武田邦彦「石油があと数十年でなくなるというのはまちがい。 だから原子力は不要。 将来は明るい」
1 :
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):
子供の未来はあまり心配ない・・・電気
ここ20年、自分で未来を拓けない人たちが増え、「国民を脅かしてお金をもらう」という傾向が強くなりました。
その一つが「石油が無くなる」という話です。専門的なことは別にして地球は大きく、
人間が少しぐらい石油や石炭を使っても無くなることはありません。
私の計算では、あと8000年はあります。1000年前というと紫式部の世界ですから、そんな将来まで心配することはありません。
専門的なことは別にして、その証拠を2つ示します。
1) 石油ショックの時の脅かし
1970年、「石油の寿命はあと40年」と言った。
それから40年たった2010年、「石油の寿命は43年」になった。
先入観の無い人に40年後に「2050年の寿命は?」と聞いたら、「46年」と答えるだろう。
1970年に石油の寿命を40年と言って、1バレル2ドルだった石油を30ドルにした人は作戦成功だった。
悲観的になるのがバカらしい。
2) 尖閣諸島事件
中国が尖閣諸島の領有権を主張した。その理由は尖閣諸島の地下に「イランイラク並みの原油がある」と言うことだった。ということは1500億バレル。ということは100年分。
尖閣諸島の下だけで100年分。それなのになぜ40年でなくなるのか? そんなことは全くない。
「石油や石炭が無くなる」というのは、実は「おとぎ話」なのです。騒げばみんなが不安になり、
「自然エネルギー」とか「再生可能エネルギー」に税金を使ってくれるという作戦に他ならないのですから、情けない社会になったものです。
http://news.livedoor.com/article/detail/5707598/
2 :
名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/07/14(木) 18:07:04.72 ID:G7VeC5Oa0
3 :
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/14(木) 18:07:18.44 ID:gi+MYgE/P
3月のはじめ、オーストラリアに行って、炭坑をみてきました。どう見ても1000年はある良質の石炭が待っています。
そしてオーストラリアの人も、日本の掘削技術と購買力に期待しているのです。
資源はいくらでもあります。でも、値段をつり上げるために「無い、ない」と言います。
ゴールド(金)はいつも19年しか寿命が無いのですが、それは金の値段をつり上げるための作戦です。
私たちの子供の未来は明るいのです!!
原子力が無くても、石炭火力発電所を作れば景気はよくなるし、資源の心配はないし、
安全だし、節電をすることもないし、子供たちも安心して勉強できます。
よかった!!
子供に「将来は明るい」と教えてあげたいと思います。
子供はそれを聞いて張りきって勉強してくれるでしょう。
日本人は本当に優れています。その自信と誇り、そして「額に汗して働いただけで十分」ということを教えたいと思います。
4 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 18:07:52.46 ID:A1aZdGUWP
石油が8000年分あるのかー
さすが武田先生すごいなー
8000年分のCO2ってすごいことになるんだろうなー
5 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/14(木) 18:07:54.30 ID:NdHURk8TP
日本にはオーランチオキトリウムがある
ウランの方の枯渇がヤバイ
7 :
名無しさん@涙目です。(山形県):2011/07/14(木) 18:08:02.26 ID:1B/WrOpG0
原発使いたくないから石油じゃんじゃん使うってのも何か間違ってる
8 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/14(木) 18:08:14.36 ID:U9F0kKy00
定期的に石油がなくなるNE
>>1 石油の確認埋蔵量が今後も増え続けると仮定するアホ教授
10 :
名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/07/14(木) 18:09:03.85 ID:ue9h3Evs0
石油が無くなる詐欺
11 :
名無しさん@涙目です。(山形県):2011/07/14(木) 18:09:10.73 ID:N+rKYt6c0
でも、作られるよりずっと早いペースで使ってる事は確かなんだよね
採掘技術が進歩すれば無限大に石油が出てくる説っすか
13 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/14(木) 18:09:42.24 ID:kBnOVNSX0
ブラックホールからエネルギーを取り出したり、超新星爆発は1秒で太陽が100億年燃えたエネルギーを出すので取り出せたら一生安泰。
石油は液状のものでなければ良いなら幾らでもある
こいつ次から次へと色んな手法でアホなやつを釣ろうとしてるな
16 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/14(木) 18:10:06.20 ID:nj0YlZ/G0
ガスは後数百年分あるから
電力に関してはガスで十分なんだよ
17 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 18:10:14.43 ID:A1aZdGUWP
石油無機起源説(キリッ
18 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/14(木) 18:10:31.44 ID:ZcikBhABO
石油はなくならないのは有名だろ
妄想に近いくらいのすっごい皮算用だな
20 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 18:10:50.96 ID:7PJZXQB40
この人が石油はあと数十年でなくならないって言うと
本当は数十年でなくなるんじゃないかと思ってしまう
21 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/14(木) 18:11:02.13 ID:0R39f7jP0
>>9 掘削技術が発達してより多くの場所から掘れるってだけじゃね?
