やっぱサッカーすげえわ 野球つまらなすぎワロタw

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(チベット自治区)

【フランクフルト時事】
サッカーの第6回女子ワールドカップ(W杯)ドイツ大会は17日(日本時間18日)、当地で決勝が行われ、日本代表「なでしこジャパン」が世界ランキング1位の米国を2−2からPK戦の末、3−1で破り、初優勝した。
年齢制限のないフル代表が世界一を争う大会で日本が優勝したのは、男女を通じ初めて。女子は五輪3度、W杯6度目の出場で日本スポーツ史を塗り替える偉業を遂げた。
日本は後半24分に先制されたが、同36分に宮間あや(岡山湯郷)が同点ゴール。延長前半14分にワンバックのゴールで勝ち越された後も、同後半12分に沢穂希(INAC)が決めて再び追い付いた。
PK戦ではGK海堀あゆみ(INAC)が好セーブを連発し、過去21敗3分けの米国から初勝利を挙げた。
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&rel=j7&k=2011071800024
2名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/18(月) 08:35:58.25 ID:9eR5GaejP
芸スポでやれ
3名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/18(月) 08:36:10.13 ID:+RY1y8bY0
余裕ないのな、サッカーファンって
4名無しさん@涙目です。(九州):2011/07/18(月) 08:36:26.13 ID:toHSxn4+O
日本の女子スポーツってすごいよな
女は精神力が強いわ
5名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/18(月) 08:36:33.18 ID:hW0thK5C0
サッカーは下層スポーツだから、それに属する人にはシンパシーがあるかも
6名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/18(月) 08:36:41.17 ID:Hv7R0yr+0
澤は英雄
7名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/18(月) 08:36:46.24 ID:5xceFXvU0
震災後
サッカーは
カズゴール なでしこ世界一で国民に感動


野球は電気つかいまくりで顰蹙
8名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/18(月) 08:36:49.79 ID:+WD8hBb90
お 優勝したんだ
おめこー
9名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/18(月) 08:36:55.44 ID:j3eQBTMq0
今日の試合は面白すぎたのは認める
10名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/18(月) 08:37:00.72 ID:WAik16iv0
ソフトボールもアメリカ倒して優勝したのにな。
もうみんな忘れてるだろw
11名無しさん@涙目です。(三重県):2011/07/18(月) 08:37:18.92 ID:nF2+4ELs0
どっちもつまんねーよ
12名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/18(月) 08:37:33.19 ID:6OpeaTmn0
豚双六はなんの話題も提供しないよね
13名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/18(月) 08:37:48.91 ID:H8rvnblT0
サッカーは仙台のチーム頑張ってるのに野球の楽天ときたら
14名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/18(月) 08:37:54.58 ID:8mb+cHWw0
おまえら結構流行りもの好きなのな
美佐子成ったわ
15名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/18(月) 08:38:08.63 ID:hNtlTWgu0
国際試合ならどんなスポーツでもおもしろいだろ
セパタクローでも
16名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/18(月) 08:38:09.96 ID:ixDM5mqK0
焼豚がくるぞー
17名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/18(月) 08:38:52.89 ID:dfaTqfq90
18名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/18(月) 08:39:23.62 ID:zWrBAazN0
すごすぎ和露たwwwwwwwwwwwwwwww
19名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/18(月) 08:39:32.04 ID:prc2fa6i0
てかどっちもつまんねーんだよ
普段スポーツ観戦すらしない奴らがマスコミや周りに流されて喜んでさ 日本人はこんな奴らばかりだから韓国人アーティストやら自称アイドル共が日本で爆発的人気になるんだろ
20名無しさん@涙目です。(青森県):2011/07/18(月) 08:39:40.94 ID:Z5HGdP5q0
そしてWBCで吠えるお前らワロスwwwwwwwwwwwwwww
21名無しさん@涙目です。(富山県):2011/07/18(月) 08:40:06.69 ID:UPMnAgjk0
>>17
さすが、韓国に負けてないな
22名無しさん@涙目です。(富山県):2011/07/18(月) 08:40:35.20 ID:UPMnAgjk0
>>20
ボクシングって興奮するよな!
23名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/18(月) 08:40:43.39 ID:EDnkWfJU0
サッカーファンって、サッカーを語る時に必ずセットで野球を貶すな
そういう人間ばかりだから、Jリーグは一般人から敬遠されて
観客動員激減してるんだぜ
24名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/18(月) 08:40:43.91 ID:X/QO/yuG0
ν速民って日本人が活躍するスポーツは幅広く好きだよね
芸スポは分断されてるけど
25名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/18(月) 08:41:24.25 ID:eaKOmBEW0
>>3
何この断末魔w
26名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/18(月) 08:42:01.73 ID:vt5rbEYa0
女子の野球世界大会なんて望むべくもないからね
やっぱりこういう大会見ちゃうと野球がマイナースポーツだって思い知らされるよね
27名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/18(月) 08:42:19.72 ID:QueZJAC10

