【セシウム牛】  沖縄以外の46都道府県に流通キタ━━━━━(ゝω・)v━━━━━!!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(大阪府)

鳥取で宮城産稲わら購入 牛の流通46都道府県に 国の基準値下回る

鳥取県は21日、県内の農家1軒が宮城県産の稲わらを購入していたと発表した。
稲わらを食べた可能性のある肉牛200〜300頭が出荷されたが、稲わらから検出された
放射性セシウムの量は1キログラム当たり最大170ベクレルで、
国の暫定基準値(1キログラム当たり300ベクレル)を下回っている。

これらの肉牛は鳥取県内と中国地方に流通した。流通が確認されたのは都道府県として全国で46番目。

鳥取県によると、稲わらは琴浦町内の農家が3月から7月までに宮城県の6軒から15回にわたって
計88・5トンを購入。鳥取県はセシウムの値から「牛肉に問題はない」として追跡調査しない方針。

http://sankei.jp.msn.com/life/news/110721/trd11072112360011-n1.htm
2名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/21(木) 13:05:25.36 ID:nlutM6apP
スレ一覧を荒らすな
3名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/21(木) 13:05:40.68 ID:YjjL4VWx0
死なばもろとも
4名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/21(木) 13:05:40.94 ID:e8UEOqSl0
セシウムテロ
少量ならば問題ないならウンコ混ぜて売ってもOKだな
5名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/07/21(木) 13:06:21.77 ID:5OOT+K5i0
終わった
6名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/21(木) 13:06:23.95 ID:TNX3KSXiO
昔ヒ素混ぜてカレー作ってたやついたな
7名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/07/21(木) 13:06:25.00 ID:RBYabs5YO
また放射能に勝ったか
8名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/21(木) 13:06:33.76 ID:gucVD1lV0
喰ったところで死にはせん
9名無しさん@涙目です。:2011/07/21(木) 13:06:50.03 ID:0WSqp6p50
遂に鳥取も陥落か
10名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/21(木) 13:08:45.84 ID:q4oe5P0eO
よっしゃ沖縄にも輸出開始や
11名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/21(木) 13:09:11.40 ID:wRgj5eV30
異常なぐらいテレビでやらないな。
問題が深刻なほど報道しない

「報道しない隠蔽」
九電のやらせメールを超える悪質さ
12名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/21(木) 13:09:15.99 ID:Kpq+Raae0
もう海外から旅行に来る人いなくなるね、っつーか来る奴馬鹿だよなwww
13名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/21(木) 13:09:37.54 ID:Idox2ZOd0
みんなピカ仲間やで
14名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/07/21(木) 13:10:06.78 ID:N9ruQPsI0
牛肉はやはり海外産に限る
15名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/07/21(木) 13:10:22.59 ID:K1IylM2F0
もう牛肉食べないほうがいいの?
豚肉あるからいいけど
16名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/21(木) 13:11:24.39 ID:0s5ORNrG0
これが日本の心。
協調性は大事だよな。
日本人で良かった。
17名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/21(木) 13:11:30.44 ID:v1mO53NJ0
お前ら沖縄来いよ、捗るぞ
18名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/21(木) 13:11:49.86 ID:WJ2tgXSkP
>>15
FUCKSHIMA産は全滅周辺地域の飼料食ってる肉も全滅
19名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/21(木) 13:12:26.13 ID:1L3Exx3O0
oh!コンプリート
20名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/21(木) 13:13:15.72 ID:4Wuk7q790
>>15
豚や鶏は雑食だからワラも食わせてるんじゃね
21名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/21(木) 13:13:30.61 ID:9fEl1Tcn0
>>稲わらから検出された放射性セシウムの量は1キログラム当たり最大170ベクレルで、
>>鳥取県はセシウムの値から「牛肉に問題はない」として追跡調査しない方針。

肉じゃないじゃん。蓄積されてればもっと高いんじゃないの
鳥取はのんびりしてますな。まあどうせ年寄りが多いからいいのか
22名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/21(木) 13:13:35.71 ID:a4piMf6r0
福島県を相手取って集団訴訟しようぜ
今、福島人って国(俺ら)が金払えっつってんだろ
こっちからも取れ
23名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/21(木) 13:14:19.98 ID:OVfJZIVs0
鳥取逝ったか
これで日本全滅だな
24名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/21(木) 13:14:29.78 ID:E5yLNFb00
仲間が増えて何より
25名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/07/21(木) 13:14:33.66 ID:F59v59sX0
ついに鳥取もセシウムの軍門に下ったか
26名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/21(木) 13:14:53.45 ID:bLKQ80T80
全国民が被曝すれば福島県民の影響が紛れるね^^
27名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/21(木) 13:15:37.26 ID:144rLhUX0
ナオト「ピカギュウ10万ベクレルだ」
28名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/21(木) 13:17:03.39 ID:fbjsQXXh0
10年くらい経ったら各地で訴訟が起こるんだろうな
国民の訴えは退けて、海外に全方位土下座で賠償してる光景が目に浮かぶ
29名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/21(木) 13:17:17.24 ID:6FpQiPne0
みんな友達だね^^
30名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/21(木) 13:17:21.65 ID:WJ2tgXSkP
言っとくけど管よおまえがうまそうにFUCKSHIMA産のサーロインほおばってもなんの意味もねーからな
じじいばばあが食ったって影響ねーんだからお前の孫に食わせろ

                  毎              日               だ
31名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/07/21(木) 13:17:46.63 ID:Vwfil2H20
なんで沖縄仲間はずれにするん?
32名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/07/21(木) 13:18:39.14 ID:z6K2LQS50
>>31
宅急便で送ろうか?ギギッww
33名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/21(木) 13:18:46.01 ID:nuTedVRL0
沖縄だけ被爆しないとか非国民にも程があるな
34名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/21(木) 13:18:54.47 ID:v6rvaTce0
>>14
オージービーフは国産牛に比べて温度管理が厳しいから安心して使える
ってオージービーフでチャーシュー作ってる
ラーメン屋やってる友人が言ってた
豚骨は国産だけど
35名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/21(木) 13:19:06.33 ID:0w9CXM3G0
はやく刺身食いたいんだけど
36名無しさん@涙目です。(九州):2011/07/21(木) 13:20:35.86 ID:HIpdGOF6O
基準値以下だがその基準値がなあ
37名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/07/21(木) 13:20:39.93 ID:nyY32X650
沖縄で日本産牛肉買って食べてる奴はいないだろ
加工品はお手上げだけど
38名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/21(木) 13:20:56.71 ID:jHO9eUVh0
沖縄は唯一原発とも無縁だシナ
39名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/21(木) 13:21:02.55 ID:j10HgA5B0
国産牛高くて買えない俺大勝利
40名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/21(木) 13:21:26.41 ID:JBob2+S/O
沖縄県民は豚肉が主肉だからな
牛なんぞ不要
41名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/21(木) 13:22:02.59 ID:2dTO2B4a0
なんくるないさー
42名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/21(木) 13:23:02.44 ID:DRhbck6q0
沖縄は原発無いし人口増加が見込まれてるしで恵まれてるな。飯は不味いけど。
43名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/21(木) 13:23:14.66 ID:efYRmTu60
これは風評被害
福島産を食べないのは非常識で非国民
44名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/21(木) 13:23:20.14 ID:8oK1e4VP0
\(^\(^o^)/o\(^\(^o^\(^o^)/)/\(^o^)/o^)\(^o^)//^)/
45名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/21(木) 13:24:12.92 ID:/VIzCIc70
ちょっと前まで牛肉フェア
今は必死に鳥と豚をフェアという名目で売りさばいている

後は言わなくてもわかるな?


orz
46名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/07/21(木) 13:24:27.51 ID:5OOT+K5i0
>>24
遅くなってすまん、これからヨロシクな
47名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/07/21(木) 13:24:37.42 ID:2BvLoCRS0
あれ?長崎セーフじゃなかったのかよ
48名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/21(木) 13:24:59.02 ID:QDIRUyR90
さっさとこの地図で色ついてる所を全部立ち入り禁止区域にして
生産活動を禁止しろ
ttp://2ch.at/s/20mai00438591.jpg
49名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/21(木) 13:25:28.22 ID:navmRzLQ0
焼き肉屋ガラガラだった
50名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/21(木) 13:26:00.50 ID:JBob2+S/O
牛肉はアメリカ産かオーストラリア産
鶏肉はブラジル産