ただ技術が追いつかずにメキシコ湾のBPみたいな事故も起こりやすくなるけどね
ってかBPのあの事故でどれだけ原油失ったの?
22 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/14(木) 18:11:12.01 ID:CNFLVu8d0
でもお高いんでしょ?
23 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/14(木) 18:11:38.01 ID:bSrQj9qJ0
中国があると言ってるんだシナ
24 :
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/14(木) 18:11:44.15 ID:Q6qpgExQ0
コスト度外視かい
BPみてーな事故が多発するぞ
こいつはなんの専門家なんだよ
石油は無限のエネルギーですた
おい、武田持ち上げてた危険厨はなんとか言ってみろよ
あいかわらずブレまくりですなあ
勝谷がことあるごとに言ってる藻って結局どうなったんだ?
総スルーってことはやっぱガセ?
石油はなくならなくても産油国が、出荷量調整してるから結局高値で買うんだろ
2chの低能と同レベルだな
31 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 18:12:37.54 ID:4HBKG4uQ0
鳩山のバカがCO2削減とか国際公約しちゃったから必要だろ
32 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/14(木) 18:12:40.79 ID:Je2m8iDP0
知ってた
石油なくなるって嘘
33 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/14(木) 18:13:33.37 ID:0R39f7jP0
40年後に石油が枯渇しても50年後に常温核融合ができるのでしょ?
プラスチックとかの原料ならトウモロコシから作れるから余裕だね!
34 :
名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/07/14(木) 18:13:36.65 ID:+x7sGbCE0
それよか早くメタンハイドレートを消費しとかないとスーパープルームが起きたときにマジでヤバいぞ
35 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/14(木) 18:13:39.21 ID:uuL7n8xo0
まぁ扱いきれるわけのない原子力なんかより遥かに現実的なんすけどね
36 :
名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/07/14(木) 18:13:40.73 ID:ue9h3Evs0
ホンマでっかに出てる人だな
37 :
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/14(木) 18:14:20.50 ID:bqENnCPR0
資源枯渇より二酸化炭素が問題なのでは・・・
ウランだってあと40年で尽きるし、
その後100万年冷やさないといけない
39 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/14(木) 18:14:49.79 ID:ayUwMHUQO
産油国がどれもマトモならいいんすよ
どこもドンパチしたがりじゃないですかー
早くいも発電に切り替えろ
アメリカとEUが破綻したら
エネルギー問題より食料問題がやばい
41 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/14(木) 18:15:15.57 ID:wiCcNHko0
石油のために高性能の電気自動車を闇に葬ったGMは許さんぞぉ〜
42 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 18:15:41.72 ID:MzDJ7GDe0
産油国が無いって言ったらあるものも無いんだよ(´・ω・`)
43 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/14(木) 18:15:53.72 ID:5zDY/tM/0
石油供給が絶たれたら侵略戦争すれば良いだけだもんね
次世代も安心
44 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/14(木) 18:16:00.32 ID:Je2m8iDP0
二酸化炭素の問題も原発推進派が吹いてる嘘だろ
地球温暖化との因果関係は証明されていない
45 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/14(木) 18:16:42.45 ID:ZQcSIM610
地球温暖化?なにそれおいしいの?