 なんで南チョンはでてないの?下手なの?

28名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/18(月) 08:42:31.49 ID:coiy7ZLjO
サッカーなんてどうでもいいよ
日本が優勝したのが大事
29名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/18(月) 08:42:31.50 ID:V/n47N1s0
とりあえず盛り上がれれば何でもおk、みたいな奴、一段と増えたような
俺は女のサッカーは無理
30名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/18(月) 08:42:51.12 ID:ADt5FC4i0
野球でもこういうのはいいよ。今日のイチローと秀喜ダイジェスト

http://www.youtube.com/watch?v=vk0iIyv2Sds
31名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/18(月) 08:43:05.92 ID:PYZtQYQl0
野球なんて攻撃側が適当にだべってるだけのゆとり競技だしな
32名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/18(月) 08:43:40.36 ID:EDnkWfJU0
日本で二番目に人気のあるガンバ大阪のお膝元吹田市も
2009年からスポーツ振興予算におけるサッカーの割合が減ってるんだよね
茨木市のサッポロビール跡地も地元住民の反対でサッカースタジアムの計画ぽしゃったし
ネットでサッカーファンがいくら騒いでも
現実じゃサッカーは拒絶されてる
33名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/18(月) 08:43:49.03 ID:2Sc3wDE00
アニオタの集い
34名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/18(月) 08:44:52.10 ID:X/QO/yuG0
でも優勝したところで日テレベレーザの試合見に行く人とか誰もいないんだろうな
35名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/18(月) 08:44:53.09 ID:3H1PXz4L0
>>29
昔のほうがそういうやつ多いだろ
今はむしろ減った
36名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/18(月) 08:45:12.55 ID:kt6b/foF0
現実

【ヒャッハー】渋谷と道頓堀がアップを始め・・・あれ?
1 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/18(月) 07:34:12.37 ID:jBAavWX50 ?PLT(36555) ポイント特典


http://twitpic.com/5rry2t
http://images.instagram.com/media/2011/07/17/9aae1378fa7a49ddba1913b887f62cf8_7.jpg
http://yfrog.com/kge7uodj
http://lockerz.com/s/121219569

