【もう飽きた】中国で道路が爆発

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(千葉県)

道路が爆発…コンクリート舗装の下に空気、猛暑で膨張か=山東

山東省臨沂市平邑県平邑鎮内で8日午後6時ごろ、コンクリート舗装の道路が「爆発」した。付近の民家で、水桶(みずおけ)が振動で台から落ちるなどした。
道路には爆発の可能性があるガス管や下水道などは敷設されておらず、専門家は道路の下の空気が熱せられて爆発したとの見方を示した。大衆網が報じた。

道路を舗装する厚さ約20センチメートルのコンクリートに亀裂が走り、長さ約20メートル、幅約30センチメートルのかたまりが轟音(ごうおん)
とともに噴きあがってから落下した。「爆発」の威力が大きかったため、住民らは地殻変動の可能性があると考えて地震局に連絡した。

現場に駆けつけた地震局の専門家は、道路の下で交錯する樹木の根の間に多くの隙間があることに着目。日中に路面の温度が極端に上昇し、
舗装の下の空気が暖められて膨張。コンクリートの強度が圧力に耐えられなくなって「爆発」したとの見方を示した。

http://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20110714/Searchina_20110714068.html


2名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/07/15(金) 04:18:31.68 ID:Uiv7fqlCO
ロード第一章
3名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/15(金) 04:18:32.27 ID:5IfJXg7iO
爆発以上のものはないのかよ
4名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/15(金) 04:18:48.63 ID:qMtbLUl50
中国で爆発したもの一覧

