JALが札幌から東京をタクシーで移動するツアー販売中!その距離1000km

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(東京都)

「タクシーで日本縦断したい!」なんて、子供の頃、夢見た人、結構いるんじゃないでしょうか?
そんな夢が叶ってしまう旅行プランが、なんとJALから販売されているのです!
これは、『「札幌から東京までタクシーで移動する旅」 3日間 』という名のツアーのもと、
札幌から東京までの距離、約1000kmをタクシーで移動してしまうのです。
そして、驚きなのがここからなんです!なんと、一度、東京で集合し、飛行機(JAL)で新千歳空港へ、
そして、ここから札幌駅まで行き、この駅から、伝説のタクシー旅が始まるのです!
また、もっとビックリなのが、1人から申し込みが可能(最少催行人員は3名)で、相乗りの
可能性もあるとのこと。もし、全く話が合わない人と一緒になってしまったら…。ちょっとゾっとしてしまいます。
そして、一番気になるのが、旅行代金。今回は、大人1名で調べてみました。

■以下出発日(全7日)
8月26日(金)・・・120800円
9月9日(金)・・・115800円
9月30日(金)・・・115800円
(略)
11月11日(金)・・・106800円
11月25日(金)・・・106800円

この金額には、片道の航空運賃や、宿泊費(2泊)、食事代(2朝食)貸切タクシー料金、
函館⇒青森フェリー乗船代(2等船室)などが入っています。安いか高いかと言えば、
少し高いようにも感じてしまいますが、それよりも、一生の思い出にはかえられないですよね。
特に11月の2日間はちょっとお安めなので、時間とお金に余裕がある人は是非、
挑戦してみてはいかがでしょう!

http://rocketnews24.com/2011/07/01/108920/
2名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/04(月) 19:41:54.75 ID:0Qb9j2Uz0
被曝の旅
3名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/04(月) 19:42:29.32 ID:Eb2XLmO30
拷問だな
4名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/04(月) 19:42:56.47 ID:zb3SozWR0
何がしたいのかわからん
5名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/04(月) 19:43:17.60 ID:vg7KhpVY0
たけー
6名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/04(月) 19:43:30.78 ID:vXVRyeR/0
なにこのバカツアー
7名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/04(月) 19:43:43.22 ID:HkKQ0S9U0
何十時間もダラダラタクシーに乗りたくない
8名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/04(月) 19:44:10.28 ID:7RDhO7zSO
なんだこのどうでしょう的な発想
9名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/04(月) 19:44:30.48 ID:bO/ZUcEc0
めちゃくちゃ時間かかるじゃん
やだ
10名無しさん@涙目です。(空):2011/07/04(月) 19:45:30.31 ID:CgZIAYb20
車内にドライブカメラ固定して撮影したいな。
11名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/04(月) 19:46:07.64 ID:XF1vES4R0
もしかしてタクシードライバーはツアーが終わったらまた運転して札幌に帰るの?
12名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/04(月) 19:46:32.40 ID:nbC0jh/J0
何の罰ゲームだよ
13名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/04(月) 19:47:19.74 ID:HKJA3aCy0
もしも相席が美少女だったら
14名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/04(月) 19:47:37.88 ID:We8KvRqc0
どの層がターゲットだよ
15名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/04(月) 19:48:12.81 ID:3U+Qwh+CP
安いならまだしも利点が一切見えない
16名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/04(月) 19:48:17.40 ID:kR1wR3HsP
誰得・・・
17名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/04(月) 19:48:21.62 ID:hKUDKNVCO
つまんね。
18名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/04(月) 19:48:30.17 ID:BAmfpqJI0
今度のお盆に似た行程で実家に里帰りするよ…
埼玉-青森-(フェリー)-苫小牧-十勝 って感じ
19名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/04(月) 19:49:11.57 ID:OXt+4xck0
たけえw
20名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/04(月) 19:49:41.16 ID:END+wUhN0
しかし
これを聖地巡礼ツアーにするとヲタクがざくざくと釣れます
21名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/04(月) 19:50:19.40 ID:We8KvRqc0
>>20
タクシードライバー目線のアニメが必要だな
22名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/04(月) 19:59:23.42 ID:czg1nbm40
昔、テレ東の番組で銀座からタクシーを拾い、中国へ渡りロンドンまで走るという番組があってだな。
宅麻伸が乗客役。タクシーの運ちゃんは親子で交代制で運転。ロンドンに到着すると
宅麻の女房の賀来千香子が出迎えという演出。
全行程をキチンと走ったわけじゃないだろうが、まあまあ面白かった。
23名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/04(月) 19:59:59.17 ID:ndZJAcGf0
水曜どうでしょうでもやらんぞこんなのw
24名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/04(月) 20:00:04.54 ID:b32Zr/CQ0
バスでやれよ
25名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/04(月) 20:11:29.25 ID:DIku81C/0
東北で被災地を見て東北民を励ましてどーたらこーたらって見え見え
26名無しさん@涙目です。(香川県):2011/07/04(月) 20:13:39.19 ID:cIivqeYv0
俺、香川県だけど
高速道路\1000の時に
朝5時に出発して、夜9時に岩手県に到着。

帰りは新潟で車壊れたw
27名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/04(月) 20:18:33.17 ID:UxTGfsvJ0
28名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/04(月) 20:27:22.05 ID:EA2hcGDh0
>「タクシーで日本縦断したい!」なんて、子供の頃、夢見た人、結構いるんじゃないでしょうか?

多分ほとんどいないと思うw
タクシーって子供心をくすぐらないんだよな
29名無しさん@涙目です。(山陽):2011/07/04(月) 20:28:13.03 ID:2/IyXksXO
ケツが腐りそう
30名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/07/04(月) 20:30:42.13 ID:kVtHbReeO
>>28
電車と新幹線だな
31名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/04(月) 20:31:18.13 ID:ogIuP3kS0
バスオタはたまにいるけど、タクシーオタとかいるの?
そういう人でないと耐えられないよね、これ。
32名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/04(月) 20:32:03.92 ID:gjrZvPyW0
俺仕事でハイエースで日帰り1000kmとかやってるわ
大した距離じゃない
33名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/04(月) 20:33:30.75 ID:qKpGd5jQ0
3日もタクシーですごしてたら人間壊れるぞ
34名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/04(月) 20:37:16.86 ID:T+YWB8xaO
>>32ロケ車か?
俺もロケバスやってた時芸人乗っけて東京と大阪日帰りとかよく行かされたわ。
稼げたが自分の時間無かったな。
35名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/04(月) 20:37:17.41 ID:ARgiljAe0
確実に酔う
36名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/04(月) 20:38:47.06 ID:cxhMfqW60
>>22
最終的に車をチャリティーオークションに出したやつだよね

元番組は中国まで北京ダックを食いにいくというやつで、その数年前にフジでやってた
路線バスで実際に客を乗り降りさせながら都心からソウルに行くつうのもあったね。これはTBSかな
37名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/04(月) 20:42:46.09 ID:Fmjz3iF5O
北海道一周が3000キロだっけ
38名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/04(月) 21:36:35.97 ID:F1oZEImH0
ずいぶん昔、東京から普通電車で西へ向かった終電少し前に広島へ着いた。
仕事だと広島新幹線で往復できるのにずいぶん遠いなと思った。

去年、宇都宮線などを乗り継いで福島まで行き競馬をしたあと、仙台まで行ったわ。
39名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
>>27
こっちの東京発青森-鹿児島がいいな