昭和30年代生まれの奴に聞きたい…あの時の日本ってよかったの?
1 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):
http://mytown.asahi.com/hokkaido/news.php?k_id=01000491107110001 ▽仮面にたすき、タンバリン。100円ショップで買ったグッズでバスは大盛り上がり。
東日本大震災の影響で、東北から道東に切り替えた。みんなで旅が出来る幸せは
一生の思い出。教師としてはめちゃくちゃ疲れるけど、君たちが幸せなら栄養ドリンク
片手に頑張ろうかと思うよ。
(中学校・女・49歳)
▽生徒をロビーに集合させ、私は忘れ物など各部屋の最終チェックへ。出発時間
ギリギリに戻ってきた私に「先生、何かあったんですか?」と生徒。「いや、大丈夫」と
交わしホテルを出発。あの時、私がトイレを詰まらせて時間がかかったことは、誰にも
言っていない。
(中学校・男・38歳)
▽昭和30年代生まれの私の修学旅行。持ち物は各自お米2合。まだまだ物不足の
時代だった。今の豪華な食事を見るたびに、当時を思い出す。
(小学校・男・52歳)
▽今年は「道東の観光中心の旅行」か「震災後の青森のファームステイ」かの選択と
なった。どちらがプラスかは明らか。防災地図を持って万全の態勢で出発した。修学旅行の
ねらいは何かを改めて考えさせられた。
(中学校・男・50歳)
▽子どもたちと一緒に温泉に入る。湯船にタオルは入れないとか、ゆっくり静かに入るもん
だとか、口うるさいおじさんになってしまう。「初めて知った」という子も多い。私たち大人が、
ルールやマナーをしっかり教えていきませんか。
(小学校・男・52歳)
2 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/11(月) 21:04:23.63 ID:x2GQPy970
別に。
3 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/11(月) 21:05:23.77 ID:4fCOFlqT0
老人速報
4 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/11(月) 21:05:32.85 ID:0F2jSlYl0
SL全盛だったであろうその時代に撮り鉄・乗り鉄したい
5 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/11(月) 21:07:15.22 ID:belnkjbU0
30年代はギリで逃げ切れるんだろうなあ
6 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/11(月) 21:13:40.79 ID:ukpN4b3nP
それは40年代のおれにはわからないな
スカートをまくっても逮捕されなかったのに
俺はマッチと同じ歳
9 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/11(月) 21:15:12.22 ID:aw8+dUdD0
パソコンも携帯もネットもねえんだぞ
なんで生きてられたのかわかんねえ
10 :
名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/07/11(月) 21:15:56.68 ID:vNKWtlr20
昭和30年代生まれなんて、ニュー速にいないよ。
いい年して、2chなんてありえな。 オレなら自殺するよ
>>9 ラジオがあれば世界は無限に広がったもんじゃ・・・
12 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/11(月) 21:18:21.58 ID:ukpN4b3nP
10年前までは淫行援交で捕まるなんて事はほとんど100%なかった。
それだけは早く生まれて良かったわwwwwwwww
カーチャン世代だ
14 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/11(月) 21:19:46.38 ID:J+3x+Y170
>昭和30年代生まれの私の修学旅行。持ち物は各自お米2合。まだまだ物不足の
>時代だった。(小学校・男・52歳)
おいおい、どこの田舎の話だよw
そのころ既に東京の小学生はカブト虫をデパートで買ってたぞw
16 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/11(月) 21:20:38.19 ID:F7N/hdh+0
電車乗ったら昭和35年製だった
しらけ世代だっけ?全共闘世代の後の。
18 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/11(月) 21:21:57.38 ID:aw8+dUdD0
昔の家はなんで電話が玄関口にあるかわっかるっかなーわっかんねえだろうなー
>>15 アホか、30年代生まれって言ったら40代だろ。
オレなら、最低でも会社で部長職か課長職になって部下をこき使ってるな。
家に帰れば、嫁と高校生か中学生ぐらいのガキがいて、
毎日、ネットばかりしてるとニートになるぞって説教してるな。 それが最低ライン
20 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/11(月) 21:24:01.02 ID:q+OLqgCb0
幼稚園の年長さんの頃、夏は暑い日に突然水遊びがあって
女子はパンツのみ男子は全裸で遊ぶんだが
女子はその後ノーパンで過ごし、そのまま帰るのさ
その時嬉々としてやったスカートめくりを今でも忘れない
マンコはタテスジなんだと思い込んでいたが
その後違う物体と遭遇し、驚愕した
21 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/11(月) 21:26:43.91 ID:y1DigRYP0
物こそ無かったが、今よりはずっと地に足をつけて正直に生きられたな。
現代に至るまで、贅沢のために失ったものの方が多い。
22 :
名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/07/11(月) 21:27:37.83 ID:vNKWtlr20
>>21 外人さん見て、ぎぶみーチョコレートとか言ってた?
