テレビを見ない若者、動画サイトで「会話」を楽しむ 20歳代の2人に1人がアカウント持つ「ニコ動」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(東京都)

最近、若い人たちのテレビ視聴のあり方が大きく変容しているようだ。
どの大学でもほぼ100%、学生が手を挙げるサービスがある。動画サイトの「ニコニコ動画(ニコ動)」だ。
無料で登録して視聴できるため、有料のゲーム機やサービスとは単純に比較できないが、
詳しく聞くと若者の放送メディアの視聴習慣はがらりと変わっているようだ。日本は24日に
「完全地デジ化」へ移行するが、既存のテレビ放送と違う視聴スタイルが、
若者の間に浸透しつつあることを痛感させられる。

20歳代の2人に1人がアカウント持つ「ニコ動」
ゲーム分野ではニコ動が情報発信源となる事例があふれている。ゲーム動画の配信については
著作権上の問題があるものの、プロモーション効果が大きいこともあり、事実上、ゲーム会社が
黙認している状態が一般化している。そのため日々、多数のゲーム関連の動画がアップされており、
ニコ動の中でも人気のジャンルとなっている。
注目すべきなのはユーザーの年齢構成だ。10歳代が23.2%、20代が45.5%と、20代以下が7割近くを
占めている。「(計算上は)日本国民の20代の2人に1人が、ニコ動ユーザー」であり
「10代にはまだ伸び代がある」と杉本社長は述べている。

http://www.nikkei.com/tech/personal/article/g=96958A88889DE1E0E6E7E4E1E4E2E3EBE2E5E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;p=9694E3EAE3E0E0E2E2EBE0E4E2E7
2名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/21(木) 07:00:16.17 ID:NZlgHcMg0
アカウント持っていても見てないよ
3名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/21(木) 07:02:35.55 ID:oqA9wMEj0
ニュー即民ならニコラーだよな?
4名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/21(木) 07:02:53.70 ID:7zMeAmHDO
最初はニコニコおもしれー、なんて思ったけど結局半年も持たなかった
5名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/21(木) 07:03:23.27 ID:MttDaQ7u0
ネトウヨとゆとりの巣窟
犯罪の温床
6名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/21(木) 07:03:42.90 ID:IOBj6j1w0
>20歳代の2人に1人がアカウント持つ「ニコ動」

ねーよw
7名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/21(木) 07:03:49.66 ID:BoU3XV6u0
アカウントは何個も持ってるけど
みない〜
8名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/21(木) 07:04:03.81 ID:9pzuA4BH0
2ちゃんではニコニコ叩くけど実際はニコ厨ってやつ多いだろ
9名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/21(木) 07:04:06.18 ID:A1QcV0Wk0
あと5年もすれば30代だらけのオッサンのニコ動に
10名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/21(木) 07:04:41.60 ID:nwUK18RL0
荒らすために1000アカウント持ってる奴とか含めてるだろ
11名無しさん@涙目です。(山口県):2011/07/21(木) 07:04:55.19 ID:iu1tsQu70
つべでおk
12名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/21(木) 07:05:56.25 ID:Mvncq2PS0
ニコ動って略してるやつはニコ厨の法則
13名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/21(木) 07:06:19.41 ID:wKZnlEmD0
またテレビ見ないアピールうんたらかんたら
14名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/21(木) 07:06:26.09 ID:DysA/omG0
おっさんが今更、若者の群がるインターネッツに混じってキャッキャするの恥ずかしいじゃない
15名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/21(木) 07:06:30.33 ID:/mymp31P0
>>9
その頃にはニュー速は40代だらけだな
16名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/21(木) 07:06:40.63 ID:UhrWPoKW0
アクティブアカウント全部平均したら
動画、生放送どっちが滞在時間長いんだろ
おそらく生放送っぽいけど
17名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/21(木) 07:06:50.15 ID:vvgqJKR70
記事まで書いてるくせにサイトの事理解してなくてわろた
18名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/21(木) 07:07:47.62 ID:zUKQ6LVc0
まぁテレビよりは圧倒的にマシ
19名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/21(木) 07:07:54.57 ID:TROSMBSoO
>>8
20名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/07/21(木) 07:08:32.23 ID:u6B4r17vO
この間のニコファーレは相当酷かったよね。見ているこっちが恥ずかしくなる
21名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/21(木) 07:08:39.29 ID:Tt8N6RWC0
○○主と言う奴がいたらニコ厨
22名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/21(木) 07:09:10.24 ID:2Sfpxv2p0
20台って利口なのか馬鹿なのかよくわからないな
23名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/21(木) 07:09:46.63 ID:ZYb2THHK0
>10歳代が23.2%、20代が45.5%と、20代以下が7割近く

若い人がこんなに多いのにあのコメなんだ。
ワンパターンでつまらないコメばっかりだから
中年が多いんだとばかり思ってた。
24名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/21(木) 07:09:47.57 ID:gb8W2QAW0
スポンサーへの言い訳を一生懸命考えてます
25名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/21(木) 07:10:50.19 ID:uIATD+uqO
>>22
どの世代にもバカはいるよ
26名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/21(木) 07:11:27.27 ID:/PzT+qnl0
正直運営の信用できなさはテレビ局を遥かに超える
27 忍法帖【Lv=6,xxxP】 (山陽):2011/07/21(木) 07:11:28.89 ID:ZWdcMTLzO
日本終わってんなー
大学生は軒並みニコ動見てるからなー
28名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/21(木) 07:12:11.44 ID:Syj0SJMg0
6万個くらい持ってるよ
29名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/21(木) 07:12:45.07 ID:lXXg3jCy0
生放送の番組、動画に上げていつでも見れるようにしてくれりゃいいのに
30名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/21(木) 07:13:20.61 ID:rc9slY/W0
>>1
スレ主、スレたてわこつー(・ω・’)
31名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/21(木) 07:13:26.42 ID:Rzsrq6Qz0
ないわ
32名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/21(木) 07:13:29.74 ID:g+ikowuV0
マスゴミがクズ揃いなのが全ての元凶
33名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/21(木) 07:13:38.41 ID:zxNnwqdJ0
ニコ動運営が儲かる仕組みが洗練されてるな
無償の創作活動にのめりこむほど運営が儲かる
34名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/21(木) 07:13:39.89 ID:fruWaAP20
テレビはオワコン。
楽天やホリエが提唱したネットとメディアの融合しか生き残りの道はない
35名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/21(木) 07:13:43.16 ID:n7fvWYn50
「会話」か?一方通行じゃね?
36名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/21(木) 07:15:18.32 ID:MKEAaxCO0
メルアド必要なとこだっけか