石油がなくなることはないのかもしれないけど
それでも日本は産油国でもなんでもないだろ
47 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/14(木) 18:16:50.61 ID:cCeR5ski0
このおじいちゃん休ませてやれよ
48 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/14(木) 18:16:51.92 ID:0R39f7jP0
49 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/14(木) 18:16:57.38 ID:HlguHwle0
>>28 100億あれば実用化できるけど
既存利権破壊が大きすぎるから動けない
いまは超円高だから大丈夫なだけで
今後金融政策がまともになれば輸入資源だと苦しくなる
52 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/14(木) 18:17:29.02 ID:P1Y5+j630
よく分からないからどういう計算で8000年って出たのか説明してよ
54 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 18:17:46.40 ID:hZhjDpYL0
鳩山イニシアチブなんとかすればそれでいい
55 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/14(木) 18:17:54.34 ID:IEsSzlwZ0
半永久的に30年後に枯渇すると言い続ける
56 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/14(木) 18:18:16.44 ID:Je2m8iDP0
>>46 いや日本にエネルギーはいっぱいあるんだよ
尖閣諸島に…
石油が尽きるってうそだったのか?
消費のスピードより生産のスピードのほうが速ければ心配はないよな。
原発推進派の捏造だったのかな?
>>39 石油が出なかったらドンパチしていないという皮肉
60 :
名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/07/14(木) 18:18:50.03 ID:A1C5Yu+X0
石油が枯れなくとも石油メジャーがそれ牛耳ってんだから未来は明るくねーよ
二酸化炭素ごときで地球の温度があがるわけがない
太陽に原因がある
が、今は温暖化ではなく寒冷化に向かってるそうだが?
>>60 ユダヤか
ヒトラーはユダヤを絶滅させるべきだった・・・
この人は学者らしいけど一貫した意見みたいなの無いの?
64 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/14(木) 18:20:53.01 ID:gI2fg5U60
二酸化炭素は確かに温度上昇を起こすが段階的にでは無く一定濃度で一気に金星レベルまで上昇する
そこまで行くまえに人間は中毒で死ぬ
氷期と乾期の変わり目だから無問題
福島のがよっぽどヤバイ
この際全国の原発を福島に集約すればいい
もう何回爆発しても対して変わらんだろ
じゃあもし切れたら死刑で
67 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 18:21:26.99 ID:2Jswth8z0
石油は無くならないけど、買えなくなるんじゃね?
68 :
名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/07/14(木) 18:21:35.70 ID:97HlfUeA0
> 1970年、「石油の寿命はあと40年」と言った。
> それから40年たった2010年、「石油の寿命は43年」になった。
> 先入観の無い人に40年後に「2050年の寿命は?」と聞いたら、「46年」と答えるだろう。
これで納得するのは小学生ぐらいだろ
>>61 二酸化炭素に怯えて放射能垂れ流してるんだから意味不明過ぎ
太古は二酸化炭素が大量にあった、植物にはご褒美
70 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 18:22:23.36 ID:Wdup/7mxP
>>49 要するに切羽詰まったら次から次に新しいものが出てくるから何の心配も無いってことだな。
1970年の埋蔵量推定じゃ1000億バレルといわれたが
1994年の推定は32.6億バレルしかないらしいが
73 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/14(木) 18:22:42.14 ID:gI2fg5U60
氷が溶けたら体積減って水量は下がるから
金持ちの投機で庶民が遊ばれてる状態なんだから
いずれにせよ化石燃料からは脱したほうがいいと思うけどね
ずっとオイルダラーに振り回されるのか
>>70 電気代2倍でいいなら、だいたい何でもOK
77 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 18:24:29.07 ID:OwoLvgiM0
>>71 これ勝谷はなにを勘違いしたのか
被災地の塩かぶった畑に藻をまけば油ができるから
農家に管理させれば雇用問題も解決するとかいってたぞ
78 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/14(木) 18:25:39.77 ID:MWb5qBOF0
ウランだってカダナやオーストラリアやらの資源会社の独占なんだろ
それを破ろうとしたら中央アジアの独裁国家のご機嫌とらないとならない
石油と全く同じ
79 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/14(木) 18:25:55.35 ID:rkc3RqhA0
パッと見で科学的根拠薄いな
無くなるって根拠もどうなってるのか知らんが、ハッキリ言って
こんな事書かれても全く信用できんw