安いし安全だわ
51名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/21(木) 13:26:06.54 ID:OVfJZIVs0
>>31
日本人じゃないからさ
52名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/21(木) 13:26:17.35 ID:h/6xIEvw0
知ってた。
もう誰も食べないから、ストロンチウムを測定してみろよ。
53名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/21(木) 13:27:23.12 ID:d0yA54aV0
宮城はどこまで藁売ってんだよ
餌の牧草は全部輸入にしろ
54名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/21(木) 13:28:00.51 ID:aZWY2Zo80
近くの店で売ってたらしいけど 豚肉と鳥しか食わないうちはセフセフ
55名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/21(木) 13:28:11.35 ID:pOlajGK40
Perfect!
56名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/21(木) 13:28:28.49 ID:OVfJZIVs0
>>48
毎日発表してる放射線量は 前橋<さいたま だから群馬産野菜を買ってたのに
線量範囲的には 群馬>埼玉 だったなんて、これは間違いなく詐欺である
57名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/21(木) 13:29:15.66 ID:WJ2tgXSkP
>>53
ちなみに飼料となのつくものは大抵とうほぐ産

これマメな☆(ゝω・)vキャピ
58名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/21(木) 13:29:24.92 ID:eG/gNmFG0
宮城県が全国制覇の勢いだな
宮城と福島のわら汚染しとけば全国の和牛を全滅させられると
59名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/07/21(木) 13:29:29.80 ID:Jmqvxa7+0
安全安全いってたやつでてこいや。
少しぐらい神経質でも気をつけたやつが正解だったな。
こうやっていつでも後出し後だし。
最初は少なくだしてその一週間に全部でしたテヘペロみたいな。
これから庶民に近い豚や鶏が出てくるぞ。必ず。
60名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/07/21(木) 13:30:32.70 ID:2WvHM8IW0
流石のセシ牛でも海は越えられないか
61名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/21(木) 13:31:03.25 ID:xnVU4A/E0
モーおこったぞうwwwww
62名無しさん@涙目です。(青森県):2011/07/21(木) 13:31:09.77 ID:YkmU2cFM0
禿藁
63名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/21(木) 13:33:14.98 ID:z15M9Zhp0
ほんまやらかしてくれたな
どんだけ迷惑かけたら済むんだよ
福島とそこに住む人々は今後50年間は忌み嫌われるだろう
64名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/21(木) 13:33:17.91 ID:onMDBrDWO
ドラゴンは正しかったの?(´・ω・)
65名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/21(木) 13:33:34.93 ID:Mfa+7uOW0
福島産の牛肉1/10だって
松阪牛に偽装して売ればぼろ儲けだな
66名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/21(木) 13:33:36.19 ID:GAo8O7GAP
とうほぐ3県はもう無政府状態で放置しようぜ。
67名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/21(木) 13:34:57.52 ID:ftb6Z78q0
和牛はそもそも高くて食べていないから大丈夫かな?
68名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/21(木) 13:35:29.08 ID:cacXlSSiO
>>49小倉の焼肉店とどっかのチェーン店潰れるかもな
69名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/21(木) 13:35:53.78 ID:BtlIqMUu0
セシウムの値から「牛肉に問題はない」として追跡調査しない方針。

そういう問題ではない
70名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/21(木) 13:36:03.35 ID:ggTBZem20
ありゃあ東北のセシウム牛だ
海を越えてやってきたんだ
71名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/21(木) 13:36:05.53 ID:DX4p3RYR0
食べたら死ぬで
72名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/21(木) 13:36:15.87 ID:LIWKidqY0
これBSEだったら大問題だったよね。
それこそ毎日ニュース一面になるくらい。
73名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/21(木) 13:36:23.03 ID:GAo8O7GAP
>>65
ブランド牛を名乗るのは無理だよ。
ただスーパーで「国産和牛(三重)」とか書いてると「あれ?松阪牛?」とか
勝手に思い込んでくれるw
74名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/07/21(木) 13:36:48.86 ID:Jmqvxa7+0
>>67
加工品に入ってるかもしれない。
野菜まではいかないだろうけど。高いから和牛は。
あとはビーフエキスとかいう添加物がどこ産なのかわかんないけど、
肉本体を食べなくてもどこかで摂取するかもしれない。
75名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/21(木) 13:36:55.60 ID:sYQ1yOPp0
セブンイレブンがない鳥取のくせになまいきだぞ
76名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/21(木) 13:36:59.10 ID:tdzv1oij0
つまり沖縄は日本じゃないと!?
77名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/21(木) 13:37:13.74 ID:BpXSNbkc0
もうレディー・ガガなんて外部から内部からかなり被爆して帰ったんだろうな
78名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/21(木) 13:37:35.23 ID:5nRYWfYXO
79名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/21(木) 13:37:38.92 ID:HZmct/+l0
沖縄には原発も放射能牛もない
80名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/21(木) 13:37:58.05 ID:Empsr3ZH0
雄山「このセシウムの刺激が」
81名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/21(木) 13:38:03.51 ID:GAo8O7GAP
>>67
福島産は和牛だがこの事故で多分二束三文で売ってるから
輸入牛肉みたいな安さで加工品に混ざってる可能性が高い。
弁当屋の弁当とかな。
82名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/21(木) 13:38:31.74 ID:zIyhQJZu0
流石福島、全国にピカを撒き散らす
83名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/21(木) 13:38:37.27 ID:WM/5c/4H0
実は沖縄にも流通してました
84名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/21(木) 13:38:40.79 ID:BtlIqMUu0
>>67
今ならお安い国産に化けてますが
85名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/21(木) 13:38:47.47 ID:aZWY2Zo80
オージービーフのほうが安全な世の中の時代が来るとは誰が予想したことか
86名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/21(木) 13:41:36.64 ID:ZmW5H8U4O
ニュースでやってた
沖縄に逃げたトンキンどや顔鬼女ども勝ち組かよ糞が
87名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/21(木) 13:42:20.46 ID:vt/ueN6d0
スーパーに中国産の牛肉とか豚肉は売っているのか?
餃子みたいな加工品はあるかも知れんがブロックで見たという記憶が全くない
88名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/21(木) 13:43:57.02 ID:OVfJZIVs0
>>64
893の巣に893の大臣を送り込んだ
あんな適正人事はなかった
89名無しさん@涙目です。(山陰地方):2011/07/21(木) 13:44:51.93 ID:MygSdy290
えびすの社長でさえ土下座したのに
農家と流通は何してんの?
以降汚染地産食品は自分たちで食えよ
他所に出荷するくらいだから大丈夫だろが
90名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/21(木) 13:46:03.10 ID:tnYt9Y8F0
最近、食った牛肉と言えばマクドナルドぐらいだから問題なし。
91名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/21(木) 13:46:18.13 ID:ZIlMd9870
東北の牛・飼料を被爆元にして実はとっくに原発放射能がばら撒かれてた事の言い訳だろ。
よっぽど原発産業は美味しいらしいな。
こうやって原発再開の理由と意義を増やそうって言うんだろう。
92名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/21(木) 13:47:13.55 ID:OVfJZIVs0
>>78
安く仕入れたんだろうな
93名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/21(木) 13:48:10.12 ID:WIfVk6Zc0
日本人の和の心を感じるニュースだな
感動したわ
94名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/21(木) 13:48:30.21 ID:6ccItHgA0
目先の金に釣られてとんでもない事しでかしてくれたな、今まで培ってきた海外での和牛ブランドが全滅じゃねーか
中国やチョンより最低な事してくれたわ
95名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/07/21(木) 13:48:36.45 ID:TkIXGbOj0
陸の孤島と呼ばれて要塞のように思っていたのに
今時やっぱりどこでも物は流通してるんだなぁ
96名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/21(木) 13:49:58.58 ID:onMDBrDWO
>>88
毒と毒か。
あの時に田舎の毒を持ち上げすぎたからこの様か?
じゃあまたおまえらの負けなの?(´・ω・)
97名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/21(木) 13:50:22.61 ID:HWdnRQ330
>>87
中国産は一回も見たことないな
輸出できるほど肉を作ってそうでもないし
むしろ輸入してるんじゃね
98名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/07/21(木) 13:50:48.51 ID:X7UzMoju0
連帯責任ですか
99名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/07/21(木) 13:53:16.12 ID:k49IopiPO
これからは火葬場の焼却灰からたくさんのセシウムが
検出されるようになるんだな
100名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/21(木) 13:53:23.03 ID:6nhN6tOD0
>>94
まあお茶でも飲んで落ち着けよ
101名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/21(木) 13:54:56.43 ID:MmHXlLRS0
スーパーで玉子見たら福島県伊達市のアグリテクノと書いてあった
もちろん買わずに家で場所を確認したら
飯館のすぐそばでハンパなくやばい場所だった
そんなところにも関わらず、今日も玉子の生産してんだよな
自分たちの利益しか考えない福島土人は新でください
102名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/21(木) 13:56:54.14 ID:+3JPfyzM0
文句いうカッペは日本から出てけ
103名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/21(木) 13:58:07.35 ID:GqFHk2iy0
やっぱ東北はエズマエビスだわ。異民族は誅滅すべき
104名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/21(木) 13:58:18.35 ID:tnYt9Y8F0
>>101
仕方ないじゃん。東京の政府と電力会社が避難許可も補償もしないんだから。
105名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/21(木) 13:58:18.38 ID:Hgqs3JcJ0
ついに俺達の鳥取まで陥落か。しかしよくやった!堂々の準優勝おめでとう!胸を張っていいぞ
106名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/21(木) 14:00:29.89 ID:S47M77QR0
>>101
トンキン電力がろくに安全対策せずに原発を運用するのが悪いだろ
被曝してもトンキン人は自業自得
107名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/21(木) 14:00:33.21 ID:MfgmcA9FP
沖縄に移住するなら無職になった今かな
108名無しさん@涙目です。(関西):2011/07/21(木) 14:01:09.65 ID:64EcWAwsO
サンエーで買い物をする県民は県産品にこだわる人が多い
これは豆
109名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/21(木) 14:02:59.34 ID:OEvkQO8wO
国産牛はオワコン
肉屋が倒産するな
110名無しさん@涙目です。(島根県):2011/07/21(木) 14:03:08.56 ID:TxwB7/3i0
鳥取よくがんばった
と言いたいところだが2日くらいこの農家申告しなかっただけなんじゃ・・・
111名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/21(木) 14:03:34.91 ID:JBob2+S/O
もう沖縄県に首都移転だな
汚染されてない日本人だけが移住可能で1等国民と認定

