玄海町長「やましい気持ちはない!やめてもええんや!」…実弟企業に原発マネー/工事受注計17億円

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(京都府)

 九州電力玄海原発がある佐賀県玄海町の岸本英雄町長(57)の実弟が経営する建設会社「岸本組」が、
町長就任の2006年8月以降の4年8カ月間で、電源立地地域対策交付金などの“原発マネー”を財源に
使った町発注工事と、九電発注の玄海原発関連工事を少なくとも総額約17億円分受注し、町長自身も
主要株主で株式の売却益や配当金として約1千万円を得ていたことが、西日本新聞の調べで分かった。

 九電は玄海町長の「同意」を玄海原発2、3号機運転再開の条件の一つとする。岸本町長はいったん表明
した再開同意を国のストレステスト(耐性評価)実施などで撤回したが、今後も町長の判断がカギ。
識者からは「身内を含め、これだけ原発の恩恵を受けている町トップが公正な判断ができるか疑問だ」との
指摘もある。岸本町長は「やましい気持ちはまったくない。町民が疑うなら、いつでも町長を辞める」
としている。

 九州の自治体では、政治腐敗防止などを目的に首長や議員の親族企業による当該自治体工事の受注を
禁じる政治倫理条例制定の動きが広がっているが、玄海町に同条例はなく、実弟企業が多額の町工事を
受注することも論議を呼びそうだ。

西日本新聞
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/252790
2名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/11(月) 10:10:24.19 ID:LYGSk9620
いっしょや!あってもなくても!
3名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/07/11(月) 10:10:27.98 ID:7x/cu1jT0
潰されたか
4名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/11(月) 10:10:34.22 ID:MaOn7MF10
もう玄海なだ
5名無しさん@涙目です。(山口県):2011/07/11(月) 10:11:07.08 ID:HawqP2eB0
辞める辞めないより、金を福島の人に寄付しろよw
6名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/11(月) 10:11:45.98 ID:imizC+Xg0
限界ギリギリ町長やでホンマ。
7名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/11(月) 10:12:01.39 ID:ny+zVsED0
AIパパの土建屋も原発マネーで潤ってるお(´・ω・`)
8名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/11(月) 10:12:04.04 ID:RxeBa3tF0
ズブズブじゃねぇか糞ワロタ
玄海町民が許しても他の国民が許さない。

これは自治体の問題ではない。国家的問題だ。
9名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/11(月) 10:12:39.76 ID:dzBptAOn0
この町長の九電社長に対する挑発は拍手もんだったけどな。
10名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/11(月) 10:12:49.41 ID:UrJc4bGA0
やましくないわけがあるか
俺がこいつの立場ならやりたい放題するわ
11名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/11(月) 10:12:49.73 ID:Tyj9a/L10
東北もそうだが田舎っぺは皆死ね
12名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/11(月) 10:12:59.11 ID:X2+oKpyA0
風体で土建屋っぽいなとは思ってたよ
13名無しさん@涙目です。(東海):2011/07/11(月) 10:13:38.32 ID:e+4kh+W7O
地元企業に金が落ちる
当たり前の話で、何もおかしくない
これが悪いなら、橋下の大阪府の件は?となる
14名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/11(月) 10:13:55.24 ID:dy/+1RiA0
しがらみっつうか利権まんまじゃん
15名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/11(月) 10:13:58.90 ID:gvFeiN/D0
汚物引き受けてんだから地元に金をどんどん落とすのは当然だろ
16名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/07/11(月) 10:14:03.79 ID:pt/oBBypP
町議とか市議って、身内の土建屋に工事をまわすのがお仕事だしな。
17名無しさん@涙目です。(山形県):2011/07/11(月) 10:14:22.77 ID:OHDRNYUW0
もう限界、玄海だけに
18名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/07/11(月) 10:14:28.04 ID:/j4+PR9J0
他の原発の酋長も調べたら似たようなのがでてきそうだな
19名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/11(月) 10:14:32.48 ID:p+ofsozC0
十分甘い蜜吸っただろ。
問題は次の町長が原発派か反原発派かってことやな。
20名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/11(月) 10:14:52.20 ID:xf34zKOdP
>岸本町長は「やましい気持ちはまったくない。

強弁でも何でもなく本当に当然の既得権と思っているからな。
21名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/11(月) 10:14:52.45 ID:dHNdV3r50
>>1
>九電発注の玄海原発関連工事を少なくとも総額約17億円分受注し、
>町長自身も主要株主で株式の売却益や配当金として約1千万円を得ていた

>岸本町長は「やましい気持ちはまったくない。町民が疑うなら、いつでも町長を辞める」としている。

当然ながら町民も原発利権の享受者だから自信満々だな。
22名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/11(月) 10:15:02.01 ID:8GH4C7Nb0
自分の目で確認して安全安心だと確信した(キリッとか言っておいて
すっかり無かった事にして他人のせいにするのがすげえ

確信してるなら代執行まで拒否しとけっつうのヘタレが
23名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/11(月) 10:15:02.78 ID:UUUf6x/C0
まあどこの田舎もこうだろうな
実際原発周辺の住民の取材映像で、原発のいいところは?に
「金」「まあ金やろな」「道路」とかばっかりだったし
24名無しさん@涙目です。(USA):2011/07/11(月) 10:15:06.43 ID:52elcJli0

こういった連中ばかりですね メルトダウンするのもさもありなんです
25名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/11(月) 10:15:26.96 ID:6pii0UHIO
さすが糞田舎の土人はクズやでぇ
26名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/11(月) 10:15:46.41 ID:iP32lfGE0
渡辺哲がかわいそう
27名無しさん@涙目です。(石川県):2011/07/11(月) 10:15:59.94 ID:6dd738xo0
税金投入して株で儲けるとか最強だな
28名無しさん@涙目です。(USA):2011/07/11(月) 10:16:13.93 ID:52elcJli0

共産党はおかしな佐賀県ごと徹底的に原発詐欺を追及するべきですね
29名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/11(月) 10:16:32.75 ID:qkubBf1g0
米倉みたいな商売人代表もそうだけど、利欲にとらわれた人間ってのは、

まともな人間性を失うよね。
ぶっちゃけ人殺しの集まりだよ、原子力村なんてのは。
30名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/11(月) 10:16:39.88 ID:+2zlWJAu0
爆発を続ける中国
発狂を続ける韓国
いろんな意味でメルトダウン続ける日本
31名無しさん@涙目です。(山形県):2011/07/11(月) 10:17:23.70 ID:OHDRNYUW0
今頃、わかったとか報じるマスコミがカスなんだよ
32名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/11(月) 10:17:30.30 ID:P37i2VZb0
本当は再開したくてしょうがないんだもんなw
33名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/11(月) 10:17:31.65 ID:ts3MxABi0
この人身内が原発利権ズブズブらしいな
34名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/11(月) 10:17:46.00 ID:QrDobhZw0
被害者面してる双葉町とかもおんなじようなもんだからな
35名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/11(月) 10:18:37.95 ID:CAieH2Pn0
韓さんを批判したらこうなるって見せしめですね
36名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/11(月) 10:19:41.59 ID:hwBz1w130
町長市長クラスが一番おいしいというナニワ金融道の話は本当だった
37名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/07/11(月) 10:20:21.73 ID:R1vaSaw90
ずぶずぶじゃねーか
38名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/11(月) 10:20:31.09 ID:ztrfsTbZ0
同族企業が17億円分もの受注していて
これまで何の問題にならなかったんだな
39名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/11(月) 10:20:41.33 ID:gD5Vd0w4i
早う利権まみれになろうず
40名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/11(月) 10:20:56.00 ID:ldQYGrws0
「ストレステスト??再開って言ったけどあの話はナシ」
って言ってるんだからこの町長は原発再開反対に転じたんだろ

つじつまがあわない
再開したいなら金よこせってことか?
41名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/11(月) 10:21:03.86 ID:Pp4euV0K0
クズ中のクズだなw
42名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/11(月) 10:21:36.21 ID:RbsinyEK0
よく地方自治だとか分権だとか言ってるけどさ
実際、地方なんてこんなもんだよ
土建屋ばっか
永田町にすらたくさんいるんだから
当然っちゃ当然だけどさ
43名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/11(月) 10:21:42.78 ID:gD5Vd0w4i
玄海はメルトしても放置で良いな
44名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/07/11(月) 10:21:49.08 ID:9YRZ5il/0
事故が起これば最低でも半径20キロ圏内の市町村が影響を受けるのに
立地してる町の町長の合意だけで原発が稼働できるなんて、そらおかしいだろ
45名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/07/11(月) 10:24:16.81 ID:R1vaSaw90
土建屋は建てた後のことを考えないから政治やらせるなよ
46名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/11(月) 10:24:26.81 ID:ts3MxABi0
このテスト自体異議を挟むとこ無いもんな
利害絡みで今まで見逃されてきたとこをやり直そうってだけだし
異議を挟むのは言ってるお前が利権に塗れてるからだろうと
47名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/11(月) 10:25:09.25 ID:YFxibLuZ0
さっさとやめろ
48名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/11(月) 10:25:11.55 ID:Z11acPar0
こんなあからさまにやってるのに、今までスクープされなかった不思議
公表するタイミングを計っていたのかね
49名無しさん@涙目です。(USA):2011/07/11(月) 10:25:31.75 ID:52elcJli0
>>40

別に停まっていても交付税は入るようですしそもそもなくなるわけじゃありませんからね
原発の解体でも始めると弟の会社はもっと儲かりますよと入れ知恵してあげてください
50名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/11(月) 10:26:01.26 ID:VfX6rRYy0
>>48
利権の影響力が強いときに報じると下手すると命にかかわるからな
51名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/11(月) 10:26:11.85 ID:ztrfsTbZ0
この前ラジオで九電など地方独占電力会社の実態を詳しく解説してたけど
米国より5倍も高い電気料金はどこへ行くかというと
殆どが地域マスコミ周辺にアメとしてバラまかれて
もう誰も何も言えない状況なんだとか
52名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/11(月) 10:26:53.03 ID:UUUf6x/C0
そういやふぐすまのズブズブ利権まみれ住民の避難話のとき、
佐賀の奴が「玄海の周辺住民の方がもっとひどい」つってたが
53名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/11(月) 10:27:28.03 ID:JQ6eb1u20
原発利権おいしいです
何十万人がガンになっても儲けまくりますガハハ
54名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/11(月) 10:27:47.01 ID:QoU/SBKi0
管は支持しないけど、耐性検査はやるべきだと思うの
55名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/11(月) 10:27:50.66 ID:VfX6rRYy0
>>51
マフィアが麻薬売買のために田舎の警察などを暴力と金で抱き込むのとやってることはかわらないだよなw
56名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/11(月) 10:28:34.15 ID:qeTgGgXvi
本物の悪
57名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/11(月) 10:28:38.75 ID:f9ElBBzc0
たかが町長が何でここまで権力持ってんの?
原発なんて町レベルで収まる問題じゃないだろ。
58名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/11(月) 10:29:30.94 ID:JX+zllVm0
昨日の赤旗の後追いかよ
59名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/11(月) 10:29:45.88 ID:PLMbjkOa0
誰が見てもその業者にやらせるのが一番適当だったって根拠は当然あるんだろ?
60名無しさん@涙目です。(青森県):2011/07/11(月) 10:30:15.56 ID:4x405Fwo0
ここのところ九州株ダダ下がりだなw
61名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/11(月) 10:31:48.71 ID:qmy+EDKw0
テンプレすぎワロタ
62名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/11(月) 10:31:58.49 ID:ltEYMxrz0
ハッキリ言えば、交付金やら補助金の類いは
こーいう事する為の物なんだから、まあ何とも・・・
しかし、もうメチャクチャだな
63名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/11(月) 10:32:11.73 ID:RA4f7DQ/0
じゃあ、やめれば
64名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/07/11(月) 10:32:19.01 ID:R1vaSaw90
原発のある町ってどんな雰囲気なの?
鹿児島の川内は新幹線も国道3号線も高速道路も通ってるけど
立ち寄るような観光名所が何もないから素通りされるくらい魅力が無いよ
デカい体育施設だけはあるからプロスポーツのキャンプ地になったりするけど
65名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/07/11(月) 10:32:28.96 ID:MoanIpk60
あぶく銭手に逃げる気まんまんじゃねえか
66名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/11(月) 10:33:30.48 ID:UJP/hPbK0
何処掘り出しても原子力行政は真っ黒すぎる
67名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/11(月) 10:34:11.30 ID:zQA64RyOO
玄海周辺市町村民はまだデモかなにがしかをしないのか?
68名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/11(月) 10:34:31.49 ID:Hz6RUQSy0
原発ズブズブ過ぎワロタ
69名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/11(月) 10:34:42.33 ID:gD5Vd0w4i
そりゃー利権終わっちゃうもん。町長煮えくりかえるよな
70名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/11(月) 10:35:03.97 ID:ts3MxABi0
>>62
ぶっちゃけ先に見越し予算組んでるんだろうな
一部は先払いでもう流れてて、ここで待ったされるとこのおっさんの懐が燃える、と
71名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/11(月) 10:35:45.99 ID:bYXkk+Mi0
電源立地地域対策交付金