24 :
名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/07/11(月) 21:28:46.56 ID:Z2k6IuYk0
最年少でも47歳で、最年長が56歳か。そんなオッサンがこの板にいるのか?
>>24 50代で書き込みしてる姿を思い浮かべたら、なんか涙がでてきた。
なんか、もう、やっぱり自殺したほうがいいよね
26 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/11(月) 21:30:20.93 ID:Jgu+8ejxP
>>11 鉱石ラジオとか電池もいらなかったんだから今よりすげえよな
27 :
名無しさん@涙目です。(青森県):2011/07/11(月) 21:30:24.51 ID:Cwp3WFp50
昭和30年代ごろは修学旅行にコメを持参するのは普通だったみたいだね。
今よりはずっと貧しかったし、都会は空気は汚いし川は汚れているしで、
そんなにいい時代だったとは思えないね。
経済成長率が年25パーセントなんて年もあったけど、庶民からすれば別に
それでなんかの恩恵があるわけでもないし、とにかく庶民レベルの生活で
言うと今とは比べ物にならないほど質素だったと思うよ。
>>27 昭和30年生まれなんだから、修学旅行は40年代だろう
29 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/11(月) 21:32:15.90 ID:0n1nokM10
年寄りはともかく、昔を知らない若者が30年代に憧れるようではこの国は終わってると思う
30 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/11(月) 21:32:20.06 ID:cxMvbnL70
31 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/11(月) 21:33:04.94 ID:DPAo8L320
この間、日曜美術館だかなんだかに団塊世代の監督だかがゲストに出てて、なんか作品について
「まるで江戸時代の○○が現代の昭和時代に蘇ったように。。。」
とか解説してるんだわ。頭が昭和で止まってしまってるんだな。かわいそうにと思った
32 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/11(月) 21:34:10.19 ID:J+3x+Y170
携帯電話、パソコン、ネットの驚異的な発達を大人の視点で
リアルタイムで経験出来たのは良かった。
しかし、牛丼やマック、ファミレスの単価が30年前とほとんど
変わらないデフレの時代が来るとは思わなかった。
33 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/11(月) 21:35:06.09 ID:aw8+dUdD0
ぎゃはは、お前らが50になった頃はもっとひでーよwww
34 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/11(月) 21:36:31.52 ID:tqxOZIpa0
昭和30年代にいっぱいいた金魚売りはどこへ消えたの?
35 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/11(月) 21:36:43.29 ID:CHwGpuwC0
万博とかアポロの月面着陸とかワクワクすることが、たくさんあった
まあ40年代だけど
祭りに行くと傷痍軍人が施しを貰おうとして立ってた
37 :
名無しさん@涙目です。(青森県):2011/07/11(月) 21:39:03.57 ID:Cwp3WFp50
>>28 確かに30年代生まれで昭和40年代の修学旅行だったら、米持参はちょっと珍しい
かもしれないけど、昭和30年代の修学旅行では普通にあったことだよ。
38 :
名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/07/11(月) 21:39:08.06 ID:vNKWtlr20
>>34 金魚売りって、熱帯魚専門のペットショップのこと?