なんか怪しかったから登録せんかったな
37名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/21(木) 07:15:29.89 ID:Q+v8zABB0
アカウント作るのめんどくさいから観たことねえや
38名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/21(木) 07:15:34.48 ID:Dh1sRNzL0
逆を言えば30%が30代以上
39名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/21(木) 07:15:48.98 ID:7Dmwdskt0
YOU TUBE→一般向け
ニコ→ヲタジジイ向け
だと思ってたな。
40名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/21(木) 07:15:53.55 ID:rc9slY/W0
>>32
ネットは真実だもんな
41名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/21(木) 07:15:57.02 ID:H41U1i3g0
生放送がまだまだ伸びると思うよ。
42名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/07/21(木) 07:16:05.92 ID:99+GglfV0
くるぞ・・・
43名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/21(木) 07:16:30.26 ID:KRVapqZi0
ν速民ならTVTestにNicoNicoCommentary入れて「地デジをニコニコ化」とっくにしてるよな
実況板なんて2年前におさらばしてるよな
44名無しさん@涙目です。(関西):2011/07/21(木) 07:17:01.39 ID:sUSqhiWeO
ニコ動見てるから馬鹿だとか終わってるって言ってる奴意味わからんわ
なんでそんな無理にでも叩きたいんだよwww
45名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/21(木) 07:17:08.19 ID:sx+NZhSt0
ニコニコ見るよりテレビ見るかな
コンテンツ無いじゃん
46名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/21(木) 07:17:27.42 ID:kBMNcxr70
ニコ動ってゆとり多すぎて萎える
動画もまさにゆとり向けって感じでランキング上位のみてもなぜこれが上位に位置するか理解できなかった
47名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/21(木) 07:17:52.11 ID:b/njTY0A0
今の若者はニコニコ動画、YOUtube、FACEBOOK、TWITTERを家に帰って
チェックするだけで時間を相当使う。
その後テレビ観るんじゃなくてゲームするからTV見る時間がないよね。

こういう緊張感高いゲームしてたらテレビ観る気が…
http://www.youtube.com/watch?v=DVuVA1RElY4
48名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/21(木) 07:17:52.58 ID:Ab4GVBgb0
ん?アカウント50個ぐらい持ってるけど何か?
49名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/21(木) 07:18:05.37 ID:tFkvTlAw0
部屋にテレビが無いからニコ生はすごいありがたいわ
今はサッカーや野球ぐらいだけどそのうち他の番組も見るように
なるかもしれん
50名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/21(木) 07:18:07.59 ID:MXScLODCO
もうアニメは全部、ニコニコでやって欲しい
ワンクリックでいつでも好きなタイミングで見れて、しかもCM無しとか最高すぎる
あ、でも、テレビじゃないとスポンサーつかなかったりするのかなー…
51名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/21(木) 07:18:15.58 ID:8o7ChnYS0
時間差で独り言の応酬してるだけだろ会話じゃねーよ
52名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/21(木) 07:18:16.38 ID:HJCOR5AE0
いつからコメントで会話するサイトになったんだよ
チャットでもやってろゆとり
53名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/21(木) 07:18:39.19 ID:A1QcV0Wk0
歌ってみたとか演奏してみたとかゲーム実況とか
手軽に作れてゴミみたいなコンテンツが多いジャンルは
10代から20代前半の作り手がメイン
動画を編集した高度なコンテンツは
20代後半から30代の作り手がメイン
54名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/21(木) 07:18:54.21 ID:kRYd82UC0
てか別に両方みたらよくね?
両方つまんないときは別のことやったらよくね?

相変わらず単純思考だねぇ
55名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/21(木) 07:18:54.54 ID:nPzATe7U0
〜してみたの女どもが気持ち悪い
ネット上でしかかわいい言われないから嬉しくてしょうがないんだろうけどw
あとメンヘラ多そう
56名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/21(木) 07:18:55.36 ID:1zqpNF3S0
サブ赤がどれくらい居るんだろ
57名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/21(木) 07:19:16.31 ID:TCT6kgzw0
>>41
今どのくらい同時配信できるんかね
この前見たら5000越えてたんだが
58名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/21(木) 07:19:56.43 ID:EJF7teMA0
今のテレビよりは面白いな
でも一般受けはしないだろ、ある程度のサブカル知識ないと楽しめない
59名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/21(木) 07:19:59.20 ID:rJoDlCRu0
ニコニコ見てるとか2ちゃん見てるレベルだろ
俺なら公言出来んわ
60名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/21(木) 07:20:01.13 ID:sV0xw36d0
ニコ厨ほんとに嫌い、最悪の人種
61名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/21(木) 07:20:23.18 ID:x+1CbTLu0
>>1
わこちゅっちゅ^^
62名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/21(木) 07:20:38.19 ID:aMbAw/ZWP
>>60
20代の半分が嫌いな男の人って
63名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/07/21(木) 07:20:45.74 ID:fgyCsxeN0
ネットは真実(笑)
64名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/21(木) 07:20:53.21 ID:tGtfSyCr0
土日どっちかの朝に、ウェークアップとかサンプロみたいな
ニコ動視点のモーニングショーとかやって欲しいわ。
65名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/21(木) 07:21:35.01 ID:whEXlLtZi
若い番号の垢に価値つかねえかな
66名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/07/21(木) 07:21:57.87 ID:XHkwIpZD0
酷道ラリー面白いな。
あとちょっと難し目のドキュメンタリーとかニコ動で見ると面白い
67名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/07/21(木) 07:21:58.61 ID:3sGpZhpk0
マイナーゲーの生放送見ながら一杯やるのが最近の楽しみ
68名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/21(木) 07:22:00.04 ID:LFbFk9ed0
ニコニコなんてガキ臭くて見てられない
素人の踊りとか歌とかなにがおもしろいの
69名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/21(木) 07:22:23.99 ID:ISTsM7KZ0
ニコニコ見ると最新のパソコンなのにCPU使用率がすげえ上がる
サイト作ってる奴ってど素人じゃねえのか
70名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/21(木) 07:22:31.49 ID:CL0NiGCW0
ニコ動(笑)
71名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/21(木) 07:22:39.63 ID:GZTFwjGa0
事故満足オナニー動画と糞みたいなアニメMADしか無いよ
72名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/21(木) 07:24:14.51 ID:p6mjR6PRi
>>21
家主
73名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/21(木) 07:24:22.43 ID:iECbDGJj0
>>57
魔まマ配信で3万くらいいったような
74名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/21(木) 07:24:24.23 ID:DP5h+DUo0
ニコ厨うぜええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
75名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/21(木) 07:24:26.33 ID:8AErpb3bQ
TVはながらか
オマイラの実況コメがないとみてらんない
76名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/21(木) 07:24:50.51 ID:IvHxMnPb0
ニコニコは視聴数のねつ造が酷い
同じIPを複数回カウントしてるのに、それをユニーク視聴数として公表してるところがブラック企業らしい
77名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/21(木) 07:25:01.51 ID:2Sfpxv2p0
ニコニコ動画って社会学的に面白いテーマなんだけどなぁ
78名無しさん@涙目です。(山陰地方):2011/07/21(木) 07:26:08.69 ID:D1hW0j6j0
ニコ動ってなぜか頭の悪いやつがやってるイメージがある
79名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/21(木) 07:26:41.19 ID:h4bZPIgi0
面白いうp主はほんの一握り
1%ぐらいじゃね?
80名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/21(木) 07:27:16.24 ID:bUm5yBdSO
ID見たら3万台だった
でも糞動画が増えてニコニコ全然見てねー
81名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/21(木) 07:27:21.06 ID:snikARFU0
面白いと動画貼れよ
82 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 (関西・北陸):2011/07/21(木) 07:27:21.88 ID:aYfLH7MuO
アカウントは持ってるけど、パスワード忘れた
83名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/21(木) 07:27:22.73 ID:LvDvRfgd0
ニコニコにログインした履歴のあるPCが完全にぶっ壊れるウイルスでも作られないかしら
84名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/21(木) 07:28:20.35 ID:zm7p1WR30
ログインするのが面倒くさい
85名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/21(木) 07:28:57.23 ID:MXScLODCO
単純な話じゃね?
今までテレビ番組がコミュニケーションツールの一環だった
「昨日のドリフ見た?面白かったよね」みたいな

