ザック「アジアの強敵はイラン、サウジアラビア、オーストラリアだ」
1 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):
< #`Д´>
3 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/05(火) 10:35:31.59 ID:OipQI6Zd0
以下あの国の話題禁止↓
契約延長しとけよ
5 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/05(火) 10:36:18.05 ID:sNSQIz0q0
続けてくれるってことか?
震災があったのも影響してその気になってくれたのかもしれん
6 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/05(火) 10:36:30.68 ID:Xl6AqNkX0
ネトチョンが来るぞー
発狂
↓
8 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/05(火) 10:37:05.85 ID:DQtxMbKU0
/~~/
/ / パカッ
/ ∩∧_,,∧
/ .|<丶`∀´>
// | ヽ/
" ̄ ̄ ̄"∪
9 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/05(火) 10:37:11.31 ID:2uW5zgAe0
ふぁびょーん
10 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/05(火) 10:37:15.24 ID:9LnB7cggO
オーストラリアってアジアに含められてどう思ってんだろw
11 :
名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/05(火) 10:37:19.35 ID:J3KhrIlAO
じゃあ、ザックは4年やってくれるのか!
12 :
名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/05(火) 10:37:20.49 ID:fSFVcwZiO
コ…コリ…コリァ…
せやな
14 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/05(火) 10:37:40.70 ID:B9siKg930
実際スゲー監督なんだっけ?
15 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/05(火) 10:38:11.03 ID:NqyMc4ZsP
(ヽ∧__∧
、ヽ`∀´>.<チョチョチョチョーン あれ?
) )つ
>⌒)ノ
ゝノ/
パカチョン ノ~ノ
/| ///
| | ///
| |ミ ///.
|/ ̄ /
" ̄ ̄ ̄ ̄
恥亜の虎が抜けてる
17 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/05(火) 10:38:24.28 ID:x9mPohi10
韓国戦は怪我さえしなければ勝ちみたいなもんだ
18 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/05(火) 10:38:48.51 ID:reTLXMIU0
>>10 言ってもあっちから「僕も混ぜてー」って来たしな
おいおい、ウズベキスタン忘れてるぞ
まあサッカーに関してだけはチョンは認めるよ
日本よりよわいけどね
最終予選では同じポッドになる可能性が高いから言及していない…ということに気づくチョンはいないだろうな
22 :
名無しさん@涙目です。(山口県):2011/07/05(火) 10:39:23.97 ID:vRZwurxu0
ザックになって未だ無敗なんだっけ
23 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/05(火) 10:39:34.78 ID:j8oDX+rA0
>3カ国の代表チームと海外のクラブからオファーがあったが断った
その3カ国がイラン、サウジアラビア、オーストラリアだったりして
24 :
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/05(火) 10:39:36.27 ID:6HSGSOsj0
お、やっとワールドカップまでやってくれる気になったか
25 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/05(火) 10:39:42.68 ID:SXe6oGRk0
サウジ今は落ち目だろ UAEとかバーレーンがこわい
OGは確かに厳しいな
他もアウェイ戦だと勝てなくなるからな
あの国は知らね
27 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/05(火) 10:40:31.97 ID:9XQlcAF80
この成績で2年契約って強いよな。
新たな契約金、報酬は今の数倍、数十倍だろう。
サッカー協会の財務部はそろそろ負けてくれと思ってるかもしれない
ふぁふぁふぁふぁ、・・・・・ふぁっびょ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん!!
おれもザックとW杯に行きたい
30 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/05(火) 10:41:01.92 ID:L2Xb+NzK0
オシムとは何だったのか
永遠のライバルのバーレーンは?
32 :
名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/07/05(火) 10:41:16.56 ID:OMaNlLic0
サウジの監督ライカールトだろ?
ひょっとするかもね
ファビョ━━━<# `Д´>━━━ン!!
34 :
名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/07/05(火) 10:41:35.20 ID:JuII7+Ne0
強敵は中東だろアウェーだったら普通に負けるからな
35 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/05(火) 10:42:08.86 ID:n/xyLFVy0
サウジよりバーレーンとかカタールのほうが嫌だわ
特にカタール、中東の笛的な意味で
36 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/05(火) 10:42:16.65 ID:reTLXMIU0
>>25 中東はどこも拮抗した強さになってきてるな
どこもカウンターサッカーだから一定以上の強さになったら打ち止めだけど
サウジがちょっとモダンサッカーやり始めようとしてるぐらいか
37 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/05(火) 10:42:23.19 ID:BEC6gAjf0
以下、「韓国」NG登録お願いします
なんでサウジ?終わってるだろw
39 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/05(火) 10:42:56.65 ID:YxvMlZaV0
世界中の皆も本音を言えばチョンなんかにサッカーさせるのも嫌だろうな
自分達が命かけてやってる物をあんな人間モドキに汚されたら堪らんよ
あれ?ザックは2年しかやらないって断言してたけど、4年やってくれるの?
42 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/05(火) 10:44:13.84 ID:U79oyB9C0
> 「3カ国の代表チームと海外のクラブからオファーがあったが断った」
まじかもったいねえ
43 :
名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/07/05(火) 10:44:14.41 ID:LpL+NvXsO
いやマジその通り
その他大勢はそんなに強くないだろ
いやでもウズベクもなかなか
44 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/05(火) 10:44:29.88 ID:MOft0BMOP
:::::::: ┌─────────────── ┐
:::::::: | サウジがやられたようだな… │
::::: ┌───└───────────v───┬┘
::::: |フフフ…奴はアジア5強の中でも最弱 …
┌──└────────v──┬───────┘
| シリアごときにやられるとは │
| 5強の面汚しよ… │
└────v─────────┘
|ミ, / `ヽ /! ,.──、
|彡/二Oニニ|ノ /三三三!, |!
`,' \、、_,|/-ャ ト `=j r=レ /ミ !彡 ●
T 爪| / / ̄|/´__,ャ |`三三‐/ |`=、|,='| _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-, 、 _!_ / ( ゚ω゚ )
/ `ー─'" |_,.イ、 | |/、 Y /| | | j / ミ`┴'彡\ ' `
豪州 韓国 イラン 日本
45 :
名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/07/05(火) 10:44:32.41 ID:a61VchCl0
石油笛
少林蹴球
コアラ
46 :
名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/07/05(火) 10:45:43.69 ID:8B5yYH0H0
どこか忘れてるな・・・・・かん・・・ぼじあ
47 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/05(火) 10:46:23.85 ID:WWdSB0OL0
ようやくしおらしくなってきた韓国サッカー
3ヵ国って一つは絶対中東入ってるだろなw
49 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/05(火) 10:46:43.71 ID:sNSQIz0q0
監督ライカールトなら要注意だろ
近年のサウジはボロボロだったけどチーム作りの時間なんてまだまだある
50 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/05(火) 10:46:56.98 ID:c8O9HpLd0
オージーと韓国はともかく、屑レベルの審判が一番の敵じゃないの
52 :
名無しさん@涙目です。(長野県):2011/07/05(火) 10:47:44.23 ID:slmeJB7V0
アジアで日本の監督やってるなら、
他の国の監督やるよりはるかにW杯出場の可能性高いしな
当然2年延長だろうよ
※韓国とは当たりません
(´・ω・`)
韓国とオージーがなんとなく自力で勝るってのはわかるが
それでも勝つのが日本だしなぁ。だって実績がそうなんだもの。
55 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/05(火) 10:49:00.04 ID:WWdSB0OL0
>>51 契約も2年だよ
だけど来てみたら想像以上に日本を気に入ったようなので(生活面でもサッカー面でも)4年やったるわい思ってるんだろ
同じグループには入らないってことだろ
日本のほうが強いとは思っててもサウジやイランがそうである程度には簡単に勝てるとは思わないだろう
57 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/05(火) 10:50:11.21 ID:eSNOt8xz0
絶対に許されない差別ニダ!
58 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/05(火) 10:50:41.93 ID:gxFqmuH30
そりゃザックはイタリア人だもん
2002忘れてないよなwwwwwwwww
59 :
名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/05(火) 10:51:02.19 ID:yRVkLLSO0
パク・チソンが代表引退した今、
韓国はぜんぜん怖くなくなったな・・・
そもそもオーストラリアはアジアにいることがおかしい
元の巣に帰れよ
61 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/05(火) 10:51:59.14 ID:vmKfVKT70
え?もしかして4年通しでやるつもりなん?
就任直後はやめる前提で語ってたじゃん
さすがにアジアカップまで獲って、私はW杯は指揮しませんってのはないもんな
63 :
名無しさん@涙目です。(石川県):2011/07/05(火) 10:53:10.68 ID:K4diByT+P
ファビョーン!
64 :
【関電 79.0 %】 (中部地方):2011/07/05(火) 10:53:14.38 ID:pmQpN5QB0
>>10 自分からアジア入れてくれって言ってきたわけだから
含められてとかないだろ
延長しとけよ
他に良い監督も見つからないだろ
>>62 イタリアからオファーあったらある得るだろうが
67 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/05(火) 10:54:27.13 ID:722a8nCw0
イランは人種的に白人だし、でかいし強いからな
68 :
名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/07/05(火) 10:54:31.73 ID:3xnSI95C0
2002は本当に酷かった。あれ批判したらネトウヨなら世界にどんだけネトウヨがいるんだよ
>>27 日本サッカー協会は世界で三番目に儲けてるらしいぞ
70 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/05(火) 10:55:05.59 ID:mkL5SR2xO
なんという正論
感動した!
