加速する消費者の牛肉離れ    主婦「焼肉行っても牛肉は頼まなくなった」 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)

<セシウム汚染牛>「福島から牛がいなくなる」畜産農家悲鳴

またしても肉牛の汚染が問題に−−。
14日、高濃度の放射性セシウムを含む稲わらを食べさせていた福島県浅川町の農家から、
4月8日以降に42頭が出荷されていたことが判明。しかも稲わらがあったのは、福島第1原発から約75キロも離れた白河市だった。
県内の畜産農家からは「このままでは福島から牛がいなくなる」との悲鳴が上がり、出荷先の自治体は流通経路の確認に追われた。

今月8日に牛肉の出荷自粛要請を受けた南相馬市。原町区で10年近く畜産農家を営む男性(34)は
「浅川町は原発からかなり離れており、まさかという気持ち。餌を県外産に変え、県内のすべての餌を調べて結果が出るまで出荷させないなど、
すぐに手を打たないと、このままでは福島県産の牛は信頼をなくして一切売れなくなる」とため息をついた。

東京都には6月16日までに計13頭が出荷されていた。都福祉保健局では福島県からの一報を受け、
担当者が緊急に集まり、追跡調査の進め方などを協議。幹部の一人は「まず問題の牛の個体識別番号を入手して、
流通した肉を地道に探し、見つけたら検査していくしかない」と話した。

東京都中野区のスーパーでは、買い物中の消費者から不安や国への怒りの声が相次いだ。
同区の飲食店経営、遠藤敬子さん(68)は「店に出るものを安全と信じて買っているのに、信頼が崩れた。
政府はなぜこうなる前にきちんと検査ができなかったのか」。
主婦、諏訪部明子さん(74)は「焼き肉に行っても牛肉は食べなくなった。
でも、福島の人のことを考えると本当に気の毒でやるせない気持ちになる」と語った。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110714-00000131-mai-soci
2名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/14(木) 23:12:40.81 ID:6Wd8DQ9q0
オージービーフ
3名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/07/14(木) 23:12:41.95 ID:Jmt7O6Ik0
牛肉って人体のどの辺?
4名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/14(木) 23:13:37.60 ID:lkfKkvRz0
焼肉行って牛肉食わないってアホかと
5名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/14(木) 23:13:49.55 ID:UMSJJUKhO
それなら焼肉に行くなよ
6名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/14(木) 23:14:30.10 ID:eiAwZx4X0
なんで焼肉いくんだよ
7名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/14(木) 23:15:12.64 ID:U629nluK0
豚も旨いぜ
8名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 23:15:29.10 ID:R8vb5HxY0
68とか74が食っても問題ねえでしょ
9名無しさん@涙目です。(東海):2011/07/14(木) 23:15:33.29 ID:aJVCG5lcO
馬鹿女め
何で生きてんだ馬鹿が
10名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/14(木) 23:15:33.33 ID:U4XOp6w50
ベジタリアン増えるかな
11名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/14(木) 23:16:53.71 ID:CIVZ2Ybx0
福島牛のレバ刺しとユッケを炎天下で味わう
12名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 23:17:07.26 ID:m5cdaMZf0
でもハンバーグだとか餃子は普通に食ってそうな気がする
13名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 23:17:18.01 ID:bLenQ5Rj0
焼肉店行くけど豚肉しか食べないから安全です
14名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 23:17:43.16 ID:bE/mNQJA0
ユッケとピカ牛のコンボだからな
1年で半分くらいは店が消えるだろ
15名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/14(木) 23:17:43.97 ID:C05QnOtt0
オージービーフくったらええが
16名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 23:18:06.75 ID:kvZ/30xo0
牛肉ばっかり言ってるけど、ブタとか鶏は?
17名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/14(木) 23:18:23.21 ID:N1c9ncyQ0
伸介からの逆フラグすげえな
18名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/14(木) 23:18:30.03 ID:6Wd8DQ9q0
>>12
チキンハンバーグ
餃子は普通豚肉じゃねーの
19名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 23:18:47.72 ID:ziAd8yRF0
いまさらニュースでやったのだけ避けるとか頭使ってないなあ・・・
20名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 23:18:52.91 ID:xi0+Zvisi
ふつうにセシウムあるところストロンチウムありなんだろ
21名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/14(木) 23:18:55.99 ID:qIB/yy440
焼きハマグリが食べたい
22名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/14(木) 23:20:00.02 ID:1t2M9baJO
食ってから離れても既に手遅れだと言うのに
23名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/14(木) 23:20:02.03 ID:gNLJErC40
>>11
新しい自殺方法ですか?
24名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 23:20:05.33 ID:RGducMcS0
昨日オージービーフ食った
25名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 23:20:07.44 ID:yjhpJqie0
どの道おっさんになると牛は受け付けなくなる
豚と鳥で満足っす
26名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/14(木) 23:20:20.16 ID:9rJMapZ+0
肉はだめだけど鶏刺しなら大丈夫とかいうスイーツ脳ですか?
27名無しさん@涙目です。(四国):2011/07/14(木) 23:20:21.74 ID:Aux1nxQqO
もう日本の食べ物全部放射能汚染されているよ
28名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 23:20:54.74 ID:l1sff1k60
ニュースになる前から出回ってる訳だが
何を今更
29名無しさん@涙目です。(富山県):2011/07/14(木) 23:21:14.29 ID:Ffczv9BP0
むしろセシウムが菌を死滅させるのではないか?
30名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/14(木) 23:21:31.72 ID:fMAepF6u0
ピカ牛
31名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 23:22:31.07 ID:GUKq8cmb0
鶏肉は北東北が産だから我慢できるんだが、豚肉にフクシマやらイバラキやらが紛れてやがるんだよな