まさか、食べるんじゃないよね
40 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/11(月) 21:41:27.49 ID:fT5oRbzs0
36年生まれの俺がきてやったぞwwwwうぇwwwwwwうぇ
浜村淳のバチョンとかヤングオーオーとかしらんだろ。
>>36 白い服きて片足ない傷痍軍人が琴鳴らしながら物乞いして歩いてたな。
健康優良児表彰の女の子の上半身裸の写真が少年雑誌に載ってて
それはそれはお世話になったもんじゃったぁ
毎年毎年楽しみでのぅ・・・
いい時代じゃった。。。
42 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/11(月) 21:45:58.01 ID:Zwrw3V8N0
彼女の家に電話する時は緊張したわ
直立不動で手汗かきながら、「○○といいます、△子さんいらっしゃいますか」
とか黒電話でやってた。
まあそのころは昭和50年代後半だが
ビンボやったね、みんなわりと。
44 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/11(月) 21:48:41.60 ID:fT5oRbzs0
ニュースでは犯人に「○○容疑者」という「敬称」なんぞついてなかったな。
>>41 早速ググってみたけど、画像検索で最初に出てきた東条英機と健康優良児、全員目が死んでて怖すぎる。
能面のような顔ってやつか。
46 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/11(月) 21:49:16.95 ID:tmfVfn0u0
>>40 ヤングオーオー 地元に来た時に一度見に行ったなぁ〜
47 :
名無しさん@涙目です。(福井県):2011/07/11(月) 21:51:19.52 ID:VEaPZD1O0
オレが長老だと思いながら書き込みしてるが
書き込み内容で先輩がいると感じるときもある。
母親に連れられてスパイダース見に行った
昔の方がよかったとか憧れを持つとか
単に美化してるだけだ。
昔はもっと、世間の同調圧力が強くて、
ちょっとでも人と違う事をしたら、叩かれるか
村八分的な扱いがあった。
何だかんだ言って、
個性を伸ばすべき、個人を尊重すべきって言う
教育はありがたいものだった。
幼稚園で肝油貰ってたよね?
51 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/11(月) 21:53:48.04 ID:DKZJLd/V0
昭和30年代てテレビが白黒の時代だぞ
31年生まれだけで3丁目の夕日世代だけど修学旅行で米ってありえないぞ
日本じゃないだろ
53 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/11(月) 21:55:08.34 ID:tqxOZIpa0
大阪万博の時代がもっとも日本が輝いていたよな?
54 :
名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/07/11(月) 21:55:48.55 ID:vNKWtlr20
55 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/11(月) 21:56:47.08 ID:rLyctP2dP
昭和20年代後半のポスト団塊・・・・
56 :
名無しさん@涙目です。(福井県):2011/07/11(月) 21:58:04.86 ID:VEaPZD1O0
>>50 オレは小学校だったなぁ。
夏休みになると40個ほど大量に貰ってその日のうちに無くなった。
57 :
忍法帖【Lv=26,xxxPT】 (catv?):2011/07/11(月) 21:58:24.85 ID:9zWNyTJU0
マジレスすると明治時代が一番いい
俺は絵を描くのが得意で写生大会では良い絵を描いたものだったが
日教組的なアレで「金賞はみんなで順番にもらおうね」って言われて大人の事情というやつを学んだ。
59 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/11(月) 21:59:48.50 ID:osLA0qkg0
確かに 新幹線乗る練習はしたけどさ
61 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/11(月) 22:00:59.03 ID:FcBb+cEG0
62 :
名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/11(月) 22:01:39.16 ID:5+RPQH9NO
オッサン速報と言えど三十年代はいないだろww
自分がそうだってんなら証拠を見せろよ証拠をよww
どしたオイ、かかってこいやww
63 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/11(月) 22:02:25.36 ID:rp2VUShj0
まあ、一番幸せな子供時代をすごしたのは40年代後半〜50年代前半じゃね?
>>59 終戦でどさくさ紛れでやって来た不法移民の子供がぐれる時期じゃないか
65 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/11(月) 22:03:48.08 ID:oVHHva240
66 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/11(月) 22:04:41.16 ID:fT5oRbzs0
日教組はそんなに強くなかったと思う。俺らのあとがきつかったんやろな
67 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/11(月) 22:05:31.32 ID:Zwrw3V8N0
札幌オリンピックの時は小1だったかな
笠谷、金野、青池
拓銀の貯金箱
ここでは私は若輩者ではありますが宜しくお願い致します。