依頼157

37名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/18(月) 08:45:45.42 ID:ogQVsIN50
やきうもオリンピックあたりで結果残せばいいじゃん
悔しいのはわかるけどさw
38名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/18(月) 08:46:25.76 ID:VzglFjYx0
ヤクルトが独走しすぎて見る気が無くなった、
特定のチームがぶっちぎるとアンチになるな
39名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/18(月) 08:47:06.73 ID:sqlcvGpG0
>>1
てすと
40名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/18(月) 08:47:27.89 ID:VzglFjYx0
トンキンに巨人とヤクルトと2チームもあるのが汚いわ、
ヤクルトとか見るのもウザくなった、もう自販機でも買わないわ。
41名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/18(月) 08:47:46.25 ID:X/QO/yuG0
でも今回の女子優勝よりも男子の決勝トーナメント進出の方が数倍嬉しかった人って多いと思う
何か違うんだよね女子って
42名無しさん@涙目です。(福井県):2011/07/18(月) 08:48:42.36 ID:ScQ1n7HX0
女子ソフトボールも日本強いよな
43名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/18(月) 08:48:47.43 ID:m0RqYZ1qO
やっぱり、アスリートって感じのする選手の多いスポーツはいいね
運動量に乏しく、だらだらやってるのは見ててつまんない
44名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/18(月) 08:49:10.34 ID:pV/CnUpB0
野球は面白いけど感動が無いんだよなあ
45名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/18(月) 08:50:47.23 ID:2shP3GCH0
まあ女子野球がアメリカには勝つことはないだろう品
46名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/18(月) 08:50:51.93 ID:ewOnSsTJ0
>>7
渡辺監督乱闘
クソガキ発言
47名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/18(月) 08:51:24.47 ID:tRUVc3iC0
斎藤がもってるとか澤の兄貴と比べると笑えるな
48名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/18(月) 08:51:30.34 ID:VzglFjYx0
ある程度ペナントは接戦にならないと
勝ってるチーム以外の人間は非常にむかつくだけ。
49名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/18(月) 08:52:12.59 ID:/mB+I4OoO
君らも頑張ればフットボールみたいになれるんやで
50名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/18(月) 08:52:18.70 ID:ttLpXx120
野球は完全にオワコンだろ
イチローは化けの皮がはがれたし
51名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/18(月) 08:52:50.64 ID:FD0JomKd0
野球はセパ制廃止して1部リーグ2部リーグで昇降格ありにしたほうがいいんじゃない?
52名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/18(月) 08:53:18.46 ID:X/QO/yuG0
>>50
化けの皮って言葉の意味をちゃんと調べてから書いた方がいいと思うよ
53名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/18(月) 08:53:22.41 ID:NYsHI/kp0
歴史的に異常に規律を持ち込むため
いじめや暴力、タバコ、窃盗で警察沙汰
表ざたにならない犯罪多数。問題を起こしてももみけしが多い
丸刈りやダサい服センスでもてないから犯罪か風俗
金のネックレスやジャージ、外車、札束などヤクザ風
球場の勝手で食べ物持ち込み不可
高校生を何千万や億の金で釣ってきた。裏金問題
デブやじじい、故障者でも出来る
チョンとチョンスポンサーが跋扈
見苦しい乱闘や審判攻撃が多い
金のある人間しかできないからいつまでもマイナースポーツ
54名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/18(月) 08:53:23.76 ID:VzglFjYx0
ヤクルトがぶっちぎりしすぎてマジで野球とか潰れてもいい気がしてきたわ。
このまま10ゲーム差ぐらいついてさっさとペナント終わってくれないかな。
55名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/18(月) 08:53:53.92 ID:BqNTZopE0
関係ない話まで野球持ち出すとか、あの国みたいだな
56名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/18(月) 08:53:59.49 ID:VAQBlSOc0
野球みたいにチーム数減らしてプレミア作ればいいのに
俺サカ豚だけど野球はチームと選手覚えるのに手間がかからないから野球に少し詳しくなった
57名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/18(月) 08:54:15.51 ID:2shP3GCH0
今から横浜が日本一になれたら野球ってすごいなって思えるよ
58名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/18(月) 08:54:16.78 ID:ttLpXx120
>>52
悔しいの?w
59名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/18(月) 08:54:38.06 ID:1eN50I1m0
本田△ 長友>>>>>>>>>>>>ゴキロー
60名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/18(月) 08:54:41.76 ID:B1i1IMLI0
>>1は朝鮮人確定だろ。コンプレックスの塊。
自分が成し遂げたことでもない関係ない話題を絡めてきて大きなことを腐すことしか頭にない。
