【ν速写真部】ニコン、DX専用マイクロレンズ「AF-S DX Micro NIKKOR 40mm F2.8 G」

このエントリーをはてなブックマークに追加
562名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/16(土) 20:51:58.30 ID:7xJqi3J40
DPは自分で選ぶなら良いカメラだけど、人に勧められたからって何も知らない人が買っちゃうと後悔するカメラ
563名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/07/16(土) 20:55:16.87 ID:DxqCaA+z0
同意
564名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/16(土) 20:57:17.37 ID:xfxiZ+6o0
俺はニュー速写真部でDP2の写真見て買ってとても助かったけどなあ
自分にとってドンピシャなカメラだったから回り道しないですんだ
565名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/16(土) 21:02:04.96 ID:JutvCPv10
それはどう考えても「自分で選んで買った」に分類されるでしょ。
それから、回り道は別に悪い事じゃない。
566名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/16(土) 21:03:59.91 ID:C+MNH0+x0
人生もまた然り、、、
567名無しさん@涙目です。(長野県):2011/07/16(土) 21:10:06.25 ID:K1k1O5c+0
DP2は公認カメラにするにはクセが強すぎるな
568名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/16(土) 21:17:53.01 ID:iFf+ausf0
http://i.imgur.com/exFhW.jpg

http://i.imgur.com/D3bkC.jpg

いいカメラが欲しい、切実に。
569名無しさん@涙目です。(三重県):2011/07/16(土) 21:31:27.36 ID:hh4udp/T0
カメラは腕だなあ。s95花王かな
570名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/16(土) 21:33:03.56 ID:a5xT0yZq0
腕を上げるために練習する時間も欲しい
571名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/16(土) 21:35:27.81 ID:7xJqi3J40
S95勧めておいてなんだけど、今は品薄らしいね
572名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/16(土) 21:36:45.39 ID:f60nL//o0
>>570
リーマンだと土日しか撮りに行けないし、混んでるし
休業してた時は毎日撮りに行ってたなー
573名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/16(土) 21:37:46.78 ID:JutvCPv10
おそらく練習してる間は上達しません。
574名無しさん@涙目です。(三重県):2011/07/16(土) 21:40:10.48 ID:hh4udp/T0
俺はこの人好きなんだけど、煙いというか薄暗いというか、こんな雰囲気の写真どうやって撮るのだろう。
http://uchiharayasuhiko.tumblr.com/
575名無しさん@涙目です。(長野県):2011/07/16(土) 21:42:23.47 ID:K1k1O5c+0
>>574
基本は自分でフォトレタッチ
手軽にやるならペンタの銀残し
576名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/16(土) 21:43:08.47 ID:TMCf91np0
街自体が煙くて薄暗そう
577名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/16(土) 21:43:40.93 ID:iFf+ausf0
>>574
多分トーンカーブでコントラスト低め、全体に暗めに補正してる
578名無しさん@涙目です。(山形県):2011/07/16(土) 21:43:45.41 ID:6B7zffdY0
>>574
HDRじゃないの?
579名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/16(土) 21:47:11.94 ID:f60nL//o0
俺もトーンカーブをいじって仕上げているとおもう、デジタルだと現像のレシピも腕のひとつだかんな
580名無しさん@涙目です。(三重県):2011/07/16(土) 21:48:35.46 ID:hh4udp/T0
さすがに詳しいんだな。ありがとう!おれも煙くしてみる
581名無しさん@涙目です。(山形県):2011/07/16(土) 21:50:50.04 ID:6B7zffdY0
582名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/16(土) 21:51:53.07 ID:iFf+ausf0
>>581
真ん中のねーちゃん頭スッカラカンやん
583名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/07/16(土) 21:52:22.32 ID:DxqCaA+z0
HDRじゃなくてPhotomergeでパノラマ合成してるんでしょ
HDRを勘違いしてないか
584名無しさん@涙目です。(長野県):2011/07/16(土) 21:52:38.11 ID:K1k1O5c+0
>>581
モザイク合成ではあるけどHDRではないと思うけど
585名無しさん@涙目です。(山形県):2011/07/16(土) 21:55:40.33 ID:6B7zffdY0
普通は風景みたいな動かない素材でダイナミックレンジ上げた写真を撮るためにHDRするけど
人が動きまくる街中で同じことしてるから奇妙な感じになってる

って言えばいいの?
586名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/16(土) 21:57:57.64 ID:AsV5IFIF0
久しぶりに鳥がいた
http://sokuup.net/img/soku_01352.jpg
http://sokuup.net/img/soku_01349.jpg

繁殖シーズン後半になると羽もぼろぼろだ
587名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/07/16(土) 21:58:52.95 ID:Gfo17Qeo0
おまえら、月が綺麗ですよ
http://sokuup.net/img/soku_01353.jpg
588名無しさん@涙目です。(長野県):2011/07/16(土) 22:05:06.96 ID:K1k1O5c+0
>>585
この写真は露出を固定してモザイクないしパノラマ合成をしているけど
HDRとは言わないと思う
ダイナミックレンジ上げてないでしょ?

