トヨタ「若者に車が売れない…」 → 「そうだ、アニメオタクをターゲットにしよう!!!」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(北海道)

箱根で開催されたアニメ『ヱヴァンゲリヲン』のイベント。
トヨタマーケティングジャパンの原口英二郎氏は「ヱヴァンゲリヲンをご覧になられる若い人たちに、
トヨタブランドやプリウスPHVを知ってもらいたいと思いました」と語る。

「トヨタマーケティングジャパンという会社は、スマートフォン向けアプリの開発コンテストなど、
様々な手法でトヨタブランドを知ってもらう活動をしていますが、このイベントもその一環なのです」(原口氏)

今回のイベントでは、アニメに登場する葛城ミサトがトヨタ『プリウスPHV』について、
ヱヴァンゲリオンの世界観の中で解説する、同イベントオリジナルムービーが公開された。
同アニメでは、近距離はEV走行で済み、長距離はハイブリッド走行により長い航続距離を実現するなど、
EVとハイブリッド両面の性格を持つ車であることを紹介している。

プロモーションの手法にアニメを取り入れたことに関して、
原口氏は「今回、プリウスPHVのプローモーションアニメを制作して感じたことですが、
これまで私たちが使ってきたプロモーション素材より、遥かに分かりやすいものに仕上がっていると思います」とコメント。

PHVに関しては、ハード面の違いを紹介するものを目にすることが多かったが、実際の利用時における違い
注目して制作されたアニメーションの仕上がりに、原口氏は感心しているようすであった。
http://response.jp/article/2011/07/11/159276.html
2名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/11(月) 22:12:43.59 ID:lPafOca/0
オタク「僥倖っ・・・!!」
3名無しさん@涙目です。(富山県):2011/07/11(月) 22:12:55.51 ID:3jqjvFWe0
オタクって車乗れるの?
4名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/07/11(月) 22:13:05.49 ID:jHUuqASX0
日産と攻殻機動隊みたいな関係?
5名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/11(月) 22:13:57.37 ID:SPy/KFPB0
>>3
お前はフィギュアに乗るのか?ってお話
6名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/11(月) 22:14:12.74 ID:UeS5t3DnO
レイバーなら買うよ
7名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/11(月) 22:14:43.63 ID:hV8zWz0E0
タチコマちゃんなら買う
8名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/11(月) 22:14:54.06 ID:mw0sZCYd0
ちょwwwwこれはwwww

初音ミクお願いします
9名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/11(月) 22:14:58.11 ID:NtIWuBU/I
オタクに媚びるようじゃ車産業も終わりだな
10名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/11(月) 22:15:06.28 ID:a7Q4FNKy0
>>5
11名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/11(月) 22:15:09.20 ID:sLbehW/h0
いい加減自然エネルギーで空を飛ぶ車作れよ
12名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/11(月) 22:15:20.83 ID:499T+w8g0
お世話になってます
お陰様で壊れないので買いません
簡単に壊れる車も要りませんけど
13名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/11(月) 22:16:01.28 ID:VR1FYGAE0
裏コードはもちろん搭載してあるのかね
14名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/11(月) 22:16:05.17 ID:DfWcMgaE0
>>9
その前に日本が終わってた
15名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/11(月) 22:16:06.60 ID:hzIeIHp60
もうスバルがやっただろ
16名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/11(月) 22:16:20.42 ID:YDl9peke0
こっちくんな
17名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/11(月) 22:16:23.55 ID:NlN8N7+b0
>>5
意味不明杉ワロタ
18名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/11(月) 22:16:53.37 ID:We8o82gu0
プリウスだのエコだの阿呆だな
19名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/11(月) 22:16:55.81 ID:aw7C9u0I0
>>5
何言ってんだこいつ
20名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/11(月) 22:17:08.28 ID:i2R7gH9N0
オタクなんて生き物は例外なくスペックが大好きなんだから
キャラに頼るんじゃなくて、そういうスペックヲタを満足させる車をだな

…ランエボ、インプ、GT-Rか…
21名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/11(月) 22:17:09.41 ID:yOalkpXs0
なんでエバンゲリオンなんだ?
エバンゲリオン好きって頭おかしい人だろ。
つか、エバンゲリオンってなに?
エバンゲリオン(笑えるw)
22名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/11(月) 22:17:18.76 ID:PfI1r3ui0
今日本仕切ってんのはバブル世代か
もうダメかもしれんね
23名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/07/11(月) 22:17:29.17 ID:Rwmutkc/0
>>5
ちょwwwwwwwwwwwwwwまじかよwwwwwwwwwwwwww
ワロタンヌスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
24名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/11(月) 22:17:36.50 ID:+pTKAtw10
たくさんの税金が問題なんですけど

でもガイナとスバルのやつで買った奴もいるからもしかしたらいけるのか??
25名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/11(月) 22:17:38.12 ID:L7WevOrP0
ガンダムを作ったら買う
26名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/11(月) 22:17:46.54 ID:sI1eJEV20
なにこの二番煎じ
後追いなんだからもっと踏み込まないと話題性ないだろ
27名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/11(月) 22:18:00.96 ID:sDrxL3/K0
アメリカトヨタのミクさんスレかと思いきや日本はエヴァかよ…
28名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/11(月) 22:18:10.45 ID:QBiohvJU0
>>5
なにそれこわい
29名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/11(月) 22:18:21.53 ID:8hTmKXAa0
安直で滑りまくり
ターゲットに見向きもされず既存の客層に見放されるパターン
30名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/11(月) 22:18:52.30 ID:6KC8TPMO0
あって無きがごとき道交法。
読まなきゃならん空気。
維持費。
駐車場所。

もういらんです。
サヨナラ
31名無しさん@涙目です。(福井県):2011/07/11(月) 22:19:23.97 ID:oz0WlDVk0
オワコンのエヴァ頼りですかw
32名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/11(月) 22:19:26.12 ID:RQOVMgc60
そもそも自動車の車種・ブランド名を知らない
33名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/11(月) 22:19:28.57 ID:gmfsaSTM0
オタクの財産狙われすぎワロタ
34名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/11(月) 22:19:32.86 ID:mcoo1JPe0
レースで、車にアニメキャラペイントするのが流行ってるの?
夕べも、エバンゲリオンのコスプレしたレースクイーンがTV出てた
個人の出資を募ってるんだってさ
金出すと、グッズやチケット貰えるみたいなこと言ってた
萌えアニメやAKBに金つぎ込むオタクを見て、こっちにも金引っ張れるかもしれないと思ったのかね?
35名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/11(月) 22:20:01.81 ID:6KC8TPMO0
「トヨタマーケティングジャパンという会社は、スマートフォン向けアプリの開発コンテストなど、
様々な手法でトヨタブランドを知ってもらう活動をしていますが、このイベントもその一環なのです」(原口氏)

手法開発のモルモットにすんなっていうw
36名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/11(月) 22:20:06.15 ID:UhT4myNt0
安い給料で買えるような車を販売し、現地生産とかやらずに日本で全部製造して輸出すればいい
現地生産と安い外国人労働者を採用したのがそもそもの間違い
日本の若者を貧乏にさせて、車みたいな高級消費財の売れ行きが悪くて困るとか、何かのコメディかよ
車を買いたい層が車を買える安定した給与をもらえていない。ここをどうにかしないかぎり問題は解決しない
37名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/07/11(月) 22:20:08.00 ID:jHUuqASX0
>>25
一昔前のランエボの白いのに赤いマッドフラップつけてるとなんとなくガンダムの足っぽい感じ
38名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/11(月) 22:20:46.23 ID:pYI15J/u0
オタなら車買う金でグッズ買うだろ
車をグッズだと言い張るなら話は違ってくるかもしれんが
39名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/11(月) 22:21:32.47 ID:Ukjo5XvE0
>>5
お、おう・・
40名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/11(月) 22:21:37.43 ID:bYCSW7+7O
タクシーで十分過ぎる
41名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/11(月) 22:21:55.04 ID:ysEfJV1N0
エヴァとトヨタを結びつけるの難しいな。
だってエヴァにトヨタの車、1台も出てないぜ?
42名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/11(月) 22:22:19.85 ID:3FUUdPfg0
よーするに萌えアニメにトヨタのクルマ出しゃいいんだろ
43名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/11(月) 22:22:30.41 ID:QoUaWs4X0
むしろ、車=オタクのイメージがついたら致命的だろ

ていうか、おまえらどんだけ金持ってんだよ
44名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/11(月) 22:22:44.04 ID:1BM7dq8Y0
ポイポイカプセル実現しろよ
45名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/11(月) 22:22:53.53 ID:m29pgFZI0
聖地ならぬ聖車
46名無しさん@涙目です。(福井県):2011/07/11(月) 22:23:00.08 ID:jbF+NZ3Y0
スバルに口出しすんな
金だけ出せ
47名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/11(月) 22:23:11.00 ID:Z7PappsB0
さっさとロボットに変形する車作れよ
48名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/07/11(月) 22:23:12.75 ID:gEvNpWDo0
気持ち悪い
49名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/07/11(月) 22:23:33.92 ID:0Wbj3nMj0
迷走が止まらないな
ここで腰落ち着けられるトップがいればなあ
50名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/11(月) 22:24:00.62 ID:8hTmKXAa0
>>38
車を買うと限定グッズが抽選で当たりますならガンガン買ってくれるんじゃね
51名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/11(月) 22:24:12.52 ID:Ync9R0WY0
>>5
      ___    ━┓
    / ―\   ┏┛
  /ノ  (●)\  ・
. | (●)   ⌒)\
. |   (__ノ ̄  |
  \        /
    \     _ノ
    /´     `\
     |       |
     |       |

           ___   ━┓
         / ―  \  ┏┛
        /  (●)  \ヽ ・
       /   (⌒  (●) /
       /      ̄ヽ__) /
.    /´     ___/
    |        \
    |        |
52名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/11(月) 22:24:16.80 ID:bncr34nJ0
完全限定生産エヴァ内装モデルとか出したらバカ売れすると思う
53名無しさん@涙目です。(九州):2011/07/11(月) 22:24:41.50 ID:0SIS5dDaO
エバは仕事を選ばないな
54名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/11(月) 22:24:53.70 ID:7ve+LQlu0 BE:15833849-PLT(12000)

>>48氏!そ、そのセリフは〜〜〜!!!
惣流・アスカ・ラングレーが劇場版のラストで呟いたセリフですな!!!
55名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/11(月) 22:24:59.11 ID:u96beGL00
ガイナックスの小遣い稼ぎか
56名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/11(月) 22:25:05.24 ID:m29pgFZI0
イニDディスってんの?
57名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/11(月) 22:25:25.50 ID:+dccA0oX0
ミサトさんが乗ってたやつ売ればいいんじゃない
58名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/11(月) 22:25:44.96 ID:IiEfiSmU0
つまりオタしか無駄遣いしそうなやつがいないと
本当に裕福なのかこの国
59名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/11(月) 22:25:51.39 ID:vHDVhtVN0
>>56
メーカーが道交法違反アニメを推奨するわけにはいかんだろw
60名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/11(月) 22:25:58.13 ID:Ync9R0WY0
■一般人の認識

ガンダム:安室とシャーがたたかう話
エヴァ:パチンコ、あやなみが可愛い
マクロス:歌う
ギアス:何それ
ボトムズ:アストラギウス銀河を二分するギルガメスとバララントの陣営は互いに軍を形成し、
もはや開戦の理由など誰もわからなくなった銀河規模の戦争を100年間継続していた。
その“百年戦争”の末期、ギルガメス軍の一兵士だった主人公「キリコ・キュービィー」は、味方の基地を強襲するという不可解な作戦に参加させられる。
作戦中、キリコは「素体」と呼ばれるギルガメス軍最高機密を目にしたため軍から追われる身となり、町から町へ、星から星へと幾多の「戦場」を放浪する。
その逃走と戦いの中で、陰謀の闇を突きとめ、やがては自身の出生に関わる更なる謎の核心に迫っていく
61名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/11(月) 22:26:34.03 ID:WcvBsJk/0
>>59
ワロタ
62名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/11(月) 22:27:03.64 ID:j1UmSLhw0
現行プリウスをカトキハジメにリファインしてもらいなさいよ。
63名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/11(月) 22:27:05.04 ID:LaWdMFmJ0
オタクは金使うからな
AKBで証明済み
64名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/07/11(月) 22:27:28.99 ID:jHUuqASX0
>>41
たぶん高機動車ぐらいは登場してそうな気がする、ぐぐる気にもならないけど
65名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/11(月) 22:27:29.71 ID:VCw5lKIz0
若者「トヨタに雇ってもらえない・・・」 → 「そうだ、トヨタは買わない!」
66名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/11(月) 22:27:57.70 ID:pYI15J/u0
>>50
いやそうか、それなら人気アニメのキャラクター人気投票やって
車一台につき一票の投票権つければいいんだ
67名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/11(月) 22:28:05.64 ID:HbG2Op160
カーアクション満載の特撮作ってもらって
そこにガンガン車両提供して幼少時から刷り込め
68名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/11(月) 22:28:14.91 ID:RpFmXYcP0
スポンサーになって車がテーマのアニメ作ればいいのに
69名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/11(月) 22:28:49.50 ID:qGuJTr310
>>5
俺は、読解力があるから解ったぞ

