松本人志が語る「自分を誇れない社会の底辺オヤジが野球ファンになる」

このエントリーをはてなブックマークに追加
56名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/07/20(水) 15:22:50.63 ID:i+eqvS+K0
何年前のネタだよ
57名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/20(水) 15:23:34.98 ID:NsyrBpxFO
団塊しか見てないからな
58名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/20(水) 15:25:25.90 ID:6+ar1JK60
スポーツ選手がガキっぽいのがいや
59名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 15:25:30.52 ID:7Fi16cBM0
もう松本みたいなスカした価値観がカッコイイみたいな時代は終わった
60名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/20(水) 15:25:37.79 ID:xzUtlbes0
松本のことだからそろそろ野球ファンになるんじゃないの
61名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 15:25:48.92 ID:0U9Yuhff0
なお松本は野球よりサッカーが大嫌いな模様
62名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 15:26:14.54 ID:VOLN20100
何回目だよ
63名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/20(水) 15:26:24.30 ID:eAzEwMfn0
お笑いファンについても分析してほしい><
64名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 15:26:55.54 ID:JmxoKy0O0
松本の野球批判の話はよくコピペされるが
その後日談「そこらへんのつまらんバラエティ見るよりは野球の方がおもろい」
はコピペされない
もっと言うと松本は「野球が嫌いなのではなく必要以上に熱狂するファン(野球ファンに限らず)が嫌い」だと言っている
松本が言う「社会の底辺」にはアホーターも含まれているわけだが
65名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/20(水) 15:27:14.62 ID:IjbXdL960
5、6年前の発言だろこれ・・・
66名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/20(水) 15:28:00.34 ID:mTKs4p/k0
まあその通りだとは思うけどプロスポーツや芸能は
自分の人生に夢見れない底辺のカネそれも必要経費
差っぴいたおこぼれで支えられてるんだから
松本みたいな河原乞食は言える立場じゃないだろ
67名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/20(水) 15:28:50.48 ID:24okGP4v0
>>64
>「そこらへんのつまらんバラエティ見るよりは野球の方がおもろい」

自虐にもほどがある。
68名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/20(水) 15:29:31.20 ID:CmOHWK8G0
15年くらい前の話
69名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/20(水) 15:29:42.10 ID:dZoJjqy00
何回スレたてんだよ?
あと十回我慢か?
70名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/20(水) 15:30:56.39 ID:hzVfU3rZ0
CDにラジオいれる意味がわからない
一枚一回しかはいらないじゃん
10枚組が10セットでてるけど場所とるしとても買おうとは思えない
mp3形式にしてDVDで出したら発売日に予約して買う
71名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/20(水) 15:31:02.51 ID:g3J0OapYP
野球好きって要は無趣味だよね
もしくは能動的に趣味を持てないと言うべきか
72名無しさん@涙目です。(関西):2011/07/20(水) 15:31:12.33 ID:l5rGOgJ2O
>>64
松本は野球を馬鹿にしまくってさらに野球アフォンどもを底辺呼ばわりしてもっと嫌っているという訳かw
73名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/20(水) 15:31:29.91 ID:FLa63CplO
松本の始球式見たけど超女投げだったぜ。
運動が苦手だからじゃねーの。
74名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/20(水) 15:32:02.80 ID:H2QBbsjq0
放送室って復活したんか?
75名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/20(水) 15:32:11.38 ID:exbgPkOP0
松本の薦める映画はつまらないということだけは知ってる
76名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 15:32:11.31 ID:LlbTW9c90
つーか、この発言って野球以外のほとんどのプロスポーツにも当てはまるって気付いてないのか?
77名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 15:32:14.36 ID:Npmrl4Vl0
>>43
隠し玉があるのを知って、なんてアンフェアなスポーツなんだって嫌いになったらしい
78名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/20(水) 15:34:21.71 ID:cv3uEyfeO
チベットの在日が
まだ、なでしこに発狂してんの?
79名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 15:34:47.68 ID:XNlj65Ch0
え?野球面白いだろ
見る方じゃなくやる方だが
80名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/20(水) 15:35:15.23 ID:JeV5vAic0
野球に限った話じゃないでしょ
81名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/20(水) 15:37:01.51 ID:abH8+6Gw0
これかなり昔に見た気がするんだが
昨日今日の話なの?
82名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/20(水) 15:37:17.19 ID:GwU7k8UY0
Jリーグで2番目に人気があるガンバ大阪のお膝元吹田・茨木でも
Jリーグの話してる奴って全く見かけないな
83名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/20(水) 15:41:06.20 ID:exbgPkOP0
ガンバがJの中で人気あるってどんなジョークだw
84名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/20(水) 15:41:23.53 ID:WuSv2WXn0
高校大学くらいまで本格的にやってたなら別だけど
基本的にスポーツ観戦ファンって底辺…
85名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/20(水) 15:43:26.84 ID:Aj7fUfSG0
野球のやの字も入ってねーじゃねーか
86名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/20(水) 15:43:57.55 ID:jifTGrol0
スポーツなんて大抵そうだろ
底辺かはべつに自分ないものを投写してるのは当たり前
何当然のことを偉そうにいいやがってしんどけ
87名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/20(水) 15:44:05.76 ID:jIZmavBR0
スポーツの面白さは分かるけど、
チームの勝ち負けに一喜一憂するのが理解できないみたいな論調だったような
88名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 15:44:48.68 ID:0U9Yuhff0
松本:いや、でも高須もそうやで〜?あの〜俺は〜あのあれ〜なんやろこんなこと言うたら怒られるかもしらんけど
未だにそういう風潮あるかもしれんけどサッカーをやろういうやつはモテたいんやな〜
野球はもうちょっとこう前向きなもんやと思うなあ。ボールと一緒で真っ白やと思う気持ちが!
自分は野球派っていうかサッカーより野球やってる子の方が好感持てる
サッカーは蹴っとるがな!キャッチしたいわけよ。サッカーはみだらやねん!あんなもん複数プレイやねん
22人でもてあそんでるやんか。野球はチラリズムやんか。サッカーは髪をなびかしたいがために走ってるとこあるよね
サッカーは大雨でもやって泥だらけの俺を見ろっていうそういうやらしさがあるね〜
高須「野球はロリコンや!大の大人が帽子被って。コスプレやがなあんなもん小学生の格好して!」
http://www.youtube.com/watch?v=zC1I_AWfIFA&feature=player_embedded
89名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/20(水) 15:48:38.45 ID:quQb3O5zO
千葉だと自動車にロッテのステッカー貼ってるのは良く見る
ほぼ軽自動車だが
90名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/20(水) 15:54:06.15 ID:vWal04zX0
いつの話だよ
ロケットニュースは早く潰れろ
91名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/20(水) 15:54:43.68 ID:VOXVav0F0
島田シンスケが同じこと言ってたな
まあ、野球だけじゃなくアイドルやサッカーも一緒だけどさ
92名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/20(水) 15:56:17.47 ID:VoXME83v0
芸人を誇れないやつが映画作ったり政治語ったりする
93名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 15:56:39.03 ID:LJQ9cFIz0
おまえ、朝のラッシュ何か乗った事無いやろ!!w
94名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/20(水) 15:59:16.70 ID:Gk4iOhyOP
野球ってとってもエキサイティングでサッカーより面白いねってベッカムも言ってたよ
95名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 16:01:43.65 ID:59RC3YvO0
餓鬼がグランドで遊べない時点でやきうもたまけりもオワコンだろ?
96名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/20(水) 16:03:35.15 ID:TbxbbcYA0
40で引退するとか格好つけてた奴が言っても説得力ねえわ
97名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 16:07:09.46 ID:Eu3Xl6dPQ
ソースで見れば女叩きスレ確実なのに
わけわからんスレタイのせいで焼きブタと坂ブタの煽りあいスレになっちまってやがる
98名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/20(水) 16:15:51.88 ID:lBn0jgiP0
「松本人志 仕事の流儀」図書館で注文したのを、今日借りて来て読んだよ。なので、少しだけ内容を。