 工場   │ 石油工場 爆竹工場 プラスチック工場 アルミ工場 爆竹工場 溶鉱炉
────┼────────────────────────────────
 建物   │ ラーメン店 うどん屋 ネカフェ マンション 住居ビル 炭鉱 厨房 裁判所 銀行 交番
────┼────────────────────────────────
 家電   │ TV PC 冷蔵庫 洗濯機 空調機 脱水機 湯沸かし器 変圧器 温水便座 IH調理器
        │ 偽iPod 携帯 自爆装置 電球 テレビ
────┼────────────────────────────────
 家具   │ ガラステーブル やかん 圧力鍋 ゆたんぽ 電気あんか 椅子 蒸し器 ガスコンロ
────┼────────────────────────────────
...乗り物 │ バス タクシー タクシーのトランク 偽ヨタ車 飛行機 高速鉄道 バキュームカー ポップコーン
────┼────────────────────────────────
 食べ物 │ インスタントラーメン タマゴ でんぷん 風邪薬 スイカ
────┼────────────────────────────────
..その他 │ タイヤ ライター ローソク 石油パイプライン マンホール 花火 電池 手榴弾 肥溜め
        │ 肛門 地面 道路 水道管 ガス管 電気メーター 配電盤 下水管 電車の電源ボックス
        │ 飛び降り自殺中のおっさん ガラス 手榴弾 ポップコーン 蚊取り線香 何か判らない物 おっぱい
5名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 04:19:13.62 ID:dEkepm/T0
新幹線はまだか
6名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/07/15(金) 04:19:17.45 ID:n1vh7eIM0
中国の日常ほのぼの話でスレ立てんな
7名無しさん@涙目です。(島根県):2011/07/15(金) 04:19:18.25 ID:lvOoILBF0
同じネタでいつまでも盛り上がれるのは関西人の特権
8 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 【東北電 60.1 %】 (福島県):2011/07/15(金) 04:20:08.24 ID:wrWWHOBl0
爆発しないもの探すほうが難しくなってきたな
9名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 04:20:17.10 ID:EKDBVhgm0
地雷かよ…
10名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/15(金) 04:20:31.93 ID:6JS76Jko0
原発爆発させたどこかの島国よりはマシ
11名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/15(金) 04:20:31.93 ID:ernFS1A30
まぁ、なんもかんも原発爆発させちゃったおれらには敵わないよね
12名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 04:21:20.15 ID:gH1QpSDk0
>>11
あれはちゃんと地震っていう自然災害が発端だったからなぁ
13名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/15(金) 04:22:01.38 ID:uVqFIh+a0
次は中国大陸爆発
14名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 04:22:01.94 ID:xInMXG8K0
わざとやってね?
ドジッ子キャラ演出で警戒レベルを引き下げちゃうぞ♪
15名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/15(金) 04:22:09.42 ID:Undb+83MO
中国はボンバーマンのステージみたいで楽しそうだな
16名無しさん@涙目です。(福井県):2011/07/15(金) 04:22:20.11 ID:uGAJ4mBq0
中国はM0.0で爆発するからな
17名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 04:23:45.41 ID:qqufEAzO0
逆に爆発しないものってなにがある?
18名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/07/15(金) 04:24:22.83 ID:Uiv7fqlCO
>>17
中国人
19名無しさん@涙目です。(長野県):2011/07/15(金) 04:24:26.92 ID:7otsq1Ko0
中国済みとかいう馴れ合い厨が湧く
20名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 04:25:46.49 ID:RzBzu0DL0
>>1
この程度のニュースを記事にする必要ねーだろ
この如月とかいう番記者はさすがに狙いすぎ
21名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/15(金) 04:26:46.25 ID:IL9JQ1NEO
僕のちんちんも爆発しそうです><
22名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/15(金) 04:28:03.92 ID:K2ReAJnx0
>>18
飛び降りてる途中にちゃんと爆発したぞ
23名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 04:30:56.02 ID:Psr1dU4I0
中国の割に道路とかまた普通だな
何か変わったやつ爆発させろよ
24名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/15(金) 04:31:43.42 ID:nRF/s/Al0
イス爆発が怖くてなかなか買い換えられない
安めのはだいたい中国製だ
25名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 04:32:39.20 ID:rfRbE+8i0
いやいやいや、この専門家とか言うやつのこと信じちゃダメだろ?
26名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/15(金) 04:32:46.30 ID:obhbNJi90
爆発最盛期
27名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 04:33:58.72 ID:xJxc17/30
勢いがある証拠だな
それに比べて日本は萎む一方だ・・・
28名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 04:34:44.21 ID:Y6gjPM/K0
芸術は爆発だ!
29名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 04:35:52.11 ID:YNKnILjG0
ここまでくると最早芸術だな
今に観光の目玉になるよ
30名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/15(金) 04:36:35.16 ID:eb/LGZkE0
最後は国が爆発
31名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/15(金) 04:37:12.29 ID:ogrBpGWz0
爆発を題材にホラー映画撮ってほしいね
32名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 04:37:54.82 ID:K1V9e5ka0
今こそ中国脅威論を叫ぶべき
33名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/07/15(金) 04:39:05.29 ID:XhEkINQW0
アスファルト流す前に乳剤撒かなかったんだろう
34名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 04:41:17.68 ID:CIShB7mK0
中国人って気功とか使えるし、そんくらいできるだろ
35名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/15(金) 04:45:56.74 ID:/riwjkmbP
つか渤海の原油流出事故ばどうなってるんだろ
何か結構大規模らしいが
36名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 04:47:19.35 ID:qqufEAzO0
>>18
こないだ頭爆発とかなかった?
37名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 04:48:04.25 ID:bc6C0GdB0
こういうアイデアは無かった。
芸が細かすぎるんだよ。結果は豪快だし。
かっこいいぜ。
38名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 04:49:01.38 ID:EL7gcXKs0
ワロタ
39名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/15(金) 04:51:46.49 ID:VxL6M6iz0
>>10
原発を爆発させてやっと一人前だからなw
40名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 04:56:26.93 ID:fIKEirI00
ソ連、アメリカ、日本という名高き超大国は軒並み原発を爆発させてきました。中国も超大国を名乗るなら、その儀式に則るべきです。
41名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 04:57:39.34 ID:2eyzshBq0
ここのロードは第何章までいくんだ
道路に爆薬でも混ぜてんじゃないのか
42名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/15(金) 05:00:34.13 ID:S+2+mKQ70
>>41
ゴミで餃子を作る国だからな
43名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/15(金) 05:01:15.09 ID:nRF/s/Al0
何が爆発しても原発ほどじゃないからな
中国はまだその域に達していない
44名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 05:02:31.66 ID:kDi3or9R0
人体爆発が最高潮だと思ってたのにはじめの方で爆発してたよなァ
45名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/15(金) 05:06:21.40 ID:cYDpclRZO
新幹線マダー?
46名無しさん@涙目です。(石川県):2011/07/15(金) 05:07:18.09 ID:J5j14Wgx0
1000年に一度の大地震が主な原因だから、原発事故だって1000年に一度あるかないかだ。
中国の爆発事故は日常的ものだな。
47名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/15(金) 05:19:44.20 ID:QyhLV+ck0
イス爆発で血まみれになってる画像が一番インパクトあった
似たようなの使ってたけど急いで他のに換えたわ
48名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/15(金) 05:22:14.93 ID:9q2iwIzs0
早く日本に追いついてみろや
49名無しさん@涙目です。(山陽):2011/07/15(金) 05:23:46.18 ID:mNIi1wnlO
こえー中国こえー
50名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 05:24:24.37 ID:nbGuTAoO0
爆裂だろ。こんなのは聞いたことないけど失敗するとありうるんだな。毎日が実験でさぞたのしかろ
51 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 (内モンゴル自治区):2011/07/15(金) 05:31:25.65 ID:JQrWQNAPO
中国さんパネェ
52名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 05:31:32.54 ID:J1VtMeUY0
そういや前に中国行った時、道路でタバコ吸ってたんだよ
そしたら4,50mくらい離れたガソリンスタンドのねーちゃんが走って来て
「危ないからタバコすわないで!」みたいなこと言われたわ
こわすぎ
53名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/15(金) 05:31:40.16 ID:nMRIubHy0
>>10
中国に震度7の地震が起きたら・・・