フィギュアに乗れる訳じゃないし
車に乗るに決まってるだろ
って言いたいんだろ?
70名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/11(月) 22:29:20.54 ID:EvjXEdLb0
買わないんじゃなくて買えない
71名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/11(月) 22:29:35.07 ID:6KC8TPMO0
麻美ゆまファンにアプローチしろ
あえて何度も書こう、麻美ゆまはハイエース顔
72名無しさん@涙目です。(九州):2011/07/11(月) 22:29:54.65 ID:0SIS5dDaO
今度のけいおん映画前売券の特典は車にしてはどうだろうか
5車種出してもフルコンプするやつも出てくるだろ
73名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/11(月) 22:30:26.68 ID:lQvkz0KS0
車買えるオタクがどんな車種を好んで乗ってるかまるで知らないんだろうな
74名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/11(月) 22:30:39.23 ID:bxDXGW8zO
鑑賞用と保存用も買わないと
75名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/11(月) 22:30:52.45 ID:ShlX33m00
150万前後の安いFR作ってください
パワーウインドウ無くてもエンジンはそこそこの積んだ奴
76名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/11(月) 22:30:53.62 ID:RFZz6chpO
とりあえず欺瞞だらけのエコやめてかっこいい車作れよ
77名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/11(月) 22:30:56.48 ID:rHr8rEGr0
>>59
なんかこの前、トヨタの展示会に藤原とうふのトレノを再現したとかスレ立ってたぞ
78名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/11(月) 22:31:03.88 ID:6CnClqQb0
モビルスーツ作れよ
79名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/11(月) 22:31:33.22 ID:PT+Yh/9W0
80名無しさん@涙目です。(富山県):2011/07/11(月) 22:31:55.00 ID:3jqjvFWe0
>>5って
車運転できない奴なんて今時いねーよ
お前はフィギュアにでも乗って通勤してんのか?

ってこと?
数十分考え込んじまった
81名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/11(月) 22:32:05.30 ID:kw8Fq7070
>>69
乗るってセックスの隠語だろ
82名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/11(月) 22:32:26.30 ID:FrwBDkf00
けいおんの登場人物はもう女子大生になったんだし
免許とってトヨタの車に乗ってる設定にすればおk
けいおん豚はギター弾けないのに購入したりしちゃう単細胞だし
83名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/11(月) 22:32:53.13 ID:ShlX33m00
>>79
最早元ネタがわからねーな
84名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/11(月) 22:32:58.66 ID:AdbAcqej0
だから、経団連通じて賃金アップとかしていかないとダメだって。
先立つものが無きゃ、車なんて買えんよ。
85名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/11(月) 22:32:58.79 ID:BEQsbksT0
オタ車 lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
キタ━━━━(゚∀゚ )━━━━!!!!
86名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/11(月) 22:33:03.83 ID:3LIYY+B+0
>>79
金持ってるなあ・・・公務員だろうな
87名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/11(月) 22:33:24.75 ID:CbDPfYp60
>>5
ドヤ顔あざーっすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
88名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/11(月) 22:33:26.68 ID:B8Iy/hQk0
エヴァ世代ってもうおっさんじゃないの?
アニメ映画とかには若い人もなんとなく行っちゃうだろうけど
ほかのイベントとなるとねぇ
89名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/11(月) 22:33:42.84 ID:Fq3umNG7O
セラを復活させてよ
90名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/11(月) 22:34:40.57 ID:UQbIzHV20
>>67
俺はソルブレインって番組見て無性にトヨタのセラ欲しくなったな
91名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/07/11(月) 22:35:41.06 ID:Do7hHJY80
>>5

142 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/07/11(月) 15:23:46.51 ID:SPy/KFPB0
みいんんちいいいいいいいいいいいいいいい!!

どうもーみなさんこんばんぼる〜
今回は気に入ったので「エクストリーム」ですよぉおおお!
と、今回もまたみんち好き過ぎる俺には最高の回だった

風呂とか風呂とか風呂とか!!!!
あああ、もうリビドーがとまらねええ!はぁはぁはぁ

みんちがお花のトレーを持ってあげるところも、かわえかったな〜
とおるさんのお土産を選ぶとき、それプラス、お土産をあげるときのデレ具合

あ〜〜〜たまらねええ、もう画面の中に入り込んで一生でてきたくない
みんちと暮らしたい、結婚したい
はあはあはあはあはあはあ

てか、とおるさんにお土産あげないで俺にくれよ
頼むよ〜たのみんち〜〜
そのデレはなんなんだよぉぉおお

と、まあこれから見る人も見た人も、みんち好きなら存分に楽しめる内容となっております
あ、でもズボンはおろさないでね

だって
みんちは俺のものだからぁああ!!
俺の嫁だからああああ!
みんちは俺のものぉおおおおお!!!
92名無しさん@涙目です。(関西):2011/07/11(月) 22:36:03.78 ID:TQhaAz4zO
露骨な量産型じゃ釣れないだろう
93名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/11(月) 22:37:13.34 ID:ycmBFP2B0
俺専用ザクとイングラムなら買ってもいいぞ
94名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/11(月) 22:38:22.14 ID:PVSNNz0r0
アニメの登場人物に実在する車でも運転させればいいじゃない
どんなロリでも18歳以上になれるし
95名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/11(月) 22:38:28.22 ID:YPGHNVIN0
>>5は嫌いじゃない
96名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/11(月) 22:39:45.39 ID:Fr5pmhD40
スバル買っちゃう奴らがターゲットだろ、真のアニオタは大型バイクに憧れる
97名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/11(月) 22:41:58.22 ID:nzeWE8Bc0
ボトムスとかガンダムとか武骨なロボットっぽい車作ったらどうだろう
タチコマみたいにしちゃってよ
98名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/11(月) 22:42:02.81 ID:P37i2VZb0
痛車をメーカーオプションとして用意したらどうだ
99名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/11(月) 22:42:09.19 ID:08+cLJpRO BE:201034324-PLT(44445)
生田斗真のCM見てヴィッツが少し欲しくなった
イメージって重要だよね
アストンのオーナーとか007ファンがほとんどだし
100名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/11(月) 22:43:39.97 ID:RkWs86mT0
若い人は金が無いんだから年寄りを騙して売れよ
褒めまくれば簡単に買ってくれるんじゃないの?
101名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/11(月) 22:43:53.23 ID:7tCm78DtO
放課後のプラネテスはどうなったんだよ
102名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/11(月) 22:44:07.02 ID:rq9HtNmT0
むしろ車ではなく乗れるガンダムをつくってほしいw
103名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/11(月) 22:44:20.52 ID:WWDt3Va40
実際はあのバブル期よりも増えてるんだがw

1億2千万の国でもっと買えとか、
それは若者ではなくメーカーがおかしいと思うんだ^^


自動車保有台数の推移(軽自動車を含む)
http://www.airia.or.jp/

(1990年) 32,937,813
(1995年) 42,956,339
(2000年) 51,222,129
(2005年) 56,288,256
(2010年) 57,902,835
104名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/11(月) 22:44:29.40 ID:AdbAcqej0
SFチックなアニメでSFチックなデザインのトヨタ車でも出して、それ売れば良いんじゃね?
AKIRAのバイクみたいな感じで。
105名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/11(月) 22:44:35.46 ID:vHDVhtVN0
>>98
メーカーOPは無理でも、モデリスタあたりが手がけそうな気はするw
106名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/11(月) 22:45:07.73 ID:yjosSeZN0
トヨタ最近どうしちゃったんだよ…
107名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/11(月) 22:45:12.81 ID:NyghhdE80
スバルがコケたのに…
108名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/11(月) 22:45:23.34 ID:8w2bGcbS0
アニメの痛車に乗ってる人ってなんなの?恥ずかしくないの?
109名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/11(月) 22:45:28.07 ID:yZqWnpZf0
ウルトラホンダ
110名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/11(月) 22:45:36.67 ID:cuZ1hdn30
PC業界の次はこっちかよ
別にアニオタだからってどうとは言わないけどこびるなよ
111高槻市民 ◆HD68505PcA (catv?):2011/07/11(月) 22:45:43.51 ID:YsmDoESoP
>>5
あ〜そういうことね
なるほどね〜
112名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/11(月) 22:46:05.20 ID:vEq326nd0
ヲタクの購買力は底なしだな
113名無しさん@涙目です。(富山県):2011/07/11(月) 22:47:20.47 ID:HifQj3bA0
数歩遅いな。
一般企業のアニヲタ層の発掘はJOYから始まりいまや各コンビニまでも広がっている。
114名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/11(月) 22:47:30.69 ID:yvbhSIrv0
とうとうEVA01号車が出るわけか。
胸が熱くなるな…
115名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/11(月) 22:47:33.44 ID:7EDY0USB0
てかヲタって購買力が中国とかの上り調子の発展途上国の金持ち並だよな
116名無しさん@涙目です。(福井県):2011/07/11(月) 22:47:35.56 ID:MvCqISJX0
オタは頭弱いと思われてるからな
117名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/11(月) 22:47:53.19 ID:xHX1gtab0
今までさんざん馬鹿にしてきたくせに
118名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/11(月) 22:48:31.56 ID:pZsMMpY40
いつナイト2000は出来るんだよ
もう10年たってるんだけど
119名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/11(月) 22:49:01.18 ID:Y6ndRMKa0
痛車なんか買わねーよ
イカ車なら考えるけど…
ttp://www.lmpcars.com/motorsport/system/2011/_src/sc585/ika_ferrari02.jpg
120名無しさん@涙目です。(長野県):2011/07/11(月) 22:49:07.51 ID:Am52dcmf0
>>3
金ホイールの青インプとか乗ってるの100%ヲタじゃん
121名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/11(月) 22:49:22.99 ID:8zT7X5hn0
>>103
増えてはいるが伸びるペースが鈍化してるな
マイナスになるのも遠くないのは確実だから焦ってんだろう
とはいえ今更若者に媚びても遅すぎるだろ・・・
122名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/11(月) 22:49:34.39 ID:oncwIA480
理系はヲタが多い
製造業へ就職するのは理系が多い

つまり…
123名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/11(月) 22:49:41.72 ID:Yr6uuZJ40
>>5
半年TOMれ
124名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/11(月) 22:49:47.25 ID:YcsYN92+P
>>5の意味がわからない人って・・・
125名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/11(月) 22:50:09.45 ID:ugcHV16G0
痛車を最初に「いたしゃ」って読んだ奴センスねえよ
普通車と掛けて「つうしゃ」って読むだろふつう
126名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/11(月) 22:50:33.82 ID:dOLYWYeu0
地道にデザインとか走りを良くするしかない
127名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/11(月) 22:51:02.64 ID:kg8ShlA/0
痛車でも作るの?
128名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/11(月) 22:51:27.52 ID:iQH425kZ0
どんどん落ちぶれていくな、この会社
129名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/11(月) 22:52:09.21 ID:Vzkf84eC0
>>115
一般人は服とかの購買力がすごいだろ。
130名無しさん@涙目です。(三重県):2011/07/11(月) 22:52:10.60 ID:82tfL4/A0
変な広告代理店とかにそそのかされてやっちゃったんじゃねえの…
131名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/11(月) 22:52:27.78 ID:Sce4av/M0
車買うくらいならBDやグッズに廻すひとたち相手に売れるの?
車が必需品な田舎だとアニメ放送してないし方向性間違ってんじゃね?
団塊にプリウス売れてんだからそれで満足しろよ
132名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/11(月) 22:52:28.13 ID:PxTQ6bin0
二番煎じでオワコンのエヴァとか。
ヲタ狙い=エヴァって発想が安直過ぎる。
133名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/11(月) 22:52:31.18 ID:w2UYSwM60
インドのタタモーターズの
二十万円切ってる車みたいのを作れば?
134名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/11(月) 22:53:05.76 ID:Fgx9Us/40
いやいや、オタは金を使わない分、局所的に投資できるのであって
こんな金の食うモノなんか買わないから
135名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/11(月) 22:53:20.56 ID:07KA5xJs0
日本のスポーツカー()ってオタク向けのデザインだと思ってたが違うのか
136名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/11(月) 22:53:51.83 ID:zwy6Riq/0
オタ狙うなら無駄なスペックのスポーツカーじゃないと
137名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/11(月) 22:54:03.52 ID:awII5InT0
街中痛車だらけとか勘弁してくれよ
138名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/11(月) 22:54:49.09 ID:17MsQyhOO
これなら売れる!
オプションで痛車にしましょう!
139名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/07/11(月) 22:54:57.72 ID:ZvoMKCqW0
車とかオワコン
そろそろ免許信仰から脱却すべき
140名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/11(月) 22:55:46.56 ID:Cf1krGzZ0
プレアデスは、さすがに本家がいきなりやると沽券に関わるから
遠回しの実験作品だったのだな、さすがトヨタやる事がコスいw

手っ取り早く、GT500を痛車仕様にすれば良い
…オマエラ、レクサスなんて買えないから
GT300で魔改造カローラにガンバって
もらうしかないな(´・ω・`)
141名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/11(月) 22:56:08.16 ID:GOK0CxvQ0
なぜエバー
142名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/11(月) 22:56:09.77 ID:B81RsiAw0
>>5
30分悩んだがとうとう解読できた!


