福島第一原発用地37メートルもの崖上にあった!でも海水を汲むのに面倒だから25メートル削りました!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(チベット自治区)

http://online.wsj.com/article/SB10001424052702303982504576425312941820794.html#

 ウォールストリート・ジャーナルが12日に報じたところによると、「フクシマ・ダイイチ」の用地はもともと37メート
ルの高さにあり、ちょっとした景勝の地だったが、東電は1967年に、これを25メートルも削り取っていたことが、
当時の政府当局への提出資料で分かった。

 この東電の44年前の決断が、「運命の決断」だったと、同紙は指摘している。

 When Tokyo Electric Power Co. broke ground on the now defunct Fukushima Daiichi nuclear-power station 44
years ago, the utility made a fateful construction decision that raised the plant's vulnerability to the tsunami tha
t ultimately crippled its reactors.
 In 1967, Tepco chopped 25 meters off the 35-meter natural seawall where the reactors were to be located, a
ccording to documents filed at the time with Japanese authorities.

 同紙によると、東電が現場で用地買収を開始したのは、1960年代のこと。用地の大部分は、旧帝国陸軍飛行
場の跡地だった。35メートルの崖は、用地の海岸線の中でもひときわ目立った場所だった。

 海岸の崖をなぜ削ったか?

 資材の海からの搬入、海水の給水を容易なものとし、(表土を削り取って)原発を岩盤の上に置くための措置。

 当たり前のこととして行われたという。

http://onuma.cocolog-nifty.com/blog1/2011/07/post-7cf9.html
2名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/12(火) 13:51:39.79 ID:ZtxxgCZA0
うんこ
3 【九電 86.8 %】 (dion軍):2011/07/12(火) 13:52:37.28 ID:AIprBkPg0
さすが、東電 楽することしか考えてないw
4名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/12(火) 13:52:49.40 ID:1ICJNaZI0
エコです
5名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/12(火) 13:52:52.26 ID:Jl/1D7C00
スレタイ分かり辛いんだよ木瓜
6名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/12(火) 13:53:22.60 ID:9tbygLZu0
知ってた
7名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/12(火) 13:53:53.62 ID:qtA0eNY90
給水コストのために安全性を投げ出した
これが東電の体質
8名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/12(火) 13:53:59.90 ID:cY8XE4CJ0
これ有名な話じゃんw
9名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/12(火) 13:54:28.53 ID:MPnPfKb50
なんで、日本国内でこの情報が出てこないかが問題だわ
やっぱ中国以上の情報統制国だな。この国
10名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/12(火) 13:54:41.33 ID:7ZRf3tc10
しってた
11名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/12(火) 13:55:00.31 ID:Y4nLqkc50
地形図みりゃわかることをドヤ顔で言われてもな
12名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/12(火) 13:55:15.62 ID:1bcB14xy0
どや?
13名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/12(火) 13:55:30.58 ID:z06L+AOj0
>>9
前から言われてるから、今更。
14名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/07/12(火) 13:55:54.24 ID:rWFYCZklP
(ノ∀`)アチャー
15名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/12(火) 13:55:58.16 ID:mmhPXrUT0
>>1
いやもう数ヶ月前にニュースでやってただろこれ
16名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/12(火) 13:55:59.84 ID:XMyDgYOM0
海側に盾みたいに薄い崖だけ残しておけばよかったのに
17 【東電 82.6 %】 (中国地方):2011/07/12(火) 13:56:09.67 ID:We3XG50W0
津波対策なんかハナッから考えてなかったってコトね
18名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/12(火) 13:56:24.92 ID:Q3QwimMc0
>>9
dayone
19名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/12(火) 13:56:34.79 ID:TVTlCXEg0
>>9
地震直後から言われてるぞ
googleマップで見りゃ丸わかりだからな
20名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/07/12(火) 13:57:08.75 ID:pffxkZ2x0
そのまま建てたら、余計な手間増やして馬鹿じゃねーの、って言われますし
21名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/12(火) 13:57:10.80 ID:IS0Yvffo0
>>9
とっくの昔から有名
22名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/12(火) 13:58:07.69 ID:9d6wY6rn0
危機意識が本当に欠けてる
東電にかぎらない国民病
23名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/12(火) 13:58:11.35 ID:lfQlu/5k0
東北電力の女川は津波をきちんと意識して高台に建てて難を逃れたのにな
むしろ、周辺住民の避難所にもなっていた
24名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/12(火) 13:58:51.05 ID:CHfQTMCY0
頼むから一回東電潰してくれ
25名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/12(火) 13:58:52.59 ID:mmhPXrUT0
つーか何らかの事故で非常用ポンプ使うことになったら、海から40メートルも海水持ち上げるの無理だからなんとも言えないな
非常時に海水入れられないとアウトだし
26名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/12(火) 14:00:51.00 ID:RWLctKeq0
浜通りに転がってるプルトニウム使ってデロリアンで当時に行くしかないな
27名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/12(火) 14:00:54.57 ID:UyIZDI8yP
WSJにすっぱ抜かれる日本のマスコミ・・・
28名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/07/12(火) 14:01:17.38 ID:/dXDdK2h0
>>25
25mも崖削るくらいだし、ため池ぐらい3〜4個作れるだろ。
29名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/07/12(火) 14:02:38.44 ID:pffxkZ2x0
>>25
そゆことやね
現状があるからボロカスに言ってるだけで
30名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/12(火) 14:02:52.31 ID:aek432Og0
これ自体もアホだがあの事故以降の余震って福島原発直下が震源ばかりなんだよね。
どんだけ無能が調査設計してんだよと。
31名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/12(火) 14:03:01.53 ID:Q3QwimMc0
TSUNAMIで原発冷そうってのかそいつぁいいぜHAHA!!
32名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/12(火) 14:03:10.98 ID:RkoY1nVK0
>>16 確かにww
給排水管だけトンネルから出せば良かった
33名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/12(火) 14:03:11.18 ID:9tbygLZu0
>>24
潰したら賠償責任が政府に来るから、絶対に潰さないよ
34名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/12(火) 14:03:38.55 ID:3BNRFp3L0
何をいまさら
35名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/07/12(火) 14:03:40.09 ID:WVK4eqwx0
おうファッキン
