戦艦大和の主砲の射程距離42`っつても、42`先の標的にはまず当たらないから意味ないよね
723 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/11(月) 02:49:57.14 ID:DACwUgs90
>>718 あと燃料不足説もあるけど
ソロモン戦の時のやりとりを見ると本当かどうか疑ってまう。
いいレーダーを付けてやりたい
満州の大慶油田を発見・開発できてたら日米開戦もなかったのかな?
>>709 太平洋は気候等悪環境による自然損耗が激しくて、
戦闘によるものはそう多くはない。
727 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/11(月) 03:00:49.50 ID:DACwUgs90
>>725 それよりも戦前にパレンバン最大の油田が購入でるチャンスをミスによって
潰してまったのが痛い。
>>726 それを含めてのレス。
結局太平洋戦線と欧州戦線ではベクトルが違う戦場だから
甲乙つけるのが間違い。
このスレだったら答えてもらえそうなので聞いてみる
レイテ沖で栗田艦隊は何故引き返しちゃったの?
729 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/11(月) 03:03:47.44 ID:lCMuQGaS0
>>704 海という難易度上げる要素があっても、実際の死者、航空機の損害数はヨーロッパのが上。
その場合どういう判定するかっつったらヨーロッパのが難易度高いと判定するだろ。
>>727 「生き残り難易度」と言ってるのにそれを含めちゃいかんだろ。
ベクトルが違おうが、将兵の最重要関心事である「どっちが生き残れるか」という観点から見れば
ヨーロッパ>>>太平洋。
お前ならどっちに派遣されたい?
730 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/11(月) 03:11:01.94 ID:DACwUgs90
>>729 726がレスした途端いきなり復活したなw
欧州戦線の兵員投入数と太平洋戦線の米軍投入数を
無知な私に教えて下さい。
あと自然や気候は軍が行動するのに十分驚異な事でしょ。
日本空母が密閉式で米軍空母が開放式になった理由からも明らか
てか日本本土空襲しようとしたマスタングが台風に巻き込まれて
一度に20気以上損失とかあるんだから。
欧州戦線と太平洋戦線どっちとも嫌だよw
米軍も研究組織を作って人類未開の地である南洋諸島の風土を研究してる。
今まで経験した事のない、戦場と条件で戦わなかきゃならんのに
それを欧州戦線と比較する事自体が馬鹿げてる。
731 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/11(月) 03:14:04.16 ID:DACwUgs90
>>728 秦さんと半藤さんの座談会で栗田さんは逃げ癖があったとか
疲れてたとか謎の電信があったとか言ってたけど、
実際の所本人が何も言わなかったから分からない。
732 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/11(月) 03:16:32.90 ID:lCMuQGaS0
>欧州戦線と太平洋戦線どっちとも嫌だよw
そんな逃げは無しで。
お前が米兵として生き残りたいと思った場合、どっちの戦場を選ぶ?
4発重爆ですら結構な確率で落とされるヨーロッパか、七面鳥撃ちのボーナスステージもある太平洋か。
733 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/11(月) 03:22:44.65 ID:DACwUgs90
>>732 逃げも何も、んな主観論争なんて嫌だよw
てか航空兵限定なの?近視だから無理ですわ。
てか、それ以前に質問に答えてくれ。
734 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/11(月) 03:28:46.41 ID:qEIrmOeA0
>>729 俺も欧州戦線の兵員投入数と太平洋戦線の米軍投入数を
知りたいから教えて! &そのソースも頂戴!
735 :
名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/07/11(月) 03:31:00.14 ID:PoaMF2yY0
この戦艦マジで役に立たなかったよなw
736 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/11(月) 03:32:43.90 ID:lCMuQGaS0
>>733 航空兵でないなら更に差が悲惨だろ。
銃剣突撃する日本兵機関銃で撃ってりゃいいボーナスステージがそこかしこにある太平洋、
こちらの戦車を撃破する可能性のある戦車が出てくるヨーロッパ。
737 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/11(月) 03:39:10.37 ID:DACwUgs90
>>736 やだ。あたい本土の婦人部隊とかのがいい。
しかし、欧州戦線と太平洋戦線は比較するベクトル自体が違う云々から
かなりそれたな・・・
738 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/11(月) 04:10:37.37 ID:qEIrmOeA0
>>736 で、730で質問されていた
「欧州戦線の兵員投入数と太平洋戦線の米軍投入数」については結局どうなん?