5 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/11(月) 22:13:57.37 ID:SPy/KFPB0
>>3
(オタクが車に乗らないのなら、代わりに)
お前は(オタクが)フィギュアに乗る(って)のか?ってお話
143名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/11(月) 22:56:11.06 ID:4lyyv+lcP
>>115
単純に余計な物買わないからだろ
車なんてそもそも論外だしファッションとかも拘らないし
趣味以外では自分が生きるのに必要最低限な物以外を買わないから結果的に好きなものに使える金が残る
144名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/11(月) 22:57:16.92 ID:vNvHTbKw0
アニメに車が出るようになるのか
なんとかキャラ仕様とかにすればおk
スポンサーも付いて車売れてウハウハだな
145名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/11(月) 22:57:32.82 ID:8myDYy4c0
欠陥車トヨタ、深夜アニメのスポンサーを5年やってからほざけ
146名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/11(月) 22:58:27.90 ID:RIC8sMn+0
小型でいい車ならいいよ
おっさんかDQN向けの黒塗り高級車とか鉄くずにしろ
147名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/11(月) 22:58:30.16 ID:/a7/CzLE0
日産、スバルの後追い
148名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/07/11(月) 22:59:36.24 ID:gp12o9vf0
エヴァに車のイメージないな
運転してるのミサトさんかあのメガネ位じゃないのか
149名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/11(月) 23:00:02.71 ID:RIC8sMn+0
>>148
あと街宣車とか
150名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/11(月) 23:00:11.53 ID:CI3pwqahP
ミクとけいおん!で作れよ

100万割り増しで
151名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/07/11(月) 23:01:43.64 ID:Vfz5LtvE0
ナディアとかブヒブヒ言いながらオタクが乗ってたんだろ
152 忍法帖【Lv=9,xxxP】 (中国地方):2011/07/11(月) 23:01:55.65 ID:URd1XswS0
車なんて10年落ち車検2年付き20万ので十分なんだよ
そうそう壊れることなんてないし。
100万も200万も出して買うより、安いのを中古で買って、余った分でテレビやパソコン買ったほうが幸せになれる。
153名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/11(月) 23:03:20.27 ID:0kqwc8NZ0
まどかの波に乗ってたら俺買ったのに
154名無しさん@涙目です。(三重県):2011/07/11(月) 23:04:05.50 ID:82tfL4/A0
エヴァは暴走するんだからトヨタは関わったらアレだろw
155名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/11(月) 23:04:32.49 ID:SS8eF3E+0
>>67
西部警察再復活っすな
156名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/11(月) 23:06:27.39 ID:tCB5V1L20
そういや、痛車で事故ってたのがいたな
かがみっくだっけ
157名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/11(月) 23:06:49.27 ID:LMsk2Sxv0
オタと車って親和性高いのよね
158名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/11(月) 23:07:02.90 ID:TkpSxe600
腐女子アニメでイケメンにセラとかマークII運転させとけよ
159名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/11(月) 23:07:21.62 ID:mw0sZCYd0
シンジ「ATフルード全開!」

マヤ「駄目です!CVTに入れると暴走の危険が!」

ゲンドウ「かまわん続けろ」
160名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/11(月) 23:08:38.34 ID:8myDYy4c0
トヨタの新車買うと、京アニ制作の新作アニメBR/DVDが5年間無料とかなら考える
161名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/11(月) 23:08:41.50 ID:Ol8XUrFQ0
>>145
その通りかも?
まずはアニメのスポンサーから。
162名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/11(月) 23:11:23.61 ID:AsNQVOiz0
プレアデス続編まだー?
163名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/11(月) 23:12:10.96 ID:NJJ54LNX0
ヲタを知らないおっさんが出した結論がエヴァか。
萌え豚相手にするとブランドイメージ落ちるから、ギリギリの所だったんだろうな。
164名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/11(月) 23:12:26.79 ID:SPy/KFPB0
車とかフィギュアみたいに飾るもんだろって言いたかっただけだもん(´・ω・`)
165名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/11(月) 23:13:08.26 ID:XyDqF3Cy0
遅すぎねえか?
166名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/11(月) 23:16:25.14 ID:nLAj9pyo0
167名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/11(月) 23:16:27.98 ID:JsMdRpWS0
今はけいおんだろ。海まで7人がヒッチハイクとかやったら、その車バカ売れだろw
168名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/07/11(月) 23:18:24.77 ID:jkEAbcLeP
エヴァのイベントならミサトの車売れよ
なにがプリウスPHVだよ馬鹿
169マジレス1IX91w ◆MAJI1IX91w (catv?):2011/07/11(月) 23:21:50.81 ID:CYEl1hjB0
>>164
死ねよ
170名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/11(月) 23:22:21.87 ID:hW7ZkgLn0
>>67
ホンダがバイクで仮面ライダーの提供やってて刷り込みやってるはず
あれ見てたガキもそろそろバイク乗れるはずだが・・・・
171名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/11(月) 23:23:40.87 ID:nLAj9pyo0
Qからはプリウスが露骨に走り回るシーンが追加されるのか
172名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/11(月) 23:25:11.81 ID:Cjy5e95s0

トヨタ プリウスPHV「エヴァンゲリオン」のNERV公用車に
http://www.youtube.com/watch?v=L2RfMwm2z8o
173名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/11(月) 23:26:45.81 ID:zD/prHJ50
アニオタならアニメで萌えキャラクターが持ってる愛車を買うんだろ?
そういうアニメを作ればいい。
174 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 (長屋):2011/07/11(月) 23:27:05.08 ID:NXOvjCRY0
トヨタはローソンを見習えよ
175名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/11(月) 23:29:21.17 ID:cU/qe3VWO
PHVってことはコンセントに差したらエヴァの電源メーターみたく

外部電源

とか表示されるのか
176名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/11(月) 23:30:21.70 ID:8zT7X5hn0
>>173
そもそも免許持てるなら18以上限定になるわけで
高校に爆音轟かせながら自動車通学する女子高生(18)とかも面白いは面白いけど
ギャグだろ
177名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/07/11(月) 23:32:59.59 ID:d7AFN43N0
>>103
保有台数じゃなく新車の販売台数を比較しないとなんともね
単純に買い替えサイクルの長期化と中古車の保有が増えてるだけな気がしないでもない
178名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/11(月) 23:35:59.95 ID:Ib0yPwpJ0
余暇で車を持てるだけの給料払ってから言えやバカ
日々の生活だけでカツカツの奴らが車なんて買うかよアホ
179名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/07/11(月) 23:36:19.51 ID:vVZXg+Z0O
エヴァオタだけどプリウスは買わないし買えない
それよりミサトさんボイスのカーナビ出せや!
180名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/11(月) 23:38:24.55 ID:YriiqH4m0
そんなことしてるから「トヨタ(笑)」って言われ続けるんだよ
車の本質を忘れてる
誰よりも速く移動することが車のメリットであり楽しさでもある
内燃機関は迫力が命
ハイブリッド(笑)
181名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/11(月) 23:38:39.49 ID:FrwBDkf00
>>176
巨人の星がギャグマンガだと?!
182名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/11(月) 23:39:25.91 ID:z90xw4x90
法華経という大白牛車を持っている。
183名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/11(月) 23:40:43.52 ID:GyAfZIF00
トヨタマーケティングジャパンってトヨタグループでどんな扱いなの?
184名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/11(月) 23:40:54.73 ID:cRgFkdJJI
けいよん!
185名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/11(月) 23:41:31.06 ID:tTD8FwTB0
日本で一難稼いでもベア上げなかったツケだろ経団連トップで一番稼いでる企業が上げないんだもん
186名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/11(月) 23:41:57.97 ID:gZ262qTS0
トヨタがやってた劣化セカンドライフのような糞空間はどうなってるだ?
187名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/11(月) 23:41:58.96 ID:6Rv2pv340
未来型の車なりロボなりつくれやw
188名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/11(月) 23:42:07.24 ID:Hn0waltk0
海外でオタク文化が大人気!って政府が大本営してるだろ?おまえら気持ちよくしてもらったんだから
いっぱいモノ買いなさいね^^
189名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/11(月) 23:42:36.62 ID:uJoojqPN0
仁Dに出て来る車リバイバルしたらホイホイ売れるわ
190名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/11(月) 23:42:40.59 ID:YriiqH4m0
>>183
どう見ても迷走中
191名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/11(月) 23:43:08.80 ID:8EY9BLb30
プリウス、活動限界です
192名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/11(月) 23:43:59.84 ID:3pKZu/JQO
>>184
良いと思うます
193名無しさん@涙目です。(大分県):2011/07/11(月) 23:44:24.59 ID:P39gWHYK0
北米トヨタのアヴァロン売ってくれよ
194名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/11(月) 23:45:18.30 ID:wiTzfh200
オタは結構世間体気にするから、こういうのは買わないだろうなあ・・・
もっとも、買った人全員に声優の直筆サインがもらえるとかなら分からんが
195名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/11(月) 23:45:37.19 ID:uJoojqPN0
>>193
売ったら売れなかったので売らなくなった
196名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/07/11(月) 23:47:07.96 ID:aSPHDYm80
>>194
現実問題として買っても置き場所ねえだろ
声優のサインもらったら後はポイってわけにもイカン
新古車でうっぱらうのかな?
197名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/11(月) 23:47:58.82 ID:Gd2J2vEN0

超クオリティーで限定生産の萌え車を出せば絶対売れる。
198名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/11(月) 23:48:24.29 ID:/Cjjqwvf0
199名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/11(月) 23:49:34.12 ID:ASQlSvio0
エヴァとかw

だったら初音ミク使えよ、あの天使使えば倒産間近の会社が立ち直るぞ
200名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/11(月) 23:49:58.23 ID:X7xJ83JBO
AKBのオタクどもに買わせろよ
ドライブ券でもつけて
201名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/11(月) 23:50:01.58 ID:chH1Sz9O0
最近の日本社会って、オタの財布がどこまで耐えられるか、壮大な実験をしてるみたい
202名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/11(月) 23:50:30.75 ID:tDzQywZd0
>>5
乗れるよ!
203名無しさん@涙目です。(大分県):2011/07/11(月) 23:51:44.60 ID:P39gWHYK0
>>195
そういう事情があったんですね知りませんでした
教えてくれてありがとうございます。
204名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/11(月) 23:52:41.48 ID:IjQXnP4L0
暑い時と寒い時は車は良いな
らくちんでたまらんわ
205名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/11(月) 23:52:57.96 ID:xVyBwcND0
アメと違って日本ではミクさんは車運転できないからな
206名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/07/11(月) 23:53:02.22 ID:L0iYN6T30
3号機だったらキャッシュで買いますよ!トヨタさん!
207名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/11(月) 23:54:51.09 ID:3FUUdPfg0
>>198
プレアデスはもうちょっとだけスバルっぽさがあっても良かったと思うんだ
208名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/07/11(月) 23:55:45.52 ID:aSPHDYm80
>>200
CD複数買いする重度のヲタなんて一万人もいないだろう。
それに、単価の安いCDだから際立ってるが、車で換算すると重度のヲタでも3台くらい買うのが関の山だろ
すぐ種銭が尽きるしな。数か月〜1年程度の延命でいいのなら効果はあるかもしれんけど。
209名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/11(月) 23:56:35.67 ID:kxovkROr0
アニメの登場人物の自家用車として登場させた方がヲタが買ってくれそうだな
210名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/11(月) 23:57:35.11 ID:4828Ud9p0
>>198
故人が投票対象に入ってるとか声オタに喧嘩売ってるのか
211名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/07/11(月) 23:57:51.70 ID:IF8pCFf6P
アスペ速報
212名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/11(月) 23:57:59.52 ID:Hn0waltk0
>>201
税金使って大本営したからなぁ、オタクにはがんばってもらわないと^^
213名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/11(月) 23:58:26.60 ID:BL6PoWia0
>>5
えっ
214名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/12(火) 00:02:09.87 ID:ewSDn3eH0
俺常々思うんだけどさトヨタって日本を代表する大企業のひとつだろ
若者に金が回るように力を働かせたり出来ないのか?
他の業界にしても売れない売れない言ってないで政界なり何なりに圧力かけて
若者が金を使いやすいようにすればいいと思うんだが
そんな力はないの?
215名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/07/12(火) 00:02:10.55 ID:TQl5C7Ow0
ミサトさんて外車乗ってなかったっけ
ヨタ車なんて死んでも乗らないと思う
216名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/12(火) 00:03:06.57 ID:xXupnny90
あのアニメキャラが住んでた部屋とか家とかを忠実に再現しました!
と、不動産まで売り始めたら本物
217名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/12(火) 00:05:09.68 ID:QUU9gkU30
オタクって車好きなイメージあるけどねえ
特に漫画家
218名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/12(火) 00:06:39.59 ID:l56t/rR40
運転席をエントリープラグっぽく造るくらいに拘れよトヨタ
219名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/12(火) 00:11:55.81 ID:+Fsci1Vb0
借金してでも趣味に金掛けるのはdqnかオタだけだからな
220名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/07/12(火) 00:12:47.80 ID:eDI0a0Cy0
維持費がなけりゃ即買ってるよ
維持費どうにかしろ、年間数十万とかバカらしくて買えん
221名無しさん@涙目です。(石川県):2011/07/12(火) 00:13:23.96 ID:GrJsFeAY0
>>5
あるあるww
222名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/12(火) 00:13:58.83 ID:bIiKddiXi
>>214
力はあるよ。
経営者に金が廻るようにしてるだけで。
223名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/07/12(火) 00:14:42.80 ID:uPzk+foBO
トヨタ車に乗ってる加持さんは嫌だ
224名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/07/12(火) 00:15:32.61 ID:HVR2a+F80
エヴァよりもガンダムの方が登場人物車に乗っているイメージある
225名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/12(火) 00:21:00.01 ID:azuDR7/30
80スープラ再販しろよ。
あのコックピット調とした運転席は
マジでヲタ仕様。

