Hi-MD終了のお知らせ ソニー、1GBの大容量MD「Hi-MD」出荷を終了へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(神奈川県)

ソニーは、大容量MD規格「Hi-MD」機器の出荷を2012年9月をもって終了する。
Hi-MDウォークマン「MZ-RH1」は、2011年9月に出荷を完了、
Hi-MDメディアの「HMD1GA」は2012年9月に出荷完了する。
なお、通常のMDディスクやウォークマンなどの製品は継続して販売する。

 Hi-MDは、最大1GBの記録が可能なMD(ミニディスク)の大容量規格として、
2004年に発表。同年6月に初代Hi-MDウォークマン「MZ-NH1」、「MZ-NH3D」、「MZ-EH1」が発売された。
大容量化だけでなく、ファイルフォーマットにPCと親和性の高いFATを採用したことで、
PC用データストレージとしても利用可能となっていた。

 出荷完了の理由についてソニーでは
「デジタルオーディオプレーヤー市場の主流がフラッシュメモリベースのものとなり、需要が減ったため」
と説明している。最後のHi-MDウォークマンとなる「MZ-RH1」は2006年4月に発売された。

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110707_458885.html
2名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/07(木) 17:44:44.03 ID:04AqakLv0
舞-乙HiME
3名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/07(木) 17:45:14.01 ID:rDxlgGFa0
Hi-FD
MD-Data
4名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/07(木) 17:45:23.00 ID:EqCXXhP40
車のステレオMDだわ
5名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/07(木) 17:45:47.20 ID:oIu5DtfX0
音質厨があらわれるぞー
6名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/07(木) 17:45:49.14 ID:ozG70jCg0
メモステももうそろそろか
7名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/07(木) 17:45:57.71 ID:jBLPyAFZ0
むしろそんなのあったんだ
8名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/07(木) 17:46:22.82 ID:Y6IaEjzxO
マトモなCDウォークマンもう一度出してくれないかな
9名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/07(木) 17:46:39.42 ID:EHp+7/ng0
Hi-MDは俺のソニー信者人生にピリオドを打ってくれたありがたい規格
10名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/07(木) 17:46:55.15 ID:JUtjqCGu0
何それ?マジしらね。
11名無しさん@涙目です。(空):2011/07/07(木) 17:47:08.49 ID:2Evk6juP0
MD使ってる奴を見たことがない
12名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/07(木) 17:47:19.38 ID:XegtQowI0
まだやってたんか
d-vhsとこれは時代を読み切れなかった製品だな
13名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/07/07(木) 17:47:41.78 ID:lPMMUN6/0
ケンウッドのMDプレーヤーはまだ持ってるな
iPodにすっかり取って変わったが
14名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/07(木) 17:47:47.25 ID:JOpminUH0
今存在を知りました
15名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/07(木) 17:47:51.19 ID:ymsYPIRC0
こういうのってデータ吸い出しとかエンコなどの手段は提供するもんなの?
でないとメーカーもいつまでもサポートせなならんから大変だと思うが
16名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/07(木) 17:48:32.97 ID:RiIvzwEr0
MDスゲーと思ってコンポとWalkman買ったけど
速効iPodに浮気した。


みんなもそうだったから短命に
17名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/07(木) 17:48:46.01 ID:/NfUjsqf0
大容量ヤメるのか
18名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/07(木) 17:49:00.36 ID:mOP2sJDY0
>>12
一時代は築いただろ

>>15
吸出しサポートしたプレーヤーは一時期高価で取引されてた
19名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/07(木) 17:50:32.66 ID:i7OaW/KT0
Hi-MDなんて誰も使ってない製品のメディアを2012年9月まで供給続けるのは、流石、メディア殺しのSONY

東芝なんてHD DVDを即日供給停止したのに・・・
20名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 17:50:46.65 ID:F/OeMVM20
MDとか終わコンだべ(´Д`)y-~~

今や情弱ですらメモリオーディオ使ってる(´Д`)y-~~

MD使ってるのは本格的な馬鹿・白痴・重度知障くらい(´Д`)y-~~
21名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/07(木) 17:50:59.51 ID:MyyXMHiE0
独自規格?さすが糞にー
22名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/07(木) 17:51:01.61 ID:jlFn3Bzw0
何年も前に据え置き型のMDデッキ買ったんだが全く使ってない
23名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/07(木) 17:51:16.75 ID:x2ZvEydy0
MZ-RH1は持ってるけど、震災後ACアダプタが行方不明に('A`)
誰か型番教えてくで…('A`)
24名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/07(木) 17:51:27.69 ID:Wh8eh6Hh0
単なるMDはまだ終わらんのかね
25名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/07(木) 17:51:43.34 ID:iZT/uQ9S0
net md はまだ使ってる
車のオーディオがそれしかないから
26名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/07/07(木) 17:51:44.83 ID:0+WII55Z0
お前ら、エアチェックはどうしてるんだよ?
MDはカセットの代替商品なんだぜ?
27名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/07(木) 17:51:57.29 ID:SxRwSvaY0
そんなことよりソニーは8mmビデオの再生装置つくってくれ
家にある大量のホームビデオどうしてくれる!
28名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/07(木) 17:52:18.07 ID:BqOBnORG0
なにそれ
29名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/07(木) 17:52:21.38 ID:i7OaW/KT0
>>26
今やAndroid使ってRadiko録音だろ…
30名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 17:52:27.81 ID:F/OeMVM20
Hi-FDと同じくらい無駄な規格だった(´Д`)y-~~

互換性がないモノはダメだと言うことだ(´Д`)y-~~

BDだって新規格がどんどんできるけど(´Д`)y-~~

31名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 17:53:01.44 ID:F/OeMVM20
エアチェック(笑)(´Д`)y-~~

ジジイ用語、和製英語、しかも死語(´Д`)y-~~
32名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/07(木) 17:53:02.00 ID:i7OaW/KT0
>>27
8mm、Hi-8はいまだにプレーヤー売ってるじゃん。
i-Link付きだから、ストリーム読み出しも可能だぞ。
33名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/07(木) 17:53:20.51 ID:jlFn3Bzw0
>>26
ラジオ予約機能付きICレコーダー
34名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/07(木) 17:53:48.54 ID:SQ3ybrcG0
カセット時代から一気にパソコンでCD-R焼きに移ったのでMDは一度も使ったことないわ
CDRが一枚1000円とか失敗したら血の涙を流す勢いだった
35名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 17:53:48.37 ID:F/OeMVM20
>>32
> >>27
> 8mm、Hi-8はいまだにプレーヤー売ってるじゃん。
> i-Link付きだから、ストリーム読み出しも可能だぞ。

IEEE1394ってのももうPCには付いてないし終わコン(´Д`)y-~~
36名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/07(木) 17:54:01.15 ID:xtAva31m0
真っ先に乗ったONKYOはアホだったな
37名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/07(木) 17:54:22.89 ID:lzhbRVgy0
2000年くらいまではmp3プレーヤーや焼いたCDより魅力的だった
あの頃は手動で保存できるほうが楽だったし
38名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/07(木) 17:54:28.59 ID:Wh8eh6Hh0
>>34
MDはCD-R代わりではなかったしな
39名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 17:54:46.23 ID:F/OeMVM20
ThunderboltはIntelが公式サポートするみたいだけど(´Д`)y-~~

生き残れるのかね(´Д`)y-~~

Firewireの二の舞とかないよな(´Д`)y-~~
40名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 17:55:03.08 ID:jY3Tf9bq0
ソニウヨ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
41名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/07(木) 17:55:16.20 ID:mHvXjm4Y0
ああこのスレも終わりか
42名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/07(木) 17:55:33.99 ID:Wh8eh6Hh0
> なお、通常のMDディスクやウォークマンなどの製品は継続して販売する。

まだ死なない
43名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/07(木) 17:55:45.00 ID:tH9NeR+50
あと10年くらい作るかと思ってたけど、早くあきらめたなw
44名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 17:55:53.30 ID:F/OeMVM20
iPodとか使うとMDはやってられん(´Д`)y-~~
45名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/07(木) 17:55:57.71 ID:/fJZIDq30
MZ-R2は当時結構いい金を出して買った。
カセットテープがディスクメディアになって
これでもわくわくしたものだった。
46名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/07(木) 17:56:05.02 ID:XegtQowI0
>>18
盛大にこけてるだろ
D-VHSは画質厨だけで一般人はDVD&HDD、Hi-MDは一般人はMDLPで満足、もっと持ち歩きたい奴はipod
47名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/07(木) 17:56:43.38 ID:JHxU8i4z0
おおおおううううう・・・・HI-MDがあと5年早くて、MP3対応してたら・・・・
また別の展開があったかも知れなかったのになあ・・・
48名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/07(木) 17:56:45.48 ID:ZtPsJtyg0
>>35
i.LINKでソニーのBDレコと繋げれば良い。
ソニーのレコーダーはSD解像度もAVC圧縮できる優れもの。
49名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 17:56:53.92 ID:F/OeMVM20
そういや、フロッピーディスクは人知れず消えていったな(´Д`)y-~~

今使ってるノートPCはFDD付いてないから一切ギコギコ言わないけど(´Д`)y-~~
50名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 17:57:24.23 ID:F/OeMVM20
>>48
> >>35
> i.LINKでソニーのBDレコと繋げれば良い。
> ソニーのレコーダーはSD解像度もAVC圧縮できる優れもの。

ソニーのHDDレコーダー使ってない奴はどうすんだ(´Д`)y-~~
51名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/07(木) 17:57:59.22 ID:00g5DvXM0
>>23
MZ-RH1ってUSBで充電だろ?
PCとかから充電すれば良いじゃん
もしくはUSB出力できるACアダプタから
52名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/07(木) 17:58:15.33 ID:Wh8eh6Hh0
HIMDはこけた
MDは成功したといえる
53名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/07(木) 17:58:20.95 ID:JAkIiXtb0
hi-mdが出たら全部のラジカセ、コンポに搭載されるんだろうと
ワクワクしてたら全然そんな事はなかった
54名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 17:58:32.35 ID:F/OeMVM20
つーか、メディアは何であれ記録されるのは単なるデジタルデータだから(´Д`)y-~~

メモリレコーダーが汎用性が高く強いのは否めない(´Д`)y-~~

MDとかだと記録方式が限定されてしまう(´Д`)y-~~
55名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/07(木) 17:58:42.21 ID:NLxjOuNx0
ああ・・・次はメモリースティックだ・・・
56名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/07(木) 17:58:42.42 ID:dD7Q2kvB0

TBはいい規格だけどチップが高いんだろ。
貧民は振り向かんだろ
57名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/07(木) 17:58:45.04 ID:lzhbRVgy0
>>42
MD自体はまだ存命なんだ
カセット→MDウォークマン→RIO→iPodと渡り歩いたが
死んだのはRIOだけ…
58名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/07(木) 17:58:54.95 ID:97HDzCrW0
最初っから普通のMDをMD-DataのようにPC対応にして、
ATRACの拡張は諦めてmp3使えるようにして、
PCの3.5インチベイ用にドライブ出して、PCでリッピングしたmp3を
再生専用MD機で使えればSONYは勝ってた。
59名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/07(木) 17:58:54.92 ID:03UaxsYQ0
  ┏━━┓   ┏┓   ┏┳┓         ┏━━┓┏┳┓  ┏┓┏┓
  ┃┏┓┃   ┃┗━┓┃┃┃         ┃┏┓┃┃┃┃  ┃┗┛┃
┏┛┃┃┃   ┃┏━┛┗┻┛         ┃┗┛┃┗┻┛  ┗┓  ┗┓
┗━┛┃┗┓  ┃┃           -┼、\.``  ┃┏┓┃        ┏┛┏┓┃
     ┗┓┗┓┃┗━┓        / |      ┗┛┃┃      ┏┛┏┛┗┛
      ┗━┛┗━━┛      ./  J         ┗┛      ┗━┛

  ┏┓     ┏┓     ┏┓  ┏┳┓      ┏━━┓┏┳┓  ┏┓┏┓
┏┛┗┓┏━┛┗┓┏━┛┗┓┃┃┃      .┃┏┓┃┃┃┃  ┃┗┛┃
┃┏┓┃┗━┓┏┛┗━┓┏┛┗┻┛      .┃┗┛┃┗┻┛  ┗┓  ┗┓
┗┛┃┃   ┃┃  ┏━┛┗┓       ┼-   ┃┏┓┃        ┏┛┏┓┃
  ┏┛┃┏━┛┃  ┗━┓┏┛       ┼-   ┗┛┃┃      ┏┛┏┛┗┛
  ┗━┛┗━━┛     ┗┛         ヽ_ノ     .┗┛      ┗━┛

 ______ ヽヽ     |
        /     ――┼――
       /          |
      /        .――┼――
      |.            .|
      ヽ.           |
       \_          \__ノ

     ._,,,、  、             l'''t
: l,,,,,,二゙゙,,,,-ゝ  i"\、     .,,,,,,,,,,,,} |,,,,,,(○)              /    __
,,,,,,,,,,,,,l゙ .し,,,,,,,、 `ヽ,″  ./┐゙l----、,----ノ   ──┼──    ̄/ ̄j ̄    /     ―┼― 
―---i、.r‐--┘     ,/゙丿  ,/゙,! | | /\     /\     . 〈 /   ̄ ̄ヽ ̄ ̄   ―┼―   (⌒⌒)
   ,l゙ ,l゙      __,,/゙./  .,/ ,l゙ | .| \`i、   /   \      X       )     |  ゝ    \/
  ./,,ヾ    '|゙,,,,,,,,-‐'゛   ."〃  | .|  .゙‐'` /       \  . / 丶    /       \_
60名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/07(木) 17:59:06.75 ID:0VVIYNCc0
BETA HiMD DAT

勝ちを知りたい
61名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 17:59:26.48 ID:F/OeMVM20
つーか、MDとか要らん(´Д`)y-~~

CDプレーヤーは必要だけど(´Д`)y-~~

MDなんてもう使う機会ないし(´Д`)y-~~

車もiPodとかiPhoneで音楽も動画も見れるし(´Д`)y-~~
62名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/07(木) 17:59:34.75 ID:LeW0zW110
MDで1Gとかあったんだなメディアの世界は広い
63名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 18:00:18.61 ID:F/OeMVM20
つーか、MOとか今多に使ってる奴いんのか?(´Д`)y-~~

あれこそ無用の長物だろう(´Д`)y-~~

俺は使ったこと数回しかないけど(´Д`)y-~~

書き込みが恐ろしく遅かったことだけは記憶している(´Д`)y-~~
64名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/07(木) 18:00:24.41 ID:Wh8eh6Hh0
>>62
光学メディアもまだまだ技術的に可能性があるからね
65名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/07(木) 18:00:46.45 ID:NPfbApY60
MDメディアを見たことも触ったこともない
66名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/07(木) 18:01:08.16 ID:8b918nmy0
>>23
AC-S508U
67名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 18:01:21.91 ID:F/OeMVM20
>>62
> MDで1Gとかあったんだなメディアの世界は広い

コンタクトレンズより小さいmicroSDですら32GBあるぞ(´Д`)y-~~

この時代にMDとか嵩張るもの使う必要無いだろう(´Д`)y-~~

MD何百枚分とデータ入るし(´Д`)y-~~
68名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/07(木) 18:01:24.69 ID:Wh8eh6Hh0
>>65
ダイソーにあったりする
PSPのUMDに似ている
69名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/07(木) 18:01:36.52 ID:ZtPsJtyg0
>>50
ソニー以外はもちろんMPEG2だよ。
パナのVHS内臓BDレコもSD解像度はMPEG2で大劣化。

8Mbpsでそのまま画質、4Mbpsでも全然いける。
BDに焼いてPCに吸い出せば省スペース化。
8MbpsでもBD25に6時間入るから3倍モードも安心。
70名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/07(木) 18:01:40.13 ID:jlFn3Bzw0
>>58
著作権保護やら独自規格やらにこだわって負けた印象
最初からパソコン対応してたら安価なストレージとしても人気出たかもしれんのに
71名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 18:02:02.09 ID:F/OeMVM20
>>64
> >>62
> 光学メディアもまだまだ技術的に可能性があるからね

未来はないな(´Д`)y-~~

新規格を作れば作るだけ(´Д`)y-~~

互換性が失われる(´Д`)y-~~

んでドライブが高価で汎用性が低い(´Д`)y-~~
72名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/07(木) 18:02:44.02 ID:mOwNgUa6P
タバコ北海道発見しました
73名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/07(木) 18:03:02.93 ID:Wh8eh6Hh0
>>70
単なるMDって確か100MBクラスだっけな
90年代なら通用したか?
74名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/07(木) 18:03:07.16 ID:1/5aIwgc0
甲殻機動隊の世界でも小さい光学メディア使ってたのに
75名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 18:03:36.52 ID:F/OeMVM20
>>58
> 最初っから普通のMDをMD-DataのようにPC対応にして、
> ATRACの拡張は諦めてmp3使えるようにして、
> PCの3.5インチベイ用にドライブ出して、PCでリッピングしたmp3を
> 再生専用MD機で使えればSONYは勝ってた。

それなら最初からiPodでええやん(´Д`)y-~~

つーか、PC用のMDってあったけど普及せずに速攻消えたが(´Д`)y-~~
76名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/07(木) 18:03:44.38 ID:yZuH5DAt0
MDはラジカセも買わないといけんから最初から眼中になかったわ
それよりもmp3が再生出来るポータブルプレイヤーとか
チョン系メーカーが出してたmp3プレイヤーに興味があった

結局nano買うまでCDウォークマンだったけど
77名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/07(木) 18:03:52.22 ID:dD7Q2kvB0
BDに焼いてPCで吸い出すと良い事あるの?
BDそのままエンコしてHDDにいれときゃいいじゃん
78名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/07(木) 18:03:52.85 ID:HZyyKq7oO
>>62
次世代フロッピーディスクと言われた、
120MBのスーパーディスクなんてものあったな
79名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/07(木) 18:03:54.99 ID:t6YEzxD30
>>63
PDよりはマシだったろ
80名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/07/07(木) 18:05:30.08 ID:3uSvrqXWO
高校ぐらいの時が絶頂期だったけどあっという間オワコン化したな
81名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/07(木) 18:05:42.00 ID:rDxlgGFa0
PDはDVD-RAMに進化しました。
82名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/07(木) 18:05:49.74 ID:ZtPsJtyg0
>>73
120MBだったと思う。
Hi-MD機器でフォーマットすれば倍の240MBになるとか。
何にせよHi-MDは80分CDを無劣化で2枚入れられない微妙な容量だからゴミだよな。
MDに録音したデータを無劣化で吸い出す使い道があるのはいい事だが。
83名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/07(木) 18:05:55.64 ID:NPfbApY60
今ってカーステなんかはUSBメモリ対応だったりするのかな?iPod支援やウォークマン支援もか
84名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/07(木) 18:06:09.88 ID:jlFn3Bzw0
>>73
80分MDで170MB
90年代だったら安くて持ち運びしやすいメディアとして広まったんじゃないかと
85名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 18:06:41.43 ID:F/OeMVM20
光学メディアは読み取り用のヘッドがレンズ式になって(´Д`)y-~~

どうしても重くなるからランダムアクセスには非常に弱い(´Д`)y-~~

あと光学メディアは劣化が著しいのも難点(´Д`)y-~~

CDも腐食等による寿命がある(´Д`)y-~~

一番いいのはデータのバックアップか(´Д`)y-~~
86名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/07(木) 18:06:47.33 ID:vZj5teuI0
>>26
エアチェックそれ自体が死語w
87名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/07(木) 18:07:00.03 ID:rq1s0ljS0
MZ-RH1か、記念に欲しいな
88名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/07(木) 18:07:10.06 ID:03UaxsYQ0
おいタバコ
週末実家のある道東に帰省するんだが
今そっち暑いのか?
89名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 18:07:25.09 ID:F/OeMVM20
>>83
> 今ってカーステなんかはUSBメモリ対応だったりするのかな?iPod支援やウォークマン支援もか

iPod対応で普通(´Д`)y-~~

iPodにデータ入れておけば普通に車で聴ける(´Д`)y-~~
90名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/07(木) 18:07:37.51 ID:nnAYJvTV0
iPod持ってたらどや顔で音質がどうこうと説教された思い出
91名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/07(木) 18:07:40.12 ID:yo0g85Hv0
MDはしっかり役目を果たした、お疲れさん
92名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/07(木) 18:07:59.02 ID:lzhbRVgy0
この顔文字AAの人は有名なキチガイなの?
93名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 18:07:58.94 ID:F/OeMVM20
>>88
> おいタバコ
> 週末実家のある道東に帰省するんだが
> 今そっち暑いのか?