残りは2等国民で、福島県民は3等国民でいいよ
汚染されてるから原発もどんどん作れ
112名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/21(木) 14:03:52.47 ID:DrtkHgKH0
食ってたっていいや別に
気をつけて生きてたって死ぬ時は死ぬぜ
宮城からわざわざわら取り寄せて問題が起きたらすぐ自主検査申告したおっさんは気に病む事もあるめぇ
113名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/21(木) 14:06:53.27 ID:vd/H8Jbi0
そうか、沖縄以外みんなあかんか、やまとんちゅ、いっしょやで
114名無しさん@涙目です。(関西):2011/07/21(木) 14:07:26.99 ID:64EcWAwsO
県産品 で検索すると、
福島県ホームページ - 組織別 - 県産品振興戦略課トップページ
がトップに出る。
これも豆
115名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/21(木) 14:07:37.92 ID:s1kveB2+0
牛が汚染されてんならもう俺らも汚染されてんだろ?
じゃあ気にするこたあないだろ
116名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/21(木) 14:08:17.96 ID:xe5D34a20
外国産牛肉に産地偽装する可能性も出てきたな
117名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/21(木) 14:09:38.67 ID:noSzx3e30
               ッ彳三三三三三ヽ、,, 
              /三三ルツ=キ《《ヾヾ≪
             /ニ三彡ノ丿シ‐'ノ __〉》》ミミ、 
            /〃イ´ ` ̄´   ー'゙ヽヾヾヽ
            }fル゙ィ゙゙⌒`   ゙⌒`ヽ `、ミミ}
            {从‐「r・‐、`〉ー〈 r・‐、`ト、 }》》}
 吉          ゙ミ!| l `ー'ノノ '、`ー'゙丿  ソ‐、
 野          ヾ ~~/(-、_,-_)‐、    ミ ノ
 家           l|  〈/ r====、ヽ 〉   l | }
 の           !|  、 `ニニニノ` ノ   ノ ト'
 担           '、',  i `ー─'  i  ノ ノ
 当            \ '、      ノ   ィ'
 者          _ィへ>ー、二二´   /ト、
        _,, -‐''::::::::/´⌒ヽ}‐-、,,__ ノ |:::`''─‐- ,,,
     ,, ''::::::::::::::::::::::::/   ノ  /ニr‐‐〈シ\`二ニ=::::::::::::::''''‐- 、
       どうしても心配で食べたくないと
       いう人は食べなければいいのではないか──
118名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/21(木) 14:10:37.66 ID:4BPx1H+50
>>116
福島産の価格が1/10になったからな
もう外国産も安心して買えないよな
119名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/21(木) 14:11:08.06 ID:KXgvVY0e0
もぐもぐもぐもぐ 食べちゃった 

たーべちゃった たべちゃった ♪
120名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/21(木) 14:11:16.85 ID:vd/H8Jbi0
>>116
仮にスーパーで偽装がでても、スーパーも責任取らない、流通業者も責任取らない、
畜産業者も農協も責任取らなきゃ、農水省も国も東電も責任取らないんだから
もうおしまいだよな。やったもん勝ちの無政府状態に近い。
フウヒョウガーいってればいいんだから、モラルも法もあったもんじゃないわ。
121名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/21(木) 14:11:35.11 ID:auVmkwHV0
豚肉で焼きそばがメインな俺には関係の無い話だった。
安上がりで最高や!
122 【東北電 76.6 %】 (東京都):2011/07/21(木) 14:11:55.43 ID:fqowtaa/0
沖縄大勝利じゃん
123名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/21(木) 14:12:01.44 ID:IPxAXaoN0
完☆全☆勝☆利
124名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/21(木) 14:12:52.75 ID:Kpq+Raae0
>>116
ひき肉はかなり危険だね、余裕で混ぜてくるだろうから買わないほうがいい
125名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/07/21(木) 14:13:00.28 ID:P0UxjJNV0
また仲間はずれかよ
126名無しさん@涙目です。(山口県):2011/07/21(木) 14:13:13.44 ID:iu1tsQu70
ミッションコンプリート
127名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/07/21(木) 14:13:16.77 ID:34IByxK10
           ∧,,∧  ∧,,∧  ∧_∧
  ∧∧  ∧∧(´・ω・)(´・ω・`)(・ω・`) ∧,,∧
 ( ´・ω)(ω・` )l   U) ( つと ノ U U (・ω・`)         ∧_∧
 | U   |と ノ`u-u'  `u∧,,∧ ∧∧(U U)       (・ω・`)沖縄
 (  ´・)   u-u  (  ´・) (    )(・`  )`u-u'         |   U)
 (l    )      (l    )(    ) (   ノ∧,,∧          u-u'
  `u-u'   日本 `u-u' `u-u' ..`u-u'(     )
           ∧,,∧  ∧,,∧      (    )
        ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧   `u-u'
       ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
       | U (  ´・) (・`  ) と ノ
        u-u (    ) (   ノu-u
            `u-u'. `u-u'
128名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/21(木) 14:14:10.15 ID:vd/H8Jbi0
もうタイ製の冷凍食品しか食うもんなくなっちまったよ…(´;ω;`)
129名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/21(木) 14:14:52.46 ID:C0sYInGc0
沖縄勝ち組すぎワロタ
仕事さえあれば沖縄に住みたいわまじで
130名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/21(木) 14:15:51.46 ID:7PxhRM/dO
間違いなく知ってて流したな?
なりふり構わず全国万遍なく汚染さす気だな?
131名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/21(木) 14:16:14.17 ID:WJ2tgXSkP
>>120
そもそも偽装する必要がない
ひき肉にしちゃうんだからね☆(ゝω・)vキャピ
132名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/21(木) 14:16:18.21 ID:vk+M036l0
宮城はね、ずーっと調査を拒んでたからね。
茨城みたいに福島と歩調を合わせると言う事をしなかった報い。
だってあそこの知事人間の出来損ないだもん。
あんな知事を選出する民度が分かるわ。福島の農家の百万倍クズな宮城の民度。
133名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/21(木) 14:16:21.35 ID:n9pgzUKp0
だから中国産を買えとあれ程・・・
134名無しさん@涙目です。(長野県):2011/07/21(木) 14:17:06.16 ID:N0Mu+qKo0
沖縄に入ってねーわけがない
135名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/21(木) 14:17:16.87 ID:zkNJZo3X0
みんなで渡れば怖くないって事か
136名無しさん@涙目です。(福井県):2011/07/21(木) 14:17:46.88 ID:v3eAl2Ln0
ああ、これで一体感が生れるんだな。
皆、一緒だよ。
137名無しさん@涙目です。(長野県):2011/07/21(木) 14:18:39.42 ID:FpWkXo+K0
これ計画的流通だよね
みんな汚染させちまえばガンとの因果関係わからなくなって賠償しなくていいと思ってやがる
138名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/21(木) 14:18:40.09 ID:gwonC7NK0
国民総被爆で賠償問題もなくなったから増税もしない方向でお願いします
139名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/21(木) 14:18:42.40 ID:HlloUshx0
もうめちゃくちゃ、予測できただろうに。
だれも、なにもしない。
この国はどうなってるんでしょう。
利権擁護のためなら、なんでもするのね。
戦前、この国が何で破滅に向かっていったか、最近はよくわかるようになったよ。
140名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/21(木) 14:18:44.41 ID:6Bc4NeqI0
2000頭越えに2000ベクレル
141名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/21(木) 14:19:43.48 ID:w07yA/H30
そうか、もうあかんか。
142名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/21(木) 14:20:17.33 ID:E6+vzvu+0
沖縄以外全部沈没
143名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/21(木) 14:20:44.96 ID:qY1UUMeoP
>>106
つまり全国に原発あるわけだから
沖縄人以外は被曝しても自業自得ってわけだなw
144名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/21(木) 14:21:10.87 ID:7AF/ewE20
お前らそこまでして肉食いたいのかよ