それが、今の若者は他人との交流が少ないから
手軽にネットで暇潰しに動画が見れてコメントでコミュニケーション(?)できるニコニコに惹かれるんじゃないかな
86名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/21(木) 07:29:01.80 ID:iECbDGJj0
>>83
くらえ零距離碇
87名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/21(木) 07:29:21.27 ID:YoVWoFDG0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15019202

わたわたしようぜ
88名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/21(木) 07:29:24.35 ID:ex6icOmP0
>>78
ここと変わらんよ
ニコニコ動画は何か犯罪者多いイメージあるけど
89名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/21(木) 07:29:26.38 ID:AW8E3FC80
生放送はテレビ以上に下劣なイメージがあって見る気になれない
90名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/21(木) 07:29:49.17 ID:TCT6kgzw0
>>73
あぁすまん同時視聴者数じゃなくて
単に配信の数って意味だったんだわ、えらい多いなぁと思ってね
91名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/21(木) 07:30:28.17 ID:2Sfpxv2p0
背番号が若いかどうかしか頭にないお前らって老害そのものだよね
普段は自分が老害叩いているくせに自分がその存在になっていることにも気づかない
92名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/21(木) 07:31:38.85 ID:YjjL4VWx0
白熱した議論をしてる動画が度々あるが
一体どのコメに矢印付けてるんだかサッパリ分からない
93名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/21(木) 07:31:46.98 ID:IvHxMnPb0
ニワンゴは他社の著作物は消さないのに
自社の著作物を横流しするとすぐ消してくる
まぁこないだ某所にまるごと生放送横流しされてたのに気付いてなかったみたいだけどw
94名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/21(木) 07:31:53.30 ID:yFNqkOcE0
>>12
リアルでわさわざニコニコ()とかいうやつもキモいけどな
95名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/21(木) 07:31:55.41 ID:k1dtrvoV0
>>1
わこつ
96名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/21(木) 07:33:14.64 ID:8o7ChnYS0
>>91
アホのゆとりが早々に老害になってる構図なのが分かってないのかね
97名無しさん@涙目です。(青森県):2011/07/21(木) 07:33:17.62 ID:Yv7llOM40
画面の向こうにも仲間たちがいるように錯覚するけどそれは実は全て過去の独り言という構造はちょっと面白い
98名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/21(木) 07:33:28.42 ID:hCs5JRt90
楽器演奏、歌唱、雑談、…ニコ動ニコ生って、リア充度がそのまま出てしまうんだよね。
お前らは、どれもダメ。
お前らの持ち合わせは、何も無い。
だから、テキストだけで負け惜しみを書く2chがお似合いというわけだね(笑)
99名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/21(木) 07:33:58.99 ID:7sI6+Wlu0
にちゃんに貼られた動画をみるくらいだな
100名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/21(木) 07:34:47.72 ID:DOWPtPdDO
俺は違う
老害速報
101名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/21(木) 07:35:05.98 ID:VyS1avJ70
俺のアカウントの登録年齢50歳代だわ
102名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/21(木) 07:35:14.45 ID:dskP//ml0
>>55
> 〜してみたの女どもが気持ち悪い
> ネット上でしかかわいい言われないから嬉しくてしょうがないんだろうけどw
> あとメンヘラ多そう