68 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/11(月) 22:05:34.46 ID:JIyzQc+5O
おっさん速報どころか、じじい速報じゃないか…
セブンイレブンで月刊プレイボーイ買うのにドキドキしたなあ
70 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/11(月) 22:07:29.26 ID:xeYsrIIj0
LP一枚2500円とか、ヲタが持つ紙袋が一枚250円とかだった
アイドルの下敷きも一枚250円で、4種類買って
「下敷きに1000円も使うなんて」とかーちゃんに怒られた
あんなに物価が高くてよく生きてられたと思うわ
71 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/11(月) 22:09:11.53 ID:fT5oRbzs0
象が踏んでも壊れないアーム筆入れ
72 :
名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/07/11(月) 22:10:05.10 ID:vNKWtlr20
>>62 みんなネタだよ。 マジになるなよ。 ニュー速に昭和30年代なんていると思う方がおかしい
スーパージェッターとかワンダースリー、リボンの騎士も見たな
74 :
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/11(月) 22:10:55.02 ID:52Cin+Ol0
75 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/11(月) 22:11:33.76 ID:C1jsjaU30
チェリオって飲み物が70円くらいだったっけ
底に色素沈殿物があっても平気で飲んでたなぁ
今じゃ即クレームだろうな
ファンタレモンはあの頃のが一番美味かった
今はなんか酸っぱいだけになっちゃったな
76 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/11(月) 22:13:21.58 ID:fT5oRbzs0
>>73 宇宙少年ソランとか遊星仮面とかわんぱく探偵団とかね。
マグマ大使のSP買ったなあ。人間もどきの歌ってのが秀逸だった。
どの時だよ。俺は今だよ。
78 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/11(月) 22:14:52.99 ID:KzjXEZbeO
いつからここは初老が住み着くようになったんだ
平均は30ぐらいだが
79 :
名無しさん@涙目です。(福井県):2011/07/11(月) 22:15:14.87 ID:VEaPZD1O0
オレより先輩が2人ほどいるな。
80 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/11(月) 22:15:59.55 ID:BmhBBeLn0
バナナが高級品だった。
グレープフルーツが銀座の千疋屋以外では売ってなかった。
81 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/11(月) 22:16:05.61 ID:Zwrw3V8N0
チューイングガムで黄金バットのマントが当たりました
>>76 赤影も好きだったなぁ、ウルトラQは怖かった
ませたガキだったから本当の意味もわからずナポレオン・ソロも見てた
ドリフのレコードは何枚か買ったのを覚えてる
83 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/11(月) 22:19:03.55 ID:DKZJLd/V0
ファンタレモンてあの頃からあったんだ
俺の頃はファンタと言えばグレープとオレンジだけだったのに
別に・・・
戦争の傷跡は結構残ってたし。
アメリカに比べれば貧乏くさくて暗かったし。
日本as No.1とかあったけど核もってないからしょぼかったし。
家狭いし物価高いし。
いいとこっていったらアメリカに守られて戦争なくて平和だったくらいじゃないの?
85 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/11(月) 22:21:50.17 ID:li7L2FrXi
小学生の時ドクターペッパーが売り出され
ガキの間でもまずいと評判になった
86 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/11(月) 22:21:55.51 ID:BmhBBeLn0
>>42 そう言えば、受話器と送話器が別々の電話があったっけ。
なんかレバーをぐるぐる回してな。
交換手のお姉さんを呼び出して、取り次いでもらうんだった。
東京でも金持ちじゃないと電話なんてなかった。
87 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/11(月) 22:22:35.96 ID:fT5oRbzs0
>>82 赤影はDVD買ったよ。ウルトラQはケムール星人が怖かったなあ。なんやらWOWOWで再放送するらしい。
ナポレオンソロ懐かしすぎるわ。
あっちこっちで頻繁に核実験してた
黒電話は今でも持っているな
黒電話の頃は電話線の電気だけで通話できるから配線綺麗だったな
90 :
名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/11(月) 22:26:04.78 ID:u48Mndn40
昔話を始めた時点でもうジジイだよ
91 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/11(月) 22:29:04.70 ID:fT5oRbzs0
92 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/11(月) 22:30:27.55 ID:Zwrw3V8N0
>>86 さすがにそれは解りません。戦時中のものではありませんか?