ベジタリアンになる絶好のチャンスなのに
145名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/07/21(木) 14:21:25.92 ID:g/vOm+Lh0
やっぱ豚が最高やったんや!牛さんなんかいらんかったんや!
ステーキ屋ばっかだけどな
146名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/21(木) 14:21:37.92 ID:vd/H8Jbi0
つうか肉買うときはわざわざ関西の選んでたのにな
ここ最近はあんまり食ってなかったからいいけど、
今後どうすんだよって話だわ
どこの肉も食えんじゃん
147名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/21(木) 14:23:31.68 ID:I1grQ4+m0
内地の家族が心配だ
148名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/21(木) 14:23:39.95 ID:dskP//ml0
モノの流れって凄いんだな、と勉強になるな
他地域の稲わらって何処へ流れてるんだろ?
149名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/21(木) 14:23:50.35 ID:BJjaLtBS0
基地問題で沖縄を土人呼ばわりしてた人達はごめんなさいしないといけないよね
150名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/21(木) 14:23:56.00 ID:8K6E9s140
ちょっと安目の焼肉や行ってみ
どこも国産牛おすすめしまくりだから
151名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/21(木) 14:23:56.98 ID:sX/70HoO0
沖縄さん一人勝ちだな・・・
152名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/21(木) 14:24:06.58 ID:gYTMdCC80
和牛は早くから移動させたニュースがあったから、避けてて正解だったわ。
まっ、高いから買えないんだけどね
153名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/21(木) 14:25:07.63 ID:s1gq0tbj0
核物質
みんなで浴びれば
怖くない
154名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/21(木) 14:26:55.70 ID:oMgmajsgO
豚最強伝説の始まりか
155名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/21(木) 14:27:12.31 ID:S47M77QR0
>>143
爆発したのはトンキン電力の原発だけだろ
156名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/21(木) 14:27:41.25 ID:BHWfKCyw0
藁って牛にしかあげてないの?
鳥とか豚の飼料は大丈夫なのか
157名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/21(木) 14:30:29.79 ID:PwXKKo1d0
もしかして日本全国のスーパーのどこの総菜コーナーや精肉コーナーにも
なぜか和牛ハンバーグが目につく日が来るのではないか?
158名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/21(木) 14:31:09.00 ID:WJ2tgXSkP
>>157
セブンの弁当になぜかハンバーグ率がマッハ
159エセ共産(東京都):2011/07/21(木) 14:37:22.33 ID:vE+NRDju0
割引肉を買い溜めるなら今だなw


てか流通網凄いな。
160名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/21(木) 14:38:12.83 ID:OqRzAVHN0
日月神示
「日本人には、肉類禁物ぢゃぞ。今に食い物の騒動激しくなると申してあること忘れるなよ。今度は共食いとなるから、共食いならんから、今から心鍛えて食い物大切にせよ」梅の巻第14帖
「四ツ足を食ってはならん、共喰となるぞ、草木から動物生れると申してあろう、臣民の食物は五穀野菜の類(たぐい)であるぞ。」碧玉の巻第8帖
http://hifumi.uresi.org/01.html
161 【東電 60.2 %】 (東京都):2011/07/21(木) 14:39:11.89 ID:NAnAxkgW0
食べる牛肉が無い。
162名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/21(木) 14:40:04.74 ID:oXgNwlcf0
レディーガガの新曲ファックシマウシノヤキニクとタマネギデバーベキューをお聞きください。
163名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/21(木) 14:40:41.59 ID:8Cbcniaq0
ピカ牛が天下をとるのは夕方くらいかな
164名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/21(木) 14:41:08.56 ID:sHYfOB3F0
近頃のオージーがやけに旨い
まるで和牛だぜ
165名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/21(木) 14:41:25.75 ID:oXgNwlcf0
>>106
もう一度我欲を洗い流す天罰が起こるように祈ってやるわ。
166名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/21(木) 14:41:59.90 ID:qY1UUMeoP
>>155
国民一丸となって国策で原発推進してきた以上
そんな言い訳は小学校でも通用しません
167名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/21(木) 14:46:04.07 ID:z7dg6oHjO
コープ生協が福島県産キュウリの拡散に
必死な件。
ここ最近、福島県産しか選べない。
168名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/21(木) 14:46:24.56 ID:r/AmUJ2t0
スーパーでカナダ産のサケっての売ってて珍しいなーと思って
とりあえず買わずに調べてみたら、知らなくていいことを知ってしまったよ…orz
過去にそんなことがあったとは…………
ttp://homepage2.nifty.com/tkeizo-2/paper1/ma130624.html

輸入の食品もあれなんだな…もーどしたらいいんだよ!ちくしょう!!
169名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/21(木) 14:48:09.23 ID:auVmkwHV0
カンチョクト:最近沖縄料理にハマってます。
170名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/21(木) 14:48:20.61 ID:sYQ1yOPp0
冷蔵庫に北海道産牛肉が入ってたので、ヤキビーフンにいれてくった。
大丈夫だよね?
171名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/21(木) 14:48:24.08 ID:r/AmUJ2t0
>>167
こっちでも猛威を振るってます。
172名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/21(木) 14:49:11.65 ID:ASL2Fxaf0
日本に広がれ!セシウムの輪!
173名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/21(木) 14:50:02.28 ID:nxC0Id2h0
夏も暑くないセシウム牛無い放射能飛んで来ないとかなにこの天国
174名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/21(木) 14:53:25.75 ID:a7A6m6bZ0
  東電のピカで今日も放射性物質がうまい!!
    +       ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     |
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
  |       ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 ̄| ̄ ̄/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  |__   __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
175名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/07/21(木) 14:53:36.66 ID:erRgXMGP0
うーむ
これが勝者の景色という奴か
実によい眺めであるフヒヒヒヒ
176名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/21(木) 14:55:51.13 ID:wSv1jAnQ0
給食でビビンバ食べちゃった子供のカーチャンは復讐してこいよ
177名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/21(木) 14:56:18.16 ID:yx8ApQRr0
> 鳥取で宮城産
遠くから買うもんだ
178名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/21(木) 14:57:35.31 ID:w07yA/H30
肉食の時代はオワコン

これからはベジタリアンの時代
179名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/21(木) 14:58:26.55 ID:l+5W1wNt0
>>52
セシウムあるところストロンチウムあり
だな
180名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/21(木) 14:59:59.91 ID:iP1pUces0
これって わざとだよな
181名無しさん@涙目です。(福井県):2011/07/21(木) 15:01:32.21 ID:v3eAl2Ln0
これって沖縄だけハブってことだよね。
182名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/07/21(木) 15:02:08.39 ID:V25UPm070
敗北が知りたい
183名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/21(木) 15:03:28.34 ID:ABH1vefJO
西日本…逃がしませんよ〜www
184名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/21(木) 15:05:30.16 ID:AZ7ppzy30
東電で全部買い取って社員とその家族で全部食え
185名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/21(木) 15:05:37.41 ID:JxchoKOyO
国民総被曝
186名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/21(木) 15:06:38.18 ID:qkXjYNlV0
よっしゃ!
おまえらも被爆^^
187名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/21(木) 15:06:59.39 ID:qkXjYNlV0
宮城県民感涙( ;∀;) カンドーシタ
188名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/07/21(木) 15:08:02.12 ID:KpKClCdq0
健康診断で被曝量検査が義務化される日も近いな。
189名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/21(木) 15:08:07.65 ID:XMDPigDa0
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:jgwglDlZlEQJ:hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311059675/+http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311059675/&cd=1&hl=ja&ct=clnk&gl=jp&source=www.google.co.jp