71 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/05(火) 10:55:10.87 ID:7nKb9XGq0
今はW杯に出られるのが当たり前の雰囲気だけど長い歴史の中で一時的に中東に抜かれて苦しくなったりもするんだろうなあ
72 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/05(火) 10:55:34.34 ID:bDs4VO9n0
あーあ。面倒臭い人達を敵に回しちゃった
73 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/05(火) 10:55:41.80 ID:uBcx3tCX0
流石イタリア人
韓国スルーなんて何でもないぜ
74 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/05(火) 10:57:21.88 ID:skbXa1Yw0
崔晶一が来るぞおおおおおおおおお
最強のライバルを忘れてるニダ
76 :
名無しさん@涙目です。(山形県):2011/07/05(火) 10:58:17.99 ID:KITUd1Rr0
サンキューザック
>>61 もともと短い年数で契約して更新していくという形が好きならしい
78 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/05(火) 10:58:40.55 ID:PyDxz96b0
79 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/05(火) 10:58:51.76 ID:jWG9K5if0
まじかよー
頼むから本当に4年やってくれ
80 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/05(火) 10:58:59.64 ID:Q1XidRLa0
W杯までやるつもりなんだ
就任会見の時は2年で止めそうな感じだったのに
81 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/05(火) 10:59:10.20 ID:YmtHW20D0
あぶねえ
次のW杯はあんたでいいよ
ザック愛してるよザック
しっかし代表オファーの3カ国ってどこだろね
あの国は日本の強敵であってアジアの強敵ではない
84 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/05(火) 10:59:33.76 ID:0ldWDSHi0
ネトキムが来るぞー
85 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/05(火) 10:59:50.05 ID:o9zxVfvaO
伸び盛りで黙ってても功績になりそうなのにやめる奴はいないだろ
ザックのもらったオファーより日本の監督に立候補したい人数のが多いはず
86 :
名無しさん@涙目です。(長野県):2011/07/05(火) 11:00:38.94 ID:slmeJB7V0
87 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/05(火) 11:00:55.67 ID:p1pLRwTJ0
>>10 向こうから頭を下げてアジアに入れてください ってきたんだぞ
オセアニアだと優勝しても南米5位との戦いに勝たないとW杯に出られないから
ザックはネトウヨ
サウジもう弱いじゃん
90 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/05(火) 11:01:38.64 ID:6Y8eNLLT0
ネトキムwwwwwwwwwwwww
92 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/05(火) 11:02:29.49 ID:3KsgJvfa0
サウジは雑魚だろ
今の日本なら五輪代表でもボコれる
93 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/05(火) 11:02:45.82 ID:gZNQOiah0
他からオファーがあっても、W杯4回連続さらにベスト16を2回の直近実績に
潜在能力を感じながらも勝って当たり前でもないなんてやりがいのある国、実はそうそう無いからな
最終予選に勝ち上がった場合のグループ分けってどうなるの?
前回は完全にランダムだったっけ
95 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/05(火) 11:04:47.71 ID:tyWm9bxI0
サウジはライカールト招聘するくらい本気モードだからヤバいしな。逆にイランのが心配なくらい
96 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/05(火) 11:05:24.28 ID:IDgIpzce0
お前らサウジ馬鹿にしてっけど次期監督はライカールトだぞ
ガウショ帰化あるで
97 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/05(火) 11:05:33.93 ID:722a8nCw0
ライカールトは結果出せなく即クビになるわ
98 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/05(火) 11:05:35.96 ID:92/N2eKi0
>>93 しかもここにきてタレントも揃ってきて監督としてはたまらないだろうな
99 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/05(火) 11:05:58.73 ID:2/nRtW3n0
100 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/05(火) 11:06:04.84 ID:/Dp8L9Gk0
なんかほぼアジアじゃねえだろみたいな
101 :
名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/07/05(火) 11:06:09.39 ID:UUeolzxuO
なんで4年契約にしなかったの?
102 :
名無しさん@涙目です。(山陽):2011/07/05(火) 11:06:32.43 ID:6tZm8bUbO
W杯までやってくれんのかよザック
8月?の韓国戦には負けないでくれ
103 :
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/07/05(火) 11:07:58.83 ID:EAPytpAs0
モテモテダナ
原発事故の後真っ先に国外逃亡した事は忘れない
イランは世代交代失敗してオワコン
イラクはよく頑張ってるけどね
106 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/05(火) 11:09:28.97 ID:WWdSB0OL0
>>98 しかも監督目線で言うと選手が自分勝手に動かないからめちゃくちゃやりがいがあるらしいぞw
イタリアの知人に「本当に選手が駒のように俺の思い通りに動くんだ」って興奮して喋ってたとかw
107 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/05(火) 11:09:33.96 ID:722a8nCw0
日本とオーストラリア以外が低迷してるアジア勢で
北朝鮮の強さは異常だな
108 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/05(火) 11:09:36.98 ID:gxFqmuH30
ライカールトとかむしろ日本にとって追い風に見える
110 :
名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/05(火) 11:11:05.64 ID:yRVkLLSO0
111 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/05(火) 11:11:48.04 ID:tyWm9bxI0
>>104 おまえが帰って普通に二度と戻ってこれなくなればよかったのにな
113 :
【関電 79.0 %】 (中部地方):2011/07/05(火) 11:11:56.24 ID:pmQpN5QB0
サウジって第1シード?
114 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/05(火) 11:13:02.47 ID:2/nRtW3n0
116 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/05(火) 11:14:15.92 ID:b5ARwDeJP
なんでニュー速だとライカールトが名将みたいな扱いになってんの?
サッカー板だとボコボコに叩かれてるのに
117 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/05(火) 11:14:32.23 ID:/Dp8L9Gk0
118 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/05(火) 11:14:32.76 ID:722a8nCw0
119 :
【関電 79.0 %】 (中部地方):2011/07/05(火) 11:14:40.90 ID:pmQpN5QB0
>>110 ここに宮市や宇佐美が入ってくるわけだろ
胸厚以外の何ものでもないな
120 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/05(火) 11:14:42.08 ID:j8oDX+rA0
121 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/05(火) 11:14:53.56 ID:W6gAwDZN0
オーストラリアのたち位置の中途半端さは異常
アボリジニがそんなに偉いのか
>>104 外人がどうしようが責められるわけねえだろ
自分が海外にいて原発事故なんが起きたら絶対帰国するだろ
ザックにとって韓国は雑魚のサウジやイラン以下の評価なんだな
>>96 でもライカールトのバルサって「選手間の距離を保て」くらいしか指示ないって
当時選手が言ってたぞ。誰だったかは忘れたが
125 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/05(火) 11:16:21.40 ID:85cIDy1AO
126 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/05(火) 11:16:32.44 ID:WWdSB0OL0
てかあの時帰国したのは原発は全く関係ないw
単に「Jリーグ地震でやらないからちょうど海外組の視察にいいや」って向こうに言っただけ
日本代表監督としての仕事をちゃんと続けている
127 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/05(火) 11:16:41.38 ID:U79oyB9C0
129 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/05(火) 11:17:05.05 ID:tyWm9bxI0
130 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/05(火) 11:17:10.74 ID:oYyEQlvs0
131 :
【関電 79.0 %】 (中部地方):2011/07/05(火) 11:17:33.53 ID:pmQpN5QB0
いい加減東西アジア分割してほしいわ
オセアニアを東アジアに組み込んで東3.5西1くらいでいいだろ
こうすりゃオイルマネーも取りこぼさずいいことずくめ
134 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/05(火) 11:19:48.81 ID:sNSQIz0q0
次のWCはまともなCB2枚を育成できるか否かにかかってると思う
135 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/05(火) 11:20:14.54 ID:EcoUJJCI0
>>131 そんなの、アジア以上にヨーロッパが一番思ってることだろ
136 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/05(火) 11:20:47.82 ID:722a8nCw0
NZもアジア入ってくればいい
138 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/05(火) 11:21:38.50 ID:EcoUJJCI0
>>134 マジで、内田長友のおかげか分からんけど、
最近になってようやくDFの重要さに目が行くようになったよね。
日本の一番の弱点はずっとCBだからなぁ。
139 :
名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/07/05(火) 11:21:48.11 ID:un+8ZX8f0
>>134 それと遠藤の後継だな
前の選手はすでに揃ってる
ありえないが、トルコがアジア連盟に加入したら終了だな
141 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/05(火) 11:22:05.71 ID:a25Ib5iM0
>>131 つか、日本がオセアニアに入るだけでコト足りる。不快な思いしないですむし。
まあ逆に糞みたいな支那チョンと正々堂々戦ったほうがメンタル的に強くなれるのかもしれんが。
142 :
【関電 79.0 %】 (中部地方):2011/07/05(火) 11:22:21.71 ID:pmQpN5QB0
>>135 ヨーロッパなんて中国1国分くらいの面積しかねーだろ
分割する必要全くないわ
143 :
名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/05(火) 11:22:25.34 ID:oWAQgcyN0
ぶっちゃけこの監督地雷な気がしてきた
144 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/05(火) 11:22:53.40 ID:EcoUJJCI0
ザックはネトウヨ!!!!!