ていうか、Voltaみたいな挑戦的な車出せ
226名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/12(火) 00:22:46.61 ID:gWSx7hFX0
ヲタって痛車に乗ってるイメージがあるが
本当に車が売れてないのか?
227名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/12(火) 00:26:53.42 ID:WuhY/jwm0
発想がパチと一緒かよ
ざけんな
228名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/12(火) 00:28:39.53 ID:bIiKddiXi
>>225
排ガス規制や衝突安全に基準があること、何度も規制強化が
されていることを知っての発言か?
229名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/07/12(火) 00:34:18.35 ID:bw5EbTts0
大部分のヲタは、一見金を持ってる様に見えるけど、実は車を持たないでいる余剰金を
費やしてるだけで、年間60万円とも言われている車の維持費と両立する人ってのは
ほとんど居ないんじゃないの?

それでも両立できるヲタを本気で引き付けたいなら、最低限ボディカラーと内装くらいは
専用の仕様のものにしないと駄目でしょう。
230名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/12(火) 00:35:09.36 ID:azuDR7/30
じゃあ2JZ-GTE止めれば良いだろ。
FT-86とか誰得デザインだよ
231名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/12(火) 00:37:11.51 ID:EL5aNVfH0
232名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/12(火) 00:37:26.87 ID:1vFGoXj60
核エンジン搭載まで買わないよw
233名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/12(火) 00:49:18.10 ID:Cv8ANLNY0
3大ヲタ車
ランサーエボリューション
インプレッサSTI
インテグラタイプR
234名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/12(火) 00:49:52.31 ID:6OpM9VcC0
コックピットがロボットのそれみたいになれば、アニヲタに売れるはず
235名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/12(火) 00:50:38.88 ID:jvm8eUyQ0
そろそろメーカーから痛車でちゃうんじゃないか?
236名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/12(火) 00:52:09.33 ID:8GnYXo0si
オーガニック的な何かが足りない
237名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/12(火) 00:52:45.79 ID:fqbdzzlg0
メーカーが痛車セミオーダーすればすぐに売り上げ上がるというのに
238名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/12(火) 00:53:04.64 ID:6P0EeI2w0
>>235
ベルファイヤーとかbBとか半痛車がもう出てるやん
239 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 (神奈川県):2011/07/12(火) 00:53:56.32 ID:03T24jMZ0
若者に金を回せば
苦労せずに車は売れるよ。

カラカラの雑巾絞ってどうする。
240森永YRV(関東・甲信越):2011/07/12(火) 00:55:47.03 ID:rj77ZPbSO
かつてプロ野球が国民的人気あった時代、
優勝した球団特別仕様車が限定生産された
刺繍座席ミラ・タイガースとか
車体シールとシートカバーだけドラゴンズ・ワゴンRとか。

今回のエヴァ・プリウスは
撮影会で車体シール貼りつけた市役所デモカー、
市販車じゃない。宣伝用悪ふざけだよ。

本気なら絶版車Will・VSに初号機カラーリングなんだって。
痛車は会社の仕事じゃない、
マニアが勝手にやれ。
241名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/12(火) 01:07:17.37 ID:VHtY3lLO0
若者から税金社会保障と搾取するの止めろと国に提言してこい
242名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/12(火) 01:11:02.55 ID:9mWvFzHDO
ボンドカーみたいに
ロケット花火が飛ぶギミックを乗せたヴィッツとか
煙幕が張れてスパイクを撒き散らせるパッソとか


そういう方向性でお願い
243名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/12(火) 01:12:06.08 ID:jLgMhzdK0
国に圧力掛けて維持費を下げれば
244名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/12(火) 01:14:51.08 ID:OG6AASxL0
いやあの普通にかっこいい車作れよ。ズレすぎだぞ最近
245名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/12(火) 01:15:24.78 ID:+/tExz7V0
結婚できず金だけ余らしている毒男キモヲタから搾取するのは悪いことではない
246ラミレス俊足 ◆DoCh2OSvYAXb (catv?):2011/07/12(火) 01:16:48.53 ID:CdBBnr7x0
プリウスとかいらないからスープラだしてよ
247名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/12(火) 01:20:16.12 ID:HMpXam/D0
今の技術でヨタハチを復活させろよ。
248名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/12(火) 01:21:07.41 ID:oNDQh1Y10
>>5
ネタでわからんって言ってる奴が大半だろうけどガチもいそうで怖い
249名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/12(火) 01:21:14.65 ID:HhxL6E060
日本でスターレットを50万切る価格で出してた頃に戻れりゃいいのに。

痛車だからミクに注目したんだろうけど
普通のオタは車につぎ込む金あれば
100%に近い確率で別のもん買う人種だろうに。

まず車なんて負債の塊なんか買わないよ。
250名無しさん@涙目です。(山口県):2011/07/12(火) 01:21:51.32 ID:c0hjdpZe0
プレアデスの後追いか
251名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/12(火) 01:27:47.34 ID:r5M9bCkS0
今の大学生車知らなくてワロス
車種とか全然知らないのな
関心すら持たれてない訳だし金以前の問題じゃないのかこれは
252名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/12(火) 01:28:35.32 ID:K1Ve+uRE0
プラグつながり
253名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/12(火) 01:29:29.14 ID:M3GDX42Q0
若者を期間工として雇う会社が「若者はモノを買わない」と嘆くってホント阿呆だな
阿呆というかもう痴呆入ってるんじゃないのか?

世の中のほとんど全ての会社は、売上や利益の試算はできても、生活費の試算はできないんだな
254名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/12(火) 01:30:00.36 ID:3+pd08MC0
車かったやつに限定ミクちゃんフギャープレゼントだな
あるいはAKBの投票権つけるか
255名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/07/12(火) 01:33:41.77 ID:8Sty2r6W0
男らしくロンギヌス1本ってのもありかもね
256名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/12(火) 01:37:16.45 ID:K6nP3mwT0
>>5 これテンプレ化だわ
257名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/12(火) 01:59:58.80 ID:y7JxcafK0
車って、金喰いだよね。あんなの要らない
258名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/12(火) 02:02:23.30 ID:zOTf/DT40






アニオタは免許すら無いの知らんのかヴァカw
259名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/12(火) 02:08:34.93 ID:i7TqaLNK0
まちがい
260 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 (関西):2011/07/12(火) 02:09:19.63 ID:z0bRHrfqO
女やワープアが必死に叩くだろうけどこれは割と正常な発想だと思うわ
261名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/12(火) 02:10:22.93 ID:+h67JWVN0
そういや庵野は日産のCMに出てたなw
262名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/12(火) 02:11:09.26 ID:XUbD1Vlh0
若者に車が売れないんじゃなくて、トヨタ車が若者に売れないと何で気づかないのかなぁ
だっせぇヴィッツやパッソなんか乗るより、デミオやスイフトのが見ても乗ってもずっと若々しいよ。
263名無しさん@涙目です。(山陽):2011/07/12(火) 02:11:13.30 ID:mg4byICiO
なんだっけプレアデスだっけ
そんな名前のアニメでスバルが何台か売れてた気がする
264名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/12(火) 02:12:01.44 ID:50JLJ9Pq0
アニオタって一番車に魅力を感じない類の人種じゃん・・
265名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/12(火) 02:12:21.26 ID:yE4MUg+V0
むしろアニメを作るべきではないだろうか
スポンサーではなく系列会社として作ってだな
266名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/12(火) 02:12:23.99 ID:y7JxcafK0
アニメも量産中だからね
これだ!っていうアニメ以外は最小投資で済ますだろ

ようこそようこのBD出ないかな
267名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/12(火) 02:15:34.52 ID:632XWnZsO
どうして売れないか消費者側に聞いてみよう!
A.
若者の貧困が深刻なんです→アーアー聞こえない
268 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (福岡県):2011/07/12(火) 02:15:41.37 ID:QhRLyvBk0
根本的に間違ってる もう少し車を維持するのに敷居低くしないと今後一層車なんぞ売れんわ
免許は1週間で5000円で取れるようにして、税金は今の原付並みにしろ そこからだろ
269名無しさん@涙目です。(山陽):2011/07/12(火) 02:17:29.40 ID:mg4byICiO
>>264
痛車で自己主張バリバリやん
270名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/12(火) 02:18:03.56 ID:Mr0xYS6I0
若者に金が回るようにしろよ
271名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/12(火) 02:18:51.85 ID:6lDxICKvP
トヨタオーナー専用の駐車場を作ってくれ
そしたらバイク売ってプリウス買っちゃうよ!
272名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/12(火) 02:19:05.05 ID:y7JxcafK0
>268
>免許は1週間で5000円で取れるようにして
必要な時間は掛けないと危ないだろ
273名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/12(火) 02:19:11.52 ID:YtoK7pas0
むしろキモオタの方が車好き多いから、別にコラボとか必要ないだろ
オタでもリア充でもない中途半端な奴らが適当な理由付けて反発してるだけ
274名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/12(火) 02:19:38.09 ID:Z5eyMq9W0
でも以外と間違ってない戦略な気もする
275名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/12(火) 02:19:42.79 ID:7O65TZXb0
車オタがアニオタになることはあっても逆は無い
276名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/12(火) 02:19:57.38 ID:wqjWWwH1P
落ち目の韓流れなんて言葉あったけど、 

落ち目のヲタ流れってのもあるよね。

277名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/12(火) 02:22:17.33 ID:1KQlGrTF0
内装に凝ったほうが売れると思うんだが
運転席をコクピット風にするとか
278名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/12(火) 02:22:17.75 ID:wqjWWwH1P
賃金アップが出来ないなら、せめて役人に「クルマの維持費下げろ!」ってネジこまなきゃいけないんだけど
そっちやったらどんな嫌がらせされるかわからんから 無理なんだろうな。

で、クルマの税金がらみの維持費で役人という準生活保護みたいな奴らを大量に飼ってる限り
みんなばからしくてエコノミー売りにするようなコンパクトやハイブリッドすら買わないよ。

乗らないのが一番エコノミーなんだから。
279名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/12(火) 02:24:03.52 ID:yE4MUg+V0
とりあえずナイト2000作ろうぜ!
280名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/12(火) 02:24:34.11 ID:TOe/nyHp0
車体を紫色にしてエンブレムの代わりに角付けたり
白い車でナンバープレート赤くすりゃいいんだろ
281名無しさん@涙目です。(関西):2011/07/12(火) 02:25:31.70 ID:8yhI+IjgO
こういうのやりはじめて味しめたら
今後は延々オタに媚び続けることになるよね
麻薬と似てる
282 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (福岡県):2011/07/12(火) 02:26:51.36 ID:QhRLyvBk0
とにかく車維持に関しての敷居低くしないと、こんな事やっても
無駄に終わるだろう
283名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/12(火) 02:29:45.91 ID:lJzK+RpM0
高学歴を集めてマーケティングした成果がこれか・・何番煎じだよ
284名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/12(火) 02:30:28.66 ID:mj/m5yr1O
痛車が市民権を得るというのは間違えている
285名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/12(火) 02:33:12.06 ID:AZ4I543O0
減ってるとは言っても
過剰な宣伝費を抑えれば利益は出せるんだろ
バカな事は止めて普通にしてろよ
地味になれ
286名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/12(火) 02:36:32.71 ID:Y8tdOqje0
http://images.keizai.biz/odawara-hakone_keizai/headline/1310121278_photo.jpg
これじゃ車より等身大アスカ人形欲しがる奴ばっかりになるだろ
287名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/12(火) 02:40:03.24 ID:myb5+Y5h0
まさかアメリカの気持ち悪いカローラミク
コラボCMを日本でも展開するというのか…!
288名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/12(火) 02:41:34.78 ID:2V63XSlu0
オタクのマイカーは電車と決まっている
289名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/12(火) 02:41:47.73 ID:Hv50kQ1WO
>>282
ランニングコストが異常だよな
てか若者いじめられ過ぎ。すげぇ貧乏今の若者
290名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/12(火) 02:44:35.33 ID:O4RPKvBTO
下駄は下駄でしかない
291名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/12(火) 02:45:35.44 ID:b12UbiGz0
こういうのは調子がいいときにやると単なる悪乗りで済まされるが
苦境の中の一手だと終わりの最中て感じだな
292名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/12(火) 02:47:20.48 ID:EK5OsUzV0
オタクの大半は低所得者だろ
ターゲッティング間違ってるのでは
293名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/12(火) 02:48:43.44 ID:nU9bx0bu0
オタクは痛車にでも乗ってりゃいいんだよ
294 【関電 53.5 %】 (関西地方):2011/07/12(火) 02:48:48.21 ID:OXf9gYlu0
車にかっこよさを感じたことなんて一度もない
おっさんのセンスはよく分からん
295 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 【東電 57.0 %】 (東京都):2011/07/12(火) 02:49:27.78 ID:kENeoks90
オタクなんて超自己中が車に乗って良いのか?
296名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/12(火) 02:49:51.31 ID:NFLD4aqa0
ヱヴァンゲリヲンをご覧になられる若い人たちに、
トヨタブランドやプリウスPHVを知ってもらいたいと思いました


