Janeにスキンを適用してないヤツってデフォの味気ないのでよく耐えられるな

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(チベット自治区)

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1305695861/501
501 名前:View ◆AcQTmXmylo [sage] 投稿日:2011/07/10(日) 04:22:46.62 ID:xtiAm4Pd
View(110710)をリリースしました。
ttp://www.geocities.jp/jview2000/

ほぼデバッグのみ。Chromeの履歴でのエラーの対策は、
エラーの出方によっては不十分かもしれませんがとりあえずこれで様子見。
kernel32のエラーはいったん解決と見てよさそうですが、外したロジックも必要なものなので思案中。

最新の更新(110629→110710)
▽StatusLogViewer関連のロジックを除去。アーカイブからStatusLogViewer.exeを削除
▽ビューアの「簡易HTML表示で画像をインライン表示する」がオンの場合に、自身のURLをインライン画像として参照するHTMLを開くとフリーズする不具合に対策
▽Chromium系ブラウザの履歴参照が失敗する?不具合に対策
▽起動時にエラーが出る?不具合のトラッキングを行うためのロジックを追加
▽Indy10のバージョンをSnapshot4654にアップ
▽SQLiteのバージョンを3.7.7.1にアップ
2名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/10(日) 11:44:31.51 ID:RFlX9iI/0
目に優しいスキン教えろクズども
3名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/07/10(日) 11:44:35.18 ID:HMYrqXyo0
スキンとか見づらくて仕方がない
4名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/10(日) 11:44:38.27 ID:jiL6Je0E0
最強の専ブラ教えろ
5名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/07/10(日) 11:44:43.53 ID:BGIsa/42P
日本語でおk
6名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/10(日) 11:44:46.92 ID:uqOKv6gv0
おおお、おおおおおおおおおお、お、お、おまんこ!
7名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/10(日) 11:44:51.09 ID:skO6O9Au0
Jane使ってる奴ってよく耐えられるよな
8名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/10(日) 11:45:32.18 ID:1y0JBpIc0
いろいろ弄った末デフォルトが一番見やすかった。
9名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/10(日) 11:45:32.86 ID:xnSUby180
お前のデスクトップなんて誰も見てないっつーの
10名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/10(日) 11:45:50.33 ID:Lnfe1fzM0
イカ娘最強
11名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/10(日) 11:45:58.99 ID:5KhtM7LJ0
色をちょっと暗くすればデフォルトで十分
12名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/10(日) 11:46:23.05 ID:UB6+c/u0P
sambaが5秒くらいならかちゅでも良い
13名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/10(日) 11:46:33.84 ID:mejawJua0
無駄にスペース開けて画像表示してる奴は何考えてんの
しかも必ずアニメ・マンガ絵
あれってSS貼って自慢するだけで
常用してるわけじゃないんだろ?
14名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/10(日) 11:47:27.84 ID:2ukN8/jTi
ChromeもJaneもスキンはデフォ(´・ω・`)
15名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/10(日) 11:47:32.60 ID:2begOrqk0
Janeの複数ペインの時って画面がごちゃごちゃしているからスキン使う気にならね
16名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/10(日) 11:47:41.23 ID:p5cs/CRe0
レスとレスの間に区切りがあるだけのシンプルなスキンがいい
17名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/10(日) 11:47:51.03 ID:e1v3V04/O
携帯の専ブラしょぼい
18名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/10(日) 11:48:00.10 ID:HNy/nmrI0
童貞だからスキンは必要ないのよ
19名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/10(日) 11:48:39.66 ID:8pRkcz9J0
縦半分に分かれてる奴は好きになれない
ID表示がめちゃめちゃになる
20名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/10(日) 11:48:41.21 ID:2JrpBw2O0
自分で作るのめんどくせえのにスキンサイトとかねえんだもんよ
デフォにしてるわ
21名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/07/10(日) 11:48:41.74 ID:Jv0Le+9G0
>>1
スキンにしろよ(すきにしろよ)
22名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/10(日) 11:49:40.72 ID:fdpGIUKy0
スキンは魯鈍
できる男は横幅を詰める
ttp://hatsukari.2ch.at/s/news2ch140016.jpg
23名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/10(日) 11:49:42.00 ID:5KhtM7LJ0
あとこういうスレって必ずフォント厨が沸くけど
MSPゴシ12ptで慣れてるから、他のを使うと違和感が凄くて辛いんだよな
24名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/10(日) 11:50:26.17 ID:U/0ce7rl0
デフォの縦3ペイン表示が攻守最強だと何度も言ってるだろ
25名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/10(日) 11:50:43.33 ID:LCn+pAId0
変に変えてキモくなるよりマシ
26名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/10(日) 11:50:44.58 ID:Up/YcDCs0
スキンとかいじってたらカッコ悪いし(´・ω・`)
27名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/10(日) 11:50:54.68 ID:senV9otaP
Jane(笑)
V2C最強伝説
28名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/10(日) 11:51:56.57 ID:senV9otaP
>>22
VIP()
29名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/10(日) 11:52:56.86 ID:BkLpKWg/0
delphiで個人の開発してるから
ソースは凄いことになってんだろうな
30名無しさん@涙目です。(福井県):2011/07/10(日) 11:53:08.99 ID:y/IATbTD0
赤くなるという意味が分からない
31名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/10(日) 11:53:20.64 ID:8pRkcz9J0
>>22
vipなんか見てんじゃねーよ
32名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/10(日) 11:53:40.00 ID:Up/YcDCs0
DQNが軽自動車をめいっぱいドレスアップするのはバカにするのに自分がスキンとかいじっちゃうのはいいって訳?(´・ω・`)
33名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/10(日) 11:54:12.32 ID:NEuJYfY60
今までギコナビ使いだったけどログが2GB超えてるせいかエラー多発
Janeに変えたらすげーはかどるわ

何この立ち上げたら前回開いてたタブを復元してくれる機能と
全タブを一度に更新チェックする機能。最高
34名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/10(日) 11:54:19.58 ID:mejawJua0
>>30
俺の場合黒くなるしな
35名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/10(日) 11:54:54.13 ID:7E7E9Mr50
いちいち変えるのはキモオタくらいだろ
36名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/10(日) 11:55:37.13 ID:PFS+FVMH0
デフォが最強だわ
右下に萌え絵表示してる奴は池沼
37名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/10(日) 11:56:06.88 ID:Eo/3HgQS0
http://www.gazo.cc/up/46806.png
もういじりようがない
38名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/10(日) 11:56:09.18 ID:LCvWv9ua0
さいきんJANEが頻繁に固まるようになったから疑ってたんだけど
悪さをしてたのはウィルスバスターだった
JANEさん疑ってごめん
39名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/10(日) 11:56:19.96 ID:ORtdeEI70
で、一番良い専用ブラは何なの
40名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/10(日) 11:56:26.14 ID:ooVu72b+0
ν速民はデフォで壁紙も無しだろ
41名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/10(日) 11:56:37.17 ID:9dgDqZZn0
>>22
>できる男は横幅を詰める
同意だ
さらにできる男はスキンも入れる
ttp://2ch.at/s/20mai00432743.png
42名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/10(日) 11:56:43.83 ID:r9w0yih20
>>37
男は黒に染まれ()
43名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/10(日) 11:57:07.07 ID:U/0ce7rl0
V2C使い≒FireFox使い≒foober2000使い
共通点はカスタマイズ大好き
44名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/10(日) 11:57:08.85 ID:/oQ7YfAN0
Jane使ってるやつはスパイウェア実装前の古いバージョンだよな?
最新バージョンとか絶対使わねー
45名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/10(日) 11:57:18.39 ID:+cNqT/x80
@ちゃんねる風にしてる
46名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/10(日) 11:57:26.90 ID:jiL6Je0E0
>>37
スキンくれ
47名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/10(日) 11:57:41.13 ID:oFVPwn60O
アニメの絵とかバカだけど
デフォルトとかもっとバカだな
48名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/10(日) 11:57:51.86 ID:ZQLOso+N0
サムライズとかでデスクトップを弄るのを許されるのは中学生まで
49名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/10(日) 11:57:55.68 ID:K7Tllpap0
デスクトップのカスタマイズとか大抵の人間なんて若い頃にとっくに通った道で
結局見やすさ重視のシンプルなスキンに落ち着いてるのが普通なのに
ドヤ顔で割れフォント使ってゴテゴテの見た目にしてる奴は笑える。
2chの醍醐味はMSPゴシック12ptではなくては味わえないというのに
50名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/10(日) 11:58:04.73 ID:K5+Wc8n8P
http://hatsukari.2ch.at/s/news2ch140018.png