CB一枚は今野いるけど他が全然信頼できねぇ
吉田なんか本大会に使って欲しくないけど選択肢が無い
色々な監督に見てもらった方がいいって言ってたから辞めるのかと思ってたけどやる気あるのか
148 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/05(火) 11:26:42.75 ID:u3Nd2VfC0
CFWもまともなのいないだろ
149 :
【関電 79.0 %】 (中部地方):2011/07/05(火) 11:26:51.29 ID:pmQpN5QB0
>>144 俺が言ってんのは国の数じゃなく時差の話
ヨーロッパなんて2時間くらいしか違わない。
150 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/05(火) 11:27:18.13 ID:U79oyB9C0
新潟の酒井を今のうちにCBにコンバートするのが現状ではベストなんだよな
ザックは最初は博打のつもりだったろうけど、今は金鉱見つけて一山当てた感じだろうな
154 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/05(火) 11:29:43.54 ID:EcoUJJCI0
>>149 どっちにしても一緒だw時差で割るなw
「東欧と西欧マジ分けてくれ。」って、ロシア辺りはマジで思ってるだろ
155 :
名無しさん@涙目です。(東海):2011/07/05(火) 11:29:45.51 ID:EcvCzPX0O
156 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/05(火) 11:29:47.51 ID:39rtHXUc0
157 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/05(火) 11:30:28.54 ID:TBdJD//V0
>>148 まともなのがいた試しがない(´・ω・`)
イランはともかく最近のサウジはダメだろ
王族の玩具じゃん
159 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/05(火) 11:30:57.09 ID:z+JD70+70
イランとかサウジって完全に落ち目じゃん
160 :
名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/07/05(火) 11:31:09.83 ID:AfIxJ78DO
サッカー疎いが、この3ヶ国に勝てばW杯出場できるんだな?
161 :
名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/07/05(火) 11:31:21.91 ID:/tmz1tGf0
中東で強いチームってあるの?
王族がすぐに選手交代させるから
まともな教育受けた選手がいないってイメージがあるけど
162 :
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/05(火) 11:31:37.16 ID:6HSGSOsj0
サウジは監督の人選が本気すぎて怖い
163 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/05(火) 11:31:40.72 ID:tiI/Z1h40
穴子がファビョるな
164 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/05(火) 11:32:40.20 ID:sBjb9NBQ0
アジア枠減らしていいから中東はアフリカ枠にしろ
>>158 多分、チーム戦術じゃなくて選手の個人能力の事だと思われ。
草サッカーみたいな戦いならサウジは強いよ。
カタールのセバスちゃん筆頭帰化軍団がこええわ
167 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/05(火) 11:33:57.38 ID:gp3dYr8m0
もうひとつの国を思ってなくても言ってやれよ
後がうざいから
169 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/05(火) 11:34:45.96 ID:Yx+xOf7e0
レイジ・アゲインスト・ザ・マシーンスレ
170 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/05(火) 11:35:02.19 ID:6UcaTqzMP
どうやら続けてくれるみたいだが継続のための金はどうなるんだ。
金は多めにもらってきそうな雰囲気があるが。
171 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/05(火) 11:35:03.43 ID:sNSQIz0q0
近年駄目駄目だったからこそ王族が本気出してきてるのが怖いんだろうに
これだけ時間残ってるのに落ち目とか関係ないでしょ
マスコミ「宿命のライバル韓国は強敵ではないということですか!?」
ザック「え、いや・・・」
マスコミ「韓国はアジアで唯一W杯ベスト4に残ったアジアの虎ですよ!?」
ザック「・・・はい」
↓
紙面「ザック警戒!ライバル韓国を徹底マーク!」
173 :
【関電 79.0 %】 (中部地方):2011/07/05(火) 11:35:57.75 ID:pmQpN5QB0
>>154 何が一緒なの?時差が2時間くらいで移動も楽ちんなんだからなんの不備もないだろ
国の数多いっつっても枠が13もあるんだから上がってこれないロシアが悪い。
AFC分割の話は現実に持ち上がってるしな
いや韓国は最終予選で多分当たらないから
外してるだけだろ。
色んな意味で一番当たりたくねーよあんなとこ。
175 :
名無しさん@涙目です。(関西):2011/07/05(火) 11:38:08.79 ID:8MchzZ8JO
>>110 イタリアがW杯優勝した時のバラバラ感思い出した
誰か持ってないかな
なんか他にもいたような気がするけどたぶん気のせい
177 :
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/07/05(火) 11:38:43.72 ID:dyJ5zc6V0
カタールは?
帰化条件めちゃくちゃ緩和したから次は元南米人ばっかりになると思うんだが
178 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/05(火) 11:39:04.84 ID:MDj92FmK0
>>124 あのバルサはほぼテンカテがプランニングしてたはず。
ライカールト1人じゃ話にならんよ。余裕で勝つる。
179 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/05(火) 11:39:19.30 ID:lRPDz/zz0
サウジって今落ち目だろ
バルサ時代の末期は死にそうな顔してたから、メンタル弱そう
181 :
名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/07/05(火) 11:40:15.05 ID:enb9XbBS0
確かに
182 :
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/05(火) 11:40:22.47 ID:nG0Jn7FR0
確か年俸2億だっけ
結構高いんだよな
>>172 そのベスト4に残ったときの試合をいまだに根に持ってる可能性もあるぞw
184 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/05(火) 11:41:06.55 ID:jopXzXYx0
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::
:::::::::: _____
彡⌒ミ | |....____|_
<丶´ω`> | |.:::| |:::::::::::::|
┌/::::::: l |__|._.|_|___.l
| |:: |:::: | ∠二二l┌━━┷┐
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
185 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/05(火) 11:41:20.39 ID:EcoUJJCI0
>>173 時差の問題があって、HA方式だと負担が大きいから、って言う事?
初めて見る主張過ぎて理解に時間がかかった。すまんな。
186 :
【関電 82.0 %】 (中部地方):2011/07/05(火) 11:41:25.37 ID:pmQpN5QB0
>>174 そういうことならオージーも当たらないだろ
187 :
【関電 82.0 %】 (中部地方):2011/07/05(火) 11:45:11.60 ID:pmQpN5QB0
>>185 初めて見る・・・?
AFCの分割話は度々話題になるが
大きな理由は時差だぞ?君噛み付いてきた割にその辺知らなかったの?
中東は直ぐに結果を出さないと、お得意の内紛が始まってそのまま崩壊を繰り返しで、
長期間で選手を育成するって考えが無いからまず強豪になることは無いよ。
189 :
名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/05(火) 11:48:24.67 ID:UJutUDDs0
もうアジアとかどうでもいいからさ
激戦区でも何でもねーんだから盛り上がるわけねーだろ
190 :
名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/07/05(火) 11:49:54.23 ID:OMaNlLic0
中東諸国は選手の育成という概念に乏しいよね
監督替えるか外国人を帰化させるだけ
一時的には強くなるけど、長期的には絶対弱くなる
191 :
名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/07/05(火) 11:50:23.64 ID:OMaNlLic0
IDがオマーンじゃんオレ(;゚∀゚)
192 :
名無しさん@涙目です。(長野県):2011/07/05(火) 11:50:37.05 ID:slmeJB7V0
なんかキモいの沸いちゃったな
193 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/05(火) 11:52:41.47 ID:EcoUJJCI0
>>187 うん。協会側の論理は知らんかったよ。
ファン側としては、アジア分割するよりヨーロッパ分割するべきじゃね、と思ってるから。
194 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/05(火) 11:55:35.87 ID:JwHeLTmo0
アジアの強敵はいらんに見えてワロタ
イランとは相性悪い気がする
オーストラリアはワンパターンすぎて見てて面白くない
サウジ…?
196 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/05(火) 11:58:29.99 ID:VjnzA/Cz0
当たり前すぎて、わざわざスレ立てするほどじゃないじゃん
って思ったが、アレか
アレがないってことか
中東のアウェーって気候とかヤバそうだよな
乾燥してると思いきや、意外と湿度の高い地域も多いし
198 :
名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/05(火) 12:01:19.64 ID:EMe08urWO
何処も世代交代に失敗してる感じだけどな
サウジはDQNばかりで規律無いし
199 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/05(火) 12:02:31.26 ID:LCNsupq/0
ザック韓国入れないとか頭おかしいのか
200 :
名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/07/05(火) 12:02:31.70 ID:/5J1TLKW0
気になって気になって仕方ないニダがスルーされてファビョるなこれは
日本代表監督のアウトオブ眼中www
韓国はサッカー八百長でそれどころじゃないからwww
相撲八百長と違ってバックにFIFAがいるから八百長を完全クリーン化しないと
サッカーやってる場合じゃないしなwww
202 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/05(火) 12:04:19.08 ID:H94/BwUoO
あらあら、ファビョって目の敵にされちゃうよーザック!