61名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/07/18(月) 08:55:20.97 ID:pM/wvLiU0
>>7
ドバイのW杯でも優勝したんだよな、そういや
62名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/18(月) 08:55:24.91 ID:2shP3GCH0
63名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/18(月) 08:56:00.07 ID:X/QO/yuG0
>>58
化けの皮って偽りを包み隠してるって意味だからね
只の衰えなのに十何年間の活躍を偽りって事にするって頭がすごく悪いと思うの
64名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/18(月) 08:56:21.42 ID:yHSvBc6O0
勝つのがやっぱり最高に面白いな
サッカーはコンフェデ杯、野球はWBC連覇できなかったら総叩きだからよろしく
65名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/18(月) 08:56:24.33 ID:xuTOAFRN0
>>51
なんで興行として失敗してるリーグの真似をする必要があるのか分からん
66名無しさん@涙目です。(福井県):2011/07/18(月) 08:56:37.01 ID:HDIEeqsn0
再サッカーブームの元となった本田△はやっぱすごいな
67名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/18(月) 08:56:48.89 ID:X/QO/yuG0
>>54
ヤクルト独走を許した自分の贔屓球団を恨んだ方が早いと思うよ
大阪だから阪神かな?弱いよね君のチーム
68名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/18(月) 08:57:04.25 ID:ObfLCCWh0
サッカーは瞬時に攻守が切り替わるスピード感を楽しむスポーツ
野球はピッチャーとバッターの一球一球の勝負、間を楽しむスポーツ
69名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/18(月) 08:57:10.97 ID:VzglFjYx0
たしかに2リーグ制の方が面白いな、むしろサッカーが2リーグ制に
したほうがいい。
70名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/18(月) 08:57:32.32 ID:dH7Ysy3y0
野球と比べるのっていつもサッカーで何かあったあとだよな
どんだけ野球にコンプレックス持ってんだよ
71名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/18(月) 08:57:51.98 ID:CVW/zE610
サッカーって良い試合と悪い試合の差が激しいよな
チームによってやってるサッカー全然違うし
72名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/18(月) 08:58:22.68 ID:wiju039N0
あたりまえじゃ野球はアクションが少ないんだよ
んで老害がこぞって好むんだ
73名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/18(月) 08:58:34.17 ID:CSNYyeGL0
プロ野球って、政治とか読売のなべつねみたいなのが関わっている時点で根本的につまんない。あほくさ
74名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/18(月) 08:58:40.48 ID:u2d9HWkq0
豚すごろくと比べるなんてサッカーに失礼だろ
75名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/18(月) 08:59:40.24 ID:FizMEaT00
おまえらいちいち他を引き合いに出さないとサッカーを楽しめないのか
76名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/18(月) 09:00:34.63 ID:ttLpXx120
>>63
騙し騙し内野安打打ってきただけだろ
77名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/18(月) 09:01:53.54 ID:CSNYyeGL0
>>71 そんなのスポーツ全般に共通することじゃん。あほか
78名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/18(月) 09:01:59.62 ID:zWrBAazN0
じっさい大して興味ないけどそれでも野球よりは面白いなどっちかというとサッカーだわ
79名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/18(月) 09:02:20.23 ID:tOitgIui0
あたし男だけどどっちも好きだよ
どっちかっていうとサッカーのが好きだけど、J専門で代表興味無しだから、
普通のサッカー好きと話が合わない
80名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/18(月) 09:06:35.33 ID:uBjykae/0
普段野球派だか代表戦は見るだろ
応援してやってんだから叩くなや
81名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/18(月) 09:07:38.44 ID:6OpeaTmn0
>>80
わかった
今度のオリンピックでやきう応援するわ
82名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/18(月) 09:08:43.59 ID:1AQZ/nPm0
横浜戦の野球見たら、他のスポーツ見られない。
83名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/18(月) 09:08:44.58 ID:xmHEFbC/0
>>60
激同
84名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/18(月) 09:09:48.65 ID:VVP5xm2yO
でも女のサッカーはやっぱり身体能力が低すぎてつまらん
85名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/18(月) 09:10:22.88 ID:sBHPgVXhO
野球は延長延長で全然緊迫感がない
86名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/18(月) 09:10:26.31 ID:dmimB4b20
>>1
野球好きのオッサンはサッカーも応援する広い心を持ってるのにお前ときたら…