男も多いだろうが…
変なのは性別関係なく居るんだよ
103名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/21(木) 07:35:37.07 ID:njPFYPIQ0
ニコ動って略し方が嫌
104名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/21(木) 07:35:58.66 ID:GhBqLcul0
>>88
犯罪者は2ちゃんのほうが多いわ
105名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/21(木) 07:36:03.77 ID:Wq1gBGAW0
>>69
そらGPU支援も効かないようなPCじゃ重いわな
106名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/07/21(木) 07:36:12.03 ID:XHkwIpZD0
>>78
アタマの悪いやつすらやってる
107名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/21(木) 07:36:20.49 ID:hCs5JRt90
若者がコミュニケーションを楽しむのがニコ動ニコ生。
その輪に入れない負け組階層が、負け惜しみと言い逃れを書き連ねるのが2ch。
108名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/21(木) 07:36:54.83 ID:Z/sB6/Gu0
テレビと2ちゃんがつまらなくなったからね
109名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/21(木) 07:36:59.22 ID:EcFhMiA90
ニコニコにログインした履歴のあるPCが完全にぶっ壊れるウイルスでも作られないかしら
110名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/21(木) 07:37:35.68 ID:MYA+5wKj0
メジャーになったせいで面白い動画が初心者のへぼ動画に埋もれて見る機会すらなくなってる。
111名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/21(木) 07:37:49.13 ID:ZU7JNi7y0
どうせ常にネットやってるようなやつらに聞いた割合だろ?
112名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/21(木) 07:38:11.66 ID:6hVu9cse0
ニコファーレはオマエラが否定してるから
逆にいけるんじゃねえかと思う
113名無しさん@涙目です。(空):2011/07/21(木) 07:38:19.85 ID:H3pb4wVg0
動画サイトで会話出来るか?
コメントってリアルタイムじゃないだろ?
114名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/21(木) 07:39:04.19 ID:6/ynlmE10
ようつべだと消されるコンテンツが残ってたりするからたまに巡回してる
ただようつべのほうが使いやすいし軽いしタダだからニコ動はあんまみねえな
115名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/21(木) 07:39:32.28 ID:mjnuw+X30
ニコ生見てたら2chなんてやらないよな
116名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/21(木) 07:39:35.20 ID:GeUlqYLU0
「私(YOU TUBEじゃなく)ニコ動派なんでぇ〜」とリアルで言い放つ28の女が会社にいるけど
117名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/21(木) 07:39:46.22 ID:OU8RC0Dx0
やっとps3でニコニコ見れると思たら動かん。動かない動画サイトって意味ないよね
118名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/21(木) 07:39:50.02 ID:+THwEcVP0
無職・ニートに限定したら80%ぐらい行きそうだな
普通の奴にインタビュしたら5割も無いと思うけど>>1の調査内訳がよくわからん
119名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/21(木) 07:39:50.59 ID:2rYjsXZCO
20代が多すぎる
120名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/21(木) 07:39:59.19 ID:wKZnlEmD0
空気読めみたいな空気が気持ちわりい
121名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/21(木) 07:40:02.24 ID:3dsBNoLJP
勝手にニコ厨=多数派の若者ときめつけんなよ
122名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/21(木) 07:40:23.16 ID:iECbDGJj0
>>109
カナ?カナ?
123名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/21(木) 07:40:29.33 ID:yskjf6HE0
>>113
ニコ生はリアルタイムだよ。
動画の流れる2chみたいな感じ。
124名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/21(木) 07:41:01.00 ID:3/ccs9UW0
ネット上で調査したんだろ、どうせ
125名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/21(木) 07:41:08.08 ID:EJF7teMA0
最近は実況とかは2ちゃんでやるよりニコ動でやることが多いわ
すぐにコメント見れるから流し見に便利
126名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/07/21(木) 07:41:44.74 ID:jpTAMdiPO
コミュニケーションツールとして考えると非常に面白い
動画のある時点における過去の書き込みと同調できるのはなあ
ただ、全体的にガキっぽいから利用したくはない
127名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/21(木) 07:41:54.21 ID:wBAUxUEy0
>>97
まるで2(ry
128名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/21(木) 07:42:16.86 ID:TCT6kgzw0
ν速はまだマシな気はするなぁ
糞糞言いつつも完全排除な思考じゃないし
おっさん多いからだとは思ってるけど
129名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/21(木) 07:42:24.58 ID:j8rLixTu0
テレビ:50-60代<老害
2ちゃん:30-40代<老害予備軍
ニコ動:10-20代<現役ゆとり
130名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/21(木) 07:42:50.15 ID:vFx+UvHx0
お前らニコ動否定するときはテレビ持ち上げて
テレビ否定するときはニコ動持ち上げるよな
131名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/21(木) 07:43:12.79 ID:r8eLD3qtO
最初つまらなくて五桁のIDを捨てちまったのが悔やまれる
七桁とかにわかっぽくて恥ずかしすぎ・・・
132名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/21(木) 07:43:35.72 ID:SciGwDs7O
ニュース等で報道される場合

ようつべの場合
「インターネットの動画サイト"YouTube"で〜」

ニコニコ他の場合
「インターネット上の動画サイトで〜」

そういうもんなんだよ
133名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/21(木) 07:44:10.21 ID:EJF7teMA0
ニコ生はセクハラコメできるのがいいよね
あんなの実生活でやったら即逮捕だわ
134名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/21(木) 07:44:17.84 ID:7CuAILmR0
永井で始まり、永井で終わった
135名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/21(木) 07:44:18.42 ID:6hVu9cse0
ニコ動がスポンサーのアニメも増えてきたからな
136名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/07/21(木) 07:44:29.63 ID:yUCfNK3a0
わこつって何だよ
137名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/21(木) 07:44:54.36 ID:fDhNQwSRO
趣味、思考、性的興味なんかのマイノリティ共が生き生きしてるのを見かけるが、死ねばいいのにと思う
138名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/21(木) 07:46:07.60 ID:sx+NZhSt0
ニュー速でも普通にニコ動って言っちゃう奴が増えたな
139名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/21(木) 07:46:46.09 ID:Ke2G2AMUO
ニコニコは頭の悪いコメントも流れるからコメントに対して叩く事が出来ないんだよな
2ちゃんはレスが残って総叩きに出来るけど
ニコニコでコメントをスルーできない奴多いけど余程スルースキルが無いだなって思うわ
ニコニコが馬鹿ばかりというのはそこにあると思う
140名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/21(木) 07:47:23.20 ID:Ad+PmRGT0
ニコ生を改善しようとしない運営は駄目だな
さっさと未成年者の配信を取り締まれ
141名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/21(木) 07:47:33.08 ID:WpV/GRYF0
盗人社員がいる日経の児童売春サイト宣伝か
142名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/21(木) 07:48:17.48 ID:r8eLD3qtO
何かのゲームでさ、壁にニコニコの広告が描画されてたのを思い出した
何てゲームだっけ?
龍が如く?
143名無しさん@涙目です。(長野県):2011/07/21(木) 07:48:19.07 ID:3a87Pby10
久々にニコニコ開いたけどトップページ見づらすぎだろ
前のyoutubeもどきでよかったのに
144名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/21(木) 07:48:24.00 ID:Hk1Tyfnm0
今日も毎時ランキング1位の動画に色付き大文字でコメントする仕事が始まる
145名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/21(木) 07:48:34.18 ID:Jer5s/SU0
タイムシフト録画用に副垢100個持ってるけど20代の二人に一人ってのにカウントされてるんかな
146名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/21(木) 07:48:43.34 ID:Ke2G2AMUO
>>136
お前頭悪いんだな
147名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/21(木) 07:49:27.31 ID:cMSm2aMy0
若者のテレビ離れ
おっさん速報のニコニコ叩き
なんか構図が似てるんだが
148名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/21(木) 07:50:35.40 ID:7usTi0Xo0
「〜してみた」とタイトルに書くことによって、
作品がつまらなくても「してみただけ」という言い訳をするための保険をかけてるのがイラつく
149名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/21(木) 07:51:20.78 ID:PLKUWbi30
ニコ動みてるけどニコ動がつくったコンテンツは見てないなw
ネットなんて大体そうだけど違法にアップされたものしか楽しんでないね
150名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/21(木) 07:51:30.18 ID:Zp0zsWRsO
>>145
お前月5万も払ってるの?
151名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/21(木) 07:51:34.77 ID:hCs5JRt90
>>148
立場が危うくなると「たかが2chで何熱くなってるんだよ」とちゃぶ台をひっくり返して誤魔化すお前の行動と似ているね。
152名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/21(木) 07:51:55.50 ID:jSbbcVKl0
でも実生活で他人にテレビ見ないなんてアピールしないけどな

テレビとか何見てるの?

