王がパクってるのってこの人の絵だっけ
18名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/21(木) 18:58:19.96 ID:T59TYMQE0
ネットで情報わかるし、チケットも買えるからね。
しょうがない。
19名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/07/21(木) 19:01:39.52 ID:gkBzn4ma0
チケットぴあが本業だろ
20名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/21(木) 19:18:24.73 ID:sznplwxk0
39年か 長いな
田舎者の俺は憧れの都会の情報誌だったよ
21名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/21(木) 19:32:26.28 ID:ap4IFcRD0
隅っこに載っているポルノ映画のスチール写真でオナニーしたな
22名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/21(木) 19:35:44.32 ID:mL9h/Q+30
この会社辞める人多かったなー
23名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/21(木) 19:42:45.33 ID:pZ6W46sk0
>>7
ピンク映画評論がなくなった時点がぴあの終わりの始まり
24名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/07/21(木) 19:42:50.47 ID:4hhsV1mgO
>>14
うわあ、まさにこれぴあだろ!ってイラストだw
25名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/21(木) 19:43:33.59 ID:u00tgLGq0
KMRも読んでたな。風評被害か!?
26名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/21(木) 20:36:32.08 ID:eb7Eh83O0
シティロード、ぴあ、東京ウォーカー、東京1週間、Lマガ、ぷがじゃ
27名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/07/21(木) 20:47:39.47 ID:MvhGWj2j0
>>4
ちょwww
28名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/21(木) 20:50:02.52 ID:Z9Da3u1Y0
はみだしぴあってまとまってないのかね
29名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/21(木) 20:51:58.16 ID:xcR/Dh6a0
バブルの頃の就活でOBがブイブイ言わせてた。
30名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/21(木) 20:53:54.35 ID:u9+6oQZ30
ぴあカードって持ってるけど、いつのまにかワラビって冊子が届かなくなってて
何の為に持ってるのか分からない状態、これを機に解約すっかな
31名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/21(木) 21:13:58.40 ID:30viq5qF0
>>28
昭和57年頃だったか、「ぴあはみだしキャンディ」と言うタイトルで別冊本
として発売されたよ。ただ、まさに「はみだしYOUとPIA」だけの本なので凄く
細長い形の本だった。無理に開いてバラバラになったりしたっけ。
32名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/21(木) 21:38:38.40 ID:OoJM9jtj0
慶賀。
こいつやビックコミックの下手くそな似顔絵が、雑誌売場からどれだけの人を遠ざけてきたことか。
33名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/21(木) 22:05:38.32 ID:Z9Da3u1Y0
>>31
へえ、thx
あれは面白かった
後はチケット予約の電話が混線して手当たり次第にナンパした思い出
34名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/07/21(木) 22:34:54.01 ID:4JT1eT7M0
大学の頃はお世話になった

大泉の東映撮影所で24時間ぶっつづけの「ぴあ展」は楽しませてもらった
35名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/21(木) 22:42:55.74 ID:9cHVKO/i0
最初に読んだの創刊号とかよりもっと凄いアングラ臭がしたんだけど。。
36名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/21(木) 22:45:00.38 ID:xkkefN+s0
KMRの持っていたぴあ、何年の何月何日号か分かりませんかね・・・・
37名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/21(木) 22:45:17.48 ID:pKVCYhDH0
就職活動で見に行ったことがあるけど、社員が妙に居丈高だったな。
当時の連中が今もいるかどうか知らないけど、いい気味ではある。
38名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/21(木) 22:52:34.90 ID:utBYzbpBO
蒲鉾やの変なマンガってまだ載ってるの?
39名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/21(木) 22:53:27.96 ID:ODncBlfi0
はみだしは2ch的なものの走りだな
40名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/21(木) 22:58:47.58 ID:5vwq1fqQ0
当たり前にあったものがどんどん無くなってったり亡くなってったりする
悲しいね
41名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/21(木) 22:59:43.02 ID:6ki9Y5+A0
プリキュアぴあしか買ったことないわ。
42名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/21(木) 23:00:28.86 ID:QNI/tnXk0
結局、大川興業の人の借金っていくらになったの?
43名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/21(木) 23:01:57.23 ID:4V5DFUiD0
むかーしお世話になったので最終号買ったよ
特典に、てぬぐいもらった
44名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/21(木) 23:04:44.40 ID:VI8x4DxE0
>>38
らもさんが亡くなって久しいしさすがにもう無かったのでは?
カネテツ自身は相変わらずあのイラストを使いまくってるけど。
45名無しさん@涙目です。(青森県):2011/07/21(木) 23:08:35.06 ID:h8LJ9UNH0
表紙で買う気がうせる