80 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/14(木) 18:27:48.16 ID:wIGM7UBmP
>>1 ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ, おい武田。
// ""⌒⌒\ ) 温室効果ガス25%削減どないすんねん。
i /:::::::::⌒ ⌒ ヽ ) わいの顔つぶすつもりやないやろな。
!:::::::::::(・ )` ´( ・) i/ もんじゅと仲良くせんかいわれ。
|:::::::::::::::(__人_) |
\:::::::::::::`ー' /
/:::::::::::::::::::::::::::\
81 :
名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/07/14(木) 18:27:54.26 ID:6ltWSbUu0
>>79 薄いどころか科学的根拠皆無じゃん。
ν速によく現れる自称事情通と同じレベル。
>私の計算では、あと8000年はあります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・プッ
84 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/14(木) 18:28:31.53 ID:W5gfugxU0
クラーク数で適当に計算したら、地球上の炭素の6×10^-8%が石油じゃないと8000年持たないんだが
明らかあり得んだろ
武田邦彦氏の誠実さ
http://d.hatena.ne.jp/NATROM/20110712 > 武田氏は訂正の過程を明示しない
> 「混ぜてベクレルを下げる」の件に限れば、最大限に好意的にみて、不確かな情報を元に断定的に書いてしまった文章を、後に考えを変えて改めたのかもしれない。誤りを訂正する態度はまったく問題がない。
> 問題は、誤りを訂正する過程が明示されていないことである。自分のブログを訂正するのであるから、「当初は「汚染された牛乳」と「綺麗な牛乳」をまぜていると断言していたが、情報を再検討した結果、
> 確定的な情報ではありませんでしたので、ブログの文章を訂正したしました」などと、どこかに書いておくだけでよい。それが誠実な態度というものであろう。
> はっきり言えば、武田氏は、いい加減なことを書き散らしておいて、反論できないような批判をされたら、自分の間違いをなかったことにしているだけであると、私は考えている。
> 訂正ではなく、証拠隠滅・改ざんだ。武田氏が訂正の過程を明示しない例は、枚挙にいとまがない。
> たとえば、「核爆発は原爆と同じだから、付近は全て消滅するだろう」は、「核爆発は原爆と同じだから、付近の人は大量に被爆するだろう」に訂正された。
> 「いわき市の市長さんは、「福島産の牛乳や食材は危険だという風評を払拭するため」と言われたようです」という発言については、エントリーごと削除され、なかったことにされた。
86 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 18:30:11.89 ID:A1aZdGUWP
代替エネルギーが普及して、石油消費量が今の1/100になるんだろ
そうすれば8000年ぐらいは持つかもしれん
今こそバイオテクノロジーに巨額を投資する時
温暖化や石油枯渇してくれないと 自然エネルギーで踊ってる山師どもの食い扶持が無くなるじゃない
原発固執もウザイけど、こいつらも中身は大差ない
尖閣諸島の下にあるのはメタンじゃね?
値段が上がらなきゃ採算取れなくて掘れないんじゃないの
91 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/14(木) 18:33:42.54 ID:qX+6oCn50
>>62 ヒトラーとかタダのユダヤ同士の派閥争いの道具じゃん?。ヒトラーを使ったのも同じ奴ら。
てか、70ドルが掘れる採算ラインとかの新興油田は要は嘘なのか?。
このおっさんも重度の躁病じゃないのか
>>68 小学生なら「40年分くらいのストックぶんを石油会社が調べているけどさいきんは数年ごとに増やしてるな」とわかるな
これでわからないなら幼稚園児
石油石炭ガス等で電気をつくるのはどうも腑に落ちないんだよな。
感情論でしかないが。
日本も石油でるしな。
そう簡単になくならないってのはいいことなんだろうが、それが安定して世界に供給されるとは限らんよな
戦争だの政治的な判断だので輸出が滞ったりする可能性もあるし
投機筋の介入で極端に値段が高騰する事も考えられるし
97 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/14(木) 18:37:40.98 ID:GuG6F90t0
>>96 人口のほうも増えてるし消費量も増えてるしなー
98 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 18:40:23.99 ID:kiZyR99K0
まあとりあえず、尖閣諸島は死守だな
産油国に圧力かけられたら終わりだろ
原発があるだけで石油が安く買えるんだよ
原発作って石油なんか無くても困らないというアピールをしていかないと
石油が手に入らなくなる
100 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 18:40:50.88 ID:OwoLvgiM0
近年でもロシアがパイプライン押さえてバルト三国の首根っこつかんでるだろ
石油産出にしろ鉱石産出にせよヤクザ国家が他国けん制に使ってんだよ
水が燃料になる時代が来るから心配するな
102 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/14(木) 18:41:17.39 ID:tHkbAZiZ0
石油が足りたとしても、石油ショックを考えたら、
石油だけに頼るのは危険である。
数年前のガソリンの値上げを忘れるな。
OPECの影響力はやばくなるな
ガソリン値下げ隊って何処行ったんだろうな?