見ない

じゃあ、何してるの?

ネットとか

うわぁ、根暗・・・w

こんな流れが容易に想像できる
153名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/07/21(木) 07:53:10.17 ID:yUCfNK3a0
>>146
汚ねぇからレスすんな死ねよ
ググってきたわ
154名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/21(木) 07:53:37.59 ID:0iDQiQcf0
テレビがつまらない
無駄に引っ張るし老人のためにゆっくり情報を流して眠くなる、なぜか信用ができない
中立的な放送なんてできないんだから何か1つ信条を持って放送してくれ
155名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/21(木) 07:53:39.75 ID:DImPGx6S0
>>152
テレビとか何見てるの?

見ない

じゃあ、何してるの?

資格取得の勉強

素敵!抱いて!

こんな流れが容易に想像できる
156名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/21(木) 07:54:25.45 ID:0z5kRogr0
>>1
実際半分くらい居そうだな
数回だけ見たみたいなやつも居るだろうし
157名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/21(木) 07:54:31.04 ID:xv2Pd+b40
>>40
現代の闇を暴いてくれるもんな
158名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/21(木) 07:55:24.18 ID:Zp0zsWRsO
>>155
忘れ物だ



テレビとか何見てるの?

見ない

じゃあ、何してるの?

資格取得の勉強

素敵!抱いて!

159名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/21(木) 07:56:59.98 ID:+e5dduGG0
ニュー即民はアカだけ持ってるやつ多いだろ
160名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/21(木) 08:04:07.72 ID:kbsKjt2Q0
ニコニコとかおっさん連中が語れる唯一の若者文化なのな
しかも語り出すと大抵すっとんきょうな理解してるし あそこはただのガキのお遊戯場。それ以上でも以下でもない
161名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/21(木) 08:04:53.60 ID:guEno+qPP
ハーイ、水増し水増し。
162名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/21(木) 08:06:08.57 ID:YF10cpeGO
テレビよりニコ生の方が面白いぞ

ソースは俺の生放送
163名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/21(木) 08:06:45.22 ID:ApQIECRaP
ν速って本当におっさんばかりなの?
30超えてこんなに馬鹿なレスばかりしてるの?
164名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/21(木) 08:08:06.51 ID:LQHsYY9+0
ニュー速民ならニコニコのアカウントのIDの番号は10万以下だよな
165名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/21(木) 08:09:03.18 ID:0szXRSe+0
>>164
おう
それ以降はゆとりだわ
166名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/21(木) 08:11:50.74 ID:VnNPuIX7O
ニコニコの楽しみ方がわからん
167名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/21(木) 08:12:25.71 ID:KxWKJajo0
二人に一人がアカウント持つとか嘘だろw
ニート無職引きこもりとかの話だろ

168名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/21(木) 08:12:34.34 ID:Ke2G2AMUO
>>163
今30だが積極的に書き込んでるのはに基本学生だと思う
その書き込み群に気になるのがあると書き込むのが30代
30になると餌がないと書き込む気になれない
169名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/21(木) 08:12:40.67 ID:eUFubGzC0
朝生の田原総一郎が何度も出演したりマチャミの親族と
麻生の親族が役員にいたり芸人が出演したりしてる時点で
第二のテレビ化を図ろうとしてるのが見え見え。
最終的には


「ニコニコではこの意見で統一されています。だからこれが若者の総意です」


みたいな流れに持ち込む気だろう。
170名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/21(木) 08:12:59.31 ID:ywT0LwR10
>>158
忘れ物だ



テレビとか何見てるの?

見ない

じゃあ、何してるの?

資格取得の勉強

素敵!抱いて!



もう、帰っていいよ まだ終電あるし。

こんな流れが容易に想像できる
171名無しさん@涙目です。(三重県):2011/07/21(木) 08:13:25.45 ID:7cnJnWko0
ニコニコ動画が重くない人っているの?
172名無しさん@涙目です。(長野県):2011/07/21(木) 08:13:27.02 ID:3a87Pby10
10万5000番台だった・・・
これでもID登録開始当日に取ったんだけどね
173名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/21(木) 08:14:50.19 ID:cPNYgjUj0
つかいつからニコ動とかいいはじめたんだよ
最初はずっとニコニコだったろ
174名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/21(木) 08:15:49.98 ID:FNyiIzqS0
ニュース番組とかあれば完全にTVみないんだけどな
テレビで大まかなニュース→ニュースサイトで詳しくってみてる
大きなニュースを動画でわかり易くみれるサイトがあればテレビいらない
175名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/21(木) 08:15:50.61 ID:ApQIECRaP
>>172
あれって最初に10万人だけ募集したんだっけ?
176名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/21(木) 08:16:55.04 ID:Lbk8l2T90
PCごとにアカウント持ってる
177名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/21(木) 08:17:41.43 ID:TWB3xezZ0
ヲタだけでなく
DQNも取り込んでしまったニコ動は最強だろうな
178名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/21(木) 08:18:01.35 ID:zH5084zu0
>>69
FLASHにカプセル化された動画の上に、力技で文字を流すシステムだもの。
でも最新のPCというのなら、再生時の負荷なんて微々たるもののはずだけど。
179名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/21(木) 08:21:48.91 ID:q4oe5P0eO
ニコニコ懐かしいな
二年前までは観てた
楽しかったな…
今はそれどころじゃないくらい現実がキツイ時間足りない
180名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/21(木) 08:23:42.56 ID:kH1x0eZd0
2ちゃんは最初は見てたけど、著作権関係の物がアップされないようになって、素人のやってみたばかりになってから見てないのが多数派だろ
181名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/21(木) 08:24:47.60 ID:ApQIECRaP
今ってもう深夜アニメがその日の朝に上がってるみたいな状態じゃないの?
182名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/21(木) 08:26:08.89 ID:zBsZ4Cgx0
会話と言えるのはニコ生で
スカイプやら携帯を使って直接話してる奴らぐらい
コミュ障には縁のない話
183名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/21(木) 08:27:36.04 ID:j8rLixTu0
>>143
アキバ系ブログみたいになっててフイタw
184名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/21(木) 08:30:27.89 ID:2qrzLkAN0
ゲザーって奴が脱がし屋やめてゲーム配信始めたから叩くことにした
185名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/21(木) 08:31:13.97 ID:2VT/++er0
つべに無い動画を探すくらいだな
ニコ生?なにそれ?おいしいの?
186名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/21(木) 08:34:03.26 ID:7r3YbwD+0
>>1
実際そんなに多いわけないだろ
多重アカを割り引いてないな
187名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/21(木) 08:36:19.09 ID:rBNF/EEi0
>>21
海の主
188名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/21(木) 08:37:39.56 ID:KapRONXQ0
(´・ω・`)ヤフミちゃんねる
189名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/21(木) 08:39:47.53 ID:rfWqUVLU0
ニコニコはゴテゴテしすぎ