傷痍軍人が家を回って来て金を渡していたな
94 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/11(月) 22:31:56.88 ID:XYZUbIta0
良かった。年に二回はゴジラが日本を潰してた。東京タワーも現在は三代目になる
のかな。困ったのが、ウルトラマン、毎週毎週、ビルをぶっ壊すから、その保障が
大変で、結局、ウルトラマンは破産して、普通の人に戻ったよ。アトムとか言う髪
毛をおっ立てたパンツ一丁の少年も破廉恥罪で逮捕されたよ。安田講堂という哲学
者が権力にフルボッコされてたな。一番残念だったのは、東名高速と言う流れるプ
ールが設置され、東京から名古屋まで水着一枚で流れていけたんだが、冬の間に入
場者が激減して、今は車が走るようになってしまったことかな。アポロとかいう巨
人もいて、月を持って帰ってきたのが、つい最近のように感じる。
オリンピックはマジで感動した
母親が話していたが
終戦間もないころは
名古屋駅の西側には行ってはいけない
但しどんな物資も揃っている
と聞かされていたらしい
さすがオタク第一世代と言われるだけある。
昔はいろいろ回したもんじゃったぁ・・・
音楽聴くのに蓄音機のハンドルをせっせと回し、
時間を知るために振り子時計を動かすのにゼンマイのネジをせっせと回し
洗濯機で洗った衣類をハンドルでぐるぐる回してローラーの間を通して絞ったり・・・
テレビのチャンネルを変えるのすらダイヤルを回しておったな。。
99 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/11(月) 22:35:41.82 ID:PrcOkiN9P
米屋で売ってた瓶ジュースはお盆だけに飲めるものと思ってた
>>91 うちは昔、軍事基地のあったとこでさ。
工場の廃屋が多かったよ。
今は壊されて住宅地になってるけど。
軍が使ってた大きな倉庫は未だにどこかの運送会社が使っている。
よっぽど頑丈に作られてたんだろうな。
近所の友達の家もみんな貧乏だったから貧乏で辛いってのはなかったけど
テレビで見るアメリカの豊かさは憧れだったな
103 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/11(月) 22:39:15.00 ID:vF1st6JO0
戦前って想像よりひどくないんだよな
むしろ街とか服が今よりおしゃれ
歩いてる人も背筋が伸びてて綺麗
古くなるほど貧乏でヤバイという認識は改めたほうがいいな
104 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/11(月) 22:40:40.47 ID:fT5oRbzs0
>>100 でもそれを「傷跡」という悲惨なイメージで見なかったろ?
ただの遊び場だよ。
くっさい悪臭女なんてどこにもいなかった
今はどこにでもいる
>>99 プラッシーだね。
母の実家か米屋だったんで、行くのが楽しみだったw
107 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/11(月) 22:42:17.05 ID:fT5oRbzs0
車はポインターとかムスタングとかいったアメ車がステイタスだったような。
友達が医者の息子でGIジョーもってるのがうらやましかった
この世代はバブルで遊び歩いたりして楽しめた最後の年代だろ。
結構うらやましいとは思うがね。
そんなにおしゃれじゃったかの・・・・
国防色の国民服がいやじゃった。。。
田舎に行くとお婆ちゃんが立小便してた。
>>104 その廃屋の窓がわれてて古くて不気味だった。
沼地では軍隊の訓練に耐え切れず、自殺した亡霊がでるから行かないようにとか
大人に言われたり。
とにかくあらゆる場所が子供たちの肝試しの場所になってたよ。
悲惨というより強者どもの夢の跡って感じかな。
小6の時に観た「謎の円盤UFO」のムーンベースのお姉ちゃんに興奮した。
114 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/11(月) 22:49:24.12 ID:fT5oRbzs0
>>114 観たかった・・・
デアゴスティーニが欲しいところだけど、
東宝特撮シリーズが終わっていないので
悩んでいるところ。
少年サンデーって知らんかったなぁ
日本少年とか少年倶楽部なんかなら知ってるんだが
>>104 戦争浮浪者が なだれ込んで 一つのコミュつくるんだぜ
自治体がそこを追い出すのに 相当時間かかった
週刊ぼくらマガジンの休刊による
魔王ダンテの終了は悲しかった・・・
120 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/11(月) 23:09:25.92 ID:fT5oRbzs0
>>118 梅田あたりの吉本はんとかはそういう目にあったみたいだけど、
そういうのを意識して混乱時代を鳥瞰できるのはもう一つ前の年代じゃないのかな?
121 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/11(月) 23:16:36.49 ID:PrcOkiN9P
マジソンバックは通学用とお出かけ用の2つは常にキープしてた
>>120 そう、本流はひとつ前の世代
名残の世代である事は 事実
中学入学時の3分の2しか 卒業時にいなかった
修学旅行に米を持っていくのはいいとして、おかずはどないするんや?
昭和40年代生まれのおっさんの俺にもさっぱりわからん
>>123 実際経験したわけじゃないんだけど、おかずはさすがにホテルが用意したでしょ?
昭和30年代ごろはまだ我が家でも白米は贅沢な食べ物で、普段は米と麦が半々のご飯を食べてた。
>>124 なるほど
しかし、米と麦が半々って田んぼよりも畑(麦畑)のほうが多かったのかな?
