【画像】フジテレビのボッタクリ商売が酷過ぎると話題

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(埼玉県)

明日7月16日から東京・台場のフジテレビにて「お台場合衆国 2011〜ぼくらが NIPPON 応援団!〜」が開催される。
「テレビと視聴者の皆様が触れ合う場」という目的で、毎年夏に台場を盛り上げてきたフジテレビイベント。
今年2011年は東日本大震災を受けて「東日本復興」と「節電」という2つの目標を掲げ、8月31日までの47日間開催される。
http://natalie.mu/owarai/news/53135

ボッタクリメニュー
http://livedoor.r.blogimg.jp/hamusoku/imgs/9/d/9d838dc8.jpg
http://livedoor.r.blogimg.jp/hamusoku/imgs/c/5/c5fd76da.jpg
http://livedoor.r.blogimg.jp/hamusoku/imgs/e/c/ec9cde65.jpg
http://livedoor.r.blogimg.jp/hamusoku/imgs/d/0/d009ccc8.jpg
昨年のメニュー
http://livedoor.r.blogimg.jp/hamusoku/imgs/d/a/daf35805.jpg
2 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 (埼玉県):2011/07/15(金) 18:34:29.99 ID:GONl1yLw0
売国ウジテレビ!
3名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/15(金) 18:34:36.00 ID:cgiTz3tB0
いつもの事です(´・ω・`)
4名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/15(金) 18:34:48.66 ID:dvfOWX3u0
何回やるんだ
5名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 18:34:49.29 ID:OK1Lay0h0
完全に馬鹿にしてるよね
6名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/07/15(金) 18:34:56.80 ID:YSB7oiGe0
ひどいなぁ
7名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/15(金) 18:35:26.86 ID:dEtSii7g0
さすがにこれ食う奴いねえだろ
8名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 18:35:35.75 ID:F94HMjH30
まぁ観光地価格ってどこもこんなもんだよな
9名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/15(金) 18:35:37.53 ID:T2QR8rIc0
同じマンションにウジテレビの元会長いるぞww
10名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 18:35:39.89 ID:VDgrOxaO0
11名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/07/15(金) 18:35:41.24 ID:RogcBRK00
チョーセンジンは“加減”ってものを知らないからしょうがない
12名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/15(金) 18:35:52.86 ID:YTBsrWWW0
残飯かと思った
13名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 18:35:59.53 ID:Umiiv1r5P
ラーメンなんたらのときたまたまいったがひどかった
14名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/15(金) 18:36:05.38 ID:YD5Ja5aM0
売り上げは全額寄付するんだろうからいいんでないの?
高い値段にも理由はあるのたろう
15日本鬼子 ◆ukjc/JAP/s (千葉県):2011/07/15(金) 18:36:30.54 ID:YnPl8qpv0 BE:998847465-PLT(12001)
真麻がいない

100点
16名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 18:36:43.34 ID:02zFcjBv0
何割かが寄付に回されるとかじゃないの?
17名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 18:36:57.20 ID:9it8iTpP0
アナウンサーの名前付けただけw
18名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 18:37:01.75 ID:2U2oYWsy0
どうせ行かないから関係ないだろ
19名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/15(金) 18:37:02.81 ID:phxP+pU20
催しでの出展はお金かかるからしょうがないだろ・・・
20名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 18:37:02.78 ID:8DygtWfv0
ttp://pa.dip.jp/jlab/ana1/s/pa1310034224752.jpg
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/iyokan18/imgs/b/4/b44a1e6c.jpg
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/iyokan18/imgs/5/9/59852070.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/newstwo/imgs/4/5/459eff65.jpg
ttp://blog-imgs-34.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/130835.jpg
ttp://pa.dip.jp/jlab/ana2/s/pa1309989292445.jpg
「少女時代のような きれいな脚になりますように」
「KARAのライブに行けますように」
  【テレビ】昼の2時台、3時台に韓流ドラマをぶっ続けで放送しているフジテレビ局内から「まるで韓国のTV局だ」の声★5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1310266972/


■H23/5/26 参院外防委・下條正男参考人意見【NHKは朝鮮人の為に金を使用】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14563763
http://www.youtube.com/watch?v=xe0zKlnEnTw
「NHKは韓国の歴史歪曲ドラマを嬉々として流して敵に塩を送っている」「東海呼称問題と竹島問題」
「日本の市民団体を利用」「松下政経塾のトップを篭絡」「民主党政権で日本を篭絡しやすくなったと発言」
「韓国人移民700万人を使って全世界でデマを流し歴史を歪曲しロビー活動を展開」他多数!

西田昌司 参議院議員 平成23年7月11日 
【民主党は韓国・北朝鮮のスパイ政党だ】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14975561
西田昌司「民主党が目指してるのは国家の解体じゃないか!」
http://www.youtube.com/watch?v=mJtUidNgGGE
21名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/15(金) 18:37:03.37 ID:ZsSqyygN0
朝鮮税
22名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/15(金) 18:37:12.07 ID:E5GgliMa0
去年もやってたな
23名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 18:37:15.41 ID:F0WRQ4pr0
こいつらは本当ろくなことしないなゴミ
24名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/15(金) 18:37:19.62 ID:tg11tKcd0
テキ屋みたいなもんだろ
25名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/15(金) 18:37:20.02 ID:tcSPDy/o0
26名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/15(金) 18:37:42.56 ID:1oE4PH92O
日枝が居なくなってからおかしくなった
27名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/15(金) 18:37:48.52 ID:Ir/UsCyM0
TV局はこういうイベントとかやって金儲けしたらダメなんじゃないの?
28名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 18:37:53.24 ID:WHzuzgw10
確かに高いけどフジテレビは外注だろうしそもそも慈善事業じゃないし
ν速は社会経験ないやつの方が多いのか?
29名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/15(金) 18:38:00.98 ID:x/OruKjH0
通常料金+募金ってこと?
30名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/15(金) 18:38:16.78 ID:TEul64ESP
>>10
1800円て書いておけよ
31名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 18:38:25.82 ID:kG9ZXdw50
フジテレビ社員相手の商売?
庶民は相手にしてません、ってことか
32名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/15(金) 18:38:27.44 ID:uf7YsIAP0
どこもこんなもんだろ
なんでジャスコの惣菜と同じ値段で売らなきゃいけないんだよ
33名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/15(金) 18:38:42.61 ID:Mxp1FCi1O
軽部のカルビ丼(390円)とかやれよ
34名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/15(金) 18:38:54.10 ID:fkuS2Jol0
スカイツリーのうちわなんて400円もするんだぜ
35名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/15(金) 18:38:56.80 ID:BBrKQOPoO
>>26
鹿内の間違いだろ
36名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 18:39:06.03 ID:AxJcg7P30
去年ぐらいに最後のイベントだっつってなかったっけ
37名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/15(金) 18:39:16.84 ID:Vsilhz+v0
>>25
これはひどい
38名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/15(金) 18:39:18.73 ID:N7fi/7tU0
値段は別にいいとしてどれも美味そうに見えないのはどうなのか
39名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/15(金) 18:39:19.04 ID:Uot+/SxL0
これはひどい
40名無しさん@涙目です。(山陽):2011/07/15(金) 18:39:32.37 ID:wcW3Nn26O
いつもどうり
41日本鬼子 ◆ukjc/JAP/s (千葉県):2011/07/15(金) 18:39:39.30 ID:YnPl8qpv0 BE:1498270695-PLT(12001)
>>25
気がつかなかったわ
日本応援団とかいいつつ食材だけ日本で日本料理じゃないってか
42名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/15(金) 18:39:52.07 ID:HHNEIqLO0
三中みたいなのが作ってるって考えただけできもち悪い
43名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/15(金) 18:39:54.26 ID:cAIPvHEA0
放送免許で電波寡占して
自社放送枠でイベントの宣伝しまくっ
てイベントで庶民からぼったくり価格で品物売りつけて
イベント設定の雑務は下請けにやらせといて
社員はウマウマですサーセンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
44名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/15(金) 18:39:54.68 ID:pieD30WBO
お節のがなつかしいね
もう4、5年前か(´・ω・)
45名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/15(金) 18:39:58.42 ID:EHwHzOmb0
富士山のぼったくりカップ麺に比べたらましだわ
46名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 18:40:16.20 ID:6OCvyXF80
どういう金銭感覚してんだフジの連中は
47名無しさん@涙目です。(石川県):2011/07/15(金) 18:40:20.94 ID:I3RlYKit0
何回も同じスレ立てんなよカスが
48名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/15(金) 18:40:20.53 ID:1VHHctu50
これ売れるからずっと続けれるんでしょ?
買って食う人いるってことだよな・・・
49名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/15(金) 18:40:21.02 ID:yv8CqVjKO
チーズと小芋定食よりはマシだろ
50名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/15(金) 18:40:20.84 ID:+DB+r/r00
F1弁当よりはマシかなぁ
51名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/07/15(金) 18:40:24.07 ID:oscHUlp1O
>>10
全米が泣いた
52名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/07/15(金) 18:40:30.52 ID:VEzWQWhV0
>>1
これって法律に引っかからないの?
これがまかり通るなら絶対に売れる所でジュース1本3000円ぐらい取っても良い事になるぞ
53名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 18:40:37.60 ID:ZozsZ3wQP
安心の韓国料理確認
54名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/07/15(金) 18:40:52.01 ID:va/+Y7nN0
>>25
セシウムほうれん草とセシウム牛乳使ってるんだろ
日本以外じゃ作れないな
55名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 18:41:00.40 ID:7kULK3KM0
アヤパンが可愛すぎて死にたい
56名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 18:41:16.91 ID:QyhLV+ck0
ゴリラのハナクソつくってるとこと協力して
マーサのハナクソとか作ればいいのに
57名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 18:41:18.06 ID:ObWx8CEl0
たけえw
58名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/15(金) 18:41:28.06 ID:1lg+Wx6w0
59名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/15(金) 18:41:34.99 ID:pFL6K3m+0
ソースを見る限り、売り上げを寄付するとかの文面はないな。
もし寄付するにしても、寄付する分を上乗せした鬼価格設定だろ、これ。
寄付しなかったら悪魔の所業。
どっちにしても価格設定が狂ってる。
60名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 18:41:35.33 ID:Uca1Lwqe0
コーラ470円
61名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/15(金) 18:41:40.95 ID:8y61whsT0
汗だくになってこれかよ
罰ゲームだな
さらに各ブースではエアコン入れまくってるんだろ?
節電への挑戦状かよ、朝鮮だけに・・・
62名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/15(金) 18:41:40.80 ID:OfN52KON0
高杉ワロタw
こんなに金払うなら近所の農家ババアが食堂で出してる
鮎の塩焼き定食山菜吸い物付520円食ったほうが得じゃねーかw
63名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/15(金) 18:41:48.69 ID:HdDiG8nx0
64名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 18:41:49.09 ID:LlzuaFw50
誰が買うんだよ
65名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 18:41:54.38 ID:uwixwt7O0
納得のウジ3K
66名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/15(金) 18:41:59.01 ID:U5nm9o5e0
さらっとナムル丼入れてるあたりがもうアレだな
67名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 18:42:10.82 ID:X7OqDPmb0
>>52
売れると思うなら売ればいいんじゃね
68名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/07/15(金) 18:42:14.72 ID:hW839xWK0
TDLとかUSJの相場と比べたら異常ってほどでもないだろ
69名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/15(金) 18:42:21.51 ID:x/OruKjH0
スキー場でもここまでひどくない
70名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 18:42:23.62 ID:SAmwRWxc0
このイベントのCMがまた腹立つCMなんだよな
71名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/07/15(金) 18:42:26.48 ID:pgmgOpTD0 BE:80030382-2BP(111)
http://livedoor.r.blogimg.jp/hamusoku/imgs/d/a/daf35805.jpg

右下のビール(グラス)630円っての結構衝撃なんだけど。
72名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/07/15(金) 18:42:37.88 ID:9pYwjjvW0
>>20
6枚目はあからさまだな
73名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/15(金) 18:42:40.06 ID:AABNp/oe0
これは許せんな、総員突撃や
74名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/15(金) 18:42:49.23 ID:E5GgliMa0
>>48
こんなのは観光地行ってぼったとわかってても
そこでの名物食って思い出にするようなもんだろ
目の前にファミレスあっても行かないだろ
75名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/15(金) 18:42:49.28 ID:lGVvlh2M0
本業自体が守られてるのに
都合が悪けりゃ下請けいじめか愚民騙して映画やイベント、グッズ販売
特権階級ほど無能でクズだな
76名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/15(金) 18:42:49.42 ID:j1skyV8p0
アナウンサーの名前付いてるけどこいつが作ってるわけじゃないんだろ?何か関係あんの?
77 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 (岐阜県):2011/07/15(金) 18:42:52.85 ID:GceK6iEK0
(゚听)イラネ
78名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/07/15(金) 18:43:00.36 ID:CBUfoTwL0
金持ちしかいかないイベントなんだからお前らがガタガタ騒ぐ必要ないだろ?
貧乏人はすき家にでも行ってろシッシッ
79名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 18:43:04.61 ID:s3IMTwgw0
原価は20%ぐらいかね
80名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/15(金) 18:43:08.19 ID:qh/Q3m9W0
>>1
んなもん騙される方が悪い
日テレが汐留でやってる田舎者・修学旅行生相手の商売も同じ
こいつらは汐留らーめんですら喜んで並んで喰うレベルの舌
なーんにも分かりゃしないさw
81名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/15(金) 18:43:09.09 ID:FG18V5o80
イベント価格はこんなもんでしょ
カネ出したいやつは行って食えばいい
俺は行かないが
82名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 18:43:08.76 ID:BsWdQ5Am0
コレでもぺの大地の恵みよりマシなんだぜ
83名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/07/15(金) 18:43:10.00 ID:SxM5+YL40
これくらいでウダウダ言うとか日本腐ってんな
好きな奴が食いに行くだけなんだからほっとけよ
84名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 18:43:11.53 ID:6OCvyXF80
>>63
下のブロッコリーはナメ過ぎだろ…
85名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/15(金) 18:43:12.37 ID:dmyfLU/10
>>50
F1弁当は中身それなりに金かかってたらしいよ
86名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/15(金) 18:43:21.74 ID:oR5Ad8Se0
馬鹿がまたやりやがったか
87名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/15(金) 18:43:25.37 ID:T+ZvSdC9O
出展料2千万

はあ

1000円の商品2マンゴー

しぬぅ

88名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/15(金) 18:43:37.41 ID:H0keYnfvO
>>15
てめっ
89名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/15(金) 18:43:38.09 ID:K8nIV34g0
何度目だナウシカ
90名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 18:43:40.06 ID:ywjs0oy30
まあイベントで出すもんだしこんなもんなんじゃないのかね
91名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/15(金) 18:43:42.37 ID:yv8CqVjKO
>>63
なんだこれw
92名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/15(金) 18:43:42.97 ID:/sXzQ0050
>>59
こんなもんだろ
イベント関係なんてどこも高いって
93名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/15(金) 18:43:46.56 ID:xNZldm1a0
自給率のってるのってなんで?
しかもどれもそんな高くないけど・・・
なんかの皮肉?
94名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 18:43:54.97 ID:i27ZMG3J0
自給率って韓国の?
95名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 18:44:02.07 ID:B28wEjD40
バームクーヘンは近所の激安スーパーで2倍量入ってて298円だったぞなめてんのか
96名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/07/15(金) 18:44:02.77 ID:va/+Y7nN0
>>58
遠藤は「華やか」の意味分かってんの?

クリームソーダが生ビールよりたけえww
97名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 18:44:03.90 ID:CpNKVqdt0
年に1度のイベントなんだからこのくらいで文句言うなよ
そこら辺にあるファミレスじゃないんだぞ
98名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 18:44:05.04 ID:9/fMJVtt0
本朋とカトパンとショーパンがトイレした後に手洗わないで握ったおにぎりなら1000円出す
99名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/15(金) 18:44:13.64 ID:IhcKJ9wI0
田舎者「やっぱ東京は物価高いべ。仕方ねえべや」
100名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/15(金) 18:44:16.04 ID:IQs8ZttO0
朝鮮乞食半島に貢ぐんですか

ぁぁなるほどねぇ〜
101名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 18:44:17.81 ID:lSyK4k6k0
お祭り価格っすなぁ
102名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 18:44:20.40 ID:QThm48BY0
ナムル・・・・・
もう、さすがとしか言いようのない徹底ぶり
甲子園常連校でもここまで徹底した作戦はしない
103名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/15(金) 18:44:21.94 ID:yaaGDPYl0
ぼったくりよりも、食い物でさえ韓国洗脳に使うのに呆れるわ
24時間韓国洗脳で、大韓航空の宣伝してる場合じゃないだろ
104名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 18:44:24.91 ID:uoJcl2e00
1万円のF1弁当思い出したwwwwwwwwww
105 【東電 84.3 %】 (catv?):2011/07/15(金) 18:44:30.50 ID:QIfDIwC00 BE:3789110579-PLT(12700)

愛地球博に比べれば良心的だな
106名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/15(金) 18:44:31.77 ID:E+QBXSRb0
場所代がほとんどだろこれ
普通に考えてこんな高くなんねーよw
107名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/15(金) 18:44:34.95 ID:GvUQQk3T0
レジャー施設いけばどこもこんな値段だろ
108名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 18:44:40.31 ID:A4KOs8je0
情弱から巻き上げるのがやつらのやり方だからな
109名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/15(金) 18:44:40.82 ID:VO9vNF8q0
ただ高いだけでもムカツクのに
料理のいろはも知らないアナウンサーが作ったのに高いのが更に許せん
まあ行かないけど。
110アト・ゼプト・ヨクト ◆atto/0o0Q. (東京都):2011/07/15(金) 18:44:41.06 ID:rG7ZdUMy0 BE:445014645-2BP(112)

原価20円〜30円だろ!
111名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 18:44:46.64 ID:CeKvXbRM0
ファーストフードと比べるなよ貧乏人wwwwwwwwwwwwwww
112名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/15(金) 18:44:47.71 ID:DA9NsRIV0
いろいろとふざけすぎ
113名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/15(金) 18:44:50.28 ID:UkFYeTm5O
船の科学館行くわ
114名無しさん@涙目です。(長野県):2011/07/15(金) 18:44:54.95 ID:MjlamVWr0
高度経済成長期の観光地なら許された価格設定
115名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 18:44:55.81 ID:hSYuSDKB0
円高の影響だろがたがた言うなや
116名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/15(金) 18:44:58.29 ID:EFerLL+qP
>>71 これバブルの時だろ?
117名無しさん@涙目です。(長野県):2011/07/15(金) 18:45:00.79 ID:kuqEVelk0
値段の件は置いとくとして
http://livedoor.r.blogimg.jp/hamusoku/imgs/d/0/d009ccc8.jpg