739 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/11(月) 04:15:43.94 ID:mPKWEOVYO
航空基地に撃つなら 効果あるよ
遠くに当たらないことが問題なのではなく
飛距離が有り過ぎて近くの敵に当てられない事が
当時問題だった
741 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/11(月) 05:19:17.00 ID:pZFmTy540
主砲弾の製造工場にいた爺さんがローカル証言番組で言ってたが
御丁寧に一発一発無駄に磨き上げてノシつけてお清めして海軍に納品してたらしいな。
こんな事に手間ヒマかけたからって命中率や威力が上がるわけでもあるまいに馬鹿らしいと思いながらやってたそうだ。
いかにも日本なエピソードだな
742 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/11(月) 06:02:43.31 ID:hVQ1Yj5n0
敵も艦船なら当たらないっても、突っ込んでくるのは勇気いるだろうけど
飛行機じゃね。。
743 :
名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/11(月) 06:06:27.22 ID:oT54mqNJO
744 :
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/11(月) 06:07:53.74 ID:FOI+81kI0
弾に人間乗っけて操縦させたら当たる
745 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/11(月) 06:13:38.05 ID:yndt172M0
ニュー即で戦艦や空母や潜水艦のスレは建つのに、
駆逐艦や軽巡のスレは建ったことがないのは不公平だと思う
>>728 栗田は敵の 主力 を探してた
連合艦隊の主敵はアメリカ戦艦部隊
空母や輸送船など相手にしてなかった
これが栗田の思考なもんで戦略目標なんざ
理解してなかった
で、敵戦艦部隊を捜してウロウロ運動してる過程の一つに
有名な栗田ターンがあった
って妄想混じりに言ってみたけど無理あるなw
沖縄に到着して丘の砲台にするっての見たかった
効果ないだろうが
748 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/11(月) 07:09:10.88 ID:2e36AMYM0
戦艦って、海上の移動基地みたいな兵器なのに、なぜかそれひとつで全ての敵をやっつけるみたいな思考があるよね。
749 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/11(月) 07:09:55.89 ID:oy5cfl6D0
太平洋を舞台に広域で戦うレアケース
兵器が進化しすぎてこんな戦争は二度と起きない
751 :
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/11(月) 07:23:02.60 ID:KqV744vr0
大和お姉さま
752 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/11(月) 07:29:40.58 ID:WwHnYZXk0
754 :
名無しさん@涙目です。(山口県):2011/07/11(月) 07:59:12.31 ID:y2JUuSy80
1隻のイージス艦より巡航ミサイルを装備した漁船100隻
755 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/11(月) 08:08:56.85 ID:AiZXiuZR0
脳筋思考日本、経済に関しても同様。根性論、大量生産大量消費の経済戦術を続けようとする老害経団連。
756 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/11(月) 08:10:55.01 ID:yC7kkQoR0
757 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/11(月) 08:16:10.67 ID:JSH/XeOO0
もはやモスボール化もされてないんだっけ?
758 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/11(月) 09:15:41.84 ID:AiZXiuZR0
若手が敵の後方支援部隊を叩くことを進言しても、これからは戦艦よりも航空戦力だと説いてもバルチック艦隊を撃破した過去の栄光が
脳裏から離れない当時の老害に退けられたんだろうな。過去の栄光に囚われている現代の団塊老害みたいに。
>>639 センサー類が生きてないと話にならない現代戦だと
いくら浮いてても攻撃でセンサー潰されたらただのクズ鉄だからな
そういう点でも装甲とか意味無いんだと思う
むろんダメコンとかは今でも、というか今のほうがずっと最適化してるだろうけど
なんか台湾で戦艦少女が話題とか聞いた。
763 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/11(月) 11:10:34.97 ID:sqkbI3Sl0
第三次ソロモン海戦に大和が居たら・・・
夜が明け、舵をやられてフロリダ島沖をぐるぐると廻るだけの大和の姿がそこにあったりして。
764 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/11(月) 11:13:59.88 ID:JygEujGp0
マラソンの42.195kmは戦艦大和の主砲の射程距離からきている
これ、豆知識な
>>488 砲があるだけ(ry
俺のはただの排水口だが?
>>764 嘘つくな
大和主砲の射程距離は42.1192kmだ。
鎌倉幕府と覚えて桶。
そもそも散布界が800mもあると言われる大和の最大射程付近で
そんな細かい桁の数字に意味があるのか?
まぁデタラメなんだけどな
770 :
名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/07/11(月) 12:43:58.92 ID:VTchUBT60
>>637 そんなことあったのか
まあ妥当な判断とも言えるけど
欲しかったなあハワイ
まあそんなこといえば戦国時代からやりなおしてもっと早く近代化すればよかった
771 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):