“最強ガンプラ”を決める!バンダイがガンプラワールドカップ開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (関西地方)

“最強ガンプラ”を決める バンダイが初の世界コンテスト開催

バンダイは20日、人気アニメ「機動戦士ガンダム」のプラモデル(通称・ガンプラ)作りの
世界一を決めるコンテスト「ガンプラビルダーズワールドカップ2011」を、日本を含めた
世界13カ国・地域で7月から順次開催すると発表した。世界規模で開催するガンプラの
公式コンテストは初めて。

今回のコンテストでは、ガンプラの工作技術や塗装技術、アイディアなどを競い合う。
15歳以上が参加できる「オープンコース」と、14歳以下の「ジュニアコース」の2コースが
設定された。開催期間は2011年7月〜12月。開催国・地域は、日本、中国、韓国、
台湾、香港、タイ、シンガポール、マレーシア、フィリピン、インドネシア、オーストラリア、
アメリカ、イタリア。

予選審査で各国・地域の代表者を選出し、12月に香港で開催される「ガンプラEXPO
ワールドツアー香港2011」でガンプラ世界チャンピオンを決定する。日本国内で開催される
「ガンプラビルダーズワールドカップ2011日本大会」は、7月25日から応募受付をスタートするという。

■ガンプラ 1980年7月から日本で発売された同社を代表するヒット商品のひとつ。
日本だけでなくアジアを中心とした海外でも多くのファンに支持されている。
国内では累計4億600万個、海外では12カ国・地域で累計2800万個以上が販売された。
http://www.sankeibiz.jp/business/news/110720/bsd1107201733018-n1.htm

「機動戦士ガンダムAGE(エイジ)」の新作プラモデル
http://www.sankeibiz.jp/images/news/110720/bsd1107201733018-p1.jpg

依頼117
2名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/20(水) 20:11:34.21 ID:Ox1SxeY2O
スーパーフリーダムさんが最強に決まってるだろ
3名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/20(水) 20:11:50.10 ID:HzGVCE0P0
武器セット
4名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/20(水) 20:12:09.42 ID:8SzCvx/IO
トリプルZガンダム
5名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/20(水) 20:12:20.27 ID:a9cBRjjF0
ヤフオクで毎回二桁万円台で売りさばいている俺の出番か
6名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/20(水) 20:12:31.55 ID:oHFsnQnv0
投げても踏んでも壊れないのか最強って
7名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/07/20(水) 20:12:33.32 ID:0O+n//jz0
こんな盾で何を防ぐんだ
8名無しさん@涙目です。(青森県):2011/07/20(水) 20:12:36.27 ID:7ivorpKU0
プロも出ていいの?
9名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/20(水) 20:12:44.50 ID:/xq0dFkG0
ガンプラにICチップ入れてガンプラバトルできるようにしろ
10名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/20(水) 20:13:34.20 ID:18wVemCB0
俺がガンプラだ
11名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 20:13:44.27 ID:hpx/Nks60
Rジャジャが一番格好いいって何度言ったら分かるんだ
12名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/20(水) 20:13:52.86 ID:wi6zKI7xO
もうガンダムカラーにこだわるのやめたら?ダサいよ
13名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/20(水) 20:14:09.79 ID:Oc+sSiON0
デンドロ禁止
14名無しさん@涙目です。(高知県):2011/07/20(水) 20:14:56.23 ID:AgsRN6b/0
νガンダムが最強
15名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/20(水) 20:15:18.33 ID:daibzaDt0
1/60 Sガンダム作った中国人はすごかった
16名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 20:15:23.51 ID:WAswi8DX0
一昨日52万で落札されたガンプラ
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e112540048
17名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/20(水) 20:15:27.00 ID:7p6TwA2v0
先生ー!BB戦士はガンプラに入りますかー?
18名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/20(水) 20:15:55.11 ID:LDgqEOfN0
小田アッガイを超える物は無い
19名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/20(水) 20:16:03.58 ID:Et313jnl0
まあなんだかんだ言って一番かっこいいのって結局νガンダムだな
二位がサザビー 結局コレ
20名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 20:16:53.80 ID:gtnqDVnV0
オクですんげー値段ついてるヤツってなんつったっけ?
数千円が数十万とかになるんだよな?
三桁いってたっけか
21名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/20(水) 20:17:04.18 ID:BgHRdKOC0
この人が優勝するだろうな
http://www.youtube.com/watch?v=qgEFybEUsEc
22名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/20(水) 20:17:08.09 ID:eRrtNG770
ズク
23名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/20(水) 20:17:11.16 ID:daibzaDt0
>>16
スゲーな
マジで岡プロなんかよ
24名無しさん@涙目です。(四国):2011/07/20(水) 20:17:46.07 ID:H4jt05OlO
>>5
マジかよ
是非作品を見せてくれ
参考にするわ
25名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 20:18:01.38 ID:ouLZYEsqP
昔コミックボンボンでガンプラ改造して戦う漫画あったな
26名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/07/20(水) 20:18:49.99 ID:bHvaZYBq0
>>16
落札額え?って思ったら頑張れ日本的なもんなのか
27名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/20(水) 20:18:58.01 ID:bh+QbCu40
>開催期間は2011年7月〜12月。開催国・地域は、日本、中国、韓国、
>台湾、香港、タイ、シンガポール、マレーシア、フィリピン、インドネシア、オーストラリア、
アメリカ、イタリア

「世界を巻き込むイノベーションを創りたい!」とか言ったらこうなっちゃったんだろうな。
誰か言ってやれ。「金の無断じゃないですか?業者と癒着してるんですか?」って。
28名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 20:18:59.24 ID:w/SCvqN50
SD化されてもカッコイイ
この条件満たしてないのは認めんよ
29名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/20(水) 20:19:42.00 ID:1InzJyyX0
ずっと前にヤフオクで130万以上で落札されたストフリ作った奴が優勝だろ
30名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/20(水) 20:20:04.03 ID:MXDrsS+7O
どうせ僕の作ったオリジナルMS博覧会になるんだろ
31名無しさん@涙目です。(四国):2011/07/20(水) 20:20:41.32 ID:H4jt05OlO
結局時間割ける奴らには勝てんよ
32名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/20(水) 20:20:59.41 ID:WCCXTQe/0
ガンプラ知らないけど一番でかいのはデンドロなん?
33名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/20(水) 20:22:08.12 ID:+tHgeysQ0
34名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/20(水) 20:22:36.57 ID:qPV1PtB70
池澤春菜さんを呼べ
35名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/20(水) 20:22:43.82 ID:xz+rTCRm0
ストリームベースのHow tobuildのガンダム

小松原のVer.カトキ

伊勢谷のフリーダム

MAXの別冊表紙グフ、上原の別冊表紙06R

この辺は飛び抜けてると思った。
36名無しさん@涙目です。(青森県):2011/07/20(水) 20:23:54.59 ID:Km7m5g+i0
メタルパーツがギトギトしてるのは勘弁して欲しい
37名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/20(水) 20:24:24.09 ID:iEpXPY7z0
>>16
九龍+あさの版νガンダムの色換えか
あさのは全身のスプライン曲線をフリーハンドで描いたっていうが
あれがでたら多分100万じゃきかないだろうな
38名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/20(水) 20:24:44.92 ID:pdxr80vPO
リアルプラモ京四郎とか天地大河スレか。
39名無しさん@涙目です。(三重県):2011/07/20(水) 20:25:21.46 ID:lNM9IrHJ0
一度でいいから、MGのEx-Sを作ってみたいと思う。
金もそうだけど、作ってないのがたくさんある状況では無理か・・・
40名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/20(水) 20:25:35.33 ID:7CwugKKa0
∀とクアンタのMG買ったけど
最近のガンプラって完成度高いんだな
41名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/07/20(水) 20:26:33.00 ID:/bE5BvA40
>>21
うん
42名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/20(水) 20:26:37.03 ID:Et313jnl0
改造が自由自在にできたらなってよく妄想するよ
アイデアだけは頭の中に蓄積してる
43名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/20(水) 20:26:57.37 ID:daibzaDt0
>>39
部品点数最高クラスです
44名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/20(水) 20:27:24.23 ID:svMBrkn70
プロのモデラーとか原型師とかが参加したら勝負にならないよな
アマチュア規定とかあるんだろうか
http://blog-imgs-32-origin.fc2.com/p/l/a/plamolove/opti-m05.jpg
http://blog-imgs-32-origin.fc2.com/p/l/a/plamolove/opti-m04.jpg
http://blog-imgs-32-origin.fc2.com/p/l/a/plamolove/opti-m03.jpg
45名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/20(水) 20:29:06.22 ID:l/escMaR0
池澤は選手枠で出るべき
46名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/20(水) 20:29:54.36 ID:DFeHCFBh0
>>5
それって完成品売ってるの?
47名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/20(水) 20:30:34.45 ID:HdKMj1ij0
>>44
コンボイ リアルすなぁ
48名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 20:31:47.59 ID:fj4KZBJS0
キットの完成度の高さならギャプラン
49名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 20:35:02.47 ID:3nfUw71c0
HGUC ガンダム試作一号機ゼフィランサス
HG ストライクフリーダムガンダム
50名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/20(水) 20:35:23.11 ID:gLft3g550
>>44
ほすぃ
51名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/07/20(水) 20:35:27.33 ID:VN5vtpzt0
PGのダブルオーライザー発売日に買って
昨日やっと頭までできた
52名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 20:37:43.23 ID:TfMdFVfl0
>>16
モデグラの岡さんかよ、しかもチャリティー主催者かいな。

