【夜食の嗜み】時が育てた肉、と言うドライエイジングビーフ。じっくり熟成されてます。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(チベット自治区)

牛肉と言えば日本では霜降り肉が人気だが、海外では依然、赤身肉の人気が根強い。そしてそんな赤身肉を
美味しく食べる技術、製法はどんどん進化している。 

最近日本でも話題になっている赤身肉の食べ方を、ドライエイジングビーフと言うそうだ。

これは調理法ではなく、牛肉を美味しく食べるために施す製法のこと。
ニューヨークのステーキハウスや食肉店を中心に30年ほど前からじわじわ広がり、今では食べられる店も増え
たと言う。

方法は簡単に言ってしまうと「温度、湿度、風を調整し、牛肉を乾燥熟成させる」製法。
ただ乾燥させるだけではない。必要な期間は驚きの3〜4週間! 衛生管理にうるさい今の季節、できるだけ新
鮮なうちに……と思ってしまうが、この製法は腐らせているわけではない。この熟成期間に微生物がつき肉は
柔らかく、そして美味しさを引き出していく。
やがて完成した牛肉は乾燥し、カビが付く。しかし黒ずみを落とすと、中からはしっとりとした赤身がお目見え。
焼いて食べると不思議と柔らかく、ジューシーさがアップしているとか。
乾燥させているのになぜ柔らかくジューシーになるのか、日本ドライエイジングビーフ普及協会の方にお話を
伺ってみると、「肉の水分には、自由水と活性水があります。ドライエイジングにより自由水だけが放たれ、活
性水は肉のおいしさの成分を中心部へと導きます。決して単純に水分を取り除いてしまうことではありません」

もちろん乾燥した分、肉は縮む。さらに周囲のカビをこそげ落とせば、肉の分量はもっと減ってしまう。熟成させ
た真ん中部分だけを味わう何とも贅沢な食べ方である。
 
実際に購入して家で食べる場合、普通に焼くだけではもったいない。
推奨している焼き方は、
1. 肉の温度を常温に戻して塩をまぶす
2. 暖めたフライパンで脂面から弱火でじっくり焼き、きつね色になったら両面を色づく程度に焼く
3. 60度のオーブンで45分ほど寝かせ、仕上げにフライパンで表面の水分を飛ばす程度に焼く
焼いている間にドライエイジングビーフ独特の“香気”と呼ばれるスモーキーな香りが漂い始め、食べてみると
なるほど赤身肉とは思えないほど柔らかい
http://www.excite.co.jp/News/bit/E1309504052104.html
2名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/09(土) 01:07:43.40 ID:jl+a965q0
塾生とHしたい
3名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/09(土) 01:08:01.76 ID:PO53aK6o0
時は来た
4名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/09(土) 01:08:18.26 ID:7GWS1RwJ0
ネクロフィリアか?
5名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/09(土) 01:08:20.48 ID:/mBenE+00
つまり熟女にも時によって熟成された旨味があるという事か
6名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/09(土) 01:09:24.97 ID:z3Rk2+g5P
7名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/09(土) 01:15:17.49 ID:zy9/Lo4c0
でもお高いんでしょう?
8名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/09(土) 01:31:25.32 ID:cAjryLFhP BE:29032875-PLT(25277)

個人じゃ買えないジャン
9名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/09(土) 02:08:21.04 ID:S7MTbkvY0
理解してくれよ
10名無しさん@涙目です。(山陽):2011/07/09(土) 02:13:12.14 ID:+4I4LNaJO
やっぱり殺したて食べたいじゃない
熟成させたほうが美味しいとは言え
11名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/09(土) 02:18:16.50 ID:6BnKgp+FP
長期熟成牛だろ?
結構昔っからやってることじゃないか。
何で今更ドライエージングとか変なカタカナ語ではやらそうとしてんの?
12名無しさん@涙目です。(三重県)
ピータールーガーか