岐阜の農家の稲わらから放射性物質

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(チベット自治区)

岐阜の農家の稲わらから放射性物質 宮城から購入
2011.7.20 12:12
放射性セシウムで汚染された疑いのある牛肉の流通問題に絡み、岐阜県内の農家が東日本大震災後に宮城県の業者から購入した稲わらから微量の放射性物質が検出されていたことが20日、
県への取材で分かった。放射性物質の種類は特定されておらず、県は20日、セシウムについて濃度を検査する予定。
県によると、稲わらは宮城県の業者が昨年末に収穫後、屋内で保管していた。震災以降、岐阜県の肉牛農家7戸が数回に分けて計約88トンを入荷し、餌として使用した。
県が19日、農家2戸に残っていた約7トンを検査したところ、うち1戸の稲わらから人間の除染基準以下の360〜540cpm(放射線量の単位)が確認された。

http://sankei.jp.msn.com/life/news/110720/trd11072012130013-n1.htm
2名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/07/20(水) 12:35:18.88 ID:P4wVpfxd0
ンゴッシャアアアアアアアア
3名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/20(水) 12:35:35.28 ID:FKcoHzSB0
アホ稲元気かな
4名無しさん@涙目です。(青森県):2011/07/20(水) 12:35:52.91 ID:githBo4O0
義父の過ち
5名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/20(水) 12:36:00.44 ID:KxqdZC7T0
一億総被曝ですね(笑)
6名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/20(水) 12:36:41.52 ID:rGPdmHYq0
    /\___/ヽ   東
   /    ::::::::::::::::\ 電
  . | / ̄\″/ ̄| .:::| の
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぉや
.   |    ::<      .::|おろ
   \  /( [三] )ヽ ::/ぉお
   /`ー‐--‐‐―´\おぉ
7名無しさん@涙目です。(三重県):2011/07/20(水) 12:37:02.63 ID:8cQVt7iu0
もう諦める
8名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 12:37:07.50 ID:pZxzaVr40
白川郷のワラも放射能まみれになったりして
9名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/20(水) 12:37:20.58 ID:LKKeTWtY0
宮城シネ
10名無しさん@涙目です。(三重県):2011/07/20(水) 12:37:25.54 ID:ojjnMK8L0
飛騨牛終了か
11名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/20(水) 12:37:32.00 ID:X7Dbe2I00
藁ってそんなに遠くから買う必要あるの?
12名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/07/20(水) 12:37:53.21 ID:d/Vd6XELO
国産牛終了のお知らせ
13名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 12:38:04.51 ID:BGesp3LC0
宮城から買うとかアホだろ
14名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/20(水) 12:38:05.35 ID:vQRQbQuT0
gif
15名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 12:38:23.59 ID:uyFRq6SW0
岐阜が宮城から藁を買うなんてことがありうるのか
輸送費だけで全く元が取れそうにないが
16名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 12:38:28.15 ID:k1dtdrWx0
もう、一生東北の米は食わなくていいわ
17名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 12:38:59.37 ID:XghufjUKi
岐阜まで行ったか
来年には沖縄辺りまで行くかな
日本総被曝で在日外国人も帰国してますます経済悪化するだろうな
18名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/20(水) 12:39:07.50 ID:A6y9cweHO
どうでもいいけど、愛知県に送るなよ
19名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/20(水) 12:39:10.03 ID:HuRO1eBH0
オージービーフ食おうぜ
20名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 12:39:15.37 ID:knmAg9Mj0
白川郷終了のお知らせ
21名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 12:39:22.17 ID:uyFRq6SW0
>>17
ソース嫁キチガイ
22名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/20(水) 12:39:23.94 ID:MzE5Pnpf0
>>8
あれは茅では?
23名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/20(水) 12:39:29.44 ID:ZlWGlVwhO
カリウムか
24名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/20(水) 12:39:33.38 ID:ubDCxm5W0
完全に政府民主党の人災だなこれ
25名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/20(水) 12:39:38.48 ID:sN9yuzYJ0
飛騨牛アウトってこと?
26名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/20(水) 12:39:38.90 ID:U4B/qRj40
乳牛は?乳牛にはやってない?飛騨高原牛乳飲みまくってんだけど!
27名無しさん@涙目です。(青森県):2011/07/20(水) 12:39:57.25 ID:HP84dpR/0
実は骨粗少症って病気は原発から漏れてるストロンチウムのせいだったりしてな
28名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/07/20(水) 12:40:17.69 ID:VBztLRTg0
29名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/07/20(水) 12:40:21.22 ID:fOcLGk/7O
ギフゥ
30名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/07/20(水) 12:40:40.79 ID:lOY9ZpYR0
許さない!
31名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/07/20(水) 12:40:43.77 ID:7lDhXrOA0
宮城のトウモロコシが送られてきたんだけど
オレ嫌われてるのかな
32名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/20(水) 12:40:47.78 ID:cEuoGRinO
死ぬなー!!稲わらー!!
33名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/20(水) 12:40:50.39 ID:Mj2UwND/O
誰かオージービーフ銘柄教えてくれ

