エマ・ワトソンちゃんがオックスフォード大に編入 やはり世の中コネなのか(´・ω・`)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スレ立て依頼所:79(catv?)

エマ・ワトソン、名門オックスフォード大学に編入

 シリーズ最終章「ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2」が大ヒット中の女優エマ・ワトソンが、今秋から英名門オックスフォード大学に編入することが分かった。

 ワトソンは今年4月、仕事が多忙なため米ブラウン大学を退学すると報じられた。
しかし、米ピープル誌によれば「私はまだブラウン大の学生です」と語っており、籍は残っているようだ。
ただし、「第3学年はオックスフォード大で学びます」と明かしており、最終学年はブラウン大に戻る予定だという。

 「ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2」は7月15日に封切られ、週末のオープニング世界興収4億8150万ドルという新記録を達成している。


映画.com ニュース(2011年7月20日 14:27)
http://eiga.com/news/20110720/19/

http://image.eiga.k-img.com/images/buzz/28188/110720emma_large.jpg?2394
2 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (山陽):2011/07/20(水) 17:27:35.71 ID:CSDkGrkqO
オックスフォード大で挿入に見えた
3名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/20(水) 17:27:39.37 ID:IXzsV9Nx0
エマンコ
4名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/20(水) 17:27:41.72 ID:IxV0yznE0
まあ、ええわ。
5名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 17:27:41.57 ID:/K4678Y+0
スケパン
6名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 17:28:18.42 ID:g5RgqJqq0
また編入したの?
7名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/20(水) 17:30:10.95 ID:G9GHHL7VO
イケメンでスタイル抜群で金持ちでモデルでオックスフォードとか高スペックが眩しい
8名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 17:31:18.99 ID:fIsJz/190
オックスフォード大学逝ったぁぁぁあああああああああああああああああああ
9名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/20(水) 17:32:27.43 ID:VBImS1ba0
さすがニュー速のエリート。
コネさえあればオックスフォードくらい余裕で卒業。
10名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 17:34:13.85 ID:V+LpVHnB0
ヴォルデモート卿に枕おじぎでもしたんだろ。
11名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/20(水) 17:34:50.99 ID:pBSCLDfX0
>オックスフォード大学は38校ものカレッジが集合したマンモス校で、
  生徒の総数は16000人を超えます。

どこ校よ?
12名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/20(水) 17:38:01.35 ID:a88GhmsW0
ブラウン大学は親がブラウン大学の卒業生だと優先的に入れてくれる

これ豆な
13名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 17:38:57.53 ID:71beVlag0
どこのFランだよw
14名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/20(水) 17:39:17.00 ID:kGNJTGWl0
ビーカーが倍増するもんな
15名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 17:40:50.75 ID:Ue8tgsZA0
あのイケメンっぷりなら許す
16名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/07/20(水) 17:41:33.79 ID:W8oGofyi0
オクスフォー丼って美味いの?
17名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/20(水) 17:42:55.49 ID:rieywy4f0
ブラウン大の時点で東大より高学歴だな
18 【東電 74.6 %】 (千葉県):2011/07/20(水) 17:43:32.59 ID:ZTzHQzDI0
今週のウホスレはこちらですか
19名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 17:43:55.30 ID:qeHWxkwwi
>>7
あれでチンコついてればな
20名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/20(水) 17:44:13.14 ID:KVaxAnptP
お前らってハーバード、オックスフォード、MITぐらいしか知らなそうだよね
ブラウン大はFランとか思ってそう
21名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/07/20(水) 17:44:57.42 ID:Y9DLTnAZ0
てか英国の大学ってだけでカッコイイよね
22名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/20(水) 17:47:12.05 ID:ZpyseFi00
なんという勝ち組
23名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 17:47:38.57 ID:aqG7dEo00
○ックスフォード大か、俺の母校だな
24名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/20(水) 17:49:14.72 ID:3ivP7Lvh0
ブラウン大は東大よりはるかに格上だからな
これは京大医学部から東大医学部に編入するようなもの
お前らバカだからわからんだろうが叩くな
25名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/20(水) 17:50:40.15 ID:cq7yE4+y0
確か、こいつって結構頭いいらしいね
26名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/20(水) 17:52:41.32 ID:+XPBfDZ9O
欧米の大学は日本と違って来るもの拒まずだから
入学とか編入はしやすい
特に編入学の数は日本の比じゃないくらい多い
卒業できるかは本人次第、日本より難しい
27名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/20(水) 17:54:34.10 ID:OYnxIZbb0
ブラウン大学でいじめられてたらしいね
問題答えると「グリフィンドールに3点!」とか言って茶化す奴が多かったらしい
28名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/07/20(水) 17:54:54.78 ID:W8oGofyi0
>>26
学校に依るけど、有名校なんかだと進級も難しい所が多い
29名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/20(水) 17:55:33.34 ID:eC4kGrNc0
いやブラウン大ってそもそもすげえじゃねえか
30名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 17:59:08.14 ID:mDEdlTKVP
>>26
コロンビア大学院卒の小泉進次郎最強だな
31名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/20(水) 17:59:22.61 ID:FJYypS460
コネ、金、美貌、頭脳

