NHK「テレビないとか言ってる奴、定期的に確認しに行くから覚悟しとけよ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/21(木) 08:40:30.11 ID:8YrQnBA+0
NHK料金払うと、最初の1回は過去2ヶ月分な
購入直後だったら、その旨言わないと使ってない期間の料金を徴収されちゃう
豆知識
953名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/21(木) 08:40:33.11 ID:48WqjfwO0
受信料ごときでガタガタ吐かす奴は家庭環境がロクじゃない貧乏人
954名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/07/21(木) 08:40:39.50 ID:HOfhumTB0
>>10
芸人、タレントを起用してからというもの
民放報道局によるNHK叩きがパッと止んだのには笑ったな
わかりやすいのなんのって
昔はNHKバッシングなんて日常的にやってた民放だが
NHKが芸人を起用しはじめてから、いまではNHKバッシングなんてほとんど見かけなくなった
芸人を雇っている事務所は、民放局と深い繋がりがあるのはご存知の通り
NHKは、芸人を起用することでバッシング逃れ、バッシング予防に走った
そして番組の質を劣化させ、NHKの良さ捨て、いま、奈落に堕ちようとしている
955名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/21(木) 08:40:53.07 ID:4tCeN3W40
そもそも契約しなきゃいいと思うよ
956名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/21(木) 08:41:14.03 ID:6mjATLtk0
>>920
テレビとして付けてんだから負けるだろ
957名無しさん@涙目です。(九州):2011/07/21(木) 08:41:35.15 ID:VjnCuRycO
俺はやくざっぽく脅してみたらさっさと帰って行ったぞ。
958名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/21(木) 08:42:09.49 ID:HvY+f/wS0
>>953
自己紹介どうも
959名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/21(木) 08:42:19.36 ID:YrZ3rE9I0
ドア閉めようとしたら足挟んできたから近くにあった枝切りバサミで刺そうとしたら急いで引っ込めてワロタ
960名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/21(木) 08:42:20.94 ID:8YrQnBA+0
実際、壊れたテレビが2台、数年放置してある
961名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/21(木) 08:42:26.01 ID:/VvRMg6j0
>>944
フルセグで13セグだったっけ?
1/13で充分だな。
962名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/21(木) 08:42:39.92 ID:WEbwz27g0
日本ひったくり協会
963名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/21(木) 08:43:03.06 ID:48WqjfwO0
>>958
よう貧乏人
受信料程度で未納犯罪者ブラックリストに載った気分はどう?
964名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/21(木) 08:43:10.57 ID:aYtCc0Zn0
もともと契約してないのが最強なのは変わらないんだろう
一回契約したら終わりだよね
965名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/07/21(木) 08:43:17.00 ID:488ihJke0
来てみろよwwwwwwww
解約してやったらもう来なくなったけどな
966名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/21(木) 08:44:10.16 ID:Lvx9o/D20
契約の自由
967名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/21(木) 08:44:13.61 ID:48WqjfwO0
受信料程度で騒ぐ貧乏人はニュー速に来るなよ
Twitter(笑)で愚痴ってろ
968名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/21(木) 08:44:17.98 ID:HvY+f/wS0
>>963
契約してないので未納ですらありませんがw 何か?
969名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/21(木) 08:45:23.98 ID:/VvRMg6j0
>>967
もちろんお前は契約して受信料払ってるんだよな?
970名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/21(木) 08:45:33.31 ID:8YrQnBA+0
×受信料を払わない貧乏人
○テレビを買うのが面倒な心の貧しい俺
971名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/21(木) 08:45:50.76 ID:Kc2K5B2d0
>>119
歴史スレでよく出るけど朝鮮涙目な戦果があるので一生無理
972名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/21(木) 08:46:25.74 ID:8YrQnBA+0
障害者や生活保護家庭は只
973名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/21(木) 08:46:32.93 ID:48WqjfwO0
>>969
当たり前だろ
テレビも持ってない貧乏人がニュー速にいるわけねえだろ
974名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/21(木) 08:47:04.02 ID:hANHZRaH0
しょうもないことでコストあげてんじゃねえよ
975名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/21(木) 08:48:06.65 ID:/VvRMg6j0
>>973
    ___
   ,;f     ヽ         
  i:         i   ありがたやありがたや
  |        |  ///;ト,
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;   
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |   
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .|
976名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/21(木) 08:48:22.43 ID:keiXuft70
>>944
フルセグとワンセグが同料金ってのはおかしいよね。しかも栃木みないな田舎は
電波届かない所も多数あって見たいときに見ることが出来ない。