やっぱこれが鍵だよな。
積極的に支持してきた、地域の商工会議所は殆どこれで抱き込まれてる。
72名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/11(月) 10:38:16.27 ID:GZY5f9VE0
玄海町に接する市町村は壁作って隔離しろよ
73名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/11(月) 10:38:18.83 ID:csIk234JI
国民の関心が高まる程リークも増えるな
マスコミも取り上げざるを得なくなる
電力会社とその関係者ざまあ、これぞメシウマだな
74名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/11(月) 10:39:03.07 ID:VfX6rRYy0
>>71
ジャンキーという言葉がこれほど似合う物はないよね
75名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/11(月) 10:41:27.21 ID:iWMymowO0
お前も九州のBか
76名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/11(月) 10:41:46.06 ID:gvFeiN/D0
こういう特大の飴でもないと原発を地元に建てようなんて自治体があるわけないだろ
こんなもん今更どうこう言うほうがおかしい
77名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/11(月) 10:42:17.69 ID:bY+CRnwQ0
893のシャブ漬けと同じ手法でワラタ
78名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/11(月) 10:42:24.20 ID:VV/eKVmJ0
陸路は唐津市に完全包囲されてる
年貢の納め時だろ
79名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/11(月) 10:43:07.26 ID:OD9nE17a0
こういう状況だと再開反対の立場を取ってもプロレスにしか見えないな
もし本気だったら電力会社側からしたらおまえ今更ふざけんなってとこだろうし
80名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/11(月) 10:43:11.44 ID:IIhus2640
どこもかしこも利権ズブズブだなぁ。
81名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/11(月) 10:44:27.16 ID:SyVooKZ5O
【佐賀】 玄海町長の実弟企業に原発マネー 工事受注計17億円 岸本町長「町民が疑うなら、いつでも辞める」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310293221/
82名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/11(月) 10:44:59.54 ID:xf34zKOdP
俺「じゃあ辞めろよ」
町長「『辞めるな』という声もある、町長の任を果たすことで責任を取りたい」
83名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/11(月) 10:46:01.49 ID:0H3HwKcI0
利権自重しろよw
84名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/11(月) 10:46:49.77 ID:DUa2KTax0
こら隣町はシャレにならんでw
85名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/11(月) 10:47:36.68 ID:++xqLUfI0
地元に金が落ちないなら、原発なんて成立しない。
今回はもはや利益云々の話ではない
86名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/11(月) 10:48:43.68 ID:1ZglTgUN0
こういう利権のおかげで適切な判断が難しくなるんだけど
政治家はモラルはないの?
87名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/11(月) 10:49:07.15 ID:bxDXGW8zO
今度から原発建てる時は周辺100km圏内の自治体から了承得るようにしろ
88名無しさん@涙目です。(チリ):2011/07/11(月) 10:49:24.77 ID:MugCZRp30
やっぱりw
そんなところだろうな
89名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/11(月) 10:49:41.44 ID:RiDwqXTR0
九電って原発事故とかじゃなくて
交通事故とかももみ消せる?
90名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/11(月) 10:50:38.95 ID:RbsinyEK0
ゴネのプロだよ こういう連中はそういうところだけは異常に鼻がきく
誘致でしゃぶって危険性でしゃぶって、また再開でしゃぶってってな具合に
その度に世界一高い電気代でしゃぶってる電力会社から金が降ってくる
91名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/11(月) 10:52:10.85 ID:XHDYtlS60
さんざん儲けてんだからそりゃいつでもやめるだろうなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
92名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/11(月) 10:52:49.06 ID:tTD8FwTBO
原発のある自治体のお偉いさんなんてみんな双葉の町長と同類だろ
93名無しさん@涙目です。(三重県):2011/07/11(月) 10:52:57.29 ID:PLwMiFq40
再開話のときあっさりと承認したから何かあると思っていたがw
94名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/11(月) 10:54:15.63 ID:yqWiPdKM0
>>5
宮城岩手ならいいが福島は駄目だ
95名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/11(月) 10:54:20.44 ID:xM+udZVG0
こいつらの家族全員福島原発で強制労働させるべき
96名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/11(月) 10:57:39.31 ID:S0rDmVfK0
次は知事のネタを頼むわ(。・ω・。)
97名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/11(月) 10:59:28.89 ID:Cm9/6iXT0
原発マネーは人を狂わせる
98名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/11(月) 10:59:30.56 ID:4FpA9DDy0 BE:2391753375-2BP(10)

地元じゃ原発御殿とかいわれてるんだろうなー、だろうなー
99名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/11(月) 11:01:35.77 ID:QgRocw9k0
>>96
知事も何かあるの?
100名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/11(月) 11:01:40.97 ID:NtZYyEzuP
俺んち原発にしてもいいから金くれよw
101名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/07/11(月) 11:02:57.37 ID:KXfgtYjW0
ズブズブ利権で九州北部がポポポポーン
102名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/11(月) 11:03:03.95 ID:bfzp73T30
まあこいつといい佐賀の知事といい双葉町の奴らといい
よう被害者面できるわ 
103名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/11(月) 11:03:12.55 ID:OD9nE17a0
>>86
国会議員もアレだけど地方の議員も酷いよ
市議会議員とかたいてい会社経営者だったりするけど
元市議会議員の法人が公租公課滞納とか一般の感覚で普通に考えたら有り得ない事がザラにある
動機がそもそも自分の会社が儲けるために議員になってる
今は談合なんかも昔よりは減っただろうけど昔は当たり前だから
自分が現役議員の時は受注するために滞納なんてしてないけど落選して仕事回らなくなったら滞納
その程度の人間がやってるんだよ
県庁に友人がいるけど兵庫県の議員も糞だらけらしい
俺が挙げたのは仕事の関係で知った他県の市町村の例だけど
104名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/11(月) 11:03:16.86 ID:x5xdLK9Q0
ほとんどの地方都市は土建屋の関係者が首長になるのがデフォだろ
105名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/11(月) 11:03:20.77 ID:S0rDmVfK0
>>99
無いわけねーだろ
106名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/11(月) 11:03:35.65 ID:/6W9X+Zj0
いやはや札束でほっぺを引っ叩く感じだねえ。
107名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/11(月) 11:03:45.51 ID:wu5xNOfL0
町長とかいらんだろ・・・
すぐに利権ズブズブになるし、こういうのしか出てこねーだろうし・・・
108名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/11(月) 11:03:57.41 ID:rEw9U8IUO
菅が悪い国が悪い東電が悪い、地方は被害者だ補償しろ振り回すな…


最初から「一番悪いのは当の地方の連中」と思ってたのは俺だけではないはず。
上ノ関原発もそう。
原発反対し続けてきたのは自然破壊を危惧する学者やよそ者で、一部を除く地元のほとんどは金欲しいがために地元の自然破壊に平気な連中ばかり。

諫早湾、長良川、球磨川しかり
109名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/11(月) 11:04:05.00 ID:F7N/hdh+0
ズブズブネッチョリ癒着暗黒
110名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/11(月) 11:04:04.80 ID:SyVooKZ5O
【九州電力】 玄海原発所長ら、佐賀県の古川康知事に“個人”献金 4年で42万円 額は役職の位に比例し、異動後も後任が同額を引き継ぎ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310180406/
111名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/11(月) 11:04:11.12 ID:QgRocw9k0
>>105
やっぱり
112名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/11(月) 11:04:26.07 ID:bxDXGW8z0
佐賀市民がんばれよ、距離50kmしかないんだから。事故ったら福島市みたいに
直接的な恩恵は得られないのに、県災害対策本部として撤退は許されないからな。
立地自治体はクズだぞ
113名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/11(月) 11:04:46.53 ID:v6FUHN5J0
>>55
原発マフィアか
114名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/11(月) 11:05:04.93 ID:QoU/SBKi0
九州男児はオワコン
115名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/11(月) 11:07:10.26 ID:qkubBf1g0
原発から1q程度のところに小学校が建ってるって時点で
馬鹿とキチガイしか住んでないんだろ、玄海なんて。
116名無しさん@涙目です。(長野県):2011/07/11(月) 11:08:49.22 ID:uCuK/XSP0
17億も盗ったらそりゃ辞めてもいいわなwww
117名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/11(月) 11:09:06.32 ID:u4JESx9r0
ど田舎の町長なんて土建屋とズブズブのくせにw
118名無しさん@涙目です。(青森県):2011/07/11(月) 11:11:23.86 ID:5JPmcW7t0
いつでも町長を辞めるって言ってるんだから即刻辞めろ
119名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/11(月) 11:12:40.97 ID:vHekOSfz0
>>87
300kmだろJK
120名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/11(月) 11:13:30.12 ID:S0rDmVfK0
>>111
いや、あくまでおれの想像なんだがな(。・ω・。)