まぁ、おまえらに劣化劣化言われててもある方だろ
大学生で数百億の資産ある女子だし
32名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/20(水) 18:00:45.63 ID:gZK04Q0f0
俺の後輩になるのか
33名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/20(水) 18:01:04.57 ID:dBdhng0AP
その辺のおっちゃんが人生何十週分のお金を稼ぎあげちゃったんだからもうやることないよね
34名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 18:02:27.24 ID:D8xIhq7Vi
コネと金と地位と名声と・・
35名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/20(水) 18:02:34.97 ID:EzF7VXUm0
腐るほど金あるのに大学行く意味あるの?
36名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/20(水) 18:02:55.58 ID:MJ8H+D/lP
>>26
オックスフォード中退って肩書き欲しいな。
入学費いくらだろ。
37名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/20(水) 18:03:02.33 ID:z7qte7Qw0
フォックスしね
38名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/20(水) 18:04:05.72 ID:MJ8H+D/lP
>>35
金を持ったら次は名誉と思うのが普通だよ。
だから寄付したり運動家になったり社会から尊敬されるように行動する。
39名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/20(水) 18:04:46.19 ID:3U7vcgJy0
卒業できなきゃ意味ねえだろ
40名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/20(水) 18:04:50.76 ID:VfMJnsqF0
日本の大学の推薦入学よりはマシだろう
41名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/20(水) 18:05:31.13 ID:gZK04Q0f0
>>38
金と名誉手に入れたら次は家の格を欲しがるんだよなあ
42名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/20(水) 18:06:35.65 ID:EzF7VXUm0
>>38
なるほどね
俺には一生わからないことだろうな
43名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/20(水) 18:07:59.47 ID:cq7yE4+y0
>>41
芸能人、有名人ではどんな奴がいる?
イメージがわかないんで、誰かいたら教えてくれ。 決して煽りとかじゃないから。

中田英寿とか?
44名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/20(水) 18:08:26.11 ID:wKi+sXAq0
ブラウンだってすごいだろ
アイビーは学力レベルとかそういう次元で話せない
権力とかそういうのも絡んでくる
45名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/20(水) 18:08:48.96 ID:aWHt4Yca0
卒業できないだろどうせ
46名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/20(水) 18:09:26.09 ID:TSNiK8h9O
>>41
貧乏貴族と結婚か
47名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/20(水) 18:11:36.72 ID:00kYgGZW0
闇の魔法の防衛術を学ぶの?
48名無しさん@涙目です。(関西):2011/07/20(水) 18:11:55.33 ID:om+D2qHxO
ブラウン大学マイナス5点
49名無しさん@涙目です。(福井県):2011/07/20(水) 18:13:45.45 ID:Ajce2F0i0
>>20
以前ν速でデューク大学って言ったら
聞いたこと無いFラン大学って言われたよ(´・ω・`)
50名無しさん@涙目です。(長野県):2011/07/20(水) 18:16:01.28 ID:Hg8u4GDH0
オックスフォード大学 全学部共通卒業試験 97年
「不動産価格が何故決定されるか論ぜよ」

ハーバード大学 卒業試験 93年
「動物の皮膚の色が何故異なるか生物学的な理由で論ぜよ」

ハーバード大学 卒業試験 92年
「電気の性質を論ぜよ」
51名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/20(水) 18:16:05.39 ID:nplPizU90
イギリスに住みたかったのか?
52名無しさん@涙目です。(九州):2011/07/20(水) 18:16:50.83 ID:VI95+1UWO
ブラウン→オックスフォード→ブラウン
ってやるつもりかよ
意味分からん
この子は実際頭良いみたいだし金もコネもあるから最強だな
53名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/20(水) 18:17:12.63 ID:gZK04Q0f0
>>43
有名人だと平清盛とか家康とか
娘や孫を皇后にしたわな
あとは女優としてすでに成功してたグレースケリーとか古いとこだとナポレオン
まあ親戚がそうなんで浮かんだだけなんだがw
地位や名誉や金が満たされると家の格や歴史に目の色変えるもんだなあと
54名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/20(水) 18:17:20.07 ID:cIhpvvcF0
オックスフォード入って修士途中で休学してSASに入るんだろ
55名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/20(水) 18:18:22.83 ID:7juZIFjE0
子役出身ならナタリー・ポートマン最強だろ
56名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/20(水) 18:20:12.04 ID:ZEDpxVhG0
金とコネで入れるし、そういうやつは卒業も当然助けてもらえるのが欧米の大学だからな
57名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/20(水) 18:22:33.07 ID:vBp+FeZC0
アメリカとイギリスの大学はカッコイイな
つーか上位大学ノーベル賞取りすぎ吹いたwwwww
シカゴ大とケンブリッジとか80個台www