小樽が今日31℃あったらしい(´Д`)y-~~

まあまあ快適な温度(´Д`)y-~~

海日和だな(´Д`)y-~~
94名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/07(木) 18:08:08.48 ID:XegtQowI0
天下は取れなかったが生存し続けたLD、MOは輝いてるな
95名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 18:08:50.55 ID:F/OeMVM20
>>81
> PDはDVD-RAMに進化しました。

まあDVD-RAMってのも終わってるよな(´Д`)y-~~
96名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/07(木) 18:09:20.71 ID:Wh8eh6Hh0
>>94
MDは日本とイギリスで成功したといえる
MDも輝いてるよ
97名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/07(木) 18:09:30.60 ID:EHp+7/ng0
>>92
そう、見かけたらIDで透明あぼーんおすすめ
98名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 18:09:54.44 ID:F/OeMVM20
>>78
> >>62
> 次世代フロッピーディスクと言われた、
> 120MBのスーパーディスクなんてものあったな

ZIPとかJAZZとかもあったぞ(´Д`)y-~~

JAZZメディアは1GBで一枚1万円近くしたような(´Д`)y-~~

今持ってたら確実に馬鹿にされるな(´Д`)y-~~
99名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/07(木) 18:10:02.26 ID:ZtPsJtyg0
>>77
二行目よくわからんが、PCで吸い出しHDDに保存は省スペースに役立つ。
それなら最初からPCで取り込めばいいと思うだろうが、BDレコは安定録画だし楽なのだ。
100名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/07(木) 18:10:13.41 ID:dD7Q2kvB0
このタバコはよく大先生スレに沸く
101名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/07(木) 18:10:36.36 ID:97HDzCrW0
>>70,73
MD全盛期の当時はMOでも128MBとか230MBだったし、
コンパクトで何より安価なMDメディアがPCで使えたら十分魅力的だったと思うよ。
ていうか俺が当時そう思ってた。MD-Dataは1枚1500円とかだったし、ドライブなんて見かけなかった。
GigaMOが登場した頃でも、Hi-MDで同等の容量なんだからMOなんて極度の信頼性が求められる業務用途しか存在価値ないだろって。
102名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/07(木) 18:10:42.87 ID:XegtQowI0
>>96
MDは天下取ったでしょ
103名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 18:10:43.93 ID:F/OeMVM20
>>94
> 天下は取れなかったが生存し続けたLD、MOは輝いてるな

LDは数年前に新規ソフトが販売されなくなったし(´Д`)y-~~

MOなんて使ってる奴は情弱だけ(´Д`)y-~~
104名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/07(木) 18:11:13.89 ID:rDxlgGFa0
>>95
うむ。
無理してBDドライブにDVD-RAM対応させなくてもいいのにねぇ
105名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/07(木) 18:11:18.81 ID:mOP2sJDY0
>>46
こけたってのはVHDとかDCCとかああいうのの事だろ
一般人も使わなければマニアも使わない誰も使わない
106名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/07(木) 18:11:40.23 ID:P/Dcyumk0
マイクロMV買ってしまったのは、人生でかなりの汚点。
107名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/07(木) 18:11:50.90 ID:mCqqOwE70
もっと選択と集中推し進めてゲームと金融に特化しろよ
家電は縮小でいいだろ、儲からないんだし
108名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/07(木) 18:12:25.44 ID:NPfbApY60
ググったらBTやらUSBやらSDにも対応してるなカーステ、ずいぶん進化してるなぁ
109名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/07(木) 18:12:29.91 ID:vZj5teuI0
>>94
LDは貴重な映像資料がかなりあるので
この先どうやって再生機器を確保するかということが問題
110名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/07(木) 18:13:05.29 ID:/K0xpma00
atracだと64kbでもロスレス超えるんだよね
信者的には
111名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 18:13:08.78 ID:F/OeMVM20
>>91
> MDはしっかり役目を果たした、お疲れさん

使ったことねえ(´Д`)y-~~

CD-Rで十分な印象だな(´Д`)y-~~

PCが使えない情弱向けのメディアって感じで(´Д`)y-~~

今のオーディオはiPodやSDカードからそのままmp3等の音楽ファイルを再生できる(´Д`)y-~~
112名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/07(木) 18:13:20.62 ID:mOP2sJDY0
>>101
MDdataは糞遅かったぞ
113名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/07(木) 18:13:25.87 ID:IviH98mA0
ジジイ蹴って〜
114名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 18:13:49.00 ID:F/OeMVM20
>>108
> ググったらBTやらUSBやらSDにも対応してるなカーステ、ずいぶん進化してるなぁ

BTとは何だ(´Д`)y-~~

全角英数の書くことは意味不明なことが多々ある(´Д`)y-~~
115名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/07(木) 18:13:51.97 ID:vWV6+mgx0
Hi-MDとNet MDはちょっと憧れてた
でも、HDD搭載のDAPが出たらすぐにそっちに行ったけどね
116名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/07(木) 18:14:18.28 ID:SQ3ybrcG0
MOは今もIEEE接続の外付け持ってるな
忘れた頃に印刷屋とかが素材の納品に持ってきたりして引っ張り出して使ってたわ
最終的にギガクラスのがあった気がする
117名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/07(木) 18:14:54.99 ID:t6YEzxD30
>>111
MDはCD-Rが普及するまでの短い間は天下だったよ
ほんの数年だろうけれど

んで、確か一番痛かったのは、最初、手軽にコピー出来ることからいろいろ制限を加えられたことだと思う。
118名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/07(木) 18:14:59.44 ID:BlK2GyWZ0
まともなHi-MDデッキやカーステレオにHi-MD搭載機種が出なかったのがHi-MD低迷の原因だったのかもしれないね。
俺はHi-MDのステレオを検討したことがあったが、上記の理由などで断念して、ハードティスクコンポにした。
うちの車のカーステレオにはMDが付いてるので、現在MDは車と家で聴く程度である。
119名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/07(木) 18:15:01.70 ID:Wh8eh6Hh0
>>109
LDってデジタル圧縮じゃないんだよな
いまいちわからん世界だ
120名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 18:15:16.89 ID:F/OeMVM20
つーか、知人友人でMO使ってる奴を見たことがない(´Д`)y-~~

つーか、市販のPCでMOドライブが付いてるのなんてまずないし(´Д`)y-~~

DVDやBDドライブは付いてるけど(´Д`)y-~~
121名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/07(木) 18:16:00.71 ID:9VPQb2ks0
MDとか思い出させるな
親父が当時32MBも無かったMP3プレイヤー買ってきたのに
周りがMDだからMD買ったしよ。その1年後にipod出るしよ
122名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/07(木) 18:16:09.55 ID:Rs5CZ8Nr0
MDはデジタルだからCDと同じ音質って言ってるソニー信者がいた
123名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/07(木) 18:16:14.21 ID:97HDzCrW0
>>75
iPodより昔の話だぞ? mpManが登場した頃、98〜99年くらいに思ってた事だ。
容量がせいぜい32MB〜64MBで、頻繁に曲の入れ替えが必要で、本体価格ウン万円だったシリコンオーディオ。
MDは1枚たったの200円程度で、100MB超の容量で、アルバム2・3枚が入る。
もしリムーバブルメディアであれば当時最強だったろう。
124名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 18:16:28.39 ID:F/OeMVM20
Firewireって今のPCには付いてないよ(´Д`)y-~~

しばらく昔のPCには付いてたけど(´Д`)y-~~

終わコンってことだ(´Д`)y-~~

125名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/07(木) 18:16:28.46 ID:03UaxsYQ0
>>114
青歯
126名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 18:16:55.76 ID:F/OeMVM20
>>125
> >>114
> 青歯

BTって略じゃわからねえよ(´Д`)y-~~
127名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 18:17:02.80 ID:7IdZ8BJn0
MD好きなんだけど、買い換えようとコンポを探したらほぼ生産終わってたw
128名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/07(木) 18:17:19.67 ID:4Pn18ZjZ0
自主音源にまで漏れなくDRMが付いてきたアレか
129名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/07(木) 18:17:39.46 ID:Wh8eh6Hh0
>>122
Atracはかなり優秀だよ
AtracなんとかはAACよりよかったなんてのもある
130名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 18:17:49.60 ID:F/OeMVM20
>>123
> >>75
> iPodより昔の話だぞ? mpManが登場した頃、98〜99年くらいに思ってた事だ。
> 容量がせいぜい32MB〜64MBで、頻繁に曲の入れ替えが必要で、本体価格ウン万円だったシリコンオーディオ。
> MDは1枚たったの200円程度で、100MB超の容量で、アルバム2・3枚が入る。
> もしリムーバブルメディアであれば当時最強だったろう。

CD-Rでいいんじゃないか?(´Д`)y-~~

つか99年くらいだと既にCD-Rメディアが100円以下で買えたし(´Д`)y-~~

俺もよく焼いて聞いてたが(´Д`)y-~~
131名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/07/07(木) 18:17:54.13 ID:4rjbAW3i0
>>118
ソニー自体がカーオーディオ部門をだいぶ昔にに廃止した(PS3登場1年目くらいのグループ全体が大赤字のとき)からもう先はなかったねMD
自分のクルマのMDプレーヤー部分はLPモードにも対応してないし・・CD-RのMP3は読める謎仕様w
132名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/07(木) 18:17:57.75 ID:lzhbRVgy0
iPod、iPodうるせえよ
黎明期はRIOが輝いてたんだ
133名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/07/07(木) 18:17:58.66 ID:aZRj2+2QP
というかCDが長すぎる
新しいのないのかよ
134名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/07(木) 18:17:59.48 ID:XegtQowI0
>>105
両方とも初めて聞いたわ
こういうマイナー規格、失敗した企画集めたサイトなり本なりないかな
135名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/07(木) 18:18:18.51 ID:58KfD3OD0
遂にPDの時代が来たか
136名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/07(木) 18:18:20.51 ID:WtbfI3Hb0
MDを切れなかったばっかりにSONYは…
137名無しさん@涙目です。(空):2011/07/07(木) 18:18:22.99 ID:tccyt9U4Q
Hi-MDにはお世話になった
二年間ぐらいだけど
138名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/07(木) 18:19:17.03 ID:7SA+FiVJi
始まってないのに終わってた
139名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/07(木) 18:19:16.82 ID:Wh8eh6Hh0
>>133
SACDやDVD-Aがあったのに
140名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 18:19:24.79 ID:F/OeMVM20
8インチFDとか使ったことないんだけどどんな感じよ(´Д`)y-~~

20cmかよ(´Д`)y-~~
141名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/07(木) 18:19:40.93 ID:TpJSbA5W0
メモステも、もうちょっと見切りつけるのが早ければ、サイバーショットがもっといっぱい売れただろうに
142名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 18:20:10.10 ID:F/OeMVM20
>>136
> MDを切れなかったばっかりにSONYは…

メモリースティックって奴もいい加減消してほしいところだ(´Д`)y-~~

xDとかコンパクトフラッシュはもう消えただろ(´Д`)y-~~
143名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/07(木) 18:20:40.26 ID:AdbaM0vL0
Hi-MDなんて知らんなあ
知ってても買わなかったろうが
144名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/07(木) 18:21:08.18 ID:vWV6+mgx0
MDのビットレート

SP-STEREO ATRAC 292kbps
SP-MONO  ATRAC 146kbps
LP2       ATRAC3 132kbps
LP4      ATRAC3 66kbps
145名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/07(木) 18:21:20.90 ID:/Bh8lORj0
>>122
こち亀でもやってたなCDと同じとまで言ってたかは覚えてないが
146名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 18:21:38.50 ID:F/OeMVM20
>>133
> というかCDが長すぎる
> 新しいのないのかよ

新しいのに変えることはいくらでも可能だが(´Д`)y-~~

互換性がないから売れないし普及しない(´Д`)y-~~

つーか、CDが売れなくなってケータイとかiTunesみたいなので(´Д`)y-~~

DL販売する方が売れている(´Д`)y-~~
147名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/07(木) 18:21:46.51 ID:Rs5CZ8Nr0
>>129
Anonymous Coward曰く "「Roberto's public listening tests」では、 今年の5月12日から24日
の間にかけて、様々な音楽圧縮フォーマット(AACや Atrac3, WMA, MPC, aoTuVなど)の音質
を、128Kbpsで比較するテストを行った。 比較方法は、一般被験者に対して様々な楽曲でダブ
ル・ブラインドテストを行 い、その結果に対して95%の信頼区間を取るというもの。
テストの結果、 国産の Ogg Vorbis aoTuV がもっとも優れた圧縮フォーマットとして選ばれた。
商用音楽配信に使わている圧縮フォーマットとしては、Appleが採用している AACがもっとも優
れており、SonyのATRAC3は、MP3より品質が劣るという結果になった。
http://slashdot.jp/article.pl?sid=04/05/27/020254

OGG > AAC > MP3 > WMA > ATRAC3
148名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/07(木) 18:21:58.96 ID:IP7FFl66O
>>142
あまりにも、底が浅い知識だな
149名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/07(木) 18:22:07.82 ID:mOP2sJDY0
>>117
一般人でCD-Rにオーディオ入れてた人は少なかったよ
シリコンオーディオが普及する00年代半ばまでMDユーザーは多かった
中高年なんかは今でもMDは割りといる
150名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/07(木) 18:22:22.02 ID:Wh8eh6Hh0
Atracは他社のコーデックと比べて
高周波数の圧縮切捨てが優秀だったよ
地味な話だけどな
151名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/07(木) 18:22:34.38 ID:x2ZvEydy0
>>51
あ、そかw
長いこと使ってなかったから忘れてたわw
152名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/07(木) 18:23:32.13 ID:5dz2fHZX0
ソニーは未だに反省してない
コンデジにSDカード採用は去年ぐらいからだし、メモステが完全爆死した後でもM2とか出してる

Walkmanのmp3採用もかなり遅かったし、この企業は駄目だわ。
フットワークが重すぎる
153名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/07(木) 18:23:44.38 ID:yo0g85Hv0
MD登場から全盛期と、メモリオーディオの登場までにそれなりのズレがあるのに
単純な競合企画として語ってる奴はおかしいだろ
154名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/07(木) 18:23:58.05 ID:mHvXjm4Y0
天下は取ったけども短かったなMDは
すぐ後にiPodがひかえてたし
155名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/07(木) 18:24:00.87 ID:xWT0LDMh0
日本だけで売れた規格か。
GKってこういうの好きだよな。
156名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 18:24:14.13 ID:F/OeMVM20
>>150
> Atracは他社のコーデックと比べて
> 高周波数の圧縮切捨てが優秀だったよ
> 地味な話だけどな

無駄な努力だ(´Д`)y-~~

mp3で十分だな(´Д`)y-~~

それだけ優秀ならmp3が流行らないでATRACが流行るだろうが(´Д`)y-~~

流行っていないし(´Д`)y-~~
157名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/07(木) 18:24:30.40 ID:Wh8eh6Hh0
>>155
イギリスでも売れたのだ
158名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/07(木) 18:24:48.22 ID:jlFn3Bzw0
90年代後半はMD最強だったと思うよ
159名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/07(木) 18:25:13.29 ID:SSAlPm3V0
iPod1台あればカーステでも聞けるし事足りるんだよ
160名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/07(木) 18:25:34.95 ID:97HDzCrW0
>>130
その頃のCD-Rドライブは安くても5・6万くらいしてたからな。SCSI環境も整える必要があったし
とてもじゃないがパンピーが目を付ける代物じゃなかった。
MDドライブなら、大量生産してるMDレコのメカをそのまま流用、基板やファームを作り直すくらいで安価に提供できたかもしれない。

まあ俺も95年に買ったMDがちっとも進化しない(PC対応しない)ので、99年にはCD-R55Sを買って
その後mp3対応CDプレーヤーのRioVoltが出たら速攻ゲットして脱MDしちゃってたんだけどな。
161名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/07(木) 18:26:02.72 ID:vWV6+mgx0
>>132
iriverだって輝いてた
IFP700の後継となる乾電池駆動のメモリオーディオをだして欲しいよ
162名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/07(木) 18:26:03.16 ID:r5g28ujf0
>>146
未だにダウンロード販売に切り替えられない日本

いー加減にしてほしいわ
163名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 18:26:27.18 ID:F/OeMVM20
ケータイでBluetooth接続で音楽聴ける(´Д`)y-~~

もはやiPodすら必要無い時代かも(´Д`)y-~~

つかケータイがスマホに移行しつつあるが(´Д`)y-~~
164名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/07(木) 18:26:27.85 ID:mHvXjm4Y0
>>155
光学メディアでもいちいちどこ製とか気にしながら生活してんの?
165名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 18:27:24.29 ID:F/OeMVM20
>>164
> >>155
> 光学メディアでもいちいちどこ製とか気にしながら生活してんの?

信頼性があるメディアを選択することは重要だ(´Д`)y-~~

変なメディア買って全然読み取れないのとかたまにあるから(´Д`)y-~~
166名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/07(木) 18:27:24.67 ID:p731Rfbu0
>>4
そういう時に役立つよな。
PCから書き出せるから。
167名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/07(木) 18:27:27.18 ID:ZFG8+tb30
>>101
GigaMOってHi-MDより六年ぐらい前なんだけど
168名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/07(木) 18:27:42.98 ID:LITciVNk0
それよりパソコン替えたら開かなくなったomgを返せよ
169名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/07/07(木) 18:28:09.79 ID:omaHjyBd0
あのサイズパッケージでブルーレイ出してほしいわ
170名無しさん@涙目です。(石川県):2011/07/07(木) 18:28:15.45 ID:H/sm/0vm0
初めてMDが出てきたときは衝撃だったな
CDのように頭だしが出来て、曲順入れ替えたり編集も自由自在
ビデオテープ→DVD以上に革新的な存在だった

Hi-MDってのは存在自体知らなかったわ
171名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/07(木) 18:28:21.08 ID:s/qQ0hrJ0
俺の青春が
172名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/07(木) 18:28:29.02 ID:BlK2GyWZ0
>>152
でもCDウォークマンのMP3採用はそんなに遅くなかったと思う。2002年頃だったかな?
実はネットワークウォークマンにもその頃に一瞬だけMP3対応機種があったようだ。
173名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/07(木) 18:28:40.31 ID:ymsYPIRC0
iPod以前はMD無双だったよ
FF7のサントラ入れたとき、チューバ(風音源)の音が割れたのを聴いて「これが圧縮というやつか」と思ったもんだ
PC苦手な人には今でもいいメディアだと思うし、まだ売られてるから一定の需要があるんだろ
174名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 18:28:40.87 ID:nO1IJBa00
SONY製品のピークはMDウォークマンだったな。
良いもの感がヤバかった。メカニカルな節度感とかたまらんかった。
175名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/07(木) 18:28:43.02 ID:COQ41t9u0
MD-DATAドライブはパソコンにつなぐと、曲名や歌手の編集ができた。
日本語の編集もでき、当時としては画期的だったが、
本体付属のリモコンは漢字の表示ができないため使い道がなかった。
176名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 18:28:43.11 ID:F/OeMVM20
>>160
> >>130
> その頃のCD-Rドライブは安くても5・6万くらいしてたからな。SCSI環境も整える必要があったし
> とてもじゃないがパンピーが目を付ける代物じゃなかった。
> MDドライブなら、大量生産してるMDレコのメカをそのまま流用、基板やファームを作り直すくらいで安価に提供できたかもしれない。
>
> まあ俺も95年に買ったMDがちっとも進化しない(PC対応しない)ので、99年にはCD-R55Sを買って
> その後mp3対応CDプレーヤーのRioVoltが出たら速攻ゲットして脱MDしちゃってたんだけどな。

ん、その頃はCD-Rドライブはもう1〜2万円程度で買えたぞ(´Д`)y-~~

程なく一般用PCに載るようになって(´Д`)y-~~

今じゃBDドライブですら普及価格帯のPCに付いてるし(´Д`)y-~~
177名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/07(木) 18:28:43.68 ID:Rs5CZ8Nr0
ソニーはATRAC諦めてないんだぞ
いまだにこんな売り方してる

対応PDへの転送制限= 5回 音楽CDへの書き込み= 10回 販売データ=ATRAC3
http://mora.jp/package/80311556/00044002156037/
178名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/07(木) 18:28:45.31 ID:DWUxHmk50
MDをiPodにどうやったら入れられるか教えてください
ググってもイマイチわかんない
179名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/07(木) 18:29:02.77 ID:Wh8eh6Hh0
>>169
UMDとかMDサイズの大容量光学メディアって未来的だよなw
おれは裸でやってほしいが
180名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/07(木) 18:29:15.32 ID:FWxpQRrK0
昔、MDずっと使ってたけど(生録に便利だったしクルマにもつけた)、HiMDなんか知らないw なんだそれw
181名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/07(木) 18:29:16.00 ID:m0rfRAY/I
いつか彼女ができた時のために、MDにMyBestソングとか録音
してたな〜。一枚も使わなかったけど。
182名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/07(木) 18:29:18.44 ID:mHvXjm4Y0
>>165
TDKでいい
183名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 18:29:47.87 ID:F/OeMVM20
>>175
> MD-DATAドライブはパソコンにつなぐと、曲名や歌手の編集ができた。
> 日本語の編集もでき、当時としては画期的だったが、
> 本体付属のリモコンは漢字の表示ができないため使い道がなかった。

編集が恐ろしく手間がかかるから実用的じゃない(´Д`)y-~~

あれで曲名をシコシコ入力してる奴を見たが(´Д`)y-~~

PCで編集した方が全然楽だろう(´Д`)y-~~
184名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/07/07(木) 18:29:58.43 ID:8T+Sp8zN0
スタジオで録音する時はいつもMDだったので重宝してたわ
YAMAHAのMD-4スルーしてカセットから無理して一気にHDDへ移行して本当に良かった
機材が豊富になった今音楽そのものに興味が無くなって来たが
185名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/07/07(木) 18:30:06.84 ID:b0rE3ESi0
音屋御用達のイメージしか無いわ
186名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/07(木) 18:30:21.73 ID:czjR0Czx0
>>32
ググったらこういうのしかないんだけどもっと安いの無いの?

ttp://www.e-kasuga.co.jp/home/av_visual/vhs_dvd/gv-d200.htm
187名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/07(木) 18:30:32.27 ID:IP7FFl66O
そもそも、Hi-MDで録音するのに、圧縮をかける奴がいるのか?
188名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 18:30:35.72 ID:F/OeMVM20
>>177
> ソニーはATRAC諦めてないんだぞ
> いまだにこんな売り方してる
>
> 対応PDへの転送制限= 5回 音楽CDへの書き込み= 10回 販売データ=ATRAC3
> http://mora.jp/package/80311556/00044002156037/

こんなの誰が買うんだ(´Д`)y-~~
189名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/07(木) 18:30:50.74 ID:hMD6OPng0
 ソニーのポータブルMDは5台位かったな。MZ-RH1もnanoやIriverのHDDモデル持ってた時期に
買ったわ(MDをPCに取り込む為+生録用)。取り込んだら用済みになった+生録はZoomH2他を
使うようになったので。MDメディアも捨てて、MZ-RH1も売ったな。

 MD-MTR(MD-DATA使用)もソニーの4tr→MD8と買ったけど、2003年位からはPCで多重録音が
実用的になったので売ったな。
190名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/07(木) 18:31:37.53 ID:3aH7egvP0
まだ作ってたんだ
191名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/07(木) 18:32:07.89 ID:Wh8eh6Hh0
> なお、通常のMDディスクやウォークマンなどの製品は継続して販売する。