現状の技術だと推定総量の半分しか掘れないし、しかも掘るポイントは基本的に背斜構造でガスやら油やらが集まってくるので総量が増えている
とうぶんは大丈夫だよ
106 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 18:45:05.01 ID:Wdup/7mxP
アメリカ様がもう原発はオワコンだと言ってるらしいな。
その証拠にウエスチングハウスみたいなメーカーを東芝が高値で掴まされた。
喜んで東芝が買収したらこのザマ。
全部アメリカは知ってたんだよ。
価値のあるものを売るわけがない。
常に日本はババを掴まされる役。
この人ってリサイクル問題と放射線と気象学と地質学に精通してるんだよね。すごいなあ(棒)。
108 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/14(木) 18:47:29.11 ID:qX+6oCn50
いいじゃないか。産油国が儲かれば日本製が売れるのだから。
109 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/14(木) 18:49:43.45 ID:0R39f7jP0
110 :
豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ (愛知県):2011/07/14(木) 18:50:02.81 ID:kLFDPRDF0
>94
70年代〜80年代半ばの終末思想的な情報が溢れてた頃って火力発電所や石油コンビナートって悪役だったもんな
公害やら大気汚染の元凶、果ては地球を滅ぼすぞ!、みたいに核兵器の次にヤバイみたいな論調だったもん
加えて中東がちょこちょこ戦争してて原油価格が暴騰したりで石油にいい思い出が無い人も多い
その時のイメージが強いから今更感はあるよな、実際は火力発電も進化してて大気汚染は大分抑えられてるらしいから、そっちの心配は少ないみたいだが _φ(・_・
111 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/14(木) 18:50:03.42 ID:pyqYE10hP
石油が枯渇する前に核融合が完成するだろうな
112 :
忍法帖【Lv=2,xxxP】 (東京都):2011/07/14(木) 18:50:05.07 ID:RNWbNe0e0
この記事だけは見ないことにした
113 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/14(木) 18:50:05.20 ID:ov/Gpsuu0
池田信夫と武邦彦でスレ立てんなとつねづね言ってるだろ
そもそも、化石燃料じゃない説はどうなんだ?
ホワイトタイガー油田の件もあるし
115 :
名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/07/14(木) 18:50:54.78 ID:M13YJNTn0
今の火力って天然ガスが主流じゃないの
武田さんは本当に胡散臭いな。
石炭8000年分とかいうけど採掘コストをしめしてから言えって
117 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/14(木) 18:52:08.37 ID:qX+6oCn50
そんなにCO2が問題なら、大気から回収しろよ?植物プランクトン培養で油を作りつつCO2回収で数値換算で削減率に反映させれば25%達成するだろ?。
原油なんて枯渇するより見つけるスピードの方が今も上回ってんのに
枯渇とか言うアホは流石にいねーだろww
え?いるの?まさかあ・・・・
それに、この人将来地球が人の活動由来のCO2か増加することによって温暖化するか
どうかわからないと一方ではいって、一方ではCO2をどんどんだしたほうがいいとか言ってんだよね。
朝生で国立環境研の人に論破されてたのに
原油枯渇問題が一番身近で怖いのは中国だな
大慶油田枯れちゃったからウイグルや南沙で色々やってるわけだし
121 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/14(木) 18:53:40.46 ID:0R39f7jP0
>>116 今すぐ8000年分掘る必要ないけどなw
ウラン鉱石は無限にあると思ってる原発厨
123 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/14(木) 18:55:04.28 ID:u20GXyZtO
おまえらが明日から本気出すというくらい当てにならん
>>121 なんとかして原発の必要性を訴えたいから極論に走って自爆するアホはほっとけw
125 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 18:56:20.00 ID:7y4/PyUB0
バカが約束して来た25%オフセールをどうにかして出直せ
ホンマでっかの時は面白いおっさんなんだけどな
いや、そうじゃねーよ。石炭を深く掘るための採掘コストだってのに・・wアホか
128 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 18:56:40.50 ID:mfYDTSzQ0
エコとか地球のとか自然の為とか言ってるけどさー結局は全部人間の為だよねw
129 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 18:56:55.25 ID:7y4/PyUB0
>>122 なんのためのプルサーマルと思ってんだこの低脳
最近は、原油は化石が原料じゃないって話しもあるよな
131 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/14(木) 18:57:22.56 ID:AIkYGrH+0
@原発推進派
A原発段階的廃止派
B原発即時廃止派
Bが基地外認定されると、やっぱり原発必要なんや
という世論が形成され、@が復活するという仕組み
132 :
名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/14(木) 18:58:06.12 ID:JetPUuSXO
トンデモだなあ
133 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 18:58:09.67 ID:7y4/PyUB0
なくなるんじゃなく世界的に需要が増すわけだから
どんどん値上がりするって話だろ
中東はもちろん他の産油国がそれを利用しないはずがない
↓澤口先生が一言
136 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/14(木) 18:59:28.64 ID:k32+AIvC0
こういう試算って将来の人口爆発も加味してるのか?