ttp://www.geocities.jp/pooh9999999/balljoint2.html
53名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 20:38:53.30 ID:C1XfcISJ0
部屋に塗装ブース作りたいんだけど、どのくらい予算いる?
54名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/20(水) 20:40:54.74 ID:g3OXnVDN0
最近のやつはHGでもすごい出来だよな〜
バンダイさんずっとトールギスのMG待ってるんですけど・・・
55名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/20(水) 20:45:18.05 ID:daibzaDt0
>>52
MGで見た作例が何個もあってやべえな
ジ・オの記事は結構勉強になった思い出
56名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/20(水) 20:48:06.99 ID:xnmdUb0X0
何処のオラザク選手権だよw
57名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/20(水) 20:48:11.27 ID:shg9VQ6E0
リアルグレードガンダム組んだけど、なにあれ・・・
あちこちのパーツがポロポロ外れまくって、組んでる途中に指パーツと肘の丸パーツ無くしちゃってあぼん
結局まともに完成させられなかった
58名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/20(水) 20:49:18.96 ID:ZYGG3b2I0
>>33
叩き割りたい
59名無しさん@涙目です。(青森県):2011/07/20(水) 20:51:16.90 ID:8OEpv/mo0
いつぞやの138万のストフリが最強
60名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/20(水) 20:51:19.04 ID:aC/qOTQE0
ガンプラって国外でも売ってたんか
中韓のはバッタモンか?
61名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 20:52:45.68 ID:CTlBo0EM0
ガンダムsage
62名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/20(水) 20:55:13.42 ID:yp7LGWHo0
ワールドカップをやるのはいいが、海外にガンプラ職人いんの?
上位は全員日本人とかになったらむしろ寂しいだろ
63名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/20(水) 20:55:43.08 ID:shg9VQ6E0
>>60
最近はバッタモン撲滅を目指して、正規品を輸出している
その辺は中韓オタも心得たもので、ちゃんと正規品を買うのがステータスになっている
バッタモンに手を出す(引っかかる)のはオタ事情をよく知らない子供に買い与える保護者の方かな
64名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/20(水) 20:56:10.42 ID:fYNFplWl0
65名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/20(水) 20:58:01.68 ID:zqh1DyWY0
HG 1/144が至高
MGとか1/100とか選んでる奴は素人
66名無しさん@涙目です。(三重県):2011/07/20(水) 20:58:19.63 ID:lNM9IrHJ0
>>64
節子、それザクやない
67名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/20(水) 20:58:39.90 ID:ejv7pbI60
ホビージャパンのオラザクでいいだろ
68名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/20(水) 20:59:45.89 ID:cEuoGRin0
ラーメンズのギリジンに出て欲しい
69名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/07/20(水) 21:01:43.62 ID:Lcji1bFH0
プラモデル作ったことない俺は何から始めればいいの?
ただ組むだけ以外でな
70名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/20(水) 21:02:12.31 ID:LXL1XVMcO
ギャンギャルの発想は凄い
71名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/20(水) 21:03:44.66 ID:xrOLKn3q0
72名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/20(水) 21:05:57.05 ID:jBndHIJo0
中学生の頃ホビージャパン読んでたけどオラザク選手権ってやっぱ今でもやってるのかな?
73名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/20(水) 21:10:20.58 ID:g3OXnVDN0
>>69
ガンダムマーカーっていうペンの墨入れ用と、そんなに配色が複雑じゃないキットを買うといい
墨入れするだけですごい変わるぞ キットは最近のバンダイのHGシリーズ(いわゆるガンプラ)が色も未塗装でもほとんど大丈夫になってるからオススメ
アーマードコアとかのプラモを扱ってるメーカーとかは複雑かつ塗装必須なので初心者にはオススメできん
74名無しさん@涙目です。(四国):2011/07/20(水) 21:10:50.76 ID:H4jt05OlO
>>39
作ったぜ
全塗装したら3ヶ月かかった…
75名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/20(水) 21:13:40.22 ID:daibzaDt0
>>73
ACは塗装しなくてもいいようにキモイ分割になってんでしょうに
76名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/07/20(水) 21:15:07.66 ID:oJb5IdRB0
>>74
でも、MGのEx-sって果てし無く面倒なだけでキットの出来が良好だからイメージ程難しくは無いよなぁ。
MGで本当に難しいのはサザビーだと思う。
77名無しさん@涙目です。(四国):2011/07/20(水) 21:15:09.68 ID:H4jt05OlO
>>64
一番下の右はザクじゃなくてグフカスだろ
さすがマスゴミいい加減だな
せめてグフと表記しろよ
78名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/20(水) 21:15:54.00 ID:agPSqfNF0
ついにプラモシュミレーションが完成したのか!
79 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 (神奈川県):2011/07/20(水) 21:16:09.07 ID:jaVzjjpy0
mgデンドロビウムだせよ。買わないけど
80名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/20(水) 21:16:57.46 ID:EM+QSfPg0
ゲート処理しなくていいんならMGEX-SだろうがPGだろうが簡単だよ・・・
無限に続くヤスリがけはもう嫌だお・・・
81名無しさん@涙目です。(四国):2011/07/20(水) 21:17:03.59 ID:H4jt05OlO
>>76
確かに難しくはなかったが、全パーツ塗り終えてさあ組むかって時に欲しいパーツを探すのが大変だった
まるでパズルだぜ…
82名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 21:18:09.24 ID:GhIiGT/AQ
サイコガンダムって人気ないの?カッコいいのに
83名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 21:18:13.11 ID:A7NDcx1NP
>>64
ザクはちょっとかっこいいよなw
84名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 21:19:51.81 ID:b3Va08a90
MGゴッグの腕の収納ギミックは神
ギャプランやハンブラビより、よっぽど可変MS
85名無しさん@涙目です。(関西):2011/07/20(水) 21:20:02.46 ID:B8+dVeAYO
俺のドーベンウルフさんが優勝する
86名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/07/20(水) 21:20:33.61 ID:oJb5IdRB0
>>81
Ex-sは組み終わった後によく謎のパーツが残ったりしたなw
本当に面倒だった。
87名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/20(水) 21:23:34.38 ID:g3OXnVDN0
>>75
俺がもってるACのやつが駄目なのか? 濃紺とグレーがメインのやつだけど
濃紺のパーツの表面の模様?が気になるから全部塗った HGブリッツガンダムとかもそうだった
88名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/20(水) 21:23:49.80 ID:iEpXPY7z0
今見ると頭でっかいよな>Sガンダム
GFFのバランスがベストなんだが
89名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/20(水) 21:24:25.97 ID:TQ9mQOOD0
フルスクラッチ無しか
俺の1/35 Jセイバーは見送りだな
90名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/20(水) 21:26:25.70 ID:lFf21VmP0
完成させたガンプラを3Dスキャンしたら
バーチャル空間でバトルさせられるシステムを作れば大喜びする。
俺が。
91名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/20(水) 21:28:06.43 ID:Bnd/PkP4O
>>60
中国が発売した偽ガンプラのニュースで、1/144トールギスの箱が映ってたの覚えてる
92名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 21:29:40.34 ID:3crvuLe50
パチもん潰しどころか中国限定のやつとかあるからな
93名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/20(水) 21:30:09.28 ID:YJ9cV0Wi0
ストフリ最強
94名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/20(水) 21:31:35.72 ID:S53U/FsnO
>>90
今週のジャンプのこち亀読んだろ
95名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 21:31:57.53 ID:h82Na9790
96名無しさん@涙目です。(山陽):2011/07/20(水) 21:33:14.01 ID:P3SspKHMO
日本勢圧勝だな
次いで台湾勢が食い込んでくる
97名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/20(水) 21:39:15.01 ID:7oFYr/at0
百式作りたいが上手く作れそうにないや
98名無しさん@涙目です。(三重県):2011/07/20(水) 21:41:01.13 ID:Tw6rjsfz0
100万のプラも買った人今どう思ってるんだろうなwww
99名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/20(水) 21:45:10.69 ID:FVUifDVKP
>>94
狂四郎とか昔からの夢だろ。。。これだからジャンプ厨はwww
100名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/20(水) 21:47:15.72 ID:UqU5TOI8O
>>64
一番下は顔が似てなかったら問題ないと思うけどな
これよりスパロボオリジナルの方がヤバいだろ
今回両方とも肝心の顔隠されてるけど
101名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 21:47:35.23 ID:3crvuLe50
狂四郎やガンダム野郎知らんじゃろ今の子は
102名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 21:50:11.88 ID:qq9u6lOe0
>>100
それ元はまんまオレンジのガンダムだったのをパクリ指摘されて改造したんだけど
・・・これも何処かで見たような?って指摘だ。
103名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/20(水) 21:50:58.33 ID:RRbkKRDz0
ボール
104名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/20(水) 21:51:41.99 ID:agPSqfNF0
パーフェクトガンダムを作るお
105名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/20(水) 21:53:36.12 ID:PC0vUF0a0
また自家発いってるよ
106名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 21:54:16.83 ID:WAswi8DX0
ドヤ顔でうpするスレになると思ってた
107名無しさん@涙目です。(九州):2011/07/20(水) 21:54:23.05 ID:vcv3cMVSO
レッドウォーリアーって正直格好悪いよね
108名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/20(水) 21:55:38.48 ID:DVtEh8RAP BE:377200883-PLT(12000)