だいたい「携帯」電話なのに受信設備を「設置」したに該当しないだろうよw
カーナビだってその定義に当てはまるか怪しいもんだ。
977名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/21(木) 08:48:36.83 ID:8YrQnBA+0
うちの近くにニューハーフNHK職員いる
本社勤務エリート正職員みたい
978名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/21(木) 08:49:33.64 ID:HvY+f/wS0
まーしかしお前らNHKスレ好きだよなw
979名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/21(木) 08:49:39.48 ID:f72Shw9X0
昔家に入れて確認させてやったらめっちゃ悔しそうな顔してたわ
ないっつったらないに決まってるだろボケが
980名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/21(木) 08:49:40.15 ID:48WqjfwO0
>>976
これが低学歴の思考か
法律用語と日常用語を一緒に考える馬鹿
981名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/21(木) 08:49:42.25 ID:u+wONi1q0
>テレビも持ってない貧乏人

テレビの無ければ貧乏だとか言ってるおまえは
中国人か
982名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/21(木) 08:49:46.46 ID:aRkICx7Z0
NHK解体こそ日本再生の第一歩
983名無しさん@涙目です。(青森県):2011/07/21(木) 08:51:03.75 ID:S/7Oyqbp0
定時ニュース見るだけならワンセグ端末で十分だな
これで受信料がチャラになるんだったらおk
984名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/21(木) 08:51:07.59 ID:/VvRMg6j0
ていうか(西日本)は出てくるのが遅すぎ。
もう、スレ終わりじゃんw
985名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/21(木) 08:52:05.28 ID:yvmLpL150
だな、NHKが解体するかスクランブル掛ければまたテレビ置くことも検討する
986名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/21(木) 08:52:37.14 ID:48WqjfwO0
>>981
俺は中国人じゃなくてニートだが
987名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/21(木) 08:53:03.57 ID:keiXuft70
>>980
そうだね。高学歴高収入のエリート西日本さんかっこいいよね。
988名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/21(木) 08:53:11.70 ID:Px+44sH1P
外門の前にぶっ壊れたテレビ出してる俺は許された

989名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/21(木) 08:53:26.54 ID:UOv/HP7B0
テレビなんてもってないのだが、
住み始めの頃テレビないって断ってから一年後位にまた来て
「去年ないって言ってましたが、テレビ買ったら遡って一年分払ってもらいますからね」
とか平然と言いやがった、しねよ
990名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/21(木) 08:53:46.05 ID:1gu1Nf+p0
宅配業者しか出ない、その他全部居留守使う
991名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/21(木) 08:54:34.40 ID:/VvRMg6j0
>>989
もはや何言ってるのか意味がわからんなw
992名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/21(木) 08:55:50.53 ID:flCUOFUS0
>>990
青と白のボーダー柄のポロシャツを着て訪ねていけばいいのか
993名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/21(木) 08:56:00.24 ID:/VvRMg6j0
次スレ

メーカーとNHKってグルだろ 「NHKが映らないテレビ」を発売すれば受信料問題は解決 韓国頑張ってくれ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311202616/
994名無しさん@涙目です。(山口県):2011/07/21(木) 08:56:18.70 ID:EZylQpIx0
人間として扱うから苦労するんだよ
無いって言っただろうが馬鹿かお前は!とか最大限ストレスを与える喋り方をすれば担当が変わって、4人ぐらい繰り返したら1年近く来なくなる
995名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/21(木) 08:56:37.55 ID:BQ1p7Wjq0
向かい側の部屋のアンテナ見て
「あなたのお宅アンテナついてるじゃないですか」とか
言いがかりつけてきたマジキチババァがいたわ
996名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/21(木) 08:56:44.48 ID:zzsjtlik0
>>46
NHKが視聴率なんて気にすんなよksが・・・
NHK教育はまだ払う価値があるが・・・
997名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/21(木) 08:57:21.38 ID:19+Xhd2z0
テレビなんて家じゃ6年ほど見てないなぁ
998名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/21(木) 08:58:06.11 ID:hANHZRaH0
んhk職員全員死ね
999名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/21(木) 08:58:11.53 ID:H2gBkI+z0
来ても確認なんてさせねえよ
1000名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/21(木) 08:58:25.19 ID:Di13aSSo0
定期的に確認するのはかまわないが
家に入れるかは俺次第だろ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。