203 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/05(火) 12:04:51.61 ID:B5km695F0
まぁ、明らかに韓国は格下だからね
当然でしょ
204 :
名無しさん@涙目です。(関西):2011/07/05(火) 12:05:43.85 ID:GtfDIOPXO
サウジは過去の国だなー
やっぱオージーが一番のライバルか
かの国が憤慨してしまうじゃないか。
奴らの恨はあなどれん。
206 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/05(火) 12:06:34.75 ID:H1snnhE30
>>41 アルゼンチンに勝ったあたりから4年やる気満々だったぞw
お前らどんだけ韓国好きなんだよ…
208 :
【関電 82.0 %】 (中部地方):2011/07/05(火) 12:07:56.49 ID:pmQpN5QB0
>>203 韓国は日本戦に関してはすごい執念で来るからあんまり当たりたくないけどね
209 :
名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/05(火) 12:08:52.07 ID:GqmXcGq80
CBいいのおらんかなー
210 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/05(火) 12:08:52.88 ID:75q1WclN0
211 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/05(火) 12:09:01.23 ID:O0xNBJiv0
ID:EcoUJJCI0
自分が思ってることをヨーロッパが思ってることにしたのかよw
213 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/05(火) 12:10:08.44 ID:O9ZKovKD0
オーストラリアのプレミア下位チームのようなサッカースタイルって見てて面白くないんだよなあ
214 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/05(火) 12:11:02.79 ID:ZNBWCMnaO
ファビョって顔真っ赤ニダwww
215 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/05(火) 12:11:31.90 ID:EcoUJJCI0
>>211 「思ってることじゃねーの?」という意味だよウゼえな
216 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/05(火) 12:12:00.45 ID:gmk2DM2VO
>31
ワロタwww
217 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/05(火) 12:14:03.75 ID:8121h4Sk0
218 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/05(火) 12:14:55.76 ID:WAMiPFuV0
>>134 足が遅くてぶち抜かれるのは見飽きたから、ジュビロの加賀入れてくれ。
219 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/05(火) 12:15:14.33 ID:LCNsupq/0
これはやばいな。
一番傷つけちゃいけない国のプライドを傷つけただろ。
221 :
名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/07/05(火) 12:15:35.82 ID:rTvygA/eO
そうかザックはイタリアだからチョンの糞加減をしってんのな
日本は苦戦するけど中東に強いんだよな
チョンは関わるだけ損だからな賢い
224 :
名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/07/05(火) 12:20:14.83 ID:/5J1TLKW0
阪神と一緒で負けそうになると相手壊そうとするからな
ヒトモドキとは関わらずに済むことを願う
225 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/05(火) 12:21:53.01 ID:H1snnhE30
>>222 アウェーの中東に強い気がする
環境悪いのに何だかんだ勝つ
ドМ民族だな
226 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/05(火) 12:23:34.08 ID:dJuF5dX/0
サウジはこの十年全然ダメじゃないか?
227 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/05(火) 12:25:24.81 ID:y+72PVsFO
気を使って
韓国って言ってやれよ
これだから外人は駄目なんだよ
でも3バックは勘弁な
229 :
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/05(火) 12:27:28.52 ID:y4GqtiKe0
なんだかんだでその3ヶ国以外にもいつも苦戦してるじゃねーかよ
230 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/05(火) 12:28:48.41 ID:O9ZKovKD0
>>227 イタリア紙のインタビューだから本音で言えるんじゃね
231 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/05(火) 12:29:07.93 ID:RolmoMk6O
日本はいつでも苦戦してるイメージ
232 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/05(火) 12:29:18.01 ID:B5km695F0
アジアの雑魚は韓国
これくらい言っとけ
よっぽど韓国がお嫌いなんですね
2002年W杯のおかげで
ウリナラ完全無視wwww
235 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/05(火) 12:30:21.45 ID:LUjrx1K80
U17のブラジル戦みたけど凄かった
本田世代がゴールド世代で、宇佐美とか永井プラチナ世代とかって言われてるけど、u17はダイヤモンド世代だよ
ピッチ荒れてなくてパスサッカー展開出来てたら勝ってたよあれは
今後10年まじで日本サッカー明るい
イランってまだ強いのか
最近聞かないような
237 :
名無しさん@涙目です。(九州):2011/07/05(火) 12:32:12.06 ID:KB3SFOH9O
韓国名前すら出されなくてマジワロタ
眼中にすら無いってよ
おめでと
韓国の八百長は今では洒落にならんくらい波紋呼んでるから
今やってる韓国サッカーリーグ中断とかになりそうな位だし
今年のクラブワールドカップは韓国だけ出場権剥奪とかなりそうだからw
イタリア紙のインタビューなら間違っても韓国の名前はだせんわな
マルディーニとか引退間際のインタビューでもあの時の韓国を叩いてたし
韓国は雲の上の存在ってことか
>>235 ブラジルはピッチの状態に助けられたな。
243 :
【関電 82.0 %】 (中部地方):2011/07/05(火) 12:35:35.67 ID:pmQpN5QB0
>>235 ミスしまくりで全然凄みはなかった。
2点返したのは評価できるが
ただでさえヨーロッパから嫌われてる韓国代表なのに
ザックは日本と韓国の関係や嫌がらせ受けまくってる事まで知ったから
このまま日本代表監督として関係が良好であり続けた場合
日本贔屓 + 嫌韓の伝道師として、ヨーロッパで色々喋りまくるかもしれんなwww
>>235 うん。すごかったな
すごくないって言ってる見る目ないニワカは二度とサッカー見ない方いい
こういうスレでも韓国のことが頭に浮かんじゃうネトウヨって
結局いつでもどこでもなんでもかんでも韓国のことで頭がいっぱいで
韓国絡めてこじつけなきゃ思考も会話も書き込みもできない低脳キチガイなんだって再確認する。
247 :
【関電 82.0 %】 (中部地方):2011/07/05(火) 12:38:55.64 ID:pmQpN5QB0
>>245 ピッチは言い訳にならない。
ブラジルだって同じ条件なんだから。
パスの精度悪いし球際弱すぎるし全然だったろ
優等生サッカーしかできない感じがぷんぷん伝わってきてた
248 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/05(火) 12:39:58.62 ID:LUjrx1K80
>>243 左のブライアンをはじめ個人技でやられまくってただけであれはエラーというより裏かかれまくってただけじゃない?
びっくりしたんが日本も個人技かなりうまいってところ
あれにパスが生きてくれたら悔しい
249 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/05(火) 12:40:37.97 ID:PiPDs9rD0
マラドーナがどっかのクラブの監督になったろ
そのまま代表監督に就任したら面白いな
そういやザックはイタリア人だったな
それでかw
>>242 んー??ほんとだねぇ?
しかしザックのインタビューはいつ見ても面白いな
<丶`∀´>謝罪と賠償を要求ニダ
>>247 パスサッカーだとピッチの状態はかなり影響するだろ
言い訳にならないまでも不利な試合だったのは確実
254 :
【関電 82.0 %】 (中部地方):2011/07/05(火) 12:43:21.85 ID:pmQpN5QB0
>>248 サイドチェンジのロングパスとか度々ライン割ってたろ
プレスも全然できてなかったし
前半なんていいところ1つもなかったぞ
>>247 条件は同じでも、その条件によって受ける影響は平等ではない
やってるサッカー、悪ピッチへの慣れによって影響度合いは変わってくる
綺麗なピッチでしかあまり試合しない日本、パスサッカーの日本
どちらがより影響を受けたかは自明
256 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/05(火) 12:44:43.53 ID:LUjrx1K80
>>247 ブラジルの他の試合も見てないから詳しくわからないけど、個人技で戦術組み立ててるようなチームならピッチに助けられたって図成り立つだろ
試合内容でもあの二点入ってもおかしくない内容だった
押してる時も押されてる時もあった
実際ポゼッションも50:50だったし
オーストラリアも立派なアジア土人の仲間入り
258 :
【関電 83.5 %】 (中部地方):2011/07/05(火) 12:45:55.28 ID:pmQpN5QB0
>>255 要するに対応力がないってことだろ
それも実力なんだから弱いことに変わりはない。
259 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/05(火) 12:47:15.24 ID:Uz7x6aYE0
サウジよりウズベクの方が強くね?
>>243 ブラジルを意識してたんだろうあ。初戦と同じでトラップミス、パスミスの山
実力発揮できたのは、ブラジルの勢いが落ちた終盤だけだったな。
個人の技量差は大きい。
261 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/05(火) 12:47:43.94 ID:sNSQIz0q0
凄みというかU-17のブラジル戦はブラジルの後衛が後半残り20分あたりにバテてただけでしょ
2点目なんかは詰めてたのは良かったが運にも助けられたゴール
相手がバテても粘れたのは評価できるし、これより前の世代がこの歳だった頃よりプレーの精度が高いのは間違いないけどね
ただしここからが他国にフィジカル面で差をつけられる歳でもある
>>258 あんな糞ピッチに対応する練習しとけって?