Z PLUS ver2.0はまだか
109名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/20(水) 21:55:39.80 ID:iheuvETT0
AGEプラモはよさそうじゃん
デザイン画でこれはひどいと思っても動いたり立体になると意外と良かったりすんだよな
110名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/20(水) 21:56:40.92 ID:eK9x2xRT0
シナンジュさんだろjk
111名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/20(水) 22:01:03.38 ID:shg9VQ6E0
>>82
HGUCのサイコはキットのまま組み立てると、MS形態時にシールドの位置が「低すぎて」あまり格好良くない
112名無しさん@涙目です。:2011/07/20(水) 22:01:41.61 ID:6WxrpB9A0
キーワード:ボール

抽出レス数:1
113名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/07/20(水) 22:01:55.67 ID:cw3RIeu90
RGシャアザクっつー1/144で2500円するシャアザクを買ってみた

まだほっぽってある。
114名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/20(水) 22:03:11.42 ID:ViW0/2l8O
エール
115名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/20(水) 22:04:13.84 ID:f06l0Ok90
プラモシミュレーションマシンがとうとう実現か
116名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/07/20(水) 22:04:44.19 ID:cw3RIeu90
あー

09Bグフを流用すれば簡単にドラッツェスクラッチできるんだ…。
117名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/07/20(水) 22:05:44.57 ID:cw3RIeu90
>>115
1/100ゲルググは自機に使うなよ
118名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/07/20(水) 22:08:07.65 ID:cw3RIeu90
しかし今度のデジモン・ポケモン・電童ガンダムはおよそ見る気しないんだが

万一おもしょかったらおまいら話題にしてね。
119名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/20(水) 22:08:30.79 ID:1wjRrfumO
ウイングガンダムゼロ(EW)の2.0はきっと出るな
120名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/20(水) 22:08:40.10 ID:TvYWb8Rg0
>>16
どこにそんな価値があるんだ
121名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 22:09:13.24 ID:aqG7dEo00
エルメス最強だろ
デパートに朝一で並んでそれしか買えなかった
122名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/20(水) 22:09:56.37 ID:1+VNBgMZ0
べアッガイ買ったけど組み立てずに積んでる
123名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/07/20(水) 22:10:03.71 ID:cw3RIeu90
30年前1/100GMを買って、GMの美しさに目覚めた。
124名無しさん@涙目です。(四国):2011/07/20(水) 22:11:12.88 ID:RaTV50B1O
ガンダマンは誰も知らなくていい
125名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 22:11:44.67 ID:1/5KJNa40
数万で落札されるのも作るのに何日もかかるだろうし
手間考えたら合わんな
プラモ作れて小遣い稼ぎできるぐらいの考えか
126名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/20(水) 22:13:00.91 ID:P3sqaf6i0
>>16
これ56万すんの?
落札した奴とは価値観が会わないわ
127名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/20(水) 22:16:10.60 ID:shg9VQ6E0
>>118
録画をするだけしといて見ない、でもいいんじゃないか
万が一面白いなんてことになったら、まとめてイッキ見するとかすればい
128名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 22:16:58.81 ID:A7NDcx1NP
>>126
チャリティーだったから金落としやすかった
129名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/20(水) 22:17:07.07 ID:dlXgSs5T0
BB戦士 武者號斗丸

これが最強
130名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/20(水) 22:17:40.83 ID:woo7dJP40
プラモ狂四郎きたか
131名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/20(水) 22:18:43.21 ID:P3sqaf6i0
ボールばっかり作ってる
最高だろあれ 特にクリア外装付きの限定版
132名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 22:18:50.95 ID:fbDp+kKu0
AGEなんて無かった
133名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/20(水) 22:19:46.13 ID:J9k3X+fMP
この間のクソ採用試験よりよっぽどいいのが着そうだな
俺も参加したいわー
134名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/20(水) 22:20:59.73 ID:8Mw+/DLQP
ガンプラって300円だったよな
135名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/07/20(水) 22:25:19.84 ID:cw3RIeu90
>>127
割れサイトばっちり確保しているからそういう意味では余裕
136名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 22:25:34.22 ID:iOiH2DCX0
あさのまさひこ関係だとこのニューガンが一番すきだなあ
この人もなんだかんだでずっと模型関係の人なんだな
137名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/07/20(水) 22:26:14.70 ID:cw3RIeu90
あさのまさひこ最高!

ガンプラとアイドルをまたいでるとこが好き。
138名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/07/20(水) 22:29:51.49 ID:cw3RIeu90
おっとっと

発言に不穏当なとこがあったニ。
139名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/20(水) 22:31:01.43 ID:mEVynG7zP
レジンキットで誰か出場しようぜ
140名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/07/20(水) 22:31:33.94 ID:cw3RIeu90
141名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/20(水) 22:32:28.49 ID:shg9VQ6E0
>>134
実は初期の300円ガンプラは、今でも数年に一度生産され続けている
142名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 22:33:10.02 ID:iOiH2DCX0
金型の事なんか分かんないから
プラモにもパクリがあるなんて雑誌読むまで知らんかった
パーツ分割の仕方自体がそもそも難しいのね
143名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/07/20(水) 22:33:33.82 ID:cw3RIeu90
144名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 22:34:02.72 ID:b3Va08a90
そういえば
武装神姫バトルロンドもまもなくサービス終了か

145名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/20(水) 22:35:06.46 ID:hXXklVHi0
フルスクラッチ?
146名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/07/20(水) 22:45:29.66 ID:cw3RIeu90
147名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/20(水) 22:54:44.93 ID:U1i7NaO/0
ついにプラモ狂四郎の出番か…
148名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/20(水) 22:56:22.48 ID:HyrCyZfP0
俺専用ガンダムとかでもいいの?
149名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 22:57:00.75 ID:KDQBNtJl0
パーフェクトガンダムって今みるとカッコイクないよな
150名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/20(水) 22:59:41.14 ID:TQ9mQOOD0
今から9/9まで徹夜して1/48シャアザクからシナンジュ作るわ
151名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/20(水) 23:09:30.26 ID:ggZVtm030
>>58
ガンプラ作れば分かるけどかなり完成度は高いんだよな
152名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/20(水) 23:10:59.25 ID:1InzJyyX0
ガンガルでも参戦可能なんでしょうか?
滅茶苦茶カッコよく作りこんだガンガルを見てみたい
153名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/20(水) 23:29:53.27 ID:lFf21VmP0
いいかげん、バウンドドッグ出してくれ。
あれ、ネーミングでNGくらってるんだっけ?
154名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/20(水) 23:35:17.75 ID:TQ9mQOOD0
>>53
7000円ぐらいかな
そのうち換気扇が3000円ぐらい
155名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/20(水) 23:36:14.70 ID:2pdcc+m40
>>153
・変形タイプ、開発コスト高
・MSの中ではでかい方
・”超”がつくほど人気があるわけではない

出たとしてもMGジ・オ並みの値段になりそう
156名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 23:39:27.00 ID:w/SCvqN50
>>153
ララァ・スン専用モビルアーマーは関係ないだろ
157名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/20(水) 23:51:31.17 ID:Qu6OljrW0
>>44
このコンボイのプラモの情報量はすごいよね
ガンプラがペーパークラフトに見える
158名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/21(木) 00:07:31.42 ID:UzdYc7FS0 BE:1622233474-PLT(20003)