信用全力で投資したい
34名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/20(水) 12:41:30.77 ID:MzE5Pnpf0
はつしもの藁でいいのに
35名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/20(水) 12:41:34.68 ID:xU5BMWeg0
さっさと関ヶ原に壁立てろ
36名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/20(水) 12:41:55.06 ID:lQq3h/B50
岐阜がどこにあるかわからない
37名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/20(水) 12:42:24.77 ID:4o5C/FEc0
拡散凄いな。
38名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/20(水) 12:42:38.87 ID:NjPh2QR+0
>>17
来年以降、加工品(カップめん、冷凍食品)の原料に入るから全国民セシウム尿だよ
静岡のお茶が、北海道、沖縄、小笠原にすらもう行ってるだろうし
39名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/20(水) 12:42:43.06 ID:ktV08+/T0
>>31
もう食っちまいなよ^^
40名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 12:42:45.03 ID:ZDwU23WU0
41名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/20(水) 12:44:35.76 ID:iyMiSCr40
逆に放射能をある程度被爆してるのをノーマルにすればいいんじゃね?
42名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/20(水) 12:44:40.89 ID:hIQa0jNuO
宮城は被災地なので><と放射能汚染検査をスルーしつつ
がんばろう東北!で全国に汚染された物拡散させまくってるのか?
おいお前福島の上だろ、っていう
43名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/20(水) 12:44:44.19 ID:pOsurY5M0
藁田
44名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/20(水) 12:44:52.03 ID:vQRQbQuT0
ことの本質を間違えるなよ

最大の敵は官僚とOBと東電と地方公務員だからな

戦う相手を間違えると本ボスが喜ぶだけだぜ
45名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/20(水) 12:45:01.49 ID:vT4Rk2m50
オージー最高!!!!!!!!!!!!
   うぉーましん               うぉーましん

          l|l
         l l|l l
   l|l     ll l||l ll                    l|l
   l l|l l   n∧,,∧n            l|l       l l|l l
  ll l||l ll o(`・ω・´)o          l l|l l     ll l||l ll
  n∧,,∧n ` ̄ ̄´           ll l||l ll   n∧,,∧n
 o(`・ω・´)o  n∧,,∧n       n∧,,∧n  o(`・ω・´)o
  ` ̄ ̄´  o(`・ω・´)o      o(`・ω・´)o  

   うぉーましん               うぉーましん
46名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 12:46:20.93 ID:XghufjUKi
>>21
直接飛散したとは言ってないが?
47名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 12:46:47.07 ID:uyFRq6SW0
ちゃんとソース嫁

・藁は宮城の藁
・保管は屋内
・放射能は微量
48名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/20(水) 12:47:18.44 ID:3tpFrkFv0
国産買えない
49 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 【中部電 81.9 %】 (愛知県):2011/07/20(水) 12:47:23.37 ID:IIptgMJf0
おいやめろ






やめろ
50名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/20(水) 12:47:59.74 ID:g3J0OapYP
やめてください死んでしまいます
51名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/07/20(水) 12:49:43.15 ID:9UOrrDjv0
>岐阜県の肉牛農家
岐阜に肉牛農家あったんだ。
っと思ったけどよく考えると飛騨牛とか聞いたこと有るな

最近牛と藁に注目集まってるけど、検査してないだけで色々もう駄目なんだろうな
52名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/20(水) 12:49:48.53 ID:Muta22Oj0
岐阜キタコレー!・・・・・・やばいな
53名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/20(水) 12:49:49.01 ID:/ewnIxEi0
東北から買うなボケ
54名無しさん@涙目です。(三重県):2011/07/20(水) 12:50:20.74 ID:ojjnMK8L0
>>26
ダメかもな