無駄だ、無駄
それよりあんな糞ピッチでワールドカップを開いたFIFA、メキシコのサッカー協会こそ猛省すべき
264 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/05(火) 12:48:16.90 ID:LUjrx1K80
>>254 そらロングボールなんか度々決めれりゃA代表でも戦えるって
プレスだっていたずらにやりつづければ体力無駄に消耗するだけでやらない=ダメってわけでもないだろ
265 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/05(火) 12:48:18.99 ID:6bQV5iH+0
なんかズレてるんだよな
誰も言い訳なんてしてねえのに
>>265 うん。単に事実を書いてるだけ
ブラジルを腐してるわけじゃないし、綺麗なピッチでも負けてた可能性は高い
ただ単に、綺麗なピッチでの試合を見たかった、勿体無かったつーだけだね
チョンはほんと勘違いの激しい生き物だな。
アジアの強豪国じゃないんだから名前がなくて当たり前だろ。
立場をわきまえろ。
ここで「ザックに意識されてない韓国(笑)」とか言っているネトウヨは
「なぜ日本は韓国のことを無視するんだ」とか息巻いてるバカウヨ韓国人と同レベルだよね。
かの字もないのに意識しちゃってる時点でやっぱり反日も嫌韓も同じ底辺のバカウヨってこった。
「日本は韓国のことなんか意識してない、向こうが勝手に粘着してくるストーカー」とか
ほざきながらこの手のスレで喜々として真っ先に韓国のことが頭に浮かぶのは
年中無休で韓国のことで頭がいっぱいのネトウヨにしかできない芸当。
269 :
【関電 83.5 %】 (中部地方):2011/07/05(火) 12:51:52.31 ID:pmQpN5QB0
>264
それで3点も取られてちゃ本末転倒だわな
>>265 全然ズレてない
ピッチ荒れてなけりゃ勝てたとか意味不明なこと言うから反論しただけ。
270 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/05(火) 12:52:13.10 ID:lRPDz/zz0
>>254 ブラジル戦ロングフィードとかほんと全然ダメだったな
前の試合までバシバシ決まってただけにもどかしかった
高地に対応出来なかったのかね
271 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/05(火) 12:52:20.49 ID:Ie/uU8Ln0
┏━━━━━┓
┃ ●┃
┗━━━━━┛
┏━━━━━┓
┃● ┃
┗━━━━━┛
┏━━━━━┓
┃ ● ┃ヨンダ?
┗━━━━━┛
272 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/05(火) 12:52:41.77 ID:LUjrx1K80
試合内容見てればピッチ荒れてなくてもこんな内容だったかそうじゃないかわかるだろ
攻撃のパスの繋ぎだってピッチで変な動きしたりもしょっちゅうあった
それさっぴいてもブラジルが頭2つ出っ張ってるシーンもたくさんあったし、逆にこっちが押し込んでるシーンも何回もあった
273 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/05(火) 12:52:42.11 ID:OipQI6Zd0
外人だったらやっぱり韓国とか眼中に入らないのかな
>>266 でもそこには綺麗なピッチなら勝てたかもなー、という気持ちがあるわけでしょ?
>>268 マジレスするとサッカーでの韓国と政治での韓国一緒にするなよ政治厨
って言いたい
あとザックはキソンヨンの名前出してるからお前も
そのネトウヨとやらの書き込み信じてないでソース確認ぐらいしろよ…
276 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/05(火) 12:53:51.49 ID:U2XEIsdL0
チソンのいない韓国なんて肉のないすき焼きみたいなもんですよ
呼ばれてないのに↓
u-17xブラジルがチンチン気味だったのは間違いないが
かといって、絶望的に力の差があるとは思わない、良い試合だった
ピッチが云々に意見が集中してるが、相手の攻撃を分析してる奴少ないよな
殆どがブラジルの前3人の個人突破で崩されていた。特に10番は凄かった
それと、相手のDFのチェイシングの強さ、戻りの早さ。これは負けていたと思う
逆説的に言えば、それ以外は同格か勝っていた(スタミナ面など)からこそのスコアだと思うので
そこそこやれてたというのが正当な評価だったと思う。スタッツもまぁまぁだし
280 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/05(火) 12:54:27.51 ID:LUjrx1K80
>>269 勝てたまでは言い過ぎたけどおしい試合には間違いなかった
未来まじで明るいわ
281 :
名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/07/05(火) 12:54:37.13 ID:yBAGtoOz0
イランやサウジアラビアは監督さえまともなの呼んで
早漏王族が我慢さえすれば強いもんな
282 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/05(火) 12:54:52.20 ID:XbM1/S+tP
>>277 弱くはねーよ。アジアの3強は日本韓国オージーだろ
>>267 そう、おまえみたいな頭の中が韓国のことでいっぱいの低脳キチガイのゴミクズ単細胞そっくりなんだよな
どっちのバカウヨも同時にいっせいに消滅してくれればいいのにな。
>>274 勝てたかどうかは知らん。
今回のU17は日本サッカーの進むべき道を具現化したサッカーをしてた
それを悪ピッチを具現化したようなピッチにビッチビチにされて、
それまでの良いサッカーを見れなかったのが残念
285 :
【関電 83.5 %】 (中部地方):2011/07/05(火) 12:55:20.69 ID:pmQpN5QB0
>>272 だからピッチの荒れ具合はブラジルだって一緒だろ
日本はパスサッカーだから余計に影響受けたとか言い訳でしかないわ
286 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/05(火) 12:55:52.71 ID:w4Q3Dsm30
サッカーか
ザックワイルドじゃねぇのか
287 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/05(火) 12:55:52.92 ID:LUjrx1K80
>>279 左のブライアンやばかったな
途中三人もついたのにそれでも突破する
早く日本のいるステージまで昇ってこいよ。待ってるぜ>韓国
289 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/05(火) 12:56:37.33 ID:sNSQIz0q0
>>270 それはピッチ状況もあるけど相手のレベルによってもパス成功率は当然左右されるからなー
格下NZと王国ブラジルでは天地の差があったろうね
あれ?今のバーレーンてそこまで脅威じゃないの?
291 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/05(火) 12:57:17.84 ID:LCNsupq/0
>>277 アジアカップで日本は引き分けだったんだぞ
>>282 それはパクがいた時代の話だろ。パクのいない韓国なんてワロスだろ。
>>279 10番はあの年からシミュレーション癖があるのがちょっとな
一人で勝手に転んでファールアピールってシーンがいくつかあった
やっぱり高校生は清く正しくプレーしないとダメだな
日本の野球部に入って頭丸坊主にして先輩にシゴかれるべきだ
294 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/05(火) 12:58:47.01 ID:B5km695F0
295 :
名無しさん@涙目です。(関西):2011/07/05(火) 12:58:47.26 ID:VULVgU2TO
にわかサッカーファンネトウヨはちゃんと勉強しろ
296 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/05(火) 12:58:57.48 ID:XbM1/S+tP
297 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/05(火) 12:59:07.09 ID:uGHPaKWAP
アジアの英雄チャドゥリのいる韓国は要警戒だね
前回の韓日戦でも長友のサイドをズタズタにされたのは記憶に新しい
298 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/05(火) 12:59:47.61 ID:gBVYTmSh0
あーあこりゃあそこの人たちがファビョるぞ
299 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/05(火) 13:00:00.73 ID:pc++Um0j0
カタールじゃねーの?
買収開催まで出られませんでした
とかならんように今度は審判買収するだろ
いずれにせよ、フィジカルと身長で劣りがちな日本が、パスサッカーを選択するのは
自然だと思うよ。
瞬発スピードは優れていると思うし。
301 :
【関電 83.5 %】 (中部地方):2011/07/05(火) 13:00:54.76 ID:pmQpN5QB0
>292
今の韓国は日本と一緒で若手の有望株多いだろ
日本オージー韓国の三強は不動でしょ
302 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/05(火) 13:00:58.50 ID:U2XEIsdL0
>>296 晩年の中田は代表で存在感なかったじゃん
アジア杯のときはチソンだけきれきれだったし
303 :
【関電 83.5 %】 (中部地方):2011/07/05(火) 13:01:30.92 ID:pmQpN5QB0
チョンも入れとかないとムキになって突っかかってくるぞ
あ、いつものことか・・
305 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/05(火) 13:01:55.79 ID:XbM1/S+tP
>>302 >晩年の中田は代表で存在感なかったじゃん
アホなの?
>>283 はぁ?何言ってんだこの馬鹿w
無理やりチョンの話題を絡めてる奴に言ってんのに、俺がネトウヨに見えるならお前が病気だよw
お前はチョンが馬鹿にされるのがいやなだけだろwチョンはごみくずでアジアの雑魚だからどうでもいいです^^
307 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/05(火) 13:02:03.21 ID:sNSQIz0q0
アジア圏ではパクがいなくても韓国はオージー日本に次ぐ実力だと俺も思うよ
サウジが人事に本気出してるっぽいから数年後はどうだか知らないが
>>296 本田長友が頭角をあらわすまでワロスだったろ。忘れたのか?
309 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/05(火) 13:02:12.55 ID:6bQV5iH+0
韓国と当たらないのは日本にとって幸運だね
310 :
【関電 83.5 %】 (中部地方):2011/07/05(火) 13:03:30.68 ID:pmQpN5QB0
>>309 最終予選で当たる可能性ある。
ポッド1は日本オージーだろうからポッド2に韓国入ってくる。
まぁ当たらないことを祈りたい
10年くらい日韓イランサウジの4強でやってきて、
オージーがAFCに入るタイミングでイランサウジが弱体化して
日韓豪の3強となった
それが5年くらい
韓国がそこから落ちるかどうかはわからない
でも常に進歩し続けてないとすぐに振り落とされるよ
もちろん日本も含めて
>>275 いや、それをネトウヨに言ってくれよ。
野球でもサッカーでもその他のスポーツでも国際大会絡みになると
韓国に勝ったかどうかと韓国がいるかどうかで頭いっぱいで
それこそ政治とスポーツごっちゃにしてわざわざ韓国ソースのニュース引っ張るほどで
「こっちは意識してないのに向こうガー」とか意識しまくりの
奴らがまじで邪魔で仕方ないんだわ。
大体パクチソン抜けたままなら格落ちするのは事実でもあるし
国名として名前が挙がらないのはありうる話、それなのにいちいち
「名前の挙がらない韓国(笑)」とか意識してて頭がそれでいっぱいのネトウヨがうざい。
U-17関連でもこういうクズがいたからな、ゴキブリ並みの繁殖力。
だが待って欲しい
ザックが来てから岡ちゃん以上の糞試合だらけなのではないだろうか
315 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/05(火) 13:04:31.14 ID:XbM1/S+tP
>>308 んじゃ結局、その後はワロスじゃねーんじゃんw
それとも、「今この瞬間に限っては、韓国はワロス」とかそういう屁理屈か?