この生ごみは何よ?
118名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 18:45:08.03 ID:QThm48BY0
>>63
中田氏の卵かけご飯おもいだしたわ
119名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 18:45:13.06 ID:fEDc76Yf0
毎年恒例だな
120名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 18:45:15.76 ID:OwgXf9fW0
冷やかし中華はじめました
121名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 18:45:18.55 ID:F94HMjH30
>>71
オクトーバーフェストで飲んだら一杯千円以上だぞ、それに比べれば安い
122名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/07/15(金) 18:45:21.52 ID:SxM5+YL40
>>106
いや、だから場所代含めてこの価格なんだから普通じゃねーかw
123名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/15(金) 18:45:21.60 ID:RutCyYCN0
情弱にはちょうどいいんじゃない
124名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 18:45:22.59 ID:HdToOWuM0
しゃらくさいネーミングが余計ぼったくり感を強調してるな
125名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/15(金) 18:45:29.36 ID:tQbGvzII0
どんだけ高いんだよ
126名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 18:45:31.13 ID:/yLqTwr70
西友の298円弁当を仕入れて、周辺で700円ぐらいで売れば儲かるな
127名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/15(金) 18:45:35.53 ID:WKuqALED0
フジのノリってのは一度ウザいと感じると本当に不快になるな
なんでだ、昔は好きだったのに
128名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/15(金) 18:45:37.00 ID:6t+NGaKr0
円じゃ無くウォンで 些細なミスですね
わかります
129名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 18:45:42.40 ID:6OCvyXF80
イベントで高くなるのは分けるけど
お台場合衆国ってそんなに金使う価値があるほど面白いのか
130名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 18:45:58.27 ID:HV7t4wFe0
>>10
これはマジで酷い……
131名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/15(金) 18:46:00.81 ID:zpsc5cxz0
うわーいらねー
132名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 18:46:05.57 ID:r0XCosxG0
復興支援が免罪符になってるな
当然収支報告はするんだろうな、蛆テレビさんよお
133名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 18:46:06.76 ID:F94HMjH30
これが高く感じるってν速民って貧乏人の集まりだったのかと、がっかりだわ
134名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 18:46:12.59 ID:Y6gjPM/K0
毎年やってねこれ
135名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/15(金) 18:46:14.92 ID:GE6cHIjU0
冷やかし中華
136名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 18:46:16.67 ID:X7OqDPmb0
>>117
よく知らないけど鮮人の餌らしいよ
137名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/15(金) 18:46:17.15 ID:LFqha1pr0 BE:258917524-PLT(20002)

昔は一番視聴率の高い局だったのに
今じゃウジテレビに堕ちた
138名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/15(金) 18:46:23.19 ID:4yRL/YNG0
>>41
鬼子ちゃん久しぶり
きよみ玲が住不に内定決まったらしいぞ


そういや、きよみ玲の就職先ソース100%信頼で情報獲得して、結局博報堂就職はパチもんだと判明した。
それにしても、別の就職先もすげぇ所なんだけどなwwwポテンシャルありすぎるだろwwwww
http://twitter.com/jank_2525/status/86089839178551296

先輩に聞きましたが、住不なんですってね。すごいですよね。RT @jank_2525 そういや、
きよみ玲の就職先ソース100%信頼で情報獲得して、結局博報堂就職はパチもんだと判明した。
それにしても、別の就職先もすげぇ所なんだけどなwwwポテンシャルありすぎるだろwwwww
http://twitter.com/yumimi0303/status/86123543770832897

@yumimi0303 確かに名前だけ聞いても凄いと思ったわ…
俺はこの業界研究もしてないからあんまし凄さがわかんないけどね。ああ、全く関心無い俺でも知ってる所だったからね。
http://twitter.com/jank_2525/status/86125110125281280

jank_2525 自己紹介 中央大学法学部法律学科4年。大手精密機器メーカー内定。
yumimi 自己紹介 中央大学の1年生です。
139名無しさん@涙目です。(山形県):2011/07/15(金) 18:46:26.78 ID:cCOcZieU0
日本で人気No.1鍋 キムチチゲは?
140名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/15(金) 18:46:28.18 ID:QhhXZVxi0
>>63
上のは横の小鉢と皿もついてんじゃね
141名無しさん@涙目です。(石川県):2011/07/15(金) 18:46:40.56 ID:JAaa6ggP0
去年も似たようなスレ見た気がする
142名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/15(金) 18:46:41.24 ID:fE2C8Tb2O
田舎者の俺でも買わんわこんなもん
143名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/15(金) 18:46:48.16 ID:Xnpzd8VMO
行かないから被害なし。
144名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/15(金) 18:46:49.01 ID:5CVSx6ttO
高い金払ってピカ飯食べるなんてバカすぎるだろ…
145名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/15(金) 18:46:54.44 ID:DA9NsRIV0
>>177
ガチで残飯に見える
146名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 18:47:00.00 ID:F94HMjH30
>>129
面白いかどうかはしらんが集客力は半端ない
147名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 18:47:00.67 ID:QQZmvbHc0
もうよくね?
148 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (愛知県):2011/07/15(金) 18:47:05.76 ID:JtXnfk3Z0
飯田香織は許すな
149名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 18:47:05.74 ID:q/fryUTJ0
今後、フジテレビにスポンサードしている企業の商品は
いっさい買わないことにした

って言いたいけど、フジテレビの番組見てないから
どこがスポンサーかわかんねぇwww
150名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/15(金) 18:47:10.03 ID:GSnQObr80
東京のサラリーマンなんて1500円ぐらいの昼食をいつも食ってんじゃねーの
知らないけど
151名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/15(金) 18:47:10.47 ID:q7B7M5+yP
フジテレビのボッタクリ商売を尻目に何故か
テレビ(+新聞・ラジオ)に出て来ない風評被害
http://www.youtube.com/watch?v=VjF9uJztFOI
152名無しさん@涙目です。:2011/07/15(金) 18:47:17.31 ID:hGvw4wKH0
テレビ局の高額人件費がしこたま乗っかってるんだから当たり前の値段。
まともな人間は食わないけどな
153名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/15(金) 18:47:21.52 ID:f+m1e/K30
F1弁当が良心的に思えた(´・ω・`)
154名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/15(金) 18:47:22.95 ID:vvzXPj2u0
>>25
お土産用ワロタ
こんな生ゴミ1500円でおみやげに買う奴いるんか
155名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/15(金) 18:47:25.29 ID:1lg+Wx6w0
156名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 18:47:29.28 ID:V9HTGQyk0
フジってニュースのフリしてこういうの紹介してるよね
157名無しさん@涙目です。(石川県):2011/07/15(金) 18:47:29.87 ID:iKO6DNPZ0
>>1
頭に1がなければ丁度いい金額だな
158名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/15(金) 18:47:31.89 ID:e3aw6CFj0
>>63
ちょっと何が起こっているのか理解できない
コラだろ?
159名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/15(金) 18:47:36.17 ID:C1JHegB80
>>5
馬鹿だからしょうがないじゃん
160名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/15(金) 18:47:36.33 ID:qh/Q3m9W0
>>129
なんでも面白がる猿相手のビジネスだから
161名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/15(金) 18:47:38.36 ID:8ZvGEFj/0
実際に作るのはどこぞのおっさんなんでしょ?
162名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/15(金) 18:47:40.78 ID:cAIPvHEA0
テレビ局は放送だけやっとけよ
163名無しさん@涙目です。(富山県):2011/07/15(金) 18:47:46.25 ID:Gfc2UO+K0
何でアナウンサーごときが考えた飯を金出して食わなきゃならないの?
164名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 18:47:48.96 ID:QThm48BY0
>>129
暑いし臭いし人多いしゆっくり楽しめないし
他の場所に行くべきだったと後悔した
165名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/15(金) 18:47:51.45 ID:LWo7UDO40
去年も高額だな
166名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/15(金) 18:47:52.82 ID:BYRm7z2QP
ジャップから絞りとって韓流に注ぎ込むのが蛆産経の日常だろw
167名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/07/15(金) 18:47:53.94 ID:K97AciNy0
うんこモリモリ!
168名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 18:47:54.25 ID:EdAXzsbn0
>>1
フジっていつもそうじゃん





500円くらいのものが1000円超え





マジで糞
169名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/15(金) 18:47:57.26 ID:dNpe5Tw/0
フジはほんと終わってるなやる事なす事。
しかもその名目を使うのが汚い。
170名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/15(金) 18:47:58.93 ID:LatolL660
トンキンは食を語るなw
171名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/15(金) 18:48:02.74 ID:QKI7Lko10
まずそうな上に高いな
172名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 18:48:03.36 ID:xzQsT1Wx0
イヤなら食べなきゃいいじゃん
食べさせられるわけでもないのに文句言うなよ
173名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/15(金) 18:48:06.03 ID:hFJOb66UP
174名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 18:48:11.21 ID:aQcWmB7B0
たっか
175名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 18:48:13.92 ID:FVwcNyu20
お前らが何言おうが毎年大成功
176名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 18:48:19.51 ID:tRO19LBY0
>>1
これ全部アナ本人が作るのならまあ付加価値という意味で分からなくもないが。
177名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 18:48:25.74 ID:r80BX8Yu0
>>9
ドアノブにウ0コでも塗って来い
178名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/15(金) 18:48:30.90 ID:OaIidGV1O
情強はすぐそばのマクドorサンクスでメシを食い、
帰りの混雑時は天狗で一杯飲んで時間潰してから帰る
179名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 18:48:35.09 ID:+acLE1Gb0
>>10
奈々ちゃんだっけ
180名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 18:48:36.42 ID:5VsOwE4f0
>「お台場合衆国 2011〜ぼくらが NIPPON 応援団!〜」

チョン蛆になぞ、日本を応援されたく無いわな。
181名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 18:48:41.12 ID:RGTHdi1F0
>>63
そのブロッコリーで店員をぶん殴るレベル
182名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/15(金) 18:48:46.86 ID:+USJLCMO0
何が
ぼくらが NIPPON 応援団!だよ
こんなボガッポガッポ稼げるイベントだったら
来年もやらざるを得ない
183名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/15(金) 18:48:51.88 ID:kcJN5/IT0
キムチが足りないんじゃないの、メニュー的に
184名無しさん@涙目です。(東海):2011/07/15(金) 18:49:01.14 ID:ezXyUDxKO
公共の電波で自社の宣伝をしないでほしい
185名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/15(金) 18:49:02.21 ID:SRJGZAnC0
バウムクーヘンが一番きた
186名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 18:49:04.72 ID:6oKk8e2H0
ひでぇ
ボリ過ぎ
ゆりかもめ乗る前に新橋で飯食ったほうがいいな
187名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/15(金) 18:49:05.47 ID:yaaGDPYl0
フジテレビの韓国すり込みは犯罪レベルだろ
報道番組でも韓国に不利なニュースは隠蔽するようになってきてる
188名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/15(金) 18:49:10.20 ID:LatolL660
関東は水が汚れてるから出汁が出ずに旨みを感じれないから
醤油で誤魔化すしかないらしい
だからあんな真っ黒なウドンを食ってる
189名無しさん@涙目です。(富山県):2011/07/15(金) 18:49:12.09 ID:Gfc2UO+K0
>>160
テレビ収録やイベントに優先的に呼ばれるファンクラブとかあるらしいしなあ
それに喜んで年会費払ってるやつの頭の中を見てみたい
190名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/15(金) 18:49:12.97 ID:cAIPvHEA0
どうせ行ったら芸能人に会えるかもとか思ってる糞低学歴が行くんだろ
やっぱりこの世は低学歴をいかに騙すかが商売の鍵だな
191名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 18:49:13.78 ID:gtr0jauH0
グルーポンのおせちと
どっちがすごいの?
192名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/15(金) 18:49:20.25 ID:THZQ5TIhO
俺の目の前で、カトパンがワキで握ったオニギリなら2万で買うよ
193名無しさん@涙目です。(三重県):2011/07/15(金) 18:49:22.26 ID:ojvpOj7w0 BE:511283-2BP(4658)

⊂( ´∀`)⊃ ナムル丼は冷静に考えても700円だな・・・・
194名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/15(金) 18:49:29.69 ID:1lg+Wx6w0
今年のメニューは、こいつらが考えた

http://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s371135.jpg
http://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s371137.jpg
195名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/15(金) 18:49:31.31 ID:EJSec9jI0
>>63
酷い、人間を舐めてるww
196名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 18:49:32.10 ID:aZZsy8Cr0
さすが韓国テレビ
うどんや蕎麦など日本風のものはないんですね
197名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 18:49:37.54 ID:Y4DSew1V0
これでも喜んで買うヤツがいるからな
198名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/15(金) 18:49:37.37 ID:SOy4uzRA0
なんで日テレはぼったくりって報道しないの
199名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 18:49:38.09 ID:6pVUmEU+0
そもそもフジテレビがやるイベントをわざわざ見に行こうって心理自体が理解出来ない
一日中フジテレビを見てたらそんな気持ちにもなるのかな
200名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 18:49:40.65 ID:UlNTYkGU0
>>117
<丶`∀´>100均に売ってそうなステンレスボールが食欲をそそるニダ!
201名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/15(金) 18:49:46.46 ID:SdHlxYcWO
お前ら(笑)とフジの社員ってどっちが収入多いの?どっちがモテるの?どっちが恋愛経験豊富なの?どっちがセックス経験豊富なの?
どっちが合コンでのお持ち帰り率高いの?どっちが友達多いの?どっちが充実した毎日をすごしてるの?どっちが社会の評価高いの?
どっちがエリートなの?どっちが将来安泰なの?どっちがネットにグチグチと文句を書かず自分がすべきことを真面目にこなしてるの?
どっちが恋人の親に堂々と会えるの?どっちが社交的なの?どっちが他人の目を真っ直ぐに見つめて話すの?
202名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/15(金) 18:49:47.00 ID:FcLypPaYO
>>178
情強って貧乏なんだな
203名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 18:49:47.36 ID:l4UDrSq8P
>>63
東京の物価は異常
204名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 18:49:47.97 ID:QdA6CVcX0
>>56
ネタでほしいww
てかめざましがしゃしゃり出てからひどくなってないか
めちゃいけメインの時はここまでぼってなかった気が
205名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 18:49:56.22 ID:tRO19LBY0
>>63
は?
206名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 18:49:56.98 ID:VWMOI2Tl0
番組とかが絡んでるやつは糞高い
207名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 18:49:59.65 ID:q4t/L9Y20
相変わらず反吐が出る商売だな
208名無しさん@涙目です。(福井県):2011/07/15(金) 18:50:05.81 ID:vO+UNUMf0
>>1
カキ氷が800円とか
209名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 18:50:08.06 ID:i27ZMG3J0
なぜキムチが無いのか
210名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/15(金) 18:50:09.09 ID:E+QBXSRb0
テーマがテーマだけにこの値段はやっぱおかしいよw
211名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 18:50:09.23 ID:KTn5I8om0
もやし 250円 http://www.rakuteneagles.jp/stadium/gourmet/pic2008/009_04.jpg
おでん 600円 http://www.rakuteneagles.jp/stadium/gourmet/pic2008/006_04.jpg
やきとりつくね 600円 http://www.rakuteneagles.jp/stadium/gourmet/pic2008/006_05.jpg
フレッシュサンド 500円 http://www.rakuteneagles.jp/stadium/gourmet/pic2008/012_01.jpg
味噌汁 200円 http://www.rakuteneagles.jp/stadium/gourmet/pic2008/011_04.jpg
餃子5P 350円 http://www.rakuteneagles.jp/stadium/gourmet/pic2008/009_01.jpg
助六 650円 http://www.rakuteneagles.jp/stadium/gourmet/pic2008/006_01.jpg
細巻 500円 http://www.rakuteneagles.jp/stadium/gourmet/pic2008/006_02.jpg
飲茶セット 800円 http://www.rakuteneagles.jp/stadium/gourmet/pic2008/010_01.jpg
メンチカツ 280円 http://www.rakuteneagles.jp/stadium/gourmet/pic2008/013_02.jpg
イーグルスバーガー 650円  http://blog-imgs-43-origin.fc2.com/t/e/i/teiiku73narabayoshi/358_0.jpg
手羽先 800円  http://blog-imgs-43-origin.fc2.com/t/e/i/teiiku73narabayoshi/317_0.jpg
ポテト 300円  http://blog-imgs-43-origin.fc2.com/t/e/i/teiiku73narabayoshi/299_0.jpg
メンチカツ丼 600円  http://blog-imgs-43-origin.fc2.com/t/e/i/teiiku73narabayoshi/291_0.jpg
たこ焼き2個 350円  http://blog-imgs-43-origin.fc2.com/t/e/i/teiiku73narabayoshi/275_0.jpg
バーガーセット 950円  http://blog-imgs-43-origin.fc2.com/t/e/i/teiiku73narabayoshi/249_0.jpg
トマト 300円  http://blog-imgs-43-origin.fc2.com/t/e/i/teiiku73narabayoshi/248_0.jpg
キャベツ350円  http://blog-imgs-43-origin.fc2.com/t/e/i/teiiku73narabayoshi/247_0.jpg
キュウリ 300円 http://blog-imgs-43-origin.fc2.com/t/e/i/teiiku73narabayoshi/161.jpg
212名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 18:50:11.99 ID:oYC2OGsK0
マスコミはカスしかいないわ
213名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/15(金) 18:50:17.44 ID:AGO8tWj30
なんら代わり映えのないメニューだな
ご大層な名前を付けて値段を上げただけw
214名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/15(金) 18:50:23.83 ID:dPtOE4fM0
なんども言わせるなよ
買うほうがアホ
215名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/15(金) 18:50:25.15 ID:QhhXZVxi0
ナムル丼って要は肉なしビビンバだろ
216名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 18:50:26.09 ID:B/r0ebOh0
嫌なら不買しろお前ら
子供連れてお台場行ってもこんな高いもん無駄だって突っぱねてビーナスフォートで食事しろ、教育だ
217名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/15(金) 18:50:38.73 ID:7noOJ1tcO
韓国面に染まりすぎたな
218名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/07/15(金) 18:50:39.42 ID:HtSJ3Tgc0
入場料とか取られないでこれなんだろ?
219名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/15(金) 18:50:41.54 ID:e3aw6CFj0
>>193
ほすほすが素に戻ってドン引きしとる…
恐るべしフジテレビ
220名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/15(金) 18:50:50.16 ID:LatolL660
これでも行列が出来るらしい
マジキチw
221名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 18:51:00.50 ID:oYC2OGsK0
>>173
豚の餌の方がまし
222名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 18:51:05.50 ID:e4xfotkv0
夏フェスとかのイベント行くと大体こんなもんだろ
定食屋と比べるのはおかしいよ
223名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 18:51:06.50 ID:VgLMI0Bl0
貧乏人が発狂しててワロタ
224名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/15(金) 18:51:16.91 ID:+DB+r/r00
225 【東電 84.3 %】 (静岡県):2011/07/15(金) 18:51:17.90 ID:Wuv/kQaX0
そんなに好きなら韓国に行け
帰って来るな捏造テレビ局
226名無しさん@涙目です。(山口県):2011/07/15(金) 18:51:18.01 ID:AloI2wWX0
女子アナとか蛆テレビの糞韓国バンザイな状態になにも感じてないのか?
ここまで露骨に気持ち悪いと
もういいわ書くのも気持ち悪い
227名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 18:51:27.83 ID:3HCABLpt0
イベントは大抵ボッタだろ嫌ならおにぎりでももっていけばいい
228名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 18:51:28.86 ID:xdPECbDT0
高いけどディズニーランド行った気分で
食うやつがいるんですから、恐ろしい話ですよね〜
229名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 18:51:29.86 ID:/EiIp1Lo0
>>211
Kスタキタ――(゚∀゚)――!!