まだ死なない
192名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 18:32:08.66 ID:F/OeMVM20
>>174
> SONY製品のピークはMDウォークマンだったな。
> 良いもの感がヤバかった。メカニカルな節度感とかたまらんかった。

あれ友達が使ってるのを見たが駆動部があるから壊れやすい(´Д`)y-~~

iPodや携帯電話みたいな駆動部のないオーディオだと(´Д`)y-~~

コンパクトにできるし消費電力も抑えられて(´Д`)y-~~

壊れづらい(´Д`)y-~~

193名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/07(木) 18:32:13.93 ID:7nVhVxzH0
出荷終了のニュースでHi-MDなるものの存在を知った
194名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/07(木) 18:33:00.04 ID:nNNDuJAi0
>>177
ATRAC(笑)
いい加減あきらめろよw
195名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/07(木) 18:33:26.91 ID:RIy6CqAr0
>>153
本当にそう思う
初期のシリコンプレーヤーなんてハナクソだったし
携帯プレーヤーはMD以外なかった
196名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/07(木) 18:34:16.83 ID:Wh8eh6Hh0
HDDの初代iPodが2001年終わりの発売
たしか5万くらいしたな
197名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/07(木) 18:34:48.79 ID:9k4hjnofO
HDMI終了
198名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/07(木) 18:34:52.38 ID:olvFmW080
初めて聞いた
一般層に全く伝わってないぞクソニーw
199名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/07(木) 18:35:03.25 ID:jlFn3Bzw0
>>195
3万円くらい出して64MBのシリコンプレイヤー買ったわ
アルバム二枚分くらいしか入らなかった印象
200名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/07(木) 18:35:37.92 ID:3aH7egvP0
>>192
初期のポータブルMD持ってたが保証期間内で何回壊れたか
201名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/07(木) 18:35:52.35 ID:jlFn3Bzw0
>>196
今でも初代使ってるぞ俺w
202名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 18:36:23.72 ID:F/OeMVM20
>>160
> >>130
> その頃のCD-Rドライブは安くても5・6万くらいしてたからな。SCSI環境も整える必要があったし
> とてもじゃないがパンピーが目を付ける代物じゃなかった。
> MDドライブなら、大量生産してるMDレコのメカをそのまま流用、基板やファームを作り直すくらいで安価に提供できたかもしれない。
>
> まあ俺も95年に買ったMDがちっとも進化しない(PC対応しない)ので、99年にはCD-R55Sを買って
> その後mp3対応CDプレーヤーのRioVoltが出たら速攻ゲットして脱MDしちゃってたんだけどな。

SCSI?(´Д`)y-~~

俺はSCSIつかったことないわ(´Д`)y-~~

つーか、USBが普及してきてSCSIが一般用PCでは使われなくなっただろう(´Д`)y-~~

CD-RドライブはATAで接続できたし当たり前に当時のPCに付いてたけど(´Д`)y-~~
203名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/07(木) 18:36:34.88 ID:XegtQowI0
Hi-MD知らない奴結構いるんだな
中島美嘉がCMやってて結構数打ってたのに

>>178
http://kakaku.com/item/20607010134/
204名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/07(木) 18:36:34.93 ID:Wh8eh6Hh0
>>201
ドMかよw
205名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/07(木) 18:37:43.08 ID:Mcmmsd040
うすーいオサレなMDウォークマン持ってる奴が羨ましかったなぁ
何かごっついのしか持ってなかった…持ち歩けねーよ
206名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 18:37:45.52 ID:F/OeMVM20
>>197
> HDMI終了

終了すんのかね(´Д`)y-~~

DVIは終了が近づいてるような感があるが(´Д`)y-~~

Firewireは終わったな(´Д`)y-~~

207名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/07(木) 18:37:47.64 ID:hMD6OPng0
>>174,192
年一、二回は修理に出したから、複数台持ちで使ってたわ。
ジョグダイヤルが便利だったけど、使ってたらへたってきたり、カバーがガタガタになったりな。
初期の頃はヘッドフォンアンプの音質も良かったけど、薄型・省電力仕様になってきて
だんだん悪くなってきたし。でも使いやすかったからシャープ他メーカーに乗り換える事は無かったな
208名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/07(木) 18:37:57.86 ID:WeaQy/8t0
Hi-MDのPC用ドライブはだいぶ前に打ち切られたような記憶があるな
209名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/07(木) 18:38:06.29 ID:lzhbRVgy0
>>201
初代って物理的にローリングするんだっけ
210名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/07(木) 18:38:17.29 ID:jlFn3Bzw0
>>204
HDD交換して20GBにしたから実用上不満ないんだわ
バッテリーも3回くらい交換してる
211名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/07(木) 18:38:36.58 ID:3aH7egvP0
>>203
HI-MDのころってすでにシリコンプレーヤーがちらほらでてなかったっけ?
あとCD-Rに焼いたmp3再生できるやつとか
212名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 18:39:02.42 ID:F/OeMVM20
>>203
> Hi-MD知らない奴結構いるんだな
> 中島美嘉がCMやってて結構数打ってたのに
>
> >>178
> http://kakaku.com/item/20607010134/

使うメリットがないな(´Д`)y-~~

俺も存在は知ってたがとても買う気にはならなかった(´Д`)y-~~

そもそもMDなんざ使ってなかったし(´Д`)y-~~

汎用性のあるメディアに焼くとすればCD-Rに焼くし(´Д`)y-~~

MDプレーヤー持ってなくてもCDプレーヤー持ってない奴はいないから(´Д`)y-~~
213名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/07(木) 18:39:16.57 ID:jlFn3Bzw0
>>209
そうそう、ホイールくるくる回る
214名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/07(木) 18:39:32.62 ID:mOP2sJDY0
>>177
ATRACは組込みとか産業用なんかでも結構使われたからな
215名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/07(木) 18:39:55.73 ID:ymsYPIRC0
>>199
俺はメモリタイプは128MBのウォークマンが初めてだったな
転送時圧縮機能があったので、頑張って100曲以上入れてた
乾電池駆動で掌に収まる円形ボディ、操作性抜群で音質も良かった
でも.omaファイルに不安を覚えて程なくiPodに乗り換えて正解だった
216名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/07(木) 18:39:55.43 ID:iSFe7/US0
>なお、通常のMDディスクやウォークマンなどの製品は継続して販売する。

まだ販売してたのか
完全に消滅したと思ってた
217名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/07(木) 18:39:59.50 ID:Wh8eh6Hh0
>>211
MP3再生できるCDプレイヤーあったね
買おうとしたけど買ってないや
218名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 18:40:28.62 ID:F/OeMVM20
>>206
> >>197
> > HDMI終了
>
> 終了すんのかね(´Д`)y-~~
>
> DVIは終了が近づいてるような感があるが(´Д`)y-~~
>
> Firewireは終わったな(´Д`)y-~~
>
>

HDMIは普通に今使ってる(´Д`)y-~~

ノートPCから40インチREGZAに出力するときに使ってる(´Д`)y-~~

あとはテレビとBDレコーダーの接続にもHDMI使ってる(´Д`)y-~~

ケーブルはネットで買うと安い(´Д`)y-~~
219名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/07(木) 18:40:45.88 ID:A2L+zGNi0
MOじゃなくてMDか
220名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/07(木) 18:41:26.43 ID:/a7pcIWPP
待て、初耳だぞ
221名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/07(木) 18:41:27.09 ID:USIYlbVx0
PSPの奴と規格をあわせてれば延命できたかもしれないのに…
222名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/07(木) 18:41:48.87 ID:SQ3ybrcG0
しかしあの頃は高い機械にメディア買ってまでアホみたいに音楽聴いてたな
今や手頃なのに全然聞かななくなるとは
223名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/07(木) 18:41:58.06 ID:Wh8eh6Hh0
>>221
MDは技術がCDベース
UMDはDVDベースだったかな
224名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/07(木) 18:42:02.76 ID:Q4Kicog80
95年ぐらいにMD高かったな〜5枚入って3000円ぐらいした
225名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/07(木) 18:42:05.20 ID:t6YEzxD30
>>217
ウチにあるマランツのCDプレイヤーその機能あるわw 使ったことないけどw
226名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/07(木) 18:42:19.46 ID:ZFG8+tb30
1999年にMac対応してたRio500を買ってmp3プレイヤーの利便性を知ったからMDなんか前世紀の遺物だと思ってたよ

>>202
1999年頃はまだUSB機器はほとんどなかったから外付けはSCSIが主力だったよ
iMac持ってたから良く判る
227名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 18:42:27.47 ID:F/OeMVM20
>>205
> うすーいオサレなMDウォークマン持ってる奴が羨ましかったなぁ
> 何かごっついのしか持ってなかった…持ち歩けねーよ

友人でMDウォークマン持ってる奴を見たが(´Д`)y-~~

情弱だとしか思わない(´Д`)y-~~

最近彼もメモリオーディオに変えたけど(´Д`)y-~~

凄い便利だと言ってた(´Д`)y-~~
228名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/07(木) 18:43:39.48 ID:mOP2sJDY0
>>226
しかもUSB1.1だから四倍速くらいでも転送が間に合わないww
229名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 18:43:55.40 ID:F/OeMVM20
>>222
> しかしあの頃は高い機械にメディア買ってまでアホみたいに音楽聴いてたな
> 今や手頃なのに全然聞かななくなるとは

YouTubeとかで垂れ流しだからな(´Д`)y-~~

メディアすら買う必要ないかも(´Д`)y-~~

クラウドコンピューティング時代だな(´Д`)y-~~
230名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/07(木) 18:44:28.39 ID:t6YEzxD30
USBに関しては2.0になってからだよな、ストレージまで繋ぐようになるのは
231名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 18:44:55.82 ID:F/OeMVM20
>>228
> >>226
> しかもUSB1.1だから四倍速くらいでも転送が間に合わないww

CD-Rドライブはその頃には内蔵型が普及していた(´Д`)y-~~

232名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/07(木) 18:45:43.89 ID:t6YEzxD30
>>222
カセットテープ時代を思うと、手間をかけた分、愛着ってもんがなんてのも案外あんのかもなあ思う。
233名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 18:46:37.14 ID:F/OeMVM20
>>228
> >>226
> しかもUSB1.1だから四倍速くらいでも転送が間に合わないww

USB1.1は1.5MB/sだから(´Д`)y-~~

4倍速だと全然間に合うけど(´Д`)y-~~
234名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/07(木) 18:46:42.43 ID:RIy6CqAr0
問題は極小のピックアップ
無理があるからここが壊れてリードエラーになる
あと電池の持ちは滅茶苦茶いいからな
例えばMZ-E720だと最高155時間
235名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/07(木) 18:46:58.75 ID:t6YEzxD30
>>231
ちょうど8倍のとかRWが出てきて爆発的に普及しだしたころ、だっけな。
236名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/07(木) 18:47:00.33 ID:ZQAJKpct0
上位規格が出るのかと思った
237名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/07(木) 18:47:38.24 ID:Wh8eh6Hh0
>>234
メカ構造なのになんで電池もちがいいのか
238名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/07(木) 18:47:51.06 ID:XegtQowI0
おれがちょうどMX始めたころにちらほらMP3プレイヤー使ってる奴見始めたから当時は
こいつら全員違法ダウンロードしてるんだなって思ってたw

CCCD全盛の頃だったし
239名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/07(木) 18:49:07.81 ID:mKfG6Daj0
そしてこりずに1TBのUltra-MDへ・・・
240名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/07(木) 18:49:10.01 ID:t6YEzxD30
>>238
2002年前後かw
241名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/07(木) 18:49:58.93 ID:3aH7egvP0
>>239
MX全盛のころは回線太いやつそんなにいねーだろ
ISDN64x2とかがまだ現役だったはず
回線太いのはCATVとか契約してるやつくらい
242名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 18:50:06.43 ID:F/OeMVM20
>>238
> おれがちょうどMX始めたころにちらほらMP3プレイヤー使ってる奴見始めたから当時は
> こいつら全員違法ダウンロードしてるんだなって思ってたw
>
> CCCD全盛の頃だったし

当時はDLは違法じゃなかった(´Д`)y-~~

DLが違法って言い出すとYouTubeで著作権者に無断でULされてる動画を見ると(´Д`)y-~~

まあ違法DLになってしまう可能性があるが(´Д`)y-~~
243名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 18:50:55.96 ID:F/OeMVM20
>>241
> >>239
> MX全盛のころは回線太いやつそんなにいねーだろ
> ISDN64x2とかがまだ現役だったはず
> 回線太いのはCATVとか契約してるやつくらい

MX全盛の頃?(´Д`)y-~~

っていつだ(´Д`)y-~~

2001年には既にADSLがyahooとかで普及し始めたから(´Д`)y-~~

ISDNなんて一気に消えていったがな(´Д`)y-~~
244名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/07(木) 18:51:02.37 ID:jlFn3Bzw0
>>238
せこせこCDをMP3に変換してたぞ
245名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 18:52:21.15 ID:F/OeMVM20
今使ってるノートPCだとMDは焼けないが(´Д`)y-~~

CD-RとDVD-R(2層対応)は簡単に焼ける(´Д`)y-~~
246名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/07(木) 18:52:23.44 ID:SSSKtEHM0
そんな規格があったんだ
知らんかった
247名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/07(木) 18:52:30.22 ID:mKfG6Daj0
>>241
ISDNでも一曲10分程度で落とせたし
MP3オーディオも32MBとかの容量だしブロードバンドはまだ
なくてもなんとかなってた。
つかMX以前でもナプスタでめちゃくちゃやりとりされてたのに
248名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/07(木) 18:52:48.48 ID:f3mGISHm0
>>8
禿同。中華じゃなくてまともなCDプレーヤー出せよなー。
まだCD売っているんだし。
249名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/07(木) 18:53:05.50 ID:DThsKFA+i
ネットウォークマンを買ったのは完全に黒歴史だった
250名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/07(木) 18:53:08.72 ID:RIy6CqAr0
>>237
そこらへんはウォークマンで培ったソニーの技術蓄積だね
ピックアップ部やMDディスク自体が軽いんで慣性重量がほとんどない
それに先読みしてメモリに蓄積しちゃうから数秒ディスクを回したらその後数分間回らない
251名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/07(木) 18:53:28.29 ID:TEJY8Sab0
ソニーはいい加減独自規格やめろ
252名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/07(木) 18:53:29.56 ID:3aH7egvP0
ダウンロードより当日レンタルでCD借りてきてリップした方が早くなかったか?
253名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 18:53:29.91 ID:F/OeMVM20
>>244
> >>238
> せこせこCDをMP3に変換してたぞ

つーか、P2Pで落とせるからCDを一々mp3変換とかしない(´Д`)y-~~

つーか、Core i5使ってるけど、mp3のエンコって今の新しいCPUでも時間がかかる(´Д`)y-~~

めんどくせえな(´Д`)y-~~
254名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/07(木) 18:54:07.79 ID:zsWJ6UDo0
ソニーはいつまでも光学メディアに拘ってんなよ
255名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/07(木) 18:54:15.53 ID:3aH7egvP0
>>251
コンテンツ部門持ってるから無理だよ
このぐずぐずは続く
256名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 18:54:36.05 ID:F/OeMVM20
>>249
> ネットウォークマンを買ったのは完全に黒歴史だった

ウォークマンって単語自体が恥ずかしいような(´Д`)y-~~
257名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/07(木) 18:55:04.11 ID:Wh8eh6Hh0
>>250
等倍で読み込んでたわけじゃないのか
ってかそれはそれで電池くわね?
258名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 18:55:18.04 ID:F/OeMVM20
音楽はケータイで聴くからMDとか要らねえ(´Д`)y-~~

P2PでDLした奴をそのまま転送するだけ(´Д`)y-~~

超簡単(´Д`)y-~~
259名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/07/07(木) 18:55:23.32 ID:k3L/BqBQ0
>>211
3年前買った車の純正のCDプレイヤーがmp3再生できるわ
10年前買った車にはMDプレイヤーがついてた
260名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 18:56:19.06 ID:F/OeMVM20
光学メディアってそのうちなくなるんじゃないか(´Д`)y-~~

261名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/07(木) 18:56:46.13 ID:zsWJ6UDo0
MDの故障率って高いよな
パイオニア製のMDコンポも
ソニーのMDウォークマンも1年くらいで壊れたぞ。
262名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/07(木) 18:57:00.51 ID:RIy6CqAr0
数分は言い過ぎだったな
一分近く
263名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 18:57:05.54 ID:F/OeMVM20
>>259
> >>211
> 3年前買った車の純正のCDプレイヤーがmp3再生できるわ
> 10年前買った車にはMDプレイヤーがついてた

一昨年買った車だとiPod対応だからCDでオーディオは聴かない(´Д`)y-~~
264名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/07(木) 18:57:49.84 ID:mKfG6Daj0
>>260
データコンテンツ配布において光学メディアのコストを下回り
手軽さを上回るものがでたらなくなると思う。
265名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 18:58:37.51 ID:F/OeMVM20
持ち運びする機械に駆動部があるってだけで危なっかしいな(´Д`)y-~~

特にMDみたいな小型機だと壊れやすさがかなり上がりそうだ(´Д`)y-~~

HDDも終わコン化する日は近いのだろうか(´Д`)y-~~
266名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/07(木) 18:58:45.95 ID:ketUhylE0
けどMZ-RH1だけは超気合入ってたよな
メモリプレイヤー使ってたけど結局こいつに戻った
こいつ超えてるメモリプレイヤー教えてくれ
267名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/07(木) 19:00:07.19 ID:mKfG6Daj0
データ音楽プレーヤと違い
HDDとSSDは完全に住み分けができている。
住み分けがなくなるほど容量とコストが落ちればなんとか
268名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 19:00:23.42 ID:F/OeMVM20
>>264
> >>260
> データコンテンツ配布において光学メディアのコストを下回り
> 手軽さを上回るものがでたらなくなると思う。

データの配信だけならもうネットでいくらでもコスト的にはメディア配布を上回ってる(´Д`)y-~~

269名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/07(木) 19:01:07.75 ID:ynj0VG6U0
もうメモリータイプのウォークマンだしときながら当時その倍の値段のMZ-RH1を出したのがソニーの最後の馬鹿さだったと思う
270名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/07(木) 19:01:43.33 ID:e3v3rgOO0
独自規格とともに滅ぶ
271名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/07(木) 19:01:43.36 ID:Wh8eh6Hh0
>>267
NANDフラッシュにも容量限界がくるよ
光ディスクの復権があると思ってる
272名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 19:02:25.86 ID:F/OeMVM20
>>266
> けどMZ-RH1だけは超気合入ってたよな
> メモリプレイヤー使ってたけど結局こいつに戻った
> こいつ超えてるメモリプレイヤー教えてくれ

MDの交換が面倒(´Д`)y-~~

その時点でメモリプレイヤーには勝てない(´Д`)y-~~

あと機械が壊れやすそう(´Д`)y-~~

携帯電話等のメモリオーディオは水没が心配なくらいで(´Д`)y-~~

落下等ではまず壊れない(´Д`)y-~~
273名無しさん@涙目です。(石川県):2011/07/07(木) 19:03:23.30 ID:H/sm/0vm0
MD全盛は90年代後半だし、CD-Rやメモリオーディオが一般的に普及したのは2000年以降で、全然時期がズレてる
比較するのがそもそもおかしい
そりゃ後発の方が機能的に優れてるのは当たり前
274名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 19:03:51.93 ID:F/OeMVM20
>>271
> >>267
> NANDフラッシュにも容量限界がくるよ
> 光ディスクの復権があると思ってる

互換性の問題で光学メディアは先が暗いと見るが(´Д`)y-~~

BDですらあまり普及してないからな(´Д`)y-~~

4k2kが来るとまた新しいメディアが必要になるかもしれないが(´Д`)y-~~
275名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/07(木) 19:04:33.93 ID:kNSxukn70
100G位のもの出せよ
276名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/07(木) 19:06:09.17 ID:QBEHSbfu0
MDは米国で駄目だったから、仕方が無い。
277名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 19:07:14.97 ID:F/OeMVM20
ビデオカメラもそうだが(´Д`)y-~~

テープからDVD等の光学メディアを採用したモノも現れたが(´Д`)y-~~

それがHDD内蔵機に変わり(´Д`)y-~~

今では駆動部がないフラッシュメモリを採用したビデオカメラが主流となっている(´Д`)y-~~

デジタルカメラもそもそも記録に光学ドライブなんざ使わないし(´Д`)y-~~

何より小型化して消費電力を抑えられる利便性がフラッシュメモリの利点(´Д`)y-~~
278名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/07(木) 19:08:06.28 ID:mKfG6Daj0
>>268
俺が相手企業の営業さんに渡すデータは光学メディア以外じゃまだどうしようもない
279名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/07(木) 19:08:09.24 ID:F95D11fF0
これ出た頃は方向性間違ってると思ったなあ
普通のMDには随分世話になったけど
280名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 19:08:36.23 ID:F/OeMVM20
>>275
> 100G位のもの出せよ

技術的には可能だけどやはり互換性の問題で普及しないから出さないだけ(´Д`)y-~~

Hi-MDと同じ道を辿る(´Д`)y-~~

つーか、既にフラッシュメモリ式のオーディオやビデオが普及してるのに(´Д`)y-~~

勝てるわけがない(´Д`)y-~~
281名無しさん@涙目です。(山形県):2011/07/07(木) 19:09:02.43 ID:NePDljeu0
96年にMD買ったけどあの時はまだCDとカセットだったからちょっと優越感だった
282名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 19:09:32.82 ID:F/OeMVM20
>>278
> >>268
> 俺が相手企業の営業さんに渡すデータは光学メディア以外じゃまだどうしようもない