太平洋戦争のときに日本の領土になっていれば、
50年前に文明が芽生え、40年前には新幹線が通ってただろうに。

今ごろになって新幹線で喜んでるってw
しかも事故続きだしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
54名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 05:32:18.43 ID:GXpEaCutP
如月隼人速報
55名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 05:33:12.21 ID:nbGuTAoO0
>>53
あれ元々弾丸列車構想の続きだもんな
56名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 05:41:55.71 ID:XW1jdVMW0
もうチョンブリ県の残虐殺人くらいの日常風景だな
57名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 05:57:54.22 ID:+mvw4lJK0
>>53
この後、車体爆発と路線の橋の崩壊イベントが絶対どっかでおきるよな
58名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 06:20:26.54 ID:/bRFXVWU0
>>57
世界一長い橋がいつ崩落するか楽しみだ
59名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 06:25:07.44 ID:VU+8VFjP0
>>18
飛び降りした奴が爆発したろ
60チン顧問 ◆RitalinnSs (長屋):2011/07/15(金) 06:35:05.47 ID:R6EXn7R7P
中国はあのでっかいダム湖が決壊したら面白いことになるな
日本にも被害来るらしいじゃん
61名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/15(金) 06:52:11.51 ID:lMNzh0/X0
何も無いところで爆発させるのが流石の演出か
62名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 07:06:23.17 ID:d6VWviUR0
>>4
まとめサンクス
飛び降り中のおさーんって何?
63名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 09:26:22.73 ID:c133e8Xt0
また
64名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/15(金) 09:29:11.66 ID:payv8tK/O
さすがにこれはネタスレかと思ったがマジかよ…
65名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 09:31:01.41 ID:O0oox+4f0
猛暑で線路曲がって新幹線大爆発あるで
66名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/15(金) 09:31:17.69 ID:/jYiA2XyO
世界一の橋はまだか?
67名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 09:43:15.52 ID:qb2fOtaW0
キラークイーン
68名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 09:59:11.69 ID:UL9kvait0
もう 中国=爆発 っていうイメージが定着しつつあるなw
69名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/15(金) 10:01:50.79 ID:Xi7FZlQ90
【もう飽きた】