誰かが貼ってくれると信じてた
230名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 18:51:45.21 ID:/yLqTwr70
>>155
箸のグッズがついてるから許した
231名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/07/15(金) 18:51:45.97 ID:SxM5+YL40
何でこの程度の価格設定でボッタクリ扱いされてるんだよw
設備費用やら何やら考えたら大した儲けにもならんだろうに
うはうはなのはビール出してる飲料店くらいなもんだぞこういうイベントは
232名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 18:51:46.92 ID:ykaAG7cc0
あれ?キムチ料理は?
233名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/15(金) 18:51:55.63 ID:/g6a/npW0
もっとバスツアー並のインパクトじゃないと話題にならないよ
234名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/15(金) 18:51:58.29 ID:Fze12ST70
ディズニーのほうがましだ
235日本鬼子 ◆ukjc/JAP/s (千葉県):2011/07/15(金) 18:52:03.79 ID:YnPl8qpv0 BE:332949252-PLT(12001)
>>138
ワロタ
身辺調査怠ったかな
とりあえず住不のmixiコミュにAVについてのこと書きまくれば面白いことになりそう
236名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 18:52:08.03 ID:oYC2OGsK0
東京を馬鹿にされて顔真っ赤な奴がいるな
237名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 18:52:17.74 ID:HV7t4wFe0
>>173
楽天球団みたいだな
238名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/15(金) 18:52:20.93 ID:cAIPvHEA0
>>224
なんだよこれw
239名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/15(金) 18:52:22.76 ID:LatolL660
関西のチェーン店じゃない店で食ってみろ
味と値段に驚くぞw
240名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 18:52:24.72 ID:QThm48BY0
>>220
日本各地から田舎者が大挙して押し寄せるからな
241名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/15(金) 18:52:27.18 ID:VO9vNF8q0
普通にマクド・モス・ケンタ・ペッパーランチ・ラーメン屋のテナント入れれば解決
242名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/15(金) 18:52:30.87 ID:HmLon3ta0
どうせ東北産使ってるんだろ
1500円払って内部被曝とかどんな罰ゲームだよ
243名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/15(金) 18:52:34.12 ID:e3aw6CFj0
>>211
カバンを上げ底にしてでも食い物を持ち込むわ
こんなもん買うなんてあり得ん
244名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 18:52:34.50 ID:6oKk8e2H0
最近のめざましは鬱陶しいので朝
はNHKのおはよう日本
をみてる。

245名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/15(金) 18:52:37.50 ID:o+0b1O6R0
買う買わないの自由があるんだからボッタクリでもなんでもなくねーか
高いと思うなら買わなけりゃいいだけじゃん
246名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/15(金) 18:52:40.15 ID:mMPhEUL50
247名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 18:52:41.36 ID:++PhKvxi0
冷やし中華がまずそうで糞高いな
248名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/15(金) 18:52:53.50 ID:eBsGrl7b0
はいはいキムチキムチ
249名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/15(金) 18:53:00.18 ID:vi3ZbzJh0
>>224
これはほんとふざけんな級だったな
250名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 18:53:04.13 ID:/yLqTwr70
>>63
これ長さ50センチぐらいあったよ
251名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/15(金) 18:53:05.73 ID:EJSec9jI0
>>211
トマト・キャベツ・キュウリwwww
252名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 18:53:13.05 ID:AKYQdm6+0
253名無しさん@涙目です。(富山県):2011/07/15(金) 18:53:14.73 ID:Gfc2UO+K0
この手のイベントって地方局までやってるけど
そんなに行きたいもんかねえ
254名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/07/15(金) 18:53:15.43 ID:mfrJpL5S0
だいたい、喫茶店の3〜4倍の価格設定だな
255名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/15(金) 18:53:17.48 ID:LatolL660
東京「アイヌ土人www、マットwww、ふぐすまwww、とうほぐwww、糞田舎www
    グンマーwww、ダサイタマwww、チバラキwww、リニアキチガイwww、
    味噌www、大阪民国www、大都会www、ギギギwww、島根www、
    鳥取www、うどんwww、四国www、修羅の街www、琉球土人www」


<トンキン(ボソッ

         ____   
       / /  \\      
.     / (;;..゜);lll(;;..゜)\ ごるぁぁぁ!!!このガキャあああああああ!!!
    /   ⌒(__人__)⌒ \    トンキンとか言ってる工作員ぶちのめすぞコラァァl!!
    |  ノ(  |r┬- | u  | ________    
     \ ⌒  |r l |    / .| |          |
    ノ  u   `ー'    \ | |          |  
  /´                .| |          | 
 |    l      プルプル u  | |          |
 ヽ u  -一ー_~、⌒)^),-、   | |________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ-___| |  |____
256名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 18:53:19.80 ID:6OCvyXF80
>>246
器に吐いたゲロなんて見せんじゃねェ
257名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/15(金) 18:53:22.18 ID:GSnQObr80
レタス1玉 1500円
258名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/15(金) 18:53:23.95 ID:/nt5hSLO0
フジは外国人に買収された
ttp://blog-imgs-43-origin.fc2.com/f/x/y/fxya/2424.jpg
259名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 18:53:25.53 ID:HdToOWuM0
このむかつき具合は凄い。わざととしか思えん
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews040033.jpg
260名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/15(金) 18:53:30.35 ID:89jZPG3aO
会長が朝鮮人だからしょうがない


261名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/15(金) 18:53:33.33 ID:JIVV1KM/O
>>63
こんなのが出たらもう大地の恵みの蒸し物を笑えない…
262名無しさん@涙目です。(長野県):2011/07/15(金) 18:53:40.37 ID:/j2ABUeG0
安くは無いけど高くもない
食べたくも無い
263名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 18:54:02.77 ID:tHnhdPHp0
普通に不味そう
264名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/15(金) 18:54:12.16 ID:PseN/YFF0
こいつらの頭の中だけはいまだにバブルが続いてるからなぁ・・・
265名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/15(金) 18:54:16.74 ID:9YL2spqL0
>>129
テレビ信者しか集まらない偏ったイベントだし
テレビで「これは金を出す価値がありますよ!」と言えば爪楊枝だって一本500円で売れるだろう。
なのは厨相手にした同人即売会と構図は一緒だよ。
266名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 18:54:22.44 ID:B28wEjD40
場所代がどーたらは甘え
267名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/15(金) 18:54:28.24 ID:B5t2biHE0
値段を安〜普通くらいに設定すると馬鹿みたいに混んで回転率が悪くなるから、意図的に高めに設定してんじゃね。
普通は観光ついでに飯も食おうってことになるから、ただの冷やし中華やバームクーヘンを高級店並の値段設定にしても食べる奴は出てくる。
268名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/15(金) 18:54:29.18 ID:o692TPFA0
放射性物質等の食の安全を考えた結果このお値段になったのか
269名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 18:54:34.83 ID:YFlPBpLP0
800円でも食べないけど
270名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 18:54:37.08 ID:euSKVWzH0
出店料どんだけ取ってんだよ
271名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 18:54:45.67 ID:2UKCNEVK0
原価100円くらいの中国製Tシャツにタレントが書いた絵をプリントして1000〜1500円で売るんだぜ
272名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/15(金) 18:54:59.81 ID:glxLUE/R0
>>63
ヨン様レストランかよ
273名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 18:55:03.68 ID:Wd4cTjvEi
野菜は福島産ですか?
274名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/15(金) 18:55:08.98 ID:1lg+Wx6w0
>>259
これは初見。保存しとこうw
275名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 18:55:09.21 ID:7GKF+Cqn0
276名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 18:55:11.52 ID:43XUskNg0
どれも不味そうだ
277名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/07/15(金) 18:55:14.47 ID:v00cUVL60
俺は初対面の人と接する時、まず一言目に

「あなたはテレビを見ますか?」

と質問する。ニュース以外のテレビを見てる奴とは友好関係になり得ない。
俺にとってテレビとは低俗・低脳の象徴だからだ。そんな低脳と付き合えるか。

以前、俺の横でテレビ番組の事をベラベラと喋り続けていた輩がいて、不快極まりなかったので、
そいつの顔面にツバを吐きかけた事がある。ツバが口先まで出掛かったが、何とか抑えたのだ。
不快極まりない。低脳・低俗極まりない。今思い出すだけでも反吐がでる。

俺はテレビを見ている奴を何よりも軽蔑する。ある意味、犯罪者よりも軽蔑する。
278名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/15(金) 18:55:18.75 ID:xXY451DB0
なんというボッタクリ・・・さすが土人東京人w
279名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/15(金) 18:55:39.81 ID:B1GPBUer0
馬鹿フジは毎年くっそ高いだろ
280名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/15(金) 18:55:46.29 ID:e3aw6CFj0
>>259
観光地価格でも980円が限度
普通の店なら680円以上取ったら客が来なくなるレベル
281名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 18:55:46.91 ID:tRO19LBY0
>>238
あの有名なF1弁当を知らんのか
282名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/15(金) 18:55:57.98 ID:m9c68tJY0
イベント会場の料金とすれば妥当じゃね?
F1弁当と比べると全てが霞む
283名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 18:56:11.80 ID:AKYQdm6+0
284名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 18:56:18.97 ID:CkqT92o7P
韓国成分が必ず混じってるなフジは
285名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/07/15(金) 18:56:19.60 ID:+adZtPTE0
日本を食い物にする気マンマンだな。
286名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/15(金) 18:56:20.36 ID:ampT1n6F0
半分の値段でも高いわ
こんなところで小銭稼ぎしないといけないほどテレビ局は落ちぶれたのか
287名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 18:56:36.76 ID:sQjdEwgq0
ナムルwwwキムチとマッコリも売れや
そのほうが清々するわ売国ウジテレビ
288名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/15(金) 18:56:57.26 ID:Ef0W+Lj6O
韓国では日本人観光客用に別の価格設定があるそうだ
つまりこれは韓流なのだよ
289名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 18:57:06.93 ID:OwgXf9fW0
トンスルは売ってないんですか?
290名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/15(金) 18:57:09.43 ID:dmyfLU/10
>>224
いやいや8耐みたいなローカルイベントとF1比べんなよ…
291名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/15(金) 18:57:40.31 ID:HH7xjLS00
こんなの金だして食う奴いるのかよwwwwwwwww
292名無しさん@涙目です。(東海):2011/07/15(金) 18:57:48.97 ID:Dcnav5hFO
ペラペラバームクーヘン1500円www
293名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/15(金) 18:57:49.49 ID:jdc8NerO0
フジテレビの人間にバチが当たって、こんな風になりますように。
http://file.rockway.blog.shinobi.jp/220px-RomanichildrenAuschwitz.jpg
294名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/15(金) 18:57:52.25 ID:LatolL660
東京には全国の美味いものが集まる(キリ
それはセレブがくってるだけだろw
295名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/15(金) 18:57:53.19 ID:9YL2spqL0
>>267
それならせめて高級品出せよ。原価も手間も大した掛かってないだろ
296名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 18:57:54.78 ID:/j8wxyZR0
ゆりかもめで来るんだから新橋で飯食ってこいよ
297名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/07/15(金) 18:57:54.67 ID:ilSmcJcz0
どの層に需要があるの
298名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 18:58:09.61 ID:tRO19LBY0
>>290
えっ?
299名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/15(金) 18:58:16.15 ID:8ZvGEFj/0
>>275
それはおいくらまんえん?
300名無しさん@涙目です。(福井県):2011/07/15(金) 18:58:22.31 ID:vO+UNUMf0
>>250
間違いなく放射能浴びてるな
301名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/15(金) 18:58:24.69 ID:L2AqlkNa0
ぼったくり糞ワロタw


こんなもん全部半額以下の価値じゃねえかw
302名無しさん@涙目です。(三重県):2011/07/15(金) 18:58:31.62 ID:De8nMyJq0
>>9
今すぐ◯して来い
303名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 18:58:32.64 ID:MGt8ca/O0
毎年恒例だろ
毎年忘れたように大はしゃぎして、お前らボケちゃったのか
304名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 18:58:33.25 ID:AKYQdm6+0
NEW EAST KITCHEN(ケータリングカー)

震災被災地域(岩手県、宮城県、福島県内の各18市町村)のうち、7つの市町村とフジテレビの番組でコラボした飲食物の調理/販売を、1メニューづつ週替わりで展開。
全収益を被災地へ寄付する事、完成するレシピを被災地の方々にお使い頂く事で、被災地への経済効果と雇用の創出による復興支援の実現を目指します。

フジテレビの番組と震災被災地域(岩手県、宮城県、福島県内の各18市町村)が連携し、新しい商品の開発・販売および地元産品の販売実施。
全収益を被災地へ寄付する事と、地元商品を仕入れる事で、被災地への経済効果と雇用の創出による復興支援の実現を目指します。
305名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 18:58:40.85 ID:04HAlOIW0
>>10
何回見ても吹くなこれは
306名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 18:59:01.28 ID:2UKCNEVK0
お台場合衆国じゃなくてお台場民国に変更しろよ
307名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 18:59:01.85 ID:AR+WiMCr0
これってマスゴミ洗脳にどっぷり染まった
情弱御用達イベントなんだから
思い当たるヤツはがっつり絞り取られて金回してこいよ。


308名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/15(金) 18:59:02.93 ID:7C7t4bKM0
チョンテレビだろ
309名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/15(金) 18:59:03.67 ID:OfZF49X/0
観光地価格に文句言うのもねぇ
310名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/15(金) 18:59:07.43 ID:ZuY0SgFG0
>>1
ネトウヨ乙
実はこれ、皿の直径が50cmの大食いメニュー
よって妥当な値段
311名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 18:59:10.74 ID:kAef52Ai0
収益を全額寄付するんだろ?
312名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/15(金) 18:59:14.54 ID:d9If0ZMR0
なんか知らんが昔読んだこち亀思い出した
313名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/15(金) 18:59:16.22 ID:dPtOE4fM0
>>290
(静岡県)君
君の敗北は確定している^^;
いくら地元でも無理だよ
314名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 18:59:17.79 ID:C/XbmCJo0
カトパンに会えるなら買うぞ
315名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/15(金) 18:59:20.21 ID:dmyfLU/10
>>298
つかサーキットでメシ調達とかどっちのしろ情弱だからどうでもいいっちゃどうでもいいよな
316名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/15(金) 18:59:22.34 ID:9AwHsO1T0
めちゃめちゃ高いキャベツの千切りって無かったっけ?記憶が曖昧かも
317名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/15(金) 18:59:23.33 ID:eqzAvKIM0
写真の人が作ってくれるんなら付加価値として許せりゅ?( 'Θ' )?
318名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/15(金) 18:59:27.47 ID:1lg+Wx6w0
319名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/15(金) 18:59:32.55 ID:XYojnfx9O
円じゃなくてウォンだろ
320名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/15(金) 18:59:37.14 ID:pNdeN4O50
一口食うだけで200円ぐらい消費しそうな量じゃねーかwwwww
321名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 18:59:38.73 ID:76DLYDLL0
民主 子ども手当の所得制限、年収1800万円以上の世帯に
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310723630/
322名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 18:59:40.58 ID:2Q5f8eD00
当然にしてピカ系食材100%なんだろーな

323名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 18:59:42.38 ID:Ya1+h98k0
>>311
韓国に?
324名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 18:59:42.77 ID:tRO19LBY0
グルーポンのおせちとどっちが酷いかな
325名無しさん@涙目です。(九州):2011/07/15(金) 18:59:43.68 ID:qI3l+QveO
フジは悪くない

悪いのはチョンの存在
326名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 18:59:44.25 ID:nC6hYbEj0
ワンピースケーキもう出た?
327名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/07/15(金) 18:59:50.47 ID:mfrJpL5S0
>>288
価格だけじゃなくて、商品も日本人用があるよ
髪の毛入ってたり、痰や唾が入ってる
328名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 18:59:59.68 ID:Tjt1XOSx0
まぁ駅弁もぼったくりなんだけどな
329名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/15(金) 19:00:00.96 ID:1OknBicHO
まあ、いやなら食わなきゃいいわけだし、
単に有名人の名前が付いただけのぼったくりを
喜んで食うミーハーと田舎もんがバカなだけだな
330名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/15(金) 19:00:08.41 ID:2GK7vCFR0
フジテレビはいつかとんでもない事件が起きないと自らの腐敗を自覚できないだろうな
331名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/07/15(金) 19:00:12.47 ID:+adZtPTE0
>>318
これどこだよ?教えてください!!
332名無しさん@涙目です。(山陽):2011/07/15(金) 19:00:21.33 ID:mNIi1wnlO
嫌なら行くなよ
333名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/15(金) 19:00:21.64 ID:d+7BxbRu0
ご存知浜名湖パルパルでバイトしてたことあるけど、
「園内しか売店がないから割高設定」じゃなくて
「貧乏人避けの割高設定」なんだよな
つまりお前らみたいな客は求めていないってこと
334名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/15(金) 19:00:26.68 ID:f+m1e/K30
>>318
なんだこれ福島産か?やっすいな
335名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 19:00:31.50 ID:5Yl0h2Gf0
え?だって売り上げは全額被災地に寄付されるんだろ?

だろ?




   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
336名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/15(金) 19:00:34.86 ID:1lg+Wx6w0
>>331
わかんない(´・ω・`)
337名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 19:00:41.53 ID:tRO19LBY0
>>315
ローカルイベント?
338名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/15(金) 19:00:42.51 ID:Gt7cfYom0
>>1
テナント料高いとこなら自然と料理の値段も高くなるが、これテナント料0でこの値段だろ?
正直こいつら刺し殺されたほうがいいレベルの値段だな
全品500円とかそういうレベルだろこれは
339名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/15(金) 19:00:44.57 ID:BnaRLfZr0
20枚くらいの紙切れに1000円出すよかましだな
340名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/15(金) 19:00:44.71 ID:uFkKRJoX0
大学の模擬店かよ
341名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/07/15(金) 19:00:46.04 ID:VEzWQWhV0
>>318
900円まで出しても良い!
342名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 19:00:46.94 ID:QdA6CVcX0
343名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 19:00:51.55 ID:QThm48BY0
>>318
よだれ出てきた
すげぇ・・・・
344名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/15(金) 19:00:54.18 ID:t8CXy+c+0
スカスカおせち 思い出した
345名無しさん@涙目です。(長野県):2011/07/15(金) 19:00:55.55 ID:tmN+odPf0
なんだこれw
コンビニ以下
346名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/07/15(金) 19:00:55.65 ID:NBqMRb6WO
弁当持参すればよかろうもんぱなまうんが
347名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 19:01:11.21 ID:EdVG/lZ40
>>155
この箸ってたしかヤフオクで1万で売れたんだっけ?
348名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 19:01:26.61 ID:HdToOWuM0
349名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 19:01:31.45 ID:tRO19LBY0
>>318
お台場なら8400円だな
350名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/15(金) 19:01:36.70 ID:dmyfLU/10
>>313
まあ'07行った奴は敗者だよな
俺のような強者は'08に招待券で行った
351名無しさん@涙目です。(三重県):2011/07/15(金) 19:01:49.91 ID:De8nMyJq0
352名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/15(金) 19:01:52.77 ID:mKN4Z2HO0
すげえぼったくりだな
そら年収1000万越えのヤツらの脳みそで考えればこういう価格設定になるわな
353名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/07/15(金) 19:02:08.17 ID:+adZtPTE0
>>336
Oh....
354名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 19:02:10.75 ID:UAAo8+2r0
チョンスレ多すぎるだろ
355名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/07/15(金) 19:02:26.16 ID:0nLFzegP0
356名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/15(金) 19:02:26.43 ID:WKuqALED0
お前ら食材のこと突っ込むけど
東日本復興なんだから当然だろ
357名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/15(金) 19:02:36.55 ID:R0b3daHHP
去年はこのぼったくりメニューを食べようと思ったのに、
人多すぎてあきらめた。
358名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/15(金) 19:02:36.91 ID:t8CXy+c+0
>>348
ジースってw
359名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/15(金) 19:02:36.93 ID:HPIrn+3y0
なにしにいくの?
360名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/15(金) 19:02:38.10 ID:GAEcb/k20
TV局員ぐらい収入ないと食えないなあ
361名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/15(金) 19:02:50.07 ID:d+7BxbRu0
全く無関係なスレで韓国人差別してるネトウヨは東亜か+行けよ
362名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 19:02:50.43 ID:7GKF+Cqn0
>>342
たしかに画像だけみるときもいな
363名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/15(金) 19:02:53.88 ID:U5LWualPO
定価150円、スーパーで100円以下で売ってる500mlのペットボトルを250円で売ってる野球場みたいなもんだろ