Marckroon (Marc Kroon)

俺はアメリカ人でアメリカに勝って欲しいけど、日本応援してます。日本、頑張って!!

7月18日 3時54分 Twitter for iPadから
http://twitter.com/Marckroon/status/92668591417208832
87名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/18(月) 09:12:54.19 ID:0QU5+7DOi
芸スポから出てくるなや
88名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/18(月) 09:14:07.12 ID:ulyz5Uzb0
サッカーは世界中でやってるけど野球はごく一部だからなあ
89名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/18(月) 09:18:09.66 ID:1eN50I1m0
>>86
そんなごく一部の例を取り上げてもねぇ
90名無しさん@涙目です。(青森県):2011/07/18(月) 09:19:05.23 ID:wOUQTWzf0
野球なんて団塊死んだら完全に終わるだろ
91名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/18(月) 09:19:07.52 ID:XnRHttOj0
野球ってゲートボールのちょっとすごいバージョンなんだろ?
92名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/18(月) 09:20:49.61 ID:9x4g+rHOO
おれも野球派
だけど代表戦は欠かさずに観ているし応援している。スポーツは好き
93名無しさん@涙目です。(大分県):2011/07/18(月) 09:26:10.59 ID:ej45EL8O0
プロ野球みたいな代わり映えしない糞つまらん試合を
毎日毎日飽きもせずにテレビで見てる奴は
完全にボケてるだろ
94名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/18(月) 09:29:16.16 ID:wiju039N0
外で数人の野球少年を見たけどその際
オワコンだから他競技にしろ!まだやり直せる!って言いたかった
95名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/18(月) 09:35:02.94 ID:dmimB4b20
>>94
>94 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/07/18(月) 09:29:16.16 ID:wiju039N0
>外で数人の野球少年を見たけどその際
>オワコンだから他競技にしろ!まだやり直せる!って言いたかった

うわキモ
96名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/18(月) 09:36:19.84 ID:AUlceaCsi
>>94
アスリート目指すやつはともかくとして、ほとんどの国民にとっては日常生活にスポーツを取り入れることに意味があるんだよ
お前の価値観は途上国のそれだな
97名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/18(月) 09:41:19.78 ID:/pDRrqma0
野球人口の少なさが物語ってるだろ

それにたばこ吸いながら出来るスポーツなんて
この世に存在してないから。

野球は娯楽
98名無しさん@涙目です。(大分県):2011/07/18(月) 09:42:56.59 ID:TLMQ59YO0
以前と比べて全然人気なくなった野球を
比較対象にする必要ないと思うんだが…
まだまだ日本じゃサッカーはマイナーって気がする
99名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/18(月) 09:45:21.50 ID:I4/Y7xrI0
いやプロスピとウイイレしかやらないがどちらもなかなか飽きない^.^
100名無しさん@涙目です。(長野県):2011/07/18(月) 09:54:48.55 ID:TK6CZ20J0
決勝戦ゴールシーンまとめ
http://www.youtube.com/watch?v=X2uqylxOZxw
101名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/18(月) 09:57:45.91 ID:1vLcSWu50
野球はそれこそ年寄りでもプレイできるヌルいスポーツだけど
だからこそ国民的スポーツには向いてる
102名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/18(月) 10:12:54.34 ID:nwA7nbR9P
やっぱり、タマ蹴りって面白いよな
どんどん蹴ろうぜ
103名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/18(月) 10:35:21.33 ID:BWmyI9OV0
>>1
岡山湯郷って、温泉旅館か?温泉が女子サッカーのチームもってんのか?
104名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/18(月) 10:39:02.40 ID:4jccviuY0
>>73
サッカー協会も相当クズだけどな。
105名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/18(月) 10:41:42.04 ID:ewOnSsTJ0
自国の選手が強いスポーツに人気が集まるのはどこの国でも一緒
106名無しさん@涙目です。(香川県):2011/07/18(月) 10:54:18.98 ID:6jJBWUzH0
元野球部だけどサッカーの方が面白いわ
プロ野球とかダラダラしすぎ、高校野球の練習試合とか中継してろ