だが、個人の政治家なり企業なりを叩いても正直あんま意味がない気がするわ
これは原発マネーだけど、それ以外の分野でも日本全土がこんなパンドラの箱だらけで中身の利権構造は全く一緒
今までもこんな誰かがしょっぴかれるような事件は多発してたけど、今回の福島事故後の動きではそういうのが良く見えて理解できたわ
121名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/07/11(月) 11:15:07.05 ID:QA68xct50
やましい気持ちはないとか辞めても良いとかじゃなくて、
これ汚職だろww
なんで福島県知事は逮捕されるのに、こいつは逮捕されないんだよw
122名無しさん@涙目です。(関西):2011/07/11(月) 11:17:21.23 ID:KCcqRl75O
先週末、仕事で玄海町の近くの海いったが 綺麗だったなあ。
123名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/07/11(月) 11:17:24.47 ID:dRPMH+xjO
徹底的にヤレ
124名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/11(月) 11:17:27.24 ID:ts3MxABi0
自分からやましいだの言い出す奴に限って潔白ではない法則
125名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/11(月) 11:17:54.45 ID:7B+pMVdV0
わかりきってたろ。たった数時間の視察で、安心とわかった(キリリッってへざいてたからな
126名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/11(月) 11:18:13.33 ID:u86n1zqK0
そら電力利権複合体が必死に世論操作やるはずだわ。
127名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/11(月) 11:18:22.76 ID:E2PJ4D27P
地方に任すとこんなのばっかなんだよ。
絶対地方に力持たせたらダメ
128名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/11(月) 11:19:28.56 ID:Oq1LPC5E0
なんだお前ら情報が遅いな
俺なんて5年前から知ってた
129名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/11(月) 11:20:30.39 ID:FkUpey5V0
九州でB型なんだろう、どうせ
130名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/11(月) 11:21:59.84 ID:/Nm6/soU0
原発は間違いなく人を狂わせるんだな
131名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/11(月) 11:22:07.61 ID:6Eq8Zs5M0
そうか、あかんか
132名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/11(月) 11:23:24.77 ID:w7dMv5Fw0
何の恩恵も受けずに危険だけ押しつけられている玄海以外の周辺住民はもっと怒れよ。
福島の惨状を見て何も感じないのかな。
133名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/11(月) 11:23:47.83 ID:4+IRdWPk0
長年甘い汁を吸ってきたくせに、急に安全がどうこういって再開に反対してる連中の本音は
もっと金よこせ、それだけだろ。マジ死ねよ
134名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/11(月) 11:24:40.53 ID:oaXmqmvZ0
>>1
くずすぎるw  これは面白い流れだわww
135名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/11(月) 11:26:52.66 ID:/Nm6/soU0
>>133
福島もそうだよな
地元民・地元町長・県知事が許可して動いてた古い原発が爆発して被害者面は無いわ
136名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/11(月) 11:26:52.95 ID:PoHoRJiA0
赤旗に続き、西日本新聞GJ!
137名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/11(月) 11:35:47.87 ID:jGLW70MB0
こういう儲け話でもなければ首長なんてやらんだろ
138名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/11(月) 11:36:50.32 ID:cpmY56L00
ゴミクズに数十億ばら撒くだけで原発再開できるならばら撒くだろ
ゴミクズは後で逮捕すればいいしね
139名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/11(月) 11:40:45.91 ID:LMsk2Sxv0
やめろよw
140名無しさん@涙目です。(空):2011/07/11(月) 11:40:57.04 ID:pWnU5qGEP
玄海は唐津市と合併しない。
「町」のままで利権ガッポガッポ貰えるから?
141名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/11(月) 11:43:30.71 ID:VfX6rRYy0
>>140
そりゃそうだろ
市と合弁したら町長という席もなくなるしな
おいしくない
142名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/11(月) 11:47:57.96 ID:/Nm6/soU0
ここから各年度・都道府県の電源交付金内訳が見られる
http://www.enecho.meti.go.jp/info/dengenkoufukin.htm
143名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/11(月) 11:50:12.66 ID:X15dkSnh0
自分の贅沢な暮しのために日本の全国民を危険に曝すクズ中のクズ
144名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/11(月) 11:51:49.15 ID:JT2AYg2z0
クソ田舎が莫大な寄付金もらえるなら
そらそうなるだろ。
145名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/11(月) 11:53:14.81 ID:ck8deWwK0
>>140
yes
>>141
逆に唐津市などの他の市町村は利権マネーが欲しかったから
玄海町にはどうしても合併してほしかったのさ
146名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/11(月) 11:56:14.29 ID:BSn0tVFW0
こういう金が絡んでいる所は反対派の住人を追い出しにかかるので性質が悪い
147 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 (神奈川県):2011/07/11(月) 11:58:27.96 ID:mZaXgxe90
街の中で全て完結するのなら、正直なところ地方自治の範疇で何とかしろとしか思わんが、
こと原発は影響範囲が行政区分の外までガンガンに拡がるからな…やれやれだぜ
148豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ (catv?):2011/07/11(月) 11:58:29.35 ID:p8J2otLD0
>34

あいつらは露骨に優遇されてるのがメディアに乗っかってるから被害者面できないだろw _φ(・_・
149名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/11(月) 12:00:09.01 ID:+fm9NG4a0
こういうのって原発だけじゃないよね
150名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/11(月) 12:06:37.17 ID:BIzRA/Ig0
原発に賛成の人もいるんだね。しかし酷い理由だ。
151名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/11(月) 12:10:11.28 ID:RiDwqXTR0
なんで玄海町だけが金もらえるんだよ
どういう理屈なんだよ
152名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/11(月) 12:11:09.05 ID:cibe5MK4i
>>1
凄すぎワラタ

報道しないマスコミクズ過ぎ
153名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/11(月) 12:12:57.81 ID:RiDwqXTR0
わりと佐賀に近い福岡民のオレにも
それなりに金をよこさないとおかしいだろ。
154名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/11(月) 12:14:15.43 ID:Rhqusdg+0
隣接する長崎県のことも少しは考えてやってください m(_ _)m
155名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/11(月) 12:14:47.90 ID:RiDwqXTR0
長崎民もそれなりの銭もらう権利があると思うぞ
156名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/11(月) 12:15:08.86 ID:RFPQx75iP
選挙で選ばれた首長だぞ
クリーンに決まってる
157名無しさん@涙目です。(山口県):2011/07/11(月) 12:16:20.52 ID:HawqP2eB0
もう原発の許可とかそういうの、ひとつの町の賛否が左右するのやめろよ。
半径200キロの人々全員の問題にしろ。
158名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/11(月) 12:16:38.07 ID:VfX6rRYy0
>>156
田舎の選挙がクリーンなわけないだろうw

日本の中央集権もいい加減糞だが
地方分権も日本の田舎見てると糞になりそうでもうね・・・
159名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/11(月) 12:17:00.23 ID:u3/rN3MB0
チョンや反日企業に金が落ちてるわけでもなし、地元企業に金が落ちて何が悪いの?
160名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/11(月) 12:17:05.12 ID:RiDwqXTR0
町長が汚いとか原発がどうとかどうでもいいから
とにかく玄海のやつらはその金ちょっとこっちにもよこせよ。
161名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/11(月) 12:17:34.99 ID:PmdQ1RWh0
じゃあ辞めろよ
162名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/11(月) 12:19:02.21 ID:VfX6rRYy0
>>159
一部の企業に落ちるのが問題
163名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/11(月) 12:20:15.58 ID:6mEik5RR0
>>28
黙れ、アメリカの三百代言。
164名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/11(月) 12:20:36.00 ID:QoU/SBKi0
田舎とか誰かに投票したのか何故か周りに知られてたり、それで村八分とかあるイメージ
165名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/11(月) 12:21:01.29 ID:5mF6CiV50
ズブズブワロタw
甘い汁うめええんだろうな
166名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/11(月) 12:22:18.77 ID:BYN3X1ovO
利権欲しいならせめて安全な物にしろよ
167名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/11(月) 12:23:09.82 ID:PGQykHve0
原発誘致で献金とか
政治家まで金で操ってる原発事業が問題なんでは
168名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/11(月) 12:23:36.33 ID:EPvN0l9JO
推進テロリスト共の私利私欲は異常
てめぇさえ良ければこんな国や未来なんかどうだっていいんでしょうね
169名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/11(月) 12:24:10.96 ID:VfX6rRYy0
>>166
安全な利権はことごとくダメになったじゃんw
まあ今後あるとすれば火力発電所誘致か風力発電所誘致だな
170名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/11(月) 12:26:31.64 ID:PGQykHve0
安全利権なら九州は地熱が熱い
171名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/11(月) 12:27:45.90 ID:VfX6rRYy0
>>170
地熱はこれまた既存の温泉街利権があるからな・・・
172名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/11(月) 12:28:02.64 ID:gKnU+bEW0
当然の権利だと思っているんだからやましい気持ちは全く無いだろw
173名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/11(月) 12:29:41.64 ID:mZaXgxe90
国策を推進してやってたのに、くらいの気分なんだろうなぁ、実際は利害が一致しただけなのに
174名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/11(月) 12:30:10.91 ID:ck8deWwK0
>>151
玄海町だけじゃなく原発のある町はみんな貰ってるだろ
以前、財政健全な町ランキングやってて原発のある町ばかりが上位だったぞ
175名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/07/11(月) 12:31:02.09 ID:SPnGp9SeO
見るからに怪しい顔つき
176名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/11(月) 12:31:08.71 ID:VfX6rRYy0
>>174
双葉町かどこかは破綻間近だったよねw
原発7号8号作ろうかってアホな状態w
177名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/11(月) 12:33:20.62 ID:QoU/SBKi0
>>176
震災直後に原発おかわりしながら、関東や東京の犠牲になったとかよく言えるよね
自分達が欲しいから誘致してるのに
178名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/11(月) 12:33:46.97 ID:RiDwqXTR0
>>174
それはわかる。
でも福岡民の
オレにも月2万くらいはよこすべき
179名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/07/11(月) 12:43:15.23 ID:lrbisoBn0
露骨すぎてワロタw
180名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/07/11(月) 12:45:12.19 ID:py6bA+JLO
こういう裏があるから町長の同意が必要なんて言ったのか、汚いな
ここまでバレて再稼働許可したら、こいつら一族この街にもう住めないだろw
181名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/11(月) 12:45:37.14 ID:ck8deWwK0
>>176
それはジャンキーだなw
また原発作れば金が入ってくると思ったんだろう
>>178
玄海町民も貰ってないだろw 税収として町に入るのかな?
仕組みは分からんが町民に毎月2万づつくれるなら玄海町の人口は爆発的に増えてるだろwww
182名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/11(月) 12:49:14.88 ID:/Nm6/soU0
>>157
福島の例を見てみれば350kmは必要
183名無しさん@涙目です。(青森県):2011/07/11(月) 12:50:12.60 ID:GhxzLIn50
やましい気持ちないことが問題だろ
184名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/11(月) 12:58:23.43 ID:YfqQqdF70
おれっちにも何か払って
185名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/11(月) 13:00:02.44 ID:S7o1NkuW0
すぐ辞めて
186名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/11(月) 13:00:12.78 ID:OrMMknjG0
うわぁこいつもクズだったか・・・
187名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/11(月) 13:00:26.94 ID:dke182oK0
この国もう嫌

まあ自分がこの立場になっても不正をしない、と一人一人が思うことが大事だな
188名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/11(月) 13:00:29.37 ID:ts3MxABi0
>>181
双葉町は交付金と固定資産税をハコ物で還元してた
雇用促進とは言ってたがこれで利益得るのは一時だけ
で今度は各種交付金が減ってくる→ハコの維持で金食いだして困窮→新原発誘致の永久パターン
気付けば早期健全化団体に転落という自業自得なクズっぷり
189名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/11(月) 13:01:43.50 ID:Rg/fqbdDO
原発利権おいしすぎれす^q^
190名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/11(月) 13:03:45.48 ID:yJgGho050
町民が疑うかどうかなんて問題じゃない気がするんだけど
191名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/11(月) 13:05:01.56 ID:SKffchgO0
金が入ればなんでもいいんだろ
危なくないもの作れよ
192名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/11(月) 13:06:50.79 ID:S7o1NkuW0
地元町長は原発マネーで親族含めてウハウハ
知事は元九電社員の息子
原子力安全保安院は先輩が電力会社幹部+娘が電力会社社員
推進派学者は電力マネーでウハウハ
聴衆は電力会社や下請けの社員
こういう利害関係者が決めてるのが現実…
193名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/07/11(月) 13:07:43.65 ID:i/53c7mi0
194名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/11(月) 13:07:53.18 ID:TV5dncc80
リケンの殖える原子力おいしいれす^q^
195名無しさん@涙目です。(三重県):2011/07/11(月) 13:09:18.99 ID:4SSFqlV40
ほんと原発のある自治体の腐りっぷりは異常
土民の地を選んで誘致してるよな
196名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/11(月) 13:10:07.11 ID:zQA64RyOO
これツイッターと顔本で拡散してるのか
197名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/11(月) 13:10:59.40 ID:FWPVEFn/0
こういうゲスい人間が全国各地に巣くってるんだろうな
ほんま萎えるわ
198名無しさん@涙目です。(三重県):2011/07/11(月) 13:11:20.23 ID:UYqQXaIW0
じゃあw辞めろ糞町長
199名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/11(月) 13:11:20.22 ID:vT222aHK0 BE:13486346-PLT(12500)