運ぶの大変な山頂ならわかるが街中なのに謎の値段設定
364名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 19:03:06.53 ID:tRO19LBY0
>>348
ジースってなんだよ
365名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/07/15(金) 19:03:24.51 ID:Rdxvmojm0
去年行ったけど改めて見るとぼったくりだな
それよか暑過ぎて死にそうだった
たぶん今年は死人が出るで
366名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 19:03:29.18 ID:LvZ5NfiU0
どこに需要があるのか
367名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 19:03:33.80 ID:++PhKvxi0
フジのアナはもうタレント業だけやってろよ
テレ朝のアナはでしゃばらなくて素晴らしい
368名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 19:03:38.44 ID:KEy/SwGu0
ID:LatolL660
ID:LatolL660

こいつの関東コンプは相当なもんだな・・・
369名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 19:04:00.88 ID:QQZmvbHc0
>>275
ふむ
370名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 19:04:01.97 ID:teyM6BnC0
リンカーンでやってたTBSのイベントのもたいがいなもんかと思ったけど
こっちよりはマシか
371名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 19:04:02.11 ID:m6Fe1n1J0
ボッタクられるの嫌ならいかなきゃいーじゃん
ボッタクられてもなんとも思わない金持ちの集いなんだから
372名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/15(金) 19:04:07.75 ID:wBOoJGFU0
価値がわかるトンキンは納得なんじゃないの?
373名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/15(金) 19:04:20.30 ID:B1GPBUer0
>>318
何でそんなに安くてうまそうなのがるんだよ! 
詳細kwsk
374名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 19:04:20.81 ID:G84EThM60
375名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/07/15(金) 19:04:22.84 ID:NBqMRb6WO
>>364
ジースも知らんのか

引くわ
376名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/15(金) 19:04:28.35 ID://mhZJvP0
放射能も入ってこの値段!!
お安い!
377名無しさん@涙目です。(富山県):2011/07/15(金) 19:04:34.60 ID:Gfc2UO+K0
>>10
なにこれ?
378名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 19:04:35.76 ID:HdToOWuM0
「あ、ご飯多目で」の魔法の言葉で430円の弁当がこんなんなる
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews040036.jpg
379名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/15(金) 19:04:45.73 ID:MPHdxynU0
大地震がきて死ねばいいのに・・・(´・ω・`)
なんでこいつらが死なないかなぁ・・・
380名無しさん@涙目です。(長野県):2011/07/15(金) 19:04:48.06 ID:/j2ABUeG0
381名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 19:04:54.19 ID:Qh4sUuba0
外に出れないニートがぼったくりとか笑わせてくれる
382名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/15(金) 19:04:57.02 ID:dmyfLU/10
>>371
そうそう
ここのキモオタどもはドリンク代速報で恥かいたのを忘れたようだ
383名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/07/15(金) 19:05:14.96 ID:4qarkWseO
>>364
ギニュー特戦隊のメンバー
384名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/15(金) 19:05:18.72 ID:jZqsrBWz0
もちろん在日割引はあるんだろ
385名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/07/15(金) 19:05:21.83 ID:b9Nvso1k0
>>378
なにこれポプラ
386名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/15(金) 19:05:25.09 ID:/nt5hSLO0
自社の営利目的のイベントを公共の電波を独占的に使って大々的に宣伝
他の企業が同じことやったら宣伝費いくらかかるんだろうね
387名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 19:05:32.21 ID:nC6hYbEj0
>>368
IDはなんかかっけぇな
388名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/15(金) 19:05:35.41 ID:9AwHsO1T0
>>378
ポプラでこんな風にされたことあるわ
389名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/15(金) 19:05:38.38 ID:OLzh4Ocv0
観光地だとこんなもんだろ
390名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/15(金) 19:05:39.70 ID:NqqeBqz6P
フジテレビ社員は年収高いからこれが普通の感覚だし
社食じゃない外で食べるときはこんな感じの値段の料理食べてるんだろ
391名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/07/15(金) 19:05:56.85 ID:+adZtPTE0
>>374
ありがとうありがとう!!
392名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/15(金) 19:05:59.98 ID:1lg+Wx6w0
>>374
お!都内だったのか。てっきり東北とかだと思った。
393名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/15(金) 19:06:00.53 ID:LkSTzr7d0
セブンイレブンの冷やし中華を2つ買って、飲み物にアイスつけたほうが絶対いい
http://livedoor.r.blogimg.jp/hamusoku/imgs/9/d/9d838dc8.jpg
394名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/07/15(金) 19:06:03.72 ID:N/TI6BQp0
アナウンサー付加がつくからしょうがねぇよ
395名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/15(金) 19:06:05.93 ID:uFkKRJoX0
フジーポンで団体で大幅割引買うものだろ
おまいら一人で来るやつには相手してない
396名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 19:06:09.18 ID:C0x2g2A/0
行くやつあほやん
金おとすやつきちがいやん
397名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/15(金) 19:06:13.06 ID:lagjIwS50
加藤かわいいな加藤
398名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 19:06:15.58 ID:woY/OSuc0
しっかり国民のために面白い番組作ろうとしている人には悪いがチョンテレビなんかまともに見るわけないわw
一生韓国推しでもしてろよwww毎日毎日韓流韓流くせーんだよフジテレビごとキムチにつけろやw
399名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 19:06:22.93 ID:Oha4fLIR0
確かにぼったくりだけど
アニメグッズとかも同じかそれ以上のことしてるって気付けよなお前ら
400名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/15(金) 19:06:23.73 ID:67l+266V0
高い安いは別にしてまずそう。
401名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 19:06:28.26 ID:MT86Q7Ed0
大塚さんのキノコは食べてもいいかな
402名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/15(金) 19:06:35.41 ID:GVtt2F/j0
>>374
ウニは苦手だな
403名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/15(金) 19:06:38.52 ID:EJSec9jI0
>>335
<丶`∀´> 韓国ドラマ版権 買うニダ
404名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/15(金) 19:06:40.43 ID:qaVSdDgY0
このチョン共はここまで日本人の反感買って何がしたいんだ?
405名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 19:06:42.44 ID:h/y6LAdC0
海の家、USJとかディズニーランドも似たような価格だろw
お前ら、海やディズニーランド行く度に『原価が云々〜』発狂してそうだなw
406名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/15(金) 19:06:48.32 ID:3tFLLvXw0
407名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/15(金) 19:06:56.71 ID:RYqdLzrl0
>>377
水樹奈々がコンサートで売ったクッキー
缶だけでかくて7枚入り1800円也
408名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 19:06:56.38 ID:HdToOWuM0
>>318
「ウニの量は変動します」って逃げ道作ってるからな
実際に食べてもないと。つうか誇大広告っぽい
409名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 19:07:00.69 ID:7W5vMxKI0
さすが物価世界一のボッタクリトンキンすなあ〜
410名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/07/15(金) 19:07:01.35 ID:b9Nvso1k0
>>259
ディズニーランドのめちゃめちゃ量の少ないカツカレーは許せたけど
これはないわ

411名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 19:07:04.37 ID:qHUHbaUl0
高すぎるww しかもまずそうだし…
412名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 19:07:04.20 ID:/EiIp1Lo0
>>402
ナカーマ
413名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/15(金) 19:07:09.88 ID:e3aw6CFj0
>>318
ウニの質次第では値段三倍でも余裕で許されるレベル
100円寿司のウニだったら、ただの拷問
414名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/15(金) 19:07:36.69 ID:iHwX1jHX0
415名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 19:07:39.81 ID:m6Fe1n1J0
>>378
ワラタwwww
416名無しさん@涙目です。(三重県):2011/07/15(金) 19:07:44.42 ID:De8nMyJq0
417名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/15(金) 19:07:51.60 ID:ToFcyvrC0
このカキ氷はテキヤの親方も驚きのボッタクリだなwwwww
418名無しさん@涙目です。(山口県):2011/07/15(金) 19:07:59.66 ID:oGogGV0R0
2倍から3倍高い。
しかも量少ない。
419名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/15(金) 19:08:01.35 ID:NqqeBqz6P
しかしスレが立つほど高いかっていったら言う程平均価格から外れてない気がする
420名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/07/15(金) 19:08:16.95 ID:NBqMRb6WO
>>396
ええやん
泣けるやん
素敵やん
421名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 19:08:17.47 ID:e/SSudbPP
明らかにボッタクリ(価格と商品の価値が合わない)と思ったら、
買わなきゃいいだけなんだが、これが意外に売れるらしい。

やっぱり商売というものは、バカをどうやって騙すか、が大切で、
そもそも頭のいい人を対象にはしてない。
422名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 19:08:36.53 ID:H2wMbaqF0
うんkk
423名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/07/15(金) 19:08:39.94 ID:CbqNTN2J0
TV局は震災復興や放射能汚染の被災地を救いたいなら
東電から出稿されている広告代2000億を返納したらどうだ?


自分達は金を貰って企業の都合の悪い情報を出さずに
原発地域住民の判断を誤まらせたくせに、何百〜何重億も懐にいれて
TVみてる貧乏人から数億集めて正義面するって公共放送としてどうなん?
424名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/15(金) 19:08:55.65 ID:e3aw6CFj0
>>416
こういうデカ盛り系は安いんだろうけど
見た目がグロすぎる
425名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/07/15(金) 19:08:55.99 ID:mfrJpL5S0
>>406
最初見たとき、玲子の冷やかし中華かと思ったw
426名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/15(金) 19:08:59.01 ID:9AwHsO1T0
小売りで買っても30円もしないようなキリンレモンをオカレモンとか言って300円で売ってたよね
427名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 19:09:04.10 ID:nVVWDr8k0
飲食物持ち込み禁止、入場時荷物チェックもセットでお願いします。
発見したらその場で廃棄な。手作り弁当でも。
428名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/07/15(金) 19:09:04.28 ID:+adZtPTE0
>>408
時価で量減らして値段だけ高く設定されるよかいいと思うが
429名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/15(金) 19:09:07.90 ID:uFkKRJoX0
>>413
100円のウニ寿司なんかやったら、
仕入れ元業者に騙されてジャンピング土下座してほどなく破産しちゃうね
430名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/15(金) 19:09:32.30 ID:EJSec9jI0
>>416
庶民感覚〜
431名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 19:09:46.47 ID:m6Fe1n1J0
最近俺が衝撃を受けた超ボッタクリっぽい商品は抱き枕だな
432名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/07/15(金) 19:09:54.04 ID:uBTAOOEi0
>>318
ご飯足りねーよ!って言おうとしたらご飯お代わり自由だと??
サラダまでいけるらしい・・・
433名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 19:10:10.10 ID:xJxc17/30
170 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方)[] 投稿日:2011/07/15(金) 18:47:58.93 ID:LatolL660
トンキンは食を語るなw

372 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)[] 投稿日:2011/07/15(金) 19:04:07.75 ID:wBOoJGFU0
価値がわかるトンキンは納得なんじゃないの?

---------
関西人のしつこさがキモい、こんなスレでも相変わらずトンキントンキン言ってるのかよ
434名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 19:10:15.40 ID:uLrVnF100
テレビが貴重な情報源に東京を夢見てるカッペが大喜びしてくれると思うと、その価格設定で良いんじゃねぇか?
435名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/15(金) 19:10:15.43 ID:EN5zBkUG0
>>416
あさちゃん最近いってねーな
436名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/15(金) 19:10:16.40 ID:RYqdLzrl0
>>419
ウンコナガレネーゼ地区の人?
もう水道治ったの?
437名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 19:10:25.62 ID:5Pw+8hMs0
>>318
マジかよ??
どんだけボッってんだ寿司屋は
438名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/15(金) 19:10:44.94 ID:6MV0k00f0
又この季節がやってきたのか
439名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/15(金) 19:11:01.81 ID:1lg+Wx6w0
YahooでもGoogleでも「お台場合衆国」で検索すると、2chのボッタクリスレが上位に来てるw

これ見て、弁当持って行く奴、増えるんじゃないか?
440名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/15(金) 19:11:07.85 ID:tBNNMhP30
ディズニーランドとかと一緒だろ。
ブランドだろうが。
441名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/15(金) 19:11:11.63 ID:gvL08zrA0
>>194
加藤の乳だけは認める
442名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 19:11:19.96 ID:tRO19LBY0
>>416
多杉
443名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/15(金) 19:11:25.90 ID:dmyfLU/10
>>433
いちいち相手しなきゃいいのに
もしかしてイラついちゃってんの?w
444名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 19:11:30.53 ID:tKprz/qtP
ホリエモンに助けてもらった方が良かった
445名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 19:11:29.91 ID:HdToOWuM0
9$だが店員が全員ミニスカ巨乳
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews040038.jpg
446名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/15(金) 19:11:34.41 ID:wBOoJGFU0


まぁトンキンも嫌だろうな
447名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/15(金) 19:11:37.92 ID:qaVSdDgY0
>>406
北九州にある風風ラーメンの680円(大盛無料中)の冷やし中華の方が百倍は美味そうだ。
448名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 19:11:38.85 ID:MT86Q7Ed0
真似する奴がでてくるからヤメレ
449名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/15(金) 19:11:41.81 ID:pRWSiWVN0
何なの?バカなの?
450名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/15(金) 19:11:42.82 ID:NqqeBqz6P
>>436
ディズニーから全然遠い
この間ディズニー行って来たけどディズニーの駐車場は直ってたよ
その地区自体は知らん
451名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/15(金) 19:11:45.70 ID:vh3fjn4HO
彩さんの居ないフジテレビにはなんの未練も無い
452名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/07/15(金) 19:12:13.62 ID:n5FCa/Wk0
AKBの焼きそばより酷い
453名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/15(金) 19:12:20.08 ID:yhdYJQ3D0
自給率自慢の食品って
放射能摂取しろってこと?
454名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 19:12:22.75 ID:5Yl0h2Gf0
これはアーティストのTシャツやステッカーと一緒で
フジテレビを支援し応援するイベントなのでしょう。
455名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/15(金) 19:12:38.80 ID:TEul64ESP
>>378
ポプラか
456名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/15(金) 19:12:41.86 ID:X9xQVDb3O
やっぱり韓国の食い物はあるんだな
457名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/15(金) 19:12:52.85 ID:NqqeBqz6P
>>452
あれは研究生が手渡ししてくれるからそう考えれば安い
458名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/15(金) 19:13:14.78 ID:iHwX1jHX0
>>435
休みの張り紙の理由が楽しみだった
459名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/15(金) 19:13:19.89 ID:VL585OLk0
節電ほざきながら電気つかってTV番組をつくるわけか、糞だな
460名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 19:13:22.89 ID:5lmrIDvF0
>>1
写真の冷やし中華、
ウチのおふくろが作るのと似ているな
461名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 19:13:25.25 ID:eM7PyMDr0
お台場とか田舎者と情弱しか行かないだろ
埋立地にビルが建ってるだけ
薄汚い場所
462名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/15(金) 19:13:26.58 ID:waynYRaj0
お前らの脳内ではこれでボッタクリなのか(笑)
463名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 19:13:28.44 ID:iG+9ZKSM0
自分たちで節電しろと言っておきながらこんなクソみたいなイベントと
27時間テレビとかやっちゃうあさましさ
464名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/15(金) 19:13:49.44 ID:RYqdLzrl0
>>454
グッズなら多少のボッタクリは許せるけど
フジテレビを応援って曖昧過ぎるだろ
歌って踊ってくれる訳でもないのにアナウンサーなんて応援してどうすんだ?
465名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 19:14:01.96 ID:9y//TXup0
1/3の値段なら食べるレベル
466名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 19:14:07.32 ID:7c5LSMRW0
市場価格の倍くらいだな
467名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/15(金) 19:14:12.22 ID:8ZvGEFj/0
>>416
今日のうんこが2枚目まんまの色合い&ねっとり感なんだけど大丈夫なんだろうか
468名無しさん@涙目です。(福井県):2011/07/15(金) 19:14:25.95 ID:QHEsCJvh0
汚ねえ
ウジ以下

>>342
軽部といいあのキモい男どものツラを見ると目が覚めるんだろ
469名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 19:14:32.29 ID:u+PGnlme0
朝鮮残飯に1290円とか払うバカいねえええええええええええええええええよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
470名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 19:14:34.13 ID:gZBAfZDV0
そういやアナも内部のチョンに体売ってるの?
471名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/15(金) 19:14:58.45 ID:s6cuX9tD0
>>467
うんこは真っ黒か白じゃなきゃ大丈夫
472名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 19:15:06.23 ID:G84EThM60
473名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 19:15:38.77 ID:qePPkvGu0
>>129
付き合いで行ったけどマジでつまらん(何がつまらなかったのかさえ覚えてない
2度と行きたくないという記憶しか残らなかったな
474名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/15(金) 19:15:44.99 ID:9YL2spqL0
>>445
ケバいよ。せめてノーパンじゃないと話しにならん
475名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/15(金) 19:15:46.69 ID:TWRSG2+CO
観光地の奴らってホントに足元みてるよなー
476名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/15(金) 19:15:50.48 ID:9AwHsO1T0
>>472
うんこ定食やめろ
477名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/15(金) 19:15:53.34 ID:1lg+Wx6w0
478名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/15(金) 19:15:53.77 ID:Bpk0VEmB0
毎年のことだが、ウジは完全に狂ってるよ
479名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/15(金) 19:16:19.11 ID:qz64YIwVO
原価100分の1
480名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 19:16:27.79 ID:UV68Dvv90
フジテレビの名前を聞くだけでイラッとする今日この頃
481名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 19:16:34.74 ID:HrbevNODi
>>10
奈々ちゃんの来週月曜日の大阪LIVE行きます!
482名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/15(金) 19:16:36.22 ID:2OD8eVplO
>>439
弁当とかねーよ
フジテレビなんて一日中過ごすような内容ないぞ
483名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/15(金) 19:16:37.78 ID:8ZvGEFj/0
>>471
おけい安心した
484名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/15(金) 19:16:40.95 ID:VOIzm/Nh0
目の前でつくってくれるなら、コイツラの分の給料分って、客の満足度ってことで良いかもしれんが
そこらの輩が作るんだろ。ぼっただわ
485名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 19:16:42.54 ID:osYrf0O10
>>30
缶が1700円ですね、わかります
486名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/15(金) 19:16:45.15 ID:KakGqYkL0
フジがTBS以下のバイチョンテレビ局になるとは思わなかったよね^^
487名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 19:16:45.12 ID:ppWPFpIi0
この量で全部1000円オーバーか。東京の人は金持ちで少食ですな
488名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/15(金) 19:16:46.33 ID:LeZ7Dn9C0
ぼったくりな上に不味そうww誰が食うんだよこんなもん
チョンがお布施しに行くのか?
トンキンは金持ちだわ、バカ舌だわ羨ましいわwwwwwwwww
489名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/15(金) 19:17:18.05 ID:9eXACLQiO
>>348
kwsk
490名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/15(金) 19:17:31.71 ID:j3+5gbqS0
ひでえ
フジテレビの番組を万一見るときはすべて録画したうえ見てCMは全部飛ばして絶対見ないようにする
491名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/07/15(金) 19:17:35.99 ID:gOLIkdQv0
毎年そうじゃん
492名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/15(金) 19:17:45.47 ID:ZyhFFqsW0
F1弁当見たからなあ
東京て物価高いし
493名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 19:17:49.49 ID:CSvs1hm/0
遊園地価格と思えばそこまで高くもないんでない
494名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/15(金) 19:18:02.36 ID:tgJOKGLIO
人が動かなければ節電になるのに何でこんなイベント起こすんだろ
495名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/15(金) 19:18:06.38 ID:gjDfsNdP0
お祭り価格なんだからこんなもんだろ
496名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/15(金) 19:18:46.26 ID:tZHBMv6e0
紅茶530円は原価1円
497名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 19:18:51.17 ID:o2eBPrqr0 BE:1429502483-PLT(18073)