せめてフォントだけは変更しよう
フォントは七難隠す。
51名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/07/10(日) 11:58:05.25 ID:+Jxw89/k0
>>32
誰かに見せる為のものじゃなく自分が見やすくする為のものだからな
52名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/10(日) 11:58:07.33 ID:1y0JBpIc0
>>37
4レスしか表示できないとかカスキンだろ
53名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/10(日) 11:58:25.63 ID:bKXnNtff0
>>22
こういう感じで名前欄変える方法誰か教えて
54名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/10(日) 11:58:39.08 ID:oIuRy/xY0
灰色っぽい背景画像+黒字が一番捗るな
55名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/10(日) 11:58:39.54 ID:mCAGKCu90
このスレくっさー
56名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/10(日) 11:58:44.54 ID:5KhtM7LJ0
>>43
fb2k使いだけど専ブラはJaneでWebブラウザはChromeだわ
57名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/10(日) 11:59:06.71 ID:NEuJYfY60
そういやspyウェアが入ってんのってJaneだっけ?他のwebブラウザとかだっけ?
どうやって取り除くの?
58名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/10(日) 11:59:25.08 ID:4lR+jkMx0
むしろJane使ってること自体が^^;
59名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/10(日) 11:59:32.72 ID:HYrM5ysm0
>>50
そう思うなら
フォント名くらい書けよ

当然フリーフォントだろうな?
60名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/10(日) 11:59:43.94 ID:D2FfBxaz0
いいのがないんだもん
61名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/10(日) 11:59:49.87 ID:bRYaXFRTO
スキンは着けない主義なんだ。産めよ増やせよだな。
62名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/10(日) 11:59:50.66 ID:BUtdUFZEP
結局デフォルトが1番見やすい

フォントも丸文字にしてる奴とか見るとガキだなーって思う
63名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/10(日) 11:59:54.16 ID:PiMu4HJh0
余計な物なんていらない、シンプルこそ至高(キリッ

なんて言うやつってその思考が余計なんだよね
デスクトップが真っ黒なやつ、お前だよ
64名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/10(日) 11:59:58.66 ID:RCr4OyJT0
AA表示以外でMSPゴシック使ってるヤツの気が知れないわ
レス表示用フォントならNHenry Console一択だというのに
65名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/10(日) 12:00:00.00 ID:cIiN/rtF0
未だに3.03つかってるわ
大して不備もないからずっとこのままだな
66名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/10(日) 12:00:08.64 ID:iR0n4kc50
Yahoo検索がデフォで付いたのは知らないこと調べるのに便利で良くなった
67名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/10(日) 12:00:16.58 ID:K5+Wc8n8P
>>41
これはナイスセンスです
68名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/10(日) 12:00:23.34 ID:Eo/3HgQS0
>>59
MaruGoAA-SRだと思うよ
69名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/10(日) 12:00:45.83 ID:uPLX70ka0
>>37
Download
70名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/10(日) 12:00:46.12 ID:sQ05REDV0
ごちゃごちゃした気持ち悪いスキン使っててよく耐えられるな
特にドヤ顔でアニメのスキンとかやってる人って…
71名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/10(日) 12:01:38.46 ID:VFagSDap0
フォントは変えるけどスキンはデフォだな
灰背景見やすいじゃん
72名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/10(日) 12:02:04.94 ID:HFGwio2i0
デフォルトの地味で見づらい感じの方が2ちゃんやってる感覚あっていい
絶対人に見せたくないしな
73名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/10(日) 12:02:42.56 ID:PiMu4HJh0
>>41
そのくせタスクバーアイコンのサイズがでかいままって
何考えてんだ中途半端野郎め
74名無しさん@涙目です。(山口県):2011/07/10(日) 12:03:12.71 ID:u/0ioSc5P
IE風のスキンだな。
75名無しさん@涙目です。(長野県):2011/07/10(日) 12:03:26.16 ID:YkHsTuPO0
回りまわってデフォが一番いい
76名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/10(日) 12:04:34.81 ID:XiyqN7Gi0
これのダメなところ教えてくれ
http://iup.2ch-library.com/i/i0360761-1310267038.png
77名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/10(日) 12:04:56.53 ID:FrMtc42r0
デフォ以外にしてる奴はただのキチガイ
78梅ヶ枝餅 ◆MOTI..op.. (福岡県):2011/07/10(日) 12:05:10.23 ID:75h/5Gl/0
>>68
どこにあんの?
79名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/10(日) 12:05:18.23 ID:233eLv6+0
80名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/10(日) 12:05:31.83 ID:xnSUby180
Style厨ばっかだな全員死ねや糞が
81名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/10(日) 12:06:05.66 ID:Eo/3HgQS0
>>78
ぐぐれよ
mediafireとかにあると思うけど
82名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/10(日) 12:06:09.06 ID:q12rUBZD0
スキンってよりフォント変えたい
でもやり方わかんない
83名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/10(日) 12:06:29.01 ID:8lShBrEd0
84名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/10(日) 12:06:38.61 ID:RCr4OyJT0
>>76
横幅長すぎ、フォント汚すぎ
85名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/10(日) 12:07:03.58 ID:tvuwDGCv0
>>37
やっぱヒラギノ最高やな
86名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/10(日) 12:07:12.74 ID:LHyEpp7A0
わざわざ名前欄のところにライン入れたり1レス全体を枠で囲ってるスキン見ると壁殴りたくなる
87名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/10(日) 12:07:14.62 ID:87Q4k8aR0
>>83
色遣い最悪
色盲か?
88名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/10(日) 12:07:18.40 ID:djchDP6p0
>>76
板名ちょっと透けてるぞ
89名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/10(日) 12:07:21.31 ID:so2CT4OQP
90名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/10(日) 12:07:34.49 ID:Dstxtd4u0
91名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/10(日) 12:07:43.75 ID:+zbYnCM50
92名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/10(日) 12:08:32.94 ID:8pRkcz9J0
>>81
>>37のスキンちょーだい(・∀・)
93名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/10(日) 12:08:42.13 ID:87Q4k8aR0
>>90
みづらい、0点