ネットで送信すればいいだけじゃないのか(´Д`)y-~~

そんなに馬鹿でかいデータってわけでもないだろうし(´Д`)y-~~
283名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/07(木) 19:09:38.93 ID:mKfG6Daj0
>>279
音楽コンテンツの配布主導権を握ろうとしてたんだろうけど見事に大こけしたな
284名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 19:10:21.55 ID:F/OeMVM20
>>282
> >>278
> > >>268
> > 俺が相手企業の営業さんに渡すデータは光学メディア以外じゃまだどうしようもない
>
> ネットで送信すればいいだけじゃないのか(´Д`)y-~~
>
> そんなに馬鹿でかいデータってわけでもないだろうし(´Д`)y-~~

いや、今はYouTube HDみたいに馬鹿でかいデータでもネットで送信するか(´Д`)y-~~

クラウドコンピューティングだしな(´Д`)y-~~
285名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 19:11:11.27 ID:F/OeMVM20
>>283
> >>279
> 音楽コンテンツの配布主導権を握ろうとしてたんだろうけど見事に大こけしたな

がんじがらめに規制をかけた独自規格のネット配信に誰が手を出すか(´Д`)y-~~

286名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/07(木) 19:11:16.52 ID:mKfG6Daj0
>>282
無理。

手でデータ媒体を渡す行為はなくならない。それを行ううえで光学メディアに置き換わるものを作れば
光学メディアはなくなるだろう。

一度しかかけない1GBのメモリーカード一枚30円とか
287名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/07(木) 19:11:23.92 ID:EcQ8BHeY0
MDのLPモード搭載はなんであんなに遅れてたんだ
288名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/07(木) 19:11:41.81 ID:PMDntQTa0
MDとかあんな囲い込み家電、
余程のバカしかつかわなかったでしょ。
289名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 19:11:43.54 ID:F/OeMVM20
>>281
> 96年にMD買ったけどあの時はまだCDとカセットだったからちょっと優越感だった

今見ると井の中の蛙だな(´Д`)y-~~
290名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/07(木) 19:11:55.45 ID:PX5Tmn2X0
>>282
働けよwwwwwwwwwww
291名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/07(木) 19:12:54.28 ID:l58RL81Y0
2000年代前半、デザイナーが大きなヘッドホンにMDプレーヤーで颯爽と
歩き、ディスクをカシャカシャチェンジしていた姿を思い出した。

MDの付いたステレオ高いし、レンタルしないからいいやって思ってたら
メモカのウォークマン発売されてMDザマァって思った。

もうそろそろ、カセットテープって何?がMDって何?になりそうだな。
292名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 19:13:30.08 ID:F/OeMVM20
利便性で言うとフラッシュメモリ式のプレイヤーは小型化がかなり容易(´Д`)y-~~

光学ドライブ式のポータブルプレイヤーだとどうしても駆動部等の面倒な(´Д`)y-~~

機械が必要で大型化してしまう(´Д`)y-~~

そうなると圧倒的に利便性ではフラッシュメモリ式プレイヤーの方が上回り(´Д`)y-~~

光学ドライブ式は完全に負ける(´Д`)y-~~

よって光学ドライブ式のプレイヤー、レコーダーは売れない(´Д`)y-~~
293名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/07(木) 19:14:07.56 ID:lzhbRVgy0
北海道はそんだけパソコン大先生である一方で
MO見たことないとかキャラがイマイチ掴めん
294名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 19:14:07.52 ID:F/OeMVM20
>>291
> 2000年代前半、デザイナーが大きなヘッドホンにMDプレーヤーで颯爽と
> 歩き、ディスクをカシャカシャチェンジしていた姿を思い出した。
>
> MDの付いたステレオ高いし、レンタルしないからいいやって思ってたら
> メモカのウォークマン発売されてMDザマァって思った。
>
> もうそろそろ、カセットテープって何?がMDって何?になりそうだな。

もうなってる(´Д`)y-~~

295名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/07(木) 19:14:19.32 ID:0UQLakfOO
Hi-ν
296名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/07(木) 19:14:34.09 ID:6wBWg0mx0
HDMI終了してディスプレイポートになるのか?
297名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/07(木) 19:14:55.43 ID:zsWJ6UDo0
PSPの小さい画面で映画みる奴なんて居ないのに
UMDの映画ソフトを出すソニー
案の定販売不振でコケたからワロタ。
ソニーのマーケティングって相変わらずオカシイよなw
298名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 19:15:06.78 ID:F/OeMVM20
>>293
> 北海道はそんだけパソコン大先生である一方で
> MO見たことないとかキャラがイマイチ掴めん

いやPC歴は長いけどMOなんか付けて売られてるPCなんて見たことないし(´Д`)y-~~

使ったこともない(´Д`)y-~~

ありゃ情弱用メディアだろうよ(´Д`)y-~~
299名無しさん@涙目です。(山口県):2011/07/07(木) 19:15:37.67 ID:OYuV5r8o0
そんなもんあったんだ初めて知った
300名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/07(木) 19:16:05.14 ID:vvL8MQbL0
久しぶりにマジキチタバコ見た
301名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 19:16:17.56 ID:F/OeMVM20
>>296
> HDMI終了してディスプレイポートになるのか?

互換性、勢いから行くとディスプレイポートの方が終了しそうだが(´Д`)y-~~

家電とかの普及率を見るとHDMIが簡単に死ぬとは思えない(´Д`)y-~~

BDレコーダーやPCには今は普通にHDMIポートが付いてる(´Д`)y-~~
302名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/07(木) 19:16:33.94 ID:Wh8eh6Hh0
>>297
UMDってPSP専用メディアとして作られたわけじゃないからね
DVDの置き換え狙ってた
303名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 19:17:34.80 ID:F/OeMVM20
>>288
> MDとかあんな囲い込み家電、
> 余程のバカしかつかわなかったでしょ。

微妙に欲しい時期もあったが(´Д`)y-~~

買わなくて良かったと思っている(´Д`)y-~~

今持ってたら確実に捨てるかリサイクルショップに売る(´Д`)y-~~
304名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/07(木) 19:17:45.75 ID:mKfG6Daj0
テレビ番組を1時間30円で売ってくれ
305名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/07(木) 19:18:19.70 ID:hlle71S70
Hi-MD欲しかったなあ
306名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/07(木) 19:18:20.64 ID:hMD6OPng0
>>266
MDの最後っ屁って感じで良い機種だよな本当に。
ディスク変えるのが面倒で結局売ったけど。
今は無印Zen32GB使ってるけどカードサイズで良いぞ。
バッテリーがヘタってきたから、内蔵64GBでmicroSDHCが使えるZEN X-Fi2が2万切るの待ってるわ。
(現在22800円)
307名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/07(木) 19:18:25.02 ID:ggmxBtPPQ
iPod登場までのメモリオーディオなんて
曲管理の方法にしても曲数にしても
MDの延長線上のものでしかなかったよな
むしろ圧縮率の都合上MDのほうがよかった

そんなころにメモリオーディオ選ぶってのは先見性があったってより
単に天邪鬼なデジモノ好きってだけだったと思う

Hi-MDに関してはメモリオーディオがけっこう発展してからだから
流行らなかったってのはまあ当たり前か
308名無しさん@涙目です。(山形県):2011/07/07(木) 19:18:39.04 ID:NePDljeu0
俺がMD買った数年後PCを持ってる友達はCD-Rと
フラッシュメモリのMP3プレイヤーに手を出していたな
世界が違ったわ
309名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 19:18:39.09 ID:F/OeMVM20
MOドライブって今売られてるのか?(´Д`)y-~~

つーか、俺の周りで使ってる奴いないけど(´Д`)y-~~

310名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/07(木) 19:19:00.40 ID:QTawpYDZ0
まじかよ・・・MD使った事無い俺はどうすれば良いんだ・・・
311名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/07(木) 19:19:14.73 ID:BlK2GyWZ0
>>277
デジカメにも昔フロッピーやMDを記録媒体に使ってた機種があったよ。
312名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 19:19:29.97 ID:F/OeMVM20
>>309
> MOドライブって今売られてるのか?(´Д`)y-~~
>
> つーか、俺の周りで使ってる奴いないけど(´Д`)y-~~
>
>

もう2製品しかないぞ(´Д`)y-~~

早く終われ(´Д`)y-~~

http://kakaku.com/pc/mo-drive/
313名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/07(木) 19:19:39.64 ID:mKfG6Daj0
MOは広告代理店とかデザイン関係の職場で現役かな。
過去資産のMOのデータ取り込み間に合わんのだろうな
314名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/07(木) 19:19:43.25 ID:zsWJ6UDo0
>>302
だけどUMDは、容量1.8ギガだから
DVDの置き換えは始めから無理だったんだよ。
やっぱりソニーはオカシイな。
315名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/07(木) 19:19:53.81 ID:Rs5CZ8Nr0
MDの音質に満足してた奴って糞耳だよね
316名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/07(木) 19:19:55.18 ID:pe6c3YBzO
pcに繋いでmp3をmdに録音できる奴ってないよね?
317名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 19:20:42.17 ID:F/OeMVM20
>>310
> まじかよ・・・MD使った事無い俺はどうすれば良いんだ・・・

俺もほぼないが(´Д`)y-~~

なくても別に困らない(´Д`)y-~~
318名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/07(木) 19:20:48.18 ID:/vg0H7SX0
HDMIに見えて焦った
319名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/07(木) 19:21:14.65 ID:mOP2sJDY0
>>298
MO全盛期はHDD買うかMO買うかなんで言われてた位なのに
320名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 19:22:12.51 ID:F/OeMVM20
>>304
> テレビ番組を1時間30円で売ってくれ

NHKオンデマンドとかで買え(´Д`)y-~~

30円じゃないけど(´Д`)y-~~
321名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/07(木) 19:22:54.49 ID:lzhbRVgy0
>>309
個人使用でしかものを考えてないのか
完全に終わった規格だったが
職場や研究室には生きる化石、もしくは化石として残ってたな
なんとなくキャラが掴めたよ
322名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/07(木) 19:23:21.49 ID:RIy6CqAr0
今見たらヤフオクにMZ-RH1のレンタル権がまだ売ってるな
三泊四日で1400円(送料別)
323名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/07(木) 19:23:31.05 ID:hMD6OPng0
>>315
ポータブルDATも持ってたけど、マスター録音、大事なライブ録音くらいにしか使ってなかったわ。
重かったし。テープメディアだからな。
324名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 19:23:43.81 ID:F/OeMVM20
コンタクトレンズより小さいmicroSDに32GBのデータが入るのに(´Д`)y-~~

嵩張って面倒でデカくて面倒なMDとか使う必要が無い(´Д`)y-~~

外に持ち歩いて音楽を聴く場合だけど(´Д`)y-~~
325名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/07(木) 19:24:31.16 ID:wHe9yqh7i
何て事だorz
326名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 19:24:51.61 ID:F/OeMVM20
>>321
> >>309
> 個人使用でしかものを考えてないのか
> 完全に終わった規格だったが
> 職場や研究室には生きる化石、もしくは化石として残ってたな
> なんとなくキャラが掴めたよ

企業学校ではLANがあるからますますMOみたいなメディアは使わない(´Д`)y-~~

今やクラウドだしLANにデータを置いて読み取る(´Д`)y-~~

役所も住民の管理とか全部LANだし(´Д`)y-~~
327名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/07(木) 19:24:56.89 ID:mKfG6Daj0
FDISCフォーマットも出来るしあの時代でウン百MBとかドエライメディアだよホント。
328名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 19:25:47.34 ID:F/OeMVM20
>>322
> 今見たらヤフオクにMZ-RH1のレンタル権がまだ売ってるな
> 三泊四日で1400円(送料別)

ばかじゃん(´Д`)y-~~
329名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/07(木) 19:25:53.33 ID:BlK2GyWZ0
>>316
NETJUKEならあるけど・・・
330名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 19:27:25.20 ID:F/OeMVM20
>>323
> >>315
> ポータブルDATも持ってたけど、マスター録音、大事なライブ録音くらいにしか使ってなかったわ。
> 重かったし。テープメディアだからな。

今だとDAT並みの音質で録音できる(´Д`)y-~~

便利なICレコーダーがあるぞ(´Д`)y-~~

カラオケ板でよく見るけど(´Д`)y-~~

まあ音質だけなら普通のビデオカメラで十分綺麗に録れるけど(´Д`)y-~~
331名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/07(木) 19:27:59.76 ID:mKfG6Daj0
今のレガシー環境の維持される理由は過去資産の問題が一番大きいわな。
物理的にウン百、多いとウン千枚のメディアカードをデータストレージサーバ
に取り込んで管理とかやればすごくメリットのあることだと
誰しもみーんなわかってるんだけど手間を考えると重い腰が上がらない。

50Hz60Hz統一化論争のようなもんだ。出来ればいいとはわかってる。
332カスタム子 ◆TJ9qoWuqvA (内モンゴル自治区):2011/07/07(木) 19:28:45.64 ID:C29hS9phO
俺のクルマのオーディオが10年物のボロだから付いてたな
MDはないけど
333名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/07(木) 19:28:52.72 ID:kv9QioQq0
>>309
使ってるよ
20年前のデータも普通に読み込める
ドライブさえ使えれば長期保存向きのメディアだわ
334名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/07(木) 19:30:48.74 ID:qwleM2w80
何この北海道基地外?
335名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/07(木) 19:30:55.65 ID:ZFG8+tb30
>>307
1999年のRio500をMacで使っていたけど曲管理はSoundJam MPで問題無かったし、すぐにiTunes対応で快適だし
知らないだけじゃないの
iPodは2001年でHi-MDは2004年だよw流行る訳が無い
336名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/07(木) 19:31:55.44 ID:gl4FoRND0
ID:F/OeMVM20
なんだこいつ
337名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/07(木) 19:33:08.56 ID:Y6uvWndK0
カセットテープですらまだ需要があるのに
338名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/07(木) 19:36:13.24 ID:vvL8MQbL0
音質
HiMD>SACD>DAT>CD>iPod320kbpa>MD(256kbps相当)

よってHiMDは神
339名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/07(木) 19:36:55.18 ID:hMD6OPng0
>>330
ICレコーダーならサンヨーの奴持ってるわ。44.1Khz-16bitで録れるから、音ネタ集めの為に持ち歩いてるわ。
H2やD50持ってるが、普段持ち歩くのには嵩張るからな。
ロック系など大音量のライブになるとサンヨーの内蔵マイクじゃ歪むので、外部マイク繋ぐし。
24bitで録りたいときはH2か、気合入れるときはD50持ち出す。
340名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 19:38:08.92 ID:F/OeMVM20
>>333
> >>309
> 使ってるよ
> 20年前のデータも普通に読み込める
> ドライブさえ使えれば長期保存向きのメディアだわ

ドライブ壊れたら終わりやん(´Д`)y-~~

もうドライブですらまともに手に入らないのに(´Д`)y-~~

保存するならクラウドにデータ置けばいいし(´Д`)y-~~

情弱向けだな(´Д`)y-~~
341名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/07(木) 19:38:54.34 ID:6xyU9AmG0
>>334
NG入れろ
狂うぞ
342名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 19:38:56.67 ID:F/OeMVM20
>>339
> >>330
> ICレコーダーならサンヨーの奴持ってるわ。44.1Khz-16bitで録れるから、音ネタ集めの為に持ち歩いてるわ。
> H2やD50持ってるが、普段持ち歩くのには嵩張るからな。
> ロック系など大音量のライブになるとサンヨーの内蔵マイクじゃ歪むので、外部マイク繋ぐし。
> 24bitで録りたいときはH2か、気合入れるときはD50持ち出す。

ああそのH2って奴か(´Д`)y-~~

カラオケ板では有名だった(´Д`)y-~~
343名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/07(木) 19:39:03.43 ID:t6YEzxD30
>>337
もうメタルはないけれどなー。
344名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 19:40:07.76 ID:F/OeMVM20
>>338
> 音質
> HiMD>SACD>DAT>CD>iPod320kbpa>MD(256kbps相当)
>
> よってHiMDは神

ロスレスならそもそも元の音質だからその一番左にロスレスが来ることになる(´Д`)y-~~
345名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 19:40:31.73 ID:F/OeMVM20
>>337
> カセットテープですらまだ需要があるのに

ニッチだけどな(´Д`)y-~~
346名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/07(木) 19:41:40.40 ID:mKfG6Daj0
>>344
ならHi-MDが一番左でいいじゃん
347名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 19:41:46.19 ID:F/OeMVM20
>>335
> >>307
> 1999年のRio500をMacで使っていたけど曲管理はSoundJam MPで問題無かったし、すぐにiTunes対応で快適だし
> 知らないだけじゃないの
> iPodは2001年でHi-MDは2004年だよw流行る訳が無い
>

何に例えればいいかな(´Д`)y-~~

後出しじゃんけんでゴミ売って売れるわけがないよな(´Д`)y-~~

んで敗北宣言を今頃出したのかって感じで(´Д`)y-~~

最初から負けてたけど(´Д`)y-~~
348名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 19:42:28.73 ID:F/OeMVM20
>>346
> >>344
> ならHi-MDが一番左でいいじゃん

アップルロスレスがある(´Д`)y-~~

だからiPodも一番左(´Д`)y-~~
349名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/07(木) 19:43:01.05 ID:mKfG6Daj0
この子やっぱり言ってる意味がわからないね。
350名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 19:43:04.54 ID:F/OeMVM20
>>331
> 今のレガシー環境の維持される理由は過去資産の問題が一番大きいわな。
> 物理的にウン百、多いとウン千枚のメディアカードをデータストレージサーバ
> に取り込んで管理とかやればすごくメリットのあることだと
> 誰しもみーんなわかってるんだけど手間を考えると重い腰が上がらない。
>
> 50Hz60Hz統一化論争のようなもんだ。出来ればいいとはわかってる。

?(´Д`)y-~~
351名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/07(木) 19:44:00.17 ID:mKfG6Daj0
北海道にはわからなくても他の人にはわかることだと思うよ
352名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/07(木) 19:44:16.00 ID:aqoipe8f0
懐かしいなあ
昔使ってた
353名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 19:44:25.83 ID:F/OeMVM20
Hi-MDの音質が優れているわけではない(´Д`)y-~~

Hi-MDでも記録方式を選べるのだから(´Д`)y-~~

音質云々より利便性でMDは負けてる(´Д`)y-~~

あと互換性(´Д`)y-~~

iPodは汎用性が高い(´Д`)y-~~

動画も見れる(´Д`)y-~~
354名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/07(木) 19:45:18.33 ID:hMD6OPng0
>>342
カラオケ板で有名だったのか。行かないから知らんが。安いからなH2は。
広義のICレコーダーならH2やD50も入るが、こいつらはPCMレコーダーの部類だな。
ICレコーダーは
ICR-PS501RM:トップ | ICレコーダー | 三洋電機
http://jp.sanyo.com/icr/lineup/ps501rm/index.html
を持ってる。エネループ単4一本でマイクが無指向性で感度いいので環境音とるのに最適なんだよ
後は講義や会議録るのに使ってる。
355名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 19:45:32.46 ID:F/OeMVM20
>>352
> 懐かしいなあ
> 昔使ってた

昔から使ってなかった(´Д`)y-~~

買わなくて良かった(´Д`)y-~~

黒歴史になるところだったわ(´Д`)y-~~
356名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 19:46:17.82 ID:F/OeMVM20
>>354
> >>342
> カラオケ板で有名だったのか。行かないから知らんが。安いからなH2は。
> 広義のICレコーダーならH2やD50も入るが、こいつらはPCMレコーダーの部類だな。
> ICレコーダーは
> ICR-PS501RM:トップ | ICレコーダー | 三洋電機
> http://jp.sanyo.com/icr/lineup/ps501rm/index.html
> を持ってる。エネループ単4一本でマイクが無指向性で感度いいので環境音とるのに最適なんだよ
> 後は講義や会議録るのに使ってる。

PCMレコーダーって何だ(´Д`)y-~~
357名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/07(木) 19:46:32.44 ID:Gg4ZNWtS0
この全レスっぷりと異様なレス速度は妊娠埼玉思い出す
358名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/07(木) 19:47:11.83 ID:vvL8MQbL0
>>354
これいいよな、おれも使ってる。
359名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/07(木) 19:47:48.11 ID:Afj0MPP60
ファミマかどっかのコンビニでMDに曲を入れて買えるサービスってあったよな?
360名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/07(木) 19:48:38.72 ID:Rs5CZ8Nr0
ソニーのICレコーダーで録音したデータもらったらdvfとかいう謎のフォーマットで
変なソフトインストールしないと再生できなくて困った事があった
なぜソニーは独自規格が好きなのだろうか
361名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/07(木) 19:48:42.69 ID:6fBjaxL80
そもそもHi-MDって始まってたのか?
362名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/07(木) 19:48:51.62 ID:/pkL19FwO
北海道がキモい
363名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 19:49:07.97 ID:F/OeMVM20
>>356
> >>354
> > >>342
> > カラオケ板で有名だったのか。行かないから知らんが。安いからなH2は。
> > 広義のICレコーダーならH2やD50も入るが、こいつらはPCMレコーダーの部類だな。
> > ICレコーダーは
> > ICR-PS501RM:トップ | ICレコーダー | 三洋電機
> > http://jp.sanyo.com/icr/lineup/ps501rm/index.html
> > を持ってる。エネループ単4一本でマイクが無指向性で感度いいので環境音とるのに最適なんだよ
> > 後は講義や会議録るのに使ってる。
>
> PCMレコーダーって何だ(´Д`)y-~~
>

リンク先を見るとICレコーダーと書いてある(´Д`)y-~~
364名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/07(木) 19:49:26.37 ID:mKfG6Daj0
>>360
CDで味わった旨味が忘れられない
365名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 19:49:28.59 ID:F/OeMVM20
>>361
> そもそもHi-MDって始まってたのか?