らくのう牛乳使ってるけどらくのう牛乳もダメかな?
55名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/20(水) 12:51:08.35 ID:UZO1ZtJ40
国産品だめじゃん
56名無しさん@涙目です。(三重県):2011/07/20(水) 12:51:30.99 ID:ojjnMK8L0
愛知の右上長野の左隣琵琶湖の右隣
57名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 12:51:43.71 ID:sfsSWz5X0
安いから買ったんだろうな…。
ばれなきゃホクホクだもんな…糞が。
58名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/20(水) 12:52:00.19 ID:XfRiRE5t0
>>41
ずっとスーパーサイヤ人でいる感じ?
59名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/20(水) 12:52:01.36 ID:uGxvHlck0
養老ミート知られてなくてワロタ
60名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/20(水) 12:52:22.91 ID:LjlMVNtb0
宮城の稲藁ってそんなに優秀なわけ?
近隣県ならともかく、わざわざ大量の稲藁を宮城から取り寄せる意味が分からない
61名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/07/20(水) 12:52:24.46 ID:pyH9Z3Rk0
宮城終わったな
62名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/20(水) 12:52:46.14 ID:mwxY8GeYO
飛騨牛は大丈夫だよね?大丈夫だよね?
63名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/20(水) 12:53:05.42 ID:4ZzkttpK0
オージービーフ食おうぜ
64名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 12:53:43.82 ID:Gu/3jOYp0
進め一億ピカドンだ
欲しがりません勝つまでは
65名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/20(水) 12:54:39.84 ID:vQRQbQuT0
>>54
牛乳は大丈夫
大丈夫なところの牛乳をまぜてわからなくするので!!

国産は終わったと思ったほうがいい

商売には悪魔だからあれこれやって流通させるから

・三笠フーズ事件
・ミートホープ事件

それに今回最悪なのは官僚と地方公務員が責任逃れで
いまだにあいまいな検査しかしてない状態

牛肉がやばい->じゃあ規制

つまりxxがやばいと報道されるまでは検査も規制もしません
66名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/20(水) 12:55:20.63 ID:qN89+cvQP
ありがとう東電
67名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/20(水) 12:56:10.53 ID:+kJlDcPj0
わらなんか地元で十分取れるのになぜ宮城から買うかな
68名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/20(水) 12:56:32.92 ID:J/cE0DjmO
こりゃ北海道どころか全国どこでもやられたな
汚染されてるから捨てるったって燃やしたら放射能煙がモックモクだし完全に詰んだな

こうしてる間にも全国のゴミ焼却施設から放射能が撒き散らかされてる
69名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/20(水) 12:57:12.56 ID:NjPh2QR+0
>>47
・放射能は微量

はないな。外部測定用の機器で360〜540cpmで反応してる時点で、
食品検査用だと数千ベクレルはいくんじゃないか
70名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/20(水) 12:57:30.17 ID:vQRQbQuT0
>>67
復興支援で買ったとかそんなのかもねw

偽善で被害を広げるJAP

ドライになれよw
71名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/20(水) 12:58:53.10 ID:HwrnbiPUO
毒のバラ撒き

東北被災地民はクズ
危険を喚起しなかった政府もクズ
72名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/07/20(水) 12:59:12.81 ID:tb7enMM90
東北から物を移動させるなよ。
汚染が広がるじゃないか
73名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/20(水) 13:00:04.65 ID:HuRO1eBH0
メリケン牛食おうぜ
74名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/20(水) 13:06:35.36 ID:xsLmfB2M0
>>1
> 360〜540cpm(放射線量の単位)

これじゃ良く解らん
75名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/20(水) 13:08:55.21 ID:rLOtIBmd0
ワラだけ特別高い放射能出るわけじゃないだろ
76名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/20(水) 13:15:38.66 ID:tjxz/T6A0
こうやって日本全国に放射性物質がばら撒かれるんだな
だから初期の段階で毅然とした対応をするべきだったんだよ