チョンに毒されたフジテレビわろす
498名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 19:19:16.34 ID:0IMNCnHW0
ぼったくりはいいが日本語るな
499名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 19:19:30.06 ID:YNhfmGKtP
福島を応援するために福島産の野菜と牛肉をふんだんに使ってるのかな。
500名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/15(金) 19:19:43.86 ID:LMzrrkGv0
さすがウジテレビ
501名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 19:19:50.46 ID:S3LyKbwN0
スポンサー収入が減ったからしょうがないw
502名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/15(金) 19:20:05.04 ID:RazhjfPS0
ドリンクメニューのぼったくり価格すごすぎ
503 忍法帖【Lv=8,xxxP】 (東京都):2011/07/15(金) 19:20:09.75 ID:tmmFojTy0
蛆テレビが
504名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 19:20:10.30 ID:tRO19LBY0
>>499
ふんだんには使ってないな
505名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 19:20:12.84 ID:2osJc7Yq0
別に値段が高いのはいいんだがこの冷やし中華に華やかとかつけるのやめろ
506名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/15(金) 19:20:16.72 ID:lLT1DcdI0
>>495
しかもこれって本当に縁日で出てくるレベルの発泡スチロールトレーとプラスチックフォーク、立ち食い席だからなw
507名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/15(金) 19:20:17.91 ID:xAQFuczS0
公共の電波なのに
508名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 19:20:23.38 ID:m6Fe1n1J0
腹が減るスレだなw
509名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/15(金) 19:20:25.25 ID:/Qe+qpG60
こんなのに行く情弱が悪い
馬鹿にかかる税金ってやつだろ
510名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 19:20:52.95 ID:Qm+PEqcv0
朝の満員の電車内で
「まためざましテレビで韓国ネタやってたよ〜」
「あぁ、フジテレビは韓国人に乗っ取られて、そういうネタ言わされてるんでしょ?」
「え?マジで〜。なんか変だと思ってた」
という会話をそれとくなく流してみてはどうだろうか?
511名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/15(金) 19:20:54.63 ID:z7GgFc4s0
しかもこれ宣伝用の1.5倍増し盛りとかなんだろ?
512名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 19:20:59.33 ID:osYrf0O10
ここと東京ゲームショウは絶対認めんわ
スポンサーから金かき集めておいて
更に入場者から金を取るスタンスだから
513名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 19:21:03.30 ID:UV68Dvv90
どうせまたいいともで「お台場合衆国での一番人気メニューはナムル丼でした^^」
とかやるんだろ?キムチ鍋やプルコギピザのときみたいに
514名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 19:21:05.03 ID:9NvuhzFcP
ぼったくりじゃない
嫌なら食わなければ良いだけ

とかウナギスレでほざいてた連中はこういうの見ても同じ事言うのかな
515名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/15(金) 19:21:06.98 ID:j3+5gbqS0
フジはこれを懸命に宣伝してるな
516名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/15(金) 19:21:32.50 ID:VO9vNF8q0
有名なやよい食堂チャーハン大盛り約2s(通称UFO)600円
http://www.geocities.co.jp/zzr_1100c22004/photomaedango_terameshi-club_167-01.jpg
517名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 19:22:01.28 ID:KycRGNW4P
>>1
冷やかし中華www
518名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 19:22:01.29 ID:i9MszaXx0
夢と魔法の国が安く見えるな…
519名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/07/15(金) 19:22:13.26 ID:747lRYf40
でも払っちゃう人がいるんだからやめられんだろな
520名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 19:22:25.05 ID:oKUTi5Iw0
最後のものは、日本の食い物ですらないではないか。
521名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 19:22:25.36 ID:tRO19LBY0
>>516
おい美味そうじゃないか
522名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/15(金) 19:22:33.96 ID:2OD8eVplO
コミケの内容が無いペラペラの本はぼったくりじゃないの?
523名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/15(金) 19:22:44.62 ID:1lg+Wx6w0
コミケ会場では、きゅうりの一本漬け 50円

http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00041641.jpg
524名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/15(金) 19:23:00.07 ID:9AwHsO1T0
>>519
さすがにこの価格だと全然売れてないと思うわ
525名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/15(金) 19:23:17.29 ID:LeZ7Dn9C0
>>502
ペットボトルの麦茶凍らせて持っていかなアカンがな(´・ω・`)

まぁ一生行くことないけどね、ウジテレビとかw
526名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/07/15(金) 19:23:25.37 ID:mfrJpL5S0
テレビ局って、芸能人には豪華な賞金や商品を簡単なゲームでゲットさせて
視聴者にはセコイ賞金や商品のくせに、、難しい問題やゲームで吊ろうとするよな
はっきり言って視聴者を舐めてる
527名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 19:23:42.07 ID:8xiYl98Z0
とりあえず無駄に+500円は高いな
528名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/15(金) 19:23:45.68 ID:VOIzm/Nh0
>>516
俺が初めて見たUFOだこれ
529名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 19:23:48.75 ID:4Tgur7V90
>>523
それ浅漬け?
50円ならまあ許せるか
530名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/15(金) 19:24:10.35 ID:f+m1e/K30
>>523
むしろ安い
531名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/15(金) 19:24:14.23 ID:5sLtpk/00
押し売りとか以外のボッタクリは金払うバカの自業自得
532名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/15(金) 19:24:19.87 ID:1lg+Wx6w0
>>529
浅漬けだね
533名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 19:24:23.85 ID:CSvs1hm/0
遊園地もこんなもんだろと思ってディズニー調べたら
断然ディズニーの方が美味そうで、安かったwww
ボッタクリだわ
534名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/07/15(金) 19:24:29.96 ID:40JSYt7L0
またかい
535名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/15(金) 19:24:46.86 ID:34jJY9tD0
>>26
日枝が筆頭戦犯なんじゃねーの?
536名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/15(金) 19:24:53.48 ID:269J5q6i0
日本の未来を憂う愛国者は在日韓国人を襲って殺そうぜ
日本の法律では一人殺したくらいでは死刑にならない
日本を滅茶苦茶にした在日韓国人を殺し刑務所で寝床と食事が手に入り一石二鳥

日本人みんなで在日韓国人を殺そう!
537名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 19:24:56.01 ID:++PhKvxi0
正直大学の学園祭の模擬店レベル
538名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/15(金) 19:25:21.76 ID:T5leDQSb0
>>378
ポプラの本部で働いてる後輩の話によるとあのアホみたいな大盛りは上からの指示なんだとよ。
539名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/07/15(金) 19:25:21.29 ID:IR9AJBXd0
まぁまぁフジテレビはそもそも
悪どい建築士のせいで多額の金とられて
さらにはちょっと傾いてるんだから許してやれ
540名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 19:25:39.48 ID:u+PGnlme0
>>516
コメ2kgも食ってたらデブ一直線だなw
541名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 19:25:39.85 ID:SXdIpyMw0
>>1
ONOKORI野菜のスープとかいつ見てもワロエるw 要は残飯じゃんw
542名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 19:25:41.98 ID:5lmrIDvF0
このイベントって入園料も取られるんだろ
それに飯やら番組グッツやらを買ったらエライ出費だな
543名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/15(金) 19:25:42.84 ID:WUnLCXaKP
NHKよりまし
544名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 19:26:06.94 ID:2qGIhmNk0
韓国面に堕ちるとこうも酷くなるのか…
545名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/15(金) 19:26:07.75 ID:UrJhWNCE0
これは別にいいんじゃないの?
それでも食べたい奴が納得したうえで食べるんでしょ?
546名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 19:26:16.28 ID:kfbiswhS0
>>524
お台場なんて食い物屋がほとんどないんだから飢えを凌ぐためには買うしかない
547名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 19:26:46.96 ID:Be/sns7a0
見ない、見せない、キモイと言う・・ことが大切です。

小さな子供には注意しましょう。へんてこりんな
ニュースなど小さな子供が自然に見てると
いつの間にか、キムチときむよなが大好きな子供
そして大人になってしまいます。

見ちゃダメなどと周りの大人に命令するのはいけません。
キモイよねなどと、同調を取りつつ見ない方向へ導いてゆきましょう。

スポーツ全部はすぐには難しいので、まずはキムチどの高い
女子フィギュアスケートから見ない、見せない、キモイと言う・・・
視聴率ゼロを目指して頑張りましょう。
548名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 19:27:25.55 ID:+f+fF+EF0
あれ?もしかして世間は明日から夏休みなのか?
549名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 19:27:32.85 ID:WL3TyCIr0
何が問題って昨年より酷くなってるってのがやばすぎるだろ、冷やし中華
550名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/15(金) 19:27:37.60 ID:LeZ7Dn9C0
>>523
50円なら串に刺す手間とか考えても良心的

>>539
そんな傾いたところに行ったら危険だろw
ちょうど地震がきたりしたら泣くに泣けないぞ…
551名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/15(金) 19:29:35.93 ID:269J5q6i0
生活が苦しくて困っている日本人は在日韓国人を襲って殺そうぜ
日本の法律では一人殺したくらいでは死刑にならない
日本を滅茶苦茶にした在日韓国人を殺し刑務所で寝床と食事が手に入り一石二鳥

日本人みんなで在日韓国人を殺そう!
552名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/15(金) 19:29:54.70 ID:Ig+OElfV0
553名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/15(金) 19:29:59.48 ID:c30oyZbS0
>>63
東京さんマジウケルw
554名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/15(金) 19:30:00.37 ID:OhnRw7A50
こういうイベントで売られる物なんて大体がぼったくりだろ
情弱中の情弱しか行かないだろうし、どうでもいい
555名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/15(金) 19:30:04.15 ID:ujV+be9a0
番組内で自社イベントの宣伝垂れ流してんじゃねーよ
やるならCM枠内でやれや
556名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/15(金) 19:30:26.80 ID:wrc5FS2U0
普段から仕入れしたり生産してるわけじゃないから高くつくんだろって思ってたけど
もう毎年やってるのに毎年この価格設定だよな・・・
557名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/15(金) 19:31:04.97 ID:34jJY9tD0
>>552
ディズニーにしては良心的だな
558名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/07/15(金) 19:31:07.01 ID:ilSmcJcz0
>>523
良心的
559名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/07/15(金) 19:31:07.35 ID:2U1OcktF0
こんなイベントでがっつり稼ごうっていう発想がおかしい
560名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/15(金) 19:31:10.32 ID:fwy3DuDSO
食う価値無し
561名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 19:31:16.23 ID:THVPnaFr0
キチガイすぎる
562名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/15(金) 19:31:16.80 ID:JaCrlki60
伝説の冷やし中華
563名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 19:31:21.55 ID:2uKjOPly0
想像以上にひどかったw
564名無しさん@涙目です。(福井県):2011/07/15(金) 19:31:48.10 ID:vO+UNUMf0
>>416
ウインナー超美味そう
565名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 19:32:11.64 ID:tRO19LBY0
>>559
だよな。
566名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 19:32:43.81 ID:LdJGEqiJ0
>>63
原価150円くらいじゃないの!?
567名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 19:32:59.21 ID:s+0caw+C0
バームクーヘン薄いなあデカいのかな
568名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 19:33:45.09 ID:IG/HzZ9r0
>>552
大人になってみると、ディズニーって以外と良心的価格だよな
そのへんのチェーン居酒屋より安い
569名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/15(金) 19:34:24.25 ID:e3aw6CFj0
>>552
アレ?アリじゃね?
570名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/15(金) 19:34:33.32 ID:gqds4LQc0
ボッタクリでいいから福岡合衆国やってよー
571名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 19:34:43.26 ID:5Yl0h2Gf0
>>63
>>566
これってあれだろスイーツ層向けのカフェで食う飯だろ。

量が少ないのがウリなんだよこいつらは。
572名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/15(金) 19:34:47.06 ID:/8jli9hO0
ナムル丼ひでえ
573名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/15(金) 19:34:53.40 ID:pMUCjCZw0
574名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 19:35:31.65 ID:ByCekGCB0
冷やし中華コンビニのじゃないの?w
575名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 19:36:39.42 ID:tRO19LBY0
>>566
原材料費やら人件費やら全部入れてもそんなにしないと思う。
576名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/15(金) 19:37:10.14 ID:X9xQVDb3O
まあ大多数の馬鹿な都民とその周辺の雑魚は有り難がって買うんだろ
行列ができてて高い値段がステータスの自我がない味音痴だし
577名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 19:37:37.24 ID:HxKd3lW00
くっさいウジテレビ

578名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/15(金) 19:37:38.08 ID:qrQw/x8z0
>>566
高級食材だな
579名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/07/15(金) 19:37:49.22 ID:Rdxvmojm0
>>523
近所のお祭りじゃ200円で売ってた
580名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/15(金) 19:39:29.10 ID:/n5v4QM80
>>1
ワゴン車で出してたカレーが超特盛りだったな
テレビ用すぎると実況では不評だった
あの画像も出せ
581名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 19:39:52.50 ID:sMbTcsIq0
>>342
あのおっさん、ゲイなんだよ。
知らないの。
582名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 19:39:58.65 ID:9y//TXup0
>>63
※入荷状況により異なります ってのがミソだな

この写真以下になることはあっても以上になることはない
583名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 19:41:01.75 ID:emwkwYJl0
こんなもん埼玉茨城辺りのカッペか地方のバルバロイどもしか買わねえよw
584名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/15(金) 19:41:03.09 ID:ODfP9ZTH0
くそ暑い場所で、こんなもの食って
585名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 19:42:22.10 ID:iRt35ixp0
温泉街の150円缶ジュースと似たようなものだな

もちサイン付きなんだろ
586名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/07/15(金) 19:43:33.11 ID:8vktRaku0
えーっと、太陽光パネル並べて 一般家庭30軒ぶんの自家発電しています だっけ?
そりゃ稼がにゃなりまへんなぁ
587名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/15(金) 19:44:24.19 ID:h+CuyacB0
>>1社内食堂なら400円wwwwwwwwwwwwwwwww
588名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 19:45:05.57 ID:Q0xNycm+0
めちゃいけのところで変なの食ったほうが、コスパいいし意外とおいしい
589名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/15(金) 19:45:24.51 ID:hmiXB2FS0
楽天とトヨタを思い出した
590名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/15(金) 19:45:33.80 ID:FuUDxQzz0
観光地料金だな
観光地もたいがいなめてる値段設定
通年利益とか客には関係ないし
591名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 19:45:44.42 ID:Bvd4SXvD0
寄付されるらしいからいいじゃない
遊んで人助けになるなんて最高じゃない?
592名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 19:46:42.24 ID:o2wVimWF0
ガキの頃、お台場のフジがやってるクッソショボい遊園地で入場料1人1000円なんてのに行ったなあ
あまりにショボ過ぎて入って10分もしないで出た記憶がある
593名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/15(金) 19:47:41.21 ID:2ZjaUgRc0
つけめん1400円ってすげーな
594名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 19:48:51.63 ID:tRO19LBY0
>>590
ただ大きく違うのは、観光地のはそれで飯食ってるから理解できなくもないが、
お台場のはイベント自体客寄せでフジテレビとしてはこれで利益を出す必要なんか
微塵も無いところ。
595名無しさん@涙目です。(富山県):2011/07/15(金) 19:49:20.49 ID:NDdsPmuP0
 
596名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/15(金) 19:49:24.29 ID:hNq8BjVD0
朝鮮ウジテレビwwwww
597名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 19:49:41.45 ID:pNcEaKHL0
http://livedoor.r.blogimg.jp/hamusoku/imgs/c/5/c5fd76da.jpg
女子アナが高過ぎるので目を見開いちゃってるじゃんw
598名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 19:49:42.40 ID:whx+4yV+0
しかもそれを公共の電波で宣伝
599名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/15(金) 19:49:49.15 ID:h+CuyacB0
これがお台場料金か
俺たちの観光地よりボッタクリじゃねえか
600名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 19:49:49.17 ID:caviQZO00
601名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/15(金) 19:51:01.72 ID:wHfD/Dj80
>>523
ドリンクも普通の値段
コミケは良心的だな
602名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/07/15(金) 19:51:37.41 ID:8vktRaku0
>>594
いちおう「視聴者還元サービスイベント」なんだよな 
「搾取イベント」じゃないよな
603名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/07/15(金) 19:52:05.43 ID:ZiblEPqH0
恨ミシュラン思い出す。
604名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/07/15(金) 19:52:06.29 ID:zJCFxGtw0
1万円のF1弁当よりはマシだろ。
あと日本直販のゴミ通販グッズ。
2つで1万円の商品と全く同じものが、近所の量販店で1つ500円で売ってるし。
605名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/15(金) 19:52:31.20 ID:GS2+TFn80
全部半額にできるレベルでワロタ
606名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/15(金) 19:53:16.43 ID:rn6srUqAP
F1弁当に比べたら
607名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 19:53:31.29 ID:oCm0T7Qi0
こういう自社の営利イベント、免許いただいてる公共の電波使って堂々と大々的に宣伝していいんだ。
フジサンケイグループのジュノスだっけか?の通販番組とか。

と、問題提起しつつ、昔から日テレの読売ジャイアンツとか宣伝当たり前だったしなー、と。
でも露骨すぎだわな。
608名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 19:53:45.79 ID:OTt5cWJj0
609名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/15(金) 19:53:55.11 ID:BbUWt2uu0
バームクーヘン300円でいいだろ
610名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/07/15(金) 19:54:50.11 ID:zkVIYFx00
こういうイベントの食い物ってこんなもんじゃねえの?
文句言ってるやつはなんなの
611名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 19:54:57.02 ID:ZfnLNJsB0
こんなアホみたいなイベントに行く奴だから簡単に出すんだろうな
612名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/15(金) 19:55:13.82 ID:/I2keren0
身内だけで盛り上がってる感が寒い
613名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/15(金) 19:55:22.82 ID:211ArI8k0
なんで全部1000円越えなんだよ
一番高くても400から600円までにしとけよ
614名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 19:55:28.01 ID:7vZyM33Y0
蛆産経ニダ
615名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 19:55:43.87 ID:CIShB7mK0
しかもマズそう
616名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/15(金) 19:56:05.52 ID:NqkADM5n0
こういうどうでもいい糞ニュースに(岩手県)(宮城県)(福島県)(茨城県)がいる事が何か嬉しい・・・
617名無しさん@涙目です。(三重県):2011/07/15(金) 19:56:35.21 ID:hkyRiUAt0
なんだこれ
なめてんのか?あ?
618名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 19:56:58.68 ID:L0igpWoN0
一食あたり1000円は東北復興資金に募金されるんだよな?
619名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 19:56:59.64 ID:aCheK0bu0
観光地価格ってやつか
620名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 19:57:00.19 ID:GLrKAeuR0
全部500円引くと適正価格になるな
621名無しさん@涙目です。(独):2011/07/15(金) 19:57:01.13 ID:vYsf3lSB0
観光地価格というより田舎者狙い撃ち価格
東京の相場が分からないから高いと思いつつも利用してしまう
622名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 19:57:05.41 ID:BoWlcgRw0
>>523
良心的価格
623名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/07/15(金) 19:57:12.06 ID:z9rsiSwq0
めざましテレビはどうにも擁護出来ないくらい白痴TVだと思う。
624名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/15(金) 19:57:24.99 ID:HmYcFHZk0
全部500円以内でいけるだろ・・・
625名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 19:58:17.71 ID:FFQZ8aCP0
>>607
自社のイベントや番宣は、一般企業がCM打つのと同じ料金を払うべきだよな。
税金として国に払うべきだ。
626名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 19:58:22.39 ID:N4D7LqB+0
食わなきゃいいだけであってぼったくりじゃないじゃん
627名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 19:58:53.97 ID:tRO19LBY0
>>579
それ冷やしただけのやつじゃね?
628名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/15(金) 19:59:35.69 ID:3d2VYs5T0
>>1
さっきテレビでやってたこのカレーよりは美味そう
http://nagamochi.info/src/up76032.jpg
629名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 19:59:37.47 ID:z6BSIBip0
街の腕利き職人が作るほうが安くてうまいはず
余計に払う銭は何の対価だ
630名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/15(金) 20:00:18.26 ID:9AwHsO1T0
>>628
これは良心的じゃないか価格は
631名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/15(金) 20:00:27.82 ID:h+CuyacB0
>>621
お台場の大江戸温泉(スーパー銭湯)行ったが
大人(中学生以上):1,980円 ※土日・祝日・特定日+200円