最初から終わっていた(´Д`)y-~~
366名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 19:49:57.46 ID:F/OeMVM20
>>360
> ソニーのICレコーダーで録音したデータもらったらdvfとかいう謎のフォーマットで
> 変なソフトインストールしないと再生できなくて困った事があった
> なぜソニーは独自規格が好きなのだろうか

ソニーは使うなという神の暗示(´Д`)y-~~
367名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/07(木) 19:50:45.48 ID:Mj9MmT3f0
今時1Gで大容量(笑)
368名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/07(木) 19:51:08.33 ID:hMD6OPng0
>>356
PCM録音中心の機種って事だよ。音楽向け。多重録音が出来たり
規格で言えばWAVコンテナのPCMだけじゃなくてBWF採用している機種が多い。
ICレコーダーは会議とか電話録音向けだろ。
躯体で言えばICレコーダーの方がスティックタイプで小さいことが多い
もっともICレコーダーの部類でも96Khz-24bitで録れる機種出てきてるから境目は曖昧になってるがな。
369名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 19:51:10.92 ID:F/OeMVM20
370名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/07(木) 19:51:16.34 ID:IP7FFl66O
>>360
ICレコーダーだから
PCMレコーダーは、WAVとMP3
371名無しさん@涙目です。(青森県):2011/07/07(木) 19:51:34.59 ID:l+u2D3bi0
MDどころか未だにCDウォークマン使ってるがな(´・ω・`)
372名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 19:52:13.97 ID:F/OeMVM20
>>367
> 今時1Gで大容量(笑)

何よりディスクの枚数が増えるとどのディスクに何が入っているのか管理するのが大変になるのが(´Д`)y-~~

リムーバブルメディアの最大の欠点とも言える(´Д`)y-~~
373名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 19:52:49.50 ID:F/OeMVM20
>>371
> MDどころか未だにCDウォークマン使ってるがな(´・ω・`)

そりゃCD聴くのにCDプレイヤー必要だから需要は当然あるだろうよ(´Д`)y-~~
374名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/07(木) 19:52:51.41 ID:wFuI8SvD0
せめて登場するのがあと5年早ければ・・
375名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 19:53:51.71 ID:F/OeMVM20
>>370
> >>360
> ICレコーダーだから
> PCMレコーダーは、WAVとMP3

ICレコーダーってそもそもPCMってパルスコードモジュレーションだけど(´Д`)y-~~

どっちにしろIC?やん(´Д`)y-~~(´Д`)y-~~

分類もICレコーダーやし(´Д`)y-~~

なんだ訳わからん(´Д`)y-~~
376名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/07(木) 19:54:30.45 ID:hMD6OPng0
>>371
CDウォークマンの魅力は買いたてのCDを開封して突っ込める事だな。
MDウォークマンが出るまでは12枚〜24枚入りケースと一緒に持ち歩いてたわ。
377名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/07(木) 19:54:46.74 ID:XegtQowI0
5年早かったらmp3プレイヤーの普及が相当遅れただろうな
んで日本のガラパゴス化がさらに進んでたと
378名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/07(木) 19:55:10.88 ID:wFuI8SvD0
βテープの生産はかなり踏ん張ってたくせに、Hi-MDはやけに逃げるのが速いな。
ソニーはこんなことしてるとますます信用されなくなるぞ
379名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 19:56:01.32 ID:F/OeMVM20
>>375
> >>370
> > >>360
> > ICレコーダーだから
> > PCMレコーダーは、WAVとMP3
>
> ICレコーダーってそもそもPCMってパルスコードモジュレーションだけど(´Д`)y-~~
>
> どっちにしろIC?やん(´Д`)y-~~(´Д`)y-~~
>
> 分類もICレコーダーやし(´Д`)y-~~
>
> なんだ訳わからん(´Д`)y-~~

PCMで記録ってICレコーダーでも可能…(´Д`)y-~~

つーか、PCMって記録方式であって(´Д`)y-~~

ICはそもそも記録方式じゃない(´Д`)y-~~

んだからICレコーダーでええやんて感じだけど(´Д`)y-~~

380名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/07(木) 19:57:13.92 ID:IYDCr2/E0
MDの利点ってなんだよ 何もないだろ
381名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/07(木) 19:57:22.84 ID:VEKgykp40
ついでにATRACもmoraもやめちゃえよ
382名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 19:57:32.23 ID:F/OeMVM20
ICレコーダーのICはフラッシュメモリのことを指している(´Д`)y-~~

だからPCMレコーダーもICレコーダーに入る(´Д`)y-~~

383名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/07(木) 19:57:40.25 ID:IP7FFl66O
>>356
お前、PCMレコーダーも知らずに、レスしていたのか。
馬鹿過ぎる。

>>368
ICレコーダーは、マイクがカス過ぎて音楽用途には、使えない。
それに、録音レベル調整も貧弱すぎ。
あのサンプリングレートは、宝の持ち腐れ。
384名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 19:58:14.89 ID:F/OeMVM20
>>380
> MDの利点ってなんだよ 何もないだろ

何だろう(´Д`)y-~~

MDレコーダーで情弱でも簡単に録音できるところ(´Д`)y-~~

かな(´Д`)y-~~

PCが使えない奴向け(´Д`)y-~~
385名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 19:59:16.23 ID:F/OeMVM20
>>383
> >>356
> お前、PCMレコーダーも知らずに、レスしていたのか。
> 馬鹿過ぎる。
>
> >>368
> ICレコーダーは、マイクがカス過ぎて音楽用途には、使えない。
> それに、録音レベル調整も貧弱すぎ。
> あのサンプリングレートは、宝の持ち腐れ。

既にレスしてあるがPCMレコーダーというのはICレコーダーに入る(´Д`)y-~~

PCMで録音できるICレコーダーと言うこと(´Д`)y-~~

特別にPCMレコーダーと呼ぶ必要は無いし聞き慣れないから(´Д`)y-~~
386名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 20:00:18.15 ID:F/OeMVM20
>>383
> >>356
> お前、PCMレコーダーも知らずに、レスしていたのか。
> 馬鹿過ぎる。
>
> >>368
> ICレコーダーは、マイクがカス過ぎて音楽用途には、使えない。
> それに、録音レベル調整も貧弱すぎ。
> あのサンプリングレートは、宝の持ち腐れ。

注:PCMレコーダーはICに記録するICレコーダーです(´Д`)y-~~
387名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 20:01:23.08 ID:F/OeMVM20
>>381
> ついでにATRACもmoraもやめちゃえよ

やめちゃえと言うかそのうち撤退するだろうから(´Д`)y-~~

静観しているといいんじゃねえか(´Д`)y-~~

ATRACとか流行んないから(´Д`)y-~~
388名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/07(木) 20:01:51.13 ID:XegtQowI0
>>378
ベータは画質いいから放送業界の業務用で天下取ってたからでしょ
それでも決着ついてから10年以上シコシコ生産してたのは偉い
389名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/07(木) 20:02:32.42 ID:Ji5SRiav0
ほんとチョニーって下らん規格を作っては壊しを繰り返してるよね
390名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/07(木) 20:02:41.15 ID:F95D11fF0
>>288
90年代は単なるカセットテープの代替だったのにアホなの?
書き換え出来てテープが絡まらないすぐ頭出しできるCDより場所取らない
どれだけ市販のカーオーディオにMDが搭載されてたか
今はiPodやUSB接続機器に置き換わっただけ
391名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/07/07(木) 20:03:44.64 ID:omaHjyBd0
そういえば昔はちょっとした振動で音飛びとかしてたんだよな懐かしい
392名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 20:03:52.08 ID:F/OeMVM20
>>390
> >>288
> 90年代は単なるカセットテープの代替だったのにアホなの?
> 書き換え出来てテープが絡まらないすぐ頭出しできるCDより場所取らない
> どれだけ市販のカーオーディオにMDが搭載されてたか
> 今はiPodやUSB接続機器に置き換わっただけ

なるほど使ってた奴はやはり馬鹿だったのな(´Д`)y-~~
393名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/07(木) 20:03:57.67 ID:hMD6OPng0
>>379
販売網で言えば
ICレコーダー→家電店(ヨドバシ他)中心、楽器・録音屋(石橋。サウンドハウス)は余り対象に入ってない
PCMレコーダー→家電量販店でも売ってるが、楽器録音や中心だ。
コンテナを再度記述するが
ICレコーダーのPCMはWAVコンテナ
PCMレコーダーBWFのWAVコンテナが多い
ICレコーダーだとせいぜいPCとの連携程度だが
PCMレコーダーだとPC以外にも映像関係との連携も視野に入れてる
H2やD50には無いが、タイムコード連携可能な機種とか
(ここらへんはPCMレコーダーの中でもフィールドレコーダーって名前になってたりするし
家電量販店よりまさに録音屋で販売してる)
394名無しさん@涙目です。(香川県):2011/07/07(木) 20:04:07.62 ID:Tmg+VJbh0
netMDめっちゃ便利なのに
395名無しさん@涙目です。(長野県):2011/07/07(木) 20:04:42.83 ID:H7DXUISe0
SDカードが最強すぎたな
396名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 20:04:45.30 ID:F/OeMVM20
>>391
> そういえば昔はちょっとした振動で音飛びとかしてたんだよな懐かしい

振動で飛ばないのもフラッシュメモリの利点だな(´Д`)y-~~

あと光学メディアだと劣化があるけど(´Д`)y-~~

フラッシュメモリ式だとないな(´Д`)y-~~

まあ厳密に言うとあるけど(´Д`)y-~~
397名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 20:05:16.01 ID:F/OeMVM20
>>394
> netMDめっちゃ便利なのに

情弱の間ではな(´Д`)y-~~
398名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 20:05:50.62 ID:F/OeMVM20
>>395
> SDカードが最強すぎたな

というよりメモリースティックが糞過ぎた(´Д`)y-~~

フラッシュメモリカードはSDで統一でもういいのに(´Д`)y-~~
399名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/07/07(木) 20:05:55.30 ID:qSx3QGQd0
>>390
でもこないだ久々にカーオーディオ買い換えようと量販店に行ってみたら殆ど置いてなくてびっくりした。
本格的にオワコンなんだな
400名無しさん@涙目です。(山口県):2011/07/07(木) 20:06:56.92 ID:LO/AJBzGP
コンポとカーステがMDです^^
401名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/07(木) 20:07:19.77 ID:IP7FFl66O
>>385
無知で無恥なゆとりが格好つけて全レスしても、滑稽だぞ。
402名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 20:07:31.16 ID:F/OeMVM20
>>399
> >>390
> でもこないだ久々にカーオーディオ買い換えようと量販店に行ってみたら殆ど置いてなくてびっくりした。
> 本格的にオワコンなんだな

iPodとかフラッシュメモリ式のデバイスと比較すると利便性が著しく落ちるから(´Д`)y-~~

売れないのは当然だろう(´Д`)y-~~
403名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/07(木) 20:07:58.36 ID:MKjXK/o70
>>203
こんなのがあるんだ、ありがとうございます
404名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 20:09:32.12 ID:F/OeMVM20
>>393
> >>379
> 販売網で言えば
> ICレコーダー→家電店(ヨドバシ他)中心、楽器・録音屋(石橋。サウンドハウス)は余り対象に入ってない
> PCMレコーダー→家電量販店でも売ってるが、楽器録音や中心だ。
> コンテナを再度記述するが
> ICレコーダーのPCMはWAVコンテナ
> PCMレコーダーBWFのWAVコンテナが多い
> ICレコーダーだとせいぜいPCとの連携程度だが
> PCMレコーダーだとPC以外にも映像関係との連携も視野に入れてる
> H2やD50には無いが、タイムコード連携可能な機種とか
> (ここらへんはPCMレコーダーの中でもフィールドレコーダーって名前になってたりするし
> 家電量販店よりまさに録音屋で販売してる)

結局IC(フラッシュメモリ)に記録するからICレコーダーと分類して問題ない(´Д`)y-~~

いちいちPCMレコーダーと呼ぶ必要も無いだろう(´Д`)y-~~

mp3レコーダーと言ってもmp3以外で記録できたりするし(´Д`)y-~~

まして動画が記録できるならPCMに限らないだろうし(´Д`)y-~~
405名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/07(木) 20:09:54.24 ID:hlle71S70
知ったか北海道って前もMDスレで見た気がするなあ
どんだけMD好きなんだよ
406名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 20:10:11.79 ID:F/OeMVM20
>>403
> >>203
> こんなのがあるんだ、ありがとうございます

高い上に不便(´Д`)y-~~

すぐ壊れる(´Д`)y-~~

売れないわな(´Д`)y-~~
407名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/07(木) 20:11:05.16 ID:AOBbqxGJP
初めて買ったポータブルプレイヤーは富士通のquplay
ストレージはMMCのデュアルスロット
黎明期のMP3プレイヤーではよくある仕様だった
結局MDを一度も使うことがなかった
408名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/07(木) 20:12:33.50 ID:z3aAZTeyO
俺のLカセットとDCCのデッキ、誰かいらない?
409名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 20:13:35.93 ID:F/OeMVM20
>>407
> 初めて買ったポータブルプレイヤーは富士通のquplay
> ストレージはMMCのデュアルスロット
> 黎明期のMP3プレイヤーではよくある仕様だった
> 結局MDを一度も使うことがなかった

つーか、今だとスマホでmp3とか聴けるから(´Д`)y-~~

専用プレイヤーとか必要無いわな(´Д`)y-~~

MDなんて全然要らんわ(´Д`)y-~~
410名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/07(木) 20:13:36.37 ID:hMD6OPng0
>>404
スレ主様のいうとおり広義の名称ならそれで問題ないわ。終了
411名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 20:14:45.91 ID:F/OeMVM20
>>401
> >>385
> 無知で無恥なゆとりが格好つけて全レスしても、滑稽だぞ。

PCMで記録するだけのICレコーダーを理解していない老害(´Д`)y-~~
412名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/07(木) 20:15:15.86 ID:+jepTKCZ0
でもDCCには勝ったし
413名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/07(木) 20:15:19.23 ID:MKjXK/o70
>>406
売れる、売れないは関係ないし例え高くても不便でも壊れやすくても欲しければ人は買うんだよ
414名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 20:16:05.91 ID:F/OeMVM20
>>377
> 5年早かったらmp3プレイヤーの普及が相当遅れただろうな
> んで日本のガラパゴス化がさらに進んでたと

他にソニーの作ったガラパゴス規格ってあるかね?(´Д`)y-~~
415名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/07(木) 20:16:49.95 ID:XegtQowI0
>>488
取っといたほうがいいぞ
エルカセットのデッキって相当貴重じゃないのか?
416名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/07(木) 20:16:50.86 ID:hMD6OPng0
アニメでもロボアニメ、エロアニメ、格闘アニメ、ホーム系色々ジャンルあるけど
アニメでいいじゃん。名称分けるのメンドクサって言ってるのと同じ馬鹿すぎ
417名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 20:17:12.54 ID:F/OeMVM20
>>412
> でもDCCには勝ったし

DCCに勝ったMDの今の立ち位置が(´Д`)y-~~

フラッシュメモリプレイヤーに対するMDの立ち位置(´Д`)y-~~
418名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 20:17:34.88 ID:F/OeMVM20
>>415
> >>488
> 取っといたほうがいいぞ
> エルカセットのデッキって相当貴重じゃないのか?

>>488が何を書くのか期待(´Д`)y-~~
419名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/07(木) 20:17:58.80 ID:CDiSbaZQ0
〜80年代 カセットテープ
90年代 MD
00年代 DAP
って感じにうまく移行してきたのにあれこれ叩いてるやつはただのアホ
420名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 20:18:24.07 ID:F/OeMVM20
>>413
> >>406
> 売れる、売れないは関係ないし例え高くても不便でも壊れやすくても欲しければ人は買うんだよ

?(´Д`)y-~~

売れないってことは買わないってことでは?(´Д`)y-~~
421名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/07/07(木) 20:18:49.89 ID:qSx3QGQd0
>>419
CD-Rは?
422名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 20:19:16.23 ID:F/OeMVM20
>>419
> 〜80年代 カセットテープ
> 90年代 MD
> 00年代 DAP
> って感じにうまく移行してきたのにあれこれ叩いてるやつはただのアホ

MDが販売されてから90年代の期間は5年しかないぞ(´Д`)y-~~
423名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/07(木) 20:19:40.61 ID:IP7FFl66O
>>411
本当に無知なのに、食らいついてくるんだな。
厚顔無恥とは、ある意味羨ましいわ
424名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/07(木) 20:20:36.40 ID:CDiSbaZQ0
>>421
ごめん、ポータブルオーディオの話
日本ではCDというメディアをそのまま持ち運んで再生するということは少なかったな
425名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/07(木) 20:20:56.56 ID:BSsN9UU80
ええええ
メディア買い占めとかなきゃ!!

ってもう2年くらい使ってないけどw
426名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/07(木) 20:20:57.03 ID:vhTwoyWG0
3インチフロッピー 死亡
microDV 死亡
MD-DATA 死亡
Hi-MD 死亡
SACD こんど
BD つぎ
427名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 20:21:24.47 ID:F/OeMVM20
>>423
> >>411
> 本当に無知なのに、食らいついてくるんだな。
> 厚顔無恥とは、ある意味羨ましいわ

反論できないから全然関係ないことで必死になる老害(´Д`)y-~~
428名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/07(木) 20:21:51.51 ID:CDiSbaZQ0
>>422
正確にはMDもDAPも後半って2文字がつくけどそこは気にするな
だから以降スパンは10年程度であっている
429名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/07(木) 20:22:12.42 ID:BSsN9UU80
>>15
ソニーのHiMDプレイヤーならPCに接続すればドライブとして認識するから
そのまま吸いだせる
430名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 20:22:13.09 ID:F/OeMVM20
>>426
> 3インチフロッピー 死亡
> microDV 死亡
> MD-DATA 死亡
> Hi-MD 死亡
> SACD こんど
> BD つぎ

BDってソニーなのか(´Д`)y-~~

SACDはもう死んでるだろ(´Д`)y-~~
431名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/07(木) 20:22:19.25 ID:CDiSbaZQ0
>>426
DVD-Audioのこともたまには思い出してあげてください
432名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/07(木) 20:22:37.33 ID:j5+C9OXU0
ソニーの自社規格は1%成功すればいい方
433名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/07(木) 20:22:55.66 ID:CDiSbaZQ0
>>426
わるい、ソニーってことかw
434名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 20:23:08.19 ID:F/OeMVM20
>>425
> ええええ
> メディア買い占めとかなきゃ!!
>
> ってもう2年くらい使ってないけどw

3.5インチフロッピーも絶滅してるからメディア買い占めしとけ(´Д`)y-~~
435名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/07(木) 20:24:03.52 ID:EAm2hwjv0
シャープが好調だった頃カタログで隣のページにDATを掲載して
MDに対する優位性を説いていたのが懐かしい
436名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/07(木) 20:24:10.68 ID:vhTwoyWG0
NetMD 死亡

忘れてた
437名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 20:24:12.24 ID:F/OeMVM20
>>432
> ソニーの自社規格は1%成功すればいい方

その1%の具体例は何だ(´Д`)y-~~
438名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/07(木) 20:24:40.77 ID:BSsN9UU80
>>26
一時、セントギガからMDに死ぬほどエアチェックしてたわ
439名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 20:24:45.64 ID:F/OeMVM20
メモリースティック 死亡



早くこうなってほしいが(´Д`)y-~~
440名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/07/07(木) 20:24:51.18 ID:qSx3QGQd0
>>424
俺の周りではCDウォークマン愛用者多かったんだけどなあ。
441名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/07(木) 20:24:54.97 ID:DE7S28XbP
>>434
もう都心に在庫はほとんどないような
442名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/07(木) 20:25:11.95 ID:5uENIbxf0
なくなってからじゃ困るし、いまのうちのMOの予備用ドライブ一台買っておくか。
ついでに既存MOのDVDへのバックアップも
443名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 20:25:13.05 ID:F/OeMVM20
注:エアチェック←和製英語、死語(´Д`)y-~~
444名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/07(木) 20:26:07.07 ID:CDiSbaZQ0
>>440
いなかったわけではないけどアメリカなど他国に比べたらって意味ね
445名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/07(木) 20:26:17.45 ID:GJQzXiUp0
>>442
もう休んでもいいと思うw
446名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 20:27:07.43 ID:F/OeMVM20
つーか、今使ってるPCにFirewireもFDドライブも付いてないけど(´Д`)y-~~

何も困らない(´Д`)y-~~

あ、ソニーの規格でFirewireがあったけどこれも死んだな(´Д`)y-~~
447名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/07(木) 20:27:10.25 ID:5uENIbxf0
音楽プレイヤーでいえば、データCDでMP3詰め込めるポータブルCDプレイヤーはまだ使いでがあるな。
448名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/07(木) 20:27:36.20 ID:BSsN9UU80
>>440
CD型の携帯mp3プレイヤー持ってたが
さすがに持ってるやつは少なかったw
449名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/07(木) 20:27:44.03 ID:5uENIbxf0
>>445
データ消えるまでにバックアップしとかなきゃいけないものもあるんでい。

一緒に仕事してきた連中、全然バックアップしてねぇからw
450名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/07/07(木) 20:28:15.08 ID:soQz1p0nP
一人で100回以上書き込みとか、どんだけソニーに恨みがあるんだw
451名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 20:28:29.28 ID:F/OeMVM20
>>447
> 音楽プレイヤーでいえば、データCDでMP3詰め込めるポータブルCDプレイヤーはまだ使いでがあるな。

iPodで事足りる(´Д`)y-~~

452名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/07(木) 20:28:35.79 ID:XegtQowI0
U-マチックやそれ以前のオープンリールのビデオデッキ持ってる奴はこのスレにいるんだろうか
ベータですら一回しか見たことないからぜひ見てみたい
453名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 20:28:52.25 ID:F/OeMVM20
>>449
> >>445
> データ消えるまでにバックアップしとかなきゃいけないものもあるんでい。
>
> 一緒に仕事してきた連中、全然バックアップしてねぇからw

無駄な努力だな(´Д`)y-~~
454名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/07(木) 20:29:00.63 ID:CDiSbaZQ0
>>445
MOって意外と現役で使われてるんだぜ
データの保存性という点でもDVD-RAMがあまり普及しなかったから侮れない
455名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/07(木) 20:29:24.12 ID:5uENIbxf0
>>451
CDプレイヤーは、CD屋でアルバム買ってすぐ聴けるって利点があるんでい
456名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 20:29:44.31 ID:F/OeMVM20
9月にiPhone5出るからiPhone5買うぞ(´Д`)y-~~