いい加減MG マラサイ出せよ
金型だけはとっくの昔にできてますとか言うなよ
159名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/21(木) 00:14:24.11 ID:cj5fwjqj0
バーザムどころかマラサイすら出てないの?
バンダイは何やってんの
160名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/21(木) 00:20:12.14 ID:zrEHk+EC0
>>154
やっすw
161名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/21(木) 00:36:02.01 ID:sC0IMgOl0
ガンプラの情熱冷めてきたわ
より絵画的な情景作れるAFVのほうが魅力的に感じてきた。
家畜とか人間も絡めたメカを描ける。
162名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/07/21(木) 01:01:38.83 ID:zUAtqs/e0
体に悪いアノンやアセトン付きなので
CGが一番コスパええぞ
163名無しさん@涙目です。(東海):2011/07/21(木) 01:08:16.00 ID:tYfcdg+qO
FAZZをリメイクして出してくれ頼むから
164名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/21(木) 01:09:44.52 ID:VaRGZoBS0
小林誠風の油汚れとかサビとかああいう表現が好き
165名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/21(木) 06:45:58.67 ID:N86fZgmE0
(´・ω・`)アッガイ
166名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/21(木) 07:11:53.73 ID:FQRI1x3r0
ガンダムあげのデザイン、
何かに似てると思ったら、
スパロボのオリジナル機体に似てるな。
胸の辺りとか。
167名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/21(木) 07:14:03.61 ID:29l3ZnBmO
MGジオはもう一度作り直せなんだあの手抜きは糞が
168名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/21(木) 07:16:44.47 ID:9Em+pxhk0
MAX塗り(失笑)
169名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/21(木) 07:18:24.09 ID:YGuLhN6m0
V2とセイバーガンダムのMGはまだか
170名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/21(木) 07:19:19.79 ID:Bt3I8zBT0
プラモ狂四郎はフルスクラッチとか言い出してからおかしくなった
171名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/21(木) 07:20:36.56 ID:stg5qEAI0
>>169
V売れなかったから・・・
172名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/21(木) 07:24:11.58 ID:UannFoDd0
とりあえず足に砂詰めて重量感出せばいいんだろ?
173名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/21(木) 07:25:20.09 ID:FQRI1x3r0
ビルゴサンのHG まだかね。
ヤクトドーガ(ギュネイ)も欲しいよ。
174名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/21(木) 07:31:06.82 ID:YGuLhN6m0
>>171
俺は買ったんだよぉ

MGインパルスのが良かったけど
175名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/21(木) 07:32:35.27 ID:X2YjTfDX0
俺も将来製作販売やるわ
176名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/21(木) 07:34:26.14 ID:I7Olo32X0
デンドロビウム売ってるの初めて見たけど箱からしてマジでデケーな
でっかいプラモってなんであんなに欲しくなるんだろ
177名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/21(木) 07:36:09.79 ID:1zqpNF3S0



   初代ガンダムのかっこよさは異常



とりあえず俺が言いたいのはそれだけだ
その次がF90かな
178名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/21(木) 07:36:35.04 ID:bOQ0oIgq0
>>167
そんなひどいのか?
良かった買わなくて
179名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/21(木) 07:40:13.97 ID:8LJF5imh0
>>33
この機体にふさわしい DQNギャルっ娘パイロットをみてみたい

クェスがヤリマンになったイメージ
180名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/21(木) 07:43:03.64 ID:6yRXhksc0
>>169
V2のMG化は今の技術じゃ無理みたいな話じゃなかったっけ。
でもそうでなくても無理だろうねぇ、Vやダッシュも山積みだし。

>>178
価格だけは最近の割高設定な癖に、構造や出来がジオングとかあの辺のまま。
181名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/21(木) 08:25:27.80 ID:80og5hcE0
四代目頑駄無大将軍
182名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/21(木) 08:45:52.45 ID:uxApS8Ou0
そろそろゾックのMG出してくれても良いと思うんだ
183名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/21(木) 08:53:40.21 ID:Tt8N6RWCO
この前作ったインフィニットジャスティスイグニッションガンダム最終型ジャッジメントタイプ出すしかないか
184名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/21(木) 08:55:59.00 ID:DO0PSuE20
攻守共にHGUC ジムVが最強
ジムのくせに多いパーツ数
185名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/21(木) 09:00:20.42 ID:fXkB3Q+4O
ザク専門店を開いてる中国人は優勝しなくていいから
いいとこまで頑張って欲しいなぁ
186名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/21(木) 09:02:13.73 ID:fXkB3Q+4O
νとサザビーをPGで出さないでどうするんだよ。
187名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/21(木) 09:11:11.60 ID:SBmai9kv0
>>186
メタリックコーティングで我慢するんだ
188名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/21(木) 09:15:19.07 ID:KZn3u8nB0
>>184
何!今HGのジム3出てるの?!
すっげぇ欲しい!
久しぶりに秋葉でも探索するかな♪
189名無しさん@涙目です。(青森県):2011/07/21(木) 09:16:18.16 ID:NKd7Q2/U0
プロも出ていいなら伊勢谷優勝だな
190名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/21(木) 09:16:51.19 ID:1TSxitMH0
>>16
なんで所々うんこ付いてるの?
191名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/21(木) 09:24:48.88 ID:SUpWOLRr0
>>44

アーマド・コアっぽい。
っていうか最近のメカのトレンドは如何に格好良く装甲で覆うかじゃなく
如何に格好良く中身を露出するかって感じだな。
192名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/21(木) 09:28:37.03 ID:TVxlv03v0
時間制限ほしいなぁ
193名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/21(木) 09:30:15.09 ID:CWlH2irLP
MGのパワードジムいつになったら出るんだよ?
194名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/21(木) 09:33:45.03 ID:8aIQnHuB0
>>153
MIAで出てただろ
195名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/21(木) 09:36:22.57 ID:AS01EtyF0
新生大将軍だな
196名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/21(木) 09:38:47.32 ID:znsXzmMl0
俺一番カッコイイMSはガンダムXディバイダーだと思う
197名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/21(木) 09:40:38.52 ID:8aIQnHuB0
>>191
CGならゴチャゴチャしてなんぼ
アニメならシンプルにしてなんぼだからな
198名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/21(木) 09:41:12.03 ID:VFoZgjEK0
199名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/21(木) 09:44:51.41 ID:j69+JMqSP
>>180 V2単体は造れるよ。基本構造はVと同じだから。
ただアサルトバスターまで完全再現というと無理
いまの技術ではVF-25アーマード程度が精一杯らしい
200名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/21(木) 09:51:02.36 ID:DGv+tKKY0
バンダイ以外のメーカーのプラモを作ると、改めてバンダイの技術の高さにびっくりさせられるよな
201名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/21(木) 09:53:19.23 ID:M10qHqpA0
うちにもガンダムエピオンとかウィングゼロカスタンとかあるけど売れるの?
202名無しさん@涙目です。(青森県):2011/07/21(木) 09:57:19.36 ID:zq5t5HCJ0
金属パーツは邪道 「プラ」モなんだから
203名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/21(木) 10:02:45.24 ID:/YUuM5Wx0
こういう改造したプラモ売って捕まってるヤツ居なかったっけ?
売らなきゃ良いの?
204名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/21(木) 10:16:32.99 ID:DO0PSuE20
205名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/21(木) 10:22:23.47 ID:KJGQ1HrOO
>>200
久々にプラモ作ろうとRGガンダム買ったけど制作者変態過ぎだろ
足首一個にパーツ11個ってなんやねん
206名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/21(木) 10:35:06.65 ID:JmSJRnRo0
>>47
こんなん作ってもらうのいくらかかるのかな?
207名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/21(木) 10:38:09.28 ID:nBcrksAH0
100万で落札されたストフリがあったろ
あれを超えるやつはないだろうな
208名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/21(木) 10:38:17.24 ID:/kHj0CEqP
>>206
フィニッシャーによるが…
ベースキットを自前で持ち込み
物と要求ラインによるが、2万〜10万
失敗時のリスクもあるのでキットはレアキット不可というのが普通だし
209名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/21(木) 10:52:54.71 ID:wvfq3Lz20
ターンXお兄さんのMGはやく!!
210名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/21(木) 10:54:43.54 ID:/kHj0CEqP
>>209
ヒゲが余ってるこんな世の中じゃお兄さんやバンデッドやキャノンイルフートは無理だよ兄弟
211名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/21(木) 10:55:38.86 ID:kqt8mqVp0
魔改造でゼロ戦とロボットくっつけて戦うわ
212名無しさん@涙目です。(石川県):2011/07/21(木) 11:00:53.15 ID:qEbSTD7M0
>>211
おっさん、仕事しろよ
ボンボン見てる場合じゃないぞ
213名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/21(木) 11:20:45.73 ID:onPU2ezV0
んじゃ俺はタカラの1/24スコープドッグで参戦するぜ
しかも最新のコレでな!!
http://www.be-j.com/olshop/kit/gentei/votoms/BD_koei/
214名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/21(木) 11:27:32.32 ID:twFlR/lW0
本当に最強目指すと、HJのオラザクみたいに電動工具とか3Dプロッターみたいなの持ってる奴が
ガッチリ金かけて作りこんだのに絶対勝てなくなるから面白くねえ
215名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/21(木) 11:33:09.63 ID:81Qh6cpo0
>>90
コトブキヤかハセガワのVRのプラモ作って
テレビの前に置いてバーチャロンやれば良かろう。
216名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/21(木) 11:36:22.18 ID:Ki3M1M8D0
ここ見てたら作りたくなってきたんだが
お手軽に作るならどのシリーズがいいの?
217名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/21(木) 11:38:09.26 ID:81Qh6cpo0
>>211
じゃあ俺は鍾馗とブラックバード合体させるわ。
218名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/21(木) 11:40:54.23 ID:JmSJRnRo0
>>208
教えてくれてありがとう。
そっか…安いような高いような。
219名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/21(木) 11:41:49.58 ID:M2P0lQM4O
>>216
簡単にできるのHG、それより少し時間もお金もかかるけど素組みでもそれなりになるのMG。
220名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/21(木) 11:43:04.28 ID:wssLV5o3O
木の巻を手に入れないと
221名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/21(木) 11:43:17.86 ID:Ki3M1M8D0
>>219
MGにしておくかな
HGは何度か作ったことあるが少し簡単すぎた
222名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/21(木) 11:46:41.42 ID:/kHj0CEqP
組み立て式オモチャがMG
並べて飾るためのコレクションキットがHG
223名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/21(木) 11:48:23.74 ID:ztWSILuoO
すね吉兄さんスレ
224名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/21(木) 11:48:45.96 ID:Ki3M1M8D0
>>222
余計に分からなくなった
金はあるから同じMSをHGとMGでコレクションしてみるか
225名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/21(木) 11:57:09.93 ID:FqELc2o30
なぜPGでν、サザビーを出さないのか
226名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/21(木) 11:59:20.99 ID:/kHj0CEqP
>>224