牛肉なんて元々買えねーよ
32名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 23:22:36.42 ID:1gsQx9HP0
最近のテレビは
風評ばっかり流しやがって酷いもんだな
33名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/14(木) 23:24:03.56 ID:6Wd8DQ9q0
ブラジル産やカナダ産の豚肉
34名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/14(木) 23:24:03.07 ID:pi2YqPVc0
豚肉くんも鶏肉くんももちろんピカ厨です
35名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 23:24:59.11 ID:1A8WX/t90
すき屋は安心だな
36名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 23:25:04.38 ID:2eY4oxtj0
金を食うだけの家畜が偉そうにするな
37名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 23:26:46.82 ID:m5cdaMZf0
>>18
豚なら無事という発想も俺には理解不能
38名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 23:27:07.39 ID:NRpaHGE3i
加速する消費者の肉離れ
39名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 23:27:41.94 ID:onEzyCQT0
焼肉行って牛肉頼まない人は何頼むの?
40名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/14(木) 23:27:50.46 ID:2Mw3B9lCI
口蹄疫の時とはエライ違いだな
41名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/14(木) 23:27:55.32 ID:0WE3v3vV0
うんこ食えば野菜も魚も肉も食わなくてよくなるじゃん
42名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 23:28:12.08 ID:l1sff1k60
>>38
ワロタwwwwwww
43名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/14(木) 23:28:26.33 ID:xLDnjR890
汚染されたあの日にすべて終わってたんだよ
無駄に汚染広げやがって
44名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/14(木) 23:29:09.96 ID:WFh+QiAFP
回転寿司しか食わないから割とどうでもいいわ
45名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 23:29:11.79 ID:MzB+fjy30
そもそもなんでまだ福島に人間含む生き物が住んでるのか不思議
事故起きた直後に隔離封鎖してしかるべきだろ?
46名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/14(木) 23:30:29.36 ID:LnD9PWAC0
内閣がリーダーシップ取って素早く動いてたら防げただろ……
47名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/14(木) 23:31:00.44 ID:7yaZcV6a0
>>45
やるべきだけど、金がないからウソついてモルモットとして住ませた
48名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/14(木) 23:31:46.97 ID:u8Q/5BGs0
被差別部落「差別だ」
49名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 23:32:59.32 ID:CpNSSC7U0
これで産地偽装なんて絶対にやらないほど畜産農家のモラルが高ければいいけど
実際は売れさえすれば、産地偽装やり放題だから信用も失墜してる始末
まさか国産品が最も信用できない日が来るとはね
50名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 23:33:25.53 ID:ALaQAX3G0
安心の米国、豪州産の牛肉を食べてるから大丈夫だぜ
51名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/14(木) 23:34:47.18 ID:CBoVTT910
トレーサビリティとかいっといて、何で「国産牛」で売ってんだよw
52名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 23:35:00.14 ID:1140FTF9P
正直牛肉は過大評価だよね
値段の分ほど豚や鳥よりうまいかといったらそうでもないし
つーか豚や鳥がうまいんだけどさ
53名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/14(木) 23:35:42.28 ID:Enavsd5w0
豚肉だけなのに焼肉いくの?ジンギスカン?
54名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 23:36:05.25 ID:bAdyB6v20
もう信頼なんて失墜してるからw
国産くわなけりゃいいわけでもう加工食品で偽装するしかないぞw
55名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/14(木) 23:36:13.41 ID:QBcEyFoJ0
これで食肉関係も終わりか
56名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/14(木) 23:37:56.64 ID:0fYxep920
また離れたのか
最近みんな色んな物から離れすぎ
逆にお前らが近づいてるものって何だ
57名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 23:38:45.26 ID:/TCBihc+0
肉食は体に悪いらしいからな
草食系男子こそ攻守最強
58名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/14(木) 23:39:13.83 ID:6Wd8DQ9q0
>>56
死期
59名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/14(木) 23:39:38.76 ID:qMeGfs4kO
あ〜あ、もう日本全土に被爆者が広がっちゃったね。まぁ牛肉だけじゃないからね。
60名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 23:39:45.17 ID:bCVY84Hp0
焼肉いくなよw
61名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/14(木) 23:40:26.52 ID:KFm8f5Ma0
そもそも焼肉いくなよ
62名無しさん@涙目です。(豪):2011/07/14(木) 23:40:49.46 ID:a/ZPummg0
3月13日の時点でここまでは予想してたよ
政府信頼してるやつって、結局考えるのがめんどくさいってことでしょ?
原発のふたが4基も開いてる異常事態なんだから自衛しないと
63名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 23:40:51.45 ID:1gsQx9HP0
60歳とか70歳のババアで焼肉屋に行ってるのって
朝鮮人だろーに
64名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 23:42:55.90 ID:6YPHaeRo0
ピカ汚染は種類関係ねぇし、生食に関しては豚や鶏の方がシビアだよなぁ。
牛の報道が多いからって、他の肉が安全になるわけじゃないのにな。
65名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/14(木) 23:43:32.98 ID:40bNuCF+0
牛肉だけ検出されるのはおかしい。