>>91
まぁまぁ、60点
94名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/10(日) 12:08:44.22 ID:5KhtM7LJ0
デフォルト+MSPゴシ12pt厨でサーセン
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up5/source/up2414.png
95名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/10(日) 12:08:47.52 ID:HYrM5ysm0
>>68
フリーじゃ無いのかよ
96名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/10(日) 12:08:56.58 ID:8lShBrEd0
>>87
おい色盲の分際でグレーディスってんのか?
97名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/10(日) 12:09:15.52 ID:XiyqN7Gi0
>>84
できればこの横幅にスレ一覧を持ってきたいんだけど
98名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/07/10(日) 12:09:25.43 ID:WWbfTM4i0
いじり方がわからん。
別にこの色でも目疲れる感じじゃないけどなぁ
99名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/10(日) 12:09:43.67 ID:N4msA3T80
>>94
別にスレタイ全部見えなくてもよくね?
100名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/10(日) 12:10:03.57 ID:jXZmVlYp0
シュタゲ風@ちゃんねるスキンが最強
101名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/10(日) 12:10:05.61 ID:Eo/3HgQS0
>>97
表示
縦横分割切り替え
102名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/10(日) 12:10:13.46 ID:87Q4k8aR0
>>94
80点
103名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/10(日) 12:10:19.26 ID:iUJrdpcU0
デフォでどこに困るのか分からない
104名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/10(日) 12:10:22.78 ID:mez/cL9K0
味気なんていらん
105名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/10(日) 12:10:36.54 ID:q12rUBZD0
>>94
フォント変わってる?
106名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/10(日) 12:10:39.93 ID:N4msA3T80
>>96
いやお前の色は普通に気持ち悪い
107名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/10(日) 12:10:41.59 ID:drN8gwaK0
色々いじったけどデフォが攻守最強だって気づいた
108名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/10(日) 12:10:51.97 ID:XiyqN7Gi0
>>101
できたサンクス!
109名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/10(日) 12:10:53.70 ID:AieQs7Eo0
34 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県) [sage] :2011/07/09(土) 22:45:02.96 ID:whVo8BRO0
テレビをPCモニターにしたいんだけど
親戚の集まりで Jane Style の解説しなきゃいけないんで
md何とかに繋ぐんだよね
110名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/10(日) 12:11:45.71 ID:K7Tllpap0
111梅ヶ枝餅 ◆MOTI..op.. (福岡県):2011/07/10(日) 12:11:46.53 ID:75h/5Gl/0
>>81
ちょうど昨日探してたけど見つかんなかったんだよ(´・ω・` )
ありがとう
112名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/10(日) 12:11:49.89 ID:d55Dwfn10
JaneってAA自動判別機能ないの?
113名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/10(日) 12:11:57.53 ID:A2vfbblb0
でも難しいんだろ?
おれもお洒落で可愛くしたいけど
114名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/10(日) 12:11:59.83 ID:67Na3WSG0
gdi++の類でこれはきれいに調整できている!というフォントのpng画像見せてくれ
12から14pt位で
115名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/10(日) 12:12:01.50 ID:h5ntmFzF0
お前らのレスさえあれば他に何もいらないよ
116名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/10(日) 12:12:05.43 ID:Lnfe1fzM0
1年以上これだがそろそろ変えるか
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1775514.jpg
117名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/10(日) 12:12:22.65 ID:K5+Wc8n8P
>>108
あと、メニューの段にメイン検索バーを
ツールバーの横にアドレスバーを移動させると一段分稼げる
118名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/10(日) 12:12:22.91 ID:uxoBS8nY0
ブラウザで見るとごっちゃだから専ブラ使ってるのに
わざわざスキン入れて煩わしくする理由がない
119名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/10(日) 12:12:29.67 ID:wN0JE0fj0
>>83色盲www
120名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/10(日) 12:12:48.88 ID:Cq0xupZn0
かたくなにデフォ最強とか言ってる子はスキン欲しくても手に入れられないの?
121名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/10(日) 12:13:03.19 ID:PFS+FVMH0
>>115
よせよ……照れるじゃねえか
122名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/07/10(日) 12:13:19.02 ID:clAn0w4y0
2chごときに見た目とか気にする必要ねえだろ
123名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/10(日) 12:14:01.16 ID:kzO9sRhdi
>>57
Jane Spyle使わなければ解決
124名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/10(日) 12:14:20.84 ID:EsRp+sOn0
半透明にしたいけどやり方わかんない
125名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/10(日) 12:14:27.76 ID:q12rUBZD0
インターネットブラウザだとフォント変更は簡単なのに
なんでJANEはめんどくさいの
126名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/10(日) 12:14:45.62 ID:Dyg8wrd10
お前らフォントのザイズでかすぎ
127名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/10(日) 12:15:55.16 ID:8lShBrEd0
>>125
フォント名書き換えるだけなんだから勘弁してやれ
128名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/10(日) 12:16:07.34 ID:zEXs9GQL0
129名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/10(日) 12:17:14.72 ID:zQEZU0xV0
フォントもスキンも初期が最強だわ
130名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/10(日) 12:17:20.45 ID:XiyqN7Gi0
>>117
できたー(^p^)
ありがとう!!
131名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/10(日) 12:17:23.83 ID:Dyg8wrd10
フォントはYCM-AAが見やすい
132名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/10(日) 12:17:41.27 ID:r/vfD0Co0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1775524.jpg
シンプルなのが一番だろ
133名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/10(日) 12:18:16.70 ID:Nf2xmW7Y0
>>128
グレー背景に白字とかマゾですか?
134名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/10(日) 12:18:25.16 ID:Sg4Ly3Mg0
135名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/10(日) 12:18:47.70 ID:WsaIEP140
136名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/10(日) 12:19:03.12 ID:NEuJYfY60
>>123
モロJane Styleだった
Viewってのに変えるわ。トンクス
137名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/10(日) 12:20:00.43 ID:LnIORebS0
138名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/10(日) 12:21:13.85 ID:8pRkcz9J0
ttp://x.imgup.me/e/iup9355.jpg
こういうIDがめちゃめちゃになるスキン大嫌い
半分割にすんな


>>37のスキンはやくください
うpするまで粘るぞ
139名無しさん@涙目です。(富山県):2011/07/10(日) 12:21:45.69 ID:a1g8CuV20
黒背景に白文字って逆に目に悪くないか
140名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/10(日) 12:22:46.47 ID:F0Q1lagr0
141名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/10(日) 12:23:06.05 ID:SDRv/7ox0
XP・Vistaの時はスキン適用してたが7にしたらgdi++が全部効かなくなったからデフォのままだ。
これが最強

http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira017462.png
142名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/10(日) 12:23:26.48 ID:l6JbKwYk0
専ブラとかひくわ
143名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/10(日) 12:23:37.68 ID:wfh8Op7O0
黒板スキンが最強で話がついただろ
144名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/10(日) 12:23:54.90 ID:Cq0xupZn0
>>138
お前、典型的な乞食だな
自分で作ったり弄ったりしたこと無いだろ?
145名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/10(日) 12:23:58.44 ID:kQoLw2ky0
http://freedeai.jpn.org/up/src/up4413.png
専ブラはイメージビューワも含めてこれが最も見易い表示だから
146名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/10(日) 12:25:25.70 ID:/IG0MfqL0
俺はlive2chだがJane使い多いよな
Janeのほうがいいのかな・
147名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/10(日) 12:25:37.24 ID:HYrM5ysm0
http://iup.2ch-library.com/i/i0360770-1310268275.png

無駄にいじるより
こんな感じでも良いだろ
148名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/10(日) 12:26:12.16 ID:b+7NG5PwO
たかだか2ch見るためのブラウザで耐えられるのクソもないだろ(笑)
149名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/10(日) 12:26:12.19 ID:ru9puHfk0
シュタゲスキンってこれか
シンプルでいいかもね
http://www45.atwiki.jp/stein_sgate?cmd=upload&act=open&pageid=24&file=Skin-SS.jpg
150名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/10(日) 12:26:43.28 ID:7iYaJfCQ0
デフォルトのやつが一番「2ch見てる」って感じがするんだよな
151名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/10(日) 12:27:08.36 ID:QQlRirm/0
いろいろイジる
 ↓
労力の割に目が疲れるだけと悟る
 ↓
デフォルトに戻す

デスクトップもそうだけどこの繰り返しだよね…
152名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/10(日) 12:27:23.49 ID:233eLv6+0
>>141
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1227430262/

お出かけするので、チト落ちますょ

153名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/10(日) 12:27:25.11 ID:fdpGIUKy0
画面を2chだけに使ってる時点で論外だな
154名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/10(日) 12:28:07.30 ID:8lShBrEd0
>>153
そこで複数ディスプレイだろ
155名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/10(日) 12:28:08.36 ID:e6PtWAm30
>>37
なぁ背景黒って目が痛くならない?
156名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/10(日) 12:28:32.61 ID:rJ4SjMEW0
157名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/10(日) 12:28:41.11 ID:vycXBRIU0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1775550.png
結局デフォルトみたいなのに落ち着く
158名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/10(日) 12:28:55.30 ID:q12rUBZD0
メモ帳で開けない・・
159名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/10(日) 12:29:10.40 ID:r8yM3bqK0
デフォルトにgdippでいいじゃん
下手にいじるとかえって見難い
160名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/10(日) 12:29:12.50 ID:F0Q1lagr0
>>157
フォントきたねええええええええええ
161名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/10(日) 12:29:13.36 ID:iR0n4kc50
>>145
俺はその左右逆の配置
IEのお気に入りバーを左に出すからどうしても左にIE右にJaneになっちゃう
162名無しさん@涙目です。(富山県):2011/07/10(日) 12:29:14.92 ID:a1g8CuV20
>>145
大抵の人こういう感じでディスプレイ使ってると勝手に思ってるけど
黒背景の人はウェブブラウザと専ブラ交互に見るとき目がおかしくならないの?
163名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/10(日) 12:29:44.39 ID:JlCzCSao0
アメサラサの奴が見やすくて気に入ってる
164名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/10(日) 12:30:34.62 ID:e6PtWAm30
>>156
ぐろ
165名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/10(日) 12:30:48.97 ID:6WUFD3WD0
味気なくていい
デフォの方が無駄なスペースないからいい
166名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/10(日) 12:31:08.95 ID:5KhtM7LJ0
>>153
マルチディスプレイに決まってんだろ
167名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/10(日) 12:31:52.44 ID:SDRv/7ox0
>>152
死ね
168名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/10(日) 12:32:04.49 ID:PHbMwq6E0
169名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/10(日) 12:32:10.00 ID:W0/pOm4G0
2ペインにしてフォントだけ弄ってる
Janeのスキンってウンコな例しか見た事ないわ
170名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/07/10(日) 12:33:09.02 ID:VaPN09JL0
171名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/10(日) 12:33:21.81 ID:vbsazyrV0
ここまでうp無しとなw
172名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/10(日) 12:33:52.13 ID:ooVu72b+0
黒背景って一度はやるけどなぜ白(灰色)背景
の方が多いのかそのうち分かる
173名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/10(日) 12:33:59.85 ID:67Na3WSG0
あげられた画像見てるとgdiの類は調整せずにデフォルトのままが多いようだな
174名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/10(日) 12:34:30.31 ID:djchDP6p0
デフォの悪いところを教えてくれ
175名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/10(日) 12:34:30.32 ID:/qmQaRt60
176名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/10(日) 12:34:34.49 ID:wfh8Op7O0
7でgdipp入れるとなんか違和感ある、だからデフォ
177名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/10(日) 12:34:44.37 ID:xNjVgFGK0
クラシック、壁紙真っ黒なのに専ブラだけ豪華ってのも変なので
178梅ヶ枝餅 ◆MOTI..op.. (福岡県):2011/07/10(日) 12:34:45.87 ID:75h/5Gl/0
Win7のデフォのフォントでメイリオっぽくてAAの崩れないやつ教えてください
179名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/10(日) 12:35:20.77 ID:74knKXcI0
>>136
もうStyleは入ってないみたいだよ
180名無しさん@涙目です。:2011/07/10(日) 12:35:31.45 ID:aItpwrWX0
誰に見せるわけでもないしデフォでいいだろ
181名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/10(日) 12:35:40.74 ID:EZIcl+K60
慣れればこれが最強
無駄に行間あけてる奴はアホ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1775552.png
182名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/10(日) 12:35:44.42 ID:UjiM5s+v0
ツリー表示してるやつ少ないよな
183名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/07/10(日) 12:35:57.02 ID:dOMA4saH0
弄って飽きたらデフォに戻す
誰もが通る道
184名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/10(日) 12:36:21.01 ID:KhUW6alV0
Aeroblack
185名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/10(日) 12:37:37.74 ID:dqAMxcH70
2560x1440に対応したスキンよこせよ
186名無しさん@涙目です。(山口県):2011/07/10(日) 12:37:46.95 ID:1NMMnAjD0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1775561.jpg