824 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/20(水) 15:30:30.60 ID:xZ+VRyjH0
個体識別番号から追跡

『株式会社仙台ミートプラント』 『東京都立芝浦と場』 『(株)千葉県食肉公社』 『横浜市中央と畜場』 
この4つの1次卸が、西宮食肉センターはじめ関東各地 東北各地 名古屋 福岡 長野 の本中にピカ牛をばらまきまくってる。
西宮食肉センターは通過点にすぎないよ。どこがあくどくぼろもうけしてるのかは、自分の目で確かめようね。
 
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001jeh2-att/2r9852000001jem3.pdf
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001jdk6-att/2r9852000001jdon.pdf
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001jfez-att/2r9852000001jfj7.pdf

分かってて聞かないふりで、文句言いたいだけの人ばっかなんだろうけど。

キャッシュ、保存しておけよ。多分、消される
190名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/21(木) 15:09:25.91 ID:Zt8//YHG0
タイガーマスク伊達直人のランドセル騒動思い出した
191名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/21(木) 15:11:59.57 ID:6UF2iz7E0
>>20
雑食に藁なんて食わせても消化できないから
人間が藁食って生きていけないのと一緒で
192名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/21(木) 15:12:54.34 ID:xDuI/Uas0
>>166
我欲丸出しのトンキン迷惑過ぎワロタ
193名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/21(木) 15:12:58.39 ID:J5SdLg120
沖縄に牛肉自体は出回らないけど、加工食品として流通していそうよね。
豚肉と鶏肉はどーしたー?
194名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/21(木) 15:15:04.19 ID:YN5adHX30
一億総被曝ワロタ
195名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/21(木) 15:15:47.59 ID:M+1xkNs20
残るは沖縄だけか
見てろよ
稲わらはまだある
196名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/21(木) 15:16:10.90 ID:xl8BGAVx0
鳥取
いっしょやで
197名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/21(木) 15:16:36.37 ID:1ZBy4NqM0
クッ……ヤラ( ゚∀゚ )レタ!!! 沖縄頼んだぞ ⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ドテッ
198名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/21(木) 15:16:40.73 ID:QDIRUyR90
>>166
ついこの間も玄海原発でおもらししちゃったところだしな
199名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/21(木) 15:17:08.50 ID:S47M77QR0
「国策だ」だったら福島食品が出回るのも国策だから諦めろよ
200名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/07/21(木) 15:17:32.06 ID:bxTyfoc+0
賠償請求は宮城へ
201名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/21(木) 15:17:40.54 ID:qvdLxMc00
一筋縄になろう日本
202名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/21(木) 15:18:49.68 ID:RjmpOSIy0
>>195
おい

おい
203名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/21(木) 15:19:47.36 ID:d0yA54aV0
お前らドラゴン松本に感謝しろ
糞宮城を罵倒してくれた英雄だぞ
204名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/21(木) 15:21:19.19 ID:OCBepD2+0
※豚と鳥はまだ検査していません







205名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/21(木) 15:23:03.36 ID:8qMs9wwR0
俺が童貞なのもセシウム牛のせいや!
206名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/21(木) 15:28:47.33 ID:UWDMHCOs0
おいおい
さっき国産牛タン喰ってきたばかりだよ俺
207名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/21(木) 15:37:10.56 ID:xIoDH3WC0
>>168
放射線あてただけなら別にいいんじゃね?
セシウムストロンチウムプルトニウムが入ってなければ
208名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/07/21(木) 15:42:07.07 ID:erRgXMGP0
心配すんな本土ジャパニーズ共
俺らは生き残るから安心して牛食え
209名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/07/21(木) 15:43:46.74 ID:4J33VRWP0
みんな友達 (^p^)
210名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/21(木) 15:45:36.63 ID:oWbdrAkA0
ゼラチンとか化粧品とかはだいじょうぶなの?
211名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/21(木) 15:46:06.80 ID:/wsfSS+u0
民主党のおかげで一つになれた!
212名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/21(木) 15:47:18.42 ID:wdljRYJgO
>>1
自民党、次期衆院選公約は「原発維持」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311157799/
213名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/21(木) 15:49:18.78 ID:qv6tVUqK0
最終的にほぼ全部じゃねーか
最初の5県のみの発表はなんだったんだよ
214名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/21(木) 15:49:28.32 ID:WXvmsr2P0
民主党王国福島県ふざけんなよ
215名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/21(木) 15:51:20.79 ID:+NuiOHsz0
>>15
お前らって元々豚肉主流じゃないの?
216名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/07/21(木) 15:51:55.70 ID:J4l29iRM0
 ( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
217名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/21(木) 15:52:44.34 ID:wdljRYJgO
>>1
【セシウム牛】 「日本の和牛農家、潰れる!」 説明会で悲鳴…畜産関係者、全頭検査を求める★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311215936/
218名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/07/21(木) 15:53:14.33 ID:eYZXg0jOP
まーたハブられたお
219名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/21(木) 15:54:46.53 ID:EzaFntk50
沖縄は中国領だからな
220名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/21(木) 15:55:04.17 ID:LCQu2tZg0
おいおい宮城・・

まさか種牡蠣も全国に売ってはいまいな?・・
221名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/21(木) 15:56:06.54 ID:8K6E9s140


日本がブランド持ってる産物は全部駆逐するよ

次は主食だよ
222名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/21(木) 15:56:11.02 ID:QJdtHiSE0
宮城はテロ農家しかいないのか?
223名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/21(木) 15:56:47.91 ID:XnfurNOC0
まさか日本の道路事情の良さがこんな裏目になるとは(´・ω・`)
224名無しさん@涙目です。(大分県):2011/07/21(木) 15:58:05.64 ID:OXVZX/Sr0
>>220
何時か忘れたけど
テレ朝の夕方ニュースで取り上げられてた時売る気満々だったぞ
225名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/21(木) 15:59:19.96 ID:J5SdLg120
福島ばかり注目されているけど、流通している宮城県産の野菜は・・・?


マジレスすると沖縄にも宮城県産の野菜は入っているんだけどね。
226名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/21(木) 15:59:46.19 ID:xIoDH3WC0
なんでこんなに宮城の藁が流通してるのか
タダ同然だったのか?

なんにせよ輸送中にそこらじゅうの道路に放射性物質ばらまいてるんだろうな
東北に関所設けろよ
高速タダにしてる場合じゃない
227名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/07/21(木) 16:00:07.39 ID:erRgXMGP0
むかし、むかし、そのむかし
日本人という奴等が、この列島に住んでおったそうな
日本人は原発という、てくのろじー、を使って豊かに暮らしておったが
あるとき原発が暴走してな、日本人はそれの暴走を止めることができなかった
そのけっか猛毒牛が生まれそれを食った日本人はみんな逝ってしもうた
むかしむかしのお話じゃ
228名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/21(木) 16:01:27.98 ID:cSqp5SY20
もう沖縄に移住するしかねえ!!
229名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/21(木) 16:02:11.25 ID:AjL8avOQO
新米が流通しだすまで1ヶ月切ってるんだが国はもちろん急ピッチで対策始めてるんだよね?
ワラニュースが流れたその日から取り掛かってたとしてもかなりギリギリだから是非頑張って欲しい
230名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/21(木) 16:02:54.15 ID:IJgKTvvF0
政府が大丈夫って言ってるんだから、大丈夫だよぉ!
231名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/21(木) 16:03:17.22 ID:gKnBEGxt0
ローストビーフ美味しゅうございました
232名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/21(木) 16:04:25.78 ID:egSi/IB10
相当深刻じゃねーか(´・ω・`)
233名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/21(木) 16:05:49.69 ID:J5SdLg120
>>229 していないと思うよw

まさか、米までも!!! というニュース。
か、
乳牛の混ぜ混ぜ作戦と同じ方法取るんじゃないかと・・・怖い、怖い。
234名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/21(木) 16:06:16.48 ID:RlTjpAcS0
福島人だけなら、将来的に健康被害の賠償も視野に入れなければならないが
わざと流通させて日本人全員汚染なら、実質的に賠償するのは無理だからNE!
235名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/21(木) 16:26:19.28 ID:IK2VGrNS0
沖縄は中国様に献上するので汚染しません

チョクト
236名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/21(木) 16:27:50.35 ID:GAo8O7GAP
殺人牛を、汚染されてるとわかっていながら出荷した農家が被害者面して
政府を批判してることにどうにも納得できません。
237名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/07/21(木) 16:32:01.21 ID:0yOO/yce0
国産牛なんて高級なもの普通の人は食べられないよね
食べちゃったのはお金持ちだろうから除染余裕だよね
238名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/07/21(木) 16:32:13.13 ID:Yr0vMPUU0
誠実な社会を取り戻したい・・・牛乳と柏市の放射線