それでもお前、クジャチョルやらソンフンミンやらキソンヨンやら、
日本に欲しいぐらいの選手はいるだろ
今度の日韓戦は海外組来るの?
せめて香川はクラブ側がNG出せよ
317 :
名無しさん@涙目です。(関西):2011/07/05(火) 13:05:08.71 ID:0ezNwycGO
イランって強いのか
戦争してるイメージしかないわ
>>313 でもあいつらムカつくからな仕方ない
無視が一番なんだろうけど
319 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/05(火) 13:05:13.52 ID:ZxwQjNJ+i
W杯の予選で日本と韓国が戦う事はまずない。最終予選進出しても別組濃厚。だからファビョルなよ。
ああ、そういえばザックってイタリア人なんだよな。
謎がとけたわ。
321 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/05(火) 13:05:30.72 ID:LCNsupq/0
久々に最終予選で韓国と当たるの見てみたいけどな
なんやかんで熱いから俺は日韓戦好きだ
>>313 ウヨサヨと嫌韓は関係ないと何度言われたら理解するんだ
>>317 イランは強いでしょ
イラクもまあまあだぞ
しかし本気でこいつらのことしらないから不気味ではある
324 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/05(火) 13:06:31.43 ID:sezUIesT0
サウジよりカタールの方が強くね
>>321 ただ熱いだけならいいけど、最近の韓国は日本人選手を怪我させるから嫌だ
ちょっとやっちゃいけないフィールドに足を踏み入れている
326 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/05(火) 13:07:05.31 ID:x0/n/PiP0
ていうか、最終予選でシード扱いをやめよう。
ランダムにグループ分けしたら良いじゃん。
でないと、アジア新興国はやる気無くすよ。
>>321 八月あるけどまじイミフ
コパでないのに
328 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/05(火) 13:07:24.54 ID:B5km695F0
>>317 元はアジア最強だろ
現在では、経済制裁などで試合が組めなくなってて、余り目立つ存在じゃないけど
329 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/05(火) 13:07:36.66 ID:bY4nCUKjO
330 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/05(火) 13:08:57.94 ID:LCNsupq/0
>>325 そうか?むしろ昔よりだいぶマシになったと思うが
ラフプレーに関しては中国のほうがよっぽど酷い気がする
331 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/05(火) 13:09:02.52 ID:sNSQIz0q0
>>314 最近の試合がしょぼいからといってすぐに評価すべき所を評価しなくなるのは一部のサッカーファンの悪い癖だわ
この前の代表2試合は良くなかったがコンディション最悪な中の召集だったろうに
333 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/05(火) 13:09:44.57 ID:bKa/2VGu0
>>48 思った。
中東と欧州の弱小と、北米あたり
もしくは中東・中東・欧州、か
>>321 怪我とか変なパフォーマンスがなきゃ別にやってもいいんだけどなあ。
>>321 あんな罰ゲーム見て喜ぶ日本人はいないだろ
つまりお前は朝鮮人だ
336 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/05(火) 13:09:56.58 ID:uGHPaKWAP
>>326 ・グループA
日本
韓国
オーストラリア
イラン
サウジ
・グループB
イラク
UAE
カタール
バーレーン
北朝鮮
まあぶっちゃけモウリーニョとかベンゲルが来るっていうならすぐにでもやめてもらうけどな
338 :
【関電 83.5 %】 (中部地方):2011/07/05(火) 13:10:32.54 ID:pmQpN5QB0
>>330 なんか見てる方もあと味悪いんだよ日韓
だって猿まねだぜ?忘れたか?
日本代表は大人だぜ
340 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/05(火) 13:11:05.52 ID:x0/n/PiP0
>>315 そこにある名前なら本田、長友、香川、内田の方が格上で、宇佐美や宮一、永井の将来の方がずっと有望。
韓国が成長する間にも、それ以上に日本が成長するので結局ワロス。
342 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/05(火) 13:11:51.08 ID:LCNsupq/0
>>335 でもなんやかんでお前も気になって見ちゃうんだろ?
つまりそういう事だ
>>330 駒野、香川と連チャンだからなぁ
次は長友あたりが狙われるよ
344 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/05(火) 13:11:59.67 ID:XbM1/S+tP
>>339 ぶっちゃけ俺も見てたが、そんなのは気づきもしなかった。
むしろ試合的に、追いつかれたのが後味悪い。
試合が熱くなるのが面白いわけで、あいつらの素行とかどうでもいいわ
ケガは確かに困るけど。
345 :
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/05(火) 13:12:08.18 ID:wqXnVX7H0
無理やり3バックにしてボロ負けするのが目に見えるわ
346 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/05(火) 13:12:18.23 ID:B5km695F0
347 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/05(火) 13:12:43.05 ID:GEaEOxlk0
サウジとかもう雑魚じゃん
348 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/05(火) 13:12:46.04 ID:sezUIesT0
>>330ないない
モンキソンヨンの、ゴールした前田へのバックチャージ
クジャチョるの長友への腕折り
イチョンヨンの△へのツバ吐き
アジアカップでも相変わらずどころか、
新世代の反日キチガイ世代が生まれてきている
349 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/05(火) 13:14:07.48 ID:LCNsupq/0
>>343 香川は韓国選手に潰されたわけではないでしょ
350 :
【関電 83.5 %】 (中部地方):2011/07/05(火) 13:15:00.25 ID:pmQpN5QB0
>>348 唾吐きってあれ唾吐いてないけどね。
なんか吐いたことにしときたい人達いるみたいだが
チョンが糞なのは違いないけどなかったことを捏造すると同レベルまで落ちるぞ
351 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/05(火) 13:15:12.55 ID:U9zIETXD0
352 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/05(火) 13:15:25.59 ID:XbM1/S+tP
>>341 それを言うなら、むしろ韓国よりオージーが3強から抜けるわw
若手皆無だろあそこは。
韓国を過大評価する必要はないけど、変に過小評価して負けた時が怖いわ
お前とか日本代表すっげー叩くんだろうなw
>>349 韓国だろ、韓国戦で骨折したのは事実
「韓国死ね、マジ死ね」という世論を抑えるためか、疲労骨折という報道も直後は出たけど、
その後はまったく触れないし
354 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/05(火) 13:16:18.11 ID:gtSl+/9k0
まあオージーでしょ
356 :
【関電 83.5 %】 (中部地方):2011/07/05(火) 13:16:37.92 ID:pmQpN5QB0
>>352 未だにキューウェルケーヒル頼りのオージーワロタ
後釜いんのかよ
357 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/05(火) 13:17:14.35 ID:sezUIesT0
>>350 ツバ吐いてない事にして捏造したいらしいけど、吐いてるから
当時日本代表板で検証されまくった
韓国人レベルに君が落ちてるのは自由だけどね
>>339 あれは自分たちは猿だぜっていうアピールでしょ。動物園から逃げだした猿が人間からかってるのと一緒。
>>352 U-17でも決勝トーナメントいってたし(ウズベクにボコられたけど)、U-22でも圧勝してたじゃん
オージーのトップクラスは抜けてくけど、全体的な力は期待したほど落ちていかない予感
そういや八百長で揺れてるのに、日韓戦はやれるのか?
八百長イレブンとなんか試合やってどうすんだ
361 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/05(火) 13:18:44.72 ID:B5km695F0
韓国って親善試合の申し込みをしても、ほとんど相手に断られるらしいな
362 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/05(火) 13:19:17.20 ID:sezUIesT0
>>356 オリンピック世代はそこそこ強かったよ
終わったと思ったけど、まずまずのクオリティーは維持している感じ
あれ、強敵は、韓国なのでは?
>>361 韓国や中国とわざわざ試合したがる国はそうそうないだろう
特に親善試合なんかで選手潰されちゃたまったもんじゃない
>>352 それはごもっともだ。これからアジアは日本一強時代に突入する。
366 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/05(火) 13:20:32.08 ID:uGHPaKWAP
前田
香川 本田 岡崎
遠藤 長谷部
長友 今野 吉田 内田
川島
パクチュヨン
?? クジャチョル イチョンヨン
monKI イヨンレ
?? 正秀 ?? チャブリ
もう中学生
どっちが強いよ?
367 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/05(火) 13:20:33.80 ID:u+uXXybf0
オセアニアカップ作ってやれよ
オーストラリア白人なんだしアジアに来るな怖い
368 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/05(火) 13:20:51.82 ID:LCNsupq/0
>>353 そりゃ韓国戦で骨折したのは事実だけど韓国選手に削られて骨折したかはわからないでしょ
あんまり過剰反応するのもどうかと思うわけ
369 :
【関電 83.5 %】 (中部地方):2011/07/05(火) 13:21:22.30 ID:pmQpN5QB0
>>357 検証された該当スレ貼って
検証動画とかでもいいよ
>>368 過剰反応してないだろ?
