「塗る太陽電池」実用化へ 車の窓ガラスや衣服などありとあらゆるもので発電が可能に

このエントリーをはてなブックマークに追加
189名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/20(水) 04:25:11.69 ID:1AclYxEuO
透明なタンクにむっちゃ入れときゃすごい発電するんじゃね?
190名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/20(水) 04:25:41.64 ID:LmjK6S1N0
>>23,>>138,>>185
コスト10分の1らしい。

>三菱化学は2012年夏をめどに印刷できる次世代太陽電池を商品化する。
>東京大学との共同研究で光を電気に変える変換効率が9.2%とこの方式の電池では世界最高水準を達成。
> 15年には現在主流のシリコン系太陽電池並みの15%まで高める。
>同電池は炭素など安価な材料を使うため、シリコンを原料とする現在の太陽電池と比べ
>将来の製造コストが10分の1になるとみられる
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1301760711/
>太陽光発電は技術革新によって、3−5年以内に化石燃料と原子力による発電を下回るコストを実現する可能性がある。
>米複合企業ゼネラル・エレクトリック(GE)の世界調査ディレクター、マーク・M・リトル氏が指摘した。
>GEは4月、薄膜太陽電池パネルの変換効率を過去最高の12.8%に高めたと発表した。
>GEは2013年に開業予定の工場で同パネルを生産する見通し。
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920017&sid=aEWqbfeDlEMs
191名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/20(水) 04:27:14.85 ID:6UkBEYfj0
PSPに塗れば半永久的に動くのか?
192名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/20(水) 04:27:25.26 ID:/B3mQAvo0
ちんこに塗ってリアル自家発電とか書こうと思ったけど、100回ぐらい既出そうでやめた
193名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 04:30:36.30 ID:tjzZtgJe0
>>191
熱で中の基盤イカれるんじゃね
194 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 (山梨県):2011/07/20(水) 04:33:21.94 ID:1NnQPYwf0
ペンキ塗り職人がこれから引っ張りダコになるな
195名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/20(水) 04:44:06.14 ID:xHzRBWlX0
変換効率75%の太陽電池の方はどうなったんだろ?
196名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 04:56:14.85 ID:Y2fccENIP
印刷可能ってすげーな
電子ペーパーと併用すれば
表紙の一部ががクルクル変わる本とか作れそうだ
197名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/20(水) 05:32:50.07 ID:x+8SwDGs0
時代は印刷業だからね。
IntelもMSも液晶も造幣局も全部印刷業だしw
198名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/20(水) 05:38:50.71 ID:HZ7fYkPk0
>>142
低学歴だからわかったよ
バンドギャップが不連続なんだよねフェルミ順位も不連続だっけ?
199名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/20(水) 06:31:12.99 ID:0tl4GJG50
オーランチキチキよりこっちの方がよさそうだな
200名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/20(水) 07:05:38.56 ID:x+8SwDGs0
真夏の浜辺でサンオイルみたく塗って電撃的な恋に火花が散るんですね分ります
201名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/20(水) 10:02:54.47 ID:NGxQVS/80
>>1
>変換効率10.1%と10%超えに成功