(´・ω・`)若い人はエヴァなんてみねーよあほ。あんなもん見るのはおっさんだけだ
297名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/12(火) 02:51:05.51 ID:KNZkzyH80
車が売れないのはトヨタのせいではなく
いつまでも製造業にしがみつく無能な労働者の責任
298名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/07/12(火) 02:53:08.61 ID:GdCugjiW0
AKBの誰かに挿入出来る権とか付けたら売れるだろ。
299名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/12(火) 02:54:29.19 ID:K6nP3mwT0
免許証 交通安全協会  こういう真っ黒な人らがいるかぎり、もう無理なんだろうね自動車なんて。
300名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/12(火) 02:56:00.98 ID:xukOTbWn0
301名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/12(火) 02:57:41.42 ID:J3L4TMTu0
>>300
ヘタにプラグスーツ着せるよりよろしい
302名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/12(火) 02:58:02.97 ID:NStw2IHy0
口を出さずに金だけ出してくれたスバルは
凄かったんだと再確認。


プレアデス続編まだー?
303名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/12(火) 03:09:28.79 ID:aAjOEkxP0
車必要な田舎に人増やすようにしないと無理だろうな。都会に人が集まり続けるなら車売れなくなって当たり前
304名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/12(火) 03:10:22.84 ID:4vsa+/MfO
>>300
良いじゃないか
305名無しさん@涙目です。(長野県):2011/07/12(火) 03:11:38.07 ID:fnWI87cf0
ミニバンか割高なHVしか無いんじゃ若い人は車買わないだろ。
なんで「カッコイイ!」っていう車が無いの?
306名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/12(火) 03:15:10.52 ID:putxM8Io0
車って、いまそんなに売れてねーの?
年代別の車販売表みたいなのがあれば分かりやすいのだけど
ホントに若い人に売れないなら、今後トヨタニッサン、潰れてくだけの会社になっちゃわね
307名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/12(火) 03:16:56.67 ID:HhxL6E060
>>299
まんま警察の利権だしなw
308名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/12(火) 03:17:16.82 ID:XX1XuMMt0
日本市場なんてアテにせずに、
海外出ていけばいいじゃん。
トヨタのエリートのみなさんなら簡単なことでしょ。
309名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/12(火) 03:17:32.88 ID:/SKm6gSa0
家から出ないから車に乗る必要がなくなったんだろw
310名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/12(火) 03:18:11.22 ID:6y979u42O
安い車は売れてるだろ?
日産CUBEとかさ。Bbとか可愛いけど高いだろ。
311名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/12(火) 03:18:32.03 ID:NFLD4aqa0
>>308
最近、国内の若者にトヨタが目を向け始めたのは北米市場が壊滅状態に陥ったからだからねw
新興国市場も軒並み完敗、
で、日本の若者から搾取できないかなと思ったとw
312名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/12(火) 03:18:53.41 ID:6AI3nZ1AO
氏ねクズ
313名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/12(火) 03:20:39.37 ID:JCHjhzae0
>>5はオタクがフィギュアを飾るように車をコレクションするって意味だろう
飾るものに乗るのか?ってこと
314名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/12(火) 03:20:43.14 ID:XX1XuMMt0
トヨタの敗走は堂々巡りなのか
315名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/12(火) 03:20:50.25 ID:Pj4jowVU0
T&Bのスポンサーに本田はあってもいいと思った
316名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/12(火) 03:22:08.71 ID:J3L4TMTu0
こんな暑っちぃのに、わざわざ遠出したくねぇだろ!
でもクルマのエアコン使う分には東電関係ないから節電なのかもな。
317名無しさん@涙目です。:2011/07/12(火) 03:22:29.98 ID:qYss6pgb0
若者が車を買わないではなくて若者の半数が非正規雇用で買えないんじゃないでしょうか
318 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (福岡県):2011/07/12(火) 03:23:15.42 ID:QhRLyvBk0
>>299
免許書き換えの時は交通安全協会 華麗にスルーするけどな
すげー嫌な目で見られるが あんなんになんで金払わないといけないのやら
319名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/12(火) 03:25:08.56 ID:YQ99DOpXO
買わせたきゃもっと安くしろ
若者が金持ってる時代なんてとうの昔に終わっとる
320名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/12(火) 03:26:20.04 ID:jl0XA15f0
必要ない生活をするようになっただけじゃないか
321名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/12(火) 03:28:13.37 ID:9mqZm+Hz0
内需を犠牲にしといて今更w
322名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/12(火) 03:29:52.21 ID:aFsEfdzq0
>>5
話じゃなくてお話であるところがメルヘン
323名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/12(火) 03:40:32.11 ID:XOkA7rTB0
今時EVAとか引くわ…
324名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/12(火) 03:41:40.14 ID:kzjhxIpz0
最近の若者は費用対効果の大きいモノにしか食いつかない希ガス
車なんてそれとは正反対にあるモノだしな
325名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/12(火) 03:43:25.40 ID:CFOXHukm0
>>324
と言うよりしぶちんなだけな気がする。
投資とかもしない。
326名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/12(火) 03:43:55.28 ID:J3L4TMTu0
>>324
車だけじゃなくて、自動車で行くような出先にしても
「かけたカネの分だけ楽しいもの」ってなかなか見つからないので。
327名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/12(火) 03:44:51.83 ID:J3L4TMTu0
>>325
「カネを寝かせるより資産運用のほうがお得」って一時期あったけど
ノせられて大損したやついるの知ってるからな。
328名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/12(火) 03:46:06.59 ID:V8dcTMvh0
トヨタが潰れるのも時間の問題か
最悪だな
329名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/12(火) 03:47:14.82 ID:CFOXHukm0
>>327
そういう投資もそうだけどさ。
しぶちんのほうが説明付く。
330名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/12(火) 03:57:26.21 ID:Cwl5fQ3W0
アニ豚はアニメの顔さえ貼り付けとけば何にでも金を出すいいカモ
331名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/12(火) 03:58:00.27 ID:UYwGcHMt0
TF作ったら買うわ
332名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/12(火) 04:02:24.12 ID:UfBpG1ct0
>>233
シビックタイプRじゃないの?
333名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/12(火) 04:05:49.92 ID:HhxL6E060
>>329
というか貧乏人にとって車に大金をかける価値がない。

よく言われるようにレンタカーかタクシー
その他の交通機関で充分なんだよね。
車に回すお金をそれ以外に振り向けたほうが絶対に幸せだもの。
334名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/12(火) 04:07:01.20 ID:KJwoWzV90
>>34
たまたまGTレースの番組見たんだが

国際レースで、一位が初音ミクだったw
しかも2位がイカ娘で、エバンゲリオンとハルヒ号はリタイアw

車のレースシーン終わってた
335名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/12(火) 04:11:14.82 ID:CFOXHukm0
>>333
それは昔からそうじゃん。
それ以外にかねかけてるかといったらそうでもない
=しぶちん
336名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/12(火) 04:19:51.44 ID:b3LLW8Ts0
車関係のアニメとか作ればいいんじゃん
エヴァ好きが車好きにはならんし
でもそう言うのにはお金出さないだろうな
337名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/12(火) 04:22:03.13 ID:5z/HQroV0
車関係のアニメつってもなあ
仁Dみたいなのを萌え絵でやるのか?トヨタスポンサーにして?
それとも期間工の女の子の日常でも描くのか
338名無しさん@涙目です。(石川県):2011/07/12(火) 04:28:39.21 ID:xe+6f4+u0
オタクの大好きな車の色は青か黒
9割方この色の車に乗っている
339名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/12(火) 04:36:08.48 ID:ta27361x0
絵師呼んできて純正痛車とかでいいんじゃないかなあ
それで3か月おきくらいで買える絵柄も変えちまうの
340名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/12(火) 04:36:46.14 ID:XV1s/9bo0
>>37
三菱はガンダム顔だろ
341名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/12(火) 04:38:29.75 ID:qPzEOTop0
>>336-337
わかった
「よろしく萌えドック」
でいいや
342名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/07/12(火) 04:40:10.52 ID:DjBkBceS0
>>5
普通はまたがるな。
343名無しさん@涙目です。(山口県):2011/07/12(火) 04:41:19.51 ID:yyplwIHm0
給料上げれば売れるよ
344名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/12(火) 04:43:32.17 ID:/7ok77i60
結局一番おちつくのは普通の売り方なんだよな売り手も買い手も・・・
345名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/12(火) 04:45:24.27 ID:587pZ7GB0
トヨタ公式で痛車を販売するのかと思った
346名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/12(火) 04:51:56.66 ID:+2XPdgoa0
経団連から政府に圧力かけて自動車関連の税金を
下げさせたほうが効果的だと思うけど
347名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/12(火) 07:16:16.57 ID:U9+bRyq/0
かわいい女の子のラリーアニメでもやれよ
もちろん実車から音撮ってラリードライバーの監修付きで
348名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/12(火) 07:18:24.94 ID:OpKm4X820
>>300
(*´Д`*)
車が女の子に変形するアニメ作ればええやん
350名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/12(火) 07:22:14.15 ID:lrjDFQbq0
スバルのは成功してたな
351名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/12(火) 07:23:38.35 ID:U/uMWaqaO
>>347
かつてWRCでBカーを駆る二人組がいたっけな
352名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/07/12(火) 07:24:38.55 ID:RirRizG30
>>325
投資しようにもハイリスクローリターンと言う市場ばっか
353名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/12(火) 07:29:13.99 ID:cPGlXcNQ0
車たちを可愛い美人に擬人化させたアニメでも作れよ
354名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/12(火) 07:31:51.82 ID:6H9F3J3GO
もともとヲタって車好きだろ
355名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/12(火) 07:33:28.69 ID:NZAStHf20
裏コードを入力するとゲンドウがマダオに早変わり
356名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/12(火) 07:45:26.25 ID:IgGIjCWR0
トヨタFSにいる日銀の天下りを解雇して、デフレ脱却を要求すればいい
357名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/12(火) 07:47:25.52 ID:/Mbvxzp90
>>5
などと意味不明な供述を繰り返し
358名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/12(火) 07:49:41.66 ID:oMASlNmL0
中流層向けのの車会社なのに自分から市場をぶっ壊すとか
359名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/12(火) 07:50:02.40 ID:r7zMKm8IO
変形自動車でも作るのか と
360名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/12(火) 07:51:24.85 ID:ohbHy1xG0
最近、痛車が当たり前に走ってるんだけど・・・
361名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/12(火) 07:51:26.41 ID:lS371Z840
今時エバゲリはねーべ
まだ痛車でも受注してたほうがマシじゃね?
362名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/12(火) 07:51:54.45 ID:5OkmTGnV0
最近の車のデザインがダメすぎ
爬虫類を連想するようなデザインをやめろ
363名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/12(火) 07:53:57.18 ID:2dqzE0CVP
>>361
エバ下痢てw
364名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/12(火) 07:55:39.62 ID:OHUjNxkvP
>>334
こうした痛車プラモが売れるだけで、実際の車が売れることはない
365名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/12(火) 07:56:19.58 ID:+OeVgIcw0
なんでエヴァなんだよ嫌いなんだよ
366名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/12(火) 07:57:16.89 ID:H7O7p1dHO
買う買わないの問題じゃなくで若者の車需要事態が少ないんだよ
金が無いとか二の次の問題で必要ない人が増えた
いつまでも古い商品が売れると思うなよ
367名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/12(火) 07:57:44.52 ID:0MYRrUM20
>>5
お、おう、
368名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/12(火) 08:01:10.46 ID:bZLWvA6e0
若者減少傾向な上に車より経費少ない移動手段が多い現実で売れないとか当たり前だろう・・
369名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/12(火) 08:03:25.38 ID:GTEscCJ90
>>57
ルノー→マツダ