日韓戦はできるだけやらないでくれ、つーだけだよ
まあ、ザックもわかってるから、8月の日韓戦には
欧州組呼ばないらしいけどね
371 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/05(火) 13:22:42.62 ID:U2XEIsdL0
韓国のサッカーって全然進歩してないからな
組織で守備するわけでも、連携のとれた攻撃するわけでもない、ただの縦ポンサッカー
個人のレベルは少し上がってきてるがその速度も日本より遅く、W杯じゃ平均以下で何も出来ない
372 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/05(火) 13:22:47.59 ID:uGHPaKWAP
>>368 過剰反応も何も怪我人続出なのは確かだし
本田なんかは足破壊してやる宣言されてたろ
373 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/05(火) 13:23:00.21 ID:YAiZYQb50
>>366 やっぱCBが難だよなぁ。吉田は怖い。w
酒井ってCBどうなんだろ。それなりに身長あるし走力あるし。
しかしW予選か、早いな。
次のW杯を考えるにあたり、遠藤を外す勇気が欲しい
今の遠藤は日本にとって不可欠だが、やはり3年後は年齢による衰えが怖い
清武など、若い世代にバトンタッチするには、今しかないような気がする
実績に囚われて落ち目を起用するのは、年功序列精神の日本の悪い癖だ
ドイツで茸が大チョンボしたが、あれと同じ失敗を遠藤にしてほしくない。
378 :
【関電 83.5 %】 (中部地方):2011/07/05(火) 13:24:26.83 ID:pmQpN5QB0
>>366 ザックはそろそろハーフナーマイクを招集するべきだと思う
>>371 日本とタイプ違うよな
むしろなんで中途半端なフィジカルやテクニックなのに勝てるのか不思議
380 :
【関電 83.5 %】 (中部地方):2011/07/05(火) 13:25:21.92 ID:pmQpN5QB0
>>375 遠藤は外れると思うよ
MFはどんどん輸出してるし
382 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/05(火) 13:26:04.44 ID:7S/uvg4Y0
韓国とはもはや次元が違うやろ。
むかしはかなり競り合ってたけどね。
383 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/05(火) 13:26:39.07 ID:wYgO2A1oO
>>375 確かにそうだな
外すなら早い方がいいし長谷部みたいな選手がもう一人必要かもな
384 :
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/05(火) 13:27:52.78 ID:qcFvQVdK0
この前のオーストラリア戦さ、勝ったからいいものの
結構ヤバいシーン多かったよな。
サウジはなんか負け組決まったらやる気失って
監督も更迭されて滅茶苦茶弱くなった印象。
どうしてああなった・・・
385 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/05(火) 13:27:59.48 ID:sezUIesT0
>>369 そんなもん覚えてないわ
自分でDVDででも確認してみ 101%吐いてるから
>>383 個人的には家長入って欲しいけど、ダイナモ的な効果を考えるなら柏木だな。
柏木入れて守備面での経験値つけさせれば理想的かもしれん。
387 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/05(火) 13:30:27.51 ID:zRkxyKRH0
かの国だったりしてなザックにオファーしたの
>>41 最初からやる気満々だっただろ
2年契約なのは元々本人が単年でしか契約しなかったのを
協会が2年契約にしてもらってただけ
389 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/05(火) 13:34:20.75 ID:wYgO2A1oO
>>386 アジアカップでの柏木は良かったしな
だが浦和での柏木をみると不安になってしまうわ
391 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/05(火) 13:34:55.44 ID:sezUIesT0
柏木も完全復活した小山田も、攻撃としてのダイナモとしてはいいけど、
守備としてのダイナモ役は少し微妙なんだよな
まあ遠藤だってそういうタイプだから大丈夫なのか
なんでカタールじゃなくてサウジなんだろうか
393 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/05(火) 13:35:07.45 ID:T2N6F7zb0
394 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/05(火) 13:35:35.65 ID:nu7VT8H5P
(^ハ^)小日本はいつになったらアジアのライバルを認める気アルか
<^ν^>ほんと、そのとおりニダね
(^ハ^)あと数年もすれば中国サッカーがアジア最強になるというのに
<^ν^>いや、それはないニダ
(^ハ^)なんだと
>>386 柏木大好きだけど、最近の伸び悩み感がハンパ無い。ピークアウトしてる感すらある
自分は長谷部すらも、3年後は年齢的にどうかと思うほど若手志向強いサッカーファンなので
ブラジルW杯は、本田と清武のダブルボランチが理想だと思ってる。
396 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/05(火) 13:37:25.03 ID:lRPDz/zz0
そうは言っても結局しばらくは遠藤だろ
397 :
名無しさん@涙目です。(香川県):2011/07/05(火) 13:37:34.39 ID:MBt9bPs20
やっぱりイタリア人はまだ日韓W杯の韓国の振る舞いを根に持ってるんだな
あんな国のサッカーは認めてないんだろ
本田と長谷部のボランチを早くやってくれ
399 :
【関電 83.5 %】 (中部地方):2011/07/05(火) 13:39:15.76 ID:pmQpN5QB0
>>385 ホンディの方向いてツバ吐いたっぽく見えただけだろ
ほんとにかかってたら本人か周りの選手がなんか言うわ
ちなみにイ・チョンヨンじゃなくてク・ジャチョルね。
名前を間違えてるようじゃ君の記憶もあんまりアテにならないな。
>>395 本田だけはちょっと本気で陸上トレーニングを取り入れて欲しい。w
もっと楽に走れるし、運動量もあげられるのに。
ここで韓国が隙だって言ってる割にザックが猿真似やろうの事言ってる記事はださない情弱なんだな
この際ホンディCB説はどうだろうか
体めっちゃ強いし
ボランチが清武と本田で守備のバランス取れるようだと
香川、宮市、宇佐美の前3人がかなり生きる
勿論、この3人以上に優秀なのが下から上がってくると尚良い。
永井、大迫、原口といったFWの成長も期待出来そうなので、攻撃陣は足りてる。
404 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/05(火) 13:44:35.56 ID:8D6g4CgS0
日本は韓国とり弱い
405 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/05(火) 13:46:26.27 ID:oOf2RswtO
406 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/05(火) 13:48:15.76 ID:z/bTSfLr0
CBに関しては、岩波をA代表で使いたい
恐らく彼は、中澤レベルには育ってくれる。それだけのポテンシャルは秘めてる
大迫 永井
香川 宇佐美 宮市
本田 清武
長友 吉田 岩波 内田
川島
考えただけでワクワクする。
上手くまとまれば、本当にW杯ベスト4が見えてくる
408 :
名無しさん@涙目です。(USA):2011/07/05(火) 13:49:17.39 ID:iW7tZ8e/0
日本はアフリカに弱い
409 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/05(火) 13:51:41.10 ID:8D6g4CgS0
ツァッケ路だはネトウヨ
高木豊凄すぎワロタw
552 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/07/05(火) 12:26:09.44 ID:5rYewSqzO
敗戦をフジテレビ局内で見届けた高木豊氏が関係者にこう語った
残念だったね…敗因は大輔かなあ。途中投入にしては仕事が出来てたけど
3点目は充分に獲れた。大輔一人が悪いわけじゃなく、日本の精神力の問題
が大事な場面で露呈しちゃったよね
ペナルティーエリア付近でファールアピールをしていた一瞬で、石毛君の
折り返しに僅かに届かなかった場面が象徴的だよ。あれが本田君や長谷部君
だったら、ファールアピールじゃなく、石毛君にスクリーン掛けてたでしょ
そこからファーサイドに詰める動きをしてたよね。
このあいだのアジア杯カタール戦で、明らかな偏向ジャッジのレフェリー
に対しても、6人ファールでなぎ倒されても、ムダなアピールせずに
最期は伊野派君が押し込んだ。アレを観ていた筈なんだけどなあ…
大輔だけじゃなくて、あの教訓を無駄にしちゃダメだよ。2点獲って追い
詰めたから惜しかったじゃなくて、なんで追い付くことが出来なかったか
1点の壁がどこにあるのかを考え、それを糧に伸びてくれれば、このチーム
はもっと強くなるよ。もっと強くなるから次はブラジルでも怖くないよ
411 :
名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/07/05(火) 13:53:33.02 ID:BiKY12Ky0
>>407 CBに関してはって、そこで吉田なの?