スキンは明るすぎなければ何でもいいんだがな
ただペインはこの型でないと無理
187名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/10(日) 12:37:47.83 ID:8lShBrEd0
Janeスキンスレなのにアニメ背景が少ないな
いいことだ
188名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/10(日) 12:38:20.28 ID:vycXBRIU0
行間あけてる奴はホントにアホだと思うわ
189名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/10(日) 12:38:32.29 ID:N6Mr8zlv0
>>170
きめぇ
ください
190名無しさん@涙目です。(香川県):2011/07/10(日) 12:38:44.00 ID:EkWKPb7S0
グレー地に黒字が最も見やすくて目が疲れないと気づく
191名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/10(日) 12:38:47.89 ID:8hG6PM8r0
>>22
AA崩れない?
192名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/10(日) 12:39:22.35 ID:e2oxVaCj0
ニュー即には声優系ネタフォントをドヤ顔で使ってる奴が実在するから笑える
193ゼプトヨクト ◆atto/0o0Q. (東京都):2011/07/10(日) 12:39:45.81 ID:eG/5vdhI0 BE:778775257-2BP(100)

>>170
>>175
こういうフォントってAAどうなるのん
194名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/10(日) 12:40:58.18 ID:gxH8wlcE0
だってデフォルトが一番見やすいもん
デフォルトより見やすくなるスキンあるなら教えてくれよ
195名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/10(日) 12:41:35.98 ID:7iYaJfCQ0
フォントだけShingo-AA+ezgdiにしている
196名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/10(日) 12:41:58.10 ID:fdpGIUKy0
>>191
AAは崩れるがIDポップアップで見られるし別に崩れても構わん

>>154,166
左はプレビューに使ってもう一台はTVTestだろJK
ttp://hatsukari.2ch.at/s/news2ch140021.jpg
197名無しさん@涙目です。(山陽):2011/07/10(日) 12:42:02.54 ID:nkJepGUNO
スキン弄って無い奴の僻みスレか
これだからにわかすは
198名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/10(日) 12:42:08.43 ID:bwKBs1qS0
http://uproda.2ch-library.com/401182grr/lib401182.png
デフォ背景ピンクが一番見やすい
199名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/10(日) 12:42:25.92 ID:74knKXcI0
設定の変え方わからんし、変えてダメで、戻すのがめんどいからいや
200名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/10(日) 12:42:26.26 ID:PFS+FVMH0
行間を無駄にあけることで、ホイール回転数が増えて右人差し指が鍛えられ、
凡そ常人に非ざる強靭な人差し指の体得を成し遂げるのである
201名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/10(日) 12:42:29.49 ID:g7YX7U7b0
http://iup.2ch-library.com/i/i0360779-1310268918.png
細めのフォントいいやつないかな
202名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/10(日) 12:42:47.34 ID:fbmfmVvG0
>>140
こういうぼやけてる文字にしてる奴って目が悪いのか?
203名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/10(日) 12:43:04.20 ID:NEuJYfY60
>>179
Viewを試してみたけどカスタマイズしないと動作糞っぽいからStyleに戻した
ありがとう
204名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/10(日) 12:43:29.97 ID:C4ild2mN0
ウィンドウ幅で改行されないようにすることはできないの?
205名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/10(日) 12:44:34.50 ID:8pRkcz9J0
>>201
このフォントいいね
なんてやつ?
206名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/10(日) 12:45:29.28 ID:fmNNsLq30
janeとか使ってる情弱がなにいってんだよw
207名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/10(日) 12:45:38.86 ID:uOsY1BvG0
>>50
名前欄の県名表示以外を消すそのスクリプトくれ
208名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/10(日) 12:45:42.38 ID:SDRv/7ox0
>>203
Styleって読み込み違反吐きまくるクソブラウザだろ
209名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/10(日) 12:45:53.12 ID:g7YX7U7b0
>>205
ヒラギノ角ゴ pro w3
210名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/10(日) 12:46:21.11 ID:KSOr9HdV0
Janeはカラムの追加できないのか?
見かけたことないぞ

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1775571.png
211名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/10(日) 12:47:21.66 ID:qJ07Mhpr0
なんでモザイクかけてんの?
恥ずかしいとこ見てんの?
212名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/10(日) 12:47:49.35 ID:NEuJYfY60
>>208
ギコから乗り換えてStyleは感覚的にすぐ使えたが
Viewはギコより操作性悪く感じて糞いわ
213名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/10(日) 12:48:52.86 ID:y43GAfDR0
xeno使ってるんだが自分へのレスに印つけるスキンがわからんので教えろください
214名無しさん@涙目です。(関西):2011/07/10(日) 12:49:41.93 ID:SSS2l54RO
chaikaで十分伝説
215名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/10(日) 12:50:07.43 ID:74knKXcI0
>>203
わりぃスパイウェアは入ってないみたいだよ、の間違いだった
おではバカか
216名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/10(日) 12:50:33.97 ID:KSOr9HdV0
>>211
twitterのTL流してるから
217名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/10(日) 12:51:58.65 ID:fGlOzAoq0
218名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/10(日) 12:52:59.38 ID:URfZ4K580
@ちゃんねるのスキンってどこに落ちてる?
219名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/10(日) 12:53:08.56 ID:r8yM3bqK0
>>186
DIE IN VIP
220名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/10(日) 12:53:20.25 ID:e2oxVaCj0
janeのスレに湧くV2C猿w
221名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/10(日) 12:53:30.82 ID:wYyYKDtj0
アニメキャラのスキンにするよりましだろ
222名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/10(日) 12:53:50.44 ID:8pRkcz9J0
>>209
有料じゃねーか
やめだやめ
223名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/10(日) 12:55:01.82 ID:74knKXcI0
しかし右半分に余白があるため、
これを使って効率化を図る方が大事か
224名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/10(日) 12:55:52.88 ID:NEuJYfY60
>>215
もうStyle「に」は入ってないみたいだよ
って勝手に補完してたから大丈夫!
225名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/10(日) 12:56:04.72 ID:lkoFrgTr0
もう4年ぐらい前からこんなん
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1775606.png
226名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/10(日) 12:56:23.11 ID:wfh8Op7O0
>>222
ヒラギノ角ゴはフォントスレのロダに上がってるぞ
227名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/10(日) 12:57:03.55 ID:wYyYKDtj0
ヒラギノをgdi++適用せずに表示させてるやつはマゾか?
228名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/10(日) 12:58:08.24 ID:fdpGIUKy0
>>225
メニュー英語いいな
そのアイデアいただきだ
229名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/10(日) 12:58:58.25 ID:HYrM5ysm0
>>226
だから何なんだよ?
230名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/10(日) 12:59:23.76 ID:drN8gwaK0
專ブラ上で動画観る方法ないの?
サムネなら表示できてるんだけど
231名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/10(日) 12:59:36.33 ID:wfh8Op7O0
>>229
死ね
232名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/10(日) 13:00:12.41 ID:1r7gVo5b0
233名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/10(日) 13:01:07.56 ID:HYrM5ysm0
>>231
死ね犯罪者
234名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/10(日) 13:01:52.95 ID:wYyYKDtj0
>>233
IPAフォントでも使ってろ
235名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/10(日) 13:02:14.26 ID:8YYN/q1RP
>>230
http://www26.atwiki.jp/replace/