36名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/12(火) 14:03:51.06 ID:G7IO8gh80
さすがコストカッター
金のためなら土地をも削る
37名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/12(火) 14:03:53.22 ID:Ur+2Qn1ZP
>>9
この国がというより、官僚主義に陥れば必然的にどの国どの時代でもそうなる。
とっくの昔に、マックスウェーバーが指摘してる。
清朝末期とか良い例。
38名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/12(火) 14:04:49.13 ID:cEl5sOzm0
日本を滅ぼすためにワザとやったんだろ
さすが俺たちの自民党だぜ1
39名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/12(火) 14:05:56.52 ID:f4dv1NS00
もう当時原発を推進してた連中を全員死刑で。
そのくらいして当然くらいの気持ち。
40名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/07/12(火) 14:06:34.72 ID:Ld9VKU1K0
>>16
鉄壁のはずの盾がブチ破られて
原子炉ごと粉砕する画が見えた
「センタードームが食い破られるなんて・・・」
41名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/12(火) 14:06:45.59 ID:fmM6Qi2A0
削ってなかったら地震の時点で崩れてる可能性があるでしょ。
42名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/12(火) 14:06:50.22 ID:qD0qo1jj0
7 名前:名無電力14001[sage] 投稿日:2011/04/21(木) 18:44:36.51
福島第一原発のところは、むかしは高さ20mくいらいの昔断崖絶壁だったんです。
そこを半分くらい削って平らにし、原発建屋やタービン建屋をつくった。
何でそんな無理してあそこに作ったのかって?
それはあそこが技術的に最適地だからではないんです。
それは大熊町と双葉町の境界だからなんです。
地域住民の説得のために固定資産税を両町に振り分けるためだったんですよ。
あのあたりはあぶくま山地からの伏流水が豊富で、原発から山側(西側)は
沼がたくさんあるんですよ。その水が地下水になって断崖面から海へ大量に
流れていたところなんです。
だから
原発建屋やタービン建屋の地下室の下には深さ5mほどの地下ピットを
作ってあるんですよ。地下水はここに湧出してくるんですが
それをポンプアップして排水してるわけです。
43名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/12(火) 14:08:06.11 ID:saF0+RwM0
何ヶ月前の話を持ち出してるのやら
44名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/12(火) 14:08:14.10 ID:Q3QwimMc0
>>42
震えた
45名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/12(火) 14:08:14.48 ID:9Isqibk6O
当然の結果でした
46名無しさん@涙目です。(四国):2011/07/12(火) 14:08:15.77 ID:5og9XFFYO
東電潰して水道局みたいに国営化したらいいのに
47名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/12(火) 14:08:26.90 ID:PfP6GLpa0
さんざん危険だと指摘されても無視しつづけた東電に全責任があるよ
48名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/12(火) 14:09:01.29 ID:PdawkcJn0
自民党がやってきたこと。
49 【北陸電 - %】 (石川県):2011/07/12(火) 14:09:32.38 ID:TWdhKDGo0
節電してほしかったら使用量公表しろ
50名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/12(火) 14:09:42.73 ID:rknH1EPA0
51名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/12(火) 14:10:48.65 ID:Sy9Otnfc0
25メートル埋め戻して元に戻しましたとか言って、そのまま逃げるんじゃね盗電は。
52名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/12(火) 14:12:43.80 ID:5CikLrKPO
>>42 最悪過ぎんだろが東電
53名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/12(火) 14:12:53.23 ID:BaBbIFMZ0
危険を顧みず、全ては金の為に断行した
54名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/12(火) 14:13:51.43 ID:mmhPXrUT0
>>50
東電って昔からクズ社員ばっかりだったんだな
55名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/12(火) 14:17:24.21 ID:01x0vF1q0
海外紙に頼るしかないのか
56名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/12(火) 14:18:46.39 ID:RkoY1nVK0
>>42
あぶくまの天然水かわいそうです・・・(´・ω・`)
57名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/12(火) 14:20:33.83 ID:7ZRf3tc10
>>25
女川は高い所からくむ体制なんじゃねの
58名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/12(火) 14:21:01.60 ID:cGAUF4U00
知ってた
59名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/12(火) 14:21:10.30 ID:rHBBIuj/0
つまり削らなければ津波であぼーんしなかったと
本当担当者は死んでこいよ
60名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/12(火) 14:21:30.90 ID:ZKFpRDCW0
これは原発施設としては当然だろう。原発のメリットはただひとつ、「安価」。
国民の命や健康を犠牲にして発電する。それが原発の本質。これができなければ
原発の存在意義はない。
原発の危機管理の徹底を訴える人がいるが、これは見当違いの意見。
それをやればやるほど原発の価値はどんどん無価値に近付いていく。
危険度がはるかに大きいというマイナス要因の大きい原発だから、
総合的メリットの点で他の火力発電などと逆転が起きやすい。
東電がダメ企業なのではない。危機管理の過度の省略そのものが原発の本質なのだ。
61名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/12(火) 14:21:33.55 ID:z2R0whbHi
>>42
Oh…
62名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/12(火) 14:21:39.50 ID:7oO525Iq0
さすが俺たちの東電
金のかけどころが違うわ
63名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/12(火) 14:23:24.14 ID:XexM8F1M0
東電というより我欲の塊で福島に無理矢理誘致したファックシマ全体が死ぬまで非難されるべきだよな。
64名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/12(火) 14:24:02.12 ID:rNtlpTGh0
これは有名
双葉と大熊も死んどけ
65名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/12(火) 14:25:08.48 ID:3+7ksB770
9にレスしてるやつの反応みてると面白いな
66名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/12(火) 14:25:37.35 ID:TVTlCXEg0
>>25
40mくらいポンプで持ち上げることはできるぞ
僅かに多く電気食うだけで
67名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/12(火) 14:28:25.00 ID:0AxVqobM0
>>42
うわぁぉ…
68名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/07/12(火) 14:29:38.60 ID:EIyYQfTlO
それでも東電株は上がりつづける
69名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/12(火) 14:43:53.77 ID:PdawkcJn0
>>50
半官半民のクズ企業らしい振る舞い
70名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/12(火) 14:48:42.51 ID:Q3QwimMc0
>>50
驚愕した
71名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/12(火) 14:51:55.29 ID:RHZ2cIPcO
地元民が反対したとこでできてたろ
じゃあなんで堤がボロ儲けしてんのよ
72名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/12(火) 14:58:59.17 ID:9ErgF79f0
>>42
ここまでやってて地元民は被害者面なの?
73名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/12(火) 15:03:45.43 ID:BcoFSUr80
福一建設の映像
http://live01.mediaimage.jp/0687/fukushima-genshiryoku.wmv