大学ランキングではハーバードとケンブリッジが1位を争ってるな
58名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 18:27:18.59 ID:N0Vcv3eB0
>>11
そんないんのかよww
こっちの早稲田みたいなもんだな
俺もオックスフォード入りたい。結構マジで
59名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 18:28:19.49 ID:YlOQagZBi
>>54
その後は考古学センターに入りなおすんだ。
60名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/20(水) 18:28:21.00 ID:LfPuwNw70
生徒総数16000人ってそんなに多いか?
61名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 18:30:02.07 ID:1Nofd4J50
>>12イギリスやろーは階級差別をわりとスンナリ受け入れるよな。
日本人もだけど。
62名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 18:30:34.97 ID:N0Vcv3eB0
ブラウン大学だったのかよ!?
でも俺っちは俗物だから、日本人が聞いてすげえ!って思うとこがいいなぁ
友達がアムステルダムのライデンUniversity行ってたわ
みんなすげえなぁ
ライデンって聞いたら俺ちゃん帝都のペルソナ使いしか浮かばないよ
63名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/20(水) 18:31:27.43 ID:AsK9vqVB0
-----ここまであの画像なし-----
64名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/20(水) 18:31:43.00 ID:PBSd1xOG0
>>62
なんかすげー勇者っぽいな
65名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/20(水) 18:32:10.08 ID:S+fSBxG/i
こいつはまず下着をなんとかしろ
66名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 18:33:04.65 ID:1Nofd4J50
>>50卒業するのも簡単なのかな?
67名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/20(水) 18:35:06.32 ID:zwaYip0m0
俺も今年編入したぜ
ぼっちだけどな
68名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/07/20(水) 18:36:14.76 ID:igp2x8060
こいつに東大の文系数学の
入試問題を見せたら何割解けるんだろうね。
69名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 18:36:55.58 ID:GuB1DRi10
外国の有名私立大学はコネや金で入学出来るからな
馬鹿も多い
70名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 18:37:14.98 ID:dXPuNdv3i
イギリスでは生まれた時点でオックスブリッジに入れる可能性がゼロかそれ以外かが決まる
71名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/20(水) 18:39:31.92 ID:MJ8H+D/lP
>>70
でも外国人なら頑張れば入れるんだろ?
どういうカラクリだよ。
72名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/20(水) 18:40:25.96 ID:VV+bGPcE0
凄いな。コメディアンにでもなるつもりなのか。
73名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 18:43:57.47 ID:dXPuNdv3i
>>71
外国には貴族制度がないから学力=家柄なんじゃないかと個人的には思ってる
74名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 18:46:55.17 ID:swk5h45t0
>>55
ハーバードを優秀な成績で卒業して
アカデミー賞主演女優賞も採ってるもんな
75名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/20(水) 18:51:20.24 ID:MJ8H+D/lP
>>73
じゃあイギリスじゃ職人の子供は学費と学力あっても入れないの?
そんなの酷いだろ。
76名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/20(水) 18:55:30.13 ID:UXBvbgkQ0
あんだけ金もちになったら5億くらい残して他は寄付して後は引きこもり生活送るのに
77名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/20(水) 18:57:19.02 ID:I/a3ONsG0
>>26
英文読解の凄く有名な英文に「欧米の大学は入るのは難しいが卒業するのは簡単である。日本の場合は入学は簡単だが卒業が難しい」というのがある位だから
その考えは間違いじゃないかな?
78名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/20(水) 18:59:02.42 ID:1HVKU6Lj0
>>26
有名大学の卒業率は日本とかわらん9割近くあるはずだよ
アメリカの大学卒業率を下げてるのはコミュカレ
これはちょっと日本人がイメージする大学とは違う
79名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 19:04:50.83 ID:h0kKuUL10
オックスフォー丼懐かしい。
おばちゃん元気かな
80名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/20(水) 19:12:29.32 ID:im36xskT0
>>50
平凡な質問だな
81名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/20(水) 19:26:23.15 ID:C0WP17QF0
これで俺みたいなおっさんハゲニートと結婚したら笑えるのになぁ
82名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 19:39:18.17 ID:N0rQA9Sx0
>>75
だから優秀な奴はアメリカに逃げちゃう
83名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 20:15:23.07 ID:A5VqcLBz0
Wikiでオックスフォードを調べたら、自分とは別世界すぎてワロタ
84名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/20(水) 20:17:54.68 ID:6UkYSgJAO
よく考えたら世界の一流大って私立多いなハーバードとか
85名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/20(水) 20:18:27.50 ID:H9OiHQ590
宇多田ヒカルはコロンビア大学だけどな
86名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/20(水) 20:19:07.19 ID:3x/0eyuDP
東大ってゴミだよね
87名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/20(水) 20:27:22.86 ID:M7ceUREu0
オックスフォードと言えば英英辞書だろ!
88名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/07/20(水) 20:31:47.81 ID:7lcW/Enr0
スペック高杉ワロタ

ワロタ・・・
89名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/20(水) 20:37:20.47 ID:TkpJDYSr0
マジかよ
フォックスフォード大入学してくる!
90名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/20(水) 20:47:15.00 ID:tEsR19PX0
91名無しさん@涙目です。(三重県)
厳密にはオックスフォード大学群だから。
新宿にある大学全部合わせて「新宿大学」
って言ってるのと同じ。
慶応・医から藤短大まで全部新宿大学群。
オックスフォード大学群の中には、
個人塾程度の設備のカレッジもある。