撫子優勝おめ!!!
107名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/18(月) 11:09:14.50 ID:QjmB254y0
聞いてもいないのに○○だけどとか分かりやすいぞ
108名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/18(月) 11:10:57.07 ID:fVEgHywSO
サッカーはなんかJリーグ創設当時のチャラついたイメージがいまだ残ってるから好きになれない
109名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/18(月) 11:14:01.07 ID:AUlceaCsi
>>108
バブル終わってスター選手以外は地味になってるよ
110名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/07/18(月) 11:15:48.94 ID:stUP1uWC0
サッカーはチャラついたイメージて
坊主の若者は礼儀正しいとか思ってんのか?
111名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/18(月) 11:17:07.63 ID:AUlceaCsi
>>110
ビジュアルのことを言っとるんだろう
112名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/18(月) 11:26:36.97 ID:H40M2OvJ0
やっぱサッカーすげえわ 野球つまらなすぎワロタw
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310945724/
1 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/07/18(月) 08:35:24.69 ID:EDpZRi/M0 ?PLT(19757) ポイント特典

俺焼豚だったけど野球のつまらなさがよくわかった もう野球見るのやめる サッカーさいこおおお!!
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310946636/
1 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/07/18(月) 08:50:36.35 ID:EDpZRi/M0 ?PLT(19757) ポイント特典

アメリカ人「なんでジャップが野球やってるんだ? 野球は俺たちアメリカ人のスポーツだ」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310949424/
1 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/07/18(月) 09:37:04.13 ID:EDpZRi/M0 ?PLT(19757) ポイント特典

野球の世界大会は韓国しかいなかったのに サッカーはいろんな国がありすぎてワロタw
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310951519/
1 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/07/18(月) 10:11:59.38 ID:EDpZRi/M0 ?PLT(19757) ポイント特典
113名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/18(月) 11:28:54.96 ID:O/VtXd9c0
糞メディアがごり押ししてただけのゴミコンテンツだからな
面白いわけがない
騙されてた人乙ーってかんじ
114名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/18(月) 11:29:33.36 ID:rUsu6SkN0
>>112
うわあ…w
115名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/18(月) 11:30:13.77 ID:Gxvw0B2w0
>>110
サッカーって練習もしないってイメージもあるからな
116名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/18(月) 11:31:00.26 ID:zd/gSv+kP
会社の同僚20人で野球の話題出す人い無い
117名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/07/18(月) 11:31:29.16 ID:GMSBuccS0
サッカーも野球もどうでも良い。長い時間見るの時間の無駄。
118名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/18(月) 11:32:02.94 ID:12v6piZv0
松坂とかいまだに英語で監督と簡単な意思疎通もできないらしいじゃん
野球 頭悪すぎw
119名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/18(月) 11:32:42.35 ID:IW2TDaYd0
コパは面白かった

でも女子はつまらん
120名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/18(月) 11:36:40.63 ID:Dmo6aKgr0
長いし休みまくってるし必死さがないし展開も似たようなものでクソだな野球は
121名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/18(月) 11:36:50.67 ID:N8LoL6mKP
ゴールする瞬間以外はクソ同然
122名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/18(月) 11:38:05.08 ID:xoUP/W880
焼豚は底辺のオッサンしかいないからな
123名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/07/18(月) 11:38:13.90 ID:0spjGVgC0
民主党政権になって良かったこと

・小惑星探査機はやぶさ感動の帰還
・チリ大地震、炭鉱夫33人奇跡の救出
・東京スカイツリー日本一の高さに
・さかなクンお手柄、絶滅のクニマス再発見
・ドバイワールドカップでヴィクトワールピサが1位
・京が日本のスパコン世界一を奪還
・なでしこジャパン金メダル ←New
124名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/18(月) 11:38:30.37 ID:74dNdFUj0
なでしこ不細工大杉だろ
125名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/18(月) 12:03:59.34 ID:8qdsle2B0
さすがに女子サッカーやWBCで大騒ぎしてる奴は情弱と思うわ、嬉しいけど
126名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/18(月) 12:12:59.23 ID:drAW8XF30
>>124
そう思ってるのはお前だけだと思うよw
127名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/18(月) 12:14:59.14 ID:bYDrPlMr0
今日はガチ面白かったな
128名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/18(月) 12:15:19.53 ID:u2v0CJ+G0
イチロー覚醒したときのWBCみたいなのがあるから、野球も大好きだわ
129名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/18(月) 12:17:21.48 ID:drAW8XF30
>> ID:Iw0ItCDGP ID:JuMc9VtO0