YahooとかGoogle見習えよ
190名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/21(木) 08:40:45.71 ID:VglFFzE30
ニコ生はキョロ充の巣窟って感じがする
なんかこう、余裕のない感じのする奴ばっか
191名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/21(木) 08:40:51.83 ID:V9o0EmkvO
いろいろある中から自分の観たいもの選べるって時点で
テレビには勝ち目がないでしょ
192名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/21(木) 08:41:16.16 ID:J3MoerJz0
TVのみの場合に比べて、偏向マスコミに影響されにくくて良いな

老害もネット活用して欲しいわ
193名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/21(木) 08:44:38.61 ID:FbK3NKPo0
>>189
Googleは(不評で止めたみたいだが)インスタント検索なんて糞機能つけたり迷走してるがな
194名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/07/21(木) 08:46:14.04 ID:uyMdoI9WO
>>184
たけしは良い子だから許してあげて><
195名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/21(木) 08:46:30.03 ID:BaIiTY8gO
ニコ動のコメントは会話か?
196名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/21(木) 08:49:39.10 ID:qDiSRyGg0
よく見てる
金を落とす気は無いけど
197名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/21(木) 08:50:05.54 ID:EOYP+Z2X0
俺一時募集忘れてたから、ID12万だか13万だわ
なんか10万以内だと価値があるらしいね
198名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/21(木) 08:50:22.48 ID:zve7w7YV0
生放送やってる奴って
クラスの中でもそんなに目立ってないけど、それなりにやって来た限りなくインキャラに近い奴らが多くやってそう

部活でいうと卓球とかテニスってイメージ
199名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/21(木) 08:51:31.47 ID:69MXbo/w0
テレビはアイデアが死んでるけどニコニコはクオリティが死んでる
200名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/21(木) 08:52:06.37 ID:Jb3NWVtw0
ID忘れてからもう何年も見てない
201名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/21(木) 08:52:18.86 ID:cyFKk7yO0
>「(計算上は)日本国民の20代の2人に1人が、ニコ動ユーザー」

よくもこんな白々しい嘘を吐けたもんだな
202名無しさん@涙目です。(東海):2011/07/21(木) 08:52:52.60 ID:CoX2WkYYO
TVを見ないとか言ってるけど、TVみたいなことしかしてないじゃん
203名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/21(木) 08:53:42.94 ID:EOYP+Z2X0
>>195
ニコ生は会話だけど、ニコ動は下手すると2chでいう糞古いログと会話する事になるな
204名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/21(木) 08:54:10.83 ID:3gF0YS8OO
コメントで会話しだすバカとかうざいだけ
205名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/21(木) 08:54:25.10 ID:8o7ChnYS0
>>189
馬鹿用だから楽天方式でいいんだろ
206名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/21(木) 08:55:23.00 ID:EOYP+Z2X0
ぶっちゃけアニメチャンネルと古参のずっとうpしてる奴のしか見てない
ニコ生とか画質悪いし
207名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/21(木) 08:55:56.93 ID:+0nTleu/0
ニコニコとかはバカ晒すやつが多いからタバコみたいに
接続画面や動画の横に警告だしとけよ
208名無しさん@涙目です。(石川県):2011/07/21(木) 08:57:22.94 ID:PCYb7Ju90
結局この人ってなんなの?
被爆者じゃないんだよね?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14406834
209名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/21(木) 08:58:18.04 ID:+vccN9nV0
圧倒的に
youtube>>>>>>>>>>>>>>>ニコ動でしょ
210名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/21(木) 09:13:16.67 ID:19OQ6zWd0
ニコ生の一番人気、暗黒放送のミラー
http://live.nicovideo.jp/watch/lv57310924
211名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/21(木) 09:15:05.94 ID:jqCB79Bw0
いやまて
TVを見ない=二個厨と思われたら迷惑だ
その印象付けやめれ
212名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/21(木) 09:18:08.33 ID:EOYP+Z2X0
>>211
ぶっちゃけ2chのニュース板見てる時点で大差ない
213名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/21(木) 09:19:47.14 ID:CaMKyCYL0
90歳くらいで登録してるんだけど
214名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/21(木) 09:41:59.76 ID:s/B5Qben0
ニコ厨氏ね
215名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/21(木) 09:44:23.89 ID:Q/UD4CR80
カラオケとか生放送とか気に入らない物荒らすために垢5個あるわ
216名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/07/21(木) 09:47:05.77 ID:04dNQbdf0
うるせえ
217名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/21(木) 09:48:42.36 ID:8Iy6k+/L0
垢すら取ってねーし取る気もねーよ
218名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/21(木) 09:50:18.64 ID:q4DrHcVA0
20代の2人に一人とか大学に聞いたら100パーセントとか
捏造がひどいな 
みんな登録してるから登録しないと恥ずかしいよ〜
とでも思わせたいのか?
死ねよドワンゴ
219名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/21(木) 09:52:35.89 ID:6o5Qqpo70
お前らはTV見ないというわりにTVのことよく知ってるし
ニコ動見ないというわりに(ry
220名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/21(木) 09:53:44.70 ID:+0aGcdI10
>>9
2ch同様ネットのいい遊び場だからそれは無いだろ。
221名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/21(木) 09:57:30.37 ID:HZmct/+l0
ニコニコ動画(原宿)
2ちゃんねる(巣鴨地蔵通商店街)
222名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/21(木) 09:57:55.99 ID:6nH5rElf0
アカウント2万台だけど生放送とかいうの一度も見たことねえわ
223名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/21(木) 10:03:57.12 ID:S3iHd7030
36ですがアカウント3つ持ってますけど?
224名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/21(木) 10:06:02.14 ID:+0aGcdI10
>>150
??
225名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/21(木) 10:07:54.26 ID:+0aGcdI10
>>169
何言ってんだか・・・。
そうなったそうなったでまた別のカウンター装置が出てくるよ
226名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/07/21(木) 10:09:41.63 ID:eqGR78Wb0
ニコ動でどうやって会話するの?
自分へのレスポンスがあっても見れないじゃん
227名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/21(木) 10:09:59.67 ID:SlXMSe99P





      お 前 ら ま た ニ コ ニ コ に 負 け た の ?