だめじゃんwwww
>>347
よみ空みたいな路線なら受けるかもしれないな
370名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/12(火) 08:03:39.56 ID:hzXK3+jK0
昔のモデルとかって出しちゃいけないの?
空気抵抗悪い車は淘汰されなきゃならんのか?
371名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/12(火) 08:04:27.38 ID:oMASlNmL0
痛車は目立つだけで需要は少ないよ
日曜の秋葉もいつも同じ車しか止まってない
トヨタの巨大ラインで採算にあうほどの数は売れないだろう
372名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/12(火) 08:04:32.15 ID:VIZtM1bh0
本気でオタ囲うつもりならまずお手軽価格でトレノ量産すればイニDオタが食らいつくだろw
373名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/12(火) 08:05:22.56 ID:cjr+W5tj0
AKB商法やれよ
374名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/12(火) 08:06:22.87 ID:r8S5ya7u0
あのぶっこわれたISモデルのなら買いたい
375名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/12(火) 08:07:14.58 ID:X0XigTnd0
ナイト2000なら買い換える
376名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/12(火) 08:07:24.03 ID:umzvEOjV0
日本の車のフォルムって何であんな事務的なん?
買いたいって気にならないよ
イタリアの車みたいの作れよ
377名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/12(火) 08:07:25.83 ID:Lysa7S/A0
スーパーレジェンドのクーペ大好き。中古で買っても乗りたい。
378名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/07/12(火) 08:07:31.83 ID:bZTzqftP0
俺に車買わせたければまずホイポイカプセル開発するべき
379名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/12(火) 08:07:51.04 ID:WGWTjS3IO
工員と下請けに給料やれよ
380名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/12(火) 08:07:57.33 ID:B8oZHoMCO
こう先行きが見えないと見栄も張れないわなぁ。
381名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/12(火) 08:08:37.01 ID:1e76zRn00
アニオタをターゲットにするのはいいとしてエヴァはないだろ〜
そんな餌では今時のアニオタは釣られんよ
382名無しさん@涙目です。(東海):2011/07/12(火) 08:08:45.44 ID:/9PunwPWO
何にでも通じることだがオタクに媚び始めたら終わり
383名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/12(火) 08:08:54.40 ID:G1qUfu/S0
トヨタも節操ないなぁ、しかも何かハズしてるぞ
384名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/12(火) 08:10:45.32 ID:BBYNeyaV0
385名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/12(火) 08:14:33.96 ID:Ry6SSyU80
最近のガキ何が楽しくて生きてんだ
タバコも車もやらないで四六時中携帯いじってて楽しいのか?
ネットは自分の趣味と複合させるから面白いのに
386名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/07/12(火) 08:14:35.49 ID:bZTzqftP0
>>384
思ったよりは食指が伸びた
387名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/12(火) 08:15:10.34 ID:G1A/VmTsO
>>308
一昔前は日本に見切り付けて海外でやっていくとか
言ってなかった?
388名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/07/12(火) 08:15:11.96 ID:bZTzqftP0
ただし綾波レイ機のみ
389名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/12(火) 08:16:15.56 ID:sX/WOl3F0
>>385
ネットが趣味です
390名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/12(火) 08:18:42.53 ID:rKnBC/EiO
近くに住んでる痛車乗り兄弟がウザい。
兄が黒のスカイライン(R32)乗り、弟が青のインプレッサワゴン(涙目)なんだが、
朝っぱらからアニソンだか声優の歌だかを大音量で掛けて出勤していく兄の方が一段とヤバい。
391名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/12(火) 08:25:19.60 ID:Ry6SSyU80
>>390
車も買えないニートよりマシじゃね?
392 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 【関電 53.5 %】 (大阪府):2011/07/12(火) 08:32:48.57 ID:7GQf2ozy0
>>60
このコピペすきだわww
393名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/12(火) 08:37:09.04 ID:KN0HO/LrP
正直外見はどうでもいい。
余計なプロモより、アニメっぽいコクピットの車作れよ。
サイバーフォーミュラっぽいデザインにしろ。
インサイトなんかはそれっぽくて良いんだが、いかんせん安っぽすぎる。
重田智や佐山善則デザインのメーターに変えられるオプションがあるなら買うぞ。
394名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/12(火) 08:40:56.38 ID:rKnBC/EiO
>>390
まぁね。
でも、俺は引きこもりだから親にしか迷惑かけてないよ^^
395名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/12(火) 08:43:42.46 ID:8PGd4Qb30
メーターはやっぱり松本零士だろ。
396名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/12(火) 08:43:45.70 ID:wFgfzRVV0
安い車作れよ
397名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/12(火) 08:44:07.90 ID:ohbHy1xG0
>>390
朝っぱらから大変だな
その光景を見ただけで疲れが出てきそう
398名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/12(火) 08:44:20.48 ID:ad2xh9PU0
まワンピースもどっかとコラボレーションしてたな
399名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/07/12(火) 08:46:30.25 ID:9G0l/7jM0
ヲタってランエボとかインプレッサみたいなスポーツ車好きじゃん
トヨタには無いじゃん
400名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/12(火) 08:46:44.98 ID:DEWNwowb0
ヲタクの財布狙われすぎだろ
401名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/12(火) 08:48:30.53 ID:ohbHy1xG0
>>398
ワンピース好きなのはわかるが海賊旗を飾りながら走るトラックとかおおっぴらに好きですって走ってる車は恥ずかしい
402名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/12(火) 08:48:52.04 ID:jvJTVn2+0
まぁ「エコ替え」でこの会社終わったよね
403名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/12(火) 08:49:47.55 ID:KN0HO/LrP
>>262
ヴィッツ=購入者の平均年齢は50代
デミオ=購入者の平均年齢は50代

デミオは若々しい()
404名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/12(火) 08:53:33.47 ID:4tk3dYX00
トヨタ馬鹿じゃねーの(笑)
405名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/12(火) 08:53:47.41 ID:IgGIjCWR0
2004年頃、当時の経団連会長だった奥田さんが春闘で「家計の見直し」を要求したから、
車が売れなくなっても仕方がない
は冗談だけど

デフレと失業を放置してるから
406名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/12(火) 08:58:31.62 ID:key/xR+lO
痛車作って売れよ
407名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/12(火) 08:59:47.56 ID:yM7dCCLc0
金がない人間に買わせようとしても無理な話
金持ちに一年に一台車買い換えるよう仕向ければいいんじゃね
408名無しさん@涙目です。(九州):2011/07/12(火) 09:03:11.23 ID:I8sPRJmcO
モデルチェンジの度にデカく高くして儲けてきたツケだよ
409名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/12(火) 09:13:02.78 ID:AedhEiVS0
フィガロみたいな車復刻してくれ
と思ったらルノーがそれっぽいのだしてた

410 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (関東・甲信越):2011/07/12(火) 09:15:24.97 ID:XeMz725hO
困った時のオタ頼みになってるな…
まちおこしといい、これといい
411名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/12(火) 09:15:42.36 ID:/9oAh3sD0
まじな話車買う金あんなら別の物買うってだけ
412名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/12(火) 09:16:46.52 ID:bBwKLHNl0
車買うくらいならおもちゃ買う
413名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/12(火) 09:17:12.89 ID:+dWacc2t0
オタ狙いし出したコンテンツの結末
414名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/12(火) 09:18:21.77 ID:i228JiGj0
>>410
日常生活を犠牲にしてる分、同収入の一般人に比べ購買力があるからなぁ
415名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/12(火) 09:19:44.09 ID:exkBujZQ0
金無いからヲタなんだよな
416名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/07/12(火) 09:20:01.75 ID:eBAmD5GU0
ディーラーレベルでアニメキャンペーンとかは意外に効果ありそう
417名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/12(火) 09:20:59.44 ID:8dif8SmO0
残念、俺はアニヲタだがマツダヲタだ。
418名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/07/12(火) 09:21:08.81 ID:johkp8En0
どうせだったらアニメのスポンサーになって自社製品を作中に出してもらって
登場キャラに褒めちぎってもらうとかして貰えばいいと思うんだけどな・・・。
419名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/07/12(火) 09:21:57.13 ID:OLQLil+BO
今ファッションオタも多いから良いんじゃねえの?
420名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/12(火) 09:22:25.84 ID:mytSmRVO0
初音ミクは公明党支持だからキモい
421名無しさん@涙目です。(島根県):2011/07/12(火) 09:22:46.52 ID:BljVdnBK0
田舎じゃなかったら絶対買ってない
てかエヴァとか古すぎだろーが
あんなの何処が若者向けなんだふざけんな
422名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/12(火) 09:23:35.59 ID:p2avnozu0
非正規ばっか増やして車オタを自前で減らしておいて他のオタ釣ろうとか考えが不遜すぎw
423名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/12(火) 09:25:18.44 ID:fGQFWi3t0
アニオタに媚びたいなら道交法を改正して
変態的な痛車を量産しないと
424名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/12(火) 09:25:23.40 ID:xrtmFoPf0
>>420
マジソース
425 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (関東・甲信越):2011/07/12(火) 09:28:03.00 ID:XeMz725hO
>>414
購買力で言ったら、オタの方が高いのかな?オタじゃない人は何買ってるのか分からん。
426名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/12(火) 09:28:35.65 ID:vE07/x3k0
売れないじゃなくて、若者が車を買えない・・・・

が正解
427名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/12(火) 09:29:21.58 ID:GDcY00Nv0
とりあえずこれを市販する方向で頼んます
オールペンはこっちでやりますんで
ttp://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/365/525/eva57.jpg
428名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/07/12(火) 09:29:42.48 ID:rOFoxnV80
>>120
ナンバーも「555」にしてるぽっちゃりさんは見たことあるな
429名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/12(火) 09:30:47.66 ID:cqWYU2ntO
羽を収納可能で空飛べるなら買う
430名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/12(火) 09:30:48.45 ID:vUMZeaRS0
オタクはこういう狙った商品は逆に避けるだろ
431名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/12(火) 09:32:17.57 ID:kpXoDfuA0
放課後のプレアデス
432名無しさん@涙目です。(三重県):2011/07/12(火) 09:33:15.91 ID:yAEfm/bd0
買いたいと思う車も作ってないのによくこういうこと出来るな
433名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/12(火) 09:33:29.52 ID:FjIzSqpA0
内装をネルフ仕様にすれば売れるんじゃないかな

ってどれだけ書かれたんだろう
434名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/12(火) 09:34:32.58 ID:tIID8YfH0
若者に売れる秘策あるんでやとってくださーい
435名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/12(火) 09:34:43.14 ID:dtbb7wuI0
車に関しては自ら痛車やるオタはいても
提供された物を消費だけするオタはまだ少ないんじゃないかな
436名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/12(火) 09:36:40.54 ID:lTWAJe4/0
塗装だけなら自分でやれるだろ
437名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/07/12(火) 09:39:05.78 ID:4PdOfwsvP
ヨトタの若者向けの車って、デザインがカッコイイとかカワイイじゃなくて
コワオモテ系で明らかにヤンキー向けじゃん。
カッコイイ系のデザインでオタにもアピールしたほうがいいよね。
438 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 (catv?):2011/07/12(火) 09:41:05.09 ID:GDXQfu5S0
確かにオタクに媚れば一時期はこうかある