MGは模型じゃない、オモチャ。
完成度が高いため全塗装や手を入れる改造には向かない。(設計上の余白も少ない)
組み立てたら接着せずトップコートだけで完成する。
並べると場所を取るのでポージングさせて単体ディスプレイしておく。
(下手に手を入れると可動が犠牲になったり、ブンドドすると掠れて塗装がはがれたり)

HGUCはオモチャというよりコレクションアイテム
塗装したり裏打ちしたりモノアイを差し替えたり一部接着したりして
ブンドドするより自分流に完成させて複数並べるのに向いてる。
手も入れやすいし。
227名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/21(木) 12:00:22.76 ID:Ki3M1M8D0
>>226
じゃあHGにしておこう
228名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/21(木) 12:01:35.19 ID:U7cYKYi+0
【レス抽出】
対象スレ:“最強ガンプラ”を決める!バンダイがガンプラワールドカップ開催
キーワード:ターンX

抽出レス数:948

うむ
229名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/21(木) 12:04:54.80 ID:dP9MNKx40
ラインストーンで装飾されてるやつとか出るんだろうか
230名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/21(木) 12:20:38.50 ID:rF5FEf7k0
>>21
その人の作ったドムが見てみたい
231名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/21(木) 13:44:02.61 ID:0C8xlg740
美容室やってるオタ友達の家にすげぇ完成度のエヴァのプラモがたくさんあるわ
プラモが趣味の客に作ってもらったんだと
232名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/21(木) 14:09:32.11 ID:uIL4ZLl60
エヴァはフィギュアに限るよ
233名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/21(木) 14:17:32.86 ID:ae4qLGLB0
>>21
なんだよこれwww人間国宝レベルだろwww
234名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/21(木) 14:23:44.73 ID:d1zLuXkF0
軍曹さんがアップをはじめたと聞いて
235名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/21(木) 14:31:02.88 ID:ae4qLGLB0
軍曹はあんま上手そうじゃない感じだな、オリジナルカラーのノーマルなやつ作りそう
236名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/21(木) 14:32:18.27 ID:woAqbmZD0
MGターンA、グフ2.0は傑作
237名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/21(木) 14:33:14.87 ID:6TNrz4C00
>>75
アリーヤ合わせ目処理したらいつの間にか全塗装してしまって死にそうだった
238名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/21(木) 14:33:49.72 ID:woAqbmZD0
最近のMGは立体パズルだろ
239名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/07/21(木) 14:34:05.85 ID:YsDdyVUf0
最近のガンプラは適当にスミ入れしてクリアー吹くだけでそれなりに見えるな
スミ入れペン便利すぎ
240名無しさん@涙目です。(長野県):2011/07/21(木) 14:35:10.38 ID:qpsoHRVQ0
ぶつけあってパーツが残ってるやつが優勝
241名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/21(木) 14:37:09.48 ID:kC7hyzZI0
今日スタークジェガンの部分塗装終わった。
かっこよすぎて失禁しちゃう
242名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/21(木) 14:39:19.70 ID:pyF3yIXy0
>>226
全塗装はHGよりMGのほうが楽
243名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/21(木) 14:40:00.78 ID:2gneA04BO
ガルバルディβとマラサイのMGまだかよ…どんだけ待たすんだゴラッ
244名無しさん@涙目です。(四国):2011/07/21(木) 14:44:55.97 ID:SypIMsE9O
>>225
デカいからや!
245名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/21(木) 14:49:35.00 ID:2bvzl+tKO
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei3/src/1311227253352.jpg
きたか…!!
  ∧_∧
  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
246名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/21(木) 14:52:20.03 ID:eQYUfQHM0
>>44
初見じゃ酷いデザインだと思ったモノだが
今やこのコンボイが1番格好良く見えるんだから
慣れとは本当に恐ろしい
247名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/21(木) 15:08:22.48 ID:RbCufxHx0
>>33
金持ち声優の作品だっけ?
248名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/21(木) 15:10:14.05 ID:2bvzl+tKO
>>247
池澤さんはもっと上手い
これは中国人のコンテスト出品作かなんか
249名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/21(木) 15:14:34.50 ID:2bvzl+tKO
あったあった
http://magical-ash.seesaa.net/article/159128626.html
ってか池澤さん可愛い
250名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/21(木) 15:16:14.03 ID:RLddgFnm0
いつになったらターンxのMGが出るんですかね?
251名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/21(木) 15:17:27.86 ID:vp/ejsXq0
>>249
すげーマンコ舐めたくなる顔してる
252名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/07/21(木) 15:19:04.48 ID:gkBzn4ma0
優勝するのはガンダムAGEじゃないと無理なんだろ(´・ω・`)
253名無しさん@涙目です。(九州):2011/07/21(木) 15:19:33.01 ID:/ImGosLIO
>>245
ほう…ならばこうだ!
http://nukoup.nukos.net/img/72121.jpg
254名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/07/21(木) 15:24:52.77 ID:3VTp14qmO
>>251
ガンダム未出演なんだぜ…
255名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/21(木) 15:26:47.81 ID:3wi6V9G/0
HGACガンダムアスクレプオスまだかよ
256名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/21(木) 15:49:21.11 ID:/kHj0CEqP
>>251
まあケロロには出てるが。

ガチでガノタ。
エアブラシ(L5)を使うガチモデラー(好きなだけメタルパーツをつかってMGつくってみたいなどの発言)
ガチゲーマー(声優界にモンハンを流行らせた感染源)
ドリルのロマンを正しく理解する猛者。
ipodが流行る前からMacFANという雑誌に連載をもつガチのマカー。
257名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/21(木) 15:59:16.41 ID:V6M4hszX0
現時点で一番出来がいいガンプラって何?
258名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/21(木) 16:01:18.21 ID:V6M4hszX0
>>256
加えてSF雑誌に連載を持つガチのSFオタ
259名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/21(木) 16:04:15.18 ID:6tDBdWAK0
>>257
今のHGだったらどれでもいいよ
昔買ったゲルググなんて豚だったけど今のはかっこいいもの
260名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/21(木) 16:05:30.09 ID:V6M4hszX0
>>259
いや、久しぶりにガンプラ作ってみようかと思ったんだけど
どうせなら現時点で最高の技術で作られたものに触って「おー!すげー!」って驚きたい。
やっぱRGかな?
261名無しさん@涙目です。:2011/07/21(木) 16:11:55.06 ID:lQVv96tS0
AGEのデザイン、特に膝辺りのデザインがダメすぎる。
初代を意識し過ぎたのが失敗。
262名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/21(木) 16:14:59.61 ID:mUKwogHw0
>>260
バンダイのサイト見るといいぞ
http://bandai-hobby.net/site/index.html
263名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/21(木) 16:23:58.78 ID:0GSkbCI60
>>260
00系のキットは出来がいいと聞いたことがあるな
264名無しさん@涙目です。(三重県):2011/07/21(木) 16:27:15.39 ID:89S3LVOE0
ZIIとメッサーラのガンプラ出してくれ
メタスとリゼルがでてるからZIIいけるだろ
メッサーラはジオだせてるならいけるだろ(大きさ的に)
265名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/07/21(木) 16:35:51.23 ID:gkBzn4ma0
というか基本的に新しいのは出来が良い
例外も結構あるが
266名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/21(木) 16:36:04.04 ID:/kHj0CEqP
凄いガンプラ達