これでYouTubeも見れるし音楽も聴ける(´Д`)y-~~
457名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 20:30:23.61 ID:F/OeMVM20
>>455
> >>451
> CDプレイヤーは、CD屋でアルバム買ってすぐ聴けるって利点があるんでい

mp3をCDで聴くという意味では(´Д`)y-~~

iPodで事足りるというだけ(´Д`)y-~~
458名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/07(木) 20:30:46.80 ID:BSsN9UU80
SDをMDドライブにさせるアダプターって無いのかしら
459名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/07(木) 20:30:50.05 ID:CDiSbaZQ0
>>455
CDは何十年現役続けるんだよって存在になってるからなぁ
460名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 20:31:13.14 ID:F/OeMVM20
>>454
> >>445
> MOって意外と現役で使われてるんだぜ
> データの保存性という点でもDVD-RAMがあまり普及しなかったから侮れない

もう瀕死だけど(´Д`)y-~~

ドライブがもう売られてない(´Д`)y-~~
461名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 20:31:34.61 ID:F/OeMVM20
>>458
> SDをMDドライブにさせるアダプターって無いのかしら

?(´Д`)y-~~
462名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/07(木) 20:32:02.98 ID:auveRBZO0
独自規格を設けては捨てて行く
いつまで古い囲い込み手法にこだわるんだこの企業
463名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 20:32:20.84 ID:F/OeMVM20
>>455
> >>451
> CDプレイヤーは、CD屋でアルバム買ってすぐ聴けるって利点があるんでい

iTunesとか着うたとかあるから(´Д`)y-~~

新曲が発売されたらすぐ携帯とかで聴ける(´Д`)y-~~
464名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/07(木) 20:32:53.78 ID:5uENIbxf0
>>461
昔スマートメディアを刺してFDドライブから読み取らせるアダプターあったんだよ
465名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/07(木) 20:33:09.50 ID:auveRBZO0
>>461
お前さんのレス見てるとピョアを思い出した
466名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 20:33:17.73 ID:F/OeMVM20
>>459
> >>455
> CDは何十年現役続けるんだよって存在になってるからなぁ

大事なのは互換性だってことだ(´Д`)y-~~

SACDが死んだのも頷ける(´Д`)y-~~

普通のプレイヤーで再生できなくて誰が買うか(´Д`)y-~~
467名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/07(木) 20:33:45.81 ID:IP7FFl66O
>>456
散々、動画・動画と喚いていながら、外で見れる環境すら持っていなかったのか。
辺境の貧乏人は、可哀想だな。
468名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/07(木) 20:34:07.01 ID:72QcsIx90
MDは結局一度も使わずにどんな仕組みか実際に体感することなく消えていったな
MP3焼いたCD-R再生プレイヤーが出た時点でMDの欲求は俺の中で消え失せてた
今と違って学生で音質厨ではなかったのも大きい
そしたらあれよあれよとIpodがでてきた、一気にカセットからIpodへ
ファミコンからプレステ並みの跳躍力
469名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 20:34:09.44 ID:F/OeMVM20
>>464
> >>461
> 昔スマートメディアを刺してFDドライブから読み取らせるアダプターあったんだよ

FDドライブはかなり普及してたからともかく(´Д`)y-~~

MDドライブはなかなか持ってる奴おらんやろ(´Д`)y-~~
470名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/07/07(木) 20:34:18.81 ID:uQBJisLYO
さすがにmp3の320で聞く気にはなれん
471名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/07(木) 20:34:49.66 ID:KlxV72Wq0
DATが未だ現役なんだが。
23年前に録音したDATテープの音質良すぎ。
472名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/07(木) 20:34:53.33 ID:evYXTI9M0
このHiMDが出た当時は、決定的なリムーバブルメディアが存在しなかった時期だった。
いま主流のUSBメモリも小容量だった。仮にこれをPSPに採用してたら、空メディアの需要が激増して、

・FDの1.44MBを受け渡しで使ってる人たち
・小容量USBメモリ
・ZIPメディアを使ってる人たち
・過去にMOメディアを使ってた日本人
・非圧縮のDATにこだわってる人

これらを全部、囲い込むことが出来たよな。さらにはPSPも

・記録可能なハイエンドPSPを出して、屋外で動画録画など、拡張性が飛躍的に向上
・PSP単独でワンセグ録画

なんてことができたはず。

HiMDができたころのソニーはネットワークウォークマンとATRACを
なんとしてでも普及させたくて、PSPには、UMDという空の形状を変えた規格を
わざと作ってしまった。その結果、両方とも衰退した。

もったいない規格だったな。
473名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/07/07(木) 20:34:55.65 ID:qSx3QGQd0
>>455
友達が持ってきたCDをその場で聴き回したりもできたしな。
474名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 20:35:10.49 ID:F/OeMVM20
>>467
> >>456
> 散々、動画・動画と喚いていながら、外で見れる環境すら持っていなかったのか。
> 辺境の貧乏人は、可哀想だな。

携帯で普通に見れるけど(´Д`)y-~~

iPhoneほど高性能じゃないだけの話(´Д`)y-~~

ワンセグの録画とかもできるし(´Д`)y-~~
475名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 20:36:03.01 ID:F/OeMVM20
>>472
> このHiMDが出た当時は、決定的なリムーバブルメディアが存在しなかった時期だった。
> いま主流のUSBメモリも小容量だった。仮にこれをPSPに採用してたら、空メディアの需要が激増して、
>
> ・FDの1.44MBを受け渡しで使ってる人たち
> ・小容量USBメモリ
> ・ZIPメディアを使ってる人たち
> ・過去にMOメディアを使ってた日本人
> ・非圧縮のDATにこだわってる人
>
> これらを全部、囲い込むことが出来たよな。さらにはPSPも
>
> ・記録可能なハイエンドPSPを出して、屋外で動画録画など、拡張性が飛躍的に向上
> ・PSP単独でワンセグ録画
>
> なんてことができたはず。
>
> HiMDができたころのソニーはネットワークウォークマンとATRACを
> なんとしてでも普及させたくて、PSPには、UMDという空の形状を変えた規格を
> わざと作ってしまった。その結果、両方とも衰退した。
>
> もったいない規格だったな。


もったいないというか、自滅にしか見えないが(´Д`)y-~~

自滅つーか、最初から死んでたけど(´Д`)y-~~
476名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/07/07(木) 20:36:34.33 ID:AV60BknRO
>>369
使いやすいよ。
477名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 20:37:14.10 ID:F/OeMVM20
>>467
> >>456
> 散々、動画・動画と喚いていながら、外で見れる環境すら持っていなかったのか。
> 辺境の貧乏人は、可哀想だな。

ICレコーダーの中身を知らない(´Д`)y-~~

無脳のお前の脳味噌も可哀想(´Д`)y-~~
478名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/07(木) 20:37:21.05 ID:72QcsIx90
CDプレイヤーはPCと違って間にいろいろ機材はさまないだけ音いいらしいけど
いちいちCD入れ替えるのは余りに手間が・・・ PCにウン万曲入れてある今となってはかなり見劣りする
479名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 20:38:00.23 ID:F/OeMVM20
>>476
> >>369
> 使いやすいよ。

つーか、録音する必要がないから要らん(´Д`)y-~~

手持ちのケータイのボイスレコーダーは音質がショボいけど(´Д`)y-~~

480名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/07(木) 20:38:55.92 ID:IP7FFl66O
>>474
まさか、iPhoneだけじゃなくiPodすら持っていないとは言わないとは言わないよな。
481名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 20:39:04.32 ID:F/OeMVM20
>>478
> CDプレイヤーはPCと違って間にいろいろ機材はさまないだけ音いいらしいけど
> いちいちCD入れ替えるのは余りに手間が・・・ PCにウン万曲入れてある今となってはかなり見劣りする

mp3とかのファイルだとコピーが簡単だというメリットがある(´Д`)y-~~

PCからUSBで転送するだけ(´Д`)y-~~
482名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/07(木) 20:39:40.15 ID:RIy6CqAr0
タバコ野郎にエサを与えないでください
483名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/07/07(木) 20:40:20.65 ID:soQz1p0nP
>>478
ミニコンポとかなら、ほとんど音質なんて気にならないからな
最低でも10万以上カネかけたレベルじゃないなら、利便性追求の方がいいよ
484名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/07(木) 20:41:34.29 ID:GYa8sHm30
>・PSP単独でワンセグ録画
これ、今でもできるやん?がっつりメモステに録画できるし。
チューナーいるから単独とは言えないけれど
HiMDが採用されていたとしてもチューナーが必要なのは同じだし。
485名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 20:41:46.81 ID:F/OeMVM20
>>480
> >>474
> まさか、iPhoneだけじゃなくiPodすら持っていないとは言わないとは言わないよな。

持ってなかったら何かあるのか(´Д`)y-~~

携帯でPCから転送した動画見れるっつーのに(´Д`)y-~~

486名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/07(木) 20:42:32.21 ID:CDiSbaZQ0
>>478
PC側で余計な処理をしないように設定をし、アンプなどにちゃんとデジタルでデータ渡せば音が悪いとかはない
487名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/07(木) 20:43:16.21 ID:370cyTS80
今時の中高生は深夜ラジオとかを何に録音してるんだ?
488名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/07(木) 20:43:25.14 ID:HjQ5/0PE0
カセットテープってすごいな。40年前に開発されて未だに販売されてる
勝ち組規格の頂点
489名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 20:43:26.51 ID:F/OeMVM20
>>484
> ・PSP単独でワンセグ録画
> これ、今でもできるやん?がっつりメモステに録画できるし。
> チューナーいるから単独とは言えないけれど
> HiMDが採用されていたとしてもチューナーが必要なのは同じだし。

ワンセグって画質も悪いし15fpsだし(´Д`)y-~~

あんまし録画してみるほどのもんでもないような(´Д`)y-~~

あと、電波悪いと停まるしな(´Д`)y-~~
490名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/07(木) 20:43:40.14 ID:wq+3H1/70
これからGD-ROMの時代が来るな
491名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/07(木) 20:43:53.72 ID:GJQzXiUp0
昔、ムー読んでたら
「極秘情報がアメリカの秘密のエージェントから筆者の元に日々MOで届いている!」と・・・

話作る前に誰か言ってやりなよ・・・としみじみ思ったのを思い出した
492名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 20:45:00.46 ID:F/OeMVM20
>>490
> これからGD-ROMの時代が来るな

何だっけそれ(´Д`)y-~~
493名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 20:45:56.17 ID:F/OeMVM20
>>490
> これからGD-ROMの時代が来るな

ドリキャス用専用メディアか(´Д`)y-~~

ドリキャスも死んでよかったな(´Д`)y-~~
494名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 20:46:50.85 ID:F/OeMVM20
>>133
> というかCDが長すぎる
> 新しいのないのかよ

SACDがどうなったか見れば自明(´Д`)y-~~
495名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/07(木) 20:46:52.32 ID:72QcsIx90
>>487
ラジオそのものに触れる機会がないか
あるいは今はやろうと思えばスマホでradikoを聞けてしかも非公式ツールで録音したりもできるから凄い世の中ではある
496名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/07(木) 20:46:58.70 ID:dxRVr/JEP
またキチガイ北海道か
497名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/07(木) 20:47:26.15 ID:IP7FFl66O
>>485
ああ、残念で可哀想な子だったのね。

>>487
radikoがあるから、PCで録音だろうな。
安いビデオテープに3倍で録音したことがあったな
498名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/07(木) 20:47:31.81 ID:auveRBZO0
結局は特定ハードに依存しない、使い勝手のいいメディアが好まれる
499名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 20:47:34.52 ID:F/OeMVM20
時代はクラウド(´Д`)y-~~

YouTubeでAKBのPVも見れるし(´Д`)y-~~

500名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 20:48:51.59 ID:F/OeMVM20
>>497
> >>485
> ああ、残念で可哀想な子だったのね。
>
> >>487
> radikoがあるから、PCで録音だろうな。
> 安いビデオテープに3倍で録音したことがあったな

何だこいつ本格的な情弱ジジイか(´Д`)y-~~

ビデオテープに3倍で録音(´Д`)y-~~

流石ICレコーダーも知らない馬鹿だけあるわ(´Д`)y-~~
501名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/07(木) 20:49:09.76 ID:72QcsIx90
>>486
まぁ一応そんな感じにはしてる
アナログ変換に本来使うONKYOのボードをあえて光で出して外のDACで変換してる
502名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/07(木) 20:49:49.88 ID:zTjPpL0D0
MZ-RH1はMD資産をPCに取り込むとき使ったな
デジタルのままとりこめる
503名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/07/07(木) 20:50:14.07 ID:soQz1p0nP
>>497
1スレで100回以上書き込みしてて、しかも中身がスッカスカな時点で察してやれよw
504名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 20:51:23.55 ID:F/OeMVM20
>>503
> >>497
> 1スレで100回以上書き込みしてて、しかも中身がスッカスカな時点で察してやれよw

肝心なツッコミからは逃げて反論できないのが残念なジジイだね(´Д`)y-~~

負けを認めようとしないところも終わってる(´Д`)y-~~
505名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 20:52:03.92 ID:F/OeMVM20
>>503
> >>497
> 1スレで100回以上書き込みしてて、しかも中身がスッカスカな時点で察してやれよw

片方はPで書き込み(´Д`)y-~~

片方は携帯で書き込み(´Д`)y-~~

自演するにしてももう少し上手くやれよ(´Д`)y-~~
506名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/07/07(木) 20:52:27.06 ID:qSx3QGQd0
>>501
そういう話聴くたびに思うんだがオンボの光と何か違いはあるの?
507名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/07(木) 20:52:30.16 ID:CDiSbaZQ0
古いものを(盲目的に)叩き、新しいものを(理解せずに)崇拝する俺カッコいい
508名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/07(木) 20:52:44.13 ID:3qkmcJy90
守備最強はzipドライブだろ
あのメディアなら胸ポケットで弾丸受け止められる
509名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/07(木) 20:53:49.89 ID:hMD6OPng0
>>503
>>497の文脈で現在もビデオテープを録音用に使ってるとか解釈してるし…
510名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/07(木) 20:53:57.75 ID:hPl+YFEQ0
>>164
えっ、気にしてないの?
DVD-Rは太陽誘電とか選んで買ってるけど。
511名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 20:54:39.55 ID:F/OeMVM20
>>503
> >>497
> 1スレで100回以上書き込みしてて、しかも中身がスッカスカな時点で察してやれよw

1行書き込みと自演しかできないのがお前(´Д`)y-~~

ICレコーダーも知らないお馬鹿(´Д`)y-~~
512名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/07(木) 20:55:07.97 ID:wXr1/87T0
10gMOまだ?
513名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/07(木) 20:55:49.31 ID:CDiSbaZQ0
>>506
最終的に光信号として出すまでの細かなところで違いはあるけど
そこから先の機材の質も高くないのであればあまり気にしなくてもいい
それよりもネックになるであろう部分はドライバの出来になってくるだろうし
514名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/07(木) 20:55:58.26 ID:soQz1p0nP
>>511
別に勝ち負けしてる訳でもないのに、何必死になってんのコイツw

時代や過程を無視して、新しい技術と比較して過去を嘲笑ってるとか、
あまりにお子ちゃますぎなんだよお前はw
515名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 20:55:59.96 ID:F/OeMVM20
>>509
> >>503
> >>497の文脈で現在もビデオテープを録音用に使ってるとか解釈してるし…

現在もってどこから出てくるんだろうな(´Д`)y-~~

少なくともビデオテープで3倍で録音って時点で情弱だろうよ(´Д`)y-~~
516名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 20:56:46.65 ID:F/OeMVM20
>>514
> >>511
> 別に勝ち負けしてる訳でもないのに、何必死になってんのコイツw
>
> 時代や過程を無視して、新しい技術と比較して過去を嘲笑ってるとか、
> あまりにお子ちゃますぎなんだよお前はw

勝ち負けしてる←日本語になってないよボク(´Д`)y-~~
517名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/07(木) 20:56:58.80 ID:rV3uIUM30
>>142
すでにソニー自社でSDカードを製造・販売している。
518名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 20:58:02.20 ID:F/OeMVM20
>>517
> >>142
> すでにソニー自社でSDカードを製造・販売している。

そらまそうだとして(´Д`)y-~~

メモリースティックにはまだ拘ってるだろうよ(´Д`)y-~~

Panasonicも初期はMDに手を出さなかったけど(´Д`)y-~~
519名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 20:58:42.47 ID:F/OeMVM20
>>512
> 10gMOまだ?

BDがそれか(´Д`)y-~~
520名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/07(木) 20:58:44.11 ID:pd2roRwV0
まだ売ってたのか
βもこの間まで売ってたし、案外義理堅いなSONY
521名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/07(木) 20:59:03.34 ID:soQz1p0nP
>>516
>負けを認めようとしないところも終わってる(´Д`)y-~~

自分の書き込みも理解できてない可哀想な子w
親はいわないだろうから、代わりに言ってやるよ

病院行けw
522名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/07(木) 20:59:22.51 ID:CDiSbaZQ0
>>514
おい、2行目(厳密には3行目)のようなマジレスはダメだろw
523名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 21:00:03.30 ID:F/OeMVM20
>>521
> >>516
> >負けを認めようとしないところも終わってる(´Д`)y-~~
>
> 自分の書き込みも理解できてない可哀想な子w
> 親はいわないだろうから、代わりに言ってやるよ
>
> 病院行けw

勝ち負けしてる←朝鮮人は日本語が書けないのな(´Д`)y-~~

中身がスッカスカってお前の書き込みそのものだし(´Д`)y-~~

んで携帯の方の自演が急に止まったな(´Д`)y-~~

わかりやすい馬鹿だ(´Д`)y-~~
524名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/07(木) 21:00:07.40 ID:hMD6OPng0
北海道だとジャスコまで110kmとかいう世界で
都心との物理的な遠さに焦ってクラウド・クラウドって言ったり
過去の技術否定して俺は最先端に触れてるって信じ込みたいんだろ。
525名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/07(木) 21:01:24.24 ID:370cyTS80
>>497
もしかしてPCMプロセッサー持ってたの?
すんげぇブルジョアじゃん
526名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/07/07(木) 21:02:03.53 ID:qSx3QGQd0
>>513
いやいやだってただのSPDIFでしょ?
読み取った物スルーで出してるだけだしボードとかドライバ関係なくね?
CDドライブによって差があるって言われるならまだ納得もできるけど
527名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/07(木) 21:02:07.99 ID:soQz1p0nP
>>522
キチガイ相手でも真面目かつ正直に言ってやるだけ、俺は親切なんだよw

>>523
>←朝鮮人は日本語が書けないのな(´Д`)y-~~

あらら、困ったときの朝鮮人頼みでちゅか
朝鮮人も、お前みたいなのには言われたくないだろうよw
528名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 21:02:33.95 ID:F/OeMVM20
>>524
> 北海道だとジャスコまで110kmとかいう世界で
> 都心との物理的な遠さに焦ってクラウド・クラウドって言ったり
> 過去の技術否定して俺は最先端に触れてるって信じ込みたいんだろ。

実際に触れてるとしたら信じ込むも糞もなくないか?(´Д`)y-~~

それとも実際に触れてることを否定したいだけか(´Д`)y-~~
529名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/07(木) 21:03:28.76 ID:HjQ5/0PE0
半導体メディアはブラックボックス化されすぎて萌えないな
530名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/07(木) 21:03:40.21 ID:hq+l1G4Z0
HIMDの企画が終わったんだろ。
そして新しいmdの企画が出来たりして。
そう言えば、PSPのディスクはMDの技術だったな。
もしかして6GのMD企画ができたりして・、、、、、、
531名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/07(木) 21:03:43.29 ID:72QcsIx90
>>526
俺はオンボと聞き比べた機会あったけど、俺のボードP5Bなんちゃらでは音違うよ
全く違う
だからオンボだから、最近のオンボなら〜ってレスに声を大にして言いたい、間違ってると
532名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 21:04:12.30 ID:F/OeMVM20
>>527
> >>522
> キチガイ相手でも真面目かつ正直に言ってやるだけ、俺は親切なんだよw
>
> >>523
> >←朝鮮人は日本語が書けないのな(´Д`)y-~~
>
> あらら、困ったときの朝鮮人頼みでちゅか
> 朝鮮人も、お前みたいなのには言われたくないだろうよw

あれ、矢印の左の部分は消してるけど(´Д`)y-~~

朝鮮人って指摘されたのか図星だったのかな(´Д`)y-~~

わかりやすい部落朝鮮人だな(´Д`)y-~~
533名無しさん@涙目です。(三重県):2011/07/07(木) 21:04:52.99 ID:DIf14X2b0
スーパーディスク対応のドライブ持ってたな
120MBだっけ。読み込み書き込み遅かった
結局すぐCDR、DVDRドライブ付けていらない子になった
534名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 21:05:28.60 ID:F/OeMVM20
>>530
> HIMDの企画が終わったんだろ。
> そして新しいmdの企画が出来たりして。
> そう言えば、PSPのディスクはMDの技術だったな。
> もしかして6GのMD企画ができたりして・、、、、、、

企画というのがわかりづらいから(´Д`)y-~~

規格にすべき(´Д`)y-~~
535名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/07(木) 21:05:58.39 ID:NPfbApY60
>>529
日本が作った規格じゃないからってボヤくなw
536名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 21:06:43.01 ID:F/OeMVM20
>>521
> >>516
> >負けを認めようとしないところも終わってる(´Д`)y-~~
>
> 自分の書き込みも理解できてない可哀想な子w
> 親はいわないだろうから、代わりに言ってやるよ
>
> 病院行けw