常勝ν速民(笑)
228名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/21(木) 10:11:00.70 ID:tY52sIq80
夏厨が湧いてきたか
229名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/21(木) 10:13:17.97 ID:3sNl3FsSP
きめえなあ
230名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/21(木) 10:15:25.00 ID:JCjGBjnHP
会話なんかできねえじゃん
231名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/21(木) 10:17:32.45 ID:ZArzKHDU0
工作するたびに捨て垢が増える毎日だろjk
232名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/21(木) 10:22:15.52 ID:bUjU+sc+0
なぜ2ちゃんはオッサンばかりになってしまったのか
233名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/07/21(木) 10:22:54.49 ID:zeEUCiBu0
2chのおじさんたちwwwwwどうぞヨロシクノキワミ アッーーーーwwwwwww
234名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/07/21(木) 10:25:11.89 ID:HzLLOll00
ニコにログインするのにメルアド打ち込むのが面倒だわ
あれどうにかしろよ
235名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/21(木) 10:27:09.27 ID:ZArzKHDU0
馬鹿はインターネット自体やっちゃダメ
236名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/21(木) 10:30:51.75 ID:mUaC3yiT0
ちくしが最強だよ。芸人よりトークうまい
237名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/21(木) 10:33:01.50 ID:VwEwnih70
重すぎ
動画も重いがそれ以前にランキングページ開いてるだけでCPU使用率上がってPCのファンがうるさい
あのページでCPU使用率上がる意味がわからん
238名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/21(木) 10:49:44.60 ID:9RpA4La10
わこつ^^
239名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/21(木) 11:03:19.97 ID:6ibI5QGM0
大学のリア充女は2chやってる奴多かったな
ニュー速見てる奴はあんま居ないけど
240名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/21(木) 11:06:05.98 ID:wQ0hgRya0
サッカー見たいからHDTV+スカパー
241名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/21(木) 11:06:09.58 ID:AYKGnPYA0
ああ、いるいる
動画の内容そっちのけでコメントで延々言い争いしてる奴
へー、ニコニコってああいう使い方するのが正しかったのか
242名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/21(木) 11:12:21.13 ID:TELsp+Ry0
IDが20万以上の奴とは友達になれない
243名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/21(木) 11:21:01.86 ID:7Xim5WjE0
ニコ生の楽しみ方を教えてくれ。

よくわからんのだ。
244名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/21(木) 11:31:05.95 ID:FQ3GcEC30
使い辛さの改善とコメント無くしてくれたら嬉しいです
245名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/21(木) 11:32:46.39 ID:PtYWxgjl0
>>241
半年以上前に投稿された罵言コメにむかって
いまごろ反論してるやつとかいるけど、あれはみてて悲惨だな
いろんな感覚が狂ってる
246名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/21(木) 11:36:00.20 ID:f4d2qDYk0
2ちゃんねら〜はテレビ好きだから 対極の人種だな  m9^w^
247名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/21(木) 11:40:46.31 ID:Kwhmm87q0
ここに若者はいません
248名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/21(木) 11:41:37.70 ID:oZ1I5a6F0
会話になってないだろ

ここと同様に
249名無しさん@涙目です。(石川県):2011/07/21(木) 11:51:48.68 ID:9Z0aa2iB0
もってないよー20代だけど
250名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/21(木) 11:52:54.56 ID:cRKtbHjq0
mugen動画でキモい東方キャラばっかの奴氏ね
251 【東電 61.9 %】 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 (catv?):2011/07/21(木) 11:58:15.81 ID:hA9oIVlT0
VIPならアカウント持ってるだろ
252名無しさん@涙目です。(三重県):2011/07/21(木) 12:16:16.91 ID:JSFxo0MH0
10年後のν速は50代のおっさんばかりになるのだろうか
253名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/21(木) 12:19:08.61 ID:SlXMSe99P
>>252
閉鎖している可能性も捨てきれない
254名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/21(木) 12:39:38.52 ID:s7oRMvt40
ヨロシクノキワミ、アーwwwwwwwwwwwwwwwww
255名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/21(木) 12:47:18.69 ID:dEiGQWGD0
会話を楽しむんだから小学生に向いているサイトなのかもしれないな。
256名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/21(木) 12:47:25.89 ID:56zWUjuMO
持ってるけど、ラジオ音源だけ聴いてる
257名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/21(木) 12:49:43.45 ID:lQn3N4/00
>1さびしい女だな〜w
258名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/21(木) 12:49:52.06 ID:2mQyUYgmO
ネットで書き込みしあうことは会話なの?
259名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/21(木) 12:51:48.92 ID:7Uy88/pQ0

テレビはせっかちな若い人らには苦痛だと思うわ
早送りしたくなるだろ
260名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/21(木) 12:59:53.40 ID:2w74r4Wn0
>>243
現代の見世物小屋
261名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/21(木) 13:03:55.30 ID:+SggRk1K0
淫夢とレスリングしか見ないな
262名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/21(木) 13:06:44.27 ID:vYIkcCtL0
さっきテレビ付けたらごきげんようやってて
得体の知れない韓国人グループが映ってた
マジでどうかしてる
チャンネル変えた
263名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/21(木) 13:10:41.92 ID:zgX4UlYl0
>「(計算上は)日本国民の20代の2人に1人が、ニコ動ユーザー」であり

自社での自称計算方法かよ
いねぇよそんなに、ニコ厨うぜぇは基本だろ
264名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/21(木) 13:38:38.99 ID:yazJ6pt10
ニコ生って生主同士の出会い系なの?見ててもつまんないし
265名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/21(木) 13:49:04.37 ID:mpqaiTfg0
何だかんだで日本で一番ガラパゴスだった企業はテレビ局だったな
266名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/21(木) 13:52:23.71 ID:W/1QAMfK0
ニコニコはν速で貼られてる時に見る用でしょうがなく垢持ってるだけ
それでもニコニコだと開かない事が多いが。
貼るヤツが「ニコニコですまんが」と一言付けてると見ることは多い
267名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/21(木) 13:55:50.43 ID:4m4ml68E0
ニコ生でギター弾くだけの生やってるから、
出会い系と言われてもピンとこない。