あと100年くらいで地球人口は約倍になるって試算でたばっかだろ
今でさえ先進国各国資源争奪に狂奔してんし
それに加え人口爆発のメインである途上国もインド中国みたいなのが
必死に食いついて資源を喰らってる
それがもっと酷くなるんだろ
137 :
名無しさん@涙目です。(山口県):2011/07/14(木) 18:59:34.70 ID:d3E2M91e0
未だにきちんとした数字を出さない政府。議論の仕様がない。
これは原発利権と言われても、仕方があるまい。
有事の際にはどうするの?
>>129 絶対事故らず運転できたら使ってもらって大歓迎
140 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/14(木) 19:01:09.25 ID:0R39f7jP0
8000年が嘘としても流石に1%の80年はあんじゃねーの?
それだけあれば常温核融合くるだろ、がんがん燃やしてむしろ研究開発してくれよな
141 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/14(木) 19:01:21.16 ID:CK3dYRmG0
こんな非常識的なこと言ってるトンデモ学者の言うこと
まだ信じてるようなアホがいるの?
こいつの需要は3月いっぱいで無くなっただろ
いまどき石油が40年で枯渇するなんていってる奴いるか?
耳タコもののベタなジョークじゃん
>、「石油の寿命はあと40年」と言われて40年後、「、「石油の寿命はあと43年」になった
143 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/14(木) 19:02:06.45 ID:4oRWX2C30
一度枯渇した油田を再チェックしたら半分ぐらい石油が溜まっていたという
話もあるしな。マントルから無限に湧出してる可能性が高いそうだ。
144 :
名無しさん@涙目です。(関西):2011/07/14(木) 19:02:57.50 ID:DnZpb/gkO
ついでに二酸化炭素は温暖化に無関係って言っとけ
8000年なんかは知らぬ存ぜぬが、俺が生きてる間が安泰なのは間違いないわ
それに中東じゃ湯水の如く使い捨ててるし、本当に稀少なのかすら怪しい
石炭でも全然おkって言ってたな。いっぱいあるし。
147 :
名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/07/14(木) 19:06:08.61 ID:aYm8+ywG0
なんでも疑ってみるもんだな
埋蔵量なんてわかりゃしねえて言う方が正直だ
石油埋蔵量はともかく武田は信用に値しない
50年前もあと数年で石油が枯渇するって言われたしな
まだどっかにあるんじゃね?管理がろくにできない原発に頼るより全然マシ
150 :
名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/07/14(木) 19:08:15.46 ID:aYm8+ywG0
あと何年て決めつけるやつはどこにいくらあるか確実に知らないといけない
無理くさい 持ってるやつは全員ないって言うに決まってる
武田さんは自分で適当なことを書いてもいいと思って気楽な気持ちで8000年って書いたって言ってたよ?