MS UIゴシックから変えたいけど良いフォントがないんだよなあ
丸ゴとかじゃなく無骨な感じでgdi++系入れなくてもフォントの大きさ最小設定で綺麗なヤツない?
236名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/10(日) 13:03:39.29 ID:KgILc9ta0
色々skinいじっても結局デフォに戻すんだよな
237名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/10(日) 13:04:16.48 ID:HYrM5ysm0
>>234
一生、犯罪自慢してろカス
238名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/10(日) 13:04:20.98 ID:bXfNssFiO
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira017466.png
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira017467.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira017468.png
昔作ったスキンだけどゴチャゴチャすぎてワロタ
結局最後はシンプルなのに落ち着くんだよな

239名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/10(日) 13:04:54.76 ID:KY6ZgGMh0
スキンはいいからアイコンくれよ
240名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/10(日) 13:05:41.95 ID:KgILc9ta0
gdi+とか画数多い感じ潰れてイヤンな感じ
241名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/10(日) 13:07:43.51 ID:YOGRM+zi0
シオリの画象を頑張って作る風潮は理解できんな。あんなもん殆ど使わんだろう
242名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/10(日) 13:07:52.75 ID:GkjYL+FB0
背景黒にする方法がわからん
灰色は部屋が暗いと眩しい
243名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/10(日) 13:07:55.05 ID:R8Xh7P260
gdi++を適用させたSGLGAAが最強だからな
絶対に流されるなよ
244名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/07/10(日) 13:08:45.12 ID:bqbb1eML0
職場で違和感ないスキンおしえろ
245名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/10(日) 13:08:59.39 ID:59L64xjA0
レス覧枠が描かれてるスキンとかウィンドウサイズ変えるとズレるから嫌
246名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/10(日) 13:09:44.65 ID:drN8gwaK0
>>235
おーこれだこれ
トンクス
247名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/10(日) 13:11:44.47 ID:CJ7qzqCR0
専ブラでもなんでもスキン機能のあるソフトは最初はカスタマイズにハマるけど、
そのうちもっと良いソフト出て乗り換えるかも知れないし、OS入れなおした時メンドクサイしで結局デフォに落ち着く。
248名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/10(日) 13:12:06.32 ID:R8Xh7P260
>>244
エクセルの画面キャプって自作しろ
249名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/10(日) 13:12:18.14 ID:Nf2xmW7Y0
アニメキャラとかスキンで使ってる人は他人に見られないからだろうけど
見られたら恥ずかしいとか言う感覚は持ち合わせているの?
250名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/10(日) 13:12:31.28 ID:AC8kQlUF0
>>230
test 専
251名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/10(日) 13:12:42.38 ID:lGxxCaME0
おまえらの色とりどりのレスを素のままで楽しめるからな。
252名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/10(日) 13:13:02.44 ID:G4y+0UEt0
ごたごたして見づらいだけの奴かキモヲタしかいないな
もっと機能的でスタイリッシュなスキン出してみろよ
253名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/10(日) 13:13:31.46 ID:bTqKIhLY0
わざわざ自分のスキンをうp晒してるのにレス無い奴見ると悲しくなるな
254名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/07/10(日) 13:14:29.85 ID:RpuOf6ah0
フォント変えるとAAはどうなるんだよ
255名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/07/10(日) 13:16:14.27 ID:VaPN09JL0
アニメキャラ恥ずかしがる奴は
その前に2ちゃんを恥ずかしがれよ
256名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/10(日) 13:16:14.36 ID:JvsAHL770
>>238
誰もレスしてなくて可哀相だから俺がレスしてやんよ
257名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/10(日) 13:16:25.55 ID:8YYN/q1RP
最後にAAがつくフォント名なら崩れない
258名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/10(日) 13:16:40.23 ID:/c5KVAEs0
Janeなんて画面の左半分しか使ってないからスキンなんて利用しようがない
259名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/10(日) 13:17:12.95 ID:YCrGQyKm0
スキンはいらないけど、フォントの変え方が分からない
260名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/10(日) 13:17:45.85 ID:jIngeDpC0
デフォルト以上に機能性のあるやつ出してみろ
そうじゃなきゃ火炎
261名無しさん@アフィ駄目です。(東京都):2011/07/10(日) 13:19:05.66 ID:IdZ3EuPi0
>>76
VIP見てんじゃねえよ、ハゲ!
http://i.imgur.com/9PZb1.jpg
262名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/10(日) 13:19:23.13 ID:QYyYk0hD0
PS3のダイナミックカスタムテーマみたいなのはまだ無理?
背景でずっとミクが踊ってるスキンとか作りたいんだが
263名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/10(日) 13:20:06.70 ID:93VqrGJr0
アニメキャラじゃないからセーフ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1775660.png
264名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/07/10(日) 13:21:32.43 ID:tnjB8wBU0
>>94
それより、こんな全開に窓開いてはずかしくないの?
265名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/07/10(日) 13:22:05.00 ID:mUBBKh530
266名無しさん@涙目です。(石川県):2011/07/10(日) 13:23:00.58 ID:2ZpKfz+50
IDの横に[PC]とかを出すにはどうすればいいですか><
267名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/10(日) 13:25:00.08 ID:8YYN/q1RP
>>266
ReplaceStr.txt
268名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/07/10(日) 13:26:33.44 ID:w/qo8VVC0
背景黒にしてちょっと弄っただけで飽きた
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1775673.png
269名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/07/10(日) 13:30:28.97 ID:tnjB8wBU0
Win使いって本当にセンス無い奴ばかりだな。
ごちゃごちゃボタン貼り付けては、汚いフォント、ダーク系の単色背景w
すこし凝ったスキンを設定しているかと思えば、必ず”ア ニ メ 系”なんだもん
秋葉系ファッションをJaneにも取り込んでさぞかし満足なんだろうなwww
270名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/10(日) 13:31:02.08 ID:Eo/3HgQS0
>>269
(新潟県)
271名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/10(日) 13:31:49.16 ID:MB2ER6g20
272名無しさん@涙目です。(青森県):2011/07/10(日) 13:33:08.97 ID:2oaSBy8w0
>>263
カタハネだっけ
273名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/10(日) 13:33:21.07 ID:MB2ER6g20
>>254
AA対応なら大丈夫
対応してても文字サイズ変えるとズレやすい
274名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/10(日) 13:33:25.49 ID:hLvy9lNU0
見た目が変わるだけで利便性が向上するわけじゃないんだろ?
275名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/10(日) 13:34:23.36 ID:g1HroiJS0
フォントとかってどこで手に入れてるのさ
今まで変えたこと無かったや
276名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/10(日) 13:35:31.46 ID:+zbYnCM50
フォントはフォント厨隔離スレでやってろ
277名無しさん@涙目です。(石川県):2011/07/10(日) 13:35:36.43 ID:zZ6THeue0
>>22
どのスレ見てるか丸わかりだぞw
278名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/10(日) 13:35:41.29 ID:MBfiRjlL0
>>266
http://xepid.com/src/up-xepid18061.zip
ImageViewURLReplace.datの修正
URLExec.datの修正
その他修正
※導入方法、操作、機能については、同梱の readme.txt をお読みください。

>>275
http://www.mediafire.com/?sharekey=ba652b9c2bb100650dec85adfe0a530ae04e75f6e8ebb871
279名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/10(日) 13:37:55.81 ID:mejawJua0
>>278
ReplaceStr.txt入ってねえwww
280名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/10(日) 13:37:56.46 ID:R8Xh7P260
>>268
いいねこれ
281名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/10(日) 13:40:44.97 ID:2vSFSHO20
NGFiles.txtをWebサービスに対応したらいいのに(´・ω・`)
282名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/10(日) 13:41:38.25 ID:GL7NWY+k0
スキンより見やすくて目に優しい配色を教えてくれ
もう黒白秋田
283名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/10(日) 13:41:45.37 ID:g1HroiJS0
PCがぶっ壊れた
284名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/10(日) 13:43:50.81 ID:+9h6thu60
スキン入れたりしたけど結局デフォ+meiryo mod 12pt AAに戻る
285名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/10(日) 13:44:23.20 ID:ie7oMvfN0
>>66
(゚o゚;;
286名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/10(日) 13:44:34.27 ID:MBfiRjlL0
287名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/10(日) 13:44:34.53 ID:WG+D/pT50
なんだViewか
288名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/10(日) 13:45:30.47 ID:jIngeDpC0
>>282
灰背景黒文字
289名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/10(日) 13:50:00.43 ID:AM06TnrB0
ちっさい文字使ってる奴何なの
モニタに近づきすぎちゃう?
290名無しさん@涙目です。(石川県):2011/07/10(日) 13:53:05.62 ID:zZ6THeue0
>>22
>>37
>>76
なんでみんな右側切り替え使わないんだ?
見にくくないか?