・MG Ex-Sガンダム…(パーツの数が凄い)
・MG ガンダムエクシア(可動と完成度がすごい)
・MG ガンタンク(売れなさっぷりが凄い)
・RG ガンダム(内部フレームと密度が凄い)
・MG THE・O(古臭い手抜き設計と値段が凄い)
・HG 00ガンダム(7ソードG/ダブルオーライザー/ダブルオーライザーGNソードIII/タンクオー)(可動が凄い)
・HG ブレイヴ(一つの完成形)
・HGUC B3グフ(肩のスパイク以外見事な造詣)
267名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/21(木) 16:53:40.31 ID:dxXB0ILw0
THE・OなんかはMGよりもHGの方が出来がいいと思うわ
268名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/21(木) 16:57:23.58 ID:JWMEHSiBP
初心者向けのガンプラ教えろって
269名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/07/21(木) 17:04:16.09 ID:lHHezofxO
http://mup.vip2ch.com/dl?f=20906
オススメしてもらったガンプラ買ってきたよ(^o^)/
初心者だけどガンバります\(^p^)/
270名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/07/21(木) 17:10:01.88 ID:gkBzn4ma0
>>268
BB戦士
271名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/21(木) 17:10:48.02 ID:UzdYc7FS0 BE:1390485683-PLT(20003)

>>268
HGデンドロかMGEx-SかPGのどれかと相場が決まっている
272名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/21(木) 17:11:35.25 ID:oCrm/9sp0
>>269
転売するつもりか
273名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/07/21(木) 17:17:15.11 ID:3VTp14qmO
>>270
せめてキングガンダム二世とか具体的な名前を挙げてやれよ
274名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/07/21(木) 17:18:56.88 ID:3VTp14qmO
>>256
そういやPSPパクられた話出て来たの?
275名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/21(木) 17:21:59.73 ID:FB1YPbWMP
∀とSDユニコーンが好きだ
276名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/21(木) 17:22:37.80 ID:qU5FyQwj0
HGUCは簡単だと思ったらそうでもなかった
チタニウムユニコーンのパーツ数すげー多いわ
ジムなんてこんだけかよ!?ってくらい少ないのに
277名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/21(木) 17:49:39.22 ID:7p3MWJ6x0
>>240
車の衝突実験想像してワロタ
278名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/21(木) 17:52:04.74 ID:7p3MWJ6x0
>>249
ミニ四駆の特集本で「井桁」について語ってるのを見て
この人、ガチなんだと痛感した
279名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/21(木) 17:54:14.15 ID:7p3MWJ6x0
>>260
RGはヤメておきなさい
でも実際買ってみてなぜヤメテおけといったのか、身を持って知るのも一興
280名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/21(木) 17:55:34.08 ID:SUpWOLRr0
ボクシングとガンプラ制作を交互にやって
15ラウンド以内にKOもしくは
完成させた方が勝ち。
281名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/21(木) 17:59:35.59 ID:qNxaUD2z0
MGジェガンはまだかよ!いい加減にしろ!!今出さないなんてありえない!
282名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/21(木) 18:02:28.86 ID:hlbUJGNo0
マントに紙やすりを貼って相手を削るとかありですか?
283名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/21(木) 18:06:59.39 ID:mPdLxNC90
RGの第三弾がエールストライクとか何か間違えたか
種厨を雇ったとしか考えられないだろ
284名無しさん@涙目です。:2011/07/21(木) 18:08:33.46 ID:lQVv96tS0
PGドッゴーラ
285名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/07/21(木) 18:15:40.23 ID:gkBzn4ma0
>>283
バンダイ史上歴代で売れたガンプラが
1位ガンダム 2位シャアザク 3位ストライク だからだよ(´・ω・`)
286名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/21(木) 18:17:25.82 ID:YaAjtdH30
>>283
ド素人さんは臭いんでROMってて下さいね
287名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/07/21(木) 18:25:59.96 ID:FaodzhT30
ジ・Oが見たい
288名無しさん@涙目です。(九州):2011/07/21(木) 18:27:37.19 ID:P+2GVhtOO
全選手入場ッ!!
289名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/21(木) 18:29:59.35 ID:Osh6d+vo0
スペリオルガンダムがかっこ良かった
290名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/21(木) 18:31:17.31 ID:XC2qT4fW0
プラコン大作だな
291名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/21(木) 18:35:12.18 ID:e8PVgwcP0
欧米人に日本のアニメ大好きな人多いけど、ガンダム大好きって欧米人聞いたことなくね?
コスプレも
段ボールガンダムのやつと、バット持った白全身タイツガンダム黒人くらい?
292名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/21(木) 18:36:50.13 ID:IlM/hxbR0
プラモ狂四郎的な
293名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/07/21(木) 18:39:11.13 ID:gkBzn4ma0
>>291
アメリカだとWが一番人気らしい
294名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/21(木) 18:44:14.01 ID:JONIFTEc0
http://niyaniya.info/pic/img/13323.jpg

とうとう来たか!
295名無しさん@涙目です。(四国):2011/07/21(木) 18:56:46.16 ID:SypIMsE9O
>>269
全部続けて組むとしたら苦行としかいいようがない
Ex-s好きでも無理だろうな
296名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/07/21(木) 18:59:19.79 ID:5PZszD1A0
タイアップマンガに力入れて若い世代入れないと
じじいの趣味になるな。
20代前半の層とか、ガンプラ一回も作ったことない
奴多い。
297名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/21(木) 19:05:15.44 ID:XkWqRjh30
【レス抽出】
対象スレ: “最強ガンプラ”を決める!バンダイがガンプラワールドカップ開催
キーワード: 閣下


抽出レス数:0
298名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/21(木) 19:43:41.74 ID:INzDWckzO
これ俺みたいなオッサンが優勝したら悲劇だな。
怖くて2ch開けないぞ。
299名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/21(木) 19:50:57.76 ID:+G+WCswM0
>>118
え?

電童出るのか?
そりゃ全力だろ
300名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/21(木) 19:53:58.45 ID:51DfZreSO
早くTV版ウイングゼロを出すんだ
301名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/21(木) 20:04:21.87 ID:lBP4w5JS0
やっぱ香港あたりのモデラーが優勝しそうだな
金持っている上、気合入ってるし
302名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/21(木) 20:12:01.85 ID:bACILb3H0 BE:1161329797-2BP(2012)

ヌーベルGMVは黙ってても出そうだけど
ネロくれよネロ(´・ω・`)
303名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/21(木) 20:12:36.29 ID:fRngLifuO
>>297
さぁ一緒に山積みスレに帰ろうw
304名無しさん@涙目です。:2011/07/21(木) 20:16:12.60 ID:lQVv96tS0
ガンプラを全部作るっていう刑があってもいい。
完成したらチェックされて、ダメだったら作り直し。
早く作らないと、どんどん新製品が出てくるので、刑期はどんどん伸びるw
多分、無期だ。
305名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/21(木) 20:52:50.87 ID:+szNLxvc0
>>303
まさかこんなところで閣下の名前を見ることになるとは・・・
306名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/21(木) 20:58:06.22 ID:Z9s8pxU00
FSSのバングドールが欲しい 
307名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/21(木) 21:18:23.57 ID:bACILb3H0 BE:387110737-2BP(2012)

ネロネロネロネロネロ
308名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/21(木) 21:20:26.62 ID:MLnVkD0q0
ガンプラビルダーズ面白かったのに
盛り上がらなかったな
せめて地上波で放映してれば
309名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/21(木) 21:22:53.91 ID:/wOq/5CE0
ガンプラバトル!Ready GO!!
みたいなボンボンあたりに載ってそうなマンガ想像した
310名無しさん@涙目です。(長野県):2011/07/21(木) 21:29:00.75 ID:JSRH0cdI0
>>308
社員の親父が作った強化パーツ使って優勝って夢も希望も無いコネ最強ってストーリーじゃどの道受けないだろ
311名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/21(木) 21:31:05.50 ID:8o/7AVNe0
>>102
スパロボオリってなんて名前??
312名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/21(木) 21:46:01.25 ID:MLnVkD0q0
>>310
あの歳で父親の職業も知らない息子に突っ込んでやれよ
313名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/21(木) 21:47:57.62 ID:CPdbhEFe0
>>311
ヒュッケバイン
314名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/07/21(木) 21:51:52.09 ID:zUAtqs/e0
BB戦士 武者七人衆編 こそ至高
315名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/21(木) 22:13:03.51 ID:UzdYc7FS0 BE:1738107656-PLT(20003)