どういう計算か科学者なら公表すればいいのに
>>148 同意
武田は信用ならないが、ウランが石油以上に早く枯渇するのは間違いない
153 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/14(木) 19:09:00.01 ID:oWBhrNEW0
ウランも海外から買ってるんだから石油となんら状況は変わらない
何で原子力だけ特別視してるの
効率が違うのかもしれないけどさ
>>153 それどころか石油より早くなくなる見込み
>>152 間違いないって断言することもないだろ。だれがそれを証明できるのかって話になってくる
156 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 19:10:34.81 ID:A1aZdGUWP
ウランなんて海水から採ればええねん
枯渇なんかしないっつうの
157 :
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/14(木) 19:10:56.57 ID:JWAeipOF0
石油の需要が増えると産油国は大喜びだろうけどその分原油流出事故が加速しそうだな
ウランなんてもんじゅで処理すればいいじゃんハハハハ
159 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/14(木) 19:12:01.17 ID:SqEZWSQv0
石油枯渇詐欺については同意するが、だからといって発電の火力依存は危ない
どんな情勢であれ石油を安定した調達を可能にするための安全保障や外交がザルすぎる
160 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/14(木) 19:12:03.34 ID:1NBq0Gh90
石油は無尽蔵って言いきっちゃえばいいのに
161 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/14(木) 19:12:19.56 ID:4WVzNf4i0
石油枯渇って何十年も前から言ってるけどさっぱり無くならんな
163 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 19:15:09.72 ID:tEKRlp180
内需と雇用を一番増やして
安定して安価で企業に電気送れて
外交で弱味を握られない発電は何?
164 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/14(木) 19:16:33.60 ID:wlqjd7Dw0
俺も石油王だったら、いっぱいあっても「もう少しでなくなりそう」
って言って値段釣り上げるな
石油は無限にある!なんて断言したって世界的に偏在してるんじゃどうしようもないじゃん。
今、日本でエネルギーが輸入できなくなったらどうしようなんて心配だれもしてないだろ?
石油が無限にあるならどこにあるかどういうふうに採掘するか示せよ。
この人のいってることはただの自己顕示にすぎんわ
>>120 石油の値段あがって採算化と技術の高度化が進んだからって液化石炭やってるってよ
結局、石油の成り立ちはどの説で決着ついたの?
170 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/14(木) 19:19:17.70 ID:SqEZWSQv0
>>163 アメリカ<軍備増強して産油国脅せば安く石油調達できるで。外交も同じや。おまけに内需と雇用増やせる
したがって火力
>>163 エネルギーインフラが雇用につながるということはそれだけ金がかかってるってことだから
あんまりいいことないじゃないか
電力が安くなるなら内需にはつながるだろうけど日本の原発は補助金で風力より高いらしいから
今後はやっぱり洋上風力じゃね
172 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/14(木) 19:23:16.74 ID:k32+AIvC0
実際問題途上国ほど原発建設へ進んでるんだよな
金の掛かる自然エネルギーは先進国だけの嗜みになって
これから人口が増え続ける途上国は原発を建て捲くる
結局より危険な状況に陥る
途上国の場合はエネルギー問題の前に食料、水問題で詰みそうだけどな
>>57 もうとっくの昔に需要に対して供給が追いついてない
余りすぎて捨て値の時代からいくら掘っても足りない時代になってる、当然値は上がる
採掘の技術的難易度も上がってるから技術のあるメジャーしか掘れない
この状態で消費量が右肩上がりだって言うんだから、お先真っ暗
反原発派期待の星であるLNGも似たような状態
かと言って原発推進派のプルサーマルが実用になるかっていうと、俺は思わん
>>122 >122 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage] 投稿日:2011/07/14(木) 18:54:58.89 ID:FwcMNwTU0
>ウラン鉱石は無限にあると思ってる原発厨
低学歴乙としか言えんなwwww
無限にあるんだな。これが。
海水には地上に現存する鉱山ウランの1000倍のウランが含まれている。
日本に黒潮で運ばれる海水中ウランは1年間あたり520万トン。
これは日本の原子力発電でいえば650年分のウランに相当する。
(仮に日本の消費電力をすべて軽水炉で賄ったとしても200年分の発電量に相当する。)
176 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 19:43:47.04 ID:7PJZXQB40
>>175 そのコピペ後の返しでコピペ主が大爆死するのが面白かったな
どうでも良いけどウランが有限なら脱原発の心配しなくても
いずれ原発はなくなるんじゃないの
>>176 は?コピペじゃねーし
爆死してるのは低学歴のネトキムだしw
179 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/14(木) 19:50:28.27 ID:qX+6oCn50
ウランだってセシウムから原子交換でウランに戻すプラントがあったような・・・。だいたいプルトニウムが作れればプルトニウムからプルトニウムが作られるから。
180 :
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/14(木) 19:52:01.40 ID:fIbBWg6s0
もう随分と長いこと新エネルギー開発に取り組んでるけど
そろそろ成果を出さないと人類ヤバイんじゃね
太陽光発電でいい?