被災地の農業関係者に変な情をかけたばっかりに
全国の酪農業が全滅してしまう
77名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/20(水) 13:16:00.12 ID:cnxZ8mUyP
もう鮎は食えないな
78名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 13:16:42.10 ID:Ah7EAesi0
東北土人全員死んでわびろ
79名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/20(水) 13:16:52.91 ID:n37lCRva0
お前ら落ち着け
ギフギフすんなよ
80名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/20(水) 13:17:07.79 ID:fyNSyUeX0
岐阜県なんて稲わら元々だらけだろ
なんで宮城から取り寄せるんだ訳分からん
81名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/20(水) 13:17:55.13 ID:+BTG5OTG0
飛騨牛アウトか
つかこの時期宮城からワラ買い付けるとかマジキチ
82名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 13:18:48.95 ID:jn5BH0Du0
元々宮城は不自然に数値低かったしな〜w
他の食品も酷いんだろうな
83名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/20(水) 13:19:52.67 ID:nS4b8764O
餌は融通しあうのが普通だ

つまりギフ&テイクの関係なんだよ
84名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 13:19:58.09 ID:jn5BH0Du0
>>70
最終消費地点ならまだしも生産者の癖に馬鹿なのかな
85名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/20(水) 13:21:23.91 ID:fyNSyUeX0
稲わらだらけの岐阜県が宮城から稲わら買うとか訳分からん
86名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/20(水) 13:22:15.45 ID:f35YhvNt0
宮城から産地直送のセシウムをお届けします
87名無しさん@涙目です。(三重県):2011/07/20(水) 13:22:51.93 ID:ha9mGZhm0
88名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/20(水) 13:24:14.12 ID:HuRO1eBH0
カナディアンビーフくおうぜ
89名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 13:28:57.99 ID:Y0ZmX3uS0
飛騨牛もアウトかよ
今一番安心なブランド牛って何だろ?
90名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/20(水) 13:31:31.00 ID:+T42jSnC0
これ運んでるときにそこらじゅうに、ばらまいてるよな
91名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/07/20(水) 13:34:24.77 ID:pLipsum40
勘弁してくれよ
92名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/20(水) 13:34:59.05 ID:y/tH2+Zi0
流通段階で暫定基準値を大幅に下回ってたら文句は無いよ
93名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 13:37:31.51 ID:JbrYM2et0
民主党の核テロが着々と成果をあげてるね
94名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/20(水) 13:46:39.99 ID:tan9C2QQ0
宮城から買わないと岐阜には無いのか?
95名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 13:47:34.75 ID:99rnYW970
ジェイペグ最強!
96名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 13:49:56.12 ID:cUdegq9Z0
楽しい事になってきてるな
うちの近所の肉屋は山形牛扱ってるんだが、まあピカ牛肉になってんだろうなw
旨いから食うけど
97名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/20(水) 13:51:15.56 ID:3o9ZWDme0
汚染隠してた宮城って最悪だな
98名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/20(水) 13:51:55.19 ID:fyNSyUeX0
>>94
岐阜なんて稲わらだらけだよ
屋根まで稲わらで出来てる
99名無しさん@涙目です。(富山県):2011/07/20(水) 13:55:17.34 ID:Cqv/xkbO0
もうどこもかしこもダメなんだな…
肉、魚、野菜、茶全部食えない
100名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/20(水) 13:56:41.69 ID:tan9C2QQ0
>>98
だよなぁ
宮城から持ってくると輸送費もかかるし何故こんな事をしたんだろ?
101名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 14:12:05.27 ID:tDK4M1Le0
報道で宮城の数値が異常に低かった事が原因だな
あれは明らかに異常だったw
もう東北のやつらは風評被害って言葉禁止な
102名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 14:19:05.52 ID:giutaN1A0
菅直人首相は20日午前の衆院予算委員会で、放射性セシウムに汚染された稲わらを
食べた肉牛の流通問題で、福島県産牛の出荷制限を決めたことに関し、「今後、市場に
安全なものしか出回らないよう完璧な態勢を指示する」と強調した。社民党の阿部知子
政審会長への答弁。
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011072000229