>>307
EWACネロもいいよね
316名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/21(木) 22:34:25.44 ID:DGv+tKKY0
MG Hi-νはデザインを昔に戻して作り直せ
317名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/21(木) 22:39:46.23 ID:2bvzl+tKO
初心者にオススメなのはHGUCジムだっつってんだろ
安いから気兼ねなくいろんなことにチャレンジできるぞ
318名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/21(木) 22:58:47.31 ID:cQYtOdB10
メッサーラ欲しい
319名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/21(木) 23:09:47.31 ID:bACILb3H0 BE:221206234-2BP(2012)
320名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/21(木) 23:22:44.90 ID:t83OONhc0
>>294
プラモにも同じような傷をつけるって何気に酷いなw
321名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/21(木) 23:28:33.51 ID:5aOeZvcD0
>>21
お探しのコミュニティは存在しないか、削除された可能性があります。

こんな放送見たいのに残念だ
322名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/22(金) 00:03:17.01 ID:7oap2PYB0
「プラモ狂四郎」って最後のほう悲惨だったよね
いまだトラウマだわ
323 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (内モンゴル自治区):2011/07/22(金) 00:24:48.12 ID:1uuLCrqR0
ジムスナイパーUとジムキャノンをHGUCでお願い
ザクタンクもお願い
できればジョニーライデンのザクもHGUCでお願い
324名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/22(金) 00:31:03.04 ID:LMpXIH/V0
MGダギ・イルスとMGデナン・ゾンとMGリグシャッコーとMGガンイージーが出たら本気出す。
325名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/22(金) 01:53:32.64 ID:l/aNrL71P
そろそろ積んである
PGガンダムMK-Uエウーゴ
PGガンダムMK-Uティターンズ
PGウイングGゼロカスタム
PGストライク
PGアストレイ
PGダブルオーライザー作るかな
326名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/22(金) 02:45:19.43 ID:ujFU5Rp90
PGは足が太いから嫌い
327名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/22(金) 03:04:44.15 ID:9WzA82Zs0
328名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/22(金) 03:07:03.47 ID:jfPVDvfP0
シュネーヴァイス!出ます!
329名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/22(金) 03:14:27.21 ID:Nkdw36p80
スモーってプラモ化されてる?
330名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/22(金) 03:15:02.40 ID:CW5tOw1m0
>>322
そういえば最後のほう読んでなかったけど、何があったの?
331名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/22(金) 03:39:38.65 ID:Fig9Mnw10
>>319
懐かしいなw
332名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/22(金) 05:17:23.62 ID:I5qfgtJ+0
>>329
1/144と1/100でされてる
1/100は非アンダーゲートの金メッキだ
333名無しさん@涙目です。(四国):2011/07/22(金) 05:41:30.14 ID:hyMRokFCO
すげー初歩的な事で申し訳ないんだけど、お前らゲート処理時のヤスリがけでパーツに白い擦った後が出来るのどう対処してんの?
俺は600→800→サフ→塗装ってな具合で隠してるんだけど、正直全パーツ塗るのめんどくさいんだよね
まあガンダム系の白いパーツなんかは600→800→つや消しでゲート後は目立たないからそうしてるんだけど
334名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/22(金) 06:02:43.92 ID:iffg0uHG0
HGUC ガンダム試作3号機デンドロビウムが至高
335名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/22(金) 06:06:28.11 ID:Qfk9fLwjO
可愛くデコられたヤツが入賞してずっこけるパターン
336名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/22(金) 07:33:27.08 ID:Vu9gKIwD0
シャア専用ズゴックがジムの腹ついてるやつ
337名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/22(金) 07:34:32.69 ID:xZaJ/TAiP
シミュレーションバトルで戦わせた結果、ゾックが構造的に一番硬くて強かった
338名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/22(金) 08:00:59.07 ID:ZBmAa+hH0
HGのヤクトドーガ買ってきた
クェス機&ギュネイ機
ギラドーガは探したけど無かった・・・

個人経営の模型店だったんだが古くてホコリまみれだから半額でいいよということでお安く手に入れました。
339名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/22(金) 08:09:36.46 ID:KzzOaSOUO
ネモジェガンGM3νがすき
340名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/22(金) 09:27:23.31 ID:k2qXZV1O0
30年前のガンプラブームを一過性のものとせずに
ここまで引っ張って根付かせつつさらに進化させた
バンダイの手腕はすごいわ。
アニメとはまた別のジャンルを確立しちゃってるもんなぁ。
341名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/22(金) 09:40:52.28 ID:hcmoc3ZP0
>>333

800で処理して塗装なら削り跡は目立たないんじゃない?

気になるなら1000→1200まで処理すればサフは要らなくない?

部分塗装なら、良く切れるニッパーと切るときの方向を考えて切る。
んで、1500くらいのペーパーで表面を撫でてコンパウンドかければ殆ど見えないと思う。
342名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/22(金) 10:53:17.17 ID:1cNWR0ox0
>>336
こんなのってどうやって作るのかな?
http://wonderexcellence.sub.jp/gallery/uczgysgm/uczgvsgm.htm
343名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/22(金) 11:38:04.91 ID:CjrFhEp20
ティエレン出来の良さは異常。
344名無しさん@涙目です。(四国):2011/07/22(金) 12:05:01.54 ID:hyMRokFCO
>>341
いや〜やっぱり800で止めるとサフ使わないと目立つね
光当てるとわかる感じ
1000→1500→2000→コンパウンドとやってもみたけどエッジのたるみが気になったのと、やはりめんどくさかった
ゲート痕はほぼ消えたけどね

やはり労を惜しまぬか、努力して腕を上げるしかないみたいね
345名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/22(金) 12:14:18.67 ID:zu6n1Itf0
ガンプラたまに作りたくなるよな
346名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/07/22(金) 12:18:10.43 ID:skYcEMbIO
MGキュベレイMk-U黒を頼む
347名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/07/22(金) 12:23:27.51 ID:l46g/dST0
何をもって最強と言うのか分からんが、確実にデンドロさんはランクインするだろ
348名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/22(金) 13:12:28.45 ID:jNDjIxe60
最強のガンプラって…ついにプラモ狂四郎の世界が現実になったのかw
349名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/22(金) 14:35:05.04 ID:Fu9ZP32V0
こういうのって制限設けないと
原型止めなくらいのいくらでもでてきちゃうんじゃないの?
350名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/22(金) 15:10:54.50 ID:XdIbJSBq0
塗装しないで良く見える方法ってないの?
351名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/22(金) 15:13:21.38 ID:URt0Z+FH0
>>350
クリアを噴く
352名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/22(金) 15:19:03.53 ID:rN9nH8yG0
>>350
つや消しのクリアーを吹けば塗装したみたいになるよ
353名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/22(金) 15:51:24.95 ID:euf6vcud0
なんか俺のように素組みで済ませる奴少なそうだな
ガンプラは好きだけどスプレーやら揃えるの大変じゃないのか
354名無しさん@涙目です。(四国):2011/07/22(金) 15:51:32.05 ID:hyMRokFCO
初めてつや消しスプレー噴くの成功させた時は軽く感動したなあ
こうも変わるのかと
最初は上手くいかないけどね
厚く噴き過ぎるとかぶるからと脅されるせいで薄く噴きすぎてしまう
355名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/22(金) 15:52:38.18 ID:huWzwwBg0
>>333
「簡単フィニッシュ」で済ませるつもりなら
ゲート跡に 低 粘 度 接 着 剤 をちょい塗りしてみ
完全には消えないけど、白ボケがかなり薄くなる