そうか、収穫量が麦≧米 くらいとか
昭和26年生まれの父ちゃんは
「昔はアメリカーの豊かさが羨ましかった」って言ってた
ninja
テスト
タナベの粉末オレンジジュース→バヤリス→プラッシー→ファンタ
昔、コンドームみたいなのに入ってるアイスあったな
130 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/12(火) 04:32:16.20 ID:C84fsT/80
修学旅行に米?それはさすがにないわ。そんなビンボーでもないし。
中学の修学旅行が本土復帰翌年の沖縄に飛行機乗っていったぐらい。
131 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/12(火) 04:36:29.47 ID:3S9ZUA4f0
豊かさでは圧倒的に今のほうが豊かだけど
どんな分野でも「右肩上がり」神話を信じられた当時の方が幸せかも
132 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/12(火) 04:39:31.99 ID:C84fsT/80
>>122 それはない。30年代生まれが中学の時代って1970年代。全員卒業してるよ。
133 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/12(火) 04:41:48.83 ID:F27TL/160
テレクラでナンパし放題。
今みたいに金要求する女いなかったぞ。
>>133 援交なんてものがなかった時代のテレクラは天国だったな
135 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/12(火) 04:48:20.87 ID:F27TL/160
>>134 マジで高校生とかもフツーに会えたが、
オレはどっちかっつーとそういうの興味なかったな。
ケータイがない時代だから気に入った子と連絡取り合うのはキツかったな。
家電教える子もけっこういたが。
136 :
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/12(火) 04:51:45.99 ID:OvuxDhbf0
八丈島のきょん。
137 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/12(火) 04:53:56.58 ID:0nFps6Em0
138 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/12(火) 04:55:50.59 ID:z3oE74rf0
昔の方が貧乏だったんだし、今の人間の方が遥かに楽をしているんじゃないか?
昔の人は団結して日本を立て直したんでしょ。
139 :
名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/07/12(火) 04:58:50.87 ID:ei7vfEJXO
横浜とかの方はスラム街で特に汚かったらしい
140 :
名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/12(火) 05:03:33.00 ID:EcFK5XCe0
141 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/12(火) 05:08:38.66 ID:JKOAVfsOO
国鉄の駅の夏のホームのあのウンコ臭さってなんだったんだろうな
142 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/12(火) 05:11:03.71 ID:O070sH9W0
>>139 名古屋駅付近の裏通りは人さらいがウジャウジャいたんだぞ
143 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/12(火) 05:11:43.92 ID:lyrJQonC0
>>141 列車内トイレが垂れ流しだったから?
どの駅でも大音量のベルが鳴ってたのは覚えてる
144 :
か(内モンゴル自治区):2011/07/12(火) 05:14:41.36 ID:yfHTz/SJO
ビニ本
145 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/12(火) 05:15:45.58 ID:JKOAVfsOO
>>143 そういや敷石って言うの?あれ今はみんな小綺麗だけど昔は赤茶っぽかったよな。あれ垂れ流しの名残だったのかね?
こいつら50代の連中が一番人生を謳歌してるんじゃね。
人生にハードウェア的な変更が加えられることなく、ソフト部分だけで乗り切って、
パソコン・ネット時代初期はボーナスステージだったろ。
147 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/12(火) 05:25:19.55 ID:KqxNQ8sP0
>>115 日本での放送時にカットされたシーンがあって、そこだけ字幕なんだぜ。
しかも、物語上結構重要なシーンだったり。
しかし、第一話はフリーマンが色ボケ親父なのにはびびる。
俺もCS見たかったなorz
148 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/12(火) 05:27:46.73 ID:lyrJQonC0
149 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/12(火) 05:34:52.26 ID:/WQNO/TK0
▽昭和30年代生まれの私の修学旅行。持ち物は各自お米2合。まだまだ物不足の
時代だった。今の豪華な食事を見るたびに、当時を思い出す。
(小学校・男・52歳)
こいつ嘘つきだな。
でなければ東北はとんでもないほどの貧乏だったってことか。w
小学校じゃ普通に別府温泉でおやつは1000円まで。
中学校だと新幹線で京都めぐりじゃ!