それで「勝ち負けしてる」って朝鮮語なのか?(´Д`)y-~~

痛いところを突かれたから消して誤魔化してるのな(´Д`)y-~~

わかりやすいチョンだ(´Д`)y-~~
537名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/07(木) 21:06:49.51 ID:CDiSbaZQ0
>>531
ちょっとまったそこまで違うってレベルになると単純に設定ミスかと
538名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/07(木) 21:08:00.28 ID:IP7FFl66O
>>503
いや、ここまでの逸材とは思わなかった。
今は反省してる。
539名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/07(木) 21:08:07.44 ID:72QcsIx90
>>537
まずオンボが明らかにゴミだからね・・・ soundmax 強制48kリサンプル とかでほかの人もぐぐってるようなゴミな感じ
540名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 21:08:08.38 ID:F/OeMVM20
>>528
> >>524
> > 北海道だとジャスコまで110kmとかいう世界で
> > 都心との物理的な遠さに焦ってクラウド・クラウドって言ったり
> > 過去の技術否定して俺は最先端に触れてるって信じ込みたいんだろ。
>
> 実際に触れてるとしたら信じ込むも糞もなくないか?(´Д`)y-~~
>
> それとも実際に触れてることを否定したいだけか(´Д`)y-~~

過去の技術を否定することと(´Д`)y-~~

最新の技術に触れていることと脈絡がない(´Д`)y-~~

過去に拘っているのはただの馬鹿で頭の悪いジジイだけ(´Д`)y-~~
541名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/07(木) 21:09:30.21 ID:vWV6+mgx0
>>526
俺も変わらないと思うけど、ジッタで音が変化するのを感じ取れる人もいるみたいだよ

信憑性はともかく検証してる人もいる
http://erijapan.blog93.fc2.com/blog-entry-22.html
542名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 21:09:35.67 ID:F/OeMVM20
>>538
> >>503
> いや、ここまでの逸材とは思わなかった。
> 今は反省してる。

これがICレコーダーを知らない馬鹿の書き込みか(´Д`)y-~~

本題から逃げてるだけの哀れな自演朝鮮人(´Д`)y-~~
543名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/07(木) 21:10:16.94 ID:soQz1p0nP
>>536
へー、北海道では勝ち負けって朝鮮語なんだw

この手の輩はいつも分が悪くなってくるとチョンで誤魔化し、逃げる
ネト何とかさんたちと、まるでやり方が同じで萎えるな
もうちょっと進歩しろ、それこそ朝鮮人でもこんなに同じ手を使いまわさんぞw
544名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 21:11:22.38 ID:F/OeMVM20
>>543
> >>536
> へー、北海道では勝ち負けって朝鮮語なんだw
>
> この手の輩はいつも分が悪くなってくるとチョンで誤魔化し、逃げる
> ネト何とかさんたちと、まるでやり方が同じで萎えるな
> もうちょっと進歩しろ、それこそ朝鮮人でもこんなに同じ手を使いまわさんぞw

514 返信:名無しさん@涙目です。(catv?)[sage] 投稿日:2011/07/07(木) 20:55:58.26 ID:soQz1p0nP [3/6]
>>511
別に勝ち負けしてる訳でもないのに、何必死になってんのコイツw



厳密に言うと「勝ち負けしてる」ってのが朝鮮語(´Д`)y-~~

これに対する言い訳は?(´Д`)y-~~
545名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/07(木) 21:11:49.49 ID:CDiSbaZQ0
>>539
それオンボだからってわけじゃない
その製品、環境が糞なだけだ
あと物理的にその様な使用の場合とドライバやソフト側の問題ってのもあるから気を付けてくれ
546名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 21:12:36.50 ID:F/OeMVM20
>>543
> >>536
> へー、北海道では勝ち負けって朝鮮語なんだw
>
> この手の輩はいつも分が悪くなってくるとチョンで誤魔化し、逃げる
> ネト何とかさんたちと、まるでやり方が同じで萎えるな
> もうちょっと進歩しろ、それこそ朝鮮人でもこんなに同じ手を使いまわさんぞw

分は悪くないけど(´Д`)y-~~

普通に日本語が使えない頭の悪い部落民だと感じたから(´Д`)y-~~

朝鮮人だと指摘してるだけ(´Д`)y-~~

何か問題あるのかな(´Д`)y-~~

朝鮮人に朝鮮人と言ったら問題ある?(´Д`)y-~~
547名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/07(木) 21:12:51.03 ID:JlhBY0KA0
http://hissi.org/read.php/news/20110707/Ri9PZU1WTTIw.html
昼間寝ている間以外はPC前に貼り付いてるエリート。お前等が嫉妬するわけだ

http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309980420/l50
医者通いも大変だな。乙
548名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/07(木) 21:13:17.17 ID:JavQNs+X0
俺が使ってたのは1994〜1999年ぐらいだろうか、MDのあの小さなディスクには未来を感じたね。
テープより便利な小さすぎず大きすぎないディスクに、15曲ほど厳選したマイベストを編集する。
曲順考えたりリモコンで英数カタカナだけのタイトルをチマチマ入れたり、
今のライブラリ全部持ちも楽だけど、音楽はあの頃が一番楽しかったわ。
549名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/07(木) 21:13:59.35 ID:72QcsIx90
>>545
少なくともソフトウェアでリサンプルしないとカーネルミキサー回避もできないような俺のオンボみたいのもあるんだ
全く安心なんてできない
550名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/07(木) 21:14:05.35 ID:dyZfYLGP0
てst
551名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/07(木) 21:15:13.72 ID:ErkghaFG0
MP3プレーヤーじゃなくてMDを選択した奴は先見性無し
552名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 21:15:26.92 ID:F/OeMVM20
>>548
> 俺が使ってたのは1994〜1999年ぐらいだろうか、MDのあの小さなディスクには未来を感じたね。
> テープより便利な小さすぎず大きすぎないディスクに、15曲ほど厳選したマイベストを編集する。
> 曲順考えたりリモコンで英数カタカナだけのタイトルをチマチマ入れたり、
> 今のライブラリ全部持ちも楽だけど、音楽はあの頃が一番楽しかったわ。

ジジイの回顧録にしか見えない(´Д`)y-~~
553名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 21:16:04.91 ID:F/OeMVM20
>>551
> MP3プレーヤーじゃなくてMDを選択した奴は先見性無し

数年しか生きられなかったのに(´Д`)y-~~

まあ手を出した奴は…だな(´Д`)y-~~
554名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/07(木) 21:16:05.19 ID:BSsN9UU80
データディスクというより、当時は生禄で一番音質の良いポータブル録音機だった
ICレコーダーもろくなもん無かったし
SDの普及で一気に塗り換わったよね
555名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/07/07(木) 21:16:15.97 ID:ptqR62KL0
単三乾電池でMicroSDなDAP出せよ
おい相川紀伊店のか
556名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/07(木) 21:16:26.36 ID:PVs58sgS0
MD全盛期の頃MP3のコスパは悪すぎだったからしゃあないだろ
557名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/07(木) 21:16:26.60 ID:JavQNs+X0
>>552
そのとーり
558名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/07(木) 21:17:30.72 ID:CDiSbaZQ0
>>549
安心はできないけどオンボが全てそうではないといいたいわけだ
あと似たようなレスを思い出したけど使用しているOSはもしかしてXP?
559名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 21:17:56.87 ID:nlCbHXId0
MDは一瞬で駆逐されたな
560名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 21:17:57.66 ID:F/OeMVM20
>>555
> 単三乾電池でMicroSDなDAP出せよ
> おい相川紀伊店のか

嵩張る(´Д`)y-~~

iPhoneなんて電池の交換すら自分でできない位なのに(´Д`)y-~~

まあそれも利権か(´Д`)y-~~

ソニーと違ってアップルは独自規格でも強いな(´Д`)y-~~
561名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/07(木) 21:18:08.25 ID:soQz1p0nP
>>554
>厳密に言うと「勝ち負けしてる」ってのが朝鮮語(´Д`)y-~~

ソースもなしに、妄想を語るキチガイw

>>548
MP3等への移行期間としては、十分使えたわな
機器が必要だったが、曲順とか簡単に編集できるのもポイント高かった
562名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 21:19:07.43 ID:F/OeMVM20
>>561
> >>554
> >厳密に言うと「勝ち負けしてる」ってのが朝鮮語(´Д`)y-~~
>
> ソースもなしに、妄想を語るキチガイw
>
> >>548
> MP3等への移行期間としては、十分使えたわな
> 機器が必要だったが、曲順とか簡単に編集できるのもポイント高かった

ソース出してるだろ(´Д`)y-~~

「勝ち負けしてる」って日本語になってないし(´Д`)y-~~

つーことはお前が朝鮮人だってこと(´Д`)y-~~
563名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/07(木) 21:19:35.36 ID:72QcsIx90
ゲームソフトと同じで音楽一曲の重さが違ったよね
貸し借りしてたくらいだったし
今となっては個々人がそれぞれ好きなジャンルをきまぐれで漁ってる感じ
youtubeやレンタル屋もあるし

ゲームが違うのは地雷の大量発生か
564名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/07(木) 21:19:46.52 ID:lmWeqcxe0
いったい何が起こってるの(´・ω・`)
565名無しさん@涙目です。(山形県):2011/07/07(木) 21:20:10.59 ID:3viA1qB20
ソニーのMDプレイヤーっていつの間にか子ネジがどっか行ってパカパカになる思い出しかない
566名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 21:20:26.49 ID:F/OeMVM20
>>559
> MDは一瞬で駆逐されたな

一瞬かどうかは知らんが(´Д`)y-~~

俺は一瞬も使ってない(´Д`)y-~~

CD-Rがあったし(´Д`)y-~~

その後はDAPで対応してる(´Д`)y-~~
567名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/07(木) 21:20:27.11 ID:ZFOL9O9A0
>>420
売れなくても買う人は居るって事だよ
おバカさん
568名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/07(木) 21:20:58.95 ID:IP7FFl66O
>>547
ここまでのエリートも久しぶりだな
569名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 21:21:06.12 ID:F/OeMVM20
>>567
> >>420
> 売れなくても買う人は居るって事だよ
> おバカさん

売れないってことは買う奴がいないってことだから矛盾してんじゃん(´Д`)y-~~

幼稚園児でもわかる理論だ(´Д`)y-~~
570名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/07(木) 21:21:24.02 ID:JavQNs+X0
ただね、たとえそれがすぐ消えるとしても
その時代はその時しか楽しめない
数年後主流になるからといって新しい波まで待ってられないのよ
571名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/07(木) 21:21:40.55 ID:72QcsIx90
>>558
ちょっと興奮して過激な物言いになってしまった
未だにXPです
572名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 21:21:54.40 ID:F/OeMVM20
>>547
> http://hissi.org/read.php/news/20110707/Ri9PZU1WTTIw.html
> 昼間寝ている間以外はPC前に貼り付いてるエリート。お前等が嫉妬するわけだ
>
> http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309980420/l50
> 医者通いも大変だな。乙

ナマポスレ落ちてんじゃん(´Д`)y-~~

まだいろいろ書き込みたかったのに(´Д`)y-~~

573名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 21:22:34.92 ID:F/OeMVM20
>>571
> >>558
> ちょっと興奮して過激な物言いになってしまった
> 未だにXPです

俺はしばらく前にWin7にした(´Д`)y-~~

メモリは8GBに増設済(´Д`)y-~~

軽快に動いているわ(´Д`)y-~~
574名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/07(木) 21:22:47.59 ID:soQz1p0nP
>>562
>ソース出してるだろ(´Д`)y-~~

お前の妄想がソースになるかw
ちゃんと勝ち負けは朝鮮語ですよってソースを拾って来いよ
575名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 21:23:11.18 ID:F/OeMVM20
売れなくても買う人は居るって事だよ



パラドックスやね(´Д`)y-~~
576名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 21:23:34.83 ID:F/OeMVM20
>>574
> >>562
> >ソース出してるだろ(´Д`)y-~~
>
> お前の妄想がソースになるかw
> ちゃんと勝ち負けは朝鮮語ですよってソースを拾って来いよ

ソース出してるだろ(´Д`)y-~~

「勝ち負けしてる」って日本語になってないし(´Д`)y-~~

つーことはお前が朝鮮人だってこと(´Д`)y-~~
577名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/07(木) 21:23:39.83 ID:nfAt9Tq50
MDはけっこう重宝したなぁ
BSのSt.GIGAで音楽チャートやCD紹介をMDに録音して
車に積んだMDチェンジャーで再生していた
578名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/07/07(木) 21:23:40.68 ID:qSx3QGQd0
>>565
それカセットテープの頃から。
やたら鉄板と小ねじばっかりで組んであるんだよね
579名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/07(木) 21:25:04.24 ID:72QcsIx90
>>573
ネトゲを引退して、うるせーからグラボをファンレスにしたりしてそれっきり
2chと音楽漁りくらしいかやることがない
580名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/07(木) 21:25:22.50 ID:vhTwoyWG0
要するにカセットテープの勝利ということでよろしかったでしょうか
製品としては驚異的な寿命の長さw
581名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/07(木) 21:25:56.88 ID:CDiSbaZQ0
>>571
思った通りだ、それオンボだけじゃなくOSのサウンド処理などが関係している可能性が高そう
その辺の詳しい話は専門の板やスレで聞いたほうがいいと思う
ちなみに思い出したレスってのは蟹のオンボ、XP使用時に48khz固定ってやつ
582名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/07(木) 21:26:01.59 ID:Up9Bd8Na0
CDウォークマンにエネループの単三電池併用していまだに使ってるな
電池切れてもその場で予備持って置けばリロードできるし
買ったCDその場で聞けるのが良いってのに同意
銀色で型番見たらD−EJ1000だった
単三電池のアダプターが割れちゃってバイク用のカウル補修テープで直して使ってる
便利なので動かなくなるまでコレ使おうと思う
583名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 21:26:34.05 ID:F/OeMVM20
>>579
> >>573
> ネトゲを引退して、うるせーからグラボをファンレスにしたりしてそれっきり
> 2chと音楽漁りくらしいかやることがない

Win7の最新機に変えたら案外快適やで(´Д`)y-~~

CPUもCore iシリーズとか速いし(´Д`)y-~~

Win7の64bitだと4GBは簡単に食いつぶすから8GBあるといい感じだけど(´Д`)y-~~
584名無しさん@涙目です。(山形県):2011/07/07(木) 21:26:53.93 ID:3viA1qB20
>>578
でも小ネジ無くても動くからそんなに気にしなかったりw
ホコリとか入って確実に機械の寿命は縮んだだろうけど。

その後に買ったCDウォークマンは小ネジがあんま付いてなかったな
585名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 21:27:51.11 ID:F/OeMVM20
>>577
> MDはけっこう重宝したなぁ
> BSのSt.GIGAで音楽チャートやCD紹介をMDに録音して
> 車に積んだMDチェンジャーで再生していた

セントギガってそういえばあったな(´Д`)y-~~

今考えると情弱向けだが(´Д`)y-~~
586名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/07(木) 21:27:51.36 ID:OLwnUQPui
タバコの人から懐かしさを感じる。
7-8年ぐらい前は結構いたよねこんな人
587名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/07(木) 21:28:59.00 ID:NA0Nv2QA0
(´;ω;`) ウッ

次は何を買ったらいいんだろう
588名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/07(木) 21:30:25.42 ID:dyZfYLGP0
中学生の頃MDが羨ましくて仕方なかった。
でもMDプレーヤーはコンポと携帯プレイヤーの両方を揃えなければならないので
とても買えなかったから当時普及が始まってたCD-RをMD替わりに使ってたな。
589名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/07(木) 21:30:49.28 ID:CDiSbaZQ0
>>586
四六時中ニュー速に張り付いて私事を語り続ける人は今も昔も多くはない
しいてあげるとしたらラウンジの雑談系スレくらいじゃないか?
590名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/07(木) 21:31:31.66 ID:72QcsIx90
>>581
OSで音の処理微妙に変わったりするのか・・・
蟹で48kに強制リサンプル合わせてあげないとカーネルストリーミング使えないよっていう海外フォーラムの書き込みがヒットするくらいの問題児です
まぁオンボ使う理由があるわけじゃないが、ちょっとこれを機によく聞く試供版64bitOSとやらでも調べてみるか。メモリ3Gしかないけど
591名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/07(木) 21:32:46.30 ID:JlhBY0KA0
ID:F/OeMVM20 がいってるみたいにクラウドが充実してくれりゃいいんだが
音楽関係に関しては新生Napsterが日本では著作権問題クリアできなくて撤退したし残念だわ。
デジタル音楽の行方: David Kusek, Gerd Leonhard, yomoyomo, 津田 大介: 本
http://www.amazon.co.jp/dp/4798110035
であがってる世界に一歩近づいたと思ったのに。Napster to GOに対応していたから
Zen買ったのに。日本の老害はまじ市ね
iTunesの定額配信の噂も立っては消えるし。
592名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/07(木) 21:32:50.02 ID:IEStxIRx0
(´Д`)y-~~の独自の顔文字の北海道さんは絶滅危惧種
593名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 21:33:13.96 ID:F/OeMVM20
>>589
> >>586
> 四六時中ニュー速に張り付いて私事を語り続ける人は今も昔も多くはない
> しいてあげるとしたらラウンジの雑談系スレくらいじゃないか?

ん、俺はチャットだとしか思ってないが(´Д`)y-~~

別に自由だと思うぜ(´Д`)y-~~

規約違反でもないし(´Д`)y-~~
594名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 21:34:11.68 ID:F/OeMVM20
>>591
> ID:F/OeMVM20 がいってるみたいにクラウドが充実してくれりゃいいんだが
> 音楽関係に関しては新生Napsterが日本では著作権問題クリアできなくて撤退したし残念だわ。
> デジタル音楽の行方: David Kusek, Gerd Leonhard, yomoyomo, 津田 大介: 本
> http://www.amazon.co.jp/dp/4798110035
> であがってる世界に一歩近づいたと思ったのに。Napster to GOに対応していたから
> Zen買ったのに。日本の老害はまじ市ね
> iTunesの定額配信の噂も立っては消えるし。

YouTubeなんかクラウドの代表格じゃねえか(´Д`)y-~~

どこからでもPCやスマホでデータを引っ張れる(´Д`)y-~~
595名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 21:35:01.35 ID:F/OeMVM20
>>588
> 中学生の頃MDが羨ましくて仕方なかった。
> でもMDプレーヤーはコンポと携帯プレイヤーの両方を揃えなければならないので
> とても買えなかったから当時普及が始まってたCD-RをMD替わりに使ってたな。
>

CD-RがあればMDは要らんと思うのだ(´Д`)y-~~

CD-RWは殆ど使わなかったな(´Д`)y-~~
596名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/07(木) 21:35:25.84 ID:ENstemIy0
もういいだろう

Hi-MD の開発中、横浜のソニーの研究所でユーザビリティテストに参加した
アクセス速度が遅くて遅くてとにかく使い物にならなかった

そのまま発売したのにびっくりした
597名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/07(木) 21:35:37.83 ID:+xb8xNOf0
>>2
お前はよくやったよ
598名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/07(木) 21:35:39.12 ID:OLwnUQPui
>>589
昔も少なかったけど、いまはレッドリスト入りってかんじ。
まあ、どーでもいいけど
599名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/07(木) 21:36:53.24 ID:RIy6CqAr0
むしろ初期のMP3を劣悪な環境下であれこれしてた奴が真の負け組だろう
手持ちのCDをミニコンポでMDにダビング、それを小さくて電池がアホみたいに長持ち、
音もいいポータブルMDプレーヤーで聴いてたがこれ以上の環境があるなら教えて欲しい
600名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 21:37:12.27 ID:F/OeMVM20
>>596
> もういいだろう
>
> Hi-MD の開発中、横浜のソニーの研究所でユーザビリティテストに参加した
> アクセス速度が遅くて遅くてとにかく使い物にならなかった
>
> そのまま発売したのにびっくりした

今更引っ込むわけにはいかなかったんだろう(´Д`)y-~~
601名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/07(木) 21:37:42.36 ID:XylKGKUc0
>>599
ipodに駆逐されたな。
602名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 21:38:37.87 ID:F/OeMVM20
iPhone5はA5 1GHzデュアルコアプロセッサー搭載だ(´Д`)y-~~

俺は買うぞ(´Д`)y-~~
603名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/07(木) 21:38:52.69 ID:RIy6CqAr0
>>601
そう。
それまではMDで良かったってこと
604名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/07/07(木) 21:41:11.82 ID:qSx3QGQd0
>>599
だってMP3面白かったんだもの
605名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 21:41:44.74 ID:F/OeMVM20
>>603
> >>601
> そう。
> それまではMDで良かったってこと

短命すぎるのを問題にしてるんじゃないか(´Д`)y-~~

まさかDAPみたいなのが台頭するとはGKは想定してなかったんじゃないかね(´Д`)y-~~
606名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/07(木) 21:42:01.75 ID:IP7FFl66O
>>587
Hi-MDの利点は、生録用途とリスニング用途が両立できたことだしなあ。
もう、別々に持つしかないだろ。
607名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/07(木) 21:42:25.96 ID:JavQNs+X0
iTunesとiPodが出たのが2001年か。
その前にもソフトやMP3プレイヤーはあったけど、やっぱそこからだな。
608名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/07(木) 21:42:26.27 ID:CDiSbaZQ0
>>603
製品寿命なんて数年〜10年未満だからその都度変えればいいだけだしな
ただその都度変えられるようにソースは保管しておかないといけないけど
609名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 21:42:52.34 ID:F/OeMVM20
iPodが大当たりしてGK涙目だろうよ(´Д`)y-~~

んでついにGKがポツダム宣言受諾と来た(´Д`)y-~~
610名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/07(木) 21:44:37.22 ID:BSsN9UU80
>>587
その筋ではローランドR-09あたりが人気みたいね
611名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/07(木) 21:44:43.99 ID:vWV6+mgx0
>>599
Ogg対応の単三電池駆動のDAPはポータブルMDプレーヤーの後継として個人的に期待してた
IriverのiFPシリーズは40時間再生可能で外部マイクでの録音も可能だから便利
612名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 21:44:57.44 ID:F/OeMVM20
>>606
> >>587
> Hi-MDの利点は、生録用途とリスニング用途が両立できたことだしなあ。
> もう、別々に持つしかないだろ。