グッスマの速乾じゃなくて、タミヤとかグンゼの普通のヤツでいい
356名無しさん@涙目です。(四国):2011/07/22(金) 15:53:15.72 ID:hyMRokFCO
>>353
高いのはエアブラシ+コンプレッサー位なもん
他の趣味に比べれば格段に金がかからない
357名無しさん@涙目です。(四国):2011/07/22(金) 15:54:38.29 ID:hyMRokFCO
>>355
へー
やった事ないわ
今度やってみる
ありがとう
358名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/22(金) 15:55:06.25 ID:G0aBy76h0
池澤だせよ池澤
359名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/22(金) 15:58:16.06 ID:8G0MVf0j0
> http://www.sankeibiz.jp/images/news/110720/bsd1107201733018-p1.jpg
大体ガンプラなんて子供のーーー
おも・・・ちゃ(うわ・・・カッケェ・・・!)
360名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/22(金) 16:02:42.57 ID:euf6vcud0
>>355
接着剤ぐらいなら簡単そうだね、今度やってみる
>>356
高いものと比べたら安いもんだけどなー…
361名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/22(金) 16:05:36.56 ID:OayagSAP0
>>359
どっしりしてていいね
362名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/22(金) 16:06:41.66 ID:x2AAdc+SP
数年ぶりにしまってたMGゼータを出して可変しようと試みたんだが
間接その他がグニャグニャで無理すぎワロタ
当時はどうやって変形させていたのかww
363名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/22(金) 16:08:47.34 ID:O2Ge4VxMP
プラスチックは系年劣化するからねー。
364名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/22(金) 16:10:46.06 ID:tEKrvc4eQ
ハイパービームサーベルまんこに突っ込む
365名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/22(金) 16:13:32.33 ID:vm5CVOkG0
BB戦士と同じころにあった500円くらいの簡単に作れるガンプラなんて言ったっけ?
366名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/22(金) 16:14:49.28 ID:OayagSAP0
SDガンダムのやつ?
367名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/22(金) 16:15:01.72 ID:vm5CVOkG0
たぶんそれ
368名無しさん@涙目です。(関西):2011/07/22(金) 16:15:18.86 ID:p6e2pjZHO
ボクはマラサイちゃん!
369名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/22(金) 16:19:40.45 ID:URt0Z+FH0
>>365
イロプラ?
370名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/22(金) 16:24:12.91 ID:hF+7CaTF0
>>359
胸部の穴はダイソンの扇風機
371名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/22(金) 16:28:49.69 ID:XdIbJSBq0
>>351
>>352
サンクス
372名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/22(金) 16:29:10.70 ID:ylnHQW+g0
>>291
スノボーだかの金メダリストでいたろここ数年でテレビで見たような
ファーストガンダムの造詣が大のお気に入りだそうな
373名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/22(金) 16:29:23.74 ID:vm5CVOkG0
元祖SDガンダムだった
皆BB戦士だったけど俺だけそっち好きで買ってた
374名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/22(金) 16:30:57.58 ID:x2AAdc+SP
そういば仮面ライダーとか孫悟空のMGってどうなの?
375名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/22(金) 16:31:47.52 ID:OayagSAP0
>>373
それかー
俺もそっちしか持ってなかった
376名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/22(金) 16:33:18.19 ID:9Y4HnfF90
獅龍凰か轟炎王は押し入れを探れば未だにあるかもしれん
377名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/22(金) 16:35:59.88 ID:8naKA45f0
MGサイサリスのやっつけ感
ぜったいにゆるさないよ
378名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/22(金) 16:52:45.40 ID:huWzwwBg0
>>377
バズーカやシールド保持できないもんな・・・
あの前後のMGは出しときゃ売れるだろwww的なキットが多くてまさに暗黒期
379名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/22(金) 17:29:48.86 ID:UWdK3DQf0
久しぶりにガンプラ復帰したい

作るなら完全塗装したい

でも、そんな時間はない

結局作らない
380名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/22(金) 17:31:17.00 ID:+lGxyx0o0
>>379にプラスして作った後の飾る場所とか考えちゃう
381名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/22(金) 17:34:34.72 ID:rN9nH8yG0
今のガンプラはABS多用で塗装派にはきびしいよ
精度も良いから塗膜の厚さも気にしなきゃいけない
382名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/22(金) 17:54:16.77 ID:ELVmu0KP0
383名無しさん@涙目です。:2011/07/22(金) 18:52:49.47 ID:CHLwG+sC0
>>359
つま先の踏ん張りが効かなくて、こけそう。
384名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/22(金) 19:39:47.09 ID:eVmSMX8L0
ttp://feb.2chan.net/nov/y/src/1311325586784.jpg
ジェスタキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
385名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/22(金) 19:46:53.02 ID:S4Kuj1pS0
>>350
かなり前にν速で拾った画像
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira020534.jpg
「無塗装でここまで出来るよ」って言葉を真に受けて同じ物を模型屋買いに行ったのはいいが、
当時MGって詳しくなくて店頭で一番目立つところに置いてあったバージョン2.0を買ってきて
組んでる途中で、「画像と違ってあんまり格好よくねぇし、なんかコレジャナイ・・・」って気がつくまでに
しばらく時間がかかったwww
386名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/22(金) 19:51:29.61 ID:L1J9Wwfo0
クラシックザク
387名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/22(金) 19:53:12.68 ID:S4Kuj1pS0
>>374
ダブル買ったけど、巷にあふれるアクションフィギュアと同じものを期待すると肩透かしを食らう
けど悪いものじゃない
1号ライダーが出るようだからまた買おうかと思う
388名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/22(金) 19:55:37.45 ID:z3JnM+Xs0
>>385
こりゃペガンか。
389名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/22(金) 20:12:34.95 ID:1mzbN5lT0
>>321
ニコニコに上がってる動画からコミュニティに行けるぞ
390名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/22(金) 20:13:07.30 ID:tjW3qZFD0 BE:1032293287-2BP(2012)

>>384
(・∀・)イイネ!!
391名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/22(金) 20:13:18.00 ID:1g40hUrQ0
塗料をビンと一緒に捨てたいけどゴミの分別でどの区分に出したらいいのか
わからない・・・
(燃えるゴミ/プラスチック/燃えない小物ゴミ/粗大ゴミ/
カン・ビン等/ペットボトル/ の区分に分かれる)

市役所ゴミの係のサイト見てもわかんないし・・・

みんなどの区分で出してる?
392名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/22(金) 20:24:30.91 ID:huWzwwBg0
>>385
無塗装なのはわかるが、これ墨入れしてもデカールも貼ってこれでしょ
「色塗らなくても、初心者でもここまでできる」って勘違いされそうな言い方だな

>>391
名古屋住みだが
塗料接着剤の入ってたようなビンは「不燃ごみ」で出してる
調味料、飲料水などのビンは「資源ごみ」になる
393名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/22(金) 20:24:36.43 ID:9MH4og7g0
>>384
何に出てる機体なのかわからない
HGUCの文字無かったらMSだとすら認識できん
394名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/22(金) 20:25:56.89 ID:rzq7zldI0
>>393
パトレイバーだよ
395名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/22(金) 20:32:18.46 ID:tjW3qZFD0 BE:497712593-2BP(2012)

ゼー・ズールマダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
http://mjv-art.org/jvwall/get_image/39524-1920x1363-mobile+suit+gundam-mecha-gundam+unicorn.jpg
396名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/22(金) 20:33:00.40 ID:Qdf6AWr70
>開催国・地域は、日本、中国、韓国、台湾、香港、タイ、シンガポール、
マレーシア、フィリピン、インドネシア、オーストラリア、アメリカ、イタリア。

フランスには、ガンダム、ガンプラの普及のためにEurope Gunpla Cupを
独自開催してる人たちまでいるのに、参加資格ないのかよ

http://www.youtube.com/watch?v=XaJPwv_mmTI
http://www.aeug.fr/EGC.html
397名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/22(金) 20:36:57.61 ID:z3JnM+Xs0
>>395
俺のZグスタフの方が先だッ!!
398名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/22(金) 20:41:51.01 ID:JVbpaGqW0
ファーストはオワコン
399名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/22(金) 20:44:02.66 ID:rZstYYn/0
>>384
おお・・・ついに!



え?何これ見たことないんだけど・・・何の作品に出てくる奴?またユニコーンっすか?
400名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/22(金) 20:54:52.74 ID:D16mk2v30
そうUC
401名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/22(金) 21:05:12.85 ID:rZstYYn/0
あ、そうなんだ。もうついていけないなあ。そろそろガンダムは卒業だな。
402名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/22(金) 21:33:30.51 ID:H7dxrcW+0
>>379
久しぶりにガンプラ復帰したい

作るなら完全塗装したい

エアブラシ、コンプレッサー購入

完璧な塗装するため色々調べる

何回も重ね塗りしたり結構な時間を要する事が判明

結局作らない
403名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/22(金) 21:39:50.10 ID:huWzwwBg0
>>402
>エアブラシ、コンプレッサー購入

の段階でネットの意見に乗せられて、不相応に上級向けの高価なセット購入したものの
以下同文

って人間をリアルで2人ほど見た
そのセットが埃を被ったころにロハでもらったので、彼らを非難する立場にはございませんがw
404名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/22(金) 21:54:15.12 ID:nE/Ri0Zk0
何だと?塗装が一番楽しい時間だろ
405名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/22(金) 22:53:24.35 ID:Eespw19q0
本塗装は楽しい…が
下地処理が地味すぎてダレてくるな
406名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/22(金) 23:28:00.21 ID:pHcwAQug0
今のガンプラはすごいな
ただ普通に組み立てるだけでも十分だろ
407名無しさん@涙目です。(大阪府)
HGUCジムII発売決定おめでとうございます