しかしその後オワコンになる
439名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/12(火) 09:42:04.97 ID:FjIzSqpA0
純正ナビをベタベタにオタ仕様にするとか
440名無しさん@涙目です。(島根県):2011/07/12(火) 09:42:34.74 ID:BljVdnBK0
ネコミミエアロパーツくらい作れや
441名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/07/12(火) 09:42:56.77 ID:Zo2ZVQLrO
ただでも少子化の上に、今や20代勤労者の4割近くが、独り暮らしの生計もままならない非正規雇用。クルマが売れなくなるのも当然の帰結だ。
自動車業界は、そういう所を見ない振りして小手先だけいじくって、対策はしましたというアリバイ作りにのみ汲々としている。
メーカーが一つか二つ、倒産するか日本市場を撤退する事態に至るまで、この見ない振りはグダグダと続くことだろう。
442名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/12(火) 09:43:02.81 ID:hjwGdVv50
弄るとしたら外じゃなくて中のみで正解だろうけど
それだけで売れる程甘くはない
よっぽど機能に結びついたものじゃないと
443名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/12(火) 09:44:58.38 ID:wtDdWls20
バッテリー表示をコレみたいにすれば雰囲気でるんじゃね

http://kumagai.homeip.net/kumagai/OLDserver/bins/eva/evtmreal.gif
444名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/12(火) 09:51:14.15 ID:hjwGdVv50
>>375
うむ、そのくらいぶっ飛んでないと無理だよな
445名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/12(火) 09:52:34.64 ID:ULDNNzUc0
バカでかいウイング
ボンネットにポスト
付けときゃキモヲタが買うんだろ
446名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/12(火) 09:54:44.73 ID:RWgjrlko0
塗装変えただけだろ?舐めてんの?
せめてフロンとからマシンガンとか出せよ
447名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/12(火) 09:57:00.44 ID:TjEvrjfc0
ちゃんとアニメの中に登場させんと売れないぞ
たとえばあの花のめんまが乗るとか
448名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/12(火) 09:57:38.41 ID:v5h7s5Z70
放課後のプレアデスとはなんだったのか
449名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/12(火) 09:59:49.50 ID:wb1INHiH0
まあ、痛車の塗装は20万以上かかるから
最初に車購入時に塗装してくれるのなら、ある程度はほしい人出てくるんじゃねぇ?
450名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/12(火) 10:00:09.85 ID:cMlIkmxi0
一時期PCがアニヲタモデル出していたけど、下火になった
やっぱり売れなかったんだろ
451名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/12(火) 10:02:47.28 ID:aNap2ouj0
痛車を正規販売するんか?
452名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/12(火) 10:05:23.18 ID:GDcY00Nv0
>>449
派手にバイグラでやる奴は人と一緒なのを嫌うから、メーカーの大量生産品なんて見向きもしないぞ
453名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/12(火) 10:07:29.78 ID:iWchz46t0
ヲタが免許持っている訳ねーじゃん。
ヲタ車に乗っているヤツはリア充だし。
454名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/12(火) 10:07:35.87 ID:xcfBgVR2P
キティちゃんや阪神タイガースのロゴやイラストを小さく入れた軽四の方が売れるんじゃないか?
オタでもホンマモンは自分で痛車にするだろうし人目を過剰に気にするキモオタが自分から目立ちにいくとは思えない
ついでにプリウスかっこ悪い、アニメに出てるからって欲しくなるモンじゃないわ
455名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/12(火) 10:07:45.79 ID:0oLFfvTE0
スバルとガイナのアニメがあっただろ
456名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/12(火) 10:16:08.79 ID:6W0xzqja0
自動車に関しては、DQNの方が金を使ってくれるのだから、素直にDQN向けに作っておけ。
457名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/12(火) 10:17:32.21 ID:uQh7WhJv0
今時エヴァって、今更感あるよな
458名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/12(火) 10:19:55.53 ID:TspXOFC4O
アニオタ=エヴァのイメージなのか
459名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/12(火) 10:20:47.01 ID:NFLD4aqa0
エヴァ出してるとこから、アニメに詳しくない3,40代のおっさん社員が企画会議で提案してんのがばればれだなw
460 【中部電 62.0 %】 (愛知県):2011/07/12(火) 10:21:33.62 ID:Auo775aE0
パチ屋の駐車場見ると痛車たまに見るんだよな
今回もその手の層がターゲットなんじゃないのん?
461名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/07/12(火) 10:22:10.04 ID:9G0l/7jM0
ペイントより、ナビの音声をミサトさんにした方が効果ありそうだと思うんだが
462名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/12(火) 10:22:41.46 ID:VqSvJjlvP
>>458
本当に普通の人がなんとなく許せるオタク向けっぽいアニメのラインがエヴァだと聞いた
463名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/12(火) 10:24:04.37 ID:hjwGdVv50
というか売れないのは当然だろうに
今更手を打ったところでのたうち回ってるようにしか見えん
464名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/12(火) 10:24:46.52 ID:xrtmFoPf0
>>439
オタク向けのナビソフトは既にPSPで出てる
465名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/07/12(火) 10:24:55.74 ID:KblnpIbO0
イカ娘フェラーリ
466名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/12(火) 10:26:08.14 ID:VYmmyZeO0
何で車ってあんなに横幅のあるやつばっかなの?
ぶつかりそうで怖いんだよ。
すげえ縦長の助手席なしの車とか出せよ。
467名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/12(火) 10:28:26.80 ID:NFLD4aqa0
>>466
バイクに乗れよ
468名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/07/12(火) 10:30:48.48 ID:HUd4eFPA0
一番売れてる車がブランドな訳ないじゃん。
大衆車。
469名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/12(火) 10:31:35.06 ID:zfiSn4eF0
>>466
オート三輪がおすすめw
470名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/12(火) 10:31:58.52 ID:TspXOFC4O
>>462 なんか分かるわ エヴァは知名度もあるし
471名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/12(火) 10:34:00.27 ID:DCgbCoSW0
パーツ規格統一して自作できるようにしたら自作オタクが乗らなくても買うよ
472名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/12(火) 10:35:24.05 ID:GDcY00Nv0
473名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/12(火) 10:36:52.51 ID:vbAOsPVAO
アニメに金使ってるから無理だろ
474名無しさん@涙目です。(東海):2011/07/12(火) 10:36:59.63 ID:Kd0Zd0VSO
スピードメーターやタコメーターをアニメに出てくるような仕様にすればそれだけで良い。
475名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/12(火) 10:38:48.19 ID:14vKoJoP0
AKBの握手券付きの車にすれば売れんじゃねwwww
476名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/12(火) 10:48:34.59 ID:8XqMi2k20
プレアデス買ったほうがマシ
477名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/12(火) 11:04:53.70 ID:cCQ1sj8gP
そういやマクロスFの劇場版に目障りなほどトヨタ車でてたな
478名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/12(火) 11:19:07.47 ID:ohbHy1xG0
>>466
お前、車両間隔つかめないんだろ
左前のライトに棒くっつけりゃ間隔がすぐ掴めるようになるぞ
479名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/12(火) 11:30:10.54 ID:hVpFSyV20
アニメオタクなんてガチンこのきもいやつしかいないだろ
カーおたでもピザデブみたいな奴いるけど 免許すら持ってないだろう
480 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 (埼玉県):2011/07/12(火) 11:36:17.14 ID:hfXyYD8y0
つまり標準装備で痛車って事?
481名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/12(火) 11:37:01.59 ID:Jjed/7NF0
>>173
レールガンでは木山先生の青ガヤルドが目立ちまくってたけど
買えねーよっていう
482名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/12(火) 11:37:37.89 ID:hVpFSyV20
こんなおたくなやつ買ったらいじめられるだろ 消費者馬鹿にしてるわ
483名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/12(火) 11:38:17.70 ID:Jjed/7NF0
>>474
GT-Rのメーターなんかいかにもアニメに出てきそうな
メチャクチャオタクっぽい仕様だよな。買えないけど
484名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/12(火) 11:38:34.99 ID:yQMXuJQ40
>>313
俺もそうだと思う
485名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/12(火) 11:38:35.38 ID:BtYg+sEVO
第二のプレアデスが生まれるんです?
486名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/12(火) 11:40:18.25 ID:OKc2KqZrO
アニオタをターゲットにするならメカメカしいカッコいい車やバイク作れ。

FF7ACのフェンリル作れ。
487名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/12(火) 11:40:26.32 ID:hVpFSyV20
オタクが若者に受けているじゃなくて
一部の負け組み不細工が逃げてるだけなのに勘違いしすぎだろ
普通の奴らにとってはアニメオた=差別対象じゃん
488名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/12(火) 11:43:31.90 ID:u1DIdo060
>>231
相変わらずのトヨタっぷりwww
この図案から車が無くなって気がつく奴は何人居るだろう
489名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/12(火) 11:43:31.98 ID:JjB/m0S70
オタクが金出すならもっと近未来志向で、今までに類を見ないモノを。
見ただけでwktkするような革新的な車、もっと中二方向でないと

公道を走れる多足歩行車とか作れよ!
490名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/12(火) 11:45:43.74 ID:8MJjtNSK0
インパネに「再起動」とか「弐速」とか漢字で表示でるんだろ
491名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/12(火) 11:47:20.07 ID:+0FcJ9+50
初音ミクもあれだったが、これは輪をかけて気持ち悪いな
492名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/12(火) 11:49:04.20 ID:mmsmNsRNO
>>490
それならほしい
493名無しさん@涙目です。(山陰地方):2011/07/12(火) 11:49:09.53 ID:SG4Im2Sp0
痛車仕様をオーダーメイドのメーカーオプションにすりゃいい
494名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/12(火) 11:49:39.68 ID:D6t33/vh0
次は「韓国製」でもだすんじゃね?w
495名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/12(火) 11:50:59.80 ID:BIvG38q60
オタって車には詳しいけど運転下手だし
そもそもだるいから運転しないだろ。
エヴァみてアルピーヌガーとかいってるやつほどそう
496名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/12(火) 11:51:52.63 ID:duFxcRp70
金田バイクは?
497名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/12(火) 11:54:36.71 ID:gfxNZNKb0
車って置く場所と維持費に困る
498名無しさん@涙目です。(九州):2011/07/12(火) 11:56:55.21 ID:qyxBd5toO
ミニ四駆型の車に乗りたいです。
アバンテJr.を運転したいです。
おじさんです。
499名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/12(火) 11:58:21.47 ID:NSVYmr9e0
事故を起こした加害者の男性は
「暴走モードになってしまった」
等とわけの分からない事を言っており
500名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/12(火) 11:59:03.81 ID:Hu4fOAl80
>>337
それいいな
TOYATAの期間工の女子高生が
レーシングチームを作って首都高でバトル
これは萌える
501名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/12(火) 11:59:41.08 ID:NYc5wb8S0
オタといってもあまり若いアニメにすると
購買力が落ちるので、エヴァオタに媚びたんだな。若者ターゲットというのは見せ掛けで
じつは購買力が高い中年層オタを狙ったものだ
502名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/12(火) 11:59:50.41 ID:jOwGRKlI0
>>494
韓国製だろうと新車30万とかで買えるんならいいんだけどな
どうもヒュンダイも価格だけは譲れんらしい
503名無しさん@涙目です。(三重県):2011/07/12(火) 12:00:44.34 ID:cNe4gDJg0
ジャップ村完全に詰んだな
504名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/12(火) 12:01:52.74 ID:D6YxoNpY0
アニオタって言うほど購買力無いでしょ
505名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/12(火) 12:02:12.07 ID:duFxcRp70
ジョジョ3部の「運命の車輪」のスタンド
506名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/12(火) 12:02:48.70 ID:2AmUkoo70
ナビの音声を凝った物にするとか、
マーク入れちゃうとかそんな程度かなと思った
507名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/07/12(火) 12:04:24.17 ID:4PdOfwsvP
>>504
ヤンキー向けの商品出したほうが売れそう。
508名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/12(火) 12:04:29.37 ID:cCQ1sj8gP
>>481
たけしがガヤルドを同じ色にした
たけし ガヤルドでググってみ
509名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/12(火) 12:04:55.22 ID:jWT86isc0
米ヨタと同じく
ミク一本に絞るべきだとおもうけどね
510名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/12(火) 12:07:58.14 ID:aEPRpOt90
オタクはかねもってるからな。
払う価値があると思えば金は出すよ。

でもオタクは無駄に情報収集能力があるから
払う価値があると思わせるのは難しい
511名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/12(火) 12:08:23.73 ID:84vp6Gvp0
>>7
あの人工知能がステキ☆
512名無しさん@涙目です。(山形県):2011/07/12(火) 12:10:12.72 ID:Yl2BxBq/0
純正カーナビの音声をミサトさんの声にとかすれば売れる
513名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/12(火) 12:10:35.75 ID:3eBSxws/O
SFに出てくるような車なら買うよ
できれば300万以下で
ランボルは高すぎる
514名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/12(火) 12:11:44.51 ID:KyXRrAW7O
エヴァってもう古いといつも思うが
なんであんな持ち上げられるのか分からん
グッズで惹かれるタイプの作品なのか?
515名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/12(火) 12:14:00.29 ID:J3L4TMTu0
S2機間とやらを搭載したクルマだせばいいやん
516名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/07/12(火) 12:14:29.58 ID:2tdLZzqLO
ナビゲーターを楽しく明るくしてください
517名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/12(火) 12:14:32.94 ID:Jjed/7NF0
>>512
声優カーナビは既にバンダイがやってるしなぁ
518名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/12(火) 12:16:03.79 ID:vtq3QLha0
オタクはいっぱいお金を落としてくれるからな。
519名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/12(火) 12:16:07.16 ID:RCHiKVt+0
こういう短絡的な路線変更で失敗した企業は星の数ほどいますね
自治体も増えてるけど
520名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/12(火) 12:16:48.68 ID:ta27361x0
常人・「女」・DQN・クソオタに共通するネタだし、話題性は醸せる
上手いこと踏ん切ったと思う
トヨタCMは歴代効果的なのが多いな

店長店長どうでもいい事反芻してる馬鹿なパチ屋CMは少し見習え
チャンネル変えても変えてどこぞの見知らぬ舌滑最悪のオッサン出てくるとイラっとする
一般人でこれなんだからパチンカスなら本気で殺意ぶつけられんだろコレ
521名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/12(火) 12:18:47.36 ID:ta27361x0
なんだこりゃ
こんなの始めてだ俺