グァムとかインドとかタヒチとかさ、太った女性が好まれる国もあるじゃん?
そういう国に塚田マキみたいなんを輸出して混血作ってさ、国の内部から親日を植えつけて文化侵略もできそうだなw
130名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/18(月) 12:17:39.77 ID:4kqK4P/U0
>>115
身体見たら野球のほうが練習してないように見えるだろ
なんでデブがスポーツマン面できるのか昔から不思議でしょうがない
131名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/18(月) 12:17:42.79 ID:a3E58Pnu0
サッカーには女子世界一決める大会があるのに、野球にはないのか?
さすがドマイナーカススポーツいやレジャーだな
132名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/18(月) 12:18:42.65 ID:jqURhcTK0
そうか?
野球がつまらなかったらあんなに観客入らないと思うけどなあ
>>1の感想で世間も同じだと考えるのは浅はかじゃねえの?
133名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/18(月) 12:19:56.39 ID:t14MdLTR0
スポーツは盛り上がってるのだけ見ればいい
無理に盛り上げようとしてる陸上とかバレーは除いて
134名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/18(月) 12:20:48.12 ID:14ejkBF50
野球 世界一
ソフト 世界一
女子サッカー 世界一
135名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/18(月) 12:21:25.99 ID:Rb2boV5tO
136名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/07/18(月) 12:22:33.59 ID:Xux6VVoCO
なんでいつも野球を引き合いに出すんだよw
137名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/18(月) 12:24:25.56 ID:vbxzkHFG0
どっちも面白いっていう感想はいかんのか?
138名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/18(月) 12:24:50.66 ID:exOVWDQv0
やっぱ攻守一体のスポーツじゃないと面白くないな。
野球もルールを大幅改正しろよ。
139名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/18(月) 12:24:57.87 ID:UwE/gD8/O
ハンカチフィーバーとか
正直、何だったんだろうね
140名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/18(月) 12:25:30.62 ID:AN+jD//x0
(チベット自治区)
141名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/18(月) 12:26:27.94 ID:0MSoGcSt0
女子サッカーは普通につまらなかった
コパは面白いけど
142名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/07/18(月) 12:27:45.72 ID:2K3Hq4s90
野球はもういらないから韓国にあげろよ。
143名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/18(月) 12:32:59.19 ID:17CmkmSy0
昨日の横浜ベイスターズの試合は面白かっただろ。

阪神の能見と榎田をノックアウトして6点ビハインドをひっくり返したんだぜ
なお試合は
144名無しさん@涙目です。(山口県):2011/07/18(月) 12:34:33.50 ID:Cg7En+wO0
2ちゃんの鯖は何台落ちた?イチロー超えちゃったの?
145名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/18(月) 12:38:28.37 ID:8qdsle2B0
WBCはルール改正しないと、只のメジャーの小遣い稼ぎ大会になってるだけ
スポンサーや放映権の収益が半分以上もメジャーに行くなら辞退した方がマシ
146名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/18(月) 13:20:07.42 ID:GO0EzwQm0
おもしろかったら五輪削除されないだろwww
147名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/18(月) 13:20:59.60 ID:d5Oqf3g00
あんだけ長いことボール奪い合って結局PKで決まるって…
148名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/18(月) 13:23:33.79 ID:wIqwSGsK0
野球は見てても全然面白くないからなぁ
道具に金もかかるし不人気なのも分かるわ
実際に世界じゃサッカーのほうがメジャーで人気あるし
日本は新聞社がチーム持ってるから露出が多いだけだもんな
149名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/18(月) 13:25:47.32 ID:thq2gPsjO
サッカーがうまくいってないのはアメリカの国内リーグだけ
150名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/18(月) 13:28:04.95 ID:5jRbbNPqO
>>149
何回いわせんだよサカ豚さん