俺が昔撮った、HDRのサンプルで人動くケースはこんな感じだと思う
http://sokuup.net/img/soku_01354.jpg

それに最初の>>574の疑問に答えるのにもHDR関係ないと思う
トーンカーブいじってるとか、彩度いじってるとかの方が574の撮りたいイメージを
撮るのに必要な要素だと思う
589名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/16(土) 22:05:52.56 ID:7E5+WeTT0
>>588
きったねぇな、
590名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/16(土) 22:07:37.92 ID:7E5+WeTT0
パクりだなんだと言われてるが
こういうの好きだわ
http://yowayowacamera.com/
591名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/16(土) 22:08:36.98 ID:yMHOp5yD0
592名無しさん@涙目です。(山形県):2011/07/16(土) 22:09:56.26 ID:6B7zffdY0
>>588
ぐぬぬ
593名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/16(土) 22:10:14.87 ID:7xJqi3J40
>>591
微妙にズレてるな
手持ちHDRだとこんなものなのか
594名無しさん@涙目です。(大分県):2011/07/16(土) 22:11:49.03 ID:7vxzUqLmP
来援のタッチパネル普及機とロンドン五輪向けに秋からプロ機、そしてフォーサーズ機確定
595名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/16(土) 22:17:40.82 ID:yMHOp5yD0
>>593
いや、レンズがダメダメなせいだと思う。ゴミもついてるしこんなモン。
処理前
http://sokuup.net/img/soku_01356.jpg
596名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/16(土) 22:21:26.50 ID:PO4KIbWX0
初めてサーキットに行って写真撮ったんだがおもしれー。
車・バイクが足りないとかいってどんどんはってくれ。
597名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/16(土) 22:22:11.99 ID:vUi/bYKM0
>>586
クロツグミいいなぁ〜。声はすれど姿は見えず・・・
598名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/16(土) 22:28:06.63 ID:AsV5IFIF0
>>597
実は今日初めてまともに姿見た。いつも至近距離で鳴いてるんだけどなあ・・・
599名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/16(土) 22:32:37.95 ID:7xJqi3J40
600名無しさん@涙目です。(三重県):2011/07/16(土) 22:33:08.17 ID:hh4udp/T0
おまえさんら良い写真とるよな。俺も仕事場に仰山ツバメがいるから撮ってやるぜ。
601名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/07/16(土) 22:36:55.63 ID:iq3vPi0s0
>>586
とりかわいい
でも自分じゃ絶対撮れないな
レンズどんなの使ってるの?

>>587
ああ、きれいだな
工場+月とはまたマニアックな
月が赤いのはなぜ?

>>599
迫力ありすぎ
602名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/16(土) 22:49:14.31 ID:vUi/bYKM0
少し欠け始めたくらいの方が立体感が出るなぁ〜
http://sokuup.net/img/soku_01358.jpg
603名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/07/16(土) 23:15:39.20 ID:Gfo17Qeo0
>>601
工場じゃないよ護衛艦だよ
月が赤いのは夕焼けと同じ理屈だと思う
604名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/07/16(土) 23:29:26.63 ID:LaYfD7VI0
新潟さん、ありがとうございます
iPhoneのロック画面にさせていただいてますhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYlOafBAw.jpg
605名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/16(土) 23:33:34.39 ID:iFf+ausf0
>>604
機内モードにしてるところにキュンと来てしまった
606名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/16(土) 23:33:57.08 ID:SoGlxzUx0
所詮デジだからフォトショップの技術を磨いたほうがいいと思うんだ
607名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/07/16(土) 23:55:16.85 ID:Gfo17Qeo0
>>604
画像見れないからよくわからないけど
新潟さん、どういたしまして
608名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/17(日) 00:16:59.37 ID:3BTx59My0
609名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/07/17(日) 00:38:56.10 ID:t1EaQ+PH0
灯台はどうだい
http://sokuup.net/img/soku_01361.jpg
610名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/07/17(日) 01:27:38.33 ID:ip+809W90
>>608
花火綺麗過ぎ
こんなに撮れるのか
信じられんわ
611名無しさん@涙目です。(新潟県)
>>608
贅沢なショットすなぁ