評価する
70名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/15(金) 10:03:41.10 ID:2HatDila0
テロ組織による中国製品買い占めがはじまるな
71名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/15(金) 10:22:08.94 ID:5SbTstLZO
椅子のガスシリンダー(?)も爆発しなかった?
72名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/15(金) 10:22:57.16 ID:5SbTstLZO
>>4
すまん
椅子書いてあった
73名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 10:23:23.69 ID:9KbHRq0C0
( ´・ω・)うそーん
74名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/07/15(金) 10:23:55.97 ID:jw/Vtuh50
そろそろ経済成長も爆発するレベル
75名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/15(金) 10:24:02.76 ID:+lKnEYh50
あの橋期待してるよw
76名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/15(金) 10:27:30.94 ID:91yiqJLa0
パゥワッゲイザァッ
77名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/15(金) 10:27:41.64 ID:so6uojlq0
なんでそんなに爆発が流行ってるんだよ
いい加減その流行どうにかしろよ
78名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 10:29:16.97 ID:6r+aZbeW0
爆破装置以外は爆発する国だからな
79名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/15(金) 10:30:30.83 ID:22imKdWs0
中国は広すぎるからな
ピンとこないし中国人もどうでもいいと思ってるよ
80名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/07/15(金) 10:35:04.53 ID:LPuHCbcu0
写真はないの?
81名無しさん@涙目です。(福井県):2011/07/15(金) 10:45:16.85 ID:sZIYtE5w0
こんだけ爆発しても原発には勝てないんだよなあ
82名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 11:03:36.89 ID:qb2fOtaW0
>>81
だな。だからお前さんは、安全な中国にかえれよw
83名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/15(金) 11:58:43.92 ID:fRRSzIbe0
これは中国の秘術か何かだろう
地中でレベルの高い使い手同士のバトルが有ったんだと思う
84名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 12:01:18.78 ID:mhsfBmWh0
毎度何が爆発するか予測がつかない
85名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 12:01:23.45 ID:T+BB7sCT0
>>4
手榴弾2つ書いてあるぞ
86名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 12:02:58.73 ID:CLFdLJGV0
もう
【中国】共産党が爆発
【中国】中国が爆発
くらいでスレたてろよ
87名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/15(金) 12:03:14.10 ID:cyqxes3r0
>>10
四川大地震のときにどっかの核施設があぼーんしたってニュースがあったよ

真実か否かはわからんが
88名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 12:03:56.95 ID:erRA7y9V0
>>78
上手い 感心した
89名無しさん@涙目です。(福井県):2011/07/15(金) 12:04:48.83 ID:sZIYtE5w0
>>82
ガチで生活レベルが怖いから無理
数年住むと考えても東南アジアの方がいいな
90名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 12:46:33.56 ID:T+BB7sCT0
>>87
香港の放射線量が3月の東京より多いのは・・・
91名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 13:49:09.86 ID:h4MUOhAb0
>>17
爆弾
セットしたのに爆発しなかった
92名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/07/15(金) 15:05:18.56 ID:8FyniXo10
さっき我が家も消火器が暴走した。
母が戸を閉めるときになべが引っかかって落ちてレバーにあたったんだろうな。
シューって噴出した。
すぐそばにプロパンのボンベを置いてるからそっちが漏れ出したのかと思った。
93名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 15:14:33.90 ID:3ZtA/+hK0
次回の暴走爆発特急の映画のネタは、実は、中国だったりして、、、
ジャッキーチェンを主演にして、、、、
94名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 15:14:43.84 ID:TnOZkq500
これ、手抜きなんじゃなくてテロなんじゃね?

張作霖爆殺事件みたいな
95みのる(神奈川県)

岡本太郎の怨念か?