うちの佐藤知事なんて弟の土地を相場より安く売っただけで逮捕されたのにw
200名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/11(月) 13:12:12.90 ID:aAAeK/nZ0
> 町長自身も主要株主で株式の売却益や配当金として約1千万円を得ていた

これぞ日本の政治家って鏡ですね^^
201名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/11(月) 13:13:56.40 ID:ck8deWwK0
>>195
逆なんですよ
生活保護貰い続けれるなら働きなくなくなるのと同じ
202名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/11(月) 13:14:02.74 ID:S7o1NkuW0
再稼働できないと、億単位の損失が生じるのであんなに怒ってたんですね^^
203名無しさん@涙目です。(三重県):2011/07/11(月) 13:14:17.42 ID:UYqQXaIW0
知事もズブズブの糞だしねwww
佐賀ってエガちゃんの故郷だっけ?
エガちゃんは好きでも佐賀は無理だなwwww
204名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/11(月) 13:15:05.48 ID:IdkeibfDP
じゃあすぐに辞めろやゴミ屑野郎
205名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/11(月) 13:15:30.35 ID:UT0bZnTA0
ちょっとくらいお金貰ってるのかなと思ったら原発利権のど真ん中に居やがったワロタ
これでまともな判断下せるわけがねぇ
206名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/11(月) 13:16:04.61 ID:S7o1NkuW0
辞めるときは、17億円玄海町に置いていってね。
207名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/11(月) 13:16:47.74 ID:0CePKpmx0
屑すぎワロタ
208名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/11(月) 13:16:52.10 ID:L/N34zq00
Twitterで拡散しろ
209名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/11(月) 13:17:24.15 ID:L0/nNCBW0
やっぱりな
こいつは利権に絡んでると思った
210名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/11(月) 13:17:50.99 ID:PbnBucSY0
マジで原発利権じゃん
原発土人は早く死ね
211名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/11(月) 13:19:02.90 ID:bmBAuTco0 BE:1923321784-2BP(275)

市民会館、総合運動場etc
全部こいつの弟に流れてたか
212名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/11(月) 13:19:44.36 ID:slOl0nE30
町長てそんなに権限あるんだ
ってか、町長って何?そんなの選挙とかしたこと無いんだけど
213名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/11(月) 13:20:55.98 ID:h9RJYx7Y0
株の売却ってインサイダーにならんの?
214名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/11(月) 13:23:11.21 ID:fUlyQOreO
こういう場合、人は何故か関西弁になる
215名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/11(月) 13:25:47.55 ID:ck8deWwK0
そもそも2,3号機より一番危険を指摘されてるのは1号機なんだろ?
2,3号機再稼動より1号機廃炉を焦点にするべきだろ
216名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/11(月) 13:29:49.68 ID:MUP1LQIXi
九電のカウンターか
クズ同士死ねよ
217名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/11(月) 13:31:12.53 ID:gpYy78ct0
わかりやすいなこの糞町長
警察はうごいてんだろうな?
218名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/11(月) 13:34:05.43 ID:RrGW85bN0
いかに完璧な発電方法が開発されてもこいつら一生原発推進するんだろうな
219名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/11(月) 13:39:59.07 ID:DWn3JH0+0
輝かしい原発推進派の名言
・「放射線は体がいい」by加納時男 東電顧問
・原発マネーを自分の懐にいれて一言「やましい気持ちはない」 ←new!
220名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/07/11(月) 13:40:53.30 ID:zO+V4TZe0
星や炎は燃え尽きる直前が一番眩しく輝くというからなぁ・・・

464 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 21:56:32.15 ID:EWluZYjD
【新聞チェック】「しんぶん赤旗」が大ピンチ 毎月2億円赤字で共産党本体も破綻一直線か
ttp://news.livedoor.com/article/detail/5698427
221名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/11(月) 13:41:12.99 ID:+doI4vPY0
>>219
原発建ててやらせたんだから、お礼をするのは人として当たり前だ
とかおもってんだろw
222名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/11(月) 13:41:55.18 ID:gpYy78ct0
チャイナもびっくりの賄賂国家だな
223名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/11(月) 13:44:13.92 ID:9ofQVWp60
世の中、銭や!
224名無しさん@涙目です。(関西):2011/07/11(月) 13:45:15.28 ID:5YTVSM7vO
九州土人ですからw
225名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/07/11(月) 13:46:40.88 ID:8GCISgdU0
原発シティは町民全体が黒だからな
226名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/11(月) 13:48:46.46 ID:alcVwJzj0
『反原発、脱原発、原発絶対反対』の俺の魂ですら10万で寝返る自信がある。
ましてや17億とか…もはや毎日の仕事が東電幹部のケツ拭き(舌で)でも喜んで受ける自信がある。
227名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/11(月) 13:50:48.50 ID:+doI4vPY0
3億貰えるなら喜んで原発賛成派にはなるな
貰った金で普通に一生暮らせるし
228名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/11(月) 13:51:41.87 ID:/qniJsg90
海江田やら菅に切れてたけど
原発に関してはこいつのほうが真っ黒毛で笑えません
冗談は顔だけにしろよ
229名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/11(月) 13:52:43.36 ID:/qniJsg90
>>9
怒ったふりに決まってるだろ
わざわざTVの前でキメェわ
230名無しさん@涙目です。(九州):2011/07/11(月) 13:54:12.51 ID:MQOQKYtzO
わしは町のためにやっとるんや!町の発展のためにやっとるんや!
231名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/11(月) 13:55:53.78 ID:L/N34zq00
説明会で「100年後も200年後も原発以外に発電方方が無いんだから推進するべき」とか言ってる奴居たなw
232名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/11(月) 13:56:08.83 ID:SyVooKZ5O
>>196
拡散しようぜ
233名無しさん@涙目です。(長野県):2011/07/11(月) 13:57:26.31 ID:Am52dcmf0
クズの田舎猿に金掴ませて原発推進てパターンもうやめろよ
234名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/11(月) 13:59:02.43 ID:f7ZgSQOg0
乞食みたいな顔してるなと思ってたら本当に乞食だったでござる
235名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/11(月) 13:59:09.15 ID:5W9I3HdS0
予想より凄いズブズブな関係で笑た
さっさとストレステストしろやw
236名無しさん@涙目です。(長野県):2011/07/11(月) 13:59:22.45 ID:D8UMjWgM0
こんなしょぼい町長が半径300`の住民の命を握っているなんて胸厚w
どうせ九電とその関連企業の社員使って選挙手伝わせたんだろ
237名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/11(月) 14:00:13.15 ID:L/N34zq00
今国民投票しないでいつするんだ
238名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/11(月) 14:01:14.33 ID:/qniJsg90
佐賀県知事と玄海町長と九電社長が何シーべルトまで耐えられるのか
ストレステストするのか
239名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/11(月) 14:01:23.87 ID:hdks1hy90
なんで後半関西弁なんやねんやで?
240名無しさん@涙目です。(長野県):2011/07/11(月) 14:05:31.32 ID:D8UMjWgM0
>>233
電力会社はカネのないところにつけ込んで、札束で顔をひっぱたくのがお仕事です
曰く「地元経済の活性化になる」「雇用が生まれる」「補助金がおりる」
限界集落なんてイチコロですわ
241名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/11(月) 14:06:03.20 ID:4zXC2n4z0
あるあるこういうのってよくある。自民党の土建政治の頂点が原発利権だなw
242名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/11(月) 14:09:50.72 ID:/qniJsg90
 九電は玄海町長の「同意」を玄海原発2、3号機運転再開の条件の一つとする。

このクズ町長の同意を取り付けるにはどうすればいいのか
誰にでも分かるね
243名無しさん@涙目です。(福井県):2011/07/11(月) 14:09:54.87 ID:0n1nokM10
敦賀、美浜、高浜、おおいも調べてみろ
244名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/11(月) 14:10:29.37 ID:wI6FV5O80
原発マネーにどっぷりじゃないか
245名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/11(月) 14:12:28.57 ID:PGQykHve0
ダム建設とかは被害が丸見えだけど、
原発は安全ですって唱えてればよかったからね
246名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/11(月) 14:12:43.03 ID:+doI4vPY0
ところでこのまま電力使用制限つづけると、国内から製造業が更に居なくなるぞ
原発を続けるのか辞めるのかはともかく
きちんと必要な電力供給を優先するべきだと思うがな

老朽化している原発の廃止は無条件、そしてその代わりに何を使うのかを決めないと
老朽化原発2基廃止で新型1基たてるとしても原発は減るよな?
247名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/11(月) 14:15:31.53 ID:UKEmc/qc0
まっくろだろ
248 【九電 86.6 %】 (catv?):2011/07/11(月) 14:15:31.93 ID:PGQykHve0
九州にはこんな危険を冒して馬鹿みたいに高い金使う
電力いらねえだろ
249名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/11(月) 14:15:39.39 ID:xM+udZVG0
>>246
福島茨城は原発事故のせいでか産業が壊滅状態ですが何か
250名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/11(月) 14:16:42.78 ID:QoU/SBKi0
>>246
まともに廃炉してくれます?
ズブズブだな
252名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/11(月) 14:22:08.05 ID:2Gv8NqkU0
こういうのにも、しっかりと退職金が出るんだよね
253名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/11(月) 14:22:39.88 ID:32ckMTbD0
>>249
でも電力が逼迫しているんだから再稼働せざる負えないだろうね。
東京だって刈羽が止まったらそれこそやばいと思うが…。
254名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/11(月) 14:24:48.20 ID:32ckMTbD0
http://news.livedoor.com/topics/detail/5697044/

佐賀県知事も献金をもらってますw
どの面を下げて(ry)
255名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/11(月) 14:28:31.64 ID:r77LTCZt0
選んだ町民がくず
256名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/11(月) 14:28:42.55 ID:Rhqusdg+0
「原発は発電コスト安い」、には廃炉コストとかも入ってないんだよね。
莫大なカネがかかるし、単純に建ってた場所に建て直すわけにもいかないから、
延長、延長、で使い続けてきた。
その結果が福島第一の大惨事だ。
257名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/11(月) 14:31:08.58 ID:+doI4vPY0
フランスでさえ諦めた核燃料サイクルを未だやると言い張っているキチガイでもあるけどな
まあやると言っておかないと最終処分場ないじゃないかという突っ込みを羽倉欠かす方法がないせいなんだが