あれが危険これが危険ってあおって
1本2万の水を売るのが危険厨
いい加減信者もこいつのトンデモさ加減に気づいてきたろ。
「御用学者の反対のこと言ってるからマトモ」なんてのは幻想にすぎないってこった。
石油万能すぎだろ。
燃やすだけなら他のもんにしようぜ。
>>175 それって木星には1億年分(適当だよ)の天然ガスがあると同じレベルじゃない?
185 :
名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/07/14(木) 20:02:00.45 ID:o8mgog2K0
まぁ、こいつは原発事故が起きる前は
安全とか言っていたからなww
事故後も軽水炉は構造上、再臨界は起こらないとか言っていたw
この人によると電力会社に一切責任はないらしい。
ただ単に電力会社の雇われだね。
>>184 実際海水から取れるんだから、木星よりよっぽど現実的じゃん。
宇宙のこと言い出すやつがいるけど、実際問題宇宙(例えば木星)までどうやって取りに行くのよ?
無理でしょー。
NASAが年間うん兆円ぶっこんで、衛星軌道まで出るだけでヒイヒイ言ってんのに。
ちなみに海水からはウラン1kgあたり2万円のコストで回収できる試算。
>>187 大人の都合だよ。
以前買い取った鉱山の権益がまだ残ってるから。
ウランも有限(ドヤッ はある程度知識のある人間には通用しないどころか、すごく恥ずかしい論調なのよん。
>>188 ググってみたけど、コストが高いからじゃね。記事の時期はわかんなかったけど1kg13000円だった。意外と安いんだね。
>>188 低学歴ってネットで見た知識を覚えてたってレベルだろ
あとコストは鉱山の4倍か5倍だから実用レベルで運用は不可能だし、それこそ原発厨の言ってる太陽光はコストが〜ってのと
同レベルだ、馬鹿
おまえは自分で頭悪いですと言ってるようなもんだ
>>189 長崎さんに補足しておこうか。
そのウラン1kgは石油と比較してどれだけのエネルギーが得られるかな?
1gのウランは∴E=(1/235)×(6.022×10^23)×(207×10^6)[eV]
=5.30×10^29[eV]=(5.30×10^29)×(1.602×10^-19)[J]
=8.5×10^10[J]
つまり1kgのウランから2,000,000リットルの石油と同じエネルギーが得られる。
簡単に10キロリットル積みのタンクローリー200台分ってことね。
>>191 天然のウラン235の組成比は1%もないからオーダーで1つ2つ下がる感じ。
ウラン238がエネルギーに寄与しないわけじゃないけど。
石油業界の回し者か?
環境悪化してるのわからんのか
194 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/14(木) 21:44:04.38 ID:Rjsl9ohK0
>>193 どこの環境がどういった理由で悪化してるの
195 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/14(木) 22:17:30.78 ID:15YCk1rr0
>>193 東電の回し者か?
放射能で環境悪化してるのわからんのか
197 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 22:39:49.13 ID:A1aZdGUWP
>>190 アホはおまえやねん。
原発のコストに占める燃料費の割合は極めて小さい。
数倍になったところでたいした問題ではない。
石油はあるにはあるけどロスチャとロックフェラーの奪い合いが激しすぎる
やっぱ現段階で地球に存在し人類が活用できる最高品質のエネルギーが
石油ということやな、
アメちゃんはスリーマイルとチェルノの教訓から、
原発を無理して運用して国土をすり減らすくらいなら石油焚いたほうが
よっぽどエコで効率的だ、という結論に至ったんやな。
脱原発がいい悪いと一概には言えないけど、
その世界一石油が大好きなアメちゃんが出した今の考えが、
オバマの「原発も使っていこう!」という結論である事も、
忘れちゃいけないんやな。
でも、仮に石油が枯渇しても、藻からとれる原油があるから問題ない。
本気出せば日本で使ってる石油全部をオーランチキチキからとれる奴に変えれる