Jリーグ(笑)は?
151名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/18(月) 13:28:08.06 ID:oM5tTdeX0
叩きあってるやつらって正直頭足らないだろ
152名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/18(月) 13:28:13.11 ID:GO0EzwQm0
野球の母国、アメリカにおけるWBC
アメリカでアメリカ代表が試合してるのにガラガラや・・・
http://mlb.mlb.com/media/video.jsp?content_id=3981135
http://www.youtube.com/watch?v=G0ag09qvM2U

2006アメリカWBC 日本対キューバの決勝、全米視聴率は1.8%(ナイター)
ttp://topics.sports.livedoor.com/article/detail-3619337.html
2009アメリカWBC 日本対韓国の決勝、全米視聴率は1.4%(ナイター)
ttp://sportsmediawatch.blogspot.com/2009/03/wbc-classic-for-espn.html
2006ドイツW杯 イタリア対フランスの決勝、全米視聴率は7.0%(昼) 
ttp://www.sportingnews.com/yourturn/viewtopic.php?t=107521

■W杯ドイツ大会ドイツ国内歴代1位の視聴率は、84.1%
ttp://www.nhk.or.jp/bunken/book/ugoki/europe_0609.html

【不人気】アメリカでまったく人気のないWBC(笑)【最強】
http://www.youtube.com/watch?v=G0ag09qvM2U

WBCの真実
http://www.youtube.com/watch?v=G0ag09qvM2U

2009 WBC 「実際の現場」 は?
http://www.youtube.com/watch?v=x650TNlVKPE

あなたの知らないワールドベースボールクラシック(WBC)
http://www.youtube.com/watch?v=0jGnp6m9gPA
153名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/18(月) 13:37:30.52 ID:5jRbbNPqO
>>149
答えてくれよーなんでおまえら逃げんだよー
おまえじゃなくてもいいわサカ豚だれか答えてー
154名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/18(月) 13:50:14.23 ID:QjmB254y0
>>112
こいつの人生つまらんね
155名無しさん@涙目です。(三重県):2011/07/18(月) 13:51:24.34 ID:M0P6URDg0
焼豚ブーブーうるせえwwwwwwwwwwww
ブヒイイイイイイインwwwwwwwwwww
156名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/18(月) 13:56:03.90 ID:0ejQhQcn0
アメリカのローカルスポーツを有り難がるw
157名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/18(月) 14:08:39.90 ID:V/n47N1s0
MLBで14回まで0対0という試合を5時間以上見てるけど、全然飽きない
158名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/18(月) 14:15:09.09 ID:vHrUgJOP0
m(´・ω・`)m
159名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/18(月) 14:15:38.36 ID:XUujxECN0
在日も発狂www
160名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/18(月) 14:18:42.18 ID:qYInWAM40
>>157
完全に野球脳だな
病院に行くことを勧める
161名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/18(月) 14:23:07.13 ID:clKsXxda0
WBCは日本と韓国しか盛り上がらないのがねー
162名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/18(月) 14:28:20.08 ID:uJcj9qnVP
とやかく言う前にJリーグのヘボ振りを何とかしろよ。
結局サッカーなんて日本では定着しないんだよ。
163名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/18(月) 14:29:06.93 ID:ZMjKJKUg0
何でサッカーファンと野球ファンってゲハみたいなキチガイ論争やってんの
164名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/18(月) 14:36:39.68 ID:QwpLPrar0
お互いにパイの取り合いしていると思っているから
165名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/18(月) 15:10:42.96 ID:Xq8sPZqp0
>>163
野球もサッカーも好きな人間にとってはどっちもただの邪魔者だよな
166名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/18(月) 15:16:44.11 ID:Ww/1HflN0
>>153
どちらか一方の種目しか生き残ることができないんだよ
キチガイじゃなくて生存本能に基づいた闘争心
167名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/18(月) 15:18:55.79 ID:d3c2P6fq0
>>163
基地外だから。
あと「〇〇が優勝すると◯◯ファンの自分も勝った気分になる」という錯覚に負け組は陥りやすいから。
168名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/07/18(月) 15:21:20.78 ID:yRas7LsmO
なでしこリーグは糞つまらんけどな
169名無しさん@涙目です。(dion軍)
http://www.youtube.com/watch?v=bHPqCA-mpsc&feature=aso
これくらいやってみろや