表紙変えれなかったのが敗因
46名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/21(木) 23:13:26.39 ID:XjoxzFWP0
皇居近くの一等地にいくつもビルあったけど今でもそのままかな
47名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/21(木) 23:13:52.65 ID:26lrTgEL0
関東人だけど、旅先で関西版のぴあを買ったりしたな。
情報の少ない時代は、それだけで楽しかった。
48名無しさん@涙目です。(長野県):2011/07/21(木) 23:14:50.87 ID:68TepD+00
バンドやってた時ぴあに載ったことあったな
49名無しさん@涙目です。(青森県):2011/07/21(木) 23:14:59.89 ID:nm1Y3iQB0
学生ノリの会社 リクルートに似てた
半蔵門って飯食う所ないから不便だったわ
50名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/21(木) 23:18:49.69 ID:XjoxzFWP0
>>49
近所のちっちゃい肉屋の牛丼がウマかった思い出
51 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 (チベット自治区):2011/07/21(木) 23:37:42.66 ID:q/hAf3mV0
はみだしYOUとPIAに投稿して、表紙テレカ何枚かもらったなあ。
だが、春風亭昇太が割り込んできて急速に廃れた。
それ以来コイツが大嫌い。
52名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/21(木) 23:40:08.96 ID:Dvg0ZKKC0
ぴあが廃刊になる一方でタウンワークが生き残ってる不思議
53名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/07/21(木) 23:41:38.73 ID:Gk8bgGACO
意外と読者ページとかが面白かったのを覚えてる
見てたのもうずっと昔だけど
54名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/07/21(木) 23:47:50.83 ID:/gwTFQsr0
情報誌で生き残ってるのある?
55名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/21(木) 23:49:20.37 ID:pDpAgg9L0
このレスの少なさが全てを物語っている
確かにネットがなかった時代に随分世話になった気がするのだが
廃刊になるからといって特にこれといって感慨もない
56名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/21(木) 23:50:52.76 ID:2Nd7ce2s0
ぴあの紙は顔の油取りに最適、とか言ってる人が昔いたっけな
57名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/21(木) 23:52:00.38 ID:WdbZrQ4K0
変な臭いの紙だった
58名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/21(木) 23:53:19.42 ID:0d2SMeFT0
あの顔の絵の印象しかない
59名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/21(木) 23:56:22.32 ID:cZwLTvWI0
>>36
ニコニコの高画質版で特定されてたと思うんだよなあ
60名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/22(金) 00:05:43.77 ID:meby/LE60
61名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/22(金) 00:40:15.26 ID:P5VEb6+T0
リア充の買う雑誌だったな 90年代くらいまでは
ケータイが情報誌を殺したんだろうね
62名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/22(金) 00:47:53.12 ID:k77Hw8JI0
ラ王みたいに、すぐに
ピアとして復活するんだろ。
もうその手にはのらんぞ。
63名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/22(金) 00:49:58.42 ID:tCZGLfmV0
なんかときメモの3年1月の気分
64名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/22(金) 01:33:21.41 ID:4fPHsDzV0
これは時代の流れだよな、仕方ない
65名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/07/22(金) 02:08:17.74 ID:HyJsajK80
パズルしか覚えてねぇ
66名無しさん@涙目です。(大阪府)
「プレイガイドジャーナル(ぷがじゃ)」「Lマガ」の牙城を崩せぬまま関西進出を画策し続けていたぴあは
1985年、朝日放送発行との名目で新情報誌「Q」を出す。当時関東資本の参入に対する関西人の嫌悪感は根強く
その風当たりを弱めんがための姑息なカムフラージュである。程なく誌名は極めて短期間の内に「ぴあQ」を経て「ぴあ」となる。

1987年、経営譲渡先からの理不尽な編集方針への介入により「ぷがじゃ」編集スタッフ全員が退社、
これに呼応した全ての執筆者、イラストレーターらも一斉に退き、完全に空洞化した「ぷがじゃ」は事実上の終焉を迎え
「ぴあ」の地盤は揺ぎ無いものとなってゆく。今は昔の物語。