チェルノブイリでは原発から少し遠いところの牛乳を飲んだ子供たちから大量の甲状腺がんがでました。
このことがあるので、私も牛乳については慎重に調査をしていましたが、どうも危険なようです。
事故直後は、北海道産の牛乳は北海道産でしたが、今では、福島、茨城、千葉の牛乳は大量に西日本に送り、そこで、「汚染された牛乳」と「綺麗な牛乳」をまぜて、ベクレルを規制値以内に納めていることも分かってきま
した。
つまり、政府が「規制値を下回ったものを拒否するのは風評」と言い、それにのって業者が「混ぜてベクレルを下げる」ということをしているのです。
もちろん、政府も業者も「罪の意識」がありますから、発表しませんし、マスコミの調査も隠されているようです。悪いことをしているという気持ちはあるのです。
牛乳は産地が限定された少し高めの牛乳を買ってください。

http://takedanet.com/2011/07/post_088c.html
239名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/21(木) 16:32:34.09 ID:DHk5ZLvS0
海外にも出荷してるんだろ?
240名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/07/21(木) 16:34:45.39 ID:O26YLUEf0
やはり海外領土とか植民地など遠隔地にある土地は重要だよな、としみじみ思う。
住民がどうとか関係ないわ、そんなの気にせず適当に対応しときゃいいだけ、そもそも海外領土が
少々反抗的なのは当たり前、この程度が駄目なら外地など永遠に持てはしない。
それより資源はもちろん、土地や地理条件をどう利用するとか、こういうもしもの場合
の為にとっとくという考えでいないと本質を見誤るわな。
241名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/21(木) 16:37:36.64 ID:S47M77QR0
>>238
ころころ変わる記事

http://d.hatena.ne.jp/NATROM/20110712
242名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/21(木) 16:38:30.86 ID:/aj2ykZM0
牛だけじゃなくてな、特に市外局番06なんちゃら(大阪だろ)から
車両重機買取の電話が頻繁にかかってくるんだが、、
ちょっとしたやりとりの後「福島のものを外に出すのは良くないと
思いますよ」って返したら向こうめっちゃ不機嫌になって切りやがったよ。
今から数分前の出来事。
243名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/07/21(木) 16:41:22.37 ID:f+Gz4+X4O
沖縄大勝利って言いたいとこだけど、
もう流れ的に、数日のうちに全県流通とか言われてそうだな
244名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/21(木) 16:45:15.15 ID:NmmsX3K40
>>243
そもそもお前らは牛より断然豚派なんだから
そんなに悲観的になんなよw
245名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/21(木) 16:52:04.84 ID:ei0dnQZ+0
自給自足できる人なら沖縄最強だな
246名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/07/21(木) 17:01:14.12 ID:O26YLUEf0
>>244
一応沖縄も牛肉結構食うぜ、最近は差はないが、昔から牛肉は安かったし、
アメリカ文化のせいもあるだろう。
豚肉が多いのは確かだろうが、そもそも牛肉も含めた肉摂取量が多いと思う。
247名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/21(木) 17:26:29.79 ID:6FHnwiMD0
なんで肉の検査しねえんだよ

アホか鳥取県は
248名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/21(木) 17:30:22.57 ID:xbN1E36O0
>>247
ある利権団体からの圧力かなぁ
249名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/21(木) 17:32:08.03 ID:nlmWEdYW0
沖縄最強伝説
250名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/21(木) 17:32:21.89 ID:XkXlTdwF0
赤身肉安くてワロタ
とりあえず買ってきたわW
251名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/21(木) 17:32:35.97 ID:aq+PFCZN0
>>248
頭大丈夫?
252名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/21(木) 17:33:00.87 ID:qQ0jRHNX0
セシウム状態!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
253名無しさん@涙目です。(石川県):2011/07/21(木) 17:33:10.47 ID:N8uMgUT60
募金のお返しがこの仕打ちですよ。募金額が少なくて怒っちゃったのかなぁ。
254名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/21(木) 17:33:26.52 ID:A0z1lNYLO
恐ろしい国やで‥
255名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/07/21(木) 17:33:36.11 ID:KMaLPSm40
食肉テロじゃん
256名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/21(木) 17:38:13.06 ID:1ZBy4NqM0
( ・∀・)∩ セシウムビ━━━━━━━━━━━━━━ム
257名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/21(木) 17:39:21.39 ID:WnJbs4xQ0
沖縄勝ち組すぎる

ワロタwwwwwwwwwww
258名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/21(木) 17:47:35.80 ID:erGM5WnmP
お前ら騒ぎすぎだろ・・・・・
豚や鶏にシフトすればすむ話
不安厨はどこかの工作員じゃね
259名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/21(木) 17:50:26.50 ID:XkXlTdwF0
まあ半額だし、一度食う程度ならいいよな
今まで買った事ないデッカいステーキ肉買って来た
現在、砕いたキウイとスパイスに漬けて柔らかくしてる最中

今夜のディナーが楽しみ
やっぱ肉はソウルフードだね
260名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/21(木) 17:51:48.58 ID:LDRWHH+30
まさか沖縄土人に負けるとは
261名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/21(木) 17:52:37.33 ID:wT1oqyvG0
ま さ か
汚染されてるのが牛肉だけだと思ってるちんぽっぽは い な い よ な !?
262名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/07/21(木) 17:53:52.31 ID:lTCWLfcO0
ウチの所じゃ東北産の牛肉探しても見つからなかった
結果的によかったのか(´・ω・`)
263名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/21(木) 17:55:59.61 ID:XkXlTdwF0
おまえら、今の内にキンメだの生シラスだの食っとけよ
その内出回らなくなるぞ
264名無しさん@涙目です。(山形県):2011/07/21(木) 17:56:17.09 ID:RyI6Fpyv0
なあに家族に負担がかかってちょっと苦しんで死ぬだけだ
265名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/07/21(木) 17:57:22.19 ID:kIIwPuoq0
俺が本土の大学行かずにニートやってて
ベジタリアンやってるのもこの為だったのか
266名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/21(木) 17:58:43.31 ID:WnJbs4xQ0
台風はそれていくし

節電どーのこーのもねーし

マジ、沖縄最強すぎるw
267名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/21(木) 17:59:24.63 ID:kkWbEfBF0
沖縄って豚料理多いなそういや
268名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/21(木) 17:59:45.28 ID:VgHlFLIC0
沖縄だけ仲間外れ可哀想だろ
早く沖縄にも流通しろよ
269名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/21(木) 18:03:15.40 ID:o95vx9jeO
松阪だとかブランド牛も仔牛の頃は沖縄で育てられるって聞いた。
今もそうなのかな?
270名無しさん@涙目です。(石川県):2011/07/21(木) 18:03:46.32 ID:MQFk21fa0
>>35
日本海にこいw
271名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/21(木) 18:05:35.67 ID:Dc1ElFzQ0
人体実験先進国か…
胸熱
272名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/21(木) 18:07:26.15 ID:7C3oN+l/0
これで日本全国均等に発ガン率が上がるから捗るな
273名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/21(木) 18:14:14.27 ID:HnnmzCUp0
残念ながら巨大ゴキブリがいる沖縄はNG
274名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/21(木) 18:19:41.73 ID:8Cbcniaq0
>>273
20cmはあるからな
猫を追い掛け回していたのを偶然見たのが
未だにトラウマになっている
275名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/07/21(木) 18:20:54.79 ID:RHCnb19J0
また勝ってしまった
セシウムを知りたい
276名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/07/21(木) 18:23:38.08 ID:SMy+f00u0
沖縄だけ例外な訳ないよ。外国みたいに日本の暫定基準値の食品を
輸入停止しない限り日本中どこにいても内部被曝の危険が伴う。
地元の安売りスーパーの某店なんてつい最近・・・・
277名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/21(木) 18:25:30.16 ID:erGM5WnmP
>>276
まだ分らないんだから、「沖縄大勝利!」とか言ってもいいんだよ
報道初期は大阪さんの勝利すれがいっぱいあった
278名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/21(木) 18:25:40.48 ID:m8rM+JN/0
だがちょっとまって欲しい。豚肉の検査をしてないだけなんじゃないのか?
279名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/07/21(木) 18:26:38.12 ID:5d/yJmS30
えー鳥取に牛いないでしょ?砂漠に居るラクダの餌だからセフセフ
280名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/21(木) 18:27:35.52 ID:EcFhMiA90
現在の日本
2006年(平成18年)度の平均寿命は、男性79.0歳、女性85.8歳である。また、世界一の長寿である。
また、健康寿命でも、男性72.3歳、女性77.7歳(2001年〔平成13年〕)と、これも世界一の長寿である。

数年後の日本
国民の約9割が放射能に汚染されているといわれており、世界保健機関(WHO)の2016年版の「世界保健報告」によると、
平均寿命は36歳と世界で最も短い。
281名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/07/21(木) 18:34:26.62 ID:Q1JXlqER0
岡山死亡www
282名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/07/21(木) 18:35:12.23 ID:aDv1kuBg0
沖縄の農家が宮城県産の汚染稲わらを購入してたら
知事はすぐオバマ大統領に連絡するといいよ。
沖縄も放射能で汚染されてます。ってさ。米軍はすぐ撤退するだろうね。
283名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/21(木) 18:41:50.67 ID:efWWoKrj0
沖縄以外日本沈没しちゃったら沖縄の人ってどうするの?
284名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/21(木) 18:41:55.35 ID:v8TZ9wxV0
ニュース見逃してるだけなのかなぁ?