>>76
リンクバー・メニューバー・検索バーいらない
291名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/10(日) 13:56:11.14 ID:h1yloXFw0
右側切り替えしなくても>>37の表示方法で十分だろ
まさかWUXGA未満のモニタなんて使ってないよな?
292名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/10(日) 13:56:46.98 ID:StniSTyl0
スキンってどうやるの?
293名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/10(日) 13:59:18.54 ID:fGlOzAoq0
V2Cってstyleのスキン使えるんだよな?
誰かくれ
294名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/10(日) 13:59:33.49 ID:PAHV/bzn0
名前欄の背景素材とかないの?
295名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/10(日) 14:00:31.99 ID:8lShBrEd0
>>282
背景グレー文字黒
296名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/10(日) 14:01:10.22 ID:bx2GcdH30
>>132
それフォント何?
297名無しさん@涙目です。(青森県):2011/07/10(日) 14:01:33.58 ID:2oaSBy8w0
>>290
だよな
マウスジェスチャで右側切替当てれば楽だった
25インチディスプレイの今でも使ってる
298名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/07/10(日) 14:03:12.67 ID:D+W/IGCLP
スパイウェア専ブラ

バカ御用達だよね、Jane Spyleって

おまけにバカほどJaneと略す
299名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/10(日) 14:03:17.03 ID:bx2GcdH30
お勧めフォント教えてくれ
とりあえずMaruGoR-AAを試そうとは思っているが
300名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/10(日) 14:03:35.83 ID:r/vfD0Co0
>>296
多分これ HGP平成角ゴシック体W5AR
まちがってたらごめんね
301名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/10(日) 14:04:56.41 ID:8lShBrEd0
302名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/07/10(日) 14:04:56.38 ID:naH5jshU0
いろいろスキン変えても
結局はこれに戻っちゃう
ふしぎ!
http://janeplus.s32.xrea.com/source/screenshot_9.png
303名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/10(日) 14:05:25.12 ID:R8Xh7P260
>>299
ヒラギノ丸ゴPro W4
SGLGAA
Windowsでgdi++使うの前提だが
304名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/10(日) 14:06:10.79 ID:bx2GcdH30
>>300,303
ありがとう
305名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/10(日) 14:06:13.27 ID:Z+sve2b50
スレビューのフォント変えただけ
306名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/10(日) 14:06:59.53 ID:T5YHBRnl0
できればあんま浮かないのがいいんだが
OSのデザインに溶け込むような

なかなか見つからないのよね
307名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/10(日) 14:07:37.59 ID:RCr4OyJT0
>>299
AA崩れてもいいならNHenry Console
崩れるのが嫌ならKozGo-AAかKleeAAあたり
308名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/10(日) 14:07:45.21 ID:2iw4G4wG0
スキン使ってると2ch見てる気がしなくてすぐjane閉じるから健康にいい
309名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/10(日) 14:08:28.77 ID:DXJLfxOK0
スレタブバーの空白を右クリックした時の衝撃
310名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/10(日) 14:10:53.11 ID:fGlOzAoq0
>>301
いらね
311名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/10(日) 14:11:12.88 ID:PAHV/bzn0
誰か透過系の素材教えてくれよ
312名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/10(日) 14:12:25.27 ID:dqAMxcH70
>>226
その名前をあげんなつってんだろカス
313名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/10(日) 14:12:31.30 ID:NkPnbDjp0
背景フォントまでいじってる奴はキモい
せいぜい名前欄くらい
しぃスキンとかオワタスキンとか
314名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/07/10(日) 14:13:11.88 ID:mUBBKh530
315名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/10(日) 14:13:34.81 ID:+zbYnCM50
>>301
何だそれふいたw
316名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/10(日) 14:15:57.14 ID:bx2GcdH30
>>307
試してみるありがとう
317名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/10(日) 14:16:44.00 ID:HvyixOgM0
いろいろ弄って試してみるけど
結局デフォルトが一番って結論に達することが多いんだが
318名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/10(日) 14:17:23.36 ID:t72RfdR70
見辛いやつ多いな。。。
319名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/10(日) 14:17:35.75 ID:fdpGIUKy0
無駄省きを極めたスキンがあればな
320名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/10(日) 14:19:47.63 ID:9g9hGaDY0
スキンとかつけるのは最初だけ。
321名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/10(日) 14:20:26.11 ID:DXJLfxOK0
>>314
こんな空白だらけにして何がしたいの
文字読むならある程度詰まってたほうが確実に読みやすい
おまえは2chで文字読む気無いだろ
322名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/10(日) 14:22:34.48 ID:t72RfdR70
323名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/10(日) 14:22:35.49 ID:g1HroiJS0
>>321
俺もこんな感じで使ってるけど
1レス1レス読み込むならこっちのがいいよ
324梅ヶ枝餅 ◆MOTI..op.. (福岡県):2011/07/10(日) 14:24:17.34 ID:75h/5Gl/0
できた!!!
これでAAもバッチリ!!
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1775735.png.html
325名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/10(日) 14:25:04.57 ID:QFGjVsKl0
見易さ重視でこうしてるけどダサいのが悩ましい所
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1775782.bmp
326名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/10(日) 14:28:34.41 ID:gquHGK/i0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1775793.jpg
アドバイスくれください
327名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/07/10(日) 14:30:43.45 ID:QfOPSNU90
どうかな
ダメなところ教えてほしい
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1775798.jpg
328名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/10(日) 14:32:53.22 ID:QFGjVsKl0
白背景ってまぶしくないか?
329名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/10(日) 14:35:54.16 ID:0WrxxY5r0
誰の真似もすんな、君は君でいい
330名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/10(日) 14:37:04.22 ID:nx1CX8Vm0
うpがないようだが
331名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/10(日) 14:37:35.95 ID:AM06TnrB0
背景クリーム色が好きだ
332名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/10(日) 14:42:13.77 ID:rzBySy0l0
正直2chに関しては、MS Pゴシックが最強だと思う
システムフォントとかはいじりまくっているけど、スレビューフォントだけは変えていない
333名無しさん@涙目です。(三重県):2011/07/10(日) 14:42:51.00 ID:qnDgeXI70
ああ、ぶっちゃけ耐えられない
334名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/10(日) 14:44:58.00 ID:dnZHEokh0
http://www.death-note.biz/up/s/25803.png
何ら代わり映えが無くてすみません
335名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/10(日) 14:45:17.90 ID:Sg4Ly3Mg0
>>327
スレビュー以外のフォントも変えたら?
あとツールバーのアイコン
336名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/10(日) 14:52:50.84 ID:jB9XXXw80
ヒラギノとかメイリオとかAA見にくすぎて結局ゴシックに戻す
337名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/10(日) 14:54:33.09 ID:PAHV/bzn0
http://upp.sakura.ne.jp/src/upp47498.png