こうやってはぐらかし続けた結果が福島第一なのでね
258名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/11(月) 14:35:09.37 ID:8j8oo+i10
首長の身内が土建屋か
パターンだなコレ
259名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/11(月) 14:35:47.14 ID:tivTiftYO
地元の名士が町長になってんだから、仕方ないだろこういう事は。
原発引き受けるからには、地元企業とそこで働く従業員に
経済的恩恵くらいもらわないと割に合わないじゃないか
これを非難してる奴は、東京の大手ゼネコンに全部まかせて
原発のある地元は貧乏なままでいろって言うのかよ
260名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/11(月) 14:43:57.83 ID:v8lo0fa90
土建屋=やくざ

ときには脅しもあるんだろ?
暴力・リンチ・街宣車
261名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/11(月) 14:47:46.24 ID:RaNiAsDl0
大プロジェクトはスーゼネにまかせたほうが絶対に良い。
地元のなんのノウハウもないとこにまかせても欠陥工事になる。
地元の企業はスーゼネが手をだしても利益にならない仕事をすればよい。
262名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/11(月) 14:48:32.76 ID:+eY9Jhpk0
>>259
まあ原発が無くなれば済むんですけどね
263名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/11(月) 14:49:44.48 ID:sYtXY+nD0
ようやく表沙汰になったか。
つーか西日本新聞では何度か記事になっていたんだがな。
これで玄海町長も終わり。
264名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/11(月) 14:55:11.70 ID:/qniJsg90
>>259
普通は身内にはやらせません
265名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/11(月) 14:55:59.01 ID:SyVooKZ5O
=【佐賀】 玄海町長の実弟企業に原発マネー 工事受注計17億円 岸本町長「町民が疑うなら、いつでも辞める」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310293221/>>1
266名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/11(月) 14:56:31.68 ID:5MHGOQm1O
もう少し分かりにくい利権構造にしとけば良いのに。頭悪いな。
267名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/11(月) 14:58:40.64 ID:khnRz00E0
福島も同じだ。

こいつらぶっ殺さないと、いつまでもこいつらの奴隷
268名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/07/11(月) 14:59:02.62 ID:BsUod4k70
へえ久留米大でも自治体の長になれるんだ
269名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/11(月) 14:59:23.38 ID:gC/wTTBE0
自治体の首長や議員ってだいたい会社社長とか役員とか士業・農業やってる
兼業政治家ばっかりだからな、そいつが当選すれば身内や関係者に利益供与
するのは当然の流れ
原発以外でも道路利権とか福祉利権とかキリがないでしょ
270名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/11(月) 15:01:35.90 ID:BWX8PzJP0
知事も町長も九電のやらせとか知ってたていうかグルなんだろどうせ
暴露された時点で終わりなのに再稼働できないのを
菅のせいにできてよかったな。
九電批判とかポーズだろなどう考えても
271名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/11(月) 15:02:10.17 ID:+FpptWBN0
テメエんとこ事故ったらうちも巻き添い確定だよ
死んどけボケ土建屋
272名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/11(月) 15:04:22.10 ID:BWX8PzJP0
>>269
普通の自治体ならまだしもこれは
原発があるからって必要以上に交付金をもらってる自治体の話だから
普通の自治体の場合よりずっと国民全体にとって迷惑
273名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/11(月) 15:06:53.53 ID:BWX8PzJP0
>>271
福島は広いから県外への影響はまだ少ないんだよな
と言っても茨城千葉あたりは大迷惑なんだが
事故が起きれば隣県にもむちゃくちゃ迷惑をかけるだろう
佐賀やら福井やらで原発を動かそうなんて不可能だろもう
274名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/11(月) 15:07:52.45 ID:cEyMCYFw0
56億円だってよ

『玄海町長 実弟企業が九電工事、15年で56億円』(2011年7月11日14時49分 読売新聞)
九州電力玄海原子力発電所が立地する佐賀県玄海町の岸本英雄町長の実弟が経営する建設会社「岸本組」(本社・佐賀県唐津市)が
2008年度までの15年間に、九電発注の原発関連工事だけで少なくとも約110件、総額約56億円分を受注していたことがわかった。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110711-OYT1T00471.htm
275名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/11(月) 15:07:55.40 ID:/qniJsg90
 九州電力玄海原子力発電所が立地する佐賀県玄海町の岸本英雄町長の実弟が経営する建設会社「岸本組」(本社・佐賀県唐津市)が
2008年度までの15年間に、九電発注の原発関連工事だけで少なくとも約110件、総額約56億円分を受注していたことがわかった。

 原発の再稼働を巡っては、九電が岸本町長の了承を条件の一つにしている。
再稼働の判断を握る立地自治体の首長の親族企業が、九電から多額の工事を受注している実態に、識者は「一種の隠れ献金ではないか」と指摘している。
岸本組の工事経歴書などによると、同社は1994年度以降、消防倉庫、固体廃棄物貯蔵庫、原発従業員の社宅修理など様々な原発関連工事を受注。
2008年着工の温室熱供給設備設置工事など1億円を超える事業を多数請け負っている。

(2011年7月11日14時49分 読売新聞)


276名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/11(月) 15:08:00.98 ID:/2MK5PyZ0
>>269
ワロタ
>>272も言ってるが、半径数百`どころか日本全土に迷惑をかける原発と他を同列に考えてるなんてw
マジで迷惑度が違うってか、日本が住めなくなるからやめろ。
277名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/11(月) 15:09:15.95 ID:qkubBf1g0
批判の矛先が自分に向かないように
怒ったフリしているだけです。
本来、同じ穴の狢ですから。
278名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/11(月) 15:10:53.74 ID:Rhqusdg+0
>>260
青森県に建設中の大間(おおま)原発では、
すでに複数の殺人事件が起きていると噂されている。(おもて向きは「不審死」)
大金(現金)をめぐって狂言強盗事件も発生していて、
こっちは表沙汰になっている。
土建業者と不動産業者の2つだね、ヤクザとくっついてるのは。
279名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/11(月) 15:12:26.14 ID:+FpptWBN0
>>273
40〜60`離れてモロに福岡市がずっぽり
一発で終わりですわ
280名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/11(月) 15:16:31.14 ID:HckWS4Ey0
滋賀県民からも何か言ってやれよ
281名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/11(月) 15:17:06.06 ID:C+/AF/8B0
町民どうこうじゃないんだけどなw

今度、九州がやらかしたら、日本人住むとこすらなくなる
だろ。トロ杉だろ、町長。
282名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/11(月) 15:21:59.59 ID:cD6B4BE00
やらせは九電だけじゃなくて、地域ぐるみだったんじゃねーの?
原発マネーおいしいですww
283名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/11(月) 15:29:05.24 ID:8Yevh8AH0
そうそう。佐賀・福岡だけの問題じゃない。大事故寸前なんだから。
偏西風で全土被る。増税で破たんする。
全国民挙げて玄海原発阻止しないと。
284名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/11(月) 15:32:42.62 ID:Ssc/Rzw60
土人にまかせたらこれだよw、もう原発は全部東京湾に作って全国に送電しる
285名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/07/11(月) 15:33:03.98 ID:cCPTHXJVO
いろいろと隠せなくなってるな
286名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/11(月) 15:41:24.85 ID:qkubBf1g0
いざ事故ったら、関係無い大多数の国民や食い物始めとする自然環境に被害おっかぶせて、
しかも、てめーらのこと棚に上げて電気料金値上げだ、増税だと割食わせる。

こんなヤクザみたいな事業とっととやめろ。
287名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/11(月) 15:42:31.49 ID:fnHzdz4D0
一般競争入札(笑)
288名無しさん@涙目です。(関西):2011/07/11(月) 15:45:44.82 ID:U5Ud0cNAO
町長(もう十分稼いだから)辞めてもええんや!
289名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/11(月) 15:50:00.95 ID:A9Uqe69i0
岸本さん確か町長になって10年たっていないはず
290名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/11(月) 15:53:43.09 ID:zcsgW6Se0
もう一発原発逝ってみろ

完全に日本は終了だからな
291名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/11(月) 15:58:57.68 ID:gPudwcw70

      ○y一~~<やましい気持ちはない
        |\へ
   _| ̄|○ ̄l
292名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/11(月) 16:02:53.38 ID:vj3sHg3A0
双葉町の町長も調べようず。
293名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/11(月) 16:02:57.83 ID:vS8MYZB+0
玄海土人に国家レベルのもの任せんな
294名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/11(月) 16:03:27.84 ID:v8lo0fa90
>>278
当然利権の裏には暴力があるだろうね。
仕返しが怖いから地元の人間で反対派でも怖いから大きな運動を
起こせない。
そこが怖いところだ。

>>266
暴力(時に殺人)があるからこそあからさまな利権構造でも良いのかもね。
原発の批判などしようものなら村八分やリンチでそこから出ていくしかなくなる。
295名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/11(月) 16:08:20.96 ID:IHaOSJA30
>>1
町長と工事の両方を辞めれ
17億貰ってたらもういいだろ。
利益だけで5億以上でてるだろこれ。
296名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/11(月) 16:09:29.85 ID:JDhuA7eU0
先っちょクロマティ
297名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/11(月) 16:10:59.67 ID:36kxW4mL0
土建屋ってクズみたいなチンピラ土人みたいなのばっかりだな
298名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/07/11(月) 16:21:11.56 ID:tG3mSx6S0
玄海町長も弟も腹を切れ
299名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/11(月) 16:23:58.92 ID:zcsgW6Se0
町民を見下しまくってるんだろうな
300名無しさん@涙目です。(富山県):2011/07/11(月) 16:32:33.01 ID:qyG2cRjc0
今すぐ辞めろw
301名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/11(月) 16:36:32.58 ID:rCkbqb1P0
金儲けは自分だけ、何かある国のせい、
いい身分ですね。
302 【九電 88.8 %】 (catv?):2011/07/11(月) 16:38:15.58 ID:PGQykHve0
もう再起動はあきらめろ
あと、1号機2号機は廃炉な
303名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/11(月) 16:43:31.45 ID:h/tjkcBNO
原発賛成・反対の前にこういう奴らを処分しろよ。
福島原発で瓦礫撤去作業がお薦め。
304名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/11(月) 16:44:09.67 ID:woIuU4Mo0
玄海原発から70kmの
福岡県民だけど
俺も原発利権ほしいよ
時給650円×7時間×30日=13〜4万ずつくらいでいい
俺の口座に毎月入金してくれないかなあ
305名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/11(月) 16:46:51.61 ID:cpX+uBcp0
どうりで賛成したはずだ
306名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/11(月) 16:49:57.17 ID:EHLE1q1l0
B型九州男児なら当然の癒着
307名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/11(月) 16:50:59.18 ID:UT0bZnTA0
安全を売って金を手に入れる
金のなる木扱いするのはいいけど何かあったときに責任取る覚悟はあるんだろうな
308名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/11(月) 16:51:23.32 ID:pzi5OQjo0
玄海町民に感想を聞いてみたい
309名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/11(月) 16:51:46.07 ID:YcX7MOti0
コンバインドサイクル発電増やせ
310名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/11(月) 16:52:51.64 ID:plaYxDsQ0
やめておk

てか玄海町から原発近すぎワロタ
住宅地から見えてるって怖くないんかな
311名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/11(月) 16:54:04.41 ID:XE/6Rqjx0
利権ゴロだったかw
312名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/11(月) 16:56:21.75 ID:UvbUxCSu0
真っ黒くろすけ
313名無しさん@涙目です。(三重県):2011/07/11(月) 16:59:20.55 ID:UYqQXaIW0
白血病?が全国の6倍?10倍?なんでしょw
住民はこいつらに慰謝料請求しろよwwwww
314名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/11(月) 16:59:44.95 ID:xM+udZVG0
こいつが辞めたところで裏から金で町民を買収するのは目に見えている