一人多いよ
412 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/05(火) 13:53:35.25 ID:XbM1/S+tP
>>407 前も言ったことあるけど、ベスト4行くぐらいなら優勝しようぜ
あと2回だろ。
413 :
【関電 79.8 %】 (中部地方):2011/07/05(火) 13:53:43.75 ID:pmQpN5QB0
>>410 いいこと言ってる。
惜しかったねで終わってちゃダメだよな
414 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/05(火) 13:54:18.68 ID:t1sODogC0
415 :
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/05(火) 13:54:30.94 ID:6HSGSOsj0
ベトナムとかタイが強くなってこないかな
416 :
【関電 79.8 %】 (中部地方):2011/07/05(火) 13:56:05.75 ID:pmQpN5QB0
>>415 フィジカルもないし経済力もイマイチだしサッカー文化もそこまで根付いてないだろうから無理じゃね
東南アジアって絶望的に小さい、体が。
>>411 ほんまやwwww
FWをどっちか一人で1トップだろうなー。
個人的には永井より大迫が持ってる気がする
オージーみたいなサッカーを強豪にいれるのは・・・
明らかに韓国意識してるはずなのに
「眼中無いですよ〜」って必死さが伝わってくるね
これがザック流か
アジアで今後強くなりそうな国って北くらいじゃね
ただし国が崩壊しなければ
421 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/05(火) 14:00:18.58 ID:XbM1/S+tP
>>415 強くなると思う
結局、サッカーが好きな国は強くなる
423 :
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/05(火) 14:01:13.84 ID:6HSGSOsj0
リャンとかパンストとか将軍様には勿体無い選手いるもんな
中国はサッカーって競技自体に向いてない気がするんだよね
まあ共産党が本気で資金投入したらわからんけど
428 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/05(火) 14:08:40.33 ID:WWdSB0OL0
>>414 サウジがKSA!KSA!とまるでアメリカみたいな感じで
イランは(チャ チャ チャチャチャ チャチャチャチャ)IRAN! なことがわかったw
日本はニッポン チャチャチャかオーバモニーッポー なわけだw
429 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/05(火) 14:12:07.33 ID:xvuLxm/80
フォーメーション書いて12人になってる奴ってなんなんだろうな。
たまに見るけど。
430 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/05(火) 14:16:13.08 ID:BjtqvZSL0
>>419 アジアランキング1位の日本と2位の韓国とは3次予選はもとより
最終予選でもまず当たらないからだ
当たるとすれば、最終予選でともに3位になってプレーオフに回るくらいだ
アジアランキング3位の豪州は3次予選で当たらないけど、最終予選で同じ組みになる確率は半々
431 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/05(火) 14:19:24.41 ID:8hCkNofW0
欧州を知り尽くす百戦錬磨のザックの目には技術の高い・世界基準のサッカーする国はアジアの中では
イラン、豪、サウジなんだね 見る目あるねー
日本に愛称いいあの国は中東に弱いし世界に通用するサッカーじゃないから
絶対的強さを測る上では眼中にないらしい。
あの国はアジア限定のフィジカルと得点パターンはセットプレイ、FKとPKだけで
日本戦ドーピングしか武器はないもんな冷静に見ても
アジアでは通用しても世界では応用の利かないアジア限定のサッカーしかできない
だって50年以上サッカーが国技で何十年もW杯に挑んでるのに
海外初勝利が2006年の アフリカ最弱ラッキー トーゴだったんだぜ(2−1)
そして、初めて海外開催のW杯決勝T行きが、怪我人・退場者続出のナイジェリア
ヨーロッパ最弱かつW杯未勝利のギリシャ アルゼンチンに1−4の大敗でもくじ運良すぎの1勝1敗1引き分けで決勝T進出
アジアカップも50年以上優勝から遠ざかっている。第一回、第二回の優勝は たった4カ国しか参加してない
対日本戦に愛称がいいから過大評価してる人が多いが、韓国単体でチーム評価すると決して強いチームではない。
コンフェデでイラクの大躍進、イランは1998年フランスW杯でアメリカに2−1で初勝利
サウジアラビアとて1994年アメリカW杯でモロッコに2−1で勝利、ベルギーに1−0で勝利し韓国より早く初勝利、決勝T行きを決めている
韓国が最近U−21,A代表でパスを繋ぐスタイルに変更しようとしてるのはそれが理由。あいつら50年以上参加してやっと気づいたんだぜ
アジア限定でしか通用しないサッカーやってたってことを
戦争の話かと思った。
433 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/05(火) 14:21:18.84 ID:kuAJ23Z10
韓国って日本とやるときに明らか実力の二倍ぐらいの強さになってるよね
反日ドーピングか?
434 :
【関電 79.8 %】 (中部地方):2011/07/05(火) 14:21:45.75 ID:pmQpN5QB0
>>430 7月のFIFAランクじゃオージーのが上だから2位がオージーで3位韓国だろ
435 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/05(火) 14:23:02.72 ID:/l29wq9U0
共和国は一応強敵だろ
南鮮はしらん
437 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/05(火) 14:26:07.93 ID:FvC8FGpe0
韓国はアジアの枠を飛び越えてるって事だよw
>>436 OZは過去に夢も希望もない大陸間プレーオフをやったことがある
オーストラリアVSアルゼンチン
パクさんのいない韓国なんて...
ただ前回のオセアニア枠のNZは無敗でGL敗退だからな
サウジはアジア杯で監督、協会長の首飛んで今は王子やってるんだっけ?
韓国はもちろんだけど、イラクって今どんな感じなんだろ
>>441 今ってのがこの半年ぐらいの話でいいなら
いま中東で一番おもしろいサッカーするチーム。
そうか。前回優勝したのアジア杯は面白いサッカーしてたからどうかなと思ってたんだ
今回は見られなかったしな。でもちゃんと決勝Tまで出てるから弱くなってるわけではないのな
>>399 あれれ 吐いてないつってたのに、吐いたけどツバは当たってないから良いに変えたんだ?
その場を取り繕うだけの思い付きの嘘って、まさに君の言う韓国人だな
まあ韓国どころかアジアに関わってるようじゃ先に行けないからどーでもいいけど
445 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/05(火) 15:15:09.42 ID:XbM1/S+tP
446 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/05(火) 15:17:40.86 ID:XZY+96Tu0
ザッケローニ監督、はやくも煽り方を心得えてるなw
日本vs韓国は視聴率35%越えてしまうでwww
───────v───────────────────
∧__∧ ________
<丶`Д´>/ ̄/ ̄/
( 二二二つ / と)
| / / /
|  ̄| ̄
449 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/05(火) 15:20:48.90 ID:XZY+96Tu0
イタリアって日韓戦みたいにもりあがる対決あるのか?
450 :
【関電 83.9 %】 (中部地方):2011/07/05(火) 15:22:03.19 ID:pmQpN5QB0
>>444 (本田に向かって)吐いてないってことね。
なんら嘘を言ったつもりはないが言葉が足りなかったのは確かだ
そこは謝る。
451 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/05(火) 15:28:00.98 ID:ljTxfvz50
>>357 あれみんな本田に唾吐いたことにしてるけど本田に向けて吐いたわけじゃねーだろ
453 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/05(火) 16:01:51.34 ID:ZxwQjNJ+i
>>434 FIFAランキングも考慮されるが前回大会の成績が大きい。
前回大会ベスト16の日本、韓国はポッド1濃厚でしょ。
韓国戦のせめて半分位でもオージーに充てて欲しい
あいつら日本のネガを良く知ってるしテコンドーサッカーよか余程日本の強化に繋がるだろ
455 :
【関電 84.9 %】 (中部地方):2011/07/05(火) 16:09:03.25 ID:pmQpN5QB0
>>453 3次予選からシード順は7月のFIFAランク順らしいから最終予選もFIFAランクで決めるだろ
456 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/05(火) 16:16:24.51 ID:bqYl19x+0
457 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/05(火) 16:19:32.57 ID:PZE7YeZG0
次の次のWCくらいまで契約してくれればいいのに
FIFAランクって結構大事なんだな
459 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/05(火) 16:21:33.79 ID:ZxwQjNJ+i
>>455 そうなんだ。最終予選のポッドはまた別て事は無いの?
460 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/05(火) 16:22:20.21 ID:+BT1KMBo0
中国政府が卓球やバドや体操なんて捨てて海外でも経済効果生むサッカーやハンドボールに本気出して来たら一気に勢力図変わりそうだよな
軽量級で戦えるボクシングなんかもそう
461 :
【関電 84.9 %】 (中部地方):2011/07/05(火) 16:28:53.25 ID:pmQpN5QB0
>>419 自意識過剰ワロタ。
日本人は、代表が韓国と試合すると大事な選手が怪我するから止めて欲しい。
サッカー協会は何を考えてるんだ。このクソッタレ!くらいにしか思ってないから。
>>461 馬鹿の一つ覚えか知らないけとそのレスもう見飽きた
>>460 力入れてたけど、最近諦めて縮小気味らしい>中国
>>463 悪い意味で競争が激しすぎてなぁ。
チームが勝っても自分が結果出さなきゃ意味がない、と思ってるやつばっかだから多数のチームになればなるほどまとまらんくなる
シンクロみたいなのは合わせないと自分の結果も出ないからやりやすい
466 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/05(火) 16:38:36.79 ID:rb597JYQ0
>>99 >サッカー協会のスタッフと最初に夕食に行ったとき、
>「cin cin!(乾杯)」と言ったんだが、日本語では少し卑猥な言葉だったようだ。
ワロタwww
467 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/05(火) 16:39:32.64 ID:kIBRWLAg0
出張でトップクラスに大事なもん忘れたぁあああああああ
468 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/05(火) 16:40:52.43 ID:kIBRWLAg0
>>461 選手個人レベルでも大したの出てこないじゃん
ザック、ケイロス、ライカールト、オジェク
471 :
【関電 84.3 %】 (中部地方):2011/07/05(火) 17:04:30.83 ID:pmQpN5QB0
>>469 ?
サッカーは一人でやるものじゃないからな
個人競技なら強いよ。
アジア人唯一の五輪短距離金メダリストの劉翔とか
アジア人で初めて全仏優勝した人とか
チョンなんか眼中にないんだとよw
サウジはオワコンだろ