宮城県の稲わらなのに宮城県内の牛からセシウム検出したって聞いてない
285名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/07/21(木) 18:42:27.34 ID:SMy+f00u0
外国ではすでに日本の一部の食品は輸入禁止になっているんだよ。
こんなの食べているのは日本人だけ。
http://www.maff.go.jp/j/export/e_info/pdf/kensa_0715.pdf
286名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/07/21(木) 18:43:25.26 ID:Q1KeJUqlP
(´ー`)y─┛~~ 
287名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/07/21(木) 18:45:10.04 ID:/59Zqqv3O
牛肉あんまり食わんし食べるとしたら石垣牛食っとるわ
288名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/07/21(木) 18:46:14.37 ID:VztXeDL40
「春先まで戸外に放置した稲藁を牛の飼料に使うことはあり得ない」

この指摘は、騒ぎの起きた直後からされていたのですが。この素朴な疑問に誰か答えているのであろうか?
戸外に放置して雨にぬれた稲藁を牛に与えることなどない....のであれば、それを食った牛がセシウムを取り込むこともありえない。
つまりセシウム牛騒ぎ自体が、「謀略」である可能性が。情報感謝。

「テレビや新聞で稲わら、稲わらっていってるけど、外に放り出してあった稲わらを牛や馬は食べない。
湿気があったりカビが生えたり、ましてや腐りかけた物を動物はよけてしまって食べない。
そして稲わらを牛や馬の資料にするならば、湿気の入らない小屋に刈り入れが終わったらそこに全部しまい込む。
外に放り出しているなんておよそ考えられない。原因は稲わらじゃねぇ。」

       (以下、Wikipedia「ほし草」から抜粋)
「冬、新鮮な牧草が不足した時に、牛や馬などの飼料として用いられる。
飼料が豊富な時季に刈り取り、数日間天日干しして日持ちを良くさせることによって、飼料を備蓄しているのである。
乾燥した後、長方形もしくは円筒形(ロール)に梱包して、倉庫などに積み重ねて保管する。」
289名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/21(木) 18:46:57.09 ID:k2RKur9M0
龍ちゃんは宮城人の腐り果てた根性が分かってたからあんな態度したんだよね。
批難してゴメンね
290名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/07/21(木) 18:49:40.37 ID:U8a3CXAt0
那覇空港に押し寄せてくるケロイド土人共をシャットアウトする仕事が始まるな
291名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/21(木) 18:53:12.21 ID:C4FbNIT10
本土から迫るケロイド化の波を沖縄の実力で防げると思ってるの?
292名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/07/21(木) 18:55:34.12 ID:erRgXMGP0
なんか味噌臭いな・・・
293名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/07/21(木) 18:59:42.37 ID:BbNZfFQ7O
四天王のラスボスが沖縄だったのか・・・
294名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/07/21(木) 19:19:27.72 ID:BbNZfFQ7O
>>290
明日には(ry ってなるわ。まみれようぜ
295名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/21(木) 19:23:10.81 ID:tG58nYWB0
>>290
もう夏休みだし手遅れw
296名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/21(木) 19:27:46.69 ID:/We6InZM0
46都道府県はピカ充だというのに沖縄ときたら。
297名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/07/21(木) 19:27:56.00 ID:pziueMGU0
福島人は鬼畜すぎる。日本全国に隈無くばらまいてる・・・
絶対に許さん
298名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/07/21(木) 21:19:43.55 ID:1mF1pEN40
>>260
はやく被曝して死ね糞ジャップ土人w
299名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/21(木) 21:23:32.00 ID:eG/gNmFG0
>>298
沖縄へ遊びに行くよ〜^^
牛肉お土産に持って行くよ〜^^^
300名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/21(木) 21:25:53.27 ID:hziPU1YQ0
沖縄県民も食えよセシウム牛。うめえぞ。
301名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/07/21(木) 21:29:44.51 ID:g/vOm+Lh0
体に悪い物ほど美味いっていうからな、羨ましいぜ
302名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/21(木) 21:46:55.06 ID:xjgE2OWn0
下水道が大変なことになってそうだな。理由は食った牛がウ○コになって
下水処理場に溜まる。それから大量のセシウムがウ○コから出るから、そこ
で働いている作業は大量被曝してしまう。ウ○コで被曝するって嫌だな。
303名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/21(木) 21:48:02.06 ID:rs5MCgH60
Hey!
松屋とマックばっかり食ってやろうぜ!
304名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/21(木) 21:49:30.92 ID:caGJSEaRO
いつも馬鹿にされてるから、今回は全員見下していいぞ沖縄。
305名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/21(木) 21:53:48.58 ID:Eviu5+670
つーかなんでここまで牛肉ばっか報道されんだよwwww
マスコミは牛に親の仇でもあんのかよwwwwwwwww
306名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/07/21(木) 21:57:44.73 ID:Zo8TdvzB0
日本の流通は大したもんだな…
今回は裏目にでたけど

あと 沖縄はどんどんナイチからモノ入ってくるからな
どっちみち逃げられんよ 誰も
307名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/21(木) 21:57:47.56 ID:usuG0PbKO
>>305
菅の献金問題隠し
308名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/21(木) 21:58:49.02 ID:aNEgs8xqi
これで国民全員が観念しただろ
何万ベクレルでも国民は受け入れるよ
被曝食物の流通がさせやすくなったな
309名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/21(木) 21:59:14.12 ID:hAPdBNzDO
沖縄まだかよ 
しぶといなw
310名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/21(木) 21:59:52.52 ID:dMyYKvGz0
同じ土地から出荷された肉が
こんなに全国に流通してるのに驚いた

今回が特別なだけ?
311名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/07/21(木) 22:13:42.53 ID:bpzqwLeA0
ブランド牛でも年間2000頭以上出荷される。
ホルスや和経産ならそれ以上の数なんだから、この数字は妥当。

今頃、東北の牧場に居る牛は他の地域の牧場なり牛舎なりへ移動してる。
そうしないと売れないしな。

産地が西日本であっても東北に居た履歴を残す牛が、
ほとぼりが冷めた2年半後、大量に出回ると思うよ。
312名無しさん@涙目です。(USA):2011/07/21(木) 22:18:53.01 ID:BbbNoTG30
牛が注目されてる今は豚さんと鳥さんのボーナスステージなんだろ?
牛で被爆して豚に逃げたらさらに豚で被爆とかダブルパンチになるぜ
313名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/07/21(木) 22:24:34.10 ID:bpzqwLeA0
豚や鶏はやりたい放題だね。
末端に来た段階では調べようがない。
産地証明なんて銘柄豚や銘柄鶏でないと出さないから。

西日本は九州方面からの入荷が圧倒的に多いけどだけど、
東日本は東北方面の鶏や豚が多く流通してるんじゃないかな。
314名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/21(木) 22:28:07.54 ID:vYAktunUO
何で黙って売ったり国に突っかかるんだ

糞東電に買い取ってもらえよ
315名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/21(木) 22:28:59.51 ID:7PxhRM/dO
政治ってなんのためにあるんだろうな
316名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/21(木) 22:29:59.02 ID:h3YCTJtW0
日本人のモラルなんて所詮この程度なんだよ
317名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/07/21(木) 22:30:33.93 ID:sQogI3ed0
安心安心
318名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/21(木) 22:30:56.09 ID:eH9xXM2UO
福島県民は全日本国民にまだ謝罪してないよね(´・ω・`)
東電に謝罪や賠償ばっか求めてないでまず皆に謝ろうよ
319名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/21(木) 22:31:34.81 ID:9D3aGjh8P
天気予報の地図に飽き足らず、こんなとこでも沖縄差別か!
320名無しさん@涙目です。(九州):2011/07/21(木) 22:32:27.69 ID:8M4wCyTkO