何かこいつから加齢臭がする(´Д`)y-~~

生録だって(´Д`)y-~~

613名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/07(木) 21:45:32.01 ID:rV3uIUM30
>>599
当時はMDウォークマンで音楽を聴いていたけど
Rio Volt SP350 が登場したころ、その利便性を知って
正直、CD-RにMP3ファイルを焼いて聴くスタイルに憧れた。

後にソニーからも初のMP3 CDウォークマン D-CJ01が出たわけだが
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/20020207/npp23.htm
このスケルトンデザインに一目惚れして買ったなぁ。
614名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/07(木) 21:46:40.76 ID:CDiSbaZQ0
>>607
実際、普及であったり実用的になったのはそれより後
第三世代のiPodやminiが出始めたころが転機だった気がする
615名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/07(木) 21:48:44.85 ID:wWjdt4Y20
なんだこのスレ
616名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/07(木) 21:49:17.21 ID:IP7FFl66O
>>610
R-09HRを使っているが、もう少し電池がもってくれればなあ。
外部電源使うとノイズが乗るし。
617名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/07(木) 21:49:31.93 ID:72QcsIx90
>>614
二世代目のIpodを買ったけど、今思うと詐欺的スペック
主にすぐ切れるバッテリーがwww
618名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 21:49:32.23 ID:F/OeMVM20
生録って何?(´Д`)y-~~
619名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 21:50:02.25 ID:F/OeMVM20
>>617
> >>614
> 二世代目のIpodを買ったけど、今思うと詐欺的スペック
> 主にすぐ切れるバッテリーがwww

×Ipod
○iPod

(´Д`)y-~~
620名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/07(木) 21:50:22.50 ID:bvCaPT950
さすがの俺でもこれには手を出さなかった。
621名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 21:50:46.99 ID:F/OeMVM20
>>617
> >>614
> 二世代目のIpodを買ったけど、今思うと詐欺的スペック
> 主にすぐ切れるバッテリーがwww

外部バッテリー繋げばいいだけやん(´Д`)y-~~
622名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/07/07(木) 21:51:00.02 ID:F6icbx8V0
ガム電池ってもう売ってないの?
623名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/07(木) 21:51:09.94 ID:JlhBY0KA0
>>594
youtubeな…。使い勝手が音楽向けじゃないし。一々アプリやバッチで変換して音のみにして
取り込むのも面倒だし。flvやmp4そのまま取り込むのは馬鹿らしいし。
NapsterとZenの組み合わせだと定額でWMA 192で取り込めたから(鯖側のエンコードが悪かったから
ビットレートの割りに音質は最悪だったけど)
寝る前に多いときは毎日10枚位アルバムダウンロードセットして放置してたら良かったし
視聴には最適だったんだよ。で気に入ったのはCD買ったりな。
624名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/07(木) 21:52:11.57 ID:BSsN9UU80
>>616
今見てみたらR-05ってのが最新型みたいね
俺はH4持ってるけど
実際この辺のだと何が良いんだろう

音も良くて動画も撮れるならビデオカメラでも良いじゃないかとか
レコーダーという垣根すらなくなっている気も
625名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/07(木) 21:56:33.38 ID:CDiSbaZQ0
>>623
レス違いになるかもしれんが、取り込んでいる時点でクラウドの趣旨からそれる
626名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/07(木) 21:57:21.11 ID:rV3uIUM30
>>614
一つはフルに使えるMP3エンコーダー機能を持つ
無償の iTunes の存在が画期的だったこと

当時は有償のエンコードソフトも珍しくなかった。

一方のソニーは、OpenMGJUKE(失念)
のちのSonic Stageの基礎になるソフトを用意したが
あくまでもエンコード機能を簡略した「体験版」として提供。

フリーウェアとして配布したのは、まだつい最近の事
627名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/07(木) 21:58:13.36 ID:rDxlgGFa0
ベータなら地デジチューナー繋いでまだ使ってるよ
628名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/07(木) 21:59:15.69 ID:JlhBY0KA0
>>625
確かに取り込んだらクラウドじゃないかw
ストリーミングでも聴けたからクラウドに当たるんじゃないの?
629名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/07(木) 21:59:23.07 ID:rDxlgGFa0
630名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/07(木) 22:02:20.45 ID:1FQSvXFD0
HI-MDもう終わってしまうんね・・・ツーリングの時はお世話になりました
631名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/07(木) 22:03:06.96 ID:CDiSbaZQ0
>>626
エンコーダーは午後やLameがあったから画期的とは言い難いんじゃね?
プレーヤーもWinampなど既に選択肢はあった
それよりもライブラリ、データベース管理のほうが画期的であったといったほうが適切じゃない?
632名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/07(木) 22:04:34.45 ID:JlhBY0KA0
>>626
このスレに来る様な奴はitune以前もEAC,Cdex,午後+Lameでエンコードしてただろうけど
一般的には知名度低かっただろうしな。
633名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/07(木) 22:05:40.20 ID:BSsN9UU80
iTunesとか余計なことしてくれるソフトは嫌いだから
最初に試用しただけで二度と起動してない
何であぁいうのがウケるのかわけがわからない
634名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/07/07(木) 22:06:16.33 ID:PhDceCuc0
ブルーレイさんも後に続くん?
635名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/07(木) 22:08:03.83 ID:nnAYJvTV0
>>633
余計なことって具体的になんだよ
iTunesなんかまさに情弱専用だろ
636名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/07(木) 22:08:53.67 ID:72QcsIx90
>>621
ミニ四駆に使って眠っていたニカド電池を使うようになったのであった
わざわざ銀座のアップルのショップいって買ったんだよなぁ懐かしい
637名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/07(木) 22:09:25.61 ID:08jqCias0
>>627
テープとかどこで仕入れるの?
デッキは動く奴があるけどそれがないんで置物状態になってる
638名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/07(木) 22:15:07.36 ID:72QcsIx90
余計なことってよくタグがぶっ壊れたりする仕様のことか?
まぁ言わずもがなここ見てるような人はfoobar使ってるとはおもうけど
639名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/07(木) 22:21:10.49 ID:rDxlgGFa0
>>637
量販店ならまだ売ってる筈。空前の灯火だが。
ベータカムのテープも使えるよ。
ED-BETAならベータカムSPのテープも使える。
640名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/07/07(木) 22:28:46.11 ID:qSx3QGQd0
>>637
確かソニーストアで売ってる
641名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/07(木) 22:31:06.32 ID:NLxjOuNx0
MDラジカセ、ホムセンで一万切ったら買うかなーと思ってたらいつの間にか終わってた
642名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/07(木) 22:31:38.19 ID:08jqCias0
>>639
マジかww
でももうBDレコーダーがあるから出番も無いんだろうけど…
643名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/07(木) 22:32:11.77 ID:XegtQowI0
>>640
すげぇ・・・マジで売ってる
http://www1.jp.sonystyle.com/Qnavi/Main/rec_001004/

>>639
まだベータ使ってる人いるんだ・・・
644名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/07(木) 22:33:25.01 ID:97HDzCrW0
>>632
PC&インターネット本格普及前夜、多くの若者はそんなマニアックなフリーソフトなぞ知る由もなく。
モノマガジン等の情報誌でiPod&iTunesの存在を知り、「うはwwwおれ情報通www最先端www」ってな感じで
一般人を相当数、食い付かせたアップルの力量はすごいと思う。まあ当時のデジモノオタも皆買ってたけどね。
645名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/07(木) 22:40:07.91 ID:ihCeg+1L0
おまいらの大好きなUMDだってMD規格の延長だろ
もっと有難がれよ
646名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/07(木) 22:45:31.48 ID:WBZA9ie90
>>639
まだあるのか?

あと
風前?でおk?
647名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/07(木) 22:45:39.46 ID:7Lq0c7keO
>>645
UMDは光ディスク、CDやDVD、BDの仲間
MDは光磁気ディスク、MOの仲間
648名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/07(木) 22:46:25.05 ID:97HDzCrW0
>>645
直径も厚さも違うし、何より基礎技術がCDベースとDVDベースで全く違う。
殻入りで小径の光学メディアという外見的相似はあるが、それだけだな。
649名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/07(木) 22:52:10.20 ID:RkBoIK9O0
Mは頭だけで十分でござるよ
650名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/07(木) 23:15:45.21 ID:vIJumKJd0
もう、FDって売ってないの?
愛用の電子楽器用にまとめ買いしときたい
651名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/07(木) 23:25:08.65 ID:97HDzCrW0
>>650
外国メーカーの中国産が高値で売られるようになるだろうね。
そうならないうちに国内メーカー製のを買いだめしておいたほうが良い。
652 【東電 69.2 %】 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 (東京都):2011/07/07(木) 23:30:44.93 ID:m2p5yLKT0
まだ普通に使ってるが、、、俺死亡
653名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/07(木) 23:35:49.34 ID:LxAGvRE70
ポータブルCDプレーヤーを使っている人が結構いて安心した。
PCでリッピングとか面倒なんだよね。10,000曲とか聞かないし。
654名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/07(木) 23:39:07.72 ID:uAZtT4I/0
>>2
655名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/07(木) 23:44:53.33 ID:IrbSMdnT0
カセットのウォークマンから使ってるおっさんだけどMDだけはなんかスルーした。
656名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/07(木) 23:50:38.61 ID:vIJumKJd0
>>651
ありがとう。
週末、ヨドバシいってポイント分で買っておきます。
ありがとう。
657名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/07(木) 23:56:03.25 ID:UzAcjVY00
>>621
お前うざい。
ν速から出て行け
658名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/07(木) 23:56:20.11 ID:N/Bp3DLs0
MZ-RH1の神音質を一度聴いてみたかったな
659名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/08(金) 00:15:11.53 ID:9vtbTGPw0
Hi-MD作ったのうちの大学の研究室なんだよなwww
660名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/07/08(金) 00:32:32.55 ID:Vrs3bnbK0
>>657
NGしなお
661名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/08(金) 01:50:08.21 ID:RcW/A/dD0
北海道って日本じゃ無いよね
662名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/08(金) 03:23:35.41 ID:hA5oUHBe0
MDで大丈夫!ipodなにそれ?いらねと
思ってましたが、iphone買ってゴミ化したな
コンポも綺麗だし、300枚のMDも勿体無いからずっととっておくけども

663名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/08(金) 04:59:23.10 ID:xzXwIBSS0
2004年に発表

ここら辺が終わってるな
テレビとかもそうだったけど
圧倒的に普及したてたからなかなか大変だったろうが
664名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/08(金) 05:01:02.50 ID:ffJg6X470
>>657
北海道でNGすればおk
665名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/08(金) 06:14:18.94 ID:PErYd85Z0
すごいcmしてたよなあ
BDは全然だめだったけどMDは結構がんばったよね
666名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/08(金) 06:49:11.45 ID:eUEk5gcp0
こんなのがあったことすら知らんかった
667名無しさん@涙目です。(福井県):2011/07/08(金) 07:41:20.54 ID:xrRAlev80
>>147
Roberto's public listening testsが見れない
668名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/08(金) 07:43:31.44 ID:T6BmSKNA0
タバコすげえ数の書き込みだな
669名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/08(金) 08:34:00.26 ID:JOQ42oZT0
さほど音質厨でもないがさすがに青歯で音楽はないわ。
670名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/07/08(金) 08:57:48.80 ID:aOnE6USL0
このタバコが割れ厨で糞耳というのはわかった。
671名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/08(金) 09:26:34.19 ID:KHgPw61+0
しかも言ってる事もめちゃくちゃwww
672名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/08(金) 10:44:48.72 ID:rMYOzYVu0
RH1は今でもポータブルCDプレイヤー代わりだわ。
出番は少ないけど。
周りの人に聴かせると音質にビビるけど、でも購入まで至る人は少なかったなあ。
ジョグレバーの効きが悪くなったと思ったら、いつのまにか治ったり、このあたりは
歴代ウォークマンの悪癖を踏襲しててなんか苦笑しつつ使ってたけど。
673名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/08(金) 11:29:15.18 ID:fgZX39Dii
シンジ君もiPhone的なモノに買い換えないとあかんくなるな
674名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/08(金) 11:33:36.96 ID:xaU0CkpN0
確かに北海道は誰もが知ってる当たり前のことしか言ってない
675名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/08(金) 11:35:05.06 ID:b6+VlSCP0
あのメディア入れるときのメカニカルな感じが時々懐かしく思える
676名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/08(金) 12:37:12.15 ID:AMCllkIB0
(´・ω・`)なんか寂しいのです
MDデッキ5万前後で買った時の喜びは線香花火のようですよ
677名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/08(金) 12:42:21.72 ID:wLv75ixu0
カセットよりMDのがはやく消えそうだな
678名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/08(金) 13:00:47.08 ID:ZZbshYCi0
MDも時代の波に押され,消えるのね.

03年頃は,iPod含めシリコンオーディオ
プレイヤー類は際物扱いだったけど,
完全に逆転してしまったな.

同じ03年頃,リスニング練習用の道具として
iPodを使い始めたとENGLISH板で書いたら
ヲタク,変態と罵るレスを食らったことを
思うと隔世の感がある.
679名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/08(金) 13:01:42.81 ID:0T2JI5zK0
>>673
SDATみたいなテープメディアじゃ巻きつきやワカメの恐怖があるしな
680名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/08(金) 13:02:05.77 ID:ZZbshYCi0
>>671
ああやって歴史は組み替えられて行くのだろうね.
681名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/08(金) 13:04:21.11 ID:F6rxKUeO0
タバコは夕方あたりから来んのか
682名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/08(金) 13:05:58.24 ID:KXHFP38H0
>>1
いまどきMD使ってる奴とかキモすぎるだろ
何十年前の化石野郎だよ
683名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/08(金) 14:30:45.50 ID:oVyp73kC0
>>679
LCLまみれになったテープメディアって乾かすだけじゃダメだよな?
684名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/08(金) 14:34:22.15 ID:UaQW2Nct0
今更ながらMDじゃなくてLDプレーヤーが欲しすぎる
前に実家帰ったらめっちゃ大量にLDが出てきたww

もうパイオニアも受注生産すらしてないんだよな?
685名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/08(金) 14:38:01.34 ID:OcrPV+y00
最終はこの前あった
686名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/08(金) 14:49:52.02 ID:U1vl5Zsx0
>>684
http://pioneer.jp/press/2009/0114-1.html
プレーヤーは2年前に生産中止だけど最近の機種なら修理できるはず
新品であるのかな・・・
687名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/08(金) 14:52:50.72 ID:UaQW2Nct0
>>686
壊れたプレーヤーもあるにはあるんだけどさ…
90年頃のモデルだったはずだから部品があるかどうか分からん
688名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/08(金) 14:54:46.20 ID:HDoMUxHI0
>>682
PC持ってない奴のポータブルオーディオは未だにMD。PCとiTunesが無ければ何も出来ないiPodは完全に別世界の出来事。
パナソニックあたりが、コンポから直接SDに取り込んで自社製ポータブルで使えるシステムも出してたけど、ポシャったね。
同じPCレスなら、マランツあたりのCD-Rダビング機のほうがマシなんじゃないかと思うが…、そんな物の存在を知ってるはずも無く。
689名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/08(金) 14:56:49.62 ID:5dUniJhv0
>>688
今時PC持ってない奴とかいるのか?
ジジババくらいだろうがそもそも老人はポータブルオーディオなんか必要ないだろ
690名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/08(金) 14:59:46.63 ID:wLv75ixu0
この間久しぶりにソニーのHD-LD動かしたら蓋が出てこなくなってた
691名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/08(金) 15:04:19.84 ID:7xoqBRJP0
>>678
そりゃそうだ
まともなmp3プレーヤーは2万円とかしてた時代だろ

俺が初めて買ったのは2002年くらいに
スマメを利用した8000円くらいで激安って言われてたやつだが
692名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/07/08(金) 15:20:13.94 ID:n3GsyKAF0
海外ではあまり聞かなかったけど向こうじゃあまり普及しなかったのかね
693名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/08(金) 15:33:02.13 ID:MANBTDH50
>>691
2004年初めくらいはフラッシュメモリ256Mが2480円が標準だったな
694名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/08(金) 15:39:00.72 ID:5u2/4Z2yi

うわー、>>54が攻めてきたぞー。
皆隠れろ〜。
数ヶ月前に変なの現れたと思ったら、またわいてるぅぅぅ。

695名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/08(金) 16:46:01.00 ID:HDoMUxHI0
>>689
知り合いに居るよ。歳は27〜34までの範囲で、少なくとも4人。
都会じゃどうか知らないけどクソ田舎だとこんなもん。カーオーディオも当然MD+CD一体型。
そのデッキで俺のMP3CDかけてやろうと思ったが、MDと何が違うのとか本気で言われそうだからやめておいた。
696名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/08(金) 17:12:57.16 ID:IQEH4nBC0
>>674
民生品のカタログレベルのハードウェアの知識しか話せないのが無職っぷりを醸し出していて見ていて生暖かい気持ちになる。
週アス読んで勉強したんだろうね。

以前、ネトウヨが作った創価企業一覧()笑いを見て、はてブから入ったツッコミが、
「リストに載ってるのが小売業とサービス業ばっかりだけど、
製造業や建築業みたいな縁の下の力持ち的企業はリストにないのは何故?」
だった。それと同じ気分。
697名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/08(金) 17:16:34.51 ID:WHRmXJXF0
MDはPCとの親和性が皆無だったのがなあ
mp3が流行り始めてから慌てたみたいだけど後の祭りだっつの
698名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/08(金) 17:23:50.27 ID:w2XQRLWVP
>>697
時代が全然違うだろ
CD-ROMドライブすらついてないのが当たり前だった時代だぞ
699名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/08(金) 17:31:44.00 ID:ZZbshYCi0
>>698
>>697
>時代が全然違うだろ
>CD-ROMドライブすらついてないのが当たり前だった時代だぞ

MDが発売された頃はHDDが無いPCも
まだまだ第一線で使われていた時代
だもんな.
700名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/08(金) 17:34:24.62 ID:w6aTHnPi0
うわ基地害北海道また退院して来たのか・・・
701名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/08(金) 18:04:42.46 ID:HDoMUxHI0
MD第1号機が92年、本格普及開始が95年。と同時にWindows95発売。
mp3ブームが97年頃から。mpMan発売が98年。各種mp3プレーヤーの隆盛が2000年から。
iPod(Mac版)発売が2001年。Windows版が2003年。

>>697
遅くとも10周年の2002年までにPC対応・mp3&wav開放してれば天下を取れたかもしれない。
702名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/08(金) 18:10:12.54 ID:WHRmXJXF0
まあそんな初期の頃から対応しろとは言わんが、外からの変化が無ければ
永遠にMDだけの閉じた世界のままだっただろう
703名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/08(金) 18:11:44.65 ID:TWnyaT/N0
>>701
mp3プレーヤーの隆盛が2000年はないw早過ぎ
2002年〜03年くらいからチラホラ見始めた。それでもまだMDが圧倒的だった
中高生レベルがipod持ち始めたのってまだ4、5年だろ
704名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/08(金) 18:24:52.88 ID:KHgPw61+0
2000寝んなんかスマメとかのヘボいプレーヤーがで始めた頃で
16メガとか32メガとかが主流の頃だしね
705名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/08(金) 18:30:59.13 ID:HDoMUxHI0
>>703
デジヲタ視点から語ってたわw それは本当の一般人視点だね。
CreativeやRioが登場して、覇権争いが始まったのが2000年ごろって感じ。どれが最強か、って2chで議論してたわ。
初代iPodが発表された時も、「HDD内蔵ってNOMADとどう違うのw」 「負け組Appleが参戦しても返り討ちだわw」とか言ってたw
706名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/08(金) 18:32:25.98 ID:KHgPw61+0
>>705
キモい死ねwww
707名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/08(金) 18:42:31.01 ID:HDoMUxHI0
>>706
スマホ板でPalmPilotやリナザウやSigmarionやW-ZERO3の話ふっかけたらキモがられたわww
708名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/08(金) 18:51:58.23 ID:BQMe6pLEP
MDとmp3プレイヤーが逆転したのって05年だからな。
MDは一応10年+αは活躍し他って事で結構がんばったと思うがな。
超勝ち組のVHSですら、思い返せば実質15年+α位だったし。
709名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/08(金) 19:03:41.37 ID:HDoMUxHI0
>>708
コンパクトカセット隆盛期 79年(TPS-L2発売)〜97・98年
ミニディスク隆盛期    95年〜2005年
シリコンオーディオ隆盛期 2003年〜
ぐらいか。世間に浸透し旧メディアから置き換わるのに約3年かかるのかな。
VHSは長いだろ、80年代前半には普及してたし、DVDレコにほぼ置き換わったのは2005年以降だ。
710名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/08(金) 19:20:06.26 ID:ZZbshYCi0
>>701
NetMD発表がその時期.
今思えばソニーなりの対抗策だったのだろう.

ただ当時出たばっかりのiPodを使えば,それが
対抗策にならないことに気がついたのだろうけど.

03年にiPodを使いはじめてすぐに感じたのは
メディア交換不要の使い易さ.

NetMDには,それが無かった.
711名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/08(金) 19:21:22.21 ID:BQMe6pLEP
意外にもVHS(というかVTR)の普及率が50%超えたのって88年だったりする。

再生環境という意味なら、DVDプレイヤーが50%を超えたのが05年なので、
まあ15年は短すぎたが、17年か。
録画環境ならDVDレコは08年に50%超えなんで、長く見ても20年。
意外とVHSですら短かったって感じ。
人によっては10年くらいしかVHSを使って無い人も居るって事で。
712名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/08(金) 19:32:40.50 ID:rCFjWCxf0
カセットからMDを飛ばしてシリコン、VHSからDVDを飛ばしてHDDだわ。
俺みたいなの結構いるんじゃなかろうか
713名無しさん@涙目です。(埼玉県)
>>712
カセットからシリコンはおっさんじゃないといないだろ
学校でカセット持ってきてる奴なんていなかったぞ

VHSからBD&HDDレコーダーはいるだろうな
DVD再生だけならPS2があるから