【ウヨVSサヨ第一ラウンド】<自民党>原発の稼働、当面容認…安全強化が前提

このエントリーをはてなブックマークに追加
1僕は友達がいない ◆yy6q036ljI (東京都)

<自民党>原発の稼働、当面容認…安全強化が前提
毎日新聞 7月18日 22時30分配信
 自民党国家戦略本部(本部長・谷垣禎一総裁)は中長期の国家ビジョンに関する報告書をまとめた。
福島第1原発事故を受けて焦点になっている原子力政策では、既存の原発の安全性を強化したうえで稼働・維持を当面認める。太陽光など再生可能エネルギーの導入も促進する。19日の総務会に報告する。

 ◇中長期の国家ビジョンに関する報告書

 報告書は、(1)成長戦略(2)社会保障・財政・雇用(3)地域活性化(4)国土保全・交通(5)外交・安全保障(6)教育−−の6分野で構成。次期衆院選の選挙公約に反映する。

 東日本大震災からの復興に向けて「地域の絆の回復」を掲げ、将来の東海・東南海・南海地震に備えて防災対策に10年間で集中的に予算投入することを盛り込んだ。
従来の公共事業の削減方針を転換し、全国の海岸に津波避難施設を建設。企業に雇用や投資規模に応じて税制優遇措置を講じ、本社や工場の地方移転を促進する。

 消費税率を当面10%まで引き上げ、全額を社会保障費に充当▽国家安全保障会議の常設▽学校の式典での国旗掲揚、国歌斉唱の義務化▽5歳児に対する幼児教育の義務教育化の検討−−なども明記した。【佐藤丈一】
http://headlines.yahoo.co.jp/smartphone/hl?a=20110718-00000089-mai-pol
2名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/18(月) 22:37:04.99 ID:jHaQ772X0
+でやれ
3名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/18(月) 22:37:05.71 ID:ZAKjo5xq0
当たり前だろ
原発止めろとか言ってるのはパフォーマンしか頭にないバ管以外にいないわ
4名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/18(月) 22:45:18.17 ID:V7UsdzEk0
安全性の強化って、耐震強化は間に合わないよな。
何するつもりだろうか
5名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/18(月) 22:46:15.90 ID:xjvP4vQl0
現場に素人使ってる限り、事故はなくならない
6名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/18(月) 22:53:40.69 ID:XoIHxihl0
代替エネルギーが見つかるまで実際は原発を使うしかないからな
消費電力を15パーセントほど減らしても大丈夫なら行けるんだけど
7名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/18(月) 23:19:20.96 ID:okMwdP6WO
>>1
あと一ヶ所原発逝けば日本終了w
8名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/18(月) 23:22:07.78 ID:okMwdP6WO
>>1
自民党「原発推進について反省しても仕方ない。そんなことより菅政権の追及だ」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310973955/
9名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/18(月) 23:23:27.61 ID:1++E6jOlO
ちょっとコレは+でやってほしいかな
10名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/18(月) 23:25:45.36 ID:6mC6dm100
日本は東京、大阪、名古屋で回ってる。
茨城の東海原発と常陽、福井の関電原発ともんじゅだけは止めてくれ。

後の糞田舎は勝手に原発推進して下さい。
11名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
安全強化ねぇ。自民党が政権取っているときも
一応安全対策はお題に上がっていたがやっていなかったんだが。
そもそも震度5も耐えられないようなものに安全対策もなにも
あったもんじゃなさそうだが。
消費税10%と言っている時点で話にならんわ。