やることなすことダメだよなあ。
103名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/20(水) 14:23:20.23 ID:8FUC8x1B0
1000頭超えるに1000ベクレル
104名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 14:40:51.03 ID:4HbNrlt1P
岐阜まで食らってんの???????????????????????????
105名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 14:42:31.90 ID:hro6y7jl0
>>1
もういたるところで被爆しまくりだな
チェルノブイリと何も変わらん
106名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/20(水) 14:49:11.11 ID:YaKLoNZb0
流通網とかバカみたいに発達してるし、チェルノどころじゃない被害になるのは分かってた
107名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 14:51:40.48 ID:XDxIz3Yx0
稲わら、買ってしまったんですか!!!!????
108名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/07/20(水) 14:55:56.02 ID:o1TM2qMv0
お、俺死ぬのか?
109名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 14:56:48.01 ID:ryqslbhU0
>>108
うん
110名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 14:57:53.98 ID:4HbNrlt1P
日本アルプスに守られてるから岐阜大勝利
とか言ってたじゃん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
111名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/07/20(水) 14:58:34.92 ID:2eh7zElK0
農家は池沼しかいねぇのかよ
112名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/20(水) 14:59:15.49 ID:vHA5gMAG0
岐阜の畜産も死亡かよ
可哀想に
東電さんの攻撃力はハンパねえな
113名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/20(水) 15:00:29.52 ID:PpNMVnGq0
拡散すんなよ、ふぐすまw
114名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/20(水) 15:01:01.60 ID:tCYUKGMhP
岐阜県内の農家が東日本大震災後に宮城県の業者から購入した稲わら

びびっただろうがボケ
115名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/07/20(水) 15:01:32.67 ID:YzsDELCZ0
腐葉土も広まってるしもうどうにもならんだろ。
http://www.youtube.com/watch?v=9gZdaLOahAA

日本全国の肉も野菜もアウト
116名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 15:01:54.12 ID:4HbNrlt1P
>>1
> 岐阜の農家の稲わらから放射性物質 宮城から購入
> 岐阜県内の農家が東日本大震災後に宮城県の業者から購入した稲わらから微量の放射性物質が検出されていたことが20日、
> 県への取材で分かった。

なんだ
スレタイ速報か
117名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/20(水) 15:03:08.04 ID:SIAmPIkV0
汚染源の宮城を隔離しろよ!
自分さえよければ他人なんかどうでもいいのか!
118名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/20(水) 15:03:20.97 ID:vHA5gMAG0
やっぱり福島、宮城、茨城は完全出荷停止にしてたほうが
傷は浅かったかもな。
枝野は判断を誤った。
119名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/20(水) 15:03:31.57 ID:wtF+cooE0
宮城も当然汚染されてるよね
検査絶対しようとしない悪質な県
120名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/07/20(水) 15:04:58.13 ID:o1TM2qMv0
宮城県民め
春のセンバツで東北高校が負けた
腹いせだな、チキショー
121名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/20(水) 15:08:29.48 ID:PpNMVnGq0
>>120
元を正せば阪口監督がいけないんだな
122名無しさん@涙目です。(島根県):2011/07/20(水) 15:18:13.36 ID:MbA6sivm0
みなさん、無名ですが、
鳥取和牛
島根和牛
を食べましょう。
123名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/20(水) 15:25:46.78 ID:YH5al6y30
今更調べたって遅いだろ。みんな内部ピカだよ
124名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/07/20(水) 15:29:58.11 ID:GSSzXpYr0
もう国産牛肉は食わない
125名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 15:36:31.53 ID:5+dLyBcY0
和牛は輸入物に限る
126名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/20(水) 15:37:26.18 ID:dQQXDqMH0
もう何も食えないなwwwwwww
127名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/20(水) 15:38:16.20 ID:m2BziFJo0
gifでくれ
128名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/07/20(水) 15:38:32.51 ID:cTyUKS7J0
(´;ω;`)ブワッ
129名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/20(水) 15:39:12.81 ID:fD7p2vmm0
稲わらから出るなら、野菜からも出るはず。
130名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/20(水) 15:39:39.09 ID:xORTatsZ0
ひでーな
人災じゃねーかよ
131名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 15:43:09.41 ID:1mIVFKmj0
放射能ワラでたたみを編んだら
稲博士おすすめの放射線健康マットになるよねw
132名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/20(水) 15:44:26.94 ID:Y2P8B04x0
放射性物質はやっぱ福島に固めて処分しなきゃだめだよな。
薄めて広げるなんてやめろ!
133名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/20(水) 15:56:42.41 ID:FU2xTkyv0
100年位こんなことが
繰り返しあるんだぜw 東北閉鎖する方が
得策だな
134名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/20(水) 15:59:08.61 ID:zmmuAYSm0
買うなよwww
135名無しさん@涙目です。(東京都)
>>1
政府の無能ぶりに笑うしかないw