背景が欲しい
あ、フォントはYukaHenrryAA+gdi++です
338名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/10(日) 14:58:36.84 ID:gqKXziu00
大学生の鉄ヲタかよ
339名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/10(日) 15:18:30.46 ID:DZAwJoXu0
JaneのWindowsアプリにあるまじきUIの振る舞いが許せない
340名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/10(日) 15:20:37.45 ID:0XjxR8IT0
AAが最も綺麗に表示されるフォント教えて
341名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/10(日) 15:22:12.47 ID:QdiJgWzM0
>>337
背景とリンクの色があってなさ過ぎて目が痛くなった
342名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/07/10(日) 15:29:03.61 ID:H1uKf0vU0
>>43
JANEと火狐とWINAMPだけど
343名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/10(日) 15:29:55.66 ID:yCwuXQGh0
噂のヒラギノってやつはAA崩れないの?
344名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/10(日) 15:31:39.48 ID:233eLv6+0
ttp://www1.axfc.net/uploader/H/so/137906.zip
スキンのまとめ物です
良かったら使ってください
345名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/10(日) 15:34:14.03 ID:RwQmbB080
346名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/10(日) 15:37:35.19 ID:bXREf4V50
Jane()笑
V2C最強ですから^^;;;;;;;;
347名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/10(日) 15:40:18.90 ID:fMMCZgLn0
57 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
215 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
298 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
http://wktk.vip2ch.com/vipper10516.png
348名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/10(日) 15:43:30.09 ID:QdiJgWzM0
>>344
パスなんだよ
349名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/10(日) 16:11:42.98 ID:tTdNcgWoP
>>348
Jane Spy
350名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/07/10(日) 16:12:02.87 ID:WxvAXck/0
351名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/10(日) 16:16:28.41 ID:IgP6V/jW0
>>314
これどこにあるの?
352名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/10(日) 16:23:15.77 ID:W58wm2pM0
メール欄とか日付、IDとかが一定の位置に表示されないでズレるのがどうも嫌…
353名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/10(日) 16:28:11.60 ID:QLgIVP5x0
いまだにMSPゴシック使ってるやつは死んでいい
354名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/10(日) 16:28:32.97 ID:fMMCZgLn0
349 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
344 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
355名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/10(日) 16:31:54.77 ID:tTdNcgWoP
JaneはSpyleの普通名詞になったな
356名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/10(日) 16:36:25.19 ID:MB2ER6g20
>>354
いろんなスレに居るこの兵庫怖いんだけど
こんなことしてて何か楽しいのか?
357名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/10(日) 16:37:36.95 ID:IXLp3VNq0
やりかたが分かんねえんだよカス。教えてください。
358名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/10(日) 16:37:38.19 ID:fMMCZgLn0
355 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
359名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/10(日) 16:45:21.89 ID:O/AmDrvQ0
お前らスクショ通りに常時、板ツリーやスレ一覧表示してるの?
効率わるくね?マウスジェスチャで切り替えしたほうが捗るぞ
360名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/10(日) 16:46:05.38 ID:bJE6GuWa0
デフォ最強
361名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/10(日) 16:47:23.94 ID:SDRv/7ox0
>>279
あーお前終わったな
ウイルス入りだぞ
362名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/10(日) 16:49:11.56 ID:cjAyITLs0
http://upp.sakura.ne.jp/src/upp47507.jpg
スキン適用したらこんなんなっちゃったんだけど
どうすればちゃんと表示されるか教えて
363名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/10(日) 16:49:27.70 ID:tTdNcgWoP
東日本ってロクな奴いねぇなw
364名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/10(日) 16:52:03.83 ID:0EekFit40
>>362
クソワロタ
設定できないならデフォルトでいいだろ
365名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/07/10(日) 16:52:30.45 ID:KBkw1E3h0
下手にいじるよりはデフォのほうが見やすい
366名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/10(日) 16:54:13.21 ID:0EekFit40
勢いでソートしてる素人が多すぎ
プロは増レスでソートする
367名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/10(日) 16:54:32.42 ID:JP21ELQ00
>>362
Header,htmlのrightmarginが変な値になってるとかじゃね
368名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/07/10(日) 16:54:35.18 ID:w/qo8VVC0
>>362
Header.htmlをテキストエディタで開いて、rightmarginかmaxwidthの値を変える
369名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/10(日) 16:58:09.14 ID:GFzsrEcf0
フォントをメリョーにしただけ
370名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/10(日) 17:00:01.71 ID:cjAyITLs0
>>367-368
http://upp.sakura.ne.jp/src/upp47508.jpg
できた
ほんとありがとう助かった
371名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/10(日) 17:00:02.35 ID:PAHV/bzn0
もちろんStyle使いはバージョン3.03だよね
372名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/07/10(日) 18:10:52.67 ID:H1uKf0vU0
もうXENO使えよStyle使いは…
373名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/10(日) 18:14:04.42 ID:bJE6GuWa0
同じ板のスレ5つ以上開いたらすべてのタブの新着チェックがきかなくなったんだけど何で?
374名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/10(日) 18:16:50.15 ID:JP21ELQ00
鯖負担軽減のために15秒だか待たされる
375名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/10(日) 18:17:02.87 ID:QFGjVsKl0
新着チェックの挙動が変わるよな、スレ一覧も更新しやがる
376名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/10(日) 18:20:18.46 ID:0KZKswtv0
Viewでタブをクリックすると、タブの順番が入れ替わってしまうのなんとかならんかな
377名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/10(日) 18:37:49.29 ID:6UW4JGC50
378名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/10(日) 18:49:10.41 ID:haCVYOhs0
文字が読めりゃいいだろぼけ
379名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/10(日) 19:20:22.11 ID:qIzG1ISf0
何回やっても背景設定できないんだけど

<body background="背景にしたい画像のファイル名"bottom" halign="right">

でいいよな?それで画像と一緒に同じフォルダにしまうんだよな?
教えてくれ・・・
380名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/10(日) 19:26:15.23 ID:JP21ELQ00
<body background="背景にしたい画像のファイル名" valign="bottom" halign="right">
381名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/10(日) 19:27:00.25 ID:hjcvVDoT0
>>379Janeは知らんがそのボトムなんだ?
382名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/10(日) 19:36:58.25 ID:qIzG1ISf0
>>380
あぁ・・抜けてたのかありがとう
そしてまたできないもうやんなっちゃうわ

>>381
分からん、知り合いにこれでやれ言われてできんかった
383名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/10(日) 19:40:43.47 ID:p8GQes680
>>379
もしかして「%AppData%」にJaneフォルダないか?
384名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/07/10(日) 19:44:59.91 ID:ezS3VLeI0
>>326-327
とりあえず設定でできる範囲でいいから、背景とスレ覧のストライプを好きな色にしてみれ
但し、超薄で

ツール→設定→外観→スタイル、色・フォント
385名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/07/10(日) 19:51:54.23 ID:ezS3VLeI0
>>377
背景の色がグラデっていいな

デフォ設定でつけてほすぃ
386名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/10(日) 19:53:53.03 ID:qIzG1ISf0
>>383
いや、ない
おもむろにマイドキュメントにあるjaneのなかのスキンあててるフォルダの中
確認しても%AppData%の文字はでてこない・・・

387名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/10(日) 19:56:02.02 ID:p8GQes680
>>386
Winキー押しながらRキー
%AppData%と入力してOKボタン
出てきたフォルダの中にJaneフォルダないか?
388名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/10(日) 19:56:04.78 ID:bAmBEDbn0
おすすめのフォントを教えてくれ〜〜!!!
389名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/10(日) 19:56:10.56 ID:pV9+vEuX0
>>386
「Jane スキン」でググって適当なスキンダウンロードしてそれのheader.htmlとかをいじった方が早いぞ
390名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/07/10(日) 20:02:30.09 ID:ezS3VLeI0
meiryo mod 12pt AA.ttf最強
391名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/10(日) 20:04:59.55 ID:Y6YQfvbv0
板ツリー表示を画面に出してる奴けっこういるんだな。
メニューバーから出せるからそれ削って横に二分割してる。
横長ディスプレイならそれがベストだろ。
上下に分けるのは一度に表示できるレス数が減るから何か嫌だしな。
392名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/10(日) 20:08:40.19 ID:XiyqN7Gi0
まだあったかwww
393名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/10(日) 20:18:01.22 ID:p8GQes680
>>390
いまいち読みにくいかな。スキンのせいか。
ttp://up3.viploader.net/news/src/vlnews039690.jpg
394名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/10(日) 20:24:39.81 ID:EZIcl+K60
Meiryo mod 12pt AAはデフォで使うと最強
395名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/07/10(日) 20:27:36.45 ID:ezS3VLeI0
>>393
スキンとか諸々クレクレ
396名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/10(日) 20:38:21.69 ID:Eo/3HgQS0
県名表示だけにするの面白そうだな
397名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/10(日) 20:41:21.95 ID:axVk0EbgP
>>37>>41
おまえらフォントをkwsk
398名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/10(日) 20:42:05.27 ID:axVk0EbgP
>>59
割った筆まめだったらストレスがマッハだは
399名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/10(日) 20:45:16.68 ID:axVk0EbgP
>>81
やっぱ割れか死ね
400名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/10(日) 20:46:17.77 ID:3e66YEFQ0
このシンプルさにハマらない方がおかしい
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1776787.png
401名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/10(日) 20:47:26.71 ID:/h1MKriI0
JaneStyleをJaneと呼ぶ奴は情弱率高し
402名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/10(日) 20:48:04.97 ID:axVk0EbgP
>>181
いいねこれ
403名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/10(日) 20:48:31.45 ID:axVk0EbgP
>>185
WQHDでフル表示すんなやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
404名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/10(日) 20:52:30.31 ID:axVk0EbgP
>>327
XENOがダメ
405名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/10(日) 20:53:38.68 ID:jVOL/0JB0
V2Cは画像ビューワー以外は良い
Styleに戻ってみると汚く感じる
406名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/10(日) 20:57:49.96 ID:+SkPII9g0
メイリオが最強だろ(´・ω・`)?
407名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/10(日) 21:03:21.33 ID:iIOggN0p0
検索をヤフーからGoogleにしたいんだけど、できないのかな
408名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/10(日) 21:06:19.77 ID:lRspaCVO0
所詮、どのスキン使うかなんて趣味の範囲だと思う
気に入ってれば見易さなんて気にしない