鳥肉、豚肉にも汚染が進んでると考えられる。
66名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/07/14(木) 23:43:51.05 ID:tF1lnNfW0
>>54
国産表記やめて東日本産、西日本産に別けようぜ
67名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 23:45:23.68 ID:1gsQx9HP0
>>65
ヒント
朝鮮人優先主義の政府与党
68名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/14(木) 23:45:44.45 ID:ZpZM1eTO0
まさに風評被害だな。この期に及んで出荷し続ける屑共のせいで
農産物が売れなくなる。次はお茶だよ。静岡のせいで鹿児島や
京都まで売れなくなる。

俺はスーパーの錯誤させて買わせるやり方にはめられて
この肉食ったんだよね……極小フォントで福島って書いてあったよ
次は国産表記にするのか?
69名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 23:48:37.10 ID:CpNSSC7U0
BSE牛肉の次はセシウム牛肉とか
その次は何が来るんだ?
70名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 23:50:19.83 ID:3rkizUsO0
まじめにホットスポット監視しろよ・・・
71名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 23:50:56.58 ID:bCVY84Hp0
絶対やらないだろうけど、福島以外の東北と北関東産も調べろよ
必ずやばいのが出てくるぞ
72名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 23:51:30.05 ID:ziAd8yRF0
実りの秋が楽しみだなあ・・・・
73名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/14(木) 23:51:57.18 ID:OgEZXK8u0
豚や鳥なら大丈夫って思い込んでるやつはアホw
74名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 23:54:57.80 ID:3rkizUsO0
畜産農家が泣いてるよ。
人でなしの悪魔の原発推進化にセシウム牛肉の制裁を
75名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 23:55:05.59 ID:SA8V9qCKP
おいおい、福島ってのは牛しか畜産してないのか?
豚は?鳥は?卵は?
まだまだ頑張って飼育して、穴だらけの検査をかいくぐって出荷している一次産業者は
たくさんいるだろうに。
それに、福島だけじゃねー。
茨城、千葉、栃木、群馬、埼玉だってあぶねーんだ。
76名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/14(木) 23:55:24.34 ID:XlLoX+vbO
牛肉に汚染が凝縮するのは、牛がセシウム汚染された餌を、豚や鶏とは桁違いに
多く食いまくるからで、当然体中の筋肉に吸着するセシウムは牛の全身に廻る。
こうなると福島、いや、東日本産の牛肉は避けた方がいいに決まってる。
今までもオージービーフしか食わなかったけど、これからも続行するわ。
77名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/14(木) 23:55:35.67 ID:dmUsP8YE0
>>56
オナホ
78名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/14(木) 23:55:52.89 ID:IltHo29J0
まさかじゃねーだろ
79名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/14(木) 23:57:41.25 ID:wrXcMGVOO
これで牛肉が安くならないかな
80名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/14(木) 23:59:58.13 ID:XlLoX+vbO
>>79
セシウム牛肉ですが、体に悪影響は全くありませんとかみのもんたのシールでも
貼れば情弱ババアなら高くても買うだろw
81名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/15(金) 00:01:20.60 ID:AGO8tWj30
女子供は引っ込んでろ
男は黙って生肉
82名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/15(金) 00:02:53.76 ID:XDvBIrpJ0