1番重要な事は最低でも原発半径50キロ圏内全ての住民の同意を
得なければ動かしてはならないようにすること
315名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/07/11(月) 17:00:57.01 ID:8GCISgdU0
この町は部落ですたい
316名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/11(月) 17:02:47.90 ID:fPgBdTcJ0
当初は九州電力の再稼動の方向でいた
損切りするなら九州電力
町長職を辞するほうが都合が悪い

まあ良い意味にとっての解釈なら民意反映と考えるべきなんだろうな
317名無しさん@涙目です。(三重県):2011/07/11(月) 17:03:37.47 ID:UYqQXaIW0
50じゃ少なすぎるわw200〜300が最低ラインだろ
福島で汚染が広範囲なのが解ってしまったんだからwww

しかしwいいねえw菅が座り続けるおかげで
原発利権のくそっぷりがどんどん暴かれるwwwwwww
318名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/11(月) 17:08:29.98 ID:j2ZiWsBz0
海江田も屑だよ
319名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/07/11(月) 17:09:32.38 ID:xxOb/f2o0
玄海って唐津の一部じゃ無かったのか
320名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/11(月) 17:09:33.36 ID:M0/fLdqB0
>>304
俺なんて原発から数キロ圏内だけど貰ってるの微々たる物だよ
321名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/11(月) 17:10:25.50 ID:ReZrSo1/0
>>199
土地を売ったのは弟だろ?
322名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/11(月) 17:13:26.10 ID:ppSdreWu0
俺の原発地域もまんまこれ方式
市長の建設業者が100%落札してる
323名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/11(月) 17:15:19.01 ID:e0twWoKW0
こんなことしてんだから一般市民の声なんか届くわけねーだろ
どこが民主主義なんだよ
324名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/11(月) 17:16:44.21 ID:hDkPhf+nQ
ざけんな馬鹿町長!!
これで玄海原発の廃炉ケテーイw
325名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/11(月) 17:17:32.10 ID:vgEmubGW0
http://www.kishimotogumi.co.jp/jisseki.html
いや、原発どころじゃないし。
326名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/11(月) 17:17:40.31 ID:0/LVlk8z0
こういう事言う人限ってリコール出るまで辞めない
327名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/11(月) 17:19:18.03 ID:z2oXoteX0
癒着
328名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/11(月) 17:19:21.96 ID:FLEoLqss0
救えないヤツらだな。
心底腐ってやがる。
329名無しさん@涙目です。(長野県):2011/07/11(月) 17:20:15.99 ID:Kf/fcdMs0
6000人程度の町で九電に無関係の人なんて少数派じゃないの?
330名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/11(月) 17:20:22.26 ID:RxGEmdGO0
必死になって政治家やこういう権限を持てる地位に着こうとするわけだよなあ
おいしいなあ
金なんてそこそこ暮らせたら充分だろうが
いくらあってももっと欲しい人間はいくらでもいるもんなあ
331名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/11(月) 17:21:07.75 ID:brkiT5HW0
玄海町詰んだ
332名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/11(月) 17:37:25.81 ID:qy01f+3hP
九電社長「玄海土人は金で簡単に転ぶわー」
333名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/11(月) 17:42:16.66 ID:hPr/JXUV0
周辺地域は
こんな小さな村に判断されたくないだろうなぁ
334名無しさん@涙目です。(山口県):2011/07/11(月) 17:44:36.21 ID:vuqqPQOR0
辞めるのは当たり前だろ
給料返還して、原発で得た利益をすべて町に収めろ
335名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/07/11(月) 17:46:40.06 ID:xZERapR40
越前屋おぬしも悪よのー
336名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/11(月) 17:55:46.03 ID:kEXZexCsi
>>317
自民も政権取り返すのに必死だし自然エネルギー政策を叩いてるし
そういう事だろうなw
337名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/11(月) 17:56:45.43 ID:djpz5U7u0
原発誘致するような町はどこも似たようなもんじゃないの
金まみれでズブズブ
338名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/11(月) 17:57:15.31 ID:0poN1n6O0
相当潤ってるだろうな町長
339名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/07/11(月) 17:59:12.45 ID:Nzg3+8Yh0
原発反対の奴らって純粋に原発をなくそうって奴より
こいつらの利権に嫉妬している奴の方が多いような気がする今日この頃
340名無しさん@涙目です。(三重県):2011/07/11(月) 18:01:04.95 ID:UYqQXaIW0
それはないwww
341名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/11(月) 18:01:38.85 ID:3Md/3vWt0
どいつもこいつもゴミばっか
テレビつければチョンばっか
342 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 (チベット自治区):2011/07/11(月) 18:02:27.30 ID:LnoiPDPt0
国民の健康より自分達の利権か

こんなの氷山の一角なんだろうな
343名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/07/11(月) 18:04:36.30 ID:a5Xvbvg9O
これが原発立地自治体の補助金中毒患者です
344名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/11(月) 18:04:39.19 ID:kEXZexCsi
>>339
40年稼働しているボロ原発が事故を起こすだけで、
偏西風の影響で西日本も終了する。
日本に日本人が住める場所が無くなる。
345名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/07/11(月) 18:06:24.68 ID:a5Xvbvg9O
格納容器がヤバい原発を動かせと叫ぶ地元町長とかポルナレフどころじゃないわ
346名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/11(月) 18:08:04.92 ID:5tA0EbGJ0
再稼動する気マンマンの、もんじゅについての話題は恐ろしいほどないな。

先日の国会でも、誰かが言及してもいいはずなのに。
347名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/11(月) 18:08:09.64 ID:xAc+TFEO0
辞めろ
そして死ね
348名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/11(月) 18:08:58.84 ID:pHq3+Bqf0
うっひょー、弟17億うますぎるだろ
こりゃ原発やめられるわけねえって
349名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/11(月) 18:10:05.51 ID:8JaYx07d0
ハイリスクは平等
リターンは腐ったこいつらだけ
350名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/07/11(月) 18:17:34.42 ID:K4AxbdDB0
あはは
バレテしまったやんか
どうする、腹を切るか
首を差し出すか
351名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/11(月) 18:20:55.95 ID:4fCOFlqT0
これ証人喚問に呼べよ冗談抜きで・・・
352名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/11(月) 18:29:45.08 ID:+jbx/Fp7O
岸本兄弟といえば漫画家の方が有名ですね。兄はナルトの作者さんです
さて、この兄弟の名前なんですが、岸本斉史と岸本聖史……

どう見てもせいしです。本当に大した奴らだ……
353名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/11(月) 18:33:10.21 ID:yPzcytOv0
354名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/11(月) 18:35:03.58 ID:dqC59W30P
辞めるけど金返せには応じません
355名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/11(月) 18:42:20.88 ID:rCkbqb1P0
もし福島も同じなら、なにも税金で助ける必要ないのではないかい。
356名無しさん@涙目です。(関西):2011/07/11(月) 18:43:55.58 ID:Qyts9ZbZO
誰か殺してくれませんか
天誅シールを頭に貼れば
きっとみんな庇ってくれますよ
少なくとも僕は心の中で賞賛します
357名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/11(月) 18:49:01.33 ID:SyVooKZ5O
>>290
そだね
完全終了だね
358名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/11(月) 19:04:21.36 ID:kPleRHpk0
ああ、つまりもっと金寄越せとそういうわけか
くれないならないでもう十分だと
359名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/11(月) 19:06:56.90 ID:X8L1+0mf0
>>303
全国の業者が原発の作業に来てるよ
大もうけ
360名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/11(月) 19:09:34.38 ID:gZCto+/v0
世の中不景気不景気言ってるけど、金は一定の場所でグルグル回ってるんだな
361名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/07/11(月) 19:44:24.56 ID:PfqI9Dp00
ここで利権どうこう言っている奴の目指す
「公正公平な社会」の理想像ってのを、ぜひ聞かせてもらいたいもんだ。
362名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/11(月) 19:48:11.21 ID:WchxVHSz0
>>319
ほぼ唐津と市町村合併したんだが、この町だけは
自分らでやっていける&利得が薄まる から合併を拒んだ
363名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/11(月) 19:50:10.54 ID:ybWJ/VJP0
>>361
お前みたいなクズがいない社会が理想かなw
364名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/11(月) 19:52:32.21 ID:+Ikj9LPi0
一番美味しいのは、政令市の市議会議員なのはガチ
365名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/11(月) 19:54:07.93 ID:Ew9hijAZ0
>>362
うっはw
366名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/11(月) 20:04:27.44 ID:WchxVHSz0
>>365
合併の話が出た時には冗談半分で言ってた事だけど普通にガチだった
それと岸本組がたかが田舎の土建屋なのにあの辺じゃ手広く手堅い企業扱いなのも
今さらながら理解できちゃってまぁそれもそうだなと
367名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/11(月) 20:07:45.27 ID:SyVooKZ5O
>>1
【九州電力】 玄海原発所長ら、佐賀県の古川康知事に“個人”献金 4年で42万円 額は役職の位に比例し、異動後も後任が同額を引き継ぎ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310180406/
368名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/07/11(月) 20:18:15.60 ID:PfqI9Dp00
>>363
俺は、クズじゃないって自負しているよ。
まっとうに働いているし、果たすべき責任は果たしているつもりだ。

で、キミの方はどうだい?
そんな理想論に執着しすぎて窮屈な思いをしていないか?
エアコンの効いた快適な部屋で、町長を叩くのは矛盾していないか?
369名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/11(月) 20:18:54.73 ID:27hPo7Mt0
one for the brother two for the murder
取られりゃ取るぜ返す親の仇
引くに引けねえのが 男のサガ
逃げ出すかって?いいや まだまだ
370名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/11(月) 20:21:26.25 ID:27hPo7Mt0
>>362
原発あるところが村なのもそういうこと。
原発無くても合併しないところは自立とか綺麗事言ってても基本的にエゴ
371名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/11(月) 20:22:10.47 ID:OO4JFauJ0
辞めたらそれで終わりだと思ってんのか?このクズ
372名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/07/11(月) 20:23:34.02 ID:/j4+PR9J0
玄海の議員って飲み代なんかも九電もちだってさ
親族一同も就職先に困らないし、田舎の議員っておいしいもんなんだね
373名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/07/11(月) 20:27:56.20 ID:vSVBF5rb0
町の利益じゃなくて個人の利益とつながっているわけだね
374名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/11(月) 20:28:38.88 ID:27hPo7Mt0
恣意的な裁量で決まるのが駄目。
生活保護も公共事業も同じ。
政治家なんてはじめからいらなかったんや。
375名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/11(月) 20:43:04.92 ID:0Ky180qJ0
原発はコストが安く済むとのたまっているが実際には高くつくらしい、例えば原発のある地域に払う金は年間8000億円…それに群がるハイエナ等、止められん訳だ
376名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/11(月) 21:31:21.55 ID:2OruGGZX0
玄海(笑)

阿久根を超える恥さらし地名がもう現れたか
377名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/11(月) 21:32:00.01 ID:CpO3rR9vO