なんだぜ・・・
地方のスーパー銭湯じゃ600〜900円なのに
632名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/15(金) 20:02:04.15 ID:VO9vNF8q0
>>631
ランチ付きなんだろ…?そうだと言ってくれ!
633名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/15(金) 20:02:20.14 ID:OXn+J9Vi0
634名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 20:03:43.96 ID:wQd5LJso0
>>155
上はなんか納得しちゃったんだよな
箸パワー恐るべし
635名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 20:04:22.17 ID:/49fL0f30
蛆テレビここまで酷いとは思わなかった
636名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 20:04:25.96 ID:Ik+NfSg30
夢の国のディズニーもアトラクターと違って調理に関わるバイトの人たちはムスっとした顔で働いてたのが印象深い
やっぱ外食はどこ行っても大変だな
637名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/07/15(金) 20:04:43.12 ID:7l4CQ0+m0
本当に>>1のアナウンサーが作ったんならそれぐらいの値段は妥当な気もするな。
638名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 20:04:49.27 ID:Ik+NfSg30
調理に関わる(ウエイトレス)だった
639名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/15(金) 20:04:53.94 ID:dyDIL9CpO
行く奴が悪い
640名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 20:05:15.81 ID:wQd5LJso0
>>631
大井町にできたスーパー銭湯は1500円だった
641名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/15(金) 20:05:23.82 ID:T+kejGQy0
買わなきゃいいだろ常識的に考えて
642名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/15(金) 20:06:40.05 ID:VSTszty60
>>1
これはひどい
643名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 20:07:35.29 ID:6iVS1AS80
テレビ局のイベントなんて楽しいわけがないんだよね
あと日テレに比べたらフジはまだマシ 日テレのイベントはほんとにショボい
644名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/15(金) 20:09:14.70 ID:PutSBvn80
>>1
やっぱり富士スピードウェイのF1ボッタクリ弁当はフジテレビの仕業だったか
645名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 20:09:35.43 ID:Ik+NfSg30
フジは一応お台場だし、イベントはそれなり
10年ぐらい前にまるこちゃん行った。めちゃイケの取材やっててぶんぶんぶぶんで岡村見れて楽しかった。
646名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 20:09:49.96 ID:Ik+NfSg30
取材じゃなくて撮影だった
647名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 20:10:06.34 ID:mLgkWTDR0
お前らって観光地のメシとかにもぼったくりって発狂してそう
648名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/15(金) 20:10:14.98 ID:89vR60TA0
>>633
ですよね
649名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 20:10:45.42 ID:OTt5cWJj0
注文したら女子アナと握手できたりすんのかな?
グルーポンのおせちの文句いえないじゃんかこれ。
650名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/15(金) 20:12:23.33 ID:8ZvGEFj/0
>>647
限度ってもんがあるし質を見ても酷すぎるとは思わないのか
651名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/15(金) 20:12:48.68 ID:6p86hyKv0
流石ウジテレビ
652名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/07/15(金) 20:13:37.76 ID:9kFheJMe0
恒例行事かよ
653名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/15(金) 20:14:55.08 ID:RoHCt/Fz0
>>1
ボッタクリだと思ったら食べなければいい。
汚い食べ物が高額で売られている。
それを買わない自由があるんだよ。
654名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/15(金) 20:15:38.60 ID:RoHCt/Fz0
加藤綾子と抱き合えるなら、この値段設定でもよろしい。
655名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 20:15:52.67 ID:n/+rq1aZ0
チョン流商売と一緒w
656名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/15(金) 20:15:53.06 ID:LgONcsNg0
>>129
どさくさに紛れて松尾アナのケツを触れるからお得
657名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 20:17:25.35 ID:YxNBvSnX0
「ランチの女王」
658名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 20:17:29.18 ID:Ik+NfSg30
まるこちゃんじゃなくてサザエさんだった
659名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/15(金) 20:17:59.96 ID:VO9vNF8q0
660名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 20:18:04.00 ID:2qyI0zGL0
主催者も客も何一つ学習能力無し
661名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/15(金) 20:19:41.72 ID:tXSwmgIR0
400円くらいボッてるね
662名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 20:20:14.43 ID:mLgkWTDR0
>>650
お前がここでメシを食ったならともかく一切金を出してないものに怒り心頭は大人げないと思うの
663名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 20:20:19.12 ID:yR/iYC690
山小屋の食事なら高値の理由も納得するし、味も妥協する

しかしこれは酷いな
664名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 20:21:00.28 ID:31+EsVvc0
こんなもんじゃないの?観光地の弁当って。
665名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 20:22:36.37 ID:Rjuktofk0
家族の四人で飲み物の注文すると8000円近くになるのか。
666名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 20:23:17.88 ID:uWYnPEDQ0
はいはい東京様は凄いですねえ
667名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 20:23:33.66 ID:Ik+NfSg30
でも夏のお台場イベントってお前らが好きな薄着の少女とかたくさんいるぞ
668名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/15(金) 20:23:36.94 ID:9J+28G610
クソたけーよ。
食の祭典並みに失敗するぞ。
669名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/15(金) 20:23:37.07 ID:211ArI8k0
>>665
入場料大人1500円 子供1000円が入ってない
670名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/15(金) 20:23:48.71 ID:B5t2biHE0
>>295
そこは儲け主義なんだろうな。俺も高い分、いいもの出せと思うが
671名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/15(金) 20:23:48.79 ID:1TZF1Q6n0
>>63
コンビニで弁当買ったほうが腹いっぱいになるよね
紹介する番組も狂ってる
672名無しさん@涙目です。(山形県):2011/07/15(金) 20:24:13.98 ID:1NPP8KTr0
ハム速しね
673名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 20:24:30.63 ID:ewJP9JtR0
わざわざ暑い所に行く馬鹿がいるかよ
674名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/15(金) 20:25:01.57 ID:qTjzypTl0
>>662
別に強制でもない飯に金出して怒ってる方がおかしいだろ
675名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 20:25:10.96 ID:lZApwr5i0
>>342
これの一枚目は見るたびに笑ってしまうわ悔しい
676名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/15(金) 20:25:46.35 ID:ToFcyvrC0
>>523
スーパーでも1本50円弱程度だよね
なんて良心的な。
677名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 20:26:19.31 ID:XNmQ8zMo0
弁当もってけよ
根本的に行きたいとも思わんが
678名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 20:26:58.24 ID:Rjuktofk0
>>669
それはしょうがないけど、ランチで一万近くは阿呆らしいなぁーと。
子どももそのお金でお土産買ってもらったほうが喜ぶんじゃないか
679名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 20:27:20.55 ID:y83mTQar0
スキー場だとボッタクリでも買ってしまう
680名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/15(金) 20:27:45.65 ID:OP85Kk4NO
>>667
でその少女とふれあえるの?
681名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/15(金) 20:28:24.39 ID:tTsbPcl7O
この程度でガタガタ言う貧乏人は来るなって言ってるんだよ言わせんな恥ずかしい
682名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 20:28:38.36 ID:pANhrZiv0
新橋にまるやって安くて美味いとんかつ屋あるからそれ食って行け
683名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/15(金) 20:29:05.47 ID:nxcNXEY90



で 結局 フジテレビはじめTV局は
自腹きって 被災者に寄付したの?



684名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 20:30:01.91 ID:9vNnUSdg0
>>1
たけーけど、都心のデパート価格もこんなもんだから
685名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 20:30:24.76 ID:jIX6UKZw0
これはペのレストランと良い勝負
686名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 20:30:24.90 ID:Ik+NfSg30
>>680
真性かw
687名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/15(金) 20:30:55.63 ID:I6i2YNEhO
688名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 20:30:57.79 ID:qKsFwlH00
豚のエサみたいだな
689名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/15(金) 20:31:19.38 ID:PutSBvn80
>>683
3/11に震災バラエティーを放送した連中が身銭を切るわけない
690名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 20:31:27.52 ID:dZf/BMKt0
ぼったくりでも売れるんだからしょうがない
691名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/15(金) 20:31:40.08 ID:uPnDNYIe0
これはヒドいボッタクリだな
そんなのわかるんですよ
じつぶつ
みなくても

692名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/15(金) 20:32:05.57 ID:h8FPXqmr0
>>687
冷やかし中華に見えた
693名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 20:32:17.59 ID:9vNnUSdg0
お台場は店は少ないが物価は高い
現地を知る人間なら納得してしまう
694名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/15(金) 20:32:18.03 ID:9wn/rYz3O
アイドリングの限定DVDだけ買いに行く
695名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/15(金) 20:32:22.48 ID:ZuY0SgFG0
>>516
こんなの食ってる途中で飽きるわ
696名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/15(金) 20:32:22.86 ID:pz0jUkw80 BE:1223128229-2BP(501)

>>407
ワロタ
えげつねぇw
697名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/15(金) 20:32:35.91 ID:ToFcyvrC0
>>687
それヤバイよな
カキ氷の次にボロ儲け商品だろこれ
698名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/15(金) 20:32:39.71 ID:iIhRfxhe0
バカは金蔓システム 
699名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 20:32:44.18 ID:EI9O0SiE0
>>1
毎年恒例だな
700名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 20:33:00.66 ID:p/NLpwNF0
女子アナが実際作ったなら、出す価値あるな
701名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 20:33:19.48 ID:/V/wQ0D+0
>>687
どこが華やかなんですか?
702名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 20:34:33.35 ID:pANhrZiv0
>>693
マック・吉野家・バーミヤンぐらいしかないしな
703名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 20:34:45.82 ID:mLgkWTDR0
>>674
自分の損得関係無しに怒れる高潔な精神があるならお前はこんなところにいないはずだよ
704名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/15(金) 20:34:57.30 ID:M93wRwIh0
こんなとこでメシ食う方がバカ
705名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 20:35:03.00 ID:pz0jUkw8i
確かにちょっと高いけど
観光地の飯屋ってそんなもんだろ
706名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/15(金) 20:35:44.59 ID:e71dle7b0
お弁当の持込は禁止
707名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/15(金) 20:36:53.37 ID:qTjzypTl0
>>703
どういう理屈なのか全然わからんけど
それよりも何よりも自分の損得関係なく怒ることの何が高潔なんだ
708名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/15(金) 20:37:20.25 ID:IhK/mb+G0
http://28.media.tumblr.com/tumblr_l350f5f54h1qz7if0o1_500.jpg
1000円
※ただし箸はオクで1000円以上で売れた(らしい)
709名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 20:37:22.12 ID:eauK5AWP0
カッペはこれ喜んで買って食うんだろうな
710名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 20:37:30.46 ID:ts33h/Dq0
AKB文化祭とかやって、焼きそば8000円とかやってもいけそうだな。
711名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/15(金) 20:37:46.24 ID:6NyoxCXNO
日高屋で充分…ってかスイーツ()しか行かないようなイベントだもの
712名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/15(金) 20:37:51.45 ID:VJvbZQ7jO
ボルタック商店
713名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/15(金) 20:39:25.62 ID:hgADEH+Y0
マーサの手ごねハンバーグなら10万出してもいいのにメニューにないな
714名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 20:39:29.73 ID:ZwVnz/Mv0
日本人からは搾取します
715名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/15(金) 20:39:47.27 ID:Z2HZUwXM0
どういう人がこれ食うんだろ?
俺ならクアアイナ行くよw
716名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 20:39:54.06 ID:gBM8NZYm0
>>708
これ箸がメインでうどんがオマケなんでしょ

安物とはいえ版権グッズの箸と考えれば
そこまで高いものでもないよね
717名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/15(金) 20:40:03.99 ID:FHEdXMdlP
東京ではこれが普通
718名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/15(金) 20:41:09.24 ID:tTsbPcl7O
俺らもν速冒険王を開催しようぜ
719名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 20:41:23.26 ID:GpveXyNh0
台場は邪魔だから早く海に沈めよw
720名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 20:42:13.35 ID:5I/PnWaJ0
社員の給料レベルからしたらお手頃価格
721名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 20:42:26.70 ID:mLgkWTDR0
>>707
確かに自分の人生の何の関わりもないメシの値段で怒るのは高潔じゃなくて時間の無駄だな
722名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/15(金) 20:42:51.99 ID:IhK/mb+G0
http://www42.atwiki.jp/kusotoyota/?plugin=ref&serial=6
伝説の F1グランプリ弁当 1万

http://www42.atwiki.jp/kusotoyota/pages/29.html
鈴鹿すごすぎワロタ
723名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/15(金) 20:43:51.58 ID:qw8DEcLj0
いらん事してないで節電しろ。
724名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/15(金) 20:44:30.17 ID:cMXlezGs0
>>117
肉がないとか江戸時代かよ
725名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 20:45:33.32 ID:cOTyBsAA0
映画館の缶ジュースが150円するみたいなもんだろ
726名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 20:45:48.59 ID:5lmrIDvF0
>>718
ν速冒険王って、どんな出店やアトラクションを出すんだよw
727名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/15(金) 20:45:51.38 ID:KdSxKf5B0
ぼったくりとか意味がわからない。
アナウンサーじきじきにプロデュースしたんなら普通の価格設定だろ。
むしろこの価格でTV局に貢献できることはむしろ光栄なことだと思うんだが?
728名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/15(金) 20:45:57.40 ID:wKe+4Y0kO
山の上の自動販売機商法
729名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/15(金) 20:46:01.42 ID:juWxpUcQ0
これ、高いだけなら問題無いが、不味いってのが致命的
真夏のクソ暑さも相まって、マジでゲロ吐きそうになるぜ
730名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/07/15(金) 20:46:05.31 ID:ikxzaaD30
さっさとクリ取り商売しろよと
731名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 20:46:09.96 ID:/4TXl5CN0
732名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/15(金) 20:46:12.87 ID:vHKYYJxp0
>>318
こんなウニ食ったら気持ち悪くなりそうだわ
少量だから美味い
733名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/15(金) 20:46:22.79 ID:Eyu3w8ID0
最近、ウジテレビの暴走でTBSとテレ朝がまともに思えてきた…
734名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/15(金) 20:46:51.80 ID:IhK/mb+G0
>>724
大地の恵みの蒸し物に比べたらどうということない
735名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/07/15(金) 20:47:15.25 ID:skdmSqvu0
めざましの企画かどうか知らないけど高島彩は関係ないですやん
同じく元めざましの中野は未だフジの社員なのにディスられてるし
736名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 20:47:42.70 ID:OYwgCdgH0
どんだけ給料もらってんのこいつら
一般人は500円で四苦八苦してるというのにナメすぎ
737名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/15(金) 20:48:01.25 ID:ToFcyvrC0
>>710
AKBも安い球場を借りてメンバーが屋台するような夏のイベントしたらかなり儲かるのに
738名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/15(金) 20:49:08.33 ID:9J+28G610
世界食の祭典の教訓を活かせよ。
入場料が高く、料理も高い。
しかも駐車場料金も取る。
だから、大失敗したんだよ。
あの時の知事って誰だっけ?
自民党系だったか?
739名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 20:49:40.16 ID:oTj+fJv60
メニューのアホ面は腹立つが割とどうでもいい
740名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/15(金) 20:50:00.38 ID:IhK/mb+G0
741名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/15(金) 20:50:08.75 ID:LZbEXaX00
>>1
払えるとかの問題じゃなくゴミみたいな品質がひどい
742名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 20:50:44.39 ID:HEtgWZX50
>>710
通貨代わりにCD買って使えとかやりそうだ。
743名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/15(金) 20:51:28.22 ID:hQ3KTQxc0
いやだって社員たちみんな年収1千万オーバーの人ばっかじゃん
昼飯に1500円とか全然普通だって
744名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/15(金) 20:51:33.10 ID:ZZjxTo270
>>1
毎年そんな値段設定だろ
745名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 20:52:00.11 ID:/4TXl5CN0
746名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/15(金) 20:52:23.75 ID:4XIEOu850
http://livedoor.r.blogimg.jp/hamusoku/imgs/9/d/9d838dc8.jpg
撮影用に作った見本ですら貧相なんだから、この値段で売ったら反感買うぞ。
747名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 20:52:36.77 ID:PboXiC7x0
副業も認められず
本業もアウトwww
電波剥奪しろ朝鮮テレビが
748名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 20:52:39.71 ID:WzU/CNxU0
ラウンジだと思えよ
かきぴー3粒と水割り1杯でで6000円だぜ
749名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/15(金) 20:52:43.98 ID:IhK/mb+G0
有働アナが腋で握ったおにぎりとかなら高額でも許される

か?
750名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 20:52:55.39 ID:4FWVsjsC0
三河TOYOTAのF1弁当
「一万円」
751名無しさん@涙目です。(関西):2011/07/15(金) 20:52:59.57 ID:UV68Dvv9O
F1弁当
752名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 20:54:01.33 ID:WzU/CNxU0
>>745
右下、しれっと缶詰が列挙wwwwwwww
753名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 20:54:32.45 ID:G84EThM60
754名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/15(金) 20:55:01.63 ID:IhK/mb+G0
>>752
ホールのトマト缶は許してやれよwww
755名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/07/15(金) 20:55:13.05 ID:23hkl9zl0
料金の7、8割が場代だし
756名無しさん@涙目です。(青森県):2011/07/15(金) 20:55:15.30 ID:locKtHZI0
>>63
これほんと?
757名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 20:55:50.32 ID:BTWXzRjb0
メニューにナムル丼とかここでも朝鮮プッシュかフジテレビ
758名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/15(金) 20:56:14.20 ID:5W3uzbze0
>>151
別に放射能じゃなくても怪我とか身内の不幸など
理由があるんだろ
759名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 20:56:17.48 ID:EWCqCIcy0
>>333
えっお台場合衆国とかDQN家族とカップルとカッペしかいないんだけど…
760名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 20:56:25.25 ID:BpH2Zdvs0
ここ最近は超大盛が流行ってるらしいが何処で食えるのか分からん
並んだりするのは嫌なんだが、北関東で良いとこないかねぇ
食べ放題とかはチビチビ食って何度も注文したり取りに行かなきゃいけないから余計ストレス溜まる
761名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/15(金) 20:56:58.76 ID:EqiDt2XQ0
苦情入れた
762名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/15(金) 20:57:30.04 ID:tr/nj/mp0
ヨン様のレストランよりひどいな
763名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 20:57:38.87 ID:UD+M9RIU0
>>48
売れなくてもメンツがあるので売り切れるまでサクラが買いつづけるだけ
764名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 20:57:48.76 ID:6k0JIUje0
>>760
具体的に何県?
765名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/15(金) 20:58:40.39 ID:B1GPBUer0
>>731
えっ?さすがにこれはコラっしょ?本物?
766名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/07/15(金) 20:58:55.27 ID:TDJ2+DtW0
ZeppTokyoの横のファーストフード店もボッてるよな
767 【東北電 84.8 %】 (東京都):2011/07/15(金) 20:58:59.22 ID:SSVMsFaH0
フジテレビに貢いでどうするの(´・ω・`)?
768名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/15(金) 20:59:04.44 ID:IhK/mb+G0
769名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 20:59:55.19 ID:6k0JIUje0
>>765
トマトや鶏の大きさから見て
器が超でかい気がするのは気のせいかな?
770名無しさん@涙目です。(長野県):2011/07/15(金) 20:59:57.38 ID:U8EatqSX0
別にぼったくるのはいいけど復興とこじつけてるのがひどい
あと目覚ましテレビがそればっか宣伝しててひどい
771名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/15(金) 21:00:00.58 ID:pz0jUkw80 BE:611564033-2BP(601)