冷凍食品・加工食品を加えれば、

沖縄もアウトになるわな
321名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/21(木) 22:35:59.22 ID:AMsbKxZeO
全国制覇目前でワロタww
322名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/21(木) 22:39:43.86 ID:w4C/QKza0
事故で思い知ったのは政府には命を守ろうなんて考えてる奴はただの一人もおらず
誰もが良心のかけらさえ持たずに自分さえ損しなければいいと思ってるってことだな
本気で終わってるからもう潰れちまえこんな国
いっそ全部の原発が大爆発するか核でも落ちて一気にいってくれや
323名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/21(木) 22:42:27.10 ID:ff/I23CE0
福島農家の皆さん、全国制覇頑張ってください。

出荷しろ!福島! 放射性物質食え!日本ww
324名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/21(木) 22:43:15.22 ID:v8jjsCGU0
>>104
避難に許可なんて要るもんか
325名無しさん@涙目です。(島根県):2011/07/21(木) 22:44:08.16 ID:88NZeHf00
むしろ沖縄のやつらは冷たい奴らだと思った
326名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/21(木) 22:45:58.72 ID:8zMA8ktm0
近々、首都圏から脱出する人々で大パニックになるだろう
327名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/21(木) 22:46:31.97 ID:YAns/sqc0
福島茨城の農産物を食べて被災地を応援しようとかやってた主婦とかはどこ行っちゃったの?
率先して食ってやれよ健康に影響ないそうだしさ
328名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/21(木) 22:46:34.54 ID:dRU4bxMA0
ゴネ得のチャンスだな!!
329名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/21(木) 22:54:24.08 ID:EkMywq/N0
なんでわざわざ
安いからわざわざ危険なところから仕入れたの?
酪農家ってアホとクズしか居ないの?
330名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/21(木) 23:06:49.84 ID:rVD5Tchi0
「牛乳なんか輸送しても採算取れねえよ」、本当にそうなのか?
全国津々浦々で取れ、野焼きまでされる稲藁の流通経路を見て疑問に思う
後出しの自治体ほど数値が下がるのは「薄めた」からではないのだろうか?
いやそもそも、汚染された稲藁で飼料になるものは全て宮城県産なんだろうか?
この問題はほんの序の口で、本題はまだまだこれからのように思えてならない
331名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/07/21(木) 23:09:59.37 ID:Zo8TdvzB0
こうゆうニュースがあると
なおさら避難者がふえるなあ…
結構神経質なタイプだろ?実際に非難する奴って
これ以上ふえると大変かもな 相手するの
332名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/21(木) 23:10:31.02 ID:cxMO/gBh0
死なばもろとも 一億総被曝か…
戦争の時も、皆いつのまにかこうやって巻き込まれってたんか?
おらぁもう嫌だよ…こんなこと勘弁してくんろ
333名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/21(木) 23:11:35.85 ID:K4wJxH9U0
牛ばっか話題になってるけど
豚とか鳥もちゃんと検査してるんだろうな
334名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/21(木) 23:11:37.73 ID:4xg7sl8v0
そろそろ豚肉についても触れるべき
牛肉だけじゃないんだよね
335名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/21(木) 23:11:47.13 ID:7PxhRM/dO
>>330
俺らは歴史が終わる数歩前にいるんだよ
336名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/21(木) 23:13:02.22 ID:sIu4dbOMO
何で防げた被害を広げた罪を問わないんだ
手前の利益を優先したクズのせいで大量の人が死ぬのに
337名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/21(木) 23:14:21.97 ID:+mx8TLX80
危険な物ほど後で公表するんだろ
次はなんだろうなぁ
338名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/21(木) 23:14:33.22 ID:sknIBWXlO
こりゃもう
だめかもわからんね
339名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/21(木) 23:16:40.12 ID:NlaCdmtq0
飼料食ってたの肉牛だけじゃないだろ
乳牛もちゃんと調べろよ
340名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/22(金) 00:16:44.68 ID:70GttPHQ0
沖縄民は「天罰」と言う権利がある
341名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/22(金) 00:26:33.35 ID:l+VPNuVv0
>>324
許可が出ないということは、避難時には生活の工面は全部自分でやるってことだけど。
罹災証明が出る見込みもないんだから、国はもちろん、どの自治体からも支援は見込めない。
まぁ難民のようなものになるな。
342名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/22(金) 00:27:47.94 ID:uybscpfa0
沖縄の被爆量には余裕が有るようなのでお茶とお肉を送っておきますね
343名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/22(金) 00:33:13.47 ID:q3+02xST0
福島しねやあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
kさうどもがあああああああああああああああああああああああああああああ
344名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/07/22(金) 00:34:40.74 ID:4rMp/I7a0
>>342
普段飲まない緑茶をわざわざ飲んでやっているから
セシウムが入ってない奴を厳選しろや。
345名無しさん@涙目です。(島根県):2011/07/22(金) 00:46:08.46 ID:Vrm4RfIj0
沖縄さんもはやく一緒にセシろうや
346名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/22(金) 00:49:37.15 ID:KG61kF5D0
福島県民か老人が食すべきだったと思うよ
347名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/22(金) 00:50:29.57 ID:0k5QpiFs0
沖縄だけハブはよくないわ
348名無しさん@涙目です。(東海):2011/07/22(金) 00:50:41.79 ID:STesDbQ+O
ピカ厨マジ死ね
349名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/22(金) 00:51:37.44 ID:mQFoauvT0
犯人はオキナワ犬
350名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/07/22(金) 00:51:41.61 ID:4rMp/I7a0
>>345>>347
おい、お前ら黙れ。
351名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/22(金) 00:55:33.12 ID:vFRlhL+f0
沖縄
いっしょやで
352名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/22(金) 00:56:03.37 ID:BNwb3QJ/0
キタァ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!

松阪牛えさから微量の放射線検出
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011072290004223.html
353名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/22(金) 00:57:27.44 ID:vFRlhL+f0
松阪牛逝ったあああああああああああああああああ
354名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/22(金) 01:06:42.33 ID:uAIuB/e20
どうせ沖縄も時間の問題だろ
日本人全員被曝ワロタ
355名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/07/22(金) 01:08:29.55 ID:69urTQct0
(>'A`)>ウワァァ!!  
あっでも俺そんな高級な肉食べれないや (´∀`)
356名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/22(金) 01:09:10.33 ID:9yDFstL30
3号機爆発した頃までに人間以外封じ込めておけばこんなことにはならんかったのにねw
357名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/22(金) 01:38:18.72 ID:3GgcwGPs0
もう、近江牛と神戸牛しか残されていないのか・・・
358名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/22(金) 01:48:52.03 ID:T413TbKz0
経済産業省は分かっててやっている
359名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/07/22(金) 04:13:50.17 ID:XYqULjDgO
鳥取、1日持ったほうか
沖縄は何日持つやら
360名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/22(金) 04:39:14.07 ID:qYv+RwFR0
しかしあれだな、農家は危険なの知ってたけど通達着てないしってあえてやったんだろうな
牧草が駄目な理由考えたら分かるよなぁ
361名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/07/22(金) 09:30:35.34 ID:mbh7i/YC0
こんな状況になってるのにうちの両親は「大丈夫」しか言わない
「店にも信用があるからそんな悪い事しない」って
もうそんな事態じゃねーってのに
362名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/22(金) 10:11:15.02 ID:VEMfTX650
もうなんでもありだなぁ
363名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/22(金) 10:12:31.11 ID:xyGgsXHr0
我欲トンキンのせいで日本中がめちゃくちゃだ・・・
364名無しさん@涙目です。(富山県):2011/07/22(金) 10:13:55.82 ID:fZKPULgu0
セシウム食ってない奴は日本人ちゃうで
365名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/07/22(金) 10:21:40.98 ID:tQO165t+0
加工品もちゃんと調べろよ
福島一帯から産出される農産物と肥料や建築材などの材料の検査も頼むよ
風評被害なんていってる場合じゃねーって
むしろちゃんと検査して公表しない事のほうが他の産物への風評被害になる
366名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/07/22(金) 10:35:21.91 ID:zxZOslM90
全てがそうではないだろうが、かなりが通達来てたけど、無視してやったんだろ。
どうして農家だと言うだけで信じるのやら、これが政治家とか業者や
店舗だったら絶対有り得ないとか言うくせにアホかと
367名無しさん@涙目です。(catv?)
ともかく、この汚染、こんだけニュースになってて、
撒き散らした犯人の東電が掃除しようともしないのはなぜ?