150 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/12(火) 05:39:22.71 ID:hCQxh+Km0
40年代があれだけ面白かったのだから
30年代の熱気というのは推して知るべしってとこなんじゃないかなあ
いいわけがない
今回の原発事故って同じ大きさの津波が来たら稼働翌日ですら起きうるんだぞ
いかに今まで薄氷の幸せだったかって事
152 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/12(火) 05:46:42.15 ID:KqxNQ8sP0
>>149 嘘だよな。
新幹線開業と東京オリンピックがが39年なのに、こんな貧しい日本ってのは結構特殊。
内容的に昭和10年代後半に生まれた人の体験に思える。
いくら歳とったからって校庭での新幹線搭乗訓練を忘れる訳が無いw
駅に2分しか止まらないから400人全員が素早く乗らないと新幹線が遅れて大問題になると先生方がピリピリしてたからな
154 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/12(火) 06:22:58.33 ID:ghAQN9xt0
>>135 純粋に性欲処理相手を求める場として健全に機能していたな。
JC、JKなんぞに過剰な価値をおくバカが金を支払い始めたんだろうが、
断じて素人に金を払うべきではなかったな。
成人したやつらもマネをして金を要求するようになった。
性欲もないやつとセックスしてなにが楽しいんだろう?
155 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/12(火) 06:24:24.86 ID:ROWvrUZK0
昔のほうが貧富の差が大きかった気がするんですが?物凄い豪邸に住んでる友達と貧しい友達が両方同じクラスにいた。
それと、昭和47年の小6の林間学校はお米持参だったの思い出した。貧乏だからという訳では無いですが。
156 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/12(火) 06:31:12.47 ID:dTaCsej4O
>>155 すでに形骸化していたけど、建前上は旅館で米の飯を喰うには米穀通帳か米現物がまだ必要だったのね。
学校行事だと一応は守らなきゃいかんということなのかな
新幹線に生まれて初めて乗ったのが修学旅行だった。
昭和46年か(´・ω・`)
>>156 米穀通帳あったな 使わなかったけど
修学旅行はたしか新幹線じゃなくてひのでだった気がする
修学旅行は万博の年だった
昭和45年なのかな?万博に行く時新幹線に乗った派と
生まれて初めて派がいたなw冷水器に興奮して何杯も飲んだっけ
あと修学旅行かどうか忘れたけど「持ち物米二合」ってのは
当時の学校行事ではよくあったぞ
ネットがない時代とかウンコだろ。知らんけど
テレビしょっちゅう放送止まってたな。しばらくお待ちくださいの画よく見たなあ
164 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/12(火) 07:22:12.64 ID:KqxNQ8sP0
165 :
122(内モンゴル自治区):2011/07/12(火) 07:32:35.54 ID:rj7whOCrO
>>132 そういう意味じゃなく
終戦間際のどさくさで立てたバラックに住んでた奴が一斉退去されて 同級生が市営住宅に引越したんだ
166 :
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/07/12(火) 08:06:41.88 ID:lGIotZEk0
167 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/12(火) 08:09:24.35 ID:gsLjeQlg0
>>162 31年生まれだけど山形は有った、東京に修学旅行の時(中学)
でも東京の旅館で食べたご飯はまずかったな、持っていった米は転売したかも
羽越線で47年9月までSLが営業運転してた。
東京の下町の方に住んでたけど、その頃はまだ、籠背負って火ばさみ?持ったバタ屋が
ウロウロしてて、ゴミくずとかシケモク拾ってたぞw
あと、町内にひとり、子供に人気のある変なオッサンがいた。
うちの町内は、毎日一度、橋の欄干から汚え運河にダイブして、立ち泳ぎしつつ高笑いす
るオッサンが人気だった。
後で親に聞いたら、オッサンの信じる何かの宗教の儀式だったらしい。
169 :
名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/07/12(火) 08:39:13.75 ID:UHr/9ygY0
30年代生まれじゃないが、学校のキャンプとかの校外行事なんかで、2合くらいのコメ持参の習慣
はまだ残ってた記憶がある。おそらくは、俺らの学年のあたりで終わった習慣だったんだろう。
170 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/12(火) 08:41:32.60 ID:fML+jalM0
おっさん達は何やってんの?会社の重役?