>>753
誰得
772名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 21:01:01.24 ID:COPhAIHd0
真剣に疑問だが、誰が買うの?
773名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/15(金) 21:01:20.57 ID:IhK/mb+G0
774名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 21:01:32.91 ID:HOZ3oVYb0
フジの金銭感覚狂ってるな
775名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 21:01:40.53 ID:UD+M9RIU0
>>772
関連企業

おや地震が・・・
776名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 21:01:51.97 ID:6k0JIUje0
>>768
茨城県水戸市の肉屋と、場所代込みのハム焼きと一緒にすんなw
777名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 21:02:00.67 ID:MT86Q7Ed0
こんなバチあたりなことすりゃ揺れもするわ
778名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 21:03:06.60 ID:BpH2Zdvs0
>>764
グンマーとか長野希望
779名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 21:03:32.31 ID:d4b8uZBY0
>>433
何がキモいって他の地方のトンキン叩きは目にも触れずに
関西だけ抽出する所がほんとうにキモい

だから情報統制のトンキンなんて言われるんだよ
780名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/15(金) 21:03:32.97 ID:1DNOUW/Z0
「お台場合衆国での一番人気メニューはナムル丼でした^^」

という結論ありきなのが見え見えなんだよwwwwwwwwwwwww
781名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/15(金) 21:05:02.27 ID:vHKYYJxp0
>>687
カーチャンが土曜の昼に作るやつだよな
782名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 21:06:12.45 ID:6k0JIUje0
>>778
グンマー
「メガどかスタ」 「どかスタ 高崎」 (高崎市)
「キムチスパゲティ(R)」 「パンプキン」 (前橋市)
「ハンバーグスパ&ライス」 「鶴商文庫」 (藤岡市)
「特大盛カツ丼」 「大松食堂」 (伊勢崎市)
「焼きそば・ギャル曽根盛」 「岩崎屋」 (太田市)
「グラタンスパゲティ(R)」 「パンプキン」 (前橋市)

ナガノー
「たらこスパゲッティ大盛」 「Kimik(きみっく)」 (上田市)
「さくら天丼2枚ご飯大盛」 「さくら家」 (長野市)
「寿楽焼きそば」 「寿楽」 (長野市)
「よくばり大つけめん6玉」 「豚鍋と豚料理 こぶたのさんぽ」 (安曇野市)
「大黒部ダムカレー鬼増し」 「豚料理専門店 豚のさんぽ」 (大町市)
「為右ェ門そば横綱」 「信州そば処ふるさとの草笛」 (東御市)
「裏大黒部ダムカレー」 「豚料理専門店 豚のさんぽ」 (大町市)
「大黒部ダムカレー鬼増し」 「豚料理専門店 豚のさんぽ」 (大町市)
「印度ラーメン大盛」 「大衆食堂 夢の家」 (上田市)
「こってり醤油ラーメン野菜鬼増し」 「豚料理専門店 豚のさんぽ」 (大町市)
「男気堅焼きそば大盛り」 「とんこつ味噌 男気らーめん」 (長野市)
「山賊定食肉特大盛・ご飯大盛」 「お食事処 源太」 (松本市)

具体的には「テラめし倶楽部」でggr
783名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 21:06:37.33 ID:Jszye6C80
ケンカ売られてもおかしくないレベル
784名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/15(金) 21:07:19.39 ID:IhK/mb+G0
>>776
どっちも満足度高かったんだぞw
ハム焼きはガンダムの時もいい意味で名物になってた
※今回も出店予定

一応例のコミケ関連
785名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 21:07:53.79 ID:Be/sns7a0
タレントもフジテレビに出るようになったらオシマイだよね。
フジ=成りすまし日本人(=韓国人)のレッテルがついちゃう。


在日韓国テレビの世界では韓国人だけが人間です。帰化韓国人や
朝鮮人は半人間。(日本人など)その他は犬猫以下の扱いです。

理屈はともかく事実なので困ります。

噂によるとフジサンケイグループは同系列のテレビ局フジテレビにおいて
昼の時間帯(1時から4時まで)放送を休止すると発表した。これは韓国の
テレビ放映の時間帯に合わせたもので、単に経費を節減するだけでなく
韓国のテレビと同じリズムで放映することにより、韓国文化に対する
より深い理解を目指すものであるとしている。
786名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 21:08:58.21 ID:UD+M9RIU0
>>772
関連企業がお布施をする場
マネーロンダリングというか、政治家のパーティと同じじゃないの?
787名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/15(金) 21:09:47.73 ID:9rBoL78bO
>>1
東京の物価高は異常。こんなメニュー、ウチの地元なら300円でも暴動レベル。
788名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/15(金) 21:10:07.98 ID:MR6LzhrFO
ピンポイントで地震と雷と竜巻で再起不能になんねーかな。
789名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 21:11:29.99 ID:fffZSSV20
半額でも高けーよ、1/3でも不味くて買わない
790名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 21:13:09.87 ID:48Bznp+Q0
イベントで一時的に出すんなら仕方ない面もあるけどな
ちょっとボリ過ぎだとは思うけど

つか冷やし中華、コンビニで390円レベルやないか、もうちょっと考えろやw
安くても見た目を名前の通り華やかにする事出来るだろ 

なんかマジ韓国面に落ちた感じだな、アホフジは
791名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/15(金) 21:13:22.22 ID:U1HxhSPjO
>>787
どこの糞いなかだよ
500円だろ
792名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 21:13:27.14 ID:CWkJK9lb0
なんだよお台場合衆国って。ごみ捨て場人民共和国に改名しろよ
793名無しさん@涙目です。(青森県):2011/07/15(金) 21:13:30.85 ID:85e83/e40
トンキンっていまだに関西にしか叩かれてないと思って現実逃避してるんだな
794名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/15(金) 21:14:46.42 ID:v/iMlhya0
イベント価格って言っても会場料とかいらない自分とこの敷地だろ?
何に金がかかってるんだよ一体
795名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 21:14:46.21 ID:BpH2Zdvs0
>>782
マジ感謝
よし、そんなにあるならこれから休みの日は食いまくり遠征ドライブデーにする
796名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 21:15:19.36 ID:raMzXPhz0
なんちゅう値段設定だ。高すぎるだろ
俺は行かない
797名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 21:15:20.94 ID:ROvaZXif0
だいたい500〜600円くらいぼったくってんな。
798名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 21:15:44.53 ID:GpsloCrz0
>>1
毎年の事だけど…
ど田舎から出てきてはしゃぐのはわかるけど
799名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/15(金) 21:16:11.90 ID:SeH9zqY5P
うんこ
800名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/15(金) 21:16:31.65 ID:oeq2zjbM0
気色悪い
801名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 21:17:03.76 ID:IdmEshS/0
>>760
被災者高速無料を駆使するのかね?
802名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/15(金) 21:18:54.50 ID:duZsTt8+0
フジを停波して、代わりにMXをキー局にしよう
803名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/15(金) 21:19:16.94 ID:VzeJQ25x0
2回位行ったことあるけどそん時もボッタクリ価格だった
糞暑いしツマンナイしもう二度と行かない
804名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 21:19:24.65 ID:qHUHbaUl0
残飯と言われてもいいレベルw こんなのだったら400円程度のコンビニ弁当の方がマシ…
805名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/15(金) 21:21:09.14 ID:VO9vNF8q0
目覚ましには辛口コメンテーターみたいなのは居ないのかね?
「高い」 なぜこれだけのことが誰も言えないんだよ
806名無しさん@涙目です。(山形県):2011/07/15(金) 21:21:14.50 ID:2llXKz+20
くわねーからどうでもいい
終了
807名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 21:21:15.73 ID:6k0JIUje0
>>795
地震の影響とかあったかもしれないから
要事前調査

気をつけていってらー
808名無しさん@涙目です。(東海):2011/07/15(金) 21:21:59.45 ID:J7zcTmiwO
100で買えそうなバームクーヘンが1500円て…
809名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/15(金) 21:22:32.25 ID:5893QgvI0
>>805
目覚まし韓国バラエティになんの期待してるの?
810名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 21:25:31.12 ID:6xaBNEKIP
300円そこらの牛丼の方が美味しそうに見える不思議
811名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 21:26:42.59 ID:21/BaH2n0
韓国のテレビ局らしいなw
812名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 21:27:12.66 ID:0owRlOK60
大塚さんはいつまでやるんだろ
無理してニュース読まなくてもいいのに
813名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/15(金) 21:27:12.56 ID:AImcdPwA0
お客が笑顔で買ってくれる最高額をつけるのが値付け。
お前ら引きこもりが騒いでもムダ。
814名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 21:27:33.83 ID:d5lfyWSr0
地盤沈下とか液状化とか離島の交通費とかいろいろかかるんだよわかってやれ
815名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/15(金) 21:28:32.93 ID:VSTszty60
>>746
これ酷いよな
いっぱい値つけても340円が限界
816名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 21:29:04.63 ID:6xaBNEKIP
つうか、こんな残飯にこんな値段出すのって、どんな層なんだろう
全く想像が付かない
817名無しさん@涙目です。(長野県):2011/07/15(金) 21:29:13.83 ID:VBuE6WT+0
愛地球博とか言うのも結構酷くなかったっけ
818名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 21:30:07.51 ID:/4TXl5CN0
観光客なら記念に、もしくは話の種に出すかな
819名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 21:30:09.25 ID:IdmEshS/0
>>816
地方からきちゃったらもう勢いで買うしかないじゃん・・
820名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 21:30:41.59 ID:Q7TJbRri0
グルーポンおせちといい勝負だな
821名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 21:31:18.92 ID:kWS4+3Jd0
毎年のことだし、お祭り価格ならこんなもんだろ。ちょっとは外でろ
822名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 21:32:42.18 ID:7jdDPPi50
フジテレビって胡散臭さがひどいな
アホをダマすぞって気がマンマン
子供に対する教育は必要だな
こんなイカサマに引っかからない教育はしっかりと
823名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 21:33:10.26 ID:6xaBNEKIP
>>819
観光地でもこんなクズ食べないだろ、というか値段設定見て腹立てて帰るだろ

むしろ、1200円取るなら、食事600円、記念料600円って言われた方が金出せる

こんなクズで1200円巻き上げてやったぜ気づいてないでやんの
プークスクスwと思われてると思うと頭に来る
824名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/15(金) 21:33:26.51 ID:VO9vNF8q0
テキ屋のチンピラが思わず価格を二度見するレベルの価格の高さ
825名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 21:33:43.76 ID:0lAtLA5z0
まぁこんなもんでしょ
826名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 21:35:09.57 ID:0QY4G5tO0
嫌なら食うなって吉野家の偉い人も言ってただろ
827名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 21:36:11.03 ID:UD+M9RIU0
でもフジテレビマーク入りの皿だけで700円の価値はあると思う。
828名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/15(金) 21:36:24.29 ID:GgXJob+x0
たかwww
829名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/15(金) 21:37:13.67 ID:JKUs41AP0
予想以上にボッててワロタ
830名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/15(金) 21:37:17.46 ID:v/iMlhya0
>>827
皿くれんの?
831名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 21:37:37.68 ID:qBQB24mX0
広告収入が下火だからな、チョん押しといい必死だな
832名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 21:37:41.52 ID:IdmEshS/0
>>823
す、少ない・・・高い・・・きっといい食材使ってておいしいんだ

高い、まずい、氏ね

まあこういう観光地コンボなんだろうとは思うんだけどな・・・
地方民の思い出作りってやつだろ
833名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 21:37:48.26 ID:ZSM3ApeU0
トヨタの10000円弁当に比べればカワイイもんだ
834名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 21:38:15.25 ID:JJ1UTWS20
なんらかの法に引っかかっても可笑しくないレベル
835名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/15(金) 21:38:54.90 ID:NzSI11zV0
冷やし中華が母ちゃんの手抜き料理以下でワロタwww
836名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/15(金) 21:39:03.79 ID:TNHkdOGC0
冷やかし中華かと思った
837名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/15(金) 21:39:07.08 ID:tTsbPcl7O
>>18
はい
838名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/15(金) 21:39:44.47 ID:TDJ2+DtW0
F1弁当よりはマシだろ
839名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/15(金) 21:40:20.88 ID:Q7vkae730
フジ社員には高くないから。
貧乏人たち乙wwww
840名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 21:41:28.18 ID:pANhrZiv0
フジテレビの近くにバーミヤンあるから田舎モンはそこで食えよw
841名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/07/15(金) 21:41:47.70 ID:F3QrPpRT0
でもおまえら、これがけいおんタイアップのぼったモノだったら全力で買っちゃうんだろ
842名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 21:42:18.25 ID:UD+M9RIU0
>>830
意地でも持って買えらにゃ気が収まらないでしょ
843名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/15(金) 21:44:53.31 ID:vSq36TXE0
音楽フェスの屋台の食い物が良心的に見えるな
844名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 21:45:34.25 ID:CQ+w/KEr0
本場のアメリカ合衆国は値段がリーズナブルで量も多いというのに、
大フジ民国ときたら…
845名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 21:45:42.85 ID:W858XyTF0
>>63
そう言えばこの前、福島県産のブロッコリーが近くのスーパーに売ってて
店長呼んで「なあ、このブロッコリーは安全なの?」って聞いたら問題がないので出荷できるし入荷できてるって答えられた。
なんの問題?って聞くともごもご
「じゃあ俺これ買って帰って出すところに出して放射性物質が付着してたらあんた責任とれるの?
 福島県産の野菜を売るってことは、それなりの覚悟はしてるの?」
「国民を殺す気なの?そういうスーパーなの?ここに来る人たちの健康を害することが目的で営業してるの?」
「なんで福島県産の野菜を売るの?茨木も栃木も危ないの知ってる?」
「俺なんでお前に癌にされなきゃいけないの?お前何人のお客を癌にするつもりなの?」
846名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/15(金) 21:48:38.63 ID:IhK/mb+G0
847名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 21:50:55.92 ID:IdmEshS/0
>>845
それでどうなったの?
848名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/15(金) 21:51:30.38 ID:uB7jzHud0
ナムル丼はどうせなら全部もやしくらいのつっぱりを見せて欲しかったな
849名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 21:54:20.78 ID:eUL8h1nZ0 BE:1246071694-2BP(1000)

Kスタとどっちがひどいの?
850名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 21:55:08.82 ID:hZCWhX550
期間限定の商売だからボッタクリなんだろ、海の家をみたいな感じで。
851名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 21:56:19.92 ID:mdvAlYwV0
メイド喫茶のオムライスと良い勝負じゃないか
852名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 21:57:26.93 ID:gL0P3uho0
スキー場のカレー以上に酷いな
中身が
853名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 21:59:54.49 ID:GwWXh03c0
震災のチャリティーがお題目なら
スタッフ関係者は当然給料無し自腹でやって安く提供するのが当たり前だろ
売り物に自分らの給料分上澄みしてんじゃねーよks
854名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/15(金) 22:00:24.66 ID:M7A+PaYW0
高いから自販機で飲み物買おうとしたらほとんど売り切れで糞ワロタw
皆考える事は同じなんだな

まぁ自販機の温いヨーグルトジュースを飲んでしまったわけだが
855名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 22:04:55.72 ID:PTcqCopa0
産経新聞の闇
http://unkar.org/r/mass/1161255264
癒着資料
http://blog.goo.ne.jp/ngc2497/e/ba2af2de6937df6334f9df3c3ddd94d4

フジサンケイグループは右翼に偽装してるが
化けの皮が剥がれたな
856名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 22:05:23.04 ID:xlj7QfI30
>>724
加藤綾子が肉アレルギーで食えないからだろ
857名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/07/15(金) 22:05:50.12 ID:D+ysC/3rO
CoCo壱とすき家と幸楽足して4で割ったクォリティー
858 【東北電 81.2 %】 (dion軍):2011/07/15(金) 22:05:55.34 ID:85+9YkLu0
フジTV経営やばいのか
859名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 22:07:14.87 ID:PTcqCopa0
口だけ右翼のフジサンケイグループ=統一協会
860名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 22:07:46.12 ID:W858XyTF0
>>847

じゃあどこ産のブロッコリーがあるんですか?

本日は福島のしかありません
え?確信犯じゃん
ブロッコリー回求めに来た人は内部被ばくさせるつもりなの?
もう他の店に行って下さいって話し?
それでもいいけどさ、安全じゃないかもしれません、これ食べたら内部被ばくするかもしれませんっていう
張り紙貼るとか拡声器使って今からいう?ねえ?なんでアナウンスしないの?
小さい子供が食べて将来癌になったらあなた責任とれるの?
あなたがしてることはそういうこと。国民を危険にさらしてるんだよ?
福島さんがだめなら他のスーパー行って下さいって問題じゃないんだよ
店頭に置いてあること自体が問題だって言ってるの。
その責任の所在はあなたが一任するの?それともこの系列のスーパーを訴えればいいの?
861名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/15(金) 22:08:15.22 ID:fQwo5YBV0
冷やし中華1200円とか銀座でもお目にかかれないレベル
862名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 22:09:16.23 ID:FzHFRHWb0
おれ就職氷河期だったけど、あの2002年の頃はテレビ局、特にフジが人気の超一流企業だったんだよな。
あのころ、OB訪問した時の能書きを偉そうに話してた奴らは今何やってんだろ。
テレビがここまで落ちぶれること見越してた奴は間違いなくゼロだった。

やっぱ10年先を見越すって、ある種の天才じゃないと無理なんだろうな。
863名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 22:10:12.78 ID:ybO9MsSx0
ゲームセンターで数時間遊べそうな金額だな
864名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 22:10:14.54 ID:bWR8T9XE0
一回潰れなきゃわかんねーんだろ
865名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/15(金) 22:11:23.33 ID:S8vSl1bo0
ガストのメニューがマシに見える出来栄えだな
866名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 22:12:42.35 ID:obJbIMtu0
しれっと料理つくるみたいだけど
お台場の飲食店はじめ ここの水道水は大丈夫なの?
はかってないだけ? どうなの?
867名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 22:13:45.37 ID:fQBQvmLL0
こんなもんだよ
868名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 22:14:18.72 ID:cCZcY5YCP
冷やし中華ワロタ
869名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 22:15:04.55 ID:JDJHTnP50
フジテレビならば値段は「\800」or「\880」or「\888」に統一するべき
870名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/15(金) 22:16:05.87 ID:kox0dfY60
この局どんどんおかしくなってきてるよな
871名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/15(金) 22:16:13.05 ID:md+hlAi/0
庶民の食べ物である冷やし中華が1,200円てw
ヤクザな商売やなぁ
872名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/07/15(金) 22:16:22.06 ID:bSL4uhc0O
>>1
去年のメニューは、何か楽しそうでいいな。
今年のやつの写真は、例えるなら街の小さな食堂の表にある
ガラスのショーケースに飾ってある蝋細工に見えるな
873名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 22:17:50.24 ID:IdmEshS/0
>>860
話の結末は・・・
874名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/15(金) 22:18:14.61 ID:md+hlAi/0
冷中の原価なんて100円くらいだぜ
875名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/15(金) 22:18:55.40 ID:duZsTt8+0
今年はお台場に来る修学旅行生が激減しているみたいだね
876名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/15(金) 22:25:12.31 ID:avQ04PtG0
またドリンク代速報がガタガタ言ってんのか、と思ったら
ひどすぎフジ
877名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/15(金) 22:26:05.15 ID:ToFcyvrC0
>>874
>>1の見る限り100円しませんよ
878名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/15(金) 22:29:26.64 ID:juWxpUcQ0
とりあえず、食中毒に要注意な
879名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 22:29:28.11 ID:tLD7XDFw0
ボッタクリ
辞めろ
880名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 22:30:51.34 ID:kxnoucUW0
カーチャンが作った手抜き冷やし中華レベルで1000円越えかよ・・・
すげえや
トップオブザバリューじゃねえか
881名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 22:31:10.19 ID:kbgN281c0
軒並み1000円オーバーって凄いなw
これ帰り道で、ふと「損した〜…」って後悔しつつ微妙に嫌〜な気持ちにさせられると思うわw