○全部でわずか135ページ。少なっ!一時間もかからずに読めてしまうぐらい。
「映画の話」「仕事の話」「笑いの話」「人生の話」と分かれていて、かつての
「松本人志 愛」に近い。

○自分が普通の司会みたいな事しかやれないんだったら、とっくに辞めてるんじゃないか。
ゲストの話を聞くだけとか、サイコロを振るだけの仕事だったら、とっくの昔に辞めてる。
○「ものごっつええ感じSP」がコケたって言われてるけど、そりゃ、視聴率的には若干コケたのかもしれないが
それはあなたたちが勝手にコケさせただけの話でwこっちはコケたつもりは全然ない。
○MHKをダウンタウンで・・・・という選択肢もあったが、「どっちの浜田で来るのか」が
わからないのでやめた。なんか、妙にテンションの高い時があるんで。
○MHKの企画会議の時は、ドキュメンタリーのカメラが回ってて、いつもより気が引き締まって出来た。
カメラがなかったら、みんなもっとダラッとしてた。
○最後の「人生の話」は、ほとんど丸々一章を使って「娘がかわいい」に終始。

○僕の弔辞を読むのは浜田しかいない。そのためには、1日でも多くあいつに長生きしてもらわないと。


↑目についたのはこのぐらいか。あんまり新しい事は書いてなかったな。

99名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/20(水) 16:19:00.85 ID:9Icv5olw0
いや、女性専用車両に関しては
少子高齢化社会を見込んで
車両の混雑の改善をないがしろにしている
鉄道会社が悪いんだよ
100名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/20(水) 16:20:17.65 ID:WrdgU7Bv0
>>1
吉本は話題作りに必死だなぁ
いつの話をしてるんだよ。このラジオ番組もう終わっただろ
101名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/07/20(水) 16:33:01.56 ID:f5J0a4G90
大阪の話なら納得
102名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/20(水) 16:37:00.19 ID:KUy5KLix0
>>98
松本終わってるな
103名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/20(水) 16:55:33.96 ID:PuBoO+EU0
取り巻きのキムとか千原をなんとかしろよ
くそつまらんのに松本とセットで出てくるからたまったもんじゃない
104名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/20(水) 16:57:01.78 ID:0ahItHFu0
小学生は?
105名無しさん@涙目です。(catv?)
昔は天才松本とその連れの浜田
な印象だったが、最近はハマタさんの
子分が松本な印象