268名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/21(木) 14:08:10.29 ID:ctBuPwu/0
ニコ生で入場者数3人とかの結構いるけど、そういう人はそれでも楽しいのかなっておもう
269名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/21(木) 14:16:29.71 ID:TzHcHx7L0
ニコ動なんて
パチスロとFFとベースのプレイ動画しか見てねえわ
アニメとかもやればいいのに
270名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/21(木) 15:46:20.48 ID:bMutHQdQ0
2chよりははるかに健康的だし生産的だと思うぞ ニコニコ
271名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/21(木) 15:48:53.22 ID:gRxReyl90
僕は、鼻場雄大ヽ( ´_つ`)ノ
272名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/21(木) 15:49:21.63 ID:JnZvHiNAI
実際はおっさんが多いだろ JKのコミュとかほぼおっさんリスナーだぜ
273名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/21(木) 15:49:24.75 ID:TCT6kgzw0
配信は自分に合う配信者を見つけられるかどうかが全て
ニコ生は人大杉だから他で探すのオススメ
274名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/21(木) 15:49:46.24 ID:BNbvrQEQ0
アカウント持ってるけどみてねぇよ
275名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/21(木) 15:50:50.19 ID:fQQg36Hh0
ニコ動で誹謗中傷の男、千葉県警が逮捕へ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311146146/
276名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/21(木) 15:57:06.91 ID:6f99qC1Z0
ニコ動のコメで一番頭悪いと思ったのは
「今見てる人いる?」
だな
277名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/21(木) 16:16:58.38 ID:6QHlo26Y0
あれはコミュニケーションではない
外から見るとそう見えるだけで実際は彼らの自己満足でしかない
ニコニコの持ってる魅力は「宣伝」と「表現」
生でも動画でもそういったものが主なコンテンツだし
まぁその魅力も人の数が減ってる様じゃ終わってるが

278名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/21(木) 16:28:22.20 ID:r/muvpnx0
配信者が一人居酒屋にPC持ち込んで画面の向こうの視聴者に向かって乾杯という
はたからみてすげえきもかったわ
279名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/21(木) 17:41:49.66 ID:Vz1YMsKU0
β版からのユーザーだって言うと一目置かれるらしいよ
280名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/21(木) 19:17:38.56 ID:vPugZRkr0
iPhoneじゃニコニコの中継ってみれないの?
281名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/21(木) 19:20:14.65 ID:auVmkwHV0
はやく草草動画に改名しろよ
282名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/21(木) 19:27:32.52 ID:I3f7P6UU0
おいおい30代以上のおっさんもめちゃくちゃおるで
283名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/21(木) 19:31:29.92 ID:2qrzLkAN0
>>267
だまれんこん
284名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/21(木) 19:40:45.74 ID:O/whQuXxO
明らかに計算法おかしいだろ
285名無しさん@涙目です。(大分県):2011/07/21(木) 19:45:04.01 ID:UNfBjUyQ0
スペースシャトルのラストランディングがみれて良かった
草動画ありがとう
286名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/21(木) 20:09:06.11 ID:5RYTkIB30
>>275
2月に刑事告訴で7月に記事になったのか
287名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/21(木) 20:30:59.84 ID:O+3URGry0
みんなでジブリの映画を見ようって奴が楽しかった
288名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/07/21(木) 20:31:47.74 ID:5mn++MWO0
まこと 可愛いなしかし つまらんけど
289名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/21(木) 20:34:05.87 ID:6MMuwMJ40
それでもNHKから受信料取られる
290名無しさん@涙目です。(高知県):2011/07/21(木) 20:37:15.97 ID:LCXLdJoc0
ニコニコのアレは会話なのか?
それぞれが好き勝手に書きなぐってるだけで
コミュニケーションとは言い難いと思うんだが
291名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/21(木) 20:38:37.56 ID:oBo/QTn10
公式ニコ生はラジオを映像付きにしたような面白いのがあったりする
292名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/21(木) 20:43:02.75 ID:mEQ6abQC0
まだニコニコのアカウント持ってないやつとかいたんだ。
まぁ俺らの世代が作ってきたニコニコが新参に荒らされるのもむかつくし、
これ以上増えなくてもいいよ。
あ、俺はもちろんアカウント登録が必要ない頃からのニコニコユーザーな。
293名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/21(木) 20:50:09.41 ID:TzMdXrXT0
20代の2人に1人がネットウヨクなのかよ・・・
キモチワルイ時代だな・・・
294名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/21(木) 20:50:54.43 ID:jb/ASaMjP
毎回アカウント作るわ
295名無しさん@涙目です。(関西):2011/07/21(木) 20:51:03.70 ID:DFI3s0YmO
ニコ動からきました^^
ニコ動は面白いけどここもなかなか面白いですね^^

とりあえずwwwヨロシクノキワミアッー!wwwww
296名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/21(木) 20:53:20.12 ID:9UDp2PX/0
ID1〜2…主要開発者の誰だか云う野郎

ID3…ひろゆき

ID4〜18…関係者

ID19〜5000…ドワンゴの有料メルマガとってたやつから抽選(社員含む)

-------------------【一般人の壁】----------------------

ID5001〜9999…超情強

ID10000〜50000…真情強

ID50001〜100000…情強

-------------------【最古参の壁(海外CM、弾幕発祥あたり)】----------------------

ID100001〜200000…情弱

-------------------【古参の壁(エロ動画祭あたり)】----------------------

ID200001〜300000…雑魚

-------------------【新参の壁(旧御三家確定したあたり)】----------------------

ID300001〜400000…稚魚  ID400001〜…ノーコメント

-------------------【ド新参の壁(再生数10万到達あたり)】----------------------
これ以下はカス
297名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/21(木) 20:54:16.77 ID:u+32migr0
そういえば、この前、友達がニコ厨で、そいつの家に遊びに行ったらニコ厨仲間が3人いて楽しそうにしてたからムカついて俺は、「キモ。ニコ厨とか情弱御用達のゆとりツールだろ。キモ」って言ったら、
そいつらの一人が、「いや、お前中に入れないだけだろw」って言われて本気でキレそうになったんだが。
「こういうやつらが今のネットを悪くしてる害虫なんだよなぁ」って言ったら、家主が「じゃあ帰れば?」って言ってきたから、二度とそいつとは遊ばなかったわ
帰り際に「はいはい、キモキモ。」って言ったらクスクス笑ってて本気でムカついたんだが
298名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/21(木) 21:06:21.49 ID:XVl1aZIeP
>>296の情強10万まではβから正式稼働の段階で永久プレミア会員特典とかやってると
そこまで叩かれなかったのにね
ま、俺が8万台だからなんだけどさ
299名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/21(木) 21:43:29.93 ID:Owig76+r0
真情強か 遅かったような気もするんだがなあ
300名無しさん@涙目です。(西日本)
>>290
過疎放送に行けばいい