ttp://iup.2ch-library.com/i/i0361123-1310299359.png
409名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/10(日) 21:07:18.92 ID:trOTBg4B0
こういうやつに限って、ドレスアップした車をみると「DQNカー笑」とあざ笑う。
410名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/10(日) 21:08:03.15 ID:abPjKLyo0
>>407
俺はコマンドにGoogle検索を登録した
虫眼鏡ではYahooになっちゃうから
単語反転→右クリック→Google検索クリック
とちょっと手間だけどね
411名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/10(日) 21:10:31.98 ID:Y6YQfvbv0
>>408
仲間全部♀にしちゃう人って
412名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/10(日) 21:11:26.67 ID:cOklBwjoP
V2C使ったらもうjaneには戻れない
p2proxyだの起動しなくていい支那
タブ縦置きが便利すぎる
413名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/10(日) 21:12:16.11 ID:+NRXoqlT0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1776884.jpg
なんかいい方法ないかな
414名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/10(日) 21:12:42.09 ID:iIOggN0p0
>>410
サンクス
コマンド設定があったか
早速設定しますた
415名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/10(日) 21:13:29.60 ID:A1X1H/1T0
7使ってるんだが見やすいフォントくれ
GDIなんちゃら入れないとダメなのか?
416名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/10(日) 21:14:33.76 ID:VFQEHK+OO
前は俺好みのスキンを捜し求めて変えまくってたけど最近になってデフォが一番だということに気付いた
417名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/10(日) 21:16:44.79 ID:abPjKLyo0
>>414
ついでに画像検索も登録しとくといろいろ捗るよ
418名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/10(日) 21:17:01.39 ID:ne303ctT0
>>415
この際入れちゃおうよ
gdippならインストーラーで入れるのも楽だよ
419名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/10(日) 21:28:04.45 ID:JdzWyKDB0
>>418
ありがとう
いれてみた
420名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/10(日) 21:31:18.55 ID:70/Sus630
ずーーーっとXenoで変化なし
http://iup.2ch-library.com/i/i0361148-1310300963.jpg

V2Cの方が捗るんだろうが、何故かフリーズする(´・ω・`)
421名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/10(日) 21:39:27.86 ID:cvm+kuvi0
久しぶりにいじってみようと思うんだが
通常のbarやnewbarに加えて自分のレスや返信でbarを変えるって可能?
422名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/10(日) 21:39:42.96 ID:bXREf4V50
>>420
よう糞スペック
423名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/07/10(日) 21:44:57.12 ID:7NJBXkJG0
こういうスレになると絶対晒すやついるよな。そんなにかまってほしいのかな。
424名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/10(日) 21:49:25.13 ID:qIzG1ISf0
>>387
うん!ない!

もうありがとう・・・
425名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/10(日) 21:49:31.74 ID:JVtPuVOE0
426名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/10(日) 21:50:41.23 ID:gsSzazXN0
>>425
見づらいしオワコン
427名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/10(日) 21:51:07.70 ID:R0kd8kaA0
428名無しさん@涙目です。(香川県):2011/07/10(日) 21:52:19.78 ID:lQoB1Hut0
今xeno使ってるんだけどもうstyleに戻しても問題ないのか?
429名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/10(日) 21:54:04.81 ID:ke31bMJN0
スキンを弄ってる奴の殆どは視覚障害者なのか?
見づらいゴミスキンしか無いが
430名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/10(日) 22:02:38.90 ID:T2vkvv1d0
キモヲタのスキンは見てて吐き気がします
431名無しさん@涙目です。(三重県):2011/07/10(日) 22:04:15.50 ID:TgbJqjH20
>>37
・アイコンを変える
・メニューバーを隠す
432名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/10(日) 22:10:09.60 ID:p8GQes680
>>424
ちなみに拡張子も書いてる?
例えば背景画像のファイル名がbg.jpgなら
Header.htmlに<body background="bg.jpg" >と書く
bg.jpgををHeader.htmlと同じフォルダに入れて基本>設定>パスでスキンのフォルダのパスを指定
Janeを再起動
433名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/10(日) 22:10:51.07 ID:r3w/WKhR0
>>217
スキンおくれやす
434名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/10(日) 22:15:38.19 ID:dqAMxcH70
>>418
gdippってgdi++みたいにexeに放り込む感じで使えないの?
全部に適応されたら重くなりそうで文字主体のソフトにだけ使ってるけど
435名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/10(日) 22:21:00.15 ID:cRasLePc0
>>425
別に萌スキンを否定するつもりはないけど
これみたいに文字の来る場所の背景の色が途中で変わってるのって見づらいにもほどがあると思うんだが……
萌スキンでももうちょっとましなのがあるだろ
436名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/10(日) 22:21:08.26 ID:lF2QMLZO0
>>434
低スぺならアレだが、Vistaが動作する環境なら無問題では?
http://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20100517_367633.html
437名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/10(日) 22:27:42.07 ID:dqAMxcH70
>>436
うーん
インスコ型よりgdi++みたいな仕様の方がいいんだけどなぁ
438名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/10(日) 22:29:58.77 ID:7JN1Zn5M0
7でgdipp入れてるけどたまに字の一部が消えたり見えなくなったりする程度であとはまったく問題ないな
システムの評価スコア7.8のハイスペだけどw

439名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/10(日) 22:36:14.33 ID:lF2QMLZO0
>>437
ユーザー アカウント制御 (UAC) の関係でインスコ型じゃないと適用されないんじゃね?
440名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/10(日) 22:36:50.45 ID:p8GQes680
>>412
試しにV2Cダウンロードしてみたが微妙かも
ttp://up3.viploader.net/news/src/vlnews039703.jpg
441名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/10(日) 22:40:20.95 ID:eyS94SpZ0
ttp://upload.restspace.jp/src/upload0182.png

気付いたら結構長いことコレのままだわ。
このスレをみて、そろそろ何か新しいのに変えようかと思った。
442名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/07/10(日) 22:47:44.74 ID:ezS3VLeI0
kuma-skinの更新を待ち続けてるけどまだ?
443名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/10(日) 22:57:05.06 ID:tTdNcgWoP
Spyleスレまだあったのかw
444名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/10(日) 23:02:45.05 ID:fGlOzAoq0
445名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/10(日) 23:10:47.08 ID:r3w/WKhR0
>>444
そうなん?
とりあえずサンクス
446名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/10(日) 23:14:57.09 ID:0TGgfa4n0
スレが半分近くまで来てるのに欲しいスキンが1つもないとか…
447名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/10(日) 23:15:47.76 ID:sQfE1/PX0
V2Cの利点教えろ
乗り換え検討するから
448名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/10(日) 23:16:36.53 ID:bJE6GuWa0
V2Cとかクソすぎて即消ししたわ
449名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/10(日) 23:17:40.09 ID:p8GQes680
起動がJaneより少し遅い
gdi++が効かない
Javaのセキュリティ的に不安
あれ?
450名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/10(日) 23:17:54.96 ID:lViTw9r10
デフォよりレスごとのスペース増やしてる奴は池沼だと思ってる
451名無しさん@涙目です。(香川県):2011/07/10(日) 23:19:16.05 ID:lQoB1Hut0
V2Cは書き込み動作が面倒くさい
452名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/10(日) 23:19:54.98 ID:MFuFEx8C0
>>10
ででてた
453名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/10(日) 23:22:11.38 ID:AKTVf+XX0
>>444
入れてみたらなんじゃこりゃ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1777471.png
454名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/10(日) 23:23:01.70 ID:p8GQes680
>>453
コーラ噴いたwww
455名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/07/10(日) 23:28:21.88 ID:3U5L3PIx0
MacでV2C使ってるんだけど
kakikomiって保存されないの?
456名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/10(日) 23:36:08.21 ID:fGlOzAoq0
>>455
されるよ
457名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/07/10(日) 23:44:14.86 ID:3U5L3PIx0
>>456
ありがとう
Windowsみたいに表示する方法ってある?
458名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/10(日) 23:49:50.55 ID:fMMCZgLn0
443 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
459名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/11(月) 00:45:18.44 ID:mxHEb4WR0
結局、デフォが一番だろw
460名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/07/11(月) 01:03:41.73 ID:pOX4UST+0
いくらカスタムしても戻したくなる衝動には誰も逆らえない
461名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/11(月) 01:38:08.68 ID:PnTYMOeu0
>>201
kleeAA
462名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/11(月) 02:03:19.56 ID:PnTYMOeu0
>>453
あーこれ俺もなったわ
原因不明らしい
463名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/11(月) 04:42:05.55 ID:4ZFCB0Gs0
(´・ω・`)しぃスキンカスタムからは逃れられない自分がいます
464名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/11(月) 04:55:21.44 ID:PUQxEdlt0
シンプルイズベスト
壁紙もスクリーンセーバーも使わない
465名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/11(月) 05:12:32.23 ID:ASdTANzJ0
こんな感じだけどどうよ(´・ω・`)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1778352.png
466名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/11(月) 06:59:04.10 ID:y1GkJpJN0
>>465
野良犬の野グソの方がセンスある配置に見える
467名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/11(月) 07:14:36.43 ID:i63g4b2o0
>>465
いいから働けよ
468名無しさん@涙目です。(catv?)
>>258
       / ̄ ̄ ̄ \
      /  ─    ─\
    /    ⌒  ⌒  \     ハハッ ワロス
    |       ,ノ(、_, )ヽ    |
     \      トェェェイ   /
      /   _ ヽニソ,  く