なんなんだろうね、こういう、イベントって。
なんの為? 楽しい気持ちになるために行くんじゃねえの? こういうイベントってw なんで帰り道で嫌な気持ちにさせられてんだよwww
882名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/15(金) 22:32:33.65 ID:JAqA/r1M0
リンカーンメンバー考案
TBS 夏サカス2011 メニュー

500円 秘伝!たこあげ(ダウンタウン考案)
250円 くじ付き 冷凍チョコバナナ(さまぁ〜ず考案)
400円 和風カキ氷 タピオカのせ(雨上がり考案)
500円 ピリ辛味の豚バラ入りクレープ「ピリパコ」(キャイ〜ン考案)

これが良心的価格に見えてきた
883名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/15(金) 22:32:49.61 ID:cfLdW1Ht0

フジテレビ狂ってる
産経新聞解約してやる
884名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 22:33:16.83 ID:kxnoucUW0
たこ焼きとか普通に1000円以上しそうで怖いな・・・
885名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/15(金) 22:33:46.67 ID:lxFJJ5CIO
原価ナメ過ぎだぞ
200円前後はかかってる
886名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/07/15(金) 22:34:51.58 ID:rwKjhCKw0
フジテレビ 入社2年目で年収1000 万超
http://usamimi.info/~linux/d/up/up0639.jpg
887名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 22:36:31.53 ID:zsRILOJI0
都内なら、もっと安くてうまい料理屋いっぱいあるから、ここで食べなくても・・
まあ知らない観光客が食べるのだろうな、土産話のタネに
888名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/15(金) 22:38:57.48 ID:N3pjj6BZ0
あれ
韓国料理以外もあるんだな
889名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 22:38:59.99 ID:PTcqCopa0
        ,、    /7       ,-、
        ( <.    | l       //´
        ヽ\,.ィ´ .ニニェ‐、//
         >、.く^┘  `) 〈
       // ´ , -‐-、 〈,ヘヘ
         | l   {    }  l |
         ヘヘ.  ヽ、__.ノ  ././
          ヽヽヘ、____,,..ィ,ン′
          ``''‐---‐''´

          /      /       ノ
      _  _/   /     ー  /
     _  _/        |   _  _/
      _/    ̄ ̄ ̄_|   _/
890名無しさん@涙目です。(富山県):2011/07/15(金) 22:39:17.81 ID:cNu3SQuB0
テレビ局の社員の冠ついた飯くって何がうれしいんだ?
あほくさ

「東電の容量95%超えました。節電のためテレビを消せ」って言ったら食べてやんよ
891名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 22:42:44.73 ID:PTcqCopa0
フジテレビとAVEXが韓流シアターに出資してたな
892名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/15(金) 22:44:11.03 ID:vSq36TXE0
これって入場制か?
だとしたら場内で腹減ったらこのボッタ飯食うしかないのか
893名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/15(金) 22:46:22.71 ID:QYNoAORx0
311の火災で燃えつきればよかったのに
894名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/15(金) 22:49:12.02 ID:JAqA/r1M0
冒険王時代に行ったことあるけど、イベント内容が薄っぺらいし
外の会場では暑さで死にそうになる
895名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/15(金) 22:54:54.90 ID:x9qWJ/Q70
商品として出していいレベルをはるかに下回ってる上にぼったくり
外国放送偏重に反日放送も加えて
トリプルアウトで放送免許停止だな
896名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/15(金) 22:56:54.49 ID:heJU7k8b0
経営的なんか最近ヤバいの?
そう思われてもおかしくないレベル
897名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 22:57:51.73 ID:w+7Q+EAq0
>>25
\(^q^)/人生アウアウお○産用バームクーヘン
898名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 22:59:11.84 ID:noHl+N890
Tシャツはいくら?
愛ちゃんのTシャツ欲しいと思った
899 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (愛知県):2011/07/15(金) 23:01:09.84 ID:vjEkzGkG0
二郎が神ラーメン屋であることが
証明されてしまったか

>>1と二郎なら100人中100人が二郎のマシマシを選ぶ
900名無しさん@涙目です。(青森県):2011/07/15(金) 23:01:29.10 ID:TkTOeF7T0
今頃 胸キュンとか言い出してる田舎局があるらしい
901名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/15(金) 23:01:49.68 ID:2Y2xBsMHO
隣のディズニーランドがガラガラでヤバいのにこんなのに人なんか来る訳ねーからwww
これ位ボラないと大赤字なんだろうな
902名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/15(金) 23:01:50.47 ID:ZilEsQCg0
こんなもん作ってるフジもカスだけど
行く奴も相当アホだろw
903名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/15(金) 23:03:05.28 ID:cOTyBsAA0
半額でも買いたくねーなこれ
904名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 23:05:10.74 ID:KSMhbM6v0
暑さで食中毒おこしそうな料理に5〜6倍の値段かよ
905名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/15(金) 23:05:42.94 ID:l7y9XUDUO
なんか毎年めざましがやる飯屋がすっげー不味そうなやつばっかなんだけど
906名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 23:07:15.54 ID:0sM92VDI0
これ買う奴って飯作ったことないだろ
907名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/07/15(金) 23:08:00.64 ID:DE1/RJBY0
昔は一番好きなTV局だったけど、
今では一番嫌いでまったく見なくなったわ
朝鮮ウジTV ぺっぺっ
908名無しさん@涙目です。(山形県):2011/07/15(金) 23:08:03.34 ID:3Pp4UW1n0
これってテレビ局員の金銭感覚がおかしいから?
909名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/07/15(金) 23:08:35.48 ID:0fonuTc60
金払ってCM枠買って宣伝しろよ
自社関連を公共の電波で宣伝してんなよ
910名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/15(金) 23:08:51.90 ID:3pcjgl5t0
雪山のコーラ250ml190円みたいだな
911名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 23:09:10.68 ID:CwWePuII0
貴重なプロトニウムが入っているから安い方だろ。
912名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/15(金) 23:09:35.09 ID:/+E78ywV0
>>318
足の甲が痛くなってきた
913名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/15(金) 23:09:49.48 ID:iystwIfr0
買うやつがバカだろ
914名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 23:10:18.16 ID:oCKElKcy0
イベントブースだからこんなもんだろ。都内はカキ氷一杯1000円とる店なんてざらだし。
915名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 23:10:30.51 ID:kxnoucUW0
>>896
夏だからみんな開放的なんだよ
916名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/15(金) 23:10:55.96 ID:PN4DXB6S0
みんなお台場には弁当持って節約しろよ
917名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/15(金) 23:13:57.86 ID:zxi/KUWt0
918名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/15(金) 23:14:47.37 ID:30j0srdk0
東京なら、ちょっとしゃれた店ならこれぐらいの値段だろ
919名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 23:15:08.67 ID:PTcqCopa0
オノボリサンとかはこういうのでwktkするのかな
いや在日だけか・・・w
920名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/15(金) 23:15:37.43 ID:uYohfLPd0
ただえさえ社屋でイベント開催するとあの一帯ごちゃごちゃしてるのに
適正価格で出してたら、客が多すぎて捌けなくなるからこの価格でいいんだよ・・・
921名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 23:16:39.16 ID:RcH8d5bw0
922名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/15(金) 23:17:53.48 ID:qaVSdDgY0
>>552
なんで三枚目スカトロ画像なんだよ
923名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 23:18:49.17 ID:RcH8d5bw0
924名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/07/15(金) 23:18:54.06 ID:KlMRJJZc0
東京様はやっぱりお金持ちなんだな
こんな物に1500円はとても下々では払えません
お金持ちだから気前がいい
925名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/15(金) 23:20:21.47 ID:jP6W3axg0
買うバカが悪いのであってフジは別に悪くは無いだろ、この件については
926名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/15(金) 23:21:10.47 ID:30j0srdk0
フジが来てもらいたがっている働いている女なら、これぐらい値段のもの食べに行ってるよ。
フジを一日中見ているメイン顧客の派遣女では無理だけど
927名無しさん@涙目です。(石川県):2011/07/15(金) 23:21:14.07 ID:7IK80K3i0
>>318
これをフジテレビで出したら軽く1万円はとられるな
928名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/15(金) 23:21:33.07 ID:XWlaHpvq0
買う奴が悪い
929名無しさん@涙目です。(青森県):2011/07/15(金) 23:23:27.32 ID:CcGGz9C60
値段提示してんだからいいじゃねぇか
930名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 23:23:31.22 ID:7XeOyFmO0
ひやかしちゅうか?
931名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/07/15(金) 23:23:32.39 ID:+BMBcP1j0
>>259
大仏吹いたwwwwwwww
932名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 23:26:09.68 ID:fLFTdGvp0
>>259
パスタってスイーツ向けの店で平気で1000円超えてない?
ま、それと違って手間かかってるのかもしれないけど
933名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/15(金) 23:26:51.80 ID:wPOSS8UvO
>>860
死んで。
934名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/15(金) 23:27:11.26 ID:NOFcZ+tV0
豚の餌ー!
935名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/15(金) 23:27:14.22 ID:30j0srdk0
フジの女子アナいっぱい出してる番組、昨日やってたな。

タイガーバニーもスポンサーが買ってるのもあるんじゃね?

金持ちの子供を声優に使って関係者にまとめ買いさせれば、5000〜6000枚ぐらいはけるんじゃね?
勘違いしたDVDレンタル屋が仕入れてくれたら問題ない。

角川も自社の声優学校のやつ自社のアニメに出してるし、吉本も月謝とった奴TVに押し込んでるし。
936名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 23:27:25.14 ID:yrb23F0o0
自分が欲しいと思うなら安いんだろ
937名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/15(金) 23:27:46.53 ID:VSTszty60
>>932
器が小さいうえ量が少ないって
見破れんの?
938名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 23:28:50.74 ID:E+stnP1L0
よくよく考えてみたら行かないからどうでもいいや
939名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 23:29:16.36 ID:jFip9tPL0
アヤパンにならぼったくられても本望だ。
むしろアヤパンが居るならヘンテコなゆず教に入信してもかまわない。
940名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 23:31:00.60 ID:fcU157i10
フジの社員の給料はおまいらの4倍ぐらいだからな。おまいらが300円とか400円ぐらいで食べるような
感覚なんだろうね(´・ω・`)
941名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 23:31:21.69 ID:yLdnvOgB0
情弱池沼メニューやな
942名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/15(金) 23:31:34.64 ID:394lKpS70
原価60円の麺茹でただけジャン
943名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/15(金) 23:33:45.53 ID:30j0srdk0
>>1 の量見たら、フジが狙っているのが女ぐらい分かる

あの量を、男向けだと思う方がおかしい。
944名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 23:35:48.88 ID:c7cdieBn0
ペのレストランメニューを思い出した
945名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/15(金) 23:36:00.37 ID:VSTszty60
>>943
まぁお台場行きたい
フジテレビ見たいっていう
池沼仕様だよな
946名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 23:36:05.70 ID:aamRn8JW0
小芋定食3000円はまだ?
947名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/15(金) 23:37:11.54 ID:O5uhv9+v0
┣ンキン土人カスすぎワロタ
948名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/15(金) 23:37:33.67 ID:jyBCq/Ab0
最高800円 平均500円レベル
949名無しさん@涙目です。(福井県):2011/07/15(金) 23:38:31.66 ID:MSk8VVv00
高い以前に不味そうすぎワロタw
950名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/15(金) 23:38:56.12 ID:L4b96ng00
それでもトンキンは他に行くとこないしね
しょうがないね(´・ω・`)
951名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 23:38:58.45 ID:0sM92VDI0
大学の学食でももうちょっとマシなのあるだろ
952名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/15(金) 23:39:18.89 ID:hLO/Fod+O
メディアが時代に取り残されるようになるとは思わなかった
方向性を間違ってしまったから仕方が無いんだろうけどな
953名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/15(金) 23:39:48.25 ID:EnoarAXK0
こんなゴミを喜んで食うのか
トンキンって馬鹿だなあ
954名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 23:40:53.30 ID:fLFTdGvp0
お台場とか東京タワーとかアルタ前とか行きたがるのってなんなの?
べつに面白くもないのに。
955名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 23:41:05.29 ID:kxnoucUW0
なんかやたらと大阪の嫉妬レスが多くね?
キモいんですけど?(´・ω・`)
956名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/15(金) 23:42:04.36 ID:qc10ot+Z0
普通
957名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 23:42:24.31 ID:Dok81Eon0
>>768
久し
958名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 23:42:45.75 ID:PTcqCopa0
お粗末弁当w
959名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 23:44:44.32 ID:Q5x7TC0n0
糞イベント行く金と時間があまった人にはいい値段なんじゃね
960名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/15(金) 23:46:38.56 ID:uJuPcCnW0
>>955
嫉妬wwwwwwwwwwwww
文化祭レベルのテーマパークもどきにハイパーボッタされててまだそんな調子とかトンキン哀れすぎるwwwwwwwwwww
961名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/15(金) 23:46:45.72 ID:B5t2biHE0
>>687
糞まずそう。日高屋や後楽園の冷やし中華はフジの半分の価格で、同じようや味だからな。
962名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/15(金) 23:46:51.75 ID:NEUh+FvC0
何これヒドイ・・・
963名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/15(金) 23:48:43.09 ID:XFfUKsX40
韓国グループ呼んだり韓国ドラマ買ったりでお金が必要だからな
964名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 23:49:54.80 ID:/V/wQ0D+0
これこそおねランの川越シェフに見てもらったらどうだ?
全品5点以下だろ
965名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/15(金) 23:50:05.06 ID:5xqxjIq50
おまいら金持ちだな
俺一食千円以上はちょっと考えるわ
966名無しさん@涙目です。(石川県):2011/07/15(金) 23:51:17.06 ID:G19sdfQZ0
967名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 23:51:32.65 ID:Ya1+h98k0
>>950
高尾山とか青梅とか立川八王子とか行けばいいんだよ
安いし自然が沢山で心も休まる^^
968名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/15(金) 23:51:52.09 ID:1mddPdw00
殺意さえ感じる
969名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/15(金) 23:51:51.98 ID:nHvchdUw0
http://livedoor.r.blogimg.jp/hamusoku/imgs/d/a/daf35805.jpg
このトマトサラダ自給率30%ってなんだよ
970名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 23:53:38.10 ID:pQaox3Bn0
台湾の屋台村みたいなもんに1300円とかw
半額は朝鮮にお布施するんだろw
お金は大事に使わないとねw
弁当持参したほうがいいけど行かないのがベストw
971名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/15(金) 23:54:17.82 ID:B5t2biHE0
>>964
いいな。ぜひやって欲しい
972名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 23:55:20.82 ID:elgT5LGI0
東海テレビの噛んでる
ナゴヤオクトーバ・フェスも酷い。
http://nagoya-oktober-fest.com/
このページには何故かメニューは載っているが、金額が書いていない。
過去の同様のプログラムの金額を
ブログで見たら、高かった。
973名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 23:57:54.09 ID:elgT5LGI0
>>969
中・韓の厳選素材…局的に
974名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 23:58:40.15 ID:Lpocu1uN0

さすが朝鮮資本になったフジTVw  悪徳商法ばかりだな

975名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/15(金) 23:59:55.20 ID:rQ6bL1hsP
暑いのにこんな台場いってありがたがってるのは
ステージ目当てにいくやつらとお上りさんだろう
ドドンパやってた頃が一番いい
976名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/16(土) 00:00:23.95 ID:Iv6MJAIQO
予想以上に高くてワロタ
977名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/16(土) 00:01:22.35 ID:JvMzJpU10
しょせん鮮人
ウンコ以下のゴミ
株式会社フジテレビジョンきめえから倒産してね
978名無しさん@涙目です。(島根県):2011/07/16(土) 00:02:04.82 ID:+trMMfQd0
この企画に関わってる人達って(アナ含め)どういう心境でやってるんだろう
苦悩を感じていなければ相当タフだと思う
979名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/16(土) 00:02:58.16 ID:FcG9Zg150
冷やし中華酷過ぎワロタwww
980名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/16(土) 00:03:09.16 ID:5G+WzoHy0
高すぎだろ
消費者なめてんの?
981名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/16(土) 00:03:12.01 ID:wYDcDID30
>>978
こういう白痴な企画は新人がやるんじゃねえの?
982名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/16(土) 00:03:19.51 ID:Jlqghwbo0
冷やかし中華
983名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/16(土) 00:04:32.17 ID:cp07s5eU0

チョンドラ垂れ流しで視聴率崩壊してるウリテレビだから、こういう詐欺商法で赤字補填しないとねw


984名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/16(土) 00:06:17.61 ID:Ax1Aiqtx0
すき家でうな丼1杯食う位なら牛丼3杯食った方が得とか言ってる奴が虚しくなる価格設定だな
985名無しさん@涙目です。(島根県):2011/07/16(土) 00:06:31.76 ID:+trMMfQd0
映画館内の自販機とかイベント会場の飲食店が若干高くても「まぁこんなもんだろ」と納得してしまうけど、これはその許容範囲を超えてる
あくまで個人的感覚だが去年のメニューはセーフ
986名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/16(土) 00:06:42.78 ID:0GwBaQ3C0
これの利益が清水元社長の給料になります
987名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/16(土) 00:07:19.92 ID:nVeB3k590
アイデアは女子アナが出すにしても実際のメニューは有名店のシェフに任してるから
監修料も入ってこの価格なんだろ?
それにしても冷やし中華が1190円って何監修したんだって話だが
988名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/16(土) 00:08:19.61 ID:qD7vNovp0
行かなければどうと言うことはない
989名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/16(土) 00:08:54.13 ID:lhALmikYO
躊躇なく千円超えててビックリした
価格設定の根拠が知りたい
990名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/16(土) 00:09:03.93 ID:MWHU7c510
冷やし中華
1190ウォンなら安いだろw
991名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/16(土) 00:09:40.75 ID:e3J2ZUDQ0
今日び裏DVDでも一本250円で通販で買えるのに
992 忍法帖【Lv=6,xxxP】 (長屋):2011/07/16(土) 00:10:24.63 ID:gwxsPh/l0
死ねウジテレビ
993名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/16(土) 00:10:40.76 ID:xIuIgcbj0
何この心が貧しくなるような料理w
994名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/16(土) 00:10:56.63 ID:0ejwRLHM0
DQNに店頭でぶちギレて欲しい。こういうときこそDQNの出番だろ。
995名無しさん@涙目です。(山陽):2011/07/16(土) 00:11:09.32 ID:xdxmynJsO
うまい棒100本買えるじゃん
996名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/16(土) 00:11:27.34 ID:/f+53Tqv0
997名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/16(土) 00:11:56.13 ID:0ejwRLHM0
フジは最近酷すぎる。
998名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/16(土) 00:12:13.24 ID:MtwOhQFA0
http://livedoor.r.blogimg.jp/hamusoku/imgs/c/5/c5fd76da.jpg
こいつの顔ヤバくないか
目が
999名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/16(土) 00:12:35.61 ID:0ejwRLHM0
1000なら冒険王で大事故発生
1000名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/16(土) 00:13:32.31 ID:/f+53Tqv0
1000なら朝鮮テレビ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。