30mの断崖絶壁が映ってるよ
74名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/12(火) 15:08:04.25 ID:cjr+W5tj0
さすがに37mの場所は、地質調査しても過去の津波の痕跡とかは無さそうだな。
つまり、津波に対しては磐石な土地だよね
75名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/12(火) 15:11:51.36 ID:Ox/94aQX0
海水汲むのに問題なかったのに、わずかなコストカットの為に安全が犠牲になった
ほんとう危機管理だめだな、この国は
76名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/12(火) 15:15:58.58 ID:90t8N8rK0
3号機の使用済み核燃料が即発臨界だったって話も無しか
77名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/12(火) 15:25:30.03 ID:iIhn3NuC0
人災だな
78名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/12(火) 15:37:00.83 ID:avviBrFo0
普通に考えて>>1のとおり岩盤に近づけるためじゃないの
金を掛けてでも、揺れは減らしたいだろうし
79名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/12(火) 15:56:28.88 ID:rG57Z/3x0
>>42
Oh、、
80名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/12(火) 16:46:19.31 ID:t7ayv0fP0
>>42
やはり金か。
81名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/07/12(火) 17:01:54.47 ID:cjytg4TO0
周りが崖なのに一部だけ削って低くしたから、そこに波のエネルギーが集中したんだろ。
82名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/12(火) 17:03:21.59 ID:S5BobdXt0
あそこそんな高台だったんだ
よく通ってたけどわからんかったわ
83名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/12(火) 17:09:34.37 ID:W0gpjGav0
崖カッター、コストカッター
当然次は首も切ってくれるんですよね
84名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/12(火) 17:14:18.44 ID:Db/tZ/bnI
頑張って頑張って削り尽くしたコストが今度の地震で吹っ飛んで何倍に成って帰ってきたのやら
85名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/12(火) 17:21:07.06 ID:lEeDjRvO0
>>1
戦前は旧陸軍の飛行場だけど、戦後国土計画の堤康次郎が払い下げを受けた、
堤康次郎は国会議長もやってた。

最初から利権なんだよな。
86名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
津波来る前にぶっ壊れてたんだろ