【ガラパゴス速報】“若者政策”においても日本は“ガラパゴス”だった!!!!!!!
“ガラパゴス化”した日本の“若者政策”
日本の中で“若者政策”と聞くと、多くの人が青少年の健全育成や国際交流などを思い浮かべる。
ボーイスカウトや子ども会などが頑張っているイメージだ。
こうした状況は、欧米においても、かつては同じだった。
ところが、この数十年もの間に、欧米における“若者政策”は、
労働雇用、そして若者参画へと大きく進化している。
スマートフォンへの転換の遅れが指摘される携帯電話だけでなく“若者政策”においても
日本は“ガラパゴス化”していると言えるのだ。
2010年5月、中でもEUにおける“若者政策” を引っ張ってきた先進国であるスウェーデンを調査視察で訪れた。
日本人にとって「ゆりかごから墓場まで」として知られる高福祉高負担のこの国は、
なぜ、“若者政策”においても先進国なのだろうか。
日本が、ガラパゴスと化している間に、“若者政策”の国際標準がどれほど進化してきたのか見ていきたい。
http://news.livedoor.com/article/detail/5697652/