171 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/12(火) 08:41:48.84 ID:4+WD5Igt0
(´・ω・`)そんなやつおらへんやろ
173 :
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/12(火) 08:42:58.26 ID:7few9oFD0
うっわwwwwwじじくせーwwwwwwwwwww
174 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/12(火) 08:45:14.69 ID:rj7whOCrO
生まれた日の5日前にチキンラーメン誕生
一年前に安達裕美の母さん誕生
下の世代だけど1990年位まではテレクラ→ホテルなんて
普通だったよな、高校生はザラ、ちょっと悪そうな中学生なんてのも居たな
リーマンと女子高生が制服着たままでホテルに入ったり出てきたり
今からは考えられない時代だったな
当方、40年代生まれのオッサンかと思っていましたが、もっと年配の
方々もちらほらいるのには少々驚きましたわ。
177 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/12(火) 10:00:21.59 ID:JjZkjIfu0
>>170 とある東証上場企業→枝企業の支社長に出向→脱サラ→街の社長さん。
今の子は就職大変だな。俺らの時はある程度の学校通ってれば向こうから引き手数多だった。
俺は夏のバイトは単純労働でいいやと思って工場で働いていたら、営業から呼び出しあって
「どうして○○大なのに工場勤務にしたの?こちらで仕事手伝ってくれ」ってな感じで異動させられた。
青田刈りっていうやつな。で、新地の高い店には連れて行かれるわで、ずるずると就職しちゃった。
世界中に支社持って売り上げは単体で兆、従業員も単体で1万人超え、連結で四万人近い大企業だぜ?
179 :
忍法帖【Lv=21,xxxPT】 (関西・北陸):2011/07/12(火) 10:33:26.32 ID:HTT2mmchO
オヤジがこの世代
バナナとエビが高級品で腹いっぱい食べるのが夢で
パイナップルは現物見たことない夢のフルーツだったらしい
あとお好み焼き買いに行くのは生卵持参で当時のお小遣い5円に卵別料金20円くらいかかったらしいよ。卵もたくさん手には入らない贅沢だったとか
>>179 嘘付けw それはもっと前の世代だろ
単にお前の親父が貧乏だっただけw ようするに身分低いw
ちびまるこがそんな感じじゃないのか
182 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/12(火) 11:32:20.03 ID:/EusayXR0
>>180 昭和40年で264円/kgだからかなりな高級品
バナナ1Kg当たりの価格
1931年(昭和06年) 019銭 (戦前戦後物価総覧)
1960年(昭和35年) 367円 (東京小売物価指数)
1965年(昭和40年) 264円 (総理府)
1974年(昭和49年) 177円 (総理府)
1990年(平成02年) 247円 (総理府)
2000年(平成12年) 230円 (総理府)
(昭和40年物価)白米10kg:1,125円、公務員初任給:21,600円、日雇労賃:972円、週刊誌:50円
>>178 おれもそんなかんじ。高卒でフリーターっぽく働いていたらそのまま就職。現在46歳。
今は小さい会社の社長だ。
184 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/12(火) 13:11:03.56 ID:rj7whOCrO
185 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/12(火) 13:21:43.82 ID:kjHa66ipP
4丁目の夕日がそのまんま
186 :
185(dion軍):2011/07/12(火) 13:22:55.01 ID:kjHa66ipP
4丁目じゃなくて3丁目だった
インフレが酷すぎて死にたくなったな
188 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/12(火) 13:28:03.58 ID:+1VqyX79O
内陸の親戚に会いに行く時、冷凍マグロのサクを持っていくと、いたく喜ばれたそうだ。
189 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/12(火) 13:31:37.82 ID:dzo3r04n0
TVは2画面で半分は野球半分はお岩さんとかぶっ飛んだ放送してたな
190 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/12(火) 13:37:50.45 ID:QTbVwSy+Q
理想の時代の果て
ロリヌード写真集が普通に売ってた頃の人か
192 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/12(火) 13:44:53.96 ID:rj7whOCrO
オトナ帝国のケンの台詞が胸にいちいち刺さる
193 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/12(火) 14:26:01.58 ID:n/f3iKy20
人間ドック行ってきた
194 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/12(火) 14:28:50.65 ID:lnn9rWzu0
数年前に+でBCLスレが異常に伸びたことがあるから全くいないわけじゃないと思う
昭和は未来に希望があったから成長できた
平成は未来に絶望しか感じないから衰退するだけ
「機動戦士ガンダム」のファーストすらハタチ過ぎだぜ
197 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/12(火) 15:11:19.22 ID:HTT2mmchO
>>180 まぁ182の通り高いのだが家の回りは大阪南部でほとんど焼け野原だった場所で空襲で川に逃げたみんな全滅じじばばは原っぱ逃げたら生き延びたとか終戦前の空襲がひでぇ地域だったらしいし
家の家は政府からの配給長屋からの流れで
…貧乏だったのは間違いないな
その昭和30年代生まれが頑張った結果が今の日本だよ