こ ん な ん ば っ か り


土人ジャパン
378名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/11(月) 21:38:58.53 ID:kNsAVQpP0
原発マネーが町長一族の資産に化けとるやんw
原発って地域のためですらないんじゃないの?
379名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/11(月) 21:48:10.21 ID:h2qVzLvT0
全国の原発周辺がだいたいこんな感じだと多くの人が認識できただけでも良かったと思うぞ
380名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/11(月) 21:56:51.88 ID:MJ9kN3El0
>>379
全国紙の地域版でも何年で何十億とネチネチ特集していたな。
もっとやれ。
381名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/11(月) 21:58:28.51 ID:Awwlh5iP0
今の時代にここまでわかりやすいのは珍しい。
未開の人たちが住まう町なんだろうな。
382名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/11(月) 21:59:18.17 ID:XpxOfS7B0
「お墓に避難します」…福島・南相馬の93歳女性自殺 [07/09]
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1310214142/
383名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/11(月) 22:01:08.84 ID:rfV8zI4s0
この町は市町村合併の時に原発手当(正式名称知らん)
の取り分が少なくなることを嫌って合併断ってたからな

金に目がくらんでるっていうイメージしかないわ
384名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/11(月) 22:02:31.09 ID:CESJ1sCY0
>>382
嫌な話だ
385名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/11(月) 22:03:36.58 ID:R72gxYRv0
地方分権になったらこんなんなるだけだろうな
無教養で横暴な土豪がやりたい放題にやる
日本は中央集権を極め、東京の大学を卒業した文武を備えた騎士が統治するべき
386名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/11(月) 22:15:05.18 ID:SyVooKZ5O
>>1
【佐賀】 玄海町長の実弟企業が九電工事、15年で56億円分を受注
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310382447/
387名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/11(月) 23:04:36.73 ID:SyVooKZ5O
>>1
九電のやらせメール、なんと100通だった! 原発賛成派の半分が社員でしたw
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310392465/
388名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/11(月) 23:08:21.05 ID:GJcQGtQF0
小沢がやったら1万回逮捕されてるレベル
389名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/11(月) 23:41:18.06 ID:GJcQGtQF0
特捜部は徹底的に電力関係スルーだな
390名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/07/11(月) 23:42:21.25 ID:dBFUW9b90
391名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/07/11(月) 23:42:40.79 ID:q4BVSnU70
反原発の皆さんに質問です。

電力会社始め、政官財が連携して、電力の安定供給のために尽力していたとき、あなたは何をしていましたか?

原発建設予定地で選挙や住民投票のとき、地元の住民はほぼ原発推進で固まり、地道な草の根選挙をする一方、
あなた方は「地元住民」と称してプロ市民を大量に転入させ、どんな選挙違反をしましたか?

福島の事象以来、電力会社や協力会社、研究者が事象の収束に全力で務めてきましたが、あなた方はその時どこで何をしていましたか?

福島では自衛隊の皆様が放水など、全力で事態の収束にあたりましたが、あなた方は自衛官の皆さんを何と言って口汚く罵りましたか?

あなた方の一人でも、福島の建屋の中で汗を流しましたか?

あなた方の一人でも、事態の収束のために知恵を出しましたか?

さ あ こ れ ら の 問 い の 答 え を み ん な 知 り た が っ て い ま す よ ?
あ な た 方 は 問 い に 答 え る こ と で 自 ら の 潔 白 を 証 明 し た く な い の で す か ?
392名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/11(月) 23:45:48.54 ID:e1MzWRo00
電気代が高いはずだわ。
こういう連中養ってるんだもんなあ
393名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/11(月) 23:47:09.12 ID:2FWMfZgP0
>>391
長崎は黙ってろ。
394名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/11(月) 23:53:00.89 ID:6oGBObaz0
こういう原発土建で大手まで成り上がったのが、自民党議員の国会議員が会長やってた熊谷組だろ。
原発利権は自民党土建政治の最終形態みたいなもんだよ。
395名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/11(月) 23:54:10.64 ID:xM+udZVG0
原発やめて全部火力にしたら絶対電気代安くなると思うが

原発は無駄に掛かるカネが多すぎ
396名無しさん@涙目です。(九州):2011/07/11(月) 23:59:18.25 ID:lhb+fAiEO
やっぱ土建家はいかんね
397名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/12(火) 00:00:22.11 ID:6yV2dQNw0
糞町長辞めろ
398名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/12(火) 00:00:26.67 ID:ApuzZITh0
>>391
>原発建設予定地で選挙や住民投票のとき、地元の住民はほぼ原発推進で固まり、地道な草の根選挙をする一方、
あなた方は「地元住民」と称してプロ市民を大量に転入させ、どんな選挙違反をしましたか?

そっくり返すよ
http://dragonfantasy.blog45.fc2.com/?mode=m&no=623

>福島の事象以来、電力会社や協力会社、研究者が事象の収束に全力で務めてきましたが
虚偽情報流しまくったのだけではないの?

>あなた方の一人でも、福島の建屋の中で汗を流しましたか?
だまして連れてきただけじゃないの?
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/3734737.html


ちなみに右派も反原発デモをやるみたいね。
http://maruta.be/anntokyo1107

399名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/07/12(火) 00:02:02.12 ID:8Sty2r6W0
漁業ができなくなったと訴えられている長崎県諫早湾干拓に金子参議院議員
(旧 金子長崎県知事)の娘一族が農地を取得しとるとばいw

http://n-seikei.jp/2009/10/post-1721.html
400名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/12(火) 00:03:08.72 ID:qU5dVpKo0
事故が起きてから出てくる英雄
事故を防ぐ凡人のほうがいいな
401名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/12(火) 00:03:44.94 ID:656VOzVT0




電力の工事単価って民間工事の5倍以上だぞ



そこを踏まえて記事を読もう




402名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/12(火) 00:16:08.04 ID:2i09oLb80
また知ってた速報か

知らなかったを知りたい
403名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/12(火) 00:19:38.18 ID:TUA/OxxI0
>>391
>原発建設予定地で選挙や住民投票のとき、地元の住民はほぼ原発推進で固まり、地道な草の根選挙をする一方、

カネに目が眩んだ人々が「地道な草の根選挙」とかちゃんちゃらおかしいな。
「やらせメール」や「やらせ発言」にまみれた「説明会」のあとに選挙や住民投票が行なわれてきたのであり、
かつては福島原発周辺でも同様の経過があったわけだ。
その結果が、肉も魚も野菜も安心して食べられない世界だ。
404名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/07/12(火) 00:21:14.53 ID:onpOL6Xd0
>>403

264 名前:名無しさん@涙目です。(長崎県) [sage] :2011/07/12(火) 00:09:10.64 ID:onpOL6Xd0
>>238
>なら反原発団体が反対の意見を一斉に送ればいいだけのこと

もうすでにやってる。山口の上関では地元の爺さん婆さんが一度も見たことがない自称「原発反対を訴える地元民」がわらわら湧いてきたってさ。
左翼系団体から日当付きで動員が掛かってたみたい。
405あほ左翼(東京都):2011/07/12(火) 00:26:05.25 ID:b7AlnOkI0
6/11 新宿デモ 中山一也からのもめごと

http://www.youtube.com/watch?v=7EdZ6pa1q50
かなりのイカレっぷり 反原発
こいつシャブ中??

406名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/12(火) 00:27:52.43 ID:ApuzZITh0
>>404
>左翼系団体から日当付きで動員が掛かってたみたい。
推進派の場合、電気代等にい上乗せできたり、地元地策費で出来ると思うが、そんな金がある左翼団体があるならみてみたいと思う。
407 【東北電 67.5 %】 (dion軍):2011/07/12(火) 01:16:10.71 ID:OGz6SkhQ0
ズブズブ汚いな
408名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/12(火) 01:24:39.97 ID:nQIwt+BJ0
これ捜査しないなら、特捜部の存在価値無いよな
409名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/12(火) 01:26:38.92 ID:Rmn3tOjVO
>>408
検察も行政ですから、既得権益者側です。
410名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/12(火) 01:38:16.59 ID:gMfwmzyw0
> 岸本町長は「やましい気持ちはまったくない。町民が疑うなら、いつでも町長を辞める」

「後ろ暗い事はしてるけど、俺はそんなの気にしない」って言ってるように読めるが。

普通「やましい事はしていない」だよな…
411名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/12(火) 02:16:29.75 ID:g3VMI5En0
民主党青●局や○生部のネット活動部隊か
選挙で自民党と対抗するだけでなく
情報誘導に勤しんでるな

412名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/12(火) 02:26:41.15 ID:eyP6wB/a0
辞める辞めないとかさておき
豚箱送りにできないの?
413名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/12(火) 03:09:41.51 ID:0iADgb930
怒ったのは芝居でした
414名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/12(火) 03:20:04.33 ID:59L9A7U20
九州は大変だな
新幹線開業には水差されるわ
原発再開邪魔されて金落ちてこなくなるわ
東北なんぞに足引っ張られてよほどトサカにきてるんだな
最近の九州人の言動がよく表してる
415名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/12(火) 03:28:45.80 ID:TUA/OxxI0
金落ちる、つっても佐賀県と鹿児島県のごく一部だけだからね。
416名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/07/12(火) 04:08:18.47 ID:/dXDdK2h0
九州電力玄海原子力発電所がある佐賀県玄海町の岸本英雄町長の実弟が社長を務める建設会社「岸本組」
(本社・同県唐津市)が、1994〜2009年度(決算期は5月〜翌年4月)の16年間に
九電から少なくとも約54億円分の工事を受注していたことが分かった。
玄海原発2、3号機の運転再開問題で、九電は玄海町長の同意を再開への条件の一つとしていた。

朝日新聞
http://www.asahi.com/national/update/0711/SEB201107110036.html
417名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/12(火) 04:22:49.51 ID:6D6h8j4y0
ズブズブっちゅうか、兄貴が町長で弟が土建屋とかストレート杉だろ
418名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/12(火) 04:40:03.56 ID:0iADgb930
町民よ怒れ…無理かorz
419名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/12(火) 05:35:00.52 ID:IMQatopZ0
腹立つわ
420名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/12(火) 06:35:17.54 ID:5snNo16A0
 このたび3月11日のじしんとつなみでたいへんなのに
 原発事故でちかくの人達がひなんめいれいで
 3月18日家のかぞくも群馬の方につれてゆかれました
 私は相馬市の娘○○(名前)いるので3月17日にひなんさせられました
 たいちょうくずし入院させられてけんこうになり2ケ月位せわになり
 5月3日家に帰った ひとりで一ケ月位いた
 毎日テレビで原発のニュースみてるといつよくなるかわからないやうだ
 またひなんするやうになったら老人はあしでまといになるから
 家の家ぞくは6月6日に帰ってきましたので私も安心しました
 毎日原発のことばかりでいきたここちしません
 こうするよりしかたありません
 さようなら
 私はお墓にひなんします
 ごめんなさい
421名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/12(火) 06:38:17.81 ID:MTPqueGY0
町民は知ってて入れたんだろ

自分らも恩恵受けるからって

恩恵がない周囲の住民は全力でいけ
422名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/12(火) 06:51:25.50 ID:UjsMlEWt0
九電のやらせメール、なんと100通だった! 原発賛成派の半分が社員でしたw
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310392465/
423名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/07/12(火) 06:52:46.01 ID:74kj7rdy0
大体顔を見ればその人の善悪がわかるよね。
424名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/12(火) 07:01:04.39 ID:uV0KTq1J0
ここまで露骨な利権は久しぶりに見た
もしかしたら菅は少しはまともなんじゃないかと思えてくるから困る
425名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/12(火) 07:03:26.99 ID:IMQatopZ0
>>421
反対なんかしたら村八分だな。
俺は企業城下町に住んでるからよくわかる。
426名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/12(火) 07:04:59.05 ID:/0GrB3Ph0
菅はすげーバカだが、利権考えるオツムがないから冷静に見た場合やる事はやってる。
やらないで良い事も沢山やってるが。
427名無しさん@涙目です。(三重県):2011/07/12(火) 07:33:11.31 ID:TpHOsGMk0
地元が潤うなんてほんと一部だけ
税金として入ってくるものだって下らない箱物作って新たな赤字施設を生むだけ
住民一人一人に直接3000万貰えないと恩恵じゃないわ
428名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/12(火) 07:50:11.28 ID:pkieqgXv0
>>426
原発やめようぜw浜岡原発は稼動停止してくれw他の原発もストレスチェックやってみようぜw
これはまさに素人ならではの発想なんだよな