焼き肉で肉食わないで、何食うの?

家でで野菜炒めでも作ってりゃいいのに。
83名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 00:03:28.74 ID:oKUTi5Iw0
>>46
無理

有事の際に利用する予定で自民党が溜め込んでいた金を
「埋蔵金だー^^」と言ってバラまいたから、肝心の実弾がない。
民主党が処々の対処で自民党より圧倒的に対応が遅れるのはそのあたりが原因かと。
あのマニュフェストに国民が釣られた結果だね。
84名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 00:03:37.76 ID:nxidRcZP0
>>81
つ セシウム牛肉
85名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/15(金) 00:06:42.17 ID:EiWKOjBe0
業界の人が怒るべきところなのに何も言わないトンデモ業界。
86名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/15(金) 00:17:32.16 ID:baQpvFdK0
政府がしっかりしてたらなー
食肉関係者もしっかりしてたらなー
でも1番だめなのはトンキン電力
87名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/15(金) 00:20:24.42 ID:w+H793Rt0
           ________________________________________________
.        /l´  P5Q   `l   P5Q.  `l   P5Q  `l
.      /  |________________|_____|________________|
      |  /l´  P5Q |            .| P5Q. `l
      |/  |___________.| 加 速 す る  |___________|
      |  /l´  P5Q |  物   欲 。  .| P5Q. `l
      |/  |___________.|   ツクモ12号店 |___________|
      |  /l´  P5Q |________| P5Q. `l
      |/  |________________|________________|________________|
      |  /l´  P5Q   `l   P5Q.  `l   P5Q  `l
      |/  |________________|________________|________________|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
88名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/15(金) 00:22:58.56 ID:GRJiJUiY0
牛肉だけじゃなかろうて
鳥や豚だってそういう飼育されてりゃ汚染される
89名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/15(金) 00:22:59.94 ID:sNMFMdkt0
前から豚肉と鶏肉しか食べないからなあ。
牛肉って、安いのは臭くて不味いし、
霜降りの高いのはとても美味しいけど、脂が多いから少ししか食べれないし。
90名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 00:47:17.85 ID:9NPw5iD/0
>>11
社長乙
91名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/15(金) 01:01:24.30 ID:webLdOAUO
なんでそんなもん食べさせてたのバカなの(藁
92名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 01:05:12.66 ID:B+tyT4I20
ウチの近くの焼肉屋めっちゃガラガラだったわw
93名無しさん@涙目です。(東海):2011/07/15(金) 01:05:21.33 ID:4tf9dW1JO
牛タンうめえ
94名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 01:07:02.42 ID:2Q5f8eD00
生活保護で食う焼肉なんてセシウムだらけなのは当たり前
95名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/15(金) 01:07:16.46 ID:G4MBt8DN0
日本人のバカさは異常
96名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
カンカンカンカンばんさんかん!焼肉行っても牛食うな〜♪