339 名前:名無しさん@涙目です。(京都府) 投稿日:2011/07/12(火) 04:36:08.48 ID:ta27361x0 [1/2]
520 名前:名無しさん@涙目です。(北海道) 投稿日:2011/07/12(火) 12:16:48.68 ID:ta27361x0 [2/2]
522名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/12(火) 12:18:58.43 ID:iWpAt/Qr0
エヴァヲタのコア層ってもう若くないんじゃ・・・
523名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/12(火) 12:20:15.77 ID:84vp6Gvp0
>>521
たまにあるある
524名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/12(火) 12:20:18.91 ID:jKBUWn1F0
ハンドル握って動け!動け!動いてよおッ!とやればエンジン始動する機能つけてくれ
525名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/12(火) 12:23:40.86 ID:Jjed/7NF0
>>521
ID被りとか半月に一回は見るわ
526名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/12(火) 12:23:46.75 ID:m36NyMvB0
A110レプリカ売れよ、電動で
527名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/12(火) 12:23:58.31 ID:X0XigTnd0
>>524
暴走すればなおよし
528名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/12(火) 12:25:00.00 ID:Wl9ahiiI0
http://i.imgur.com/iLe4o.jpg

トヨタ乗りは下品
529名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/12(火) 12:26:19.84 ID:ta27361x0
ID重複ってそんなに多いんか・・
ν速なら分かり易いだろうけど
530名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/12(火) 12:28:12.64 ID:uqH6mR8Q0
今更エヴァかよってな話
531名無しさん@涙目です。(福井県):2011/07/12(火) 12:30:27.40 ID:nyN3t+Cb0
今の時代はけいおんとかいうアニメだろ?
532名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/12(火) 12:37:01.99 ID:Zk//AXH50
けいおんオタは安い中古の軽を買うだろうw
533名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/12(火) 12:37:13.27 ID:zdsVaDqc0
綾波も付けてくれないと買えない
534名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/12(火) 12:40:45.05 ID:8Ron0inX0
いつもすげー不思議なんだけどでこぼこ道通る時とかさ
タイヤが上のボディにぶつからないのはどうしてなの?
ガガッってタイヤが上に上がったらこのカバーみたいな紫の所に
当たりそうなもんじゃん

http://i.imgur.com/iLe4o.jpg
535名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/12(火) 12:56:02.17 ID:8MJjtNSK0
発売前のモデルを最初から作中に登場させればいいんだな
536名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/12(火) 13:03:18.78 ID:FllUqbp9P
※そういう金の使い方するオタは自分でやります
537名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/12(火) 13:14:27.83 ID:YRlBYFZe0
塗装だけなら誰でも出来る。
538名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/12(火) 13:16:55.21 ID:i2IqJWOcP
ヲタでも車なんかいらんわな
税金の塊
539名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/12(火) 13:17:52.63 ID:cCQ1sj8gP
>>528
これ赤くすれば2号機っぽくね?
540名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/12(火) 13:42:19.92 ID:9dvNeRpT0
オタクは確かに公に増えてきてはいるけど
そのジャンルは多伎にわたるわけで、
車会社が目論んでる大量販売のコンセプトと噛み合うことは無いと思うんだが
541名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/12(火) 13:52:51.14 ID:otw4WENJ0
末期症状だな
542名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/12(火) 13:56:13.41 ID:Jl3eFWrQ0
>>528
ホイールだけ大きいのってダサい 特に後輪
543名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/12(火) 14:26:23.87 ID:84vp6Gvp0
>>540
たしかに
544名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/12(火) 14:35:25.08 ID:KN0HO/LrP
>>540
「アニメ・漫画・ゲーム系のヲタ層」に興味を持ってもらうことが重要だから。
エヴァに興味なくとも、そっち系のキャラを扱えばそっち系のヲタの注目度は上がるからね。

自動車メーカーって、実は今まで車ヲタと言う狭い人種しか相手にしてこなかったんだよね。
だから若者にはスポーツカーが好き、今はそれが無いから売れなくなったんだ、
だからスポーツカーを作ろう(キリッ という斜め上の発想しか出て来なかった。
スポーツカーでは、残念ながら車ヲタ以外の若者は釣れないのにね。
545名無しさん@涙目です。(石川県):2011/07/12(火) 14:36:14.42 ID:cgtOGVCP0
クルマはいいけどトヨタ(笑)はない
546名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/12(火) 14:37:50.54 ID:FFu8AomQO
ヲタ狙いは終わりの始まり
547名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/12(火) 14:41:08.71 ID:5uU2XsNV0
アニオタ御用達の車はインプでFAだろ
548名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/12(火) 14:41:42.06 ID:mYYmGlpF0
>>5はオタクは車乗れなくても見て楽しむだろってことだろ
理解できないのか
549名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/12(火) 14:42:11.58 ID:asUbQLqK0
大企業様はオタクよりもジジババからカツアゲしろよ
550名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/12(火) 14:43:43.15 ID:gN/ytYIq0
アニオタってトヨタはめったに乗らない感じ
日産とスバルじゃね?
551名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/12(火) 14:48:09.74 ID:tBGr2nIY0
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    
    |      |r┬-|    |      ヱヴァンゲリヲンをご覧になられる若い人たちに・・・
     \     `ー'´   /      
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/    エヴァ厨はもう若者じゃないお おっさんだおwwwwwwwwwwwwwww
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
552名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/12(火) 14:48:55.98 ID:aS5yG1J0O
トヨタなら大河原デザインの車とか出しそうだな
553名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/12(火) 14:49:38.73 ID:lIP5/jCs0
若者に車が売れないのは金がないから


たったそれだけですよ^^
554名無しさん@涙目です。(福井県):2011/07/12(火) 14:49:59.84 ID:dq4Rbu9B0
エヴァって国産なら三菱が作ってる感じするよね
555名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/12(火) 14:52:30.23 ID:O4RPKvBTO
スバルの大株主ってトヨタだっけ?
556名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/12(火) 15:00:35.71 ID:6BHFatnO0
エコにいいので車乗りませんw
557名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/12(火) 15:21:49.67 ID:HW6VI+iv0
ダッシュボードにフィギュア置けるようにすればいいんじゃね?
558名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/12(火) 15:23:44.57 ID:N8UAaM2o0
オタクじゃないけど免許持ってないザマア
559名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/12(火) 15:24:40.80 ID:Wl9ahiiI0
>>551
ワロタw
560名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/12(火) 15:24:56.41 ID:Ssd6wNYE0
アニオタ、PCオタってスバル乗りってイメージがある。
561名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/12(火) 15:35:54.83 ID:A+gPevbu0
痛車増えすぎでうざい
562名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/12(火) 15:36:36.96 ID:q6N3fiGx0
もう痛車だせよ
563名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/12(火) 15:40:02.90 ID:J3OVLoiz0
AKBヲタをターゲットにしたらいいんじゃね?
ナビの音声とかをメンバーにするとか。
564名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/12(火) 15:44:44.95 ID:IiWZyyU+0
アニメに出てた車作れば?
565名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/12(火) 15:45:55.47 ID:BbLQzMGA0
居住可能な小型車を発売して根無し草の派遣貧民にアピールした方がいい
566名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/12(火) 15:53:02.14 ID:q+S5pLgJ0
>>563
AKBに試乗させた車を売れ、生写真や指紋べたべた付ければ売れると思う
567名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/12(火) 16:01:45.49 ID:rnN+wLQp0
アルピーヌのA110だっけか?
568名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/12(火) 16:14:31.51 ID:VznuXyM70
車を擬人化した萌えアニメを作ればええんや
569名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/12(火) 16:23:33.89 ID:jAawpmdq0
なんだかんだ言ってオタクに興味真真だな
570名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/12(火) 16:35:55.04 ID:4tYu4Fo40
オタと馬鹿女はほんと金になるな〜
571名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/12(火) 16:37:11.05 ID:FbGJOt/y0
>>5
おま赤
572名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/12(火) 16:51:07.16 ID:AcIjVPMl0
AKB投票券、ジャニーズ野球、KPOP握手会、氷川きよしコンサート
とコラボすれば
573名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/12(火) 17:03:13.18 ID:Jsajf75F0
そのうち痛車を製作会社とつるんでメーカーが売り出す時代になりそうだな
個人でやってる痛車に肖像権の侵害的な訴訟を吹っかけて
公式の痛車だけが街を走るってな感じで
574名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/12(火) 17:09:41.91 ID:cCQ1sj8gP
>>567
A310
575名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/12(火) 18:20:43.54 ID:rjRTHjQm0
オタクは金持ってるからな
576名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/12(火) 18:23:55.61 ID:Sy9Otnfc0
氏ね糞トヨタ
577名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/12(火) 18:28:51.04 ID:taroDPOO0
スバルといいトヨタといい、どんどん迷走してるな。
578名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/12(火) 18:36:31.37 ID:4tFeqyek0
車会社必死だなぁ 本当に若者に売れてないんだな
579名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/12(火) 18:38:14.97 ID:VAPQXuo8O
こんな企画でオタが食いつくわけねーだろ
どんだけ頭の中お花畑なんだよ
580名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/12(火) 18:39:57.37 ID:4uAUXGkY0
二次元オタクに媚び出したら業界的には末期だよな
基本的に
581名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/12(火) 18:41:59.74 ID:h7nIAv6xO
エバで車っていったらロータスくらいじゃなかったっけ
582名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/12(火) 18:42:15.52 ID:Fg2Oodhc0
>>580
日本が末期だから仕方ない
10年後どうなってるやら
583名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/12(火) 18:43:45.02 ID:3ILmkUpv0
痛車って中古のライトスポーツ車ばかりだろ
なんちゃってスポーツでいいから安いの作れよ
584名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/12(火) 18:43:59.06 ID:POxbNB4L0
ペイントでなくてもいいからさ
そっとキャラの名前つけてくれればいいのに
イースみたいに
585名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/12(火) 18:44:34.33 ID:1XqhL+BX0
ヱヴァンゲリヲンは若者じゃねーだろ…
586 【中部電 80.0 %】 (愛知県):2011/07/12(火) 18:51:02.24 ID:jVPzArgl0
>>527
「ヱヴァンゲリオン仕様のプリウスが名阪国道を時速190キロで暴走!!」
587名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/12(火) 18:51:14.34 ID:0/8OlLj00
>>584
ラングレーならあった気が
588名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/12(火) 18:54:13.74 ID:19NyRHRU0
>>5
>お前はフィギュアに乗るのか?ってお話

解釈A:(お前がオタクだとしたら、車の代替として)フィギュアに乗(れ)るのか?
(いやそれはあり得ない、当然オタクも普通に車に乗れる)

解釈B:オタクにとっては車でさえもコレクションの一つとなる
フィギュアに乗らないのと同様に、車にも乗ることはない

どっちだ……?
589 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 (内モンゴル自治区):2011/07/12(火) 18:55:27.27 ID:sERhO5lAO
>>164
君は何でそこでレスを書き込むの?
アホなの?

>>5で完結していれば良かったものを
590名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/12(火) 18:56:36.07 ID:3ILmkUpv0
>>587
アスカってのもあったよな
591名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/12(火) 18:56:47.03 ID:pHZe7GdU0
そんな事よりトヨタを漢字で書けるのか?
592名無しさん@涙目です。(福井県):2011/07/12(火) 18:59:07.63 ID:t4UXb2CH0
趣味の物が合わさるのは勘弁
593名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/12(火) 19:05:21.93 ID:0oCuXLci0
あんなアホみたいなCM打ってたら売れないのも当たり前だろ
594名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/12(火) 19:15:28.63 ID:15xza7fq0
オタクは外でないから車いらない
595名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/12(火) 19:52:06.23 ID:EL5aNVfH0
>>591
盗用多
596名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/12(火) 20:05:19.99 ID:zOTf/DT40




イタ痛車:経費で作る
オタ痛車:自腹で作る



オタだって車に乗る!痛車ガー!痛車ガー!云ってる奴は一生底辺
597名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/12(火) 20:09:13.55 ID:brNwqksp0
自動車オタクがアニメオタク見下しててワロタw
どっちも気持ち悪いんだから仲良くすりゃいいのに。
598名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/12(火) 20:19:00.97 ID:rj77ZPbSO
まぁ、>>1が悪意に満ちたタイトル付け合わせだな。
一昔前ならバブリー出版社の企画に便乗して
広告費代わりに新車一台ブレゼントだった安易な宣伝だった。

今回は箱根町役場が税収でプリウス購入
トヨタ広報がエヴァ宣伝費を広報予算で負担。
WINWINの関係の積もりだろうね( ゚Д゚)y─┛~~

みみっち過ぎて泣けてくる。
599名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/12(火) 20:21:06.93 ID:15BN+dIs0
あれ? 工作員やホロン部の戯言だと思ってたけど
もしかして日本てホントに終わりつつあるのかな?
600名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/12(火) 20:23:38.51 ID:rgwTf0mV0
トヨタみっともねーなw
601名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/07/12(火) 20:25:57.99 ID:VARIALK60
オタクですら車もってるのにおまえらは・・・
602名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/12(火) 20:33:53.09 ID:SIiObudG0
イラン人でも車を持っているそれがグンマー。
603名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
8年前だったか?
プリウス広告は虫プロキャラクター一覧とCM版権契約をしてたな。

最近はかなりオワコン気味の円谷プロキャラクターを
ホンダ・ステップワゴンが版権契約宣伝しましたね。
最低予算挑戦とはいえ、
箱根町タイアップでパチンコゲリオンを採用してくれるなんて、
トヨタ広報部はずいぶん丸くなったといえる。