10%て…これは長い道のりだな…
202名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/20(水) 10:07:19.28 ID:w3FxgRKj0
2013年春 世界自家発電の幕が開ける
203名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/20(水) 10:08:08.16 ID:+kX+LmxL0
10%あれば十分じゃない
それより値段とか耐用年数の方が心配
204名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/20(水) 10:11:45.55 ID:q8tI1OCn0
精液も、固まったら発電できないものか
205名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/20(水) 10:12:03.64 ID:rwinWXWC0
でも曇りの日や雨の日や雪の日は使えないんでしょう?
206名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/20(水) 10:14:15.21 ID:HMrTMa7A0
>>201
でも面積広げられるし重量も圧倒的に軽いからカバーできる
耐候性と紫外線対策ちゃんとしてればかなり有望だと思うわ
207名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/20(水) 10:16:11.47 ID:W2ThmHrR0
心配しなくてもお前らが生きてる間に屋根も外壁もヘタすりゃ壁紙さえ集光集熱機能が当然になるさ
208名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 10:20:52.37 ID:rhX8UNKp0
太陽電池って表面が熱くなると効率が下がるぜ。
209名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 10:21:28.28 ID:Tz9L3m7C0
塗る太陽作った方が合理的なのに馬鹿だねー
210名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/20(水) 10:21:33.18 ID:/B3mQAvo0
大体この手の技術って、隠れた大欠陥がありそうだよな。例えば1年以内に劣化して使い物にならなくなるとか、
体や環境に超ヤバい微量成分が入ってるとか。
211名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 10:22:07.13 ID:jNpThdHr0
どんどん効率が良い物が出てきそうでなかなか購入に踏み切れないな
212名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/20(水) 10:22:10.21 ID:24KsQwNG0
炭素化合物がシリコン結晶と同じ働きをするってのが凄くない?
そのうち、炭素化合物のCPUとできそう
213名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/20(水) 10:22:49.00 ID:cEuoGRinO
↓キカイダー01
214名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 10:22:58.10 ID:52xzI+vn0
ttp://www.physics.okayama-u.ac.jp/report/research20110101.html
こっちはまだかな
ベネッセと組んで年末に試作品ができるって話だけど
215名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/20(水) 10:23:08.27 ID:nQMV3FK50
>>195
それは理論上可能になっただけだろ
216名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/20(水) 10:25:11.04 ID:XRA1OH1v0
どうせ保守費用が高かったりするんだろ
217名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/20(水) 10:25:30.38 ID:+QaKrxP60
俺の全身に塗ったらどうなるの?
おれ電気人間?
218名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 10:30:45.48 ID:acfUY/r60
良いこと聞いたニダ
219名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/20(水) 10:33:07.74 ID:XVrQCOHs0
低炭素社会とかいって結局炭素頼みなんだよな
「新炭素社会」とすべきってここの社長が言ってた


俺社員乙
220名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/20(水) 10:38:12.07 ID:W5zGkY0V0
>洋服でも発電できるようになります。

感電するじゃまいか恐ろしい。
221名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/20(水) 10:45:34.41 ID:6qoG69LY0
普通に燃料になるような植物育てたらいいやん
って思う
222名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 10:49:29.81 ID:5wshv/9G0
>>221
両方やればいいじゃない
223名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/20(水) 10:50:24.61 ID:VGI9ihsh0
>>221
それ木だろ
224名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/20(水) 10:51:20.59 ID:VeaWpUtU0
>>219
仕事しろw
225名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/07/20(水) 11:14:37.02 ID:w5j623P20
>>210 言い出すとキリが無い訳だけれども、それは思った
PCB、アスベスト、原発、フロン、サッカリン、・・・
廃棄する段になって処理費用がdでもない額に、ってのはマジ勘弁


俺も50歳以上とかなら寿命と死ねば、逃げ切れるから
「どうでもいいや、今が便利ならww」とか考えるんだろうけどな
最も個人が考えた所で原発含めて何にもならんわけだ
226名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/20(水) 11:17:51.18 ID:XfRiRE5t0
石油作る藻はいつごろ実用化されるんだ
227名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/20(水) 11:19:38.16 ID:EErvL8bN0
日本始まりすぎ
228名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/20(水) 11:22:37.08 ID:Tb5JvPce0
原発推進厨のアホさは異常
どうせあいつら「メルトダウンなんてするわけないだろwwww」とか草生やしてたバカだしwwww
229名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/20(水) 11:23:03.84 ID:nXRZwZqS0
オーマンチキチキも早く実用化しろ!!
230名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/20(水) 11:24:19.18 ID:gOf1ZpyG0
配電設備整える費用の方が、電気の生産量より高くつくってオチだろ
231名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/20(水) 11:24:43.55 ID:svywkCLR0
色素増感型完全終了のお知らせ?
232名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/20(水) 11:34:42.48 ID:4zYXx8z40
耐久年数はどんくらい?
233名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/20(水) 12:10:05.31 ID:b13Yd8lq0
ちごいね日本最高や
234名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/20(水) 13:41:42.11 ID:qcHihFAp0
空き地とか工場とか壁とか余りまくってるべ。
235名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 14:00:41.96 ID:HDizVWZ+0
これからは一極集中発電じゃなく、分散型発電の時代だな

各家庭が電気会社から電力を買う方式ではなく、各家庭で自家発電するのがスタンダードになる。
※東電が邪魔しなければ
236名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/20(水) 14:07:15.75 ID:AgtfgxXp0
利権ゴロが全力で潰しに来るから不可能
237名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/20(水) 14:55:29.69 ID:qcHihFAp0
利権を塗り替えていくのだ
238名無しさん@涙目です。(東京都)
自由民主党
ねっと右翼は「日本では電気がたりない」と永劫いいつづけるな。くすくす。