素人だからタイミング、切り出し方、代替案とかは無茶苦茶だけど
変に理屈をこねて動かない専門家じゃ無理なことだな
2ちゃんねらーあたりじゃあ原発と電気のトレードオフの話に持って行かれて納得させられる
「原発がないと電気が無くなるぞ!」って
429名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/12(火) 07:51:51.16 ID:jJmHf2rv0
そりゃ辞めてもいいだろ
もう原発で稼げるかどうか先行きが不透明なってきたんだし
下手に権力者でいると根掘り葉掘り調べられて叩かれるだけ損だわw
430名無しさん@涙目です。(福井県):2011/07/12(火) 07:53:30.63 ID:Rp/WgA600
辞めろよ 一刻も早く
431名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/12(火) 08:07:49.42 ID:RkoY1nVK0
え?やましい気持ちしかないだって!?
432名無しさん@涙目です。(九州):2011/07/12(火) 08:33:43.60 ID:ANUKb01iO
清々しいほど直球ど真ん中の利権野郎じゃねえか
433名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/12(火) 08:41:31.26 ID:S5BobdXt0
てめーは辞任しろや
434名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/12(火) 08:45:41.93 ID:wUsX32Vf0
この町長、石田純一と同じ年なのな。

435名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/12(火) 09:01:00.50 ID:EHa67ji80
利権は文化
436名無しさん@涙目です。(青森県):2011/07/12(火) 09:26:17.01 ID:XMyDgYOM0
良き日の自民党みたい
437名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/07/12(火) 11:35:04.73 ID:NPD9sHM80
「やましい事はしていても、やましい気持ちは無い」これ確信犯の居直り強盗だよ
こんな頑固な爺さんいるよな、これが老害の見本
>>432
直球ど真ん中にちょっと受けた
438名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/12(火) 11:41:56.26 ID:ICTHCU+WO
わかりやすいな

死刑でヨロ
439名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/12(火) 12:03:13.82 ID:5wbfbUnhO
>>1
【芸能】反原発デモに参加した山本太郎、請願書を渡そうと佐賀県庁に突入「知事は出てこい」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1310433908/
440名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/12(火) 12:03:51.88 ID:dtbb7wuI0
利権まみれすなぁ
441名無しさん@涙目です。(三重県):2011/07/12(火) 14:00:35.33 ID:US/JVuX00
A
442名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/12(火) 14:51:11.21 ID:5wbfbUnhO
>>1
【社会】 「たたかいはこれからだ」「気を緩めると、『原子力帝国』が息吹き返す!」…佐賀で80人が脱原発デモ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310353943/
443名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/07/12(火) 14:56:33.90 ID:7aMs6OZa0
>>434
見た目70代半ばだよなw
スーツもサイズ合ってないし見た目もよくない
444名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/12(火) 14:58:17.36 ID:a5fqsV9S0
これを皮切りに日本中の膿だしが始まるといいな
445名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/12(火) 14:58:40.48 ID:vt6lssxU0
クズすぎ
446名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/12(火) 14:59:18.15 ID:roXyTn9O0
>>436
最近三選した自公推薦の佐賀県古川康知事は、
九電社員で玄海原発PR館だった父を持ち、九電から献金受けてるバリバリの現役だよ
447名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/12(火) 15:10:27.03 ID:bAbleXO40
57歳ってのにびっくりした
見た目おじいちゃんやん
448名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/12(火) 15:20:17.78 ID:xlnXfJoPO
別に悪いことしたとは思ってないし〜。もう充分儲けたがら辞めてもいいよ☆
449名無しさん@涙目です。(石川県):2011/07/12(火) 15:24:57.37 ID:m8klz7TP0
> 岸本町長は「やましい気持ちはまったくない。町民が疑うなら、いつでも町長を辞める」
> としている。

いやそこは九州電の株を売って今後買わない事を表明しないとだめだろ
450名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/12(火) 16:20:44.31 ID:X/IGOWwy0
>>434
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
451名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/12(火) 16:33:55.00 ID:nQIwt+BJ0
実際に必要な安全対策よりも、不必要な所に金使うだろう
452名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/12(火) 16:35:29.49 ID:5wbfbUnhO
>>1
俺たちの菅首相 「原発事業の国営化もあり得る」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310455513/
453名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/07/12(火) 16:37:03.46 ID:jxPNmRK10
やましいことをしているけど、
やましい気持ちはないってことか。
ある意味すごいなw
454名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/12(火) 17:24:36.13 ID:HPJPrWYQ0
いやー酷い話だね全く
455名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/12(火) 17:32:59.86 ID:5wbfbUnhO
>>436
自民党原発利権一方やりは永遠に不滅w
この町長も自民系
456名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/12(火) 18:02:31.51 ID:Ry6SSyU80
ネトウヨは調子こいてないでこいつ殺しに行けよ
457名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/12(火) 18:12:48.15 ID:O070sH9W0
>>5
タカリ屋が寄付するはずがない
458名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/12(火) 18:15:26.89 ID:9BeCAoN90
町長職じゃなく、原発利権受けてるほう止めろよ
459名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/12(火) 18:17:33.17 ID:hgcANoyc0
やましい気持ちはないのに辞めても良いって、黒だと認めてるな
460名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/12(火) 18:21:09.44 ID:taroDPOO0
やめるやめる詐欺
461名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/12(火) 18:24:41.36 ID:vpGmvXQN0
辞めるな。反原発派のクズどもに負けるな
462名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/12(火) 19:03:54.87 ID:nQIwt+BJ0
うっ
463名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/07/12(火) 19:03:58.87 ID:jxPNmRK10
>>456
お前何か勘違いしているだろ。
ネットウヨは利権側だぞ。
愛国心だの言っているけどw
464名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/12(火) 19:06:55.36 ID:cSBEXCuzO
原発乞食は辞職するだけでは生ぬるい

死んで詫びろ
465名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/12(火) 19:09:59.00 ID:tqUYKW8m0
サッサと辞めろよゴミ利権政治家
466名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/12(火) 19:15:23.81 ID:3WOYftfz0
原発のある場所全部洗ったほうがよくね?
467名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/12(火) 19:16:56.64 ID:IlFG2QkJO
天の裁きを
468 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 (神奈川県):2011/07/12(火) 20:26:46.90 ID:MJGWeRKL0
>>391
頭大丈夫か?
469名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/12(火) 20:45:02.97 ID:nQIwt+BJ0
あ やしい
470名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/12(火) 21:45:34.27 ID:5wbfbUnhO
>>1
【政治】自民党・原発検証「反省しても仕方ない」という意見も
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310433900/
471名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/12(火) 21:53:46.21 ID:KUg0AF570
原発おいしいれす やましい気持ちなんてなんにもないのれす
472名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/07/12(火) 22:25:18.88 ID:9cvA3bpW0
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1310477052.JPG

机の中から出てきたwwwwww
473名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/12(火) 23:43:50.47 ID:gHAT1u6d0
ズッブズブクソワロタ
いや笑えない
474名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/12(火) 23:50:20.79 ID:tLwk2oZH0
じゃあやめろよwwww
475名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/13(水) 00:48:54.55 ID:U24UaGiE0
>>472
すげえw
476名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/13(水) 01:55:23.62 ID:81+JXzRm0
唐津市民の訴え「隣接市そして広域圏に再稼働の判断に与できる枠組みを!」
http://www.data-max.co.jp/2011/07/post_15517.html
477名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/13(水) 02:02:04.88 ID:81+JXzRm0
478名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/13(水) 03:31:04.09 ID:x+4N0CRp0
>>477
>このため、玄海原子力発電2、3号機の再稼動に世論は慎重になっている。玄海町長の岸本英雄氏は、早々とメディアに対して
稼動同意の立場を表明していた。だが、6日に九州電力の「やらせメール」事件が発覚。その直後岸本氏は稼動同意を「一旦撤回」した。
>また、玄海町長との癒着構造が取り出されているのに加えて、九電以外の民間受注が不得意な同社にとっては、今後ますます逆風に
晒されていくだろう。言い換えれば、過去に甘い利権を吸い続けたツケがまわってきたといえる。


真っ先にここへ経済産業大臣が再稼動のお願いに行ったのも、こういうズブズブが分かってたからなんだろうな
479名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/13(水) 07:52:15.30 ID:+NCX1VNR0
あかん
480名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/13(水) 08:08:19.50 ID:UQmdxbT60
つーかストレステストに反対してんのってみんなこんな奴らだろ?
さっさと原発動かして、金たかりたい連中ばかり
481名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/13(水) 08:11:19.18 ID:HFnfhbAo0
なら町長辞めろ

今すぐ
482名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/13(水) 08:15:37.93 ID:ZGJVV4Cm0
玄海町自体も原発依存
483名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/13(水) 08:16:29.20 ID:81+JXzRm0
玄海町
484名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/13(水) 08:17:52.38 ID:6r0tvVIa0
原発マネーじゃぶじゃぶですな
485名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/07/13(水) 08:19:41.96 ID:7W3JZNweO
確かリコールできるからやれよ
やらないなら玄海町民は町長を信任してることになる
486名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/13(水) 08:22:27.80 ID:/OHBxvZX0
清々しいくらいズブズブだな
487名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/07/13(水) 08:27:04.97 ID:y4n22HPiO
土建屋と地方政治はどこもこんなだろ
488名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/13(水) 08:28:51.89 ID:kiBmiPXh0
私が町長です
489名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/13(水) 08:33:10.00 ID:DpC+iQZ0O
土人ジャパン
490名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/13(水) 08:46:36.47 ID:ZGJVV4Cm0
自民党の築いた原発関連地方ばら撒き政策も問題
491名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/13(水) 10:31:33.05 ID:81+JXzRm0
細けぇコトはいいから、とにかく辞めろよw
492名無しさん@涙目です。(香川県):2011/07/13(水) 10:49:32.49 ID:0XWnzSyk0
土建屋とくっついてる市長って多いよね
493名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/13(水) 12:36:38.85 ID:Mkh660YU0
潰しあえ
どっちもどっちだわ
494名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/13(水) 14:11:01.20 ID:g5GtGnlP0
町議会原子力対策特別委員長やってる町議の次男経営の会社も原発関連工事請け負ってたそうな
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110713-OYT1T00258.htm
495名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/07/13(水) 15:28:50.28 ID:KXGISns/0
>>494
核臨界汚染と同レベルだな玄海町
496名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/13(水) 16:11:04.49 ID:aAQMyPhSP
これは街全体が買収されてますわー
497名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/07/13(水) 16:32:49.93 ID:7m+mk1Hd0
辞めるですむんか?

汚職で逮捕までいくんや!
498名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/13(水) 16:45:12.41 ID:GaLtKIMH0
真っ黒じゃねぇかw
499名無しさん@涙